[go: up one dir, main page]

JP2006212117A - 衣類乾燥装置 - Google Patents

衣類乾燥装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006212117A
JP2006212117A JP2005026053A JP2005026053A JP2006212117A JP 2006212117 A JP2006212117 A JP 2006212117A JP 2005026053 A JP2005026053 A JP 2005026053A JP 2005026053 A JP2005026053 A JP 2005026053A JP 2006212117 A JP2006212117 A JP 2006212117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
compressor
drying operation
heat
compression capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005026053A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeharu Nakamoto
重陽 中本
Hajime Nojima
元 野嶋
Masayuki Tanaka
優行 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005026053A priority Critical patent/JP2006212117A/ja
Publication of JP2006212117A publication Critical patent/JP2006212117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F58/00Domestic laundry dryers
    • D06F58/20General details of domestic laundry dryers 
    • D06F58/206Heat pump arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F34/00Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F34/08Control circuits or arrangements thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/40Opening or locking status of doors
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2103/00Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2103/50Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers related to heat pumps, e.g. pressure or flow rate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/26Heat pumps
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F2105/00Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
    • D06F2105/30Blowers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)

Abstract

【課題】熱源として圧縮機を含めたヒートポンプ装置を採用した場合に、圧縮機への負担を軽減し、また、ヒートポンプ装置による温風温度の復帰を速くする。
【解決手段】ヒートポンプ装置25と、乾燥用空気をヒートポンプ装置25の吸熱器20と放熱器21と衣類を入れた乾燥庫に導く風路13と、前記風路13に乾燥用空気を送る送風機15と、圧縮機22と送風機15が作動する乾燥運転中おける乾燥運転の中断において、圧縮機22の動作を継続する制御手段19を有する構成としたものである。
【選択図】図1

Description

本発明は、衣類等の乾燥を行う衣類乾燥機、もしくは、洗濯と乾燥を同一槽で行う洗濯乾燥機に具備される衣類乾燥装置に関するものである。
従来、衣類乾燥機は、乾燥途中での衣類の出し入れなどの場合に、ドアの開閉によって乾燥動作を中断して一時的に停止するもので、加熱手段と送風手段と撹拌手段を全て停止していた(例えば、特許文献1参照)。図10は前記文献に記載された従来の衣類乾燥機を示すものである。図10に示すように、衣類を収納して乾燥する乾燥庫と撹拌手段としての回転ドラム1と、回転ドラム1内へ温風を循環させる熱交換型両翼ファン2と、回転ドラム1内への送風経路に設けられた加熱手段となる自己温度制御型のPTCヒータ3と、回転ドラム1の開口部を閉塞するドア4と、回転ドラム1と熱交換型両翼ファン2を回転駆動するモータ5と、ドア4の開閉を検知する開閉検知手段7と、PTCヒータ3とモータ5の動作を制御する制御手段6から構成され、制御手段6は、開閉検知手段7によってドア4が開けられたことを検知するとPTCヒータ3とモータ5への通電を停止し、ドア4が閉じられたことを検知すると、所定時間経過後にPTCヒータ3とモータ5への通電を再開する。
特開平8−182897号公報
しかしながら、前記従来の構成では、熱源として昇温が速い電気ヒータの場合には有効であるが、熱源として圧縮機を含めたヒートポンプ装置を採用した場合には、圧縮機による昇温が電気ヒータに比べて遅く、すぐに元の温風温度に復帰しにくい。また、圧縮機停止直後ヒートポンプ装置の冷凍サイクル内の冷媒の圧力差が大きく、短時間での停止と作動の繰り返しでは圧縮機の起動失敗が発生する恐れがあるため、乾燥運転の中断と再開に伴う圧縮機の短時間で頻繁な停止と再起動の繰り返しを避ける構成が望まれる。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、熱源として圧縮機を含めたヒートポンプ装置を採用した場合も、圧縮機の短時間で頻繁な停止と再起動の繰り返しを避けて圧縮機の負担を軽減し、また、ヒートポンプ装置による温風温度の復帰を速くして、乾燥途中の衣類の乾き具合の確認、乾いたものやしわになりやすいものを先に取り出す、途中で乾燥したい衣類を追加するなど、乾燥装置として特有の使い方であるところの、乾燥中の乾燥運転中断、さらに、ドアの開閉、衣類の出し入れに対応した衣類乾燥装置を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の衣類乾燥装置は、ヒートポンプ装置と、乾燥用空気を衣類を入れた乾燥庫に導く風路と、前記風路に乾燥用空気を送る送風機と、前記圧縮機の駆動を制御する制御手段とを具備し、前記制御手段は、乾燥運転時に前記送風機と圧縮機を作動するとともに、乾燥運転の中断時は、前記圧縮機の動作を継続するようにしたものである。
この中断中も圧縮機の動作を継続することによって、圧縮機の短時間で頻繁な停止と運転の繰り返しを避け、圧縮機への負担を軽減して、乾燥中の乾燥運転中断に対応することが可能となるとともに、ヒートポンプ装置による温風温度の復帰を速くするものである。
本発明の衣類乾燥装置は、熱源として圧縮機を含めたヒートポンプ装置を採用した場合も、圧縮機に負担を軽減し、乾燥中の乾燥運転中断に対応することができる。
第1の発明は、圧縮機と圧縮後の高温高圧の冷媒の熱を放熱する放熱器と高圧の冷媒の圧力を減圧するための絞り手段と減圧されて低圧となった冷媒が周囲から熱を奪う吸熱器とを冷媒が循環するように管路で連結したヒートポンプ装置と、乾燥用空気を前記吸熱器と前記放熱器と衣類を入れた乾燥庫へ導く風路と、前記風路に乾燥用空気を送る送風機と、前記圧縮機の駆動を制御する制御手段とを具備し、前記制御手段は、乾燥運転時に前記送風機と圧縮機を作動するとともに、乾燥運転の中断時は前記圧縮機の動作を継続するようにしたもので、中断中も圧縮機の動作を継続することによって、圧縮機の頻繁な停止と運転の繰り返しを避け、圧縮機への負担を軽減して、乾燥運転の中断に対応することが可能となるとともに、ヒートポンプ装置による温風温度の復帰を速くするものである。
第2の発明は、制御手段が、乾燥運転の中断時における圧縮機の圧縮能力を、乾燥運転時の圧縮能力を維持するようにしたもので、中断中も圧縮機の動作を継続することによって、圧縮機の頻繁な停止と運転の繰り返しを避け、圧縮機への負担を軽減して、乾燥運転の中断に対応することが可能となるとともに、ヒートポンプ装置による温風温度の復帰を速くするものである。
第3の発明は、制御手段が、乾燥運転の中断時における圧縮機の圧縮能力を、乾燥運転時の圧縮能力より低減するようにしたことで、中断中も圧縮機の動作を継続することによって、圧縮機の頻繁な停止と運転の繰り返しを避け、圧縮機への負担を軽減して、乾燥運転の中断に対応することが可能となるとともに、ヒートポンプ装置による温風温度の復帰を速くするものである。
さらに、例えば、中断中に送風手段を停止して乾燥空気が循環していない状態では、ヒートポンプ装置25の冷凍サイクルにおいて、高圧側においては冷媒圧力が異常に高くなる、もしくは、低圧側においては冷媒圧力が異常に低くなるなどの不具合が発生する恐れがあり、圧縮機22への負担がかえって増加するため、乾燥運転の中断中には、圧縮機22の圧縮能力を低減することによって、圧縮機の負担を軽減することができるものである。
第4の発明は、制御手段が、乾燥運転を中断してから第1の所定時間経過後に、圧縮機の圧縮能力を低減するようにしたもので、第1所定時間内では、運転の頻繁な中断と再開による圧縮能力の低下がなく、圧縮機への負担を軽減することが可能となるとともに、ヒートポンプ装置による温風温度の維持を実現するものである。
第5の発明は、制御手段が、乾燥運転の再開時に、圧縮機の圧縮能力を乾燥運転時の圧縮能力に増加するようにしたもので、乾燥運転再開後の通常状態への復帰を速め、風温度の復帰を速めるものである。
第6の発明は、制御手段が、乾燥運転の再開してから第2の所定時間経過後に、圧縮機の圧縮能力を乾燥運転時の圧縮能力に増加するようにしたもので、第2定時間内では、運転の頻繁な中断と再開による圧縮能力の増減がなく、圧縮機への負担を軽減することが可能となるものである。
第7の発明は、制御手段が、乾燥運転を中断してから第3の所定時間が経過すると、圧縮機を停止するようにしたものである。乾燥運転中断中も圧縮機の動作を継続することによって乾燥運転再開後の温風温度の復帰を速めることが可能であるが、例えば、中断中に送風手段を停止して乾燥空気が循環していない状態で、第3の所定時間を越えるほどの長時間の中断があった場合には、ヒートポンプ装置の冷凍サイクルにおいて、高圧側においては冷媒圧力が異常に高くなる、もしくは、低圧側においては冷媒圧力が異常に低くなるなどの不具合が発生する恐れがあり、圧縮機への負担がかえって増加するため、乾燥運転の中断時間が第3の所定時間を経過するような場合には、圧縮機を停止することによって、圧縮機の負担を軽減するものである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における衣類乾燥装置を具備した衣類乾燥機の側断面図を示すものである。図1において、ヒートポンプ装置25は、冷媒を圧縮する圧縮機22と、圧縮後の高温高圧の冷媒の熱を放熱する放熱器21と、高圧の冷媒の圧力を減圧して冷媒の圧力差を維持するためのキャピラリーチューブ等の絞り手段23と、減圧されて低圧となった冷媒が周囲から熱を奪う吸熱器20と、これらを冷媒が循環するよう接続する管路24とからなる。
乾燥用空気は、送風機15によって、衣類27を入れた乾燥庫でありかつ撹拌手段としての回転ドラム11から風路13によってヒートポンプ装置25の吸熱器20と放熱器21へと導かれる。吸熱器20では乾燥用空気を冷却除湿し、放熱器21では乾燥用空気を再加熱して回転ドラム11へと送り込む。リントフィルター16は、回転ドラム11の後面の中央部に取り付けられ、乾燥用空気中のほこりを捕捉する。
回転ドラム11は、乾燥機本体8内に回転自在に設けられ、モータ9によってドラムベルト10を介して駆動される。送風機15は、回転ドラム11を動かすモータ9とは別のモータ28によってベルト14を介して回転し、送風機15と回転ドラム11は個別の動きが可能である。なお、個別の動きが不要の場合は、従来例のようにモータ9によって送風機15が回転ドラム11と同時に駆動される構成でもよい。
排水口26は、この風路13の途中の吸熱器20の近くに設けたものであり、吸熱器20での熱交換で発生した乾燥用空気の結露水を排出する。衣類27は、乾燥機本体8の前面に設けたドア12から出し入れされる。
ドア12の開閉を検知する開閉検知手段17は、例えばドア12側に取り付けた磁石と乾燥機本体8に設けられた磁気センサとしてのリードスイッチを有する構成で、ドア12の開閉を磁石の移動による磁気の変化で検知する。衣類27の出し入れのために乾燥運転中にドア12を開けた場合は、乾燥運転の中断となり、ドア12の閉は、乾燥運転の再開となる。
また、操作部には、電源スイッチや乾燥運転の運転・停止スイッチや各種モード設定スイッチなどと共に、乾燥運転中断スイッチ18があり、乾燥運転中断スイッチ18の操作で乾燥運転の中断と再開ができる。
制御手段19は、乾燥運転時に前記送風機15と圧縮機22を作動するとともに、乾燥運転の中断時は前記圧縮機の動作を継続するようにしたものである。
ヒートポンプ装置25を用いることによって、乾燥すべき衣類27に当たった後の乾燥用空気から顕熱および潜熱を吸熱器20で回収し、放熱器21において再び乾燥用空気を加熱するための熱量に利用できるため、電熱ヒータによる加熱よりも少ない入力で同量の衣類を同じ時間で乾燥することが可能となる。さらに、家庭用コンセントの電流容量から、電熱ヒータでの出力可能な熱量は限界があるが、ヒートポンプ装置25を用いれば、より少ない入力でより多くの出力が得られるため、より多くの加熱量で乾燥して時間短縮も実現できる。
次に、その動作を説明する。まず、乾燥すべき衣類27をドア12を開閉して回転ドラム11内に置く。次に、ドア12を閉めて、操作部で乾燥運転を開始すると、モータ9、モータ28が回転し、回転ドラム11及び送風機15が回転して乾燥用空気の流れAが生じる。乾燥用空気は、回転ドラム11内の衣類27から水分を奪って多湿となった後、リントフィルター16を通過して、風路13内を通ってヒートポンプ装置25の吸熱器20へ運ばれる。
一方、乾燥運転を開始すると圧縮機22が作動し、冷媒に高低圧力差が発生して冷媒が循環される。吸熱器20では、低温の冷媒で熱を奪い乾燥用空気を除湿する。さらに、放熱器21では、前記吸熱器20で吸熱された熱量に、圧縮機22からの熱量が加わって高温となった冷媒からの放熱で、乾燥用空気を加熱し、再び回転ドラム11内へと乾燥用空気が循環され、冷媒は放熱器21、絞り手段23、吸熱器20を通って圧縮機22に戻る。以上の繰り返しで衣類27の乾燥は進む。
乾燥途中で、ドア12が開けられたり、乾燥運転中断スイッチ18が操作されて、乾燥運転中断が実行されると、制御手段19は、圧縮機22の動作を継続し、モータ9もしくはモータ28の少なくとも一方は即または所定時間遅延後に停止もしくはその回転数を減少させ、送風機15と撹拌手段としての回転ドラム11を制御する。この間、使用者によって衣類の追加や取り出しが行われた後、ドア12が閉じられたり、乾燥運転中断スイッチ18が再度操作されて、乾燥運転が再開されると、モータ9もしくはモータ28の少なくとも一方は即または所定時間遅延後に作動もしくはその回転数を増加させ、送風機15と撹拌手段としての回転ドラム11を制御する。
図2は、乾燥運転の中断時の圧縮機22の動作を示すタイムチャートである。ドア12が開けられたり、乾燥運転中断スイッチ18が操作されて、乾燥運転中断が実行されると、制御手段19によって、乾燥運転の中断時も圧縮機22は動作を継続するものである。
以上のように、中断中も圧縮機22の動作を継続することによって、圧縮機22の頻繁な停止と運転の繰り返しを避け、圧縮機22への負担を軽減して、乾燥運転の中断に対応することが可能となるとともに、ヒートポンプ装置25による温風温度の復帰を速くするものである。
なお、乾燥運転中断は、本実施の形態では、乾燥運転中断スイッチ、もしくは、乾燥庫の衣類投入口に設けたドアの開閉状態を検知する開閉検知手段を例としてあげたが、これに限定するものではない。
(実施の形態2)
図3は、本発明の第2の実施の形態における衣類乾燥装置を具備した衣類乾燥機の乾燥運転中断時の動作を示すタイムチャートである。衣類乾燥機の基本動作、構成については、実施の形態1と同様であり、詳しい説明を省略する。
図3は、制御手段19が、乾燥運転の中断時における圧縮機22の圧縮能力を、乾燥運転時の圧縮能力より低減するようにしたものである。中断中も圧縮機22の動作を継続することによって、圧縮機22の頻繁な停止と運転の繰り返しを避け、圧縮機22への負担を軽減して、乾燥運転の中断に対応することが可能となるとともに、ヒートポンプ装置25による温風温度の復帰を速くするものである。
さらに、例えば、中断中に送風手段を停止して乾燥空気が循環していない状態では、ヒートポンプ装置25の冷凍サイクルにおいて、高圧側においては冷媒圧力が異常に高くなる、もしくは、低圧側においては冷媒圧力が異常に低くなるなどの不具合が発生する恐れがあり、圧縮機22への負担がかえって増加するため、乾燥運転の中断中には、圧縮機22の圧縮能力を低減することによって、圧縮機の負担を軽減することができるものである。また、圧縮機22の圧縮能力を低減することによって乾燥運転中断中の消費電力量をその分低減することができる。
(実施の形態3)
図4は、本発明の第3の実施の形態における衣類乾燥装置を具備した衣類乾燥機の乾燥運転中断時の動作を示すタイムチャートである。衣類乾燥機の基本動作、構成については、実施の形態1と同様であり、詳しい説明を省略する。
図4は、制御手段19が、乾燥運転を中断してから第1の所定時間経過後に、圧縮機22の圧縮能力を低減するようにしたものである。第1所定時間内では、運転の頻繁な中断と再開による圧縮能力の低下がなく、圧縮機22への負担を軽減することが可能となるとともに、この間のヒートポンプ装置25による温風温度の維持を実現するものである。
(実施の形態4)
図5は、本発明の第4の実施の形態における衣類乾燥装置を具備した衣類乾燥機の乾燥運転再開時の動作を示すタイムチャートである。衣類乾燥機の基本動作、構成については、実施の形態1と同様であり、詳しい説明を省略する。
図5は、制御手段19が、乾燥運転の再開時に、圧縮機22の圧縮能力を乾燥運転時の圧縮能力に増加するようにしたものである。再開時に圧縮能力を増加することで、乾燥運転再開後の通常状態への復帰を速め、風温度の復帰を速めるものである。
(実施の形態5)
図6は、本発明の第5の実施の形態における衣類乾燥装置を具備した衣類乾燥機の乾燥運転再開時の動作を示すタイムチャートである。衣類乾燥機の基本動作、構成については、実施の形態1と同様であり、詳しい説明を省略する。
図6は、制御手段19が、乾燥運転の再開してから第2の所定時間経過後に、圧縮機22の圧縮能力を乾燥運転時の圧縮能力に増加するようにしたものである。第2の所定時間内では、運転の頻繁な中断と再開による圧縮能力の増減がなく、圧縮機22への負担を軽減することが可能となるものである。
(実施の形態6)
図7は、本発明の第6の実施の形態における衣類乾燥装置を具備した衣類乾燥機の乾燥運転中断時の動作を示すタイムチャートである。衣類乾燥機の基本動作、構成については、実施の形態1と同様であり、詳しい説明を省略する。
図7は、制御手段19が、乾燥運転を中断してから第3の所定時間が経過すると、圧縮機22を停止するようにしたものである。図7の(a)は、中断中も圧縮機22の圧縮能力を維持した場合を示し、図7の(b)は、中断中は圧縮機能力を低減した場合を示し、図7の(c)は、中断開始後、第1の所定時間後に圧縮能力を低減した場合を示す。
乾燥運転中断中も圧縮機22の動作を継続することによって乾燥運転再開後の温風温度の復帰を速めることが可能であるが、例えば、中断中に送風手段を停止して乾燥空気が循環していない状態で、第3の所定時間を越えるほどの長時間の中断があった場合には、ヒートポンプ装置25の冷凍サイクルにおいて、高圧側においては冷媒圧力が異常に高くなる、もしくは、低圧側においては冷媒圧力が異常に低くなるなどの不具合が発生する恐れがあり、圧縮機22への負担がかえって増加するため、乾燥運転の中断時間が第3の所定時間を経過するような場合には、圧縮機22を停止することによって、圧縮機の負担を軽減することができるものである。また、圧縮機22を停止することによって乾燥運転中断中の消費電力量をその分低減することができる。
(実施の形態7)
図8および図9は、本発明の第7の実施の形態における衣類乾燥装置を具備した洗濯乾燥機の場合を示すものであり、図8は洗濯乾燥機の一部切欠斜視図、図9は洗濯乾燥機の側断面図である。実施の形態1と共通の部分は同一の番号を付けている。
図8、図9において、洗濯乾燥機本体33内には洗濯槽34があり、モータ35が取り付けられている。洗濯槽34は両側面のサスペンション36と上方部のサスペンション37により支えられて洗濯乾燥機本体33に取り付けられている。
圧縮機22で圧縮後の高温高圧の冷媒の熱を放熱する放熱器21と、高圧の冷媒の圧力を減圧するための膨張弁もしくはキャピラリーチューブからなる絞り手段23と、減圧されて低圧となった冷媒が周囲から熱を奪う吸熱器20があり、圧縮機22、放熱器21、絞り手段23、吸熱器20を順に接続して再び圧縮機22に冷媒が循環するように管路24で連結したヒートポンプ装置25を具備している。
乾燥用空気を流す風路13は、乾燥用空気を冷却する前記吸熱器20と、乾燥用空気を加熱する放熱器21とを連結するように構成している。洗濯槽34と風路13は、フレキシブルホース38、39によって接続されている。風路13には送風機15が設けられている。乾燥庫であり撹拌手段としての回転ドラム11はモータ35の軸に直結して洗濯槽34内に取り付けられている。洗濯槽34と回転ドラム11の前面開口部に対応した位置には衣類27を投入するためのドア12が設けられている。
回転ドラム11の側壁および底面部には洗濯水や乾燥用空気が出入りする孔40と開口部41が設けられている。洗濯槽34内壁には開口部42が設けられており、洗濯槽34とダクト43の風路をつないでいる。開口部42にはリントフィルター47が設けられている。洗濯時の排水を流す洗濯排水路44には、乾燥時に吸熱器20で発生した結露水を流す結露排水路45が接続され、水路を開閉する排水弁46が設けられている。
ドア12の開閉を検知する開閉検知手段17は、例えばドア12側に取り付けた磁石と本体33に設けられた磁気センサとしてのリードスイッチを有する構成で、ドア12の開閉を磁石の移動による磁気の変化で検知する。乾燥運転中にドア12を開けた場合、撹拌手段の回転ドラム11が回転していると衣類27の出し入れがしにくいため、乾燥運転中のドア12の開は、乾燥運転中断の実行となり、ドア12の閉は、乾燥運転の再開となる。
また、操作部には、電源スイッチや乾燥運転の運転・停止スイッチや各種モード設定スイッチなどと共に、乾燥運転中断スイッチ18があり、乾燥運転中断スイッチ18の操作で乾燥運転中断と再開ができる。制御手段19は、乾燥運転中断時には、圧縮機22の圧縮能力を維持、もしくは、低減する。
以上のように、乾燥中断中でも圧縮機22の動作を継続することによって、乾燥運転の中断と再開に伴う圧縮機22の短時間で頻繁な負荷変動を避けることが可能となる。また、運転再開後は、乾燥用空気の温度が所定の温度に速く到達することになる。
以上のように、本発明にかかる衣類乾燥装置は、乾燥運転中断中も圧縮機の動作を継続することによって、圧縮機の短時間で頻繁な停止と運転の繰り返しを避け、圧縮機への負担を軽減して、乾燥中の乾燥運転中断に対応することが可能となるとともに、乾燥運転再開後のヒートポンプ装置による温風温度の復帰を速くするもので、ヒートポンプ装置を搭載した衣類乾燥機や洗濯乾燥機等の用途にも適用できる。
本発明の実施の形態1における衣類乾燥機の側断面図 同衣類乾燥機の乾燥運転中断時の動作を示すタイムチャート 本発明の実施の形態2における衣類乾燥機の乾燥運転中断時の動作を示すタイムチャート 本発明の実施の形態3における衣類乾燥機の乾燥運転中断時の動作を示すタイムチャート 本発明の実施の形態4における衣類乾燥機の乾燥運転再開時の動作を示すタイムチャート 本発明の実施の形態5における衣類乾燥機の乾燥運転再開時の動作を示すタイムチャート (a)本発明の実施の形態6における衣類乾燥機の乾燥運転中断時の圧縮能力維持中の動作を示すタイムチャート(b)同乾燥運転中断時の圧縮能力低減中の動作を示すタイムチャート(c)同乾燥運転中断時に第1所定時間経過後の圧縮能力低減中の動作を示すタイムチャート 本発明の実施の形態7における洗濯乾燥機の一部切欠斜視図 同洗濯乾燥機の側断面図 従来の衣類乾燥機の側断面図
符号の説明
11 回転ドラム
13 風路
15 送風機
17 開閉検知手段
18 乾燥運転中断スイッチ
19 制御手段
20 吸熱器
21 放熱器
22 圧縮機
23 絞り手段
24 管路
25 ヒートポンプ装置

Claims (7)

  1. 圧縮機と圧縮後の高温高圧の冷媒の熱を放熱する放熱器と高圧の冷媒の圧力を減圧するための絞り手段と減圧されて低圧となった冷媒が周囲から熱を奪う吸熱器とを冷媒が循環するように管路で連結したヒートポンプ装置と、乾燥用空気を前記吸熱器と前記放熱器と衣類を入れた乾燥庫へ導く風路と、前記風路に乾燥用空気を送る送風機と、前記圧縮機の駆動を制御する制御手段とを具備し、前記制御手段は、乾燥運転時に前記送風機と圧縮機を作動するとともに、乾燥運転の中断時は前記圧縮機の動作を継続するようにした衣類乾燥装置。
  2. 制御手段は、乾燥運転の中断時における圧縮機の圧縮能力を、乾燥運転時の圧縮能力を維持するようにした請求項1記載の衣類乾燥装置。
  3. 制御手段は、乾燥運転の中断時における圧縮機の圧縮能力を、乾燥運転時の圧縮能力より低減するようにした請求項1記載の衣類乾燥装置。
  4. 制御手段は、乾燥運転を中断してから第1の所定時間経過後に、圧縮機の圧縮能力を低減するようにした請求項3記載の衣類乾燥装置。
  5. 制御手段は、乾燥運転の再開時に、圧縮機の圧縮能力を乾燥運転時の圧縮能力に増加するようにした請求項3または4記載の衣類乾燥装置。
  6. 制御手段は、乾燥運転の再開してから第2の所定時間経過後に、圧縮機の圧縮能力を乾燥運転時の圧縮能力に増加するようにした請求項3または4記載の衣類乾燥装置。
  7. 制御手段は、乾燥運転を中断してから第3の所定時間が経過すると、圧縮機を停止するようにした請求項1〜4のいずれか1項に記載の衣類乾燥装置。
JP2005026053A 2005-02-02 2005-02-02 衣類乾燥装置 Pending JP2006212117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026053A JP2006212117A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 衣類乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026053A JP2006212117A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 衣類乾燥装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006212117A true JP2006212117A (ja) 2006-08-17

Family

ID=36975818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005026053A Pending JP2006212117A (ja) 2005-02-02 2005-02-02 衣類乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006212117A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011072819A (ja) * 2011-01-17 2011-04-14 Toshiba Corp 衣類乾燥機
ES2373135A1 (es) * 2009-12-14 2012-01-31 Bsh Electrodomesticos España S.A Aparato doméstico que comprende un sistema de expansión.
JP2012040137A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Harman Co Ltd 食器洗浄機
JP2021511091A (ja) * 2017-11-28 2021-05-06 エレクトロラックス プロフェッショナル アクティエボラーグ(パブリーク) タンブル乾燥機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2373135A1 (es) * 2009-12-14 2012-01-31 Bsh Electrodomesticos España S.A Aparato doméstico que comprende un sistema de expansión.
JP2012040137A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Harman Co Ltd 食器洗浄機
JP2011072819A (ja) * 2011-01-17 2011-04-14 Toshiba Corp 衣類乾燥機
JP2021511091A (ja) * 2017-11-28 2021-05-06 エレクトロラックス プロフェッショナル アクティエボラーグ(パブリーク) タンブル乾燥機
JP7216728B2 (ja) 2017-11-28 2023-02-01 エレクトロラックス プロフェッショナル アクティエボラーグ(パブリーク) タンブル乾燥機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100645677B1 (ko) 의류 건조 장치
CN100507136C (zh) 干衣机
WO2011052154A1 (ja) 衣類乾燥機および洗濯乾燥機
JP5075771B2 (ja) 洗濯乾燥機
JP2007175528A (ja) 洗濯乾燥機
JP2009061163A (ja) 衣類乾燥機
JP6486197B2 (ja) 衣類乾燥機
WO2018123845A1 (ja) 衣類乾燥機
JP2017079927A (ja) 衣類乾燥機
JP2009195362A (ja) 衣類乾燥装置
JP4900330B2 (ja) 洗濯乾燥機
JP2013081638A (ja) 衣類乾燥機
JP3897037B2 (ja) 衣類乾燥装置
JP2005261703A (ja) 洗濯乾燥機
JP2008000195A (ja) 衣類乾燥機
JP2006212117A (ja) 衣類乾燥装置
JP2018114037A (ja) 衣類乾燥機
JP2005168547A (ja) 衣類乾燥装置
JP5397155B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2017079926A (ja) 衣類乾燥機
JP6842261B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2010012074A (ja) 衣類乾燥装置
JP7173719B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2007143712A (ja) 洗濯乾燥機
JP6466093B2 (ja) 衣類乾燥機