JP2006235515A - フォトマスクおよび表示パネルの製造方法 - Google Patents
フォトマスクおよび表示パネルの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006235515A JP2006235515A JP2005053767A JP2005053767A JP2006235515A JP 2006235515 A JP2006235515 A JP 2006235515A JP 2005053767 A JP2005053767 A JP 2005053767A JP 2005053767 A JP2005053767 A JP 2005053767A JP 2006235515 A JP2006235515 A JP 2006235515A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- contact hole
- exposure
- photomask
- display panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】 表示パネルの製造方法は、基板の表面に形成された層のうち、少なくとも一層にコンタクトホールを形成するコンタクトホール形成工程を含み、コンタクトホール形成工程は、一層の表面にレジスト膜を配置する工程と、フォトマスクを介してレジスト膜に露光を行なう露光工程と、現像を行なって、レジスト膜にコンタクトホールに対応する第1の開口部を形成する現像工程とを含む。露光工程は、コンタクトホールに対応する主パターン41に第1の補助パターン42を付加したフォトマスク2を用いる。
【選択図】 図6
Description
Claims (6)
- 基板の表面に形成された層のうち、少なくとも一層にコンタクトホールを形成するコンタクトホール形成工程を含み、
前記コンタクトホール形成工程は、前記一層の表面にレジスト膜を配置する工程と、
フォトマスクを介して前記レジスト膜に露光を行なう露光工程と、
現像を行なって、前記レジスト膜に前記コンタクトホールに対応する第1の開口部を形成する現像工程と
を含み、
前記露光工程は、前記コンタクトホールに対応する主パターンに第1の補助パターンを付加した前記フォトマスクを用いる、表示パネルの製造方法。 - 前記一層に線パターンを形成する工程を含み、
前記露光工程は、前記線パターンに対応する主パターンの角となる部分に第2の補助パターンを付加した前記フォトマスクを用い、
前記現像工程は、前記レジスト膜に前記線パターンに対応する第2の開口部を形成する工程を含む、請求項1に記載の表示パネルの製造方法。 - 前記露光工程の露光において結像型露光装置を用い、
前記フォトマスクとして、前記主パターンの径が4.0μm以下であるものを用いる、請求項1に記載の表示パネルの製造方法。 - 前記コンタクトホールに対応する主パターンおよび前記第1の補助パターンの平面形状をそれぞれ四角形に形成して、
平面視したときに前記コンタクトホールに対応する主パターンの角になる部分に前記第1の補助パターンを配置する、請求項1に記載の表示パネルの製造方法。 - 前記表示パネルとして液晶表示パネルを製造する、請求項1に記載の表示パネルの製造方法。
- コンタクトホールを形成するための露光パターンを備え、
前記露光パターンは、主パターンと補助パターンとを含み、
前記補助パターンは、平面的に見て前記主パターンの角になる部分に配置された、フォトマスク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005053767A JP2006235515A (ja) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | フォトマスクおよび表示パネルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005053767A JP2006235515A (ja) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | フォトマスクおよび表示パネルの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006235515A true JP2006235515A (ja) | 2006-09-07 |
Family
ID=37043181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005053767A Pending JP2006235515A (ja) | 2005-02-28 | 2005-02-28 | フォトマスクおよび表示パネルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006235515A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008076724A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Toppan Printing Co Ltd | カラーフィルタ用フォトマスク、カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ、及び液晶表示装置 |
US9383652B2 (en) | 2011-03-02 | 2016-07-05 | V Technology Co., Ltd. | Light-exposure device |
JP2019109499A (ja) * | 2017-12-18 | 2019-07-04 | Hoya株式会社 | パターン描画方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び表示装置の製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58200238A (ja) * | 1982-05-19 | 1983-11-21 | Toshiba Corp | フオトマスク |
JPH06242595A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Matsushita Electron Corp | 光露光用マスクおよびその製造方法 |
JPH10268505A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-10-09 | Sharp Corp | 半導体装置の製造装置 |
JPH11184066A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | フォトマスク及びコンタクトホール形成方法 |
JP2003075988A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Umc Japan | レチクルのパターン形成方法及びレチクルの外観検査方法 |
-
2005
- 2005-02-28 JP JP2005053767A patent/JP2006235515A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58200238A (ja) * | 1982-05-19 | 1983-11-21 | Toshiba Corp | フオトマスク |
JPH06242595A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Matsushita Electron Corp | 光露光用マスクおよびその製造方法 |
JPH10268505A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-10-09 | Sharp Corp | 半導体装置の製造装置 |
JPH11184066A (ja) * | 1997-12-17 | 1999-07-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | フォトマスク及びコンタクトホール形成方法 |
JP2003075988A (ja) * | 2001-09-04 | 2003-03-12 | Umc Japan | レチクルのパターン形成方法及びレチクルの外観検査方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008076724A (ja) * | 2006-09-21 | 2008-04-03 | Toppan Printing Co Ltd | カラーフィルタ用フォトマスク、カラーフィルタの製造方法、カラーフィルタ、及び液晶表示装置 |
US9383652B2 (en) | 2011-03-02 | 2016-07-05 | V Technology Co., Ltd. | Light-exposure device |
JP2019109499A (ja) * | 2017-12-18 | 2019-07-04 | Hoya株式会社 | パターン描画方法、フォトマスクの製造方法、フォトマスク、及び表示装置の製造方法 |
JP7126925B2 (ja) | 2017-12-18 | 2022-08-29 | Hoya株式会社 | パターン描画方法、フォトマスクの製造方法、及び表示装置の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007072423A (ja) | 二重露光用フォトマスク及びこれを用いた二重露光方法 | |
CN1412848A (zh) | 半导体器件及其制造方法 | |
US9195142B2 (en) | Lithography masks, systems, and manufacturing methods | |
US20180196348A1 (en) | Phase shift mask | |
CN100438002C (zh) | 布线板、半导体器件及电子设备 | |
US7851141B2 (en) | Flat panel display manufacturing | |
US7767369B2 (en) | Photo-mask and thin-film transistor substrate | |
US8035782B2 (en) | Transflective liquid crystal display panel | |
JP2006235515A (ja) | フォトマスクおよび表示パネルの製造方法 | |
US8957420B2 (en) | Thin film transistor array substrate and manufacturing method thereof | |
TW591698B (en) | Thin film transistor array substrate and photolithography process and mask design thereof | |
JP2006040915A (ja) | 半導体装置の製造方法、及びその製造装置、並びに電気光学装置の製造方法 | |
US10274817B2 (en) | Mask and photolithography system | |
JP2008096665A (ja) | フォトマスク及び半導体装置の製造方法 | |
JP2012222044A (ja) | デバイスの製造方法、表示装置の製造方法、表示装置および電子機器 | |
JP2002229180A (ja) | 半導体装置製造用のレチクル及び半導体装置の製造方法 | |
US20170005015A1 (en) | Monitor process for lithography and etching processes | |
TWI687758B (zh) | 光罩及其形成方法以及使用該光罩製造電子裝置和顯示裝置的方法 | |
CN101452960A (zh) | 薄膜晶体管、集成电路和液晶显示装置 | |
JP2006319369A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JP2010066486A (ja) | 大型lcos表示素子及びその製造方法 | |
JP2006303541A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JP4226316B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP4654144B2 (ja) | 薄膜トランジスタの製造方法、薄膜トランジスタ、集積回路、および液晶表示装置 | |
JP2006319368A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100302 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100706 |