JP2006206600A - カスパーゼのインヒビター - Google Patents
カスパーゼのインヒビター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006206600A JP2006206600A JP2006075461A JP2006075461A JP2006206600A JP 2006206600 A JP2006206600 A JP 2006206600A JP 2006075461 A JP2006075461 A JP 2006075461A JP 2006075461 A JP2006075461 A JP 2006075461A JP 2006206600 A JP2006206600 A JP 2006206600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- aryl
- carbon atom
- hydrogen atom
- heteroaryl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 102000011727 Caspases Human genes 0.000 title abstract description 21
- 108010076667 Caspases Proteins 0.000 title abstract description 21
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 title description 25
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 440
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims abstract description 87
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims abstract description 69
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims abstract description 58
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 267
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 159
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 143
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 68
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims description 59
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 53
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 53
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 40
- 102000000589 Interleukin-1 Human genes 0.000 claims description 37
- 108010002352 Interleukin-1 Proteins 0.000 claims description 37
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 34
- 230000006907 apoptotic process Effects 0.000 claims description 32
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 32
- 101000960954 Homo sapiens Interleukin-18 Proteins 0.000 claims description 31
- 102100039898 Interleukin-18 Human genes 0.000 claims description 31
- 125000005213 alkyl heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 24
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 claims description 21
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 18
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 18
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 17
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 208000034578 Multiple myelomas Diseases 0.000 claims description 16
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 claims description 16
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 15
- 125000003341 7 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 14
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 claims description 14
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims description 13
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 13
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 claims description 13
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 13
- 208000020084 Bone disease Diseases 0.000 claims description 12
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 claims description 12
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 claims description 12
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 claims description 12
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 claims description 11
- 206010033645 Pancreatitis Diseases 0.000 claims description 11
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 claims description 11
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 claims description 11
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 claims description 10
- 206010012438 Dermatitis atopic Diseases 0.000 claims description 10
- 206010040070 Septic Shock Diseases 0.000 claims description 10
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 claims description 10
- 201000008937 atopic dermatitis Diseases 0.000 claims description 10
- 206010014599 encephalitis Diseases 0.000 claims description 10
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 claims description 10
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 claims description 9
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 9
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 claims description 9
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 9
- 230000036303 septic shock Effects 0.000 claims description 9
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 claims description 8
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 8
- 206010034674 peritonitis Diseases 0.000 claims description 8
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 claims description 8
- 206010018364 Glomerulonephritis Diseases 0.000 claims description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 7
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 claims description 7
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 claims description 7
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims description 7
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 7
- 208000031261 Acute myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims description 6
- 206010001052 Acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 claims description 6
- 206010055128 Autoimmune neutropenia Diseases 0.000 claims description 6
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 claims description 6
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 claims description 6
- 206010058314 Dysplasia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000015023 Graves' disease Diseases 0.000 claims description 6
- 208000033776 Myeloid Acute Leukemia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000013616 Respiratory Distress Syndrome Diseases 0.000 claims description 6
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 claims description 6
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 claims description 6
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 claims description 6
- 206010043781 Thyroiditis chronic Diseases 0.000 claims description 6
- 208000011341 adult acute respiratory distress syndrome Diseases 0.000 claims description 6
- 201000000028 adult respiratory distress syndrome Diseases 0.000 claims description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 6
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 claims description 6
- 208000001848 dysentery Diseases 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 6
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 claims description 6
- 230000001338 necrotic effect Effects 0.000 claims description 6
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 claims description 6
- 206010043554 thrombocytopenia Diseases 0.000 claims description 6
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 claims description 5
- 201000004384 Alopecia Diseases 0.000 claims description 5
- 208000023328 Basedow disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000009329 Graft vs Host Disease Diseases 0.000 claims description 5
- 241000710842 Japanese encephalitis virus Species 0.000 claims description 5
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 claims description 5
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 claims description 5
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 claims description 5
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 claims description 5
- 231100000360 alopecia Toxicity 0.000 claims description 5
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 claims description 5
- 208000024908 graft versus host disease Diseases 0.000 claims description 5
- 208000002320 spinal muscular atrophy Diseases 0.000 claims description 5
- 230000009529 traumatic brain injury Effects 0.000 claims description 5
- 208000035408 type 1 diabetes mellitus 1 Diseases 0.000 claims description 5
- 208000032791 BCR-ABL1 positive chronic myelogenous leukemia Diseases 0.000 claims description 4
- 206010008909 Chronic Hepatitis Diseases 0.000 claims description 4
- 208000010833 Chronic myeloid leukaemia Diseases 0.000 claims description 4
- 206010019755 Hepatitis chronic active Diseases 0.000 claims description 4
- 208000007766 Kaposi sarcoma Diseases 0.000 claims description 4
- 208000033761 Myelogenous Chronic BCR-ABL Positive Leukemia Diseases 0.000 claims description 4
- 241000700605 Viruses Species 0.000 claims description 4
- 230000000926 neurological effect Effects 0.000 claims description 4
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 208000001490 Dengue Diseases 0.000 claims description 3
- 206010012310 Dengue fever Diseases 0.000 claims description 3
- 206010014596 Encephalitis Japanese B Diseases 0.000 claims description 3
- 208000035186 Hemolytic Autoimmune Anemia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000005176 Hepatitis C Diseases 0.000 claims description 3
- 206010019773 Hepatitis G Diseases 0.000 claims description 3
- 201000005807 Japanese encephalitis Diseases 0.000 claims description 3
- 208000003152 Yellow Fever Diseases 0.000 claims description 3
- 201000000448 autoimmune hemolytic anemia Diseases 0.000 claims description 3
- 208000025729 dengue disease Diseases 0.000 claims description 3
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 claims description 3
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims 8
- 125000005466 alkylenyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 208000007882 Gastritis Diseases 0.000 claims 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 claims 1
- 230000005784 autoimmunity Effects 0.000 claims 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 claims 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 231
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 124
- 108010074328 Interferon-gamma Proteins 0.000 abstract description 42
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 22
- 238000011282 treatment Methods 0.000 abstract description 18
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 abstract description 17
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 5
- 102000008070 Interferon-gamma Human genes 0.000 abstract description 3
- 229960003130 interferon gamma Drugs 0.000 abstract description 3
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000008196 pharmacological composition Substances 0.000 abstract 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 141
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 135
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 124
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 111
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 100
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 100
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 80
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 56
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 54
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 52
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 48
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 48
- -1 aralkyl halides Chemical class 0.000 description 47
- 0 CC(C)[C@@]1[C@@](*)C[C@](C)CC1 Chemical compound CC(C)[C@@]1[C@@](*)C[C@](C)CC1 0.000 description 45
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 42
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 40
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 40
- 102100037850 Interferon gamma Human genes 0.000 description 39
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 39
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 39
- NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N Piperidine Chemical compound C1CCNCC1 NQRYJNQNLNOLGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 31
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 30
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 30
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 28
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 27
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 26
- PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxybenzotriazole;hydrate Chemical compound O.C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 PJUPKRYGDFTMTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 22
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 20
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 19
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 16
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 15
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 14
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 14
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 13
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 13
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 13
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 12
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 12
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 12
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 12
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 12
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 12
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 12
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 12
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 11
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 11
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 11
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 11
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 11
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 10
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 10
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 10
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 10
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- 229920006008 lipopolysaccharide Polymers 0.000 description 9
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 9
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 9
- YIYBPEDZAUFQLO-UHFFFAOYSA-N 4-amino-3-chlorobenzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl YIYBPEDZAUFQLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M benzyl(triethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC1=CC=CC=C1 HTZCNXWZYVXIMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 8
- OCAAZRFBJBEVPS-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl carbamate Chemical compound NC(=O)OCC=C OCAAZRFBJBEVPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 8
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 8
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 7
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 7
- 150000002373 hemiacetals Chemical class 0.000 description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 7
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 7
- ZEZKRQQOECKKCQ-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamate Chemical compound C=CCOC(=O)NC1CC(=O)OC1OCC1=CC=CC=C1 ZEZKRQQOECKKCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- 108090000426 Caspase-1 Proteins 0.000 description 6
- 102100029855 Caspase-3 Human genes 0.000 description 6
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- MXMOTZIXVICDSD-UHFFFAOYSA-N anisoyl chloride Chemical compound COC1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 MXMOTZIXVICDSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- XAAKCCMYRKZRAK-UHFFFAOYSA-N isoquinoline-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=NC=CC2=C1 XAAKCCMYRKZRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 6
- 210000005087 mononuclear cell Anatomy 0.000 description 6
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 6
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 6
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 6
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 6
- 238000013389 whole blood assay Methods 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 5
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 5
- 201000005000 autoimmune gastritis Diseases 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 5
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 5
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 5
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 5
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 5
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- JSFRNUHSBARPHY-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)carbamate Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)OCC=C JSFRNUHSBARPHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 5
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 5
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 5
- UZEFBAHAZRPPFE-YFKXAPIDSA-N (2s)-1-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonyl)-4-methoxypyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1C(OC)C[C@@H](C(O)=O)N1C(=O)OCC1C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 UZEFBAHAZRPPFE-YFKXAPIDSA-N 0.000 description 4
- HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N (3r,4r)-3-azaniumyl-5-[[(2s,3r)-1-[(2s)-2,3-dicarboxypyrrolidin-1-yl]-3-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-oxo-4-sulfanylpentane-1-sulfonate Chemical compound OS(=O)(=O)CC[C@@H](N)[C@@H](S)C(=O)N[C@@H]([C@H](C)CC)C(=O)N1CCC(C(O)=O)[C@H]1C(O)=O HUWSZNZAROKDRZ-RRLWZMAJSA-N 0.000 description 4
- ITGPWEMXJOZHNE-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 ITGPWEMXJOZHNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLBJCPBTLHHQNM-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1CCC(C(O)=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 XLBJCPBTLHHQNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GSLTVFIVJMCNBH-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanatopropane Chemical compound CC(C)N=C=O GSLTVFIVJMCNBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OMNHTTWQSSUZHO-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-3,5-dimethylbenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC(C)=C1O OMNHTTWQSSUZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108090000397 Caspase 3 Proteins 0.000 description 4
- 102100035904 Caspase-1 Human genes 0.000 description 4
- 241000531123 GB virus C Species 0.000 description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 4
- 206010027480 Metastatic malignant melanoma Diseases 0.000 description 4
- 206010033647 Pancreatitis acute Diseases 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 4
- 201000003229 acute pancreatitis Diseases 0.000 description 4
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 4
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 4
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 4
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 4
- CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N diethylaminosulfur trifluoride Chemical compound CCN(CC)S(F)(F)F CSJLBAMHHLJAAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IRXSLJNXXZKURP-UHFFFAOYSA-N fluorenylmethyloxycarbonyl chloride Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)Cl)C3=CC=CC=C3C2=C1 IRXSLJNXXZKURP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 4
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 description 4
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 208000021039 metastatic melanoma Diseases 0.000 description 4
- XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N methyl chloroformate Chemical compound COC(Cl)=O XMJHPCRAQCTCFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 4
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 125000001151 peptidyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 4
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 4
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- BXGQRRVJQISIIO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[1-oxo-1-[2-[(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]propan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C)C(=O)N1CCCC1C(=O)NC1C(OCC=2C=CC=CC=2)OC(=O)C1 BXGQRRVJQISIIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 4
- TXKVUIQOHYLRED-UHFFFAOYSA-N (2-cyclopentyloxy-5-oxooxolan-3-yl)carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OC1CCCC1 TXKVUIQOHYLRED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QWXZOFZKSQXPDC-NSHDSACASA-N (2s)-2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 QWXZOFZKSQXPDC-NSHDSACASA-N 0.000 description 3
- VPUKAKWIEORNOU-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(NC(C)=O)=CC=2)CCC1 VPUKAKWIEORNOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TXTLPGYFQYIAHK-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-cyclopentyloxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OC2CCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 TXTLPGYFQYIAHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XZDSSQATZLDFRT-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-methoxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1=C(C)C(OC)=C(C)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 XZDSSQATZLDFRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=N1 OISVCGZHLKNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZFQGFRPIFLLJKF-UHFFFAOYSA-N 4-acetamido-3-chlorobenzoic acid Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl ZFQGFRPIFLLJKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 3
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102100025597 Caspase-4 Human genes 0.000 description 3
- 102100038902 Caspase-7 Human genes 0.000 description 3
- 208000000668 Chronic Pancreatitis Diseases 0.000 description 3
- 102000005927 Cysteine Proteases Human genes 0.000 description 3
- 108010005843 Cysteine Proteases Proteins 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000037319 Hepatitis infectious Diseases 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 3
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 3
- 239000000867 Lipoxygenase Inhibitor Substances 0.000 description 3
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- 201000003793 Myelodysplastic syndrome Diseases 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010033649 Pancreatitis chronic Diseases 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 108060008682 Tumor Necrosis Factor Proteins 0.000 description 3
- 102000000852 Tumor Necrosis Factor-alpha Human genes 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;hydrate Chemical compound O.CC#N PBCJIPOGFJYBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 3
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 3
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 description 3
- 239000012131 assay buffer Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 3
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 3
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 3
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 150000002085 enols Chemical group 0.000 description 3
- 239000002532 enzyme inhibitor Substances 0.000 description 3
- 238000004401 flow injection analysis Methods 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 208000005252 hepatitis A Diseases 0.000 description 3
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 239000003475 metalloproteinase inhibitor Substances 0.000 description 3
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 210000001616 monocyte Anatomy 0.000 description 3
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 3
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 3
- 229940094443 oxytocics prostaglandins Drugs 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- BOUVKYOKNCKGQA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 BOUVKYOKNCKGQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IXOAELOQCTYCQE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-methoxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1=C(C)C(OC)=C(C)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1 IXOAELOQCTYCQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GGXRLUDNGFFUKI-ORGXJRBJSA-N (4s)-4-[[(2s)-2-acetamido-3-carboxypropanoyl]amino]-5-[[(2s)-1-[[(2s)-3-carboxy-1-(4-nitroanilino)-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-5-oxopentanoic acid Chemical compound OC(=O)C[C@H](NC(C)=O)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 GGXRLUDNGFFUKI-ORGXJRBJSA-N 0.000 description 2
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZZHLNEWBVBEYJN-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(3,5-dimethyl-4-phenylmethoxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1CCC(C(O)=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C(C=C1C)=CC(C)=C1OCC1=CC=CC=C1 ZZHLNEWBVBEYJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRCMKCWBALYZAX-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1CCC(C(O)=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 SRCMKCWBALYZAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KOGUIPGHWZTWTG-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-5-chloro-2-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound COC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 KOGUIPGHWZTWTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQBIKKOQQBRIJM-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4-fluoro-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1C(F)CC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 WQBIKKOQQBRIJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HYOXDDNEOBNGTL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(N)=CC=2)CCC1 HYOXDDNEOBNGTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BKZMCYBXZOOCTC-UHFFFAOYSA-N 1-o-benzyl 2-o-tert-butyl 4,4-difluoropyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1CC(F)(F)CN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 BKZMCYBXZOOCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RQDZKOOUQIDZOG-ZETCQYMHSA-N 1-o-tert-butyl 2-o-methyl (2s)-4,4-difluoropyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)[C@@H]1CC(F)(F)CN1C(=O)OC(C)(C)C RQDZKOOUQIDZOG-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- MZMNEDXVUJLQAF-MQWKRIRWSA-N 1-o-tert-butyl 2-o-methyl (2s)-4-hydroxypyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)[C@@H]1CC(O)CN1C(=O)OC(C)(C)C MZMNEDXVUJLQAF-MQWKRIRWSA-N 0.000 description 2
- UPBHYYJZVWZCOZ-QMMMGPOBSA-N 1-o-tert-butyl 2-o-methyl (2s)-4-oxopyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)[C@@H]1CC(=O)CN1C(=O)OC(C)(C)C UPBHYYJZVWZCOZ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- NDKDFTQNXLHCGO-UHFFFAOYSA-N 2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)acetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)NCC(=O)O)C3=CC=CC=C3C2=C1 NDKDFTQNXLHCGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XWKAVQKJQBISOL-UHFFFAOYSA-N 2-(phenylazaniumyl)propanoate Chemical compound OC(=O)C(C)NC1=CC=CC=C1 XWKAVQKJQBISOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSYZTYQXKIXPRC-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-4-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=C(Cl)C=C(C(O)=O)C=C1Cl XSYZTYQXKIXPRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJPBXFYIWSDQPA-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethyl-4-prop-2-enoxybenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC(C)=C1OCC=C BJPBXFYIWSDQPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VAJVDSVGBWFCLW-UHFFFAOYSA-N 3-Phenyl-1-propanol Chemical compound OCCCC1=CC=CC=C1 VAJVDSVGBWFCLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMCMPZBLKLEWAF-BCTGSCMUSA-N 3-[(3-cholamidopropyl)dimethylammonio]propane-1-sulfonate Chemical compound C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(=O)NCCC[N+](C)(C)CCCS([O-])(=O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 UMCMPZBLKLEWAF-BCTGSCMUSA-N 0.000 description 2
- NMTIWQVSHXQZBH-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-(2-anilinopropanoyl)pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC1=CC=CC=C1 NMTIWQVSHXQZBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QDBLBOLXMYAVCK-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(3,5-dichloro-4-hydroxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1 QDBLBOLXMYAVCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZLMACRFEZAEFI-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(3,5-dichloro-4-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=C(Cl)C(OC)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 VZLMACRFEZAEFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGKUUUDSPBBNNU-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-acetamido-3-chloro-2-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]-4,4-difluoropyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound COC1=C(Cl)C(NC(C)=O)=CC=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CC(F)(F)C1 KGKUUUDSPBBNNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCTXJSMVYBMBEF-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4,4-difluoropyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 MCTXJSMVYBMBEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSTLUOPJUSOBFS-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 XSTLUOPJUSOBFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PHUZJDNBTCALJN-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-acetamido-5-chloro-2-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound COC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 PHUZJDNBTCALJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEIJNASFOFNILT-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-2,3,5,6-tetrafluorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=C(F)C(F)=C(N)C(F)=C1F YEIJNASFOFNILT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RFMVCYFPXFIQCO-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4-fluoropyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1C(F)CC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 RFMVCYFPXFIQCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GXURMHUJYQZFAV-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 GXURMHUJYQZFAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KOYOQRJOPAJOIG-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-methoxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=C(C)C(OC)=C(C)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 KOYOQRJOPAJOIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVMNXBWEBMRGCZ-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[[3-chloro-4-(2,2-dimethylpropanoylamino)benzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(=O)C(C)(C)C)C(Cl)=C1 JVMNXBWEBMRGCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNDAWJCCPSVPPL-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[[3-chloro-4-(3-methylbutanoylamino)benzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=C(Cl)C(NC(=O)CC(C)C)=CC=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 DNDAWJCCPSVPPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKQQCAMOYKFRML-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[[3-chloro-4-(propanoylamino)benzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=C(Cl)C(NC(=O)CC)=CC=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 FKQQCAMOYKFRML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBQZLYMOSIOVTJ-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[[3-chloro-4-[(2-phenylacetyl)amino]benzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C(C=C1Cl)=CC=C1NC(=O)CC1=CC=CC=C1 DBQZLYMOSIOVTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLEQJIUIBKIWGL-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[[4-(dimethylamino)-3,5-difluorobenzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(F)=C(N(C)C)C(F)=C1 VLEQJIUIBKIWGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOXCIWMHHSVOKW-UHFFFAOYSA-N 4-acetamido-5-chloro-2-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1C(O)=O GOXCIWMHHSVOKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WXVQURJGDUNJCS-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-3,5-dimethylbenzoic acid Chemical compound COC1=C(C)C=C(C(O)=O)C=C1C WXVQURJGDUNJCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 ZEYHEAKUIGZSGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMUOCZONEXMBMW-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-3,4-dihydropyrazole-2,3-dicarboxylic acid Chemical compound CC1C=NN(C(O)=O)C1C(O)=O XMUOCZONEXMBMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000032467 Aplastic anaemia Diseases 0.000 description 2
- 206010003645 Atopy Diseases 0.000 description 2
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 108090000567 Caspase 7 Proteins 0.000 description 2
- 229940123169 Caspase inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 101710090338 Caspase-4 Proteins 0.000 description 2
- 102000004091 Caspase-8 Human genes 0.000 description 2
- 108090000538 Caspase-8 Proteins 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000725619 Dengue virus Species 0.000 description 2
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 2
- 238000008157 ELISA kit Methods 0.000 description 2
- 102000010911 Enzyme Precursors Human genes 0.000 description 2
- 108010062466 Enzyme Precursors Proteins 0.000 description 2
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 2
- 206010016717 Fistula Diseases 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010018910 Haemolysis Diseases 0.000 description 2
- 239000012981 Hank's balanced salt solution Substances 0.000 description 2
- 101000793880 Homo sapiens Caspase-3 Proteins 0.000 description 2
- 102000003810 Interleukin-18 Human genes 0.000 description 2
- 108090000171 Interleukin-18 Proteins 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010029164 Nephrotic syndrome Diseases 0.000 description 2
- YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N Phosgene Chemical compound ClC(Cl)=O YGYAWVDWMABLBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Chemical compound OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IDIDJDIHTAOVLG-VKHMYHEASA-N S-methylcysteine Chemical compound CSC[C@H](N)C(O)=O IDIDJDIHTAOVLG-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical group [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000710772 Yellow fever virus Species 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 2
- 108010038407 acetyl-aspartyl-glutamyl-valyl-aspartic acid p-nitroanilide Proteins 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 2
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 2
- 230000002137 anti-vascular effect Effects 0.000 description 2
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 2
- 230000001640 apoptogenic effect Effects 0.000 description 2
- 238000003782 apoptosis assay Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000003851 biochemical process Effects 0.000 description 2
- 208000029028 brain injury Diseases 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 238000000423 cell based assay Methods 0.000 description 2
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 2
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 2
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 2
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSSAZBXXNIABDN-UHFFFAOYSA-N cyclohexylmethanol Chemical compound OCC1CCCCC1 VSSAZBXXNIABDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISQVBYGGNVVVHB-UHFFFAOYSA-N cyclopentylmethanol Chemical compound OCC1CCCC1 ISQVBYGGNVVVHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- 201000001981 dermatomyositis Diseases 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000002449 erythroblastic effect Effects 0.000 description 2
- BMSKGFMPIIJCRB-UHFFFAOYSA-N ethyl 3h-thiadiazole-2-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)N1NC=CS1 BMSKGFMPIIJCRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000003890 fistula Effects 0.000 description 2
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 description 2
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000008588 hemolysis Effects 0.000 description 2
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 2
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 2
- 210000002865 immune cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 description 2
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 2
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 2
- 230000028709 inflammatory response Effects 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000019189 interleukin-1 beta production Effects 0.000 description 2
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000004731 jugular vein Anatomy 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 201000011486 lichen planus Diseases 0.000 description 2
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 210000002540 macrophage Anatomy 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229960001913 mecysteine Drugs 0.000 description 2
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- HZCAMZRKOGWVTE-UHFFFAOYSA-N n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)-1-[2-[(4-methoxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(C)C(OC)=C(C)C=2)CCC1 HZCAMZRKOGWVTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006654 negative regulation of apoptotic process Effects 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 2
- SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N picolinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=N1 SIOXPEMLGUPBBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 230000005522 programmed cell death Effects 0.000 description 2
- 238000005956 quaternization reaction Methods 0.000 description 2
- VXGYRCVTBHVXMZ-UHFFFAOYSA-N quinoline-6-carboxylic acid Chemical compound N1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 VXGYRCVTBHVXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UPUZGXILYFKSGE-UHFFFAOYSA-N quinoxaline-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C(=O)O)=CN=C21 UPUZGXILYFKSGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 2
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M sodium hydrosulfide Chemical compound [Na+].[SH-] HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- BSHDZEYXLNLXEW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 BSHDZEYXLNLXEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JSRAZJNSGYCXCG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamoyl]piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCCCC1C(=O)NC1C(OCC=2C=CC=CC=2)OC(=O)C1 JSRAZJNSGYCXCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VWGCVXHVOSBNIM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4,4-difluoro-1-[2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 VWGCVXHVOSBNIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RXGFTUPFXKYRMW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-hydroxybutanoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCO RXGFTUPFXKYRMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 238000011200 topical administration Methods 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000472 traumatic effect Effects 0.000 description 2
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 229940051021 yellow-fever virus Drugs 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JEPZUDALWMFSHH-UHFFFAOYSA-N (2-butoxy-5-oxooxolan-3-yl)carbamic acid Chemical compound CCCCOC1OC(=O)CC1NC(O)=O JEPZUDALWMFSHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KARNVOVCTCWIFM-UHFFFAOYSA-N (2-cyclohexyloxy-5-oxooxolan-3-yl)carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OC1CCCCC1 KARNVOVCTCWIFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYLUAQBYONVMCP-UHFFFAOYSA-N (2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P KYLUAQBYONVMCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYRGLVWXHJRKMT-MRVPVSSYSA-N (2r)-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 TYRGLVWXHJRKMT-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 1
- QXPOCFSEBLVZSY-KRWDZBQOSA-N (2r)-2-[9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonyl(methyl)amino]-3-sulfanylpropanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N([C@@H](CS)C(O)=O)C)C3=CC=CC=C3C2=C1 QXPOCFSEBLVZSY-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- QLKUZDLPWHCYAO-KRWDZBQOSA-N (2s)-1-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonyl)-4,4-difluoropyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CC(F)(F)CN1C(=O)OCC1C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 QLKUZDLPWHCYAO-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- ZPGDWQNBZYOZTI-SFHVURJKSA-N (2s)-1-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonyl)pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1C(=O)OCC1C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 ZPGDWQNBZYOZTI-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- ZQEBQGAAWMOMAI-ZETCQYMHSA-N (2s)-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC[C@H]1C(O)=O ZQEBQGAAWMOMAI-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- UGNIYGNGCNXHTR-SFHVURJKSA-N (2s)-2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)-3-methylbutanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(O)=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 UGNIYGNGCNXHTR-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- BUBGAUHBELNDEW-SFHVURJKSA-N (2s)-2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)-4-methylsulfanylbutanoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(COC(=O)N[C@@H](CCSC)C(O)=O)C3=CC=CC=C3C2=C1 BUBGAUHBELNDEW-SFHVURJKSA-N 0.000 description 1
- LRFZIPCTFBPFLX-SSDOTTSWSA-N (2s)-3,3-dimethyl-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]butanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N[C@H](C(O)=O)C(C)(C)C LRFZIPCTFBPFLX-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- WTMZYKCXBXPVPT-LURJTMIESA-N (2s)-4,4-difluoro-1-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CC(F)(F)C[C@H]1C(O)=O WTMZYKCXBXPVPT-LURJTMIESA-N 0.000 description 1
- MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N (3s)-4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[[(1s)-1-carboxy-2-hydroxyethyl]amino]-4-methyl-1-oxopentan-2-yl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)-1-oxopentan-2-yl]amino]-3-[[2-[[(2s)-2,6-diaminohexanoyl]amino]acetyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCN=C(N)N)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CCCCN MZOFCQQQCNRIBI-VMXHOPILSA-N 0.000 description 1
- PTHGDVCPCZKZKR-UHFFFAOYSA-N (4-chlorophenyl)methanol Chemical compound OCC1=CC=C(Cl)C=C1 PTHGDVCPCZKZKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHTZSJKMWBONMD-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)-phenylmethanamine;hydrochloride Chemical compound Cl.C1=CC(C)=CC=C1C(N)C1=CC=CC=C1 NHTZSJKMWBONMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALZSTTDFHZHSCA-RNVDEAKXSA-N (4s)-4-[[(2s)-2-acetamido-3-carboxypropanoyl]amino]-5-[[(2s)-1-[[(2s)-3-carboxy-1-[(4-methyl-2-oxochromen-7-yl)amino]-1-oxopropan-2-yl]amino]-3-methyl-1-oxobutan-2-yl]amino]-5-oxopentanoic acid Chemical compound CC1=CC(=O)OC2=CC(NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(C)=O)C(C)C)=CC=C21 ALZSTTDFHZHSCA-RNVDEAKXSA-N 0.000 description 1
- RFSFMTFPBMWYPK-UHFFFAOYSA-N (5-oxo-2-propan-2-yloxyoxolan-3-yl)carbamic acid Chemical compound CC(C)OC1OC(=O)CC1NC(O)=O RFSFMTFPBMWYPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N (R)-alpha-Tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
- JSSXHAMIXJGYCS-BYPYZUCNSA-N (S)-piperazine-2-carboxylic acid Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]1CNCC[NH2+]1 JSSXHAMIXJGYCS-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- HWYOLYBDYSEPLB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichlorocyclohexa-2,4-diene-1-carboxylic acid Chemical compound ClC1(C(=O)O)CC=CC(=C1)Cl HWYOLYBDYSEPLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVSASNKOFCZVES-UHFFFAOYSA-N 1,3-dimethyl-1,3-diazinane-2,4,6-trione Chemical compound CN1C(=O)CC(=O)N(C)C1=O VVSASNKOFCZVES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPJJBWCISXPHSC-UHFFFAOYSA-N 1-(2-anilinopropanoyl)-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC1=CC=CC=C1 LPJJBWCISXPHSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXNJSWHESCHQCR-UHFFFAOYSA-N 1-(2-benzamidopropanoyl)-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=CC=C1 MXNJSWHESCHQCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPYQRIBFTWIZTL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(3,5-dichloro-4-hydroxybenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(O)=C(Cl)C=2)CCC1 IPYQRIBFTWIZTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDJNIUNPQPBHQV-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(3,5-dichloro-4-hydroxybenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(Cl)=C(O)C(Cl)=C1 HDJNIUNPQPBHQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSXAWSZFMFVFRL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(3,5-dichloro-4-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1=C(Cl)C(OC)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 DSXAWSZFMFVFRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMENWWYLZPBUNA-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(3,5-dichloro-4-prop-2-enoxybenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(OCC=C)=C(Cl)C=2)CCC1 UMENWWYLZPBUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYCRUEIYWSLPIK-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3,5-dichlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(Cl)=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 HYCRUEIYWSLPIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJSNKJMNHCLQDD-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4,4-difluoro-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 GJSNKJMNHCLQDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOKFHEYJDDVBET-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4,4-difluoro-n-[5-oxo-2-(2-phenylethoxy)oxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 NOKFHEYJDDVBET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLOIULWSAUYQZ-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4,4-difluoropyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(O)=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 ABLOIULWSAUYQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDYLSDGVRPGJT-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-cyclohexyloxy-5-oxooxolan-3-yl)-4,4-difluoropyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OC2CCCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 QCDYLSDGVRPGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEGSHQRXRFKUNU-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-cyclohexyloxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OC2CCCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 LEGSHQRXRFKUNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYVTYBDFGJFKSR-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-cyclopentyloxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OC2CCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 LYVTYBDFGJFKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUOHLDQYOSSMQA-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)-4,4-difluoropyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(NC(C)=O)=CC=2)CC(F)(F)C1 FUOHLDQYOSSMQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBDPZKYJWYVJHS-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)piperidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 MBDPZKYJWYVJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTOFZRFLCGLMGD-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 YTOFZRFLCGLMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQSTYAGXRFBDEL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(2,3-dihydro-1h-inden-2-yloxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OC2CC3=CC=CC=C3C2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 GQSTYAGXRFBDEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SADJNNVQNFSNCS-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(cyclohexylmethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC2CCCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 SADJNNVQNFSNCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVPHINVTRLHIIQ-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(cyclopentylmethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]-4,4-difluoropyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC2CCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 BVPHINVTRLHIIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZQYFLZPEJCZQJ-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(cyclopentylmethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC2CCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 NZQYFLZPEJCZQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LOQRBFINBBCKBE-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-[(4-chlorophenyl)methoxy]-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC(Cl)=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 LOQRBFINBBCKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQAARGLHFYXCTN-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[5-oxo-2-(3-phenylpropoxy)oxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCCCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 NQAARGLHFYXCTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEVNPISSGWERFL-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-5-chloro-2-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]-4,4-difluoro-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound COC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CC(F)(F)C1 XEVNPISSGWERFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKUJLRPGRBFZCO-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-acetamido-5-chloro-2-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound COC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(O)=O)CCC1 JKUJLRPGRBFZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEDJSTCXEPLLPQ-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-2,3,5,6-tetrafluorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=C(F)C(F)=C(N)C(F)=C1F SEDJSTCXEPLLPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQWIUYYXFSOCDF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3,5-dichlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(N)=C(Cl)C=2)CCC1 OQWIUYYXFSOCDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POSRRACMGKDKOP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]-3,3-dimethylbutanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C(C)(C)C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 POSRRACMGKDKOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCRGVBMEXLAXGA-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 VCRGVBMEXLAXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZVTYOLPHLHUHO-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4,4-difluoro-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 YZVTYOLPHLHUHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWGKILKULWIAEZ-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4-fluoro-n-[2-(5-methyl-2-propan-2-ylcyclohexyl)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CC(C)C1CCC(C)CC1C1C(NC(=O)C2N(CC(F)C2)C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(N)=CC=2)CC(=O)O1 UWGKILKULWIAEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOUOPLXWYFHYQX-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-butoxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCCCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(N)=CC=2)CCC1 QOUOPLXWYFHYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZFBAFFVVSASCY-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-cyclohexyloxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OC2CCCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 KZFBAFFVVSASCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSQHIXWMZZSQCE-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)-4-fluoropyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(N)=CC=2)CC(F)C1 NSQHIXWMZZSQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKTBNMBRTDMDHJ-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)piperidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 JKTBNMBRTDMDHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCHMCKADNHVMHP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-propan-2-yloxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CC(C)OC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(N)=CC=2)CCC1 NCHMCKADNHVMHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRMQLRILBVMKTH-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(2,3-dihydro-1h-inden-2-yloxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OC2CC3=CC=CC=C3C2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 PRMQLRILBVMKTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYEMLKITNPMQLC-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(2-methylpropoxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CC(C)COC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)C=2C=C(Cl)C(N)=CC=2)CCC1 TYEMLKITNPMQLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXIVBDBPQVLKEF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(2-morpholin-4-ylethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCCN2CCOCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 AXIVBDBPQVLKEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBISZQIKKADDND-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(cyclohexylmethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC2CCCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 XBISZQIKKADDND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUOMXFSDAVUKJK-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-(cyclopentylmethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC2CCCC2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 MUOMXFSDAVUKJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMGSIBMJUYCMGJ-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[2-[(4-chlorophenyl)methoxy]-5-oxooxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC(Cl)=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 ZMGSIBMJUYCMGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYXMBTGIODLUJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[5-oxo-2-(2-phenylethoxy)oxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 GYXMBTGIODLUJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCKPAASPAFQGMT-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-n-[5-oxo-2-(3-phenylpropoxy)oxolan-3-yl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCCCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 HCKPAASPAFQGMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MJPBDXWIJITSDB-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-amino-5-chloro-2-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound COC1=CC(N)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 MJPBDXWIJITSDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVXZEJINDLWYRY-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-hydroxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 MVXZEJINDLWYRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZXHQPQERVQWBC-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-hydroxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 LZXHQPQERVQWBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHRVQSCRYWXMFU-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-hydroxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1CCC(C(O)=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 NHRVQSCRYWXMFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKQAEQRZLEQJY-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-methoxy-3-phenylmethoxybenzoyl)amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)NC(C)C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)C=C1OCC1=CC=CC=C1 ULKQAEQRZLEQJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRZWWONCGYJROS-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-2-methylpropanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C)(C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 JRZWWONCGYJROS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRHGPYFRVDRXHF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3,3-dimethylbutanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 YRHGPYFRVDRXHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTXGAPFYMLBQSX-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)CCC1 MTXGAPFYMLBQSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISGKOROVTPNDAB-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[3-chloro-4-(2,2-dimethylpropanoylamino)benzoyl]amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(NC(=O)C(C)(C)C)C(Cl)=C1 ISGKOROVTPNDAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULUGSFLKQLWHES-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[3-chloro-4-(dimethylamino)benzoyl]amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C(Cl)=C1 ULUGSFLKQLWHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHBDVZGSZJHXDP-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[4-(dimethylamino)-3,5-difluorobenzoyl]amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(F)=C(N(C)C)C(F)=C1 PHBDVZGSZJHXDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTNARTSODFPBMC-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[4-(dimethylamino)benzoyl]amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 YTNARTSODFPBMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKBBLPTYAJOBJG-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[[4-amino-3-(trifluoromethyl)benzoyl]amino]propanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(C(F)(F)F)=C1 UKBBLPTYAJOBJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutane Chemical compound CCCCCl VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 1-chlorooctadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCl VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGWWQVTVIGFPLT-UHFFFAOYSA-N 1-o-benzyl 2-o-tert-butyl 4-fluoropyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1CC(F)CN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 CGWWQVTVIGFPLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIYXHSAWPRZFY-UHFFFAOYSA-N 1-o-benzyl 2-o-tert-butyl 4-hydroxypyrrolidine-1,2-dicarboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1CC(O)CN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 NTIYXHSAWPRZFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropanoyl chloride Chemical compound CC(C)(C)C(Cl)=O JVSFQJZRHXAUGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWQVQEFJAIFHFZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichloro-4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C(Cl)=C1Cl MWQVQEFJAIFHFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 2,4-Hexadienoic acid, potassium salt (1:1), (2E,4E)- Chemical compound [K+].CC=CC=CC([O-])=O CHHHXKFHOYLYRE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QVHJQCGUWFKTSE-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)NC(=O)OC(C)(C)C QVHJQCGUWFKTSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethanol Chemical compound OCCCl SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006012 2-chloroethoxy group Chemical group 0.000 description 1
- QKVCSJBBYNYZNM-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)(C)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QKVCSJBBYNYZNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-5-methylpyridine Natural products CC1=CC=C(C)N=C1 XWKFPIODWVPXLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYEYBOSBBBHJIV-UHFFFAOYSA-N 2-oxobutanoic acid Chemical compound CCC(=O)C(O)=O TYEYBOSBBBHJIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMZCDNSFRSVYKQ-UHFFFAOYSA-N 2-phenylacetyl chloride Chemical compound ClC(=O)CC1=CC=CC=C1 VMZCDNSFRSVYKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical compound BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXLVKVUKUULKAK-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloro-4-prop-2-enoxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(Cl)=C(OCC=C)C(Cl)=C1 RXLVKVUKUULKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JABUPJCJZZNUFK-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethyl-4-phenylmethoxybenzoic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=CC(C)=C1OCC1=CC=CC=C1 JABUPJCJZZNUFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBHVITSIKSDMPL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-acetamido-3-methylbutanoyl)-5-tert-butyl-3h-1,2,4-thiadiazole-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)NC(C(C)C)C(=O)C1N=C(C(C)(C)C)SN1C(O)=O MBHVITSIKSDMPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPWZTDJZWIGEPL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-acetamido-3-methylbutanoyl)-5-tert-butyl-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)-3h-1,2,4-thiadiazole-2-carboxamide Chemical compound CC(=O)NC(C(C)C)C(=O)C1N=C(C(C)(C)C)SN1C(=O)NC1C(OCC=2C=CC=CC=2)OC(=O)C1 BPWZTDJZWIGEPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFQGWQBWHKXIGX-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3,5-dichlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(Cl)=C(N)C(Cl)=C1 ZFQGWQBWHKXIGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SOZONDBMOYWSRW-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]-3,3-dimethylbutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C(C)(C)C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 SOZONDBMOYWSRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUICZLACYWOGKK-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 AUICZLACYWOGKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKNNBZDGRBHOPM-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]acetyl]-4,4-difluoropyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=CC=C1C(=O)NCC(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CC(F)(F)C1 RKNNBZDGRBHOPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEEMGSXBYFIDKS-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]acetyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=C(Cl)C(N)=CC=C1C(=O)NCC(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 DEEMGSXBYFIDKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGZHMRPPDZPXSX-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4-methoxypyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1C(OC)CC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 PGZHMRPPDZPXSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVLLYOBSUPPJJC-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-hydroxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 DVLLYOBSUPPJJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBEVOWJLORMJPX-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-methoxy-3-phenylmethoxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)NC(C)C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)C=C1OCC1=CC=CC=C1 PBEVOWJLORMJPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFCFJNGKXUXFOX-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-2-methylpropanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C)(C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 DFCFJNGKXUXFOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPYSGJZNSWDZIW-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3,3-dimethylbutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 VPYSGJZNSWDZIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFICICFWVXXJJM-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)C)C(=O)N1C(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)CCC1 ZFICICFWVXXJJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GGFKXGLQSPUHSI-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[[3-chloro-4-(dimethylamino)benzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C(Cl)=C1 GGFKXGLQSPUHSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCFHMWORTYBTAZ-UHFFFAOYSA-N 3-[[1-[2-[[4-amino-3-(trifluoromethyl)benzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(C(F)(F)F)=C1 XCFHMWORTYBTAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPZXLWPXJKGSGR-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-(dimethylamino)benzoic acid Chemical compound CN(C)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1Cl FPZXLWPXJKGSGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISULZYQDGYXDFW-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutanoyl chloride Chemical compound CC(C)CC(Cl)=O ISULZYQDGYXDFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 3-prop-2-enoxyprop-1-ene Chemical compound C=CCOCC=C ATVJXMYDOSMEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QPVBLLQBUNVSJT-UHFFFAOYSA-N 3-propan-2-yloxybenzoic acid Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QPVBLLQBUNVSJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNMFNROARXMLAR-UHFFFAOYSA-N 4,4-difluoro-1-[2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound C1C(F)(F)CC(C(O)=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 DNMFNROARXMLAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXJZCSNRUIQDPI-UHFFFAOYSA-N 4-acetyl-5-chloro-2-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC(C(C)=O)=C(Cl)C=C1C(O)=O DXJZCSNRUIQDPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHXYYTSWBYTDPD-UHFFFAOYSA-N 4-amino-3,5-dichlorobenzoic acid Chemical compound NC1=C(Cl)C=C(C(O)=O)C=C1Cl UHXYYTSWBYTDPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPPPORJZPNJXNQ-UHFFFAOYSA-N 4-amino-3-(trifluoromethyl)benzoic acid Chemical compound NC1=CC=C(C(O)=O)C=C1C(F)(F)F NPPPORJZPNJXNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OREVCMGFYSUYPX-UHFFFAOYSA-N 4-amino-3-chlorobenzonitrile Chemical compound NC1=CC=C(C#N)C=C1Cl OREVCMGFYSUYPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVEATKYEARPWRE-UHFFFAOYSA-N 4-amino-5-chloro-2-methoxybenzoic acid Chemical compound COC1=CC(N)=C(Cl)C=C1C(O)=O RVEATKYEARPWRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CORSVESTDJTBDT-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1-phenylmethoxycarbonylpyrrolidine-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CC(F)CN1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 CORSVESTDJTBDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-M 4-hydroxybenzoate Chemical compound OC1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940006015 4-hydroxybutyric acid Drugs 0.000 description 1
- JREAFDMYUYIYLC-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2-[3-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]-2-oxopyrrolidin-1-yl]pentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)N1CCC(NC(=O)OC(C)(C)C)C1=O JREAFDMYUYIYLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBDBZYOEQZKESV-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-3-[[1-[2-(pyridine-2-carbonylamino)propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]butanoic acid Chemical compound C1CCC(C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=CC=N1 RBDBZYOEQZKESV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FDKMDUIRCUMNRB-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-3-[[1-[2-(quinoline-6-carbonylamino)propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]butanoic acid Chemical compound C=1C=C2N=CC=CC2=CC=1C(=O)NC(C)C(=O)N1CCCC1C(=O)NC(CC(O)=O)C=O FDKMDUIRCUMNRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRCSDXKERHKDFL-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-3-[[1-[2-(quinoxaline-2-carbonylamino)propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]butanoic acid Chemical compound C=1N=C2C=CC=CC2=NC=1C(=O)NC(C)C(=O)N1CCCC1C(=O)NC(CC(O)=O)C=O IRCSDXKERHKDFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CIJOWIFHFMNGAF-UHFFFAOYSA-N 4-oxo-3-[[1-[2-[(3-propan-2-yloxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carbonyl]amino]butanoic acid Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(C(=O)NC(C)C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC(CC(O)=O)C=O)=C1 CIJOWIFHFMNGAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCESSKVXLANSQF-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-3-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]-2h-1,3,4-thiadiazole-2-carboxylic acid Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)C)C(=O)N1C(C(O)=O)SC(C(C)(C)C)=N1 ZCESSKVXLANSQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INAKOVJSQYONOK-UHFFFAOYSA-N 5-tert-butyl-3-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]-n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)-2h-1,3,4-thiadiazole-2-carboxamide Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)C)C(=O)N1C(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)SC(C(C)(C)C)=N1 INAKOVJSQYONOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCBOUJYKAGWYQM-DEOSSOPVSA-N 6-[[(2s)-1-hydroxy-3-phenylpropan-2-yl]amino]-n-(2-phenoxyethyl)-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)pyridine-3-carboxamide Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(C=2C(=CC=C(N[C@H](CO)CC=3C=CC=CC=3)N=2)C(=O)NCCOC=2C=CC=CC=2)=C1 FCBOUJYKAGWYQM-DEOSSOPVSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBEFMGJHEKAMNI-UHFFFAOYSA-N 9-oxofluorene-1-carboxylic acid Chemical compound C12=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2C(=O)O CBEFMGJHEKAMNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQVMZVKOVPITOO-UHFFFAOYSA-N 9h-fluoren-1-ylmethyl carbonochloridate Chemical compound C1C2=CC=CC=C2C2=C1C(COC(=O)Cl)=CC=C2 LQVMZVKOVPITOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010021160 Ac-aspartyl-glutamyl-valyl-aspartyl-aminomethylcoumarin Proteins 0.000 description 1
- 208000017167 Alcohol-Induced disease Diseases 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 1
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 208000006386 Bone Resorption Diseases 0.000 description 1
- 101000983594 Bos taurus Caspase-13 Proteins 0.000 description 1
- CIUUIPMOFZIWIZ-UHFFFAOYSA-N Bropirimine Chemical compound NC1=NC(O)=C(Br)C(C=2C=CC=CC=2)=N1 CIUUIPMOFZIWIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFMYWYSRQDNBGK-UHFFFAOYSA-N C(C1=CC=CC=C1)(=O)OC1OC(CC1NC(=O)C1N(CCC1)C(C(C)NC(C1=CC(=C(C(=C1)Cl)O)Cl)=O)=O)=O Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)(=O)OC1OC(CC1NC(=O)C1N(CCC1)C(C(C)NC(C1=CC(=C(C(=C1)Cl)O)Cl)=O)=O)=O ZFMYWYSRQDNBGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNWPFQPAWVFNEN-UHFFFAOYSA-N C(c1cccc2ccccc12)=C1C=C1 Chemical compound C(c1cccc2ccccc12)=C1C=C1 PNWPFQPAWVFNEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMKMKFSXEQAHFK-UHFFFAOYSA-N CC(C(CCC1C(C(N)=O)=CCC1)=O)NC(C1=C(C)CCC=CC=C1)=O Chemical compound CC(C(CCC1C(C(N)=O)=CCC1)=O)NC(C1=C(C)CCC=CC=C1)=O HMKMKFSXEQAHFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNOQGJBUOACDAI-UHFFFAOYSA-N CC(C(N(CCC1)C1C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)NC(c(cc1)ccc1OC(F)(F)F)=O Chemical compound CC(C(N(CCC1)C1C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)NC(c(cc1)ccc1OC(F)(F)F)=O XNOQGJBUOACDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEOMNWQKICJUOG-FAOVHZJFSA-N CC(C(N(CCC1)[C@@H]1C(NC(C1)C(CCc2ccccc2)OC1=O)=O)=O)NC(c(cc1Cl)ccc1NC(C)=O)O Chemical compound CC(C(N(CCC1)[C@@H]1C(NC(C1)C(CCc2ccccc2)OC1=O)=O)=O)NC(c(cc1Cl)ccc1NC(C)=O)O HEOMNWQKICJUOG-FAOVHZJFSA-N 0.000 description 1
- NZQORSNMYGDOFT-ZVPLMURMSA-N CC(C(N(CCC1)[C@@H]1C(N[C@@H](CC1=CC1)C=O)O)=O)NS(c1ccccc1)(=O)=O Chemical compound CC(C(N(CCC1)[C@@H]1C(N[C@@H](CC1=CC1)C=O)O)=O)NS(c1ccccc1)(=O)=O NZQORSNMYGDOFT-ZVPLMURMSA-N 0.000 description 1
- ZHBGEMJEMRFSBJ-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C(CC1)C2)C1(C)C2I Chemical compound CC(C)(C(CC1)C2)C1(C)C2I ZHBGEMJEMRFSBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNCNRMZPGNXCHI-UHFFFAOYSA-N CC(C)(CC(CCC1)C1O)O Chemical compound CC(C)(CC(CCC1)C1O)O NNCNRMZPGNXCHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRSNTVAITHPRRJ-QCWLDUFUSA-O CC(C)/C(/C(C(C(C1)C(NC(CC2[OH+]C2)C=O)=O)C2C1CCCC2)=O)=N\C(C(C=C1)=CCC1OC)=O Chemical compound CC(C)/C(/C(C(C(C1)C(NC(CC2[OH+]C2)C=O)=O)C2C1CCCC2)=O)=N\C(C(C=C1)=CCC1OC)=O XRSNTVAITHPRRJ-QCWLDUFUSA-O 0.000 description 1
- BLCAIMJKARHAOM-UHFFFAOYSA-N CC(C)=C(C(N(CC1)C1C(CNCC(CC1CC1)C=O)=O)=O)N Chemical compound CC(C)=C(C(N(CC1)C1C(CNCC(CC1CC1)C=O)=O)=O)N BLCAIMJKARHAOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRYUUNSIKQXPHA-LVZFUZTISA-N CC(C)C(C(N(CC1)C1C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)N/C(/c1ccccc1)=C1/OC1 Chemical compound CC(C)C(C(N(CC1)C1C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)N/C(/c1ccccc1)=C1/OC1 PRYUUNSIKQXPHA-LVZFUZTISA-N 0.000 description 1
- IOUZYSAADSIJNN-YGONEPDPSA-N CC(C)C(C(N[C@@H](C)C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)NC(c1ccccc1)=O Chemical compound CC(C)C(C(N[C@@H](C)C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)NC(c1ccccc1)=O IOUZYSAADSIJNN-YGONEPDPSA-N 0.000 description 1
- LFZXOULBCASDLR-MVYYVIJLSA-N CC(C)C(C(N[C@@H](C)C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)=O)NC(C(CC1)[O]=CC1O)=O Chemical compound CC(C)C(C(N[C@@H](C)C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)=O)NC(C(CC1)[O]=CC1O)=O LFZXOULBCASDLR-MVYYVIJLSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-RCAUJQPQSA-N CC(C)C(CC[C@@H](C)C1)[C@@H]1O Chemical compound CC(C)C(CC[C@@H](C)C1)[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-RCAUJQPQSA-N 0.000 description 1
- ZYMBYOXFYNMMQN-LHQJTOJGSA-N CC(C)OC1=CC=C[C](C(N[C@@H](C)C(CC2[C@H](CCCC(CC(O)=O)C=O)CCC2)=O)=O)O1 Chemical compound CC(C)OC1=CC=C[C](C(N[C@@H](C)C(CC2[C@H](CCCC(CC(O)=O)C=O)CCC2)=O)=O)O1 ZYMBYOXFYNMMQN-LHQJTOJGSA-N 0.000 description 1
- HTVBVYGZKUSMHF-UHFFFAOYSA-N CC(CC1)N(C)c2c1cccc2 Chemical compound CC(CC1)N(C)c2c1cccc2 HTVBVYGZKUSMHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMQICFHYHOXVTE-UHFFFAOYSA-N CC(Cc1c(C)cccc1)N(C)C Chemical compound CC(Cc1c(C)cccc1)N(C)C XMQICFHYHOXVTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBAMQOKOLXLOX-BSZYMOERSA-N CC1=C(SC=N1)C2=CC=C(C=C2)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]3C[C@H](CN3C(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)CCCCCCCCCCNCCCONC(=O)C4=C(C(=C(C=C4)F)F)NC5=C(C=C(C=C5)I)F)O Chemical compound CC1=C(SC=N1)C2=CC=C(C=C2)[C@H](C)NC(=O)[C@@H]3C[C@H](CN3C(=O)[C@H](C(C)(C)C)NC(=O)CCCCCCCCCCNCCCONC(=O)C4=C(C(=C(C=C4)F)F)NC5=C(C=C(C=C5)I)F)O KCBAMQOKOLXLOX-BSZYMOERSA-N 0.000 description 1
- OTGXXEKRANBZKC-UHFFFAOYSA-N CC1N(C)C2CC1CC2 Chemical compound CC1N(C)C2CC1CC2 OTGXXEKRANBZKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCRVZOSGRLXZBC-UHFFFAOYSA-N CC1N(C)C2CCC1CC2 Chemical compound CC1N(C)C2CCC1CC2 VCRVZOSGRLXZBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWUISCCBFHLWLY-UHFFFAOYSA-N CC1N(C)CCCC1 Chemical compound CC1N(C)CCCC1 MWUISCCBFHLWLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJJXIKLPAVSKNY-UHFFFAOYSA-N CCC(C=O)NC(C(CCC1)N1C(C(C)NC(C1C=CC(OC)=CC1)=O)=O)=O Chemical compound CCC(C=O)NC(C(CCC1)N1C(C(C)NC(C1C=CC(OC)=CC1)=O)=O)=O BJJXIKLPAVSKNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQYVKVRJWCEZPE-VLNHULNXSA-N CCC(C=O)NC(C1[C@@H](CCC([C@H](C(C)C)NC(C2=C(C=CC=C3)C3=CC#CN2)=O)=O)CCC1)=O Chemical compound CCC(C=O)NC(C1[C@@H](CCC([C@H](C(C)C)NC(C2=C(C=CC=C3)C3=CC#CN2)=O)=O)CCC1)=O ZQYVKVRJWCEZPE-VLNHULNXSA-N 0.000 description 1
- KCHSQAWVRFIKPO-UHFFFAOYSA-N CCCC(CCC(C(C(C)=C)NC(c1c(cccc2)c2ccn1)=O)=O)C(C)C(NC(CC(O)=O)C=O)=O Chemical compound CCCC(CCC(C(C(C)=C)NC(c1c(cccc2)c2ccn1)=O)=O)C(C)C(NC(CC(O)=O)C=O)=O KCHSQAWVRFIKPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRDVBVKZKGRVOV-UHFFFAOYSA-N CCCC(CCC(C)C(O)[O]1=C)(C1=O)N Chemical compound CCCC(CCC(C)C(O)[O]1=C)(C1=O)N LRDVBVKZKGRVOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKIGSFZZMJOGTR-IAXJKZSUSA-N CNc(c(Cl)c1)ccc1C(NCC(N(CC(C1)(F)F)[C@@H]1C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)=O Chemical compound CNc(c(Cl)c1)ccc1C(NCC(N(CC(C1)(F)F)[C@@H]1C(NC(CC(O)=O)C=O)=O)=O)=O IKIGSFZZMJOGTR-IAXJKZSUSA-N 0.000 description 1
- LGGGKRGVUKHIKW-UIYGFSLZSA-N C[C@@H](C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)NC(C(C(C)(C)C)NC(c1c(cccc2)c2ccc1)=O)=O Chemical compound C[C@@H](C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)NC(C(C(C)(C)C)NC(c1c(cccc2)c2ccc1)=O)=O LGGGKRGVUKHIKW-UIYGFSLZSA-N 0.000 description 1
- ADXOWLDJUZGMSI-ZUEVXXBESA-N C[C@@H](C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)NC([C@H](C(C)(C)C)NC(c1c(cccc2)c2ccn1)=O)=O Chemical compound C[C@@H](C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)NC([C@H](C(C)(C)C)NC(c1c(cccc2)c2ccn1)=O)=O ADXOWLDJUZGMSI-ZUEVXXBESA-N 0.000 description 1
- GOVWWMTVFLPYMS-OBJOEFQTSA-N C[C@@H](C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)NC([C@H](C)NC(c1c(cccc2)c2ccn1)=O)=O Chemical compound C[C@@H](C(N[C@@H](CC(O)=O)C=O)=O)NC([C@H](C)NC(c1c(cccc2)c2ccn1)=O)=O GOVWWMTVFLPYMS-OBJOEFQTSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004018 Caspase 6 Human genes 0.000 description 1
- 108090000425 Caspase 6 Proteins 0.000 description 1
- 108090000570 Caspase-12 Proteins 0.000 description 1
- 102000004066 Caspase-12 Human genes 0.000 description 1
- 102000004958 Caspase-14 Human genes 0.000 description 1
- 108090001132 Caspase-14 Proteins 0.000 description 1
- 102000004046 Caspase-2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000552 Caspase-2 Proteins 0.000 description 1
- 102100038916 Caspase-5 Human genes 0.000 description 1
- 101710090333 Caspase-5 Proteins 0.000 description 1
- 102000004039 Caspase-9 Human genes 0.000 description 1
- 108090000566 Caspase-9 Proteins 0.000 description 1
- GUAWMXYQZKVRCW-UHFFFAOYSA-N Cc(cccc1)c1NC Chemical compound Cc(cccc1)c1NC GUAWMXYQZKVRCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000000503 Collagen Type II Human genes 0.000 description 1
- 108010041390 Collagen Type II Proteins 0.000 description 1
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 1
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 1
- 229910021595 Copper(I) iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000828805 Cowpox virus (strain Brighton Red) Serine proteinase inhibitor 2 Proteins 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 description 1
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012286 ELISA Assay Methods 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- 108010017213 Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor Proteins 0.000 description 1
- 102100039620 Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor Human genes 0.000 description 1
- 208000003807 Graves Disease Diseases 0.000 description 1
- 241000711549 Hepacivirus C Species 0.000 description 1
- 241000700721 Hepatitis B virus Species 0.000 description 1
- 101000715398 Homo sapiens Caspase-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000933112 Homo sapiens Caspase-4 Proteins 0.000 description 1
- 101000741014 Homo sapiens Caspase-7 Proteins 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 1
- 108090001005 Interleukin-6 Proteins 0.000 description 1
- 102000015696 Interleukins Human genes 0.000 description 1
- 108010063738 Interleukins Proteins 0.000 description 1
- YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N Ketamine Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C1(NC)CCCCC1=O YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 229930182816 L-glutamine Natural products 0.000 description 1
- HXEACLLIILLPRG-YFKPBYRVSA-N L-pipecolic acid Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]1CCCC[NH2+]1 HXEACLLIILLPRG-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 241000283923 Marmota monax Species 0.000 description 1
- 201000009906 Meningitis Diseases 0.000 description 1
- YFGBQHOOROIVKG-FKBYEOEOSA-N Met-enkephalin Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CCSC)C(O)=O)NC(=O)CNC(=O)CNC(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=CC=C1 YFGBQHOOROIVKG-FKBYEOEOSA-N 0.000 description 1
- 108010042237 Methionine Enkephalin Proteins 0.000 description 1
- 101100059157 Mus musculus Casp2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000715411 Mus musculus Caspase-1 Proteins 0.000 description 1
- 101000933115 Mus musculus Caspase-4 Proteins 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 1
- GVBCXYFCLJSOHO-UHFFFAOYSA-N OC1C2C(C3)CC1CC3C2 Chemical compound OC1C2C(C3)CC1CC3C2 GVBCXYFCLJSOHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDPCNPCKDGQBAN-BYPYZUCNSA-N O[C@@H]1COCC1 Chemical compound O[C@@H]1COCC1 XDPCNPCKDGQBAN-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- XDPCNPCKDGQBAN-SCSAIBSYSA-N O[C@H]1COCC1 Chemical compound O[C@H]1COCC1 XDPCNPCKDGQBAN-SCSAIBSYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000282577 Pan troglodytes Species 0.000 description 1
- SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N Performic acid Chemical compound OOC=O SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000015439 Phospholipases Human genes 0.000 description 1
- 108010064785 Phospholipases Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002685 Polyoxyl 35CastorOil Polymers 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- 102000007327 Protamines Human genes 0.000 description 1
- 108010007568 Protamines Proteins 0.000 description 1
- 102000016611 Proteoglycans Human genes 0.000 description 1
- 108010067787 Proteoglycans Proteins 0.000 description 1
- 239000012979 RPMI medium Substances 0.000 description 1
- 101000983552 Rattus norvegicus Caspase-1 Proteins 0.000 description 1
- 241000219061 Rheum Species 0.000 description 1
- IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N Ribavirin Chemical compound N1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N 0.000 description 1
- 206010039491 Sarcoma Diseases 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical class [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000447 Th1 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 1
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 1
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 1
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- VZRCDRVCLBPBHF-UHFFFAOYSA-N [2-(2,3-dihydro-1h-inden-2-yloxy)-5-oxooxolan-3-yl]carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OC1CC2=CC=CC=C2C1 VZRCDRVCLBPBHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OPGPULIBUOEOBO-UHFFFAOYSA-N [2-(2-chloroethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OCCCl OPGPULIBUOEOBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSWSIAFNUYCQSH-UHFFFAOYSA-N [2-(2-methylpropoxy)-5-oxooxolan-3-yl]carbamic acid Chemical compound CC(C)COC1OC(=O)CC1NC(O)=O ZSWSIAFNUYCQSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYQMECQQHQQZBV-UHFFFAOYSA-N [2-(2-morpholin-4-ylethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OCCN1CCOCC1 HYQMECQQHQQZBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIAGZYCKYAWYLV-UHFFFAOYSA-N [2-(cyclohexylmethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OCC1CCCCC1 NIAGZYCKYAWYLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQADSVZDRRFMI-UHFFFAOYSA-N [2-(cyclopentylmethoxy)-5-oxooxolan-3-yl]carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OCC1CCCC1 GOQADSVZDRRFMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWMRLXDUWSIRDL-UHFFFAOYSA-N [5-oxo-2-(3-phenylpropoxy)oxolan-3-yl]carbamic acid Chemical compound OC(=O)NC1CC(=O)OC1OCCCC1=CC=CC=C1 SWMRLXDUWSIRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N aciclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COCCO)C=N2 MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004150 aciclovir Drugs 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- FOWDOWQYRZXQDP-UHFFFAOYSA-N adamantan-2-ol Chemical compound C1C(C2)CC3CC1C(O)C2C3 FOWDOWQYRZXQDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N allyl bromide Chemical compound BrCC=C BHELZAPQIKSEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002832 anti-viral assay Methods 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- YCOXTKKNXUZSKD-UHFFFAOYSA-N as-o-xylenol Natural products CC1=CC=C(O)C=C1C YCOXTKKNXUZSKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 1
- 210000003651 basophil Anatomy 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQEDOWAKIMDRIC-UHFFFAOYSA-N benzyl 1-[3,3-dimethyl-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]butanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)N1CCCC1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MQEDOWAKIMDRIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 238000010256 biochemical assay Methods 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 238000010170 biological method Methods 0.000 description 1
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 1
- 238000009534 blood test Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 230000024279 bone resorption Effects 0.000 description 1
- 229950009494 bropirimine Drugs 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 108010018550 caspase 13 Proteins 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 101150055276 ced-3 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000021164 cell adhesion Effects 0.000 description 1
- 230000003915 cell function Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 1
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000023819 chronic asthma Diseases 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 229940125833 compound 23 Drugs 0.000 description 1
- 229940127573 compound 38 Drugs 0.000 description 1
- 229940126540 compound 41 Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M copper(i) iodide Chemical compound I[Cu] LSXDOTMGLUJQCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N cyclopentanol Chemical compound OC1CCCC1 XCIXKGXIYUWCLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002852 cysteine proteinase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000016396 cytokine production Effects 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- LMEDOLJKVASKTP-UHFFFAOYSA-N dibutyl sulfate Chemical group CCCCOS(=O)(=O)OCCCC LMEDOLJKVASKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940116901 diethyldithiocarbamate Drugs 0.000 description 1
- LMBWSYZSUOEYSN-UHFFFAOYSA-N diethyldithiocarbamic acid Chemical compound CCN(CC)C(S)=S LMBWSYZSUOEYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- GXGAKHNRMVGRPK-UHFFFAOYSA-N dimagnesium;dioxido-bis[[oxido(oxo)silyl]oxy]silane Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si](=O)O[Si]([O-])([O-])O[Si]([O-])=O GXGAKHNRMVGRPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229960001760 dimethyl sulfoxide Drugs 0.000 description 1
- GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N dipentyl sulfate Chemical compound CCCCCOS(=O)(=O)OCCCCC GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N dithiothreitol Chemical compound SC[C@@H](O)[C@H](O)CS VHJLVAABSRFDPM-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000008387 emulsifying waxe Substances 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940095399 enema Drugs 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001952 enzyme assay Methods 0.000 description 1
- 210000003979 eosinophil Anatomy 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WADIVGOILNIUOU-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(2-acetamido-3-methylbutanoyl)-5-tert-butyl-3h-1,2,4-thiadiazole-2-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)N1SC(C(C)(C)C)=NC1C(=O)C(NC(C)=O)C(C)C WADIVGOILNIUOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UQRBVEQBYPJNOD-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-tert-butyl-3-[2-(9h-fluoren-9-ylmethoxycarbonylamino)-3-methylbutanoyl]-2h-1,3,4-thiadiazole-2-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1SC(C(C)(C)C)=NN1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)OCC1C2=CC=CC=C2C2=CC=CC=C21 UQRBVEQBYPJNOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDDAKCVOQIKPSK-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-tert-butyl-3-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]-2h-1,3,4-thiadiazole-2-carboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1SC(C(C)(C)C)=NN1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1=CC=C(OC)C=C1 UDDAKCVOQIKPSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000010228 ex vivo assay Methods 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 238000013100 final test Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- LFUPTQIEOBBAJE-SECBINFHSA-N gtpl6348 Chemical compound C([C@H](O1)C)NC(C2=3)=C1C=NC=3SC(C1=O)=C2N=CN1C1=CC=C(Cl)C=C1 LFUPTQIEOBBAJE-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 208000007475 hemolytic anemia Diseases 0.000 description 1
- 230000010224 hepatic metabolism Effects 0.000 description 1
- 239000000833 heterodimer Substances 0.000 description 1
- 125000005597 hydrazone group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003463 hyperproliferative effect Effects 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 230000002584 immunomodulator Effects 0.000 description 1
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 description 1
- 229940125721 immunosuppressive agent Drugs 0.000 description 1
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- YIAPLDFPUUJILH-UHFFFAOYSA-N indan-1-ol Chemical compound C1=CC=C2C(O)CCC2=C1 YIAPLDFPUUJILH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 210000004969 inflammatory cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 229940102213 injectable suspension Drugs 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000018276 interleukin-1 production Effects 0.000 description 1
- 229940047122 interleukins Drugs 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 238000007919 intrasynovial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- SNHMUERNLJLMHN-UHFFFAOYSA-N iodobenzene Chemical compound IC1=CC=CC=C1 SNHMUERNLJLMHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013847 iso-butane Nutrition 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003299 ketamine Drugs 0.000 description 1
- 125000000468 ketone group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 210000001865 kupffer cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N lnp023 Chemical compound C1([C@H]2N(CC=3C=4C=CNC=4C(C)=CC=3OC)CC[C@@H](C2)OCC)=CC=C(C(O)=O)C=C1 RENRQMCACQEWFC-UGKGYDQZSA-N 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 210000004324 lymphatic system Anatomy 0.000 description 1
- 238000002794 lymphocyte assay Methods 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000386 magnesium trisilicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940099273 magnesium trisilicate Drugs 0.000 description 1
- 235000019793 magnesium trisilicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-BJUDXGSMSA-N methanone Chemical compound O=[11CH2] WSFSSNUMVMOOMR-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- RMIODHQZRUFFFF-UHFFFAOYSA-N methoxyacetic acid Chemical compound COCC(O)=O RMIODHQZRUFFFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUEXNQRVYGYGIK-UHFFFAOYSA-N methyl 4-acetamido-5-chloro-2-methoxybenzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Cl)=C(NC(C)=O)C=C1OC OUEXNQRVYGYGIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229940042472 mineral oil Drugs 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N monomethylhydrazine Chemical compound CNN HDZGCSFEDULWCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010172 mouse model Methods 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- PYDNGHRIHLRZEA-UHFFFAOYSA-N n-(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1NCCC1 PYDNGHRIHLRZEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBJFZEMTMWRKFL-UHFFFAOYSA-N n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)-1-[2-[(3-propan-2-yloxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(C(=O)NC(C)C(=O)N2C(CCC2)C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)=C1 VBJFZEMTMWRKFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCHNEXNRCLJYGE-UHFFFAOYSA-N n-(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)pyrrolidine-2-carboxamide Chemical compound C1CCNC1C(=O)NC1CC(=O)OC1OCC1=CC=CC=C1 ZCHNEXNRCLJYGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZKHHHZEEBIUMB-UHFFFAOYSA-N n-[1-oxo-1-[2-[(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]propan-2-yl]pyridine-2-carboxamide Chemical compound C1CCC(C(=O)NC2C(OC(=O)C2)OCC=2C=CC=CC=2)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=CC=N1 MZKHHHZEEBIUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRRGVUVHQUSBGL-UHFFFAOYSA-N n-[1-oxo-1-[2-[(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]propan-2-yl]quinoxaline-2-carboxamide Chemical compound C=1N=C2C=CC=CC2=NC=1C(=O)NC(C)C(=O)N1CCCC1C(=O)NC1CC(=O)OC1OCC1=CC=CC=C1 BRRGVUVHQUSBGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DQCKKXVULJGBQN-XFWGSAIBSA-N naltrexone Chemical compound N1([C@@H]2CC3=CC=C(C=4O[C@@H]5[C@](C3=4)([C@]2(CCC5=O)O)CC1)O)CC1CC1 DQCKKXVULJGBQN-XFWGSAIBSA-N 0.000 description 1
- 229960003086 naltrexone Drugs 0.000 description 1
- KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=CC2=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C21 KVBGVZZKJNLNJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 230000000626 neurodegenerative effect Effects 0.000 description 1
- 201000001119 neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000007823 neuropathy Effects 0.000 description 1
- 210000000440 neutrophil Anatomy 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N ombitasvir Chemical compound COC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)NC1=CC=C([C@H]2N([C@@H](CC2)C=2C=CC(NC(=O)[C@H]3N(CCC3)C(=O)[C@@H](NC(=O)OC)C(C)C)=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)C=C1 PIDFDZJZLOTZTM-KHVQSSSXSA-N 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- QUANRIQJNFHVEU-UHFFFAOYSA-N oxirane;propane-1,2,3-triol Chemical compound C1CO1.OCC(O)CO QUANRIQJNFHVEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical compound [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008506 pathogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 210000005259 peripheral blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000011886 peripheral blood Substances 0.000 description 1
- 208000033808 peripheral neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- SMCWNPAVVQIDBM-UHFFFAOYSA-N piperidine-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCN1C(O)=O SMCWNPAVVQIDBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000075 poly(4-vinylpyridine) Polymers 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008389 polyethoxylated castor oil Substances 0.000 description 1
- 229940113116 polyethylene glycol 1000 Drugs 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229940113124 polysorbate 60 Drugs 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002717 polyvinylpyridine Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000004302 potassium sorbate Substances 0.000 description 1
- 235000010241 potassium sorbate Nutrition 0.000 description 1
- 229940069338 potassium sorbate Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000770 proinflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- DRINJBFRTLBHNF-UHFFFAOYSA-N propane-2-sulfonyl chloride Chemical compound CC(C)S(Cl)(=O)=O DRINJBFRTLBHNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZWZRACFZGVKFM-UHFFFAOYSA-N propanoyl chloride Chemical compound CCC(Cl)=O RZWZRACFZGVKFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229950008679 protamine sulfate Drugs 0.000 description 1
- 230000017854 proteolysis Effects 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 229940100618 rectal suppository Drugs 0.000 description 1
- 239000006215 rectal suppository Substances 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- QEVHRUUCFGRFIF-MDEJGZGSSA-N reserpine Chemical compound O([C@H]1[C@@H]([C@H]([C@H]2C[C@@H]3C4=C(C5=CC=C(OC)C=C5N4)CCN3C[C@H]2C1)C(=O)OC)OC)C(=O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 QEVHRUUCFGRFIF-MDEJGZGSSA-N 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229960000329 ribavirin Drugs 0.000 description 1
- HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N ribavirin Natural products O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1N=CN=C1 HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N 0.000 description 1
- 238000011808 rodent model Methods 0.000 description 1
- 229940069575 rompun Drugs 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N sec-butyl acetate Chemical compound CCC(C)OC(C)=O DCKVNWZUADLDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000011125 single therapy Methods 0.000 description 1
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M sodium bisulfate Chemical compound [Na+].OS([O-])(=O)=O WBHQBSYUUJJSRZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000342 sodium bisulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 1
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 238000013222 sprague-dawley male rat Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UIUJIQZEACWQSV-UHFFFAOYSA-N succinic semialdehyde Chemical compound OC(=O)CCC=O UIUJIQZEACWQSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 210000002437 synoviocyte Anatomy 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- XJJBXZIKXFOMLP-ZETCQYMHSA-N tert-butyl (2s)-pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)[C@@H]1CCCN1 XJJBXZIKXFOMLP-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 1
- UZISQZBAYPPXTO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 UZISQZBAYPPXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKCXCDRLYPGCEQ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(3,5-dimethyl-4-phenylmethoxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)C(C=C1C)=CC(C)=C1OCC1=CC=CC=C1 ZKCXCDRLYPGCEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWKOZHJIIAWXER-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-acetamido-3,5-dichlorobenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC(Cl)=C(NC(C)=O)C(Cl)=C1 JWKOZHJIIAWXER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHKSVFKRJQKWIT-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-acetamido-5-chloro-2-methoxybenzoyl)amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound COC1=CC(NC(C)=O)=C(Cl)C=C1C(=O)NC(C)C(=O)N1C(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1 QHKSVFKRJQKWIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYTZZWBXYPWJRK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 DYTZZWBXYPWJRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHCJLRRIONJUFA-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-amino-3-chlorobenzoyl)amino]propanoyl]-4-fluoropyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1C(F)CC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N)C(Cl)=C1 JHCJLRRIONJUFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSZNAGBIDXBPKH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-hydroxy-3,5-dimethylbenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C(C)C)NC(=O)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 KSZNAGBIDXBPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIRRCRSDHGNABB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-2-methylpropanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C)(C)C(=O)N1C(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1 ZIRRCRSDHGNABB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJXHQMJRXRAOTH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3,3-dimethylbutanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)N1C(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1 FJXHQMJRXRAOTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNFKEMXEGWJUAE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[(4-methoxybenzoyl)amino]-3-methylbutanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C(=O)NC(C(C)C)C(=O)N1C(C(=O)OC(C)(C)C)CCC1 JNFKEMXEGWJUAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULFBCERCOFQOTQ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-[[4-(dimethylamino)benzoyl]amino]propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound C1CCC(C(=O)OC(C)(C)C)N1C(=O)C(C)NC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 ULFBCERCOFQOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJZXYZRNOOUEHS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 1-[2-methyl-2-(phenylmethoxycarbonylamino)propanoyl]pyrrolidine-2-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C1CCCN1C(=O)C(C)(C)NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 YJZXYZRNOOUEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJYUBWGIDZVPOW-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamoyl]pyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCCC1C(=O)NC1C(OCC=2C=CC=CC=2)OC(=O)C1 DJYUBWGIDZVPOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOUFRTFWWBCVPV-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2,4-dioxo-1H-thieno[3,2-d]pyrimidin-3-yl)piperidine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCC(CC1)n1c(=O)[nH]c2ccsc2c1=O UOUFRTFWWBCVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKSOPLXZQNSWAS-UHFFFAOYSA-N tert-butyl bromide Chemical compound CC(C)(C)Br RKSOPLXZQNSWAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHDJHMLZUOEKIC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[1-[2-[(2-ethoxy-5-oxooxolan-3-yl)carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-1-oxopropan-2-yl]carbamate Chemical compound CCOC1OC(=O)CC1NC(=O)C1N(C(=O)C(C)NC(=O)OC(C)(C)C)CCC1 KHDJHMLZUOEKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMXPMCRQFVQPRZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[1-oxo-1-[2-[(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamoyl]piperidin-1-yl]propan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C)C(=O)N1CCCCC1C(=O)NC1C(OCC=2C=CC=CC=2)OC(=O)C1 LMXPMCRQFVQPRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRXNQTHGYUAZAE-UHFFFAOYSA-N tert-butyl n-[3,3-dimethyl-1-oxo-1-[2-[(5-oxo-2-phenylmethoxyoxolan-3-yl)carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]butan-2-yl]carbamate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C(C)(C)C)C(=O)N1CCCC1C(=O)NC1C(OCC=2C=CC=CC=2)OC(=O)C1 HRXNQTHGYUAZAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001712 tetrahydronaphthyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 1
- FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004565 tumor cell growth Effects 0.000 description 1
- 230000005748 tumor development Effects 0.000 description 1
- 108010087967 type I signal peptidase Proteins 0.000 description 1
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003871 white petrolatum Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
- 238000002424 x-ray crystallography Methods 0.000 description 1
- QYEFBJRXKKSABU-UHFFFAOYSA-N xylazine hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=CC=CC(C)=C1NC1=NCCCS1 QYEFBJRXKKSABU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
- CZPRKINNVBONSF-UHFFFAOYSA-M zinc;dioxido(oxo)phosphanium Chemical compound [Zn+2].[O-][P+]([O-])=O CZPRKINNVBONSF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/02—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/02—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link
- C07K5/0202—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing at least one abnormal peptide link containing the structure -NH-X-X-C(=0)-, X being an optionally substituted carbon atom or a heteroatom, e.g. beta-amino acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/16—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/18—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/16—Central respiratory analeptics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/14—Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
- A61P19/10—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
- A61P21/02—Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
- A61P21/04—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
- A61P25/32—Alcohol-abuse
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/02—Antineoplastic agents specific for leukemia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
- A61P35/04—Antineoplastic agents specific for metastasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/14—Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/48—Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/48—Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
- A61P5/50—Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/06—Antianaemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
- Y02A50/30—Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Neurology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Virology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Addiction (AREA)
- Psychiatry (AREA)
Abstract
【解決手段】特定の構造を持ち、好ましいインビボプロフィールを有する、単独または他の治療剤または予防剤(例えば、抗生物質、免疫調節剤または他の抗炎症剤)と組み合わせてIL−1−、アポトーシス−、IGIF−またはIFN−γ−媒介性疾患の処置または予防に使用され得る、新規なクラスの化合物および関連化合物、これらを調製するための方法、ならびにこれらの化合物を含有する多成分の組成物を含有する薬学的組成物。
【選択図】なし
Description
本発明は、カスパーゼインヒビター、特にインターロイキン−1β変換酵素(
「ICE」)インヒビターである新規なクラスの化合物に関する。本発明はまた
、これらの化合物を含有する薬学的組成物に関する。本発明のこれらの化合物お
よび薬学的組成物は、カスパーゼ活性の阻害に特に良く適しており、その結果、
インターロイキン−1(「IL−1」)−、アポトーシス−、インターフェロン
−γ誘発因子(IGIF)−、またはインターフェロン−γ(「IFN−γ」)
−媒介性疾患に対する薬剤として有益に使用され得る。このような疾患には、炎
症性疾患、自己免疫疾患、破壊性骨障害、増殖性障害、感染症疾患、および変性
疾患が挙げられる。本発明はまた、カスパーゼ活性を阻害し、そしてIGIF産
生およびIFN−γ産生を低減するための方法、ならびに本発明の化合物および
組成物を使用してインターロイキン−1−、アポトーシス−、およびインターフ
ェロン−γ−媒介性疾患を処置するための方法に関する。本発明はまた、本発明
の化合物の調製方法に関する。
インターロイキン−1(「IL−1」)は、線維芽細胞の分化および増殖、滑膜細胞および軟骨細胞によるプロスタグランジン、コラゲナーゼおよびホスホリパーゼの産生、好塩基球および好酸球の脱顆粒ならびに好中球の活性化を刺激する主要な炎症誘発性および免疫調節タンパク質である。非特許文献1。このように、これは、慢性および急性の炎症性および自己免疫性疾患の病因に関与する。例えば、慢性関節リウマチにおいて、IL−1は、炎症性症候および侵された関節における軟骨プロテオグリカンの破壊の両方のメディエータである。非特許文献2;非特許文献3;非特許文献4。IL−1はまた、非常に強力な骨吸収剤である。非特許文献5;非特許文献6。これは、変形性関節症および多発性骨髄腫のような破壊性骨疾患において「破骨細胞活性化因子」とも呼ばれる。非特許文献7。急性骨髄性白血病および多発性骨髄腫のような、特定の増殖性障害において、IL−1は、腫瘍細胞の増殖および接着を促進し得る。非特許文献8;非特許文献9。これらの疾患において、IL−1はまた、他のサイトカイン(例えば、腫瘍発生を調節し得るIL−6)の産生を刺激する(非特許文献10)。IL−1は、炎症応答の一部として末梢血の単球により主に産生され、そして2つの異なるアゴニスト形態(IL−1αおよびIL−1β)で存在する。非特許文献11;非特許文献12。
した細胞系に過剰発現される場合、アポトーシスを誘導し得る。ペプチジルIC
EインヒビターTyr−Val−Ala−Asp−クロロメチルケトンを用いる
1つ以上のこれらホモローグの阻害は、主要な細胞または細胞系におけるアポト
ーシスの阻害を起こす。非特許文献36。
γ(IFN−γ)産生を刺激する約18−kDaのポリペプチドである。IGI
Fは、インビボにて、活性化クッパー細胞およびマクロファージにより産生され
、エンドトキシン刺激時に、このような細胞の外に搬出される。従って、IGI
F産生を減少する化合物は、このようなT細胞刺激のインヒビターとして有用で
あり、これは次に、これらの細胞によるIFN−γ産生レベルを低下させる。
した病状に寄与していることが示されている。従って、IFN−γ産生を減少し
得る化合物は、IFN−γ関連症状の影響を改善するのに有用である。
インビボでのIGIFおよびIFN−γ産生を減少するのに有用であり、それゆ
え、ヒトの障害および疾患に寄与するこれらのタンパク質の悪影響を改善するの
に有用である。
いる。特許文献24;特許文献25;非特許文献64。
有するか否かは、明らかではない。
IFN−γ−媒介性疾患、ならびに炎症性疾患、自己免疫疾患、破壊性骨疾患、
増殖性疾患、感染性疾患、または変性疾患を予防および処置する薬剤として使用
するため、カスパーゼを効果的に阻害し得、そして好ましいインビボ活性を有す
る化合物が必要とされている。
上記目的を達成するために、本発明は、例えば、以下の手段を提供する。
(項目1)式Iにより表わされる化合物:
ここで、
Yは、以下であり:
但し、R7が−OHの場合は、Yは以下でもあり得る:
Xは、−C(R3)2−または−N(R3)−であり;
mは、0または1であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、あるいはR2と一つのR3とが、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され;
R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、あるいはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
R6は、−Hであり;
R7は、−OH、−OR8、または−N(H)OHであり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、
たは−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、
−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2である、化合物。
(項目2)式Iにより表わされる化合物:
ここで、
Yは、以下であり:
但し、R6が水素でないならば、R6およびYは、これらが結合した窒素と一緒になって、環(g)を形成し:
Xは、−C(R3)2−または−N(R3)−であり;
mは、0または1であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、あるいはR2と一つのR3とが、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され;
R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、あるいはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
R6は、−Hであり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、または−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2であり;
R12は、−C(O)アルキル、−C(O)シクロアルキル、−C(O)アルケニル、−C(O)アルキニル、−C(O)アルキルアリール、−C(O)アルキルヘテロアリール、−C(O)ヘテロシクリル、または−C(O)アルキルヘテロシクリルであり;そして
R13は、−H、−アルキル、−アリール、−アルキルアリール、または−アルキルヘテロアリールである、化合物。
(項目3)式Iにより表わされる化合物:
ここで、
Yは、以下であり:
mは、0または1であり;
Xは、−C(R3)2−であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され;
R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、あるいはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
R6は、−Hであり;
R7は、−OH、−OR8、−N(H)OH、または−N(H)S(O)2R8であり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、または−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2であり;
但し、一方のR3が−Hの場合は、他方のR3は−Hではない、化合物。
(項目4)式Iにより表わされる化合物:
ここで、
Yは、以下であり:
mは、0または1であり;
Xは、−C(R3)2−であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され;
R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、またはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
R6は、−Hであり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、または−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2であり;そして
R12は、−C(O)アルキル、−C(O)シクロアルキル、−C(O)アルケニル、−C(O)アルキニル、−C(O)アルキルアリール、−C(O)アルキルヘテロアリール、−C(O)ヘテロシクリル、または−C(O)アルキルヘテロシクリルである、化合物。
(項目5)項目2または4に記載の化合物であって、ここで、Yは以下であり:
そしてVは、CH3O、
である、化合物。
(項目6)項目1〜5のいずれか1項に記載の化合物であって、ここで、R4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、以下から選択される環系:
(項目7)項目6に記載の化合物であって、ここで、一方のR3は−Hであり、そして他方のR3は、メチル、イソプロピル、tert−ブチル、−CH2SR8、−CH2SO2R8、−CH2CH2SR8、または−CH2CH2SO2R8である、化合物。
(項目8)項目7に記載の化合物であって、ここで、一方のR3が−Hであり、そして他方のR3がメチルである、化合物。
(項目9)項目8に記載の化合物であって、ここでR1が−C(O)R8、または−C(O)C(O)R8である、化合物。
(項目10)項目6に記載の化合物であって、ここで、R4と一つのR5とが、それらが結合している原子と一緒になって、以下の環系:
(項目11)項目10に記載の化合物であって、ここで、一方のR3が−Hであり、そして他方のR3がメチルである、化合物。
(項目12)項目11に記載の化合物であって、ここで、R1が−C(O)R8、または−C(O)C(O)R8である、化合物。
(項目13)項目10に記載の化合物であって、ここで、R10が4−フルオロ、または4,4−ジフルオロである、化合物。
(項目14)項目13に記載の化合物であって、ここで、一方のR3が−Hであり、そして他方のR3がメチルである、化合物。
(項目15)項目14に記載の化合物であって、ここで、R1が−C(O)R8、または−C(O)C(O)R8である、化合物。
(項目16)項目1または3に記載の化合物であって、以下:5a−5bd、7a−7at、9a−9g、15a−15f、16a−16b、17a−17e、18a−18f、20a−20t、23a−23i、24a−24e、25a−25e、26a−26h、27a−27n、28a−28c、29a−29s、32a−32e、34、42、46、52、57、61、65、69、73、121、122a−v、および123a−cからなる群から選択される、化合物。
(項目17)項目4に記載の化合物であって、以下:41、45、51、56、60、64、68、72、76−93、98a−98z、98aa−98az、98baおよび98bb、101、102a、102b、108a−108d、110、111、116a−116h、ならびに120aおよび120b、からなる群から選択される、化合物。
(項目18)
a)項目1〜17のいずれか1項に記載の化合物、および
b)薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルを含有する、薬学的組成物。
(項目19)患者における、IL−1媒介性疾患、アポトーシス媒介性
疾患、炎症性疾患、自己免疫性疾患、破壊性骨障害、増殖性障害、感染性疾患、変性疾患、壊死性疾患、過剰な食用アルコール摂取疾患、ウイルス媒介性疾患、炎症性腹膜炎、変形性関節症、膵炎、喘息、成人型呼吸窮迫症候群、糸球体腎炎、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、硬皮症、慢性甲状腺炎、グレーヴス病、自己免疫性胃炎、インスリン依存型糖尿病(I型)、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性好中球減少症、血小板減少症、慢性活動性肝炎、重症筋無力症、炎症性腸疾患、クローン病、乾癬、アトピー性皮膚炎、移植片対宿主病、骨粗鬆症、白血病および関連障害、脊椎形成異常症候群、多発性骨髄腫関連骨障害、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、転移性メラノーマ、カポジ肉腫、多発性骨髄腫、敗血症、敗血症性ショック、細菌性赤痢、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳性虚血、心筋虚血、脊髄性筋萎縮症、多発性硬化症、AIDS関連脳炎、HIV関連脳炎、老化、脱毛症、脳卒中による神経学的損傷、潰瘍性大腸炎、外傷性脳傷害、器官移植の拒絶、B型肝炎、C型肝炎、G型肝炎、黄熱病、デング熱または日本脳炎から選択される疾患を処置または予防する方法であって、該方法は、該患者に、項目1〜17のいずれか1項に記載の化合物または項目18に記載の薬学的組成物を投与する工程を包含する、方法。
(項目20)項目19に記載の方法であって、ここで、前記疾患が、慢性関節リウマチ、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、炎症性腹膜炎、敗血症性ショック、膵炎、外傷性脳傷害、器官移植の拒絶、変形性関節症、喘息、乾癬、アルツハイマー病、アトピー性皮膚炎、白血病および関連障害、脊椎形成異常症候群、または多発性骨髄腫である、方法。
(項目21)患者における、ICE−媒介機能を阻害する方法であって、該方法は、該患者に、項目1〜17のいずれか1項に記載の化合物または請求項18に記載の薬学的組成物を投与する工程を包含する、方法。
(項目22)患者における、IGIFまたはIFN−γの産生を低減する方法であって、該方法は、該患者に、項目1〜17のいずれか1項に記載の化合物または項目18に記載の薬学的組成物を投与する工程を包含する、方法。
(項目23)患者における、IL−1媒介性疾患、アポトーシス媒介性疾患、炎症性疾患、自己免疫性疾患、破壊性骨障害、増殖性障害、感染性疾患、変性疾患、壊死性疾患、過剰な食用アルコール摂取疾患、ウイルス媒介性疾患、炎症性腹膜炎、変形性関節症、膵炎、喘息、成人型呼吸窮迫症候群、糸球体腎炎、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、硬皮症、慢性甲状腺炎、グレーヴス病、自己免疫性胃炎、インスリン依存型糖尿病(I型)、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性好中球減少症、血小板減少症、慢性活動性肝炎、重症筋無力症、炎症性腸疾患、クローン病、乾癬、アトピー性皮膚炎、移植片対宿主病、骨粗鬆症、白血病および関連障害、脊椎形成異常症候群、多発性骨髄腫関連骨障害、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、転移性メラノーマ、カポジ肉腫、多発性骨髄腫、敗血症、敗血症性ショック、細菌性赤痢、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳性虚血、心筋虚血、脊髄筋萎縮症、多発性硬化症、AIDS関連脳炎、HIV関連脳炎、老化、脱毛症、脳卒中による神経学的損傷、潰瘍性大腸炎、外傷性脳傷害、器官移植の拒絶、B型肝炎、C型肝炎、G型肝炎、黄熱病、デング熱および日本脳炎から選択される疾患を処置または予防するための医薬の製造における、項目1〜17のいずれか1項に記載の化合物または項目18に記載の薬学的組成物の使用。
(項目24)項目23に記載の使用であって、ここで、前記疾患が、慢性関節リウマチ、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、炎症性腹膜炎、敗血症性ショック、膵炎、外傷性脳傷害、器官移植の拒絶、変形性関節症、喘息、乾癬、アルツハイマー病、アトピー性皮膚炎、白血病および関連の障害、脊椎形成異常症候群、または多発性骨髄腫である、使用。
(項目25)患者におけるICE−媒介機能を阻害するための医薬の製造における、項目1〜17のいずれか1項に記載の化合物または項目18に記載の薬学的組成物の使用。
(項目26)患者におけるIGIFまたはIFN−γの産生を低減するための医薬の製造における、項目1〜17のいずれか1項に記載の化合物または項目18に記載の薬学的組成物の使用。
本発明は、カスパーゼインヒビター、特にICEのインヒビターとして有用な
新規なクラスの化合物およびそれらの薬学的に受容可能な誘導体を提供する。こ
れらの化合物は、単独で、または他の治療剤または予防剤(例えば、抗生物質、
免疫調節剤または他の抗炎症剤)と組み合わせて、IL−1−、アポトーシス−
、IGIF−またはIFN−γ−媒介性疾患の処置または予防に使用され得る。
好ましい実施態様によれば、本発明の化合物は、カスパーゼの活性部位と結合し
得、かつその酵素の活性を阻害し得る。
れる新規なクラスの化合物を提供することである:
ことである。本発明はまた、本発明の化合物および関連化合物を使用し、そして
調製するための方法を提供する。
本明細書中に記載される本発明が、より十分に理解され得る様に、以下に詳細
な説明を記載する。
意味する(H.Hara、「Natl.Acad.Sci.」94,2007〜
2012頁(1997)を参照のこと)。
ス、C型肝炎ウイルスおよびG型肝炎ウイルスを意味する。
る有効性の数値を意味する。Kiの値が低ければ低い程、より高い有効性を示す
。このKi値は、実験的に決定した速度データを標準酵素速度式に適応すること
により、誘導される(I.H.Segel、「Enzyme Kinetics
」、Wiley−Interscience、1975を参照せよ)。
内因性の産生を刺激できる因子を意味する。
を立証し得る化合物を意味する。用語「ICEインヒビター」は、ICEおよび
必要に応じて1つ以上のさらなるカスパーゼの検出可能な阻害を立証し得る化合
物を意味する。これらの酵素の阻害は、本明細書中で記述され、参考として援用
された方法を用いて測定され得る。
ヒビターではないことを理解する。例えば、プロドラッグ形態の化合物は、典型
的には、インビトロアッセイで活性を殆どまたは全く示さない。このようなプロ
ドラッグ形態は、患者内の代謝過程または他の生物化学的プロセスによって変化
を受け、インビボのICEインヒビターを提供し得る。
、障害または効果を意味する。
ましくは、この動物は、哺乳動物、最も好ましくは、ヒトである。細胞は、任意
の形態をとり得、組織に保持された細胞、細胞クラスター、不死化細胞、トラン
スフェクトされた細胞または形質転換細胞、および物理的または表現型的に変更
された動物由来細胞が挙げられるが、これらに限定されない。
。
族炭化水素を意味する。
二重結合を含有する直鎖または分岐鎖の不飽和炭化水素を意味する。
三重結合を含有する直鎖または分岐鎖の不飽和炭化水素を意味する。
味し、これは、必要に応じて、その環系内に、不飽和結合を含有し得る。例には
、シクロヘキシル、アダマンチル、ノルボルニルおよびスピロシクロペンチルが
挙げられる。
または多環式の環系であって、その環系の少なくとも1個の環が芳香族であるも
のを意味する。本発明のアリール基は、必要に応じて、R11で単数または複数置
換されている。アリール環系の例には、フェニル、ナフチルおよびテトラヒドロ
ナフチルが挙げられる。
テロ原子を含有する単環式または多環式の環系を意味し、その環系の少なくとも
1個の環は芳香族である。ヘテロ原子は、イオウ、窒素または酸素である。本発
明のヘテロアリール基は、必要に応じて、R11で単数または複数置換されている
。
子を含有する単環式または多環式の環系を意味し、これは、必要に応じて、不飽
和結合を含有し得るが、芳香族ではない。ヘテロ原子は、独立して、イオウ、窒
素または酸素である。
子がアリール基で置換されたものを意味する。
水素原子がヘテロアリール基で置換されたものを意味する。
結合した任意の基を意味する。
は、置換され得るが、これらの置換基は、この直鎖の一部ではない。
用される。特に、括弧は、以下を示すように使用される:1)1個より多い原子
または基が、特定の原子に結合していること;または2)分枝点(すなわち、開
き括弧の直前の原子は、括弧内の原子または基、および閉じ括弧の直後の原子ま
たは基の両方と結合している)。第一の使用の例には、「−N(アルキル)2」
があり、これは、N原子に結合した2個のアルキル基を示している。第二の使用
の例には、「−C(O)NH2」があり、これは、指示した炭素原子に共に結合
したカルボニル基およびアミノ(「NH2」)基を示している。「−C(O)N
H2」基は、以下の構造を含む他の様式で表わし得る:
であり、そして相互変換可能に使用され得る。例えば、フェニル環上のメチル基
は、以下の任意の形態で表され得る:
。 他の定義は、必要であれば本明細書中に示される。
本発明の1つの実施態様Aの化合物は、以下の式Iの化合物である:
Yは、以下の(a)であり:
mは、0または1であり;
R1は、H、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S
(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−
R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)
CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(
O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)
C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アル
ケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、そして各R3は独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、ア
ルケニル−R9またはアルキニル−R9であり、あるいはR2と1つのR3は、それ
らが結合している原子と一緒になって3〜7員の環式または複素環式の環系を形
成し、ここで、任意の−アルキルまたは−シクロアルキル炭素原子に結合した水
素原子は、必要に応じて−R10により置換され、任意の−アリールまたは−ヘテ
ロアリール炭素原子に結合した水素原子は、必要に応じて−R11により置換され
、環系の任意の窒素原子に結合した水素原子は、必要に応じて−R1により置換
され;
R4は−Hであり、そして各R5は独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、ア
ルケニル−R9またはアルキニル−R9であり、あるいはR4と1つのR5は、それ
らが結合している原子と一緒になって3〜7員の環式または複素環式の環系を形
成し、ここで、任意の−アルキルまたは−シクロアルキル炭素原子に結合した水
素原子は、必要に応じて−R10により置換され、任意の−アリールまたは−ヘテ
ロアリール炭素原子に結合した水素原子は、必要に応じて−R11により置換され
、そして環系の任意の窒素原子に結合した水素原子は、必要に応じて−R1によ
り置換され;
R6は−Hであり;
R7は−OH、−OR8、または−N(H)OHであり;
各R8は独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロア
リール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、
−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、
任意の−アルキルまたは−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子は、必要
に応じてR10により置換され、任意の−アリールまたは−ヘテロアリール炭素原
子に結合した水素原子は、必要に応じてR11により置換され、そして任意の窒素
原子に結合した水素原子は、必要に応じてR1により置換され;
各R9は独立して、−アリール、−ヘテロアリール、シクロアルキル、または
−ヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキルまたは−シクロアルキル炭素
原子に結合した水素原子は、必要に応じてR10により置換され、任意の−アリー
ルまたは−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子は、必要に応じてR11に
より置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子は、必要に応じてR1
により置換され;
各R10は独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2
、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−
N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−ア
リール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、
−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アル
キル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)
C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アル
キル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S
(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキ
ル、または−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリー
ル、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アル
キルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルで
あり、ここで、任意の−アリールまたは−ヘテロアリール炭素原子に結合した水
素原子は、必要に応じてR11により置換され、そして任意の窒素原子に結合した
水素原子は、必要に応じてR1により置換され;そして
各R11は独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO
2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−
N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアル
キル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)
アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキ
ル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)
C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)
N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール
、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2N
H2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2である。
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8
、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(
H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C
(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、
−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C
(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2
−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、そして各R3は独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、ア
ルケニル−R9またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3は、それらが結合
している原子と一緒になって3〜7員の環式または複素環式の環系を形成し、あ
るいはR2と1つのR3は、それらが結合している原子と一緒になって3〜7員の
環式または複素環式の環系を形成し、ここで、任意の−アルキルまたは−シクロ
アルキル炭素原子に結合した水素原子は、必要に応じて−R10により置換され、
任意の−アリールまたは−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子は、必要
に応じて−R11により置換され、環系の任意の窒素原子に結合した水素原子は、
必要に応じて−R1により置換され;
各R10は独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2
、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−
N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−ア
リール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、
−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アル
キル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)
C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oア
ルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)O
アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C
(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C
(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N
(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキル
ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル
、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O
)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、
または−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、
−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキル
アリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり
、ここで、任意の−アリールまたは−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原
子は、必要に応じてR11により置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素
原子は、必要に応じてR1により置換され;そして他の置換基は上記で定義され
た通りである。
mは0であり;
R2は−Hであり;
一方のR3は−Hであり、他方のR3は−R8、−アルケニル−R9、または−ア
ルキニル−R9であり;あるいは
R4と1つのR5は、それらが結合している原子と一緒になって3〜7員の環式
または複素環式の環系を形成し、ここで、任意の−アルキルまたは−シクロアル
キル炭素原子に結合した水素原子は、必要に応じてR10により置換され、任意の
−アリールまたは−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子は、必要に応じ
てR11により置換され、そして環系の任意の窒素原子に結合した水素原子は、必
要に応じてR1により置換され;ここで環系は以下のものである:
がアミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9である。
るいはR4と1つのR5は、それらが結合している原子と一緒になって3〜7員の
環式または複素環式の環系を形成し、ここで、環系の炭素原子に結合した任意の
水素原子は、必要に応じてR10により置換され、そして環系の窒素原子に結合し
た任意の水素原子は、必要に応じてR1により置換され、以下から選択される:
H3)2または−C(CH3)3であり;そして
R4と1つのR5は、それらが結合している原子と一緒になって3〜7員の環式
または複素環式の環系を形成し、ここで、環系の炭素原子に結合した任意の水素
原子は、必要に応じてR10により置換され、そして環系の窒素原子に結合した任
意の水素原子は、必要に応じてR1により置換され、以下から選択される:
は−CH3、−C(H)(CH3)2または−C(CH3)3であり、そしてR4およ
びR5は、上記で直接定義された通りである。
ここで、Yは以下のものである:
になって、環(g)を形成し:
ニル、−C(O)アルキルアリール、−C(O)アルキルヘテロアリール、−C
(O)ヘテロシクリル、または−C(O)アルキルヘテロシクリルであり;
R13は、−H、−アルキル、−アリール、−アルキルアリールまたは−アルキ
ルヘテロアリールであり;そして
他の置換基は上記で定義した通りである。
ル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロペンチル、フェネチル、また
はベンジルである。
態様Aに示したコンポネントと同一である。
Yは、以下:
mは、0または1であり、
Xは、−C(R3)2−であり、
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8
、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(
H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C
(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、
−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C
(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2
−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり、
R2は、−Hであり、そして、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R
8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であるか、あるいは、各R3は、そ
れらが結合されている原子と共に、3〜7員の環式または複素環式環系を形成す
る;ここで、任意の−アルキル、または−シクロアルキルの炭素原子に結合して
いる水素原子は、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリールまたは−
ヘテロアリールの炭素原子に結合している水素原子は、必要に応じて、−R11で
置換され、環系の任意の窒素原子に結合している水素原子は、必要に応じて−R
1で置換され;
R4は、−Hであり、そして、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R
8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であるか、あるいは、R4および1
つのR5は、それらが結合されている原子と共に、3〜7員の環式または複素環
式環系を形成する;ここで、任意の−アルキル、または−シクロアルキルの炭素
原子に結合している水素原子は、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリ
ールまたは−ヘテロアリールの炭素原子に結合している水素原子は、必要に応じ
て、R11で置換され、環系の任意の窒素原子に結合している水素原子は、必要に
応じてR1で置換され;
R6は、−Hであり;
R7は、−OH、−OR8、−N(H)OH、または−N(H)S(O)2R8で
あり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロ
アリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール
、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり;ここで
、任意の−アルキル、または−シクロアルキルの炭素原子に結合している水素原
子は、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリールまたは−ヘテロアリー
ルの炭素原子に結合している水素原子は、必要に応じて、R11で置換され、任意
の窒素原子に結合している水素原子は、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、ま
たは−ヘテロシクリルであり;ここで、任意の−アルキル、または−シクロアル
キルの炭素原子に結合している水素原子は、必要に応じて、R10で置換され、任
意の−アリールまたは−ヘテロアリールの炭素原子に結合している水素原子は、
必要に応じて、R11で置換され、任意の窒素原子に結合している水素原子は、必
要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO
2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−
N(H)C(O)NH2、−ぺルフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−ア
リール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、
−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アル
キル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)
C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oア
ルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)O
アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C
(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C
(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N
(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキル
へテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル
、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O
)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、
または−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、
−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキル
アリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり
;ここで、任意の−アリールまたは−ヘテロアリールの炭素原子に結合している
水素原子は、必要に応じて、R11で置換され、任意の窒素原子に結合している水
素原子は、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO
2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−
N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−ぺルフルオロアル
キル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)
アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキ
ル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)
C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)
N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール
、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2N
H2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2であり;
ただし、一方のR3が−Hであるとき、他方のR3は−Hではない。
以下;
ニル、−C(O)アルキルアリール、−C(O)アルキルヘテロアリール、−C
(O)ヘテロシクリル、または、−C(O)アルキルヘテロシクリルであり;そ
して
他の置換基は、両方のR3基が−Hであっても良いことを除いて、上記の通り
である。
R1が、−C(O)R8または−C(O)O(O)R8であり;
R2および一方のR3は、両方が−Hであり、そして他方のR3は、アミノ酸側
鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり;あるいは
R4および一方のR5は、それらが結合されている原子と共に、以下から選択さ
れる、環系を形成する:
他方のR3が、メチル、イソプロピル、tert−ブチル、−CH2SR8、−C
H2SO2R8、−CH2CH2SR8、−CH2CH2SO2R8である。
R4および一方のR5は、それらが結合されている原子と共に、環系:
そして、他方のR5は、Hであり;あるいは
一方のR3は、−Hであり、そして、他方のR3は、メチルである。
それらが結合される原子と共に、環系:
そして、他方のR5は、Hである。
4−ジフルオロである。
R3は、メチルであり;そして
R4および一方のR5は、それらが結合されている原子と共に環系:
3がメチルであり;そして、R4および一方のR5は、それらが結合されている原
子と共に環系:
そして他方のR5はHであり;そして
R10は、4−フルオロまたは4,4−ジフルオロである。
Yが、
実施例5a−5bd、7a−7at、9a−9g、15a−15f、16a−1
6b、17a−17e、18a−18f、20a−20t、23a−23i、2
4a−24e、25a−25e、26a−26h、27a−27n、28a−2
8c、29a−29s、32a−32e、34、G1、G2、41、42、45
、46、51、52、56、57、60、61、64、65、68、69、72
、73、76−93、98a−z、aa−az、およびba−bb、101、1
02a、102b、108a−d、110、111、116a−h、120aお
よび120b、121、122a−v、および123a−c。
物、ラセミ混合物、単一エナンチオマー、ジアステレオマーの混合物、および個
々のジアステレオマーとして生じ得る。各不斉炭素は、RまたはSの配置を有し
得る。本出願中に例示された特定の化合物および骨格は、特定の立体化学配置で
記載され得るが、任意の所定の不斉中心での反対の立体化学、または、それらの
混合物のいずれかを有する化合物および骨格が考えられる。
可能な誘導体は、本発明中に明らかに包含され得る。
容可能な塩、エステル、または、そのようなエステルの塩あるいは、任意の他の
化合物(これは、受容者に投与する際、本発明の化合物あるいはその活性代謝産
物または残渣を提供(直接的または間接的に)することが可能である)を意味す
る。
機酸および塩基ならびに有機酸および塩基から誘導される塩が挙げられる。適切
な酸の例には以下が挙げられる:塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、過塩素酸、フ
マル酸、マレイン酸、リン酸、グリコール酸、乳酸、サリチル酸、コハク酸、ト
ルエン−p−スルホン酸、酒石酸、酢酸、クエン酸、メタンスルホン酸、ギ酸、
安息香酸、マロン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、およびベンゼンスルホン酸
。他の酸(例えば、シュウ酸)それ自体は、薬学的に受容ではないものの、本発
明の化合物およびそれらの薬学的に受容可能な酸付加塩を得る際に、中間体とし
て有用な塩の調製に使用され得る。適切な塩基から誘導された塩には、アルカリ
金属(例えば、ナトリウム)塩、アルカリ土類金属(例えば、マグネシウム)塩
、アンモニウム塩およびN−(C1-4アルキル)4 +塩が挙げられる。
「四級化」を想定する。塩基性窒素は、以下に挙げられる当業者に公知の任意の
試剤を用いて四級化され得る:例えば、低級アルキルハライド(例えば、メチル
、エチル、プロピルおよびブチルクロリド、ブロミドならびにヨージド);ジア
ルキルスルフェート(ジメチル、ジエチル、ジブチルおよびジアミルスルフェー
トが挙げられる);長鎖ハライド(例えば、デシル、ラウリル、ミリスチルおよ
びステアリルクロリド、ブロミドならびにヨージド);ならびにアラルキルハラ
イド(例えば、ベンジルおよびフェニチルブロミド)。水溶性または油溶性ある
いは水または油に分散性の生成物は、このような四級化によって得られ得る。
形成される限り、任意の他の置換基から独立して選択できる。
るもののみである。本明細書で使用する「安定な」との用語は、当該技術分野で
公知の方法による製造、および哺乳動物への投与に充分な安定性を有する化合物
を意味する。典型的には、このような化合物は、40℃以下の温度で、水分また
は他の化学的に反応性の条件のないときには、少なくとも1週間にわたって安定
である。
され得る。この経口利用能は、このような化合物を、IL−1、アポトーシス、
IGIFまたはIFN−γ媒介疾患に対する経口投与処置および予防レジメンの
ための優れた薬剤とする。
た条件に依存して、種々の平衡形態で存在し得ることを理解するべきである。こ
れらの化合物のこのような形態の全ては、明らかに、本発明に包含される。特に
、本発明の多くの化合物(特に、Yにアルデヒド基またはケトン基およびカルボ
ン酸基を含むもの)は、ヘミアセタール形態または水和形態をとり得る。例えば
、実施態様Aの化合物は、Yが:
た、水和、アシロキシアセタール、アセタール、またはエノール形態を取り得る
。例えば、本発明の化合物は、Yが:
Yが:
Yが:
Yが:
きである。これらの化合物の全てのこのような形態が本発明に明らかに含まれる
。
合物は、容易に入手可能な出発物質から都合よく合成される。
業者に理解され得るように、これらのプロセスは、本出願中に記載され、特許請
求の範囲で請求された化合物が合成され得る手段のみではない。さらなる方法が
当業者に明らかである。さらに、本明細書中に記載された様々な合成工程は、代
替の順序または、指図書で実施され、所望の化合物が得られ得る。
り、修飾され得ることを理解すべきである。このような修飾は、当該技術分野で
公知であり、これには、所定の生体系(例えば、血液、リンパ系、中枢神経系)
への生体浸透性を高めるもの、経口有効性を高めるもの、注入による投与を可能
にするために溶解性を高めるもの、代謝を変えるもの、および排泄速度を変える
ものが挙げられる。さらに、この化合物は、プロドラッグに対する代謝または他
の生化学過程の作用の結果として、所望の化合物が患者の体内で形成されるよう
に、プロドラッグ形態に変えることができる。このようなプロドラッグ形態は、
典型的には、インビトロアッセイにおいて活性をほとんどまたは全く示さない。
プロドラッグ形態のいくつかの例には、ケトン基またはアルデヒド基を含有する
化合物のケタール形態、アセタール形態、オキシム形態、イミン形態およびヒド
ラゾン形態が包含され、この場合、特に、それらの形態は、本発明の化合物のY
基で生じる。プロドラッグ形態の他の例として、本明細書中に記載される、ヘミ
ケタール形態、ヘミアセタール形態、アシルオキシケタール形態、アシルオキシ
アセタール形態、ケタール形態、アセタール形態、およびエノール形態が挙げら
れる。
本発明の化合物は、カスパーゼインヒビターであり、詳細には、ICEインヒ
ビターである。従って、これらの化合物は、IL−1、アポトーシス、IGIF
およびIFN−γ媒介疾患における事象を標的とし、そして阻害し得、それによ
り、炎症性疾患、自己免疫疾患、骨の破壊、増殖性障害、感染性疾患、および変
性疾患におけるそのタンパクの最終的な活性を標的とし、そして阻害し得る。例
えば、本発明の化合物は、ICEを阻害することにより前駆体IL−1βの成熟
IL−1βへの変換を阻害する。ICEは、成熟IL−1の産生に必須であるた
めに、その酵素の阻害は、成熟IL−1の産生を阻害することにより、IL−1
が媒介する生理学的な作用および症状(例えば、炎症)の開始を効果的にブロッ
クする。それゆえ、IL−1β前駆体の活性を阻害することにより、本発明の化
合物は、IL−1インヒビターとして、効果的に機能する。
Fへのpro−IGIFの変換を阻害する。ICEは、成熟IGIFの産生に必
須であるので、ICEの阻害は、成熟IGIFの産生を阻害することにより、I
GIFが媒介する生理学的な作用および症状の開始を効果的にブロックする。I
GIFは、次には、IFN−γの産生に必須である。ICEは、それ故、成熟I
GIFの産生、従って、IFN−γの産生を阻害することにより、IFN−γが
媒介する生理学的な作用および症状の開始を効果的にブロックする。
比較した場合、驚くべきほどの生体適合性である:EP 618 223、EP
623 592、WO93/09135、WO93/16710、米国特許第
5,434,248号、WO 95/35308、またはWO 96/3320
9。従って、本発明の薬学的組成物および方法は、インビボでのカスパーゼ活性
を制御するのに有用である。本発明の組成物および方法は、それゆえ、インビボ
でのIL−1、IGIFまたはIFN−γのレベルを制御するのに有用であり、
そして、IL−1、アポトーシス、IGIFまたはIFN−γが媒介する状態(
疾患、障害または影響を含めて)の進行、重症度または影響を処置または軽減す
るのに有用である。
および薬学的に受容可能なキャリアを含有する。このような組成物は、必要に応
じて、追加の治療剤を含有できる。このような治療剤には、抗炎症剤、マトリク
スメタロプロテアーゼインヒビター、リポキシゲナーゼインヒビター、サイトカ
インアンタゴニスト、免疫抑制剤、抗癌剤、抗ウイルス剤、サイトカイン、増殖
因子、免疫調節剤、プロスタグランジンまたは抗血管過剰増殖化合物が挙げられ
るが、それらに限定されない。
与され得る非毒性のキャリアであって、この化合物の薬理学的な活性を損なわな
いものを意味する。
ン交換剤、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質(
例えば、ヒト血清アルブミン)、緩衝液物質(例えば、リン酸塩)、グリシン、
ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物性脂肪酸の部分グリセリド混合物、
水、塩または電解質(例えば、硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン
酸水素カリウム、塩化ナトリウム、亜鉛塩)、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグ
ネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロースベースの物質、ポリエチレングリ
コール、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ポリアクリレート、ワックス
、ポリエチレン−ポリオキシプロピレンブロックポリマー、羊毛脂、および自己
乳化薬物送達系(SEDDS)(例えば、α−トコフェロール、ポリエチレング
リコール1000スクシネート)、または他の類似のポリマー性送達マトリック
スが挙げられるが、これらに限定されない。
れらの組成物を投与するための方法は、被験体に追加の薬剤を投与する工程をさ
らに含み得る。このような薬剤には、以下のものが挙げられるが、これらに限定
されない:抗炎症剤、マトリクスメタロプロテアーゼインヒビター、リポキシゲ
ナーゼインヒビター、サイトカインアンタゴニスト、免疫抑制剤、抗癌剤、抗ウ
イルス剤、サイトカイン、増殖因子、免疫調節剤、プロスタグランジンまたは抗
血管過剰増殖化合物。
IF、またはIFN−γ媒介疾患の処置または改善に有効な量をいう。この用語
「予防的な有効量」は、患者における、IL−1、アポトーシス、IGIF、ま
たはIFN−γ媒介疾患の予防または実質的な減少に有効な量をいう。
するため、およびIL−1、アポトーシス、IGIF、またはIFN−γが媒介
する疾患を処置し、あるいはそれらが媒介する作用の進展または重症度を減少さ
せるため、従来の方法で用いられ得る。このような処置方法、それらの投薬量レ
ベルおよび要求は、当業者によって利用可能な方法および技術から選択され得る
。
N−γ媒介疾患を患う患者に、薬学的に受容可能な様式およびこの疾患の重症度
を減少させるのに有効な量で、投与するために、薬学的に受容可能なアジュバン
トと組み合わされ得る。
IF、もしくはIFN−γ媒介疾患に対する個体の処置あるいは、保護のための
組成物または方法に使用され得る。これらの化合物は、このような組成物におい
て、単独あるいは、本発明の他の化合物ともに、薬学的組成物における酵素イン
ヒビターの従来的利用と一致する様式で使用され得る。例えば、本発明の化合物
は、IL−1、アポトーシス、IGIF、もしくはIFN−γ媒介疾患に対して
長期間にわたって個体を保護するために、ワクチンに従来的に使用される薬学的
に受容可能なアジュバンドと組み合わされ得、そして、予防的有効量で投与され
得る。
れ得、種々のIL−1、アポトーシス、IGIF、もしくはIFN−γ媒介疾患
に対する治療効果または予防効果を増大させる。
ーゼインヒビター、リポキシゲナーゼインヒビターおよび、IL−1β以外のサ
イトカインのアンタゴニストのいずれかと組み合わされて、使用され得る。
フェロン−α抗体、IL−2、GM−CSF、メチオニンエンケファリン、イン
ターフェロン−α、ジエチルジチオカルバメート、腫瘍壊死因子、ナルトレキソ
ンおよびEPO)との組み合わせ、プロスタグランジンとの組み合わせ、または
抗ウイルス剤(例えば、3TC、ポリスルフェート化ポリサッカライド、ゲニク
ロビル(ganiclovir)、リバビリン、アシクロビル、インターフェロ
ン−α、トリメトトレキサート、およびファンシクロビル)あるいは、これらま
たは関連化合物のプロドラッグとの組み合わせで投与され、炎症のようなIL−
1−媒介疾患の症状を予防し、またはそれらと格闘し得る。
、逐次または同時に患者に投与され得る。あるいは、本発明に従う薬学的または
予防的組成物は、式Iの化合物および別の治療または予防薬剤との組み合わせを
包含する。
直腸から、鼻から、口腔から、膣から、または移植したリザーバーを介して、投
与され得る。経口投与が好ましい。本発明の薬学的組成物は、任意の従来の非毒
性の薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルを含有し得る。
いくつかの場合には、処方物のpHは、薬学的に受容可能な酸、塩基または緩衝
液を用いて調節され得、処方された化合物またはその送達形態の安定性を増強し
得る。本明細書で使用する用語、非経口的は、皮下、皮内、静脈内、筋肉内、関
節内、滑液包内、胸骨下、クモ膜下腔内、病変内および頭蓋内の注射技術または
注入技術を含む。
て、無菌の注射可能な調製物の形態であり得る。この懸濁液は、適切な分散剤ま
たは湿潤剤(例えば、Tween 80)および懸濁剤を用いて、当該分野で公
知の技術に従って、処方され得る。この無菌の注射可能な調製物はまた、例えば
、1,3−ブタンジオール中の溶液として、非毒性の非経口的に受容可能な希釈
剤または溶媒中の無菌の注射可能な溶液または懸濁液であり得る。使用され得る
受容可能なビヒクルおよび溶媒には、マンニトール、水、リンガー溶液および等
張性塩化ナトリウム溶液がある。さらに、無菌の不揮発性油は、溶媒または懸濁
媒体として、通常に使用される。この目的には、任意のブランドの不揮発性油も
使用でき、これには、合成のモノグリセリドまたはジグリセリドが含まれる。脂
肪酸(例えば、オレイン酸)およびそのグリセリド誘導体は、天然の薬学的に受
容可能なオイル(例えば、オリーブ油またはひまし油、特に、それらのポリオキ
シエチル化した異型)と同様に、注射剤の調製に有用である。これらのオイル溶
液または懸濁液はまた、長鎖アルコール希釈剤または分散剤(例えば、Phar
macopeia Helveticaに記載のもの、または類似のアルコール
)を含有し得る。
プセル、錠剤、および水性懸濁液および水溶液が含まれるが、それらに限定され
ない)で、経口的に投与され得る。経口使用の錠剤の場合は、通常使用されるキ
ャリアには、ラクトースおよびコーンスターチが挙げられる。潤滑剤(例えば、
ステアリン酸マグネシウム)もまた、代表的には、添加される。カプセル形態の
経口投与に有用な希釈剤には、ラクトースおよび乾燥コーンスターチが挙げられ
る。水性懸濁液および溶液ならびにプロピレングリコールを経口投与する場合、
その活性成分は、乳化剤および懸濁剤と組み合わされる。所望の場合、特定の甘
味料および/または香料および/または着色剤が添加され得る。
これらの組成物は、本発明の化合物と、適切な非刺激性の賦形剤(これは、室温
で固体であるが、直腸温度では液体であり、従って、直腸で融けて活性成分を放
出する)とを混合することにより、調製され得る。このような物質には、ココア
バター、蜜ろうおよびポリエチレングリコールが挙げられるが、これらに限定さ
れない。
包含するとき、本発明の薬学的組成物の局所投与は、特に有用である。皮膚への
局所的適用のために、この薬学的組成物は、キャリアに懸濁するかまたは溶解し
た活性成分を含む適切な軟膏で、処方すべきである。本発明の化合物の局所投与
用のキャリアには、鉱油、液化石油、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポ
リオキシエチレンポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックスおよび水が挙げら
れるが、これらに限定されない。あるいは、この薬学的組成物は、キャリアに懸
濁するかまたは溶解した活性化合物を含む適切なローションまたはクリームで処
方され得る。適切なキャリアには、鉱油、ソルビタンモノステアレート、ポリソ
ルベート 60、セチルエステルワックス、セテアリール(cetearyl)
アルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジルアルコールおよび水が挙げら
れるが、これらに限定されない。本発明の薬学的組成物はまた、直腸坐剤処方物
により、または適切な浣腸処方物にて、下部腸管に局所的に適用され得る。局所
的に投与される経皮パッチもまた、本発明に含まれる。
このような組成物は、薬学的処方の当該分野で周知の技術に従って調製され、そ
して生理食塩液中の溶液として、ベンジルアルコールまたは他の適切な保存剤、
生体適合性を高めるための吸収促進剤、フルオロカーボン、および/または当該
分野で公知の他の可溶化剤または分散剤を使用して調製され得る。
くは、1日あたり0.5〜約75 mg/kg体重、最も好ましくは、1日あた
り約1〜50 mg/kg体重の間の投薬量レベルは、以下を含むIL−1、ア
ポトーシス、IGIFおよびIFN−γ媒介疾患の防止および処置のための単独
療法に有用である:炎症疾患、自己免疫疾患、破壊性骨障害、増殖性障害、感染
性疾患、変性疾患、壊死性疾患、炎症性腹膜炎、変形性関節症、急性膵炎、慢性
膵炎、喘息、成人性呼吸困難症候群、糸球体腎炎、慢性関節リウマチ、全身性エ
リテマトーデス、硬皮症、慢性甲状腺炎、グレーヴズ病、自己免疫性胃炎、イン
スリン依存性糖尿病(I型)、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性好中球減少症
、血小板減少症、慢性活性肝炎、重症筋無力症、炎症性腸疾患、クローン病、乾
癬、アトピー皮膚炎、対宿主移植片病、骨粗鬆症、多発性骨髄腫関連骨疾患、白
血病および関連疾患、脊髄形成異常症候群、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血
病、転移性メラノーマ、カポージ肉腫、多発性骨髄腫、敗血症、敗血症ショック
、細菌性赤痢、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳性虚血、心筋虚血、棘筋
萎縮症、多発性硬化症、AIDS関連脳炎、HIV関連脳炎、老化、脱毛症、脳
卒中による神経学的損傷、潰瘍性大腸炎、感染性肝炎、若年性糖尿病、扁平苔癬
、急性皮膚筋炎、湿疹、原発性肝硬変、ブドウ膜炎、ベーチェット病、アトピー
性皮膚病、赤芽球ろう、再生不良性貧血、筋萎縮性側索硬化症、ネフローゼ症候
群、および過剰な食用アルコール摂取またはウイルス(例えば、HBV、HCV
、HGV、黄熱病ウイルス、デング熱ウイルスおよび日本脳炎ウイルス)により
引き起こされる炎症またはアポトーシス成分を有する肝臓または他の器官に局在
化した影響を持つ全身性疾患。
注入として投与される。このような投与は、慢性治療または急性治療として使用
され得る。単回投薬形態を生じるためにキャリア物質と組合わせされ得る活性成
分の量は、処置される宿主および特定の投与方法に依存して変化する。代表的な
調製物は、約5%〜約95%の活性化合物(w/w)を含む。好ましくは、この
ような調製物は、約20〜約80%の活性化合物を含む。
たは予防剤の組合せを含有する場合、この化合物および追加薬剤の両方は、単一
療法レジメンで通常投与される投薬量の約10%〜80%の間の投薬量レベルで
、存在すべきである。
維持用量が投与され得る。続いて、投薬量もしくは投与の頻度、またはその両方
は、症候が所望のレベルに軽減され、処置を止めるべき場合に、改善された状態
が保持されるレベルまで、症候の関数として低減され得る。しかし、患者は、何
らかの再発または疾患症候に対する長期基礎に基づいて断続的処置を必要とし得
る。
る。任意の特定の患者のための特定の投薬量および処置レジメンは、種々の因子
(使用される特定の化合物の活性、年齢、体重、一般的な健康状態、性別、食事
、投与時間、排泄率、薬物の組合せ、疾患の重症度および経過、および患者の疾
患に対する素因、および処置する医師の判断を含む)に依存する。
ス媒介疾患には、炎症性疾患、自己免疫疾患、増殖性疾患、感染性疾患および変
性疾患が挙げられるが、これらに限定されない。本発明の化合物により処置また
は予防され得るアポトーシス媒介疾患には、変性疾患が挙げられる。
、変形性関節症、急性膵炎、慢性膵炎、喘息、および成人呼吸窮迫症候群が挙げ
られるが、これらに限定されない。好ましくは、この炎症性疾患は、変形性関節
症または急性膵炎である。
には、糸球体腎炎、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、硬皮症、慢性
甲状腺炎、グレーヴズ病、自己免疫性胃炎、インスリン依存性糖尿病(I型)、
自己免疫性溶血貧血、自己免疫性好中球減少症、血小板減少症、慢性活性肝炎、
重症筋無力症、多発性硬化症、炎症性腸疾患、クローン病、乾癬、アトピー性皮
膚炎および対宿主移植片病が挙げられるが、これらに限定されない。好ましくは
、この自己免疫性疾患は、慢性関節リウマチ、炎症性腸疾患、クローン病、乾癬
、またはアトピー性皮膚炎である。
は、骨粗鬆症、および多発性骨髄腫関連骨疾患が挙げられるが、これらに限定さ
れない。
、脊髄形成異常症候群、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、転移性黒色腫、
カポージ肉腫、および多発性骨髄腫のような白血病ならびにそれに関連する疾患
が挙げられるが、これらに限定されない。
、敗血症、敗血症性ショック、および細菌性赤痢が挙げられるが、これらに限定
されない。
ス媒介変性疾患または壊死性疾患には、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳
性虚血、および心筋虚血が挙げられるが、これらに限定されない。好ましくは、
この変性疾患は、アルツハイマー病である。
ス媒介変性疾患には、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳性虚血、心筋虚血
、棘筋萎縮症、多発性硬化症、AIDS関連脳炎、HIV関連脳炎、老化、脱毛
症、および発作による神経学的損傷が挙げられるが、これらに限定されない。
により処置または予防され得る。このような疾患は、全身性疾患あるいは肝臓ま
たは他の器官に局在化した影響を有する疾患であり得、例えば、過剰な食用アル
コール摂取またはウイルス(例えば、HBV、HCV、HGV、黄熱病ウイルス
、デング熱ウイルスおよび日本脳炎ウイルス)により引き起こされ得る。
媒介疾患には、炎症性、感染性、自己免疫性、増殖性、神経変性および壊死の症
状が挙げられるが、これらに限定されない。
形性関節症、急性膵炎、慢性膵炎、喘息、慢性関節リウマチ、炎症性腸疾患、ク
ローン病、潰瘍性大腸炎、脳性虚血、心筋虚血および成人性呼吸窮迫症候群が挙
げられるが、これらに限定されない。好ましくは、この炎症性疾患は、慢性関節
リウマチ、潰瘍性大腸炎、クローン病、感染肝炎または成人呼吸窮迫症候群であ
る。
染肝炎、敗血症、敗血症ショックおよび細菌性赤痢が挙げられるが、これらに限
定されない。
、糸球体腎炎、全身性エリテマトーデス、硬皮症、慢性甲状腺炎、グレーヴズ病
、自己免疫性胃炎、インスリン依存性糖尿病(I型)、若年性糖尿病、自己免疫
溶血貧血、自己免疫性好中球減少症、血小板減少症、重症筋無力症、多発性硬化
症、乾癬、扁平苔癬、対宿主移植片病、急性皮膚筋炎、湿疹、原発性肝硬変、肝
炎、ブドウ膜炎、ベーチェット病、アトピー性皮膚病、赤芽球ろう、再生不良性
貧血、筋萎縮性側索硬化症およびネフローゼ症候群が挙げられるが、これらに限
定されない。好ましくは、この自己免疫疾患は、糸球体腎炎、インスリン依存性
糖尿病(I型)、若年性糖尿病、乾癬、対宿主移植片病または肝炎である。
腸疾患(クローン病および潰瘍性大腸炎を含む)、炎症性腹膜炎、敗血症性ショ
ック、膵炎、外傷性の脳損傷、臓器移植の拒絶反応、変形性関節症、喘息、乾癬
、アルツハイマー病、アトピー性皮膚炎、あるいは脊髄形成異常症候群または多
発性骨髄腫のような白血病およびその関連疾患が挙げられる。
ス媒介疾患を処置または予防するための方法を提供し、これは、任意の化合物、
薬学的な組成物、または本明細書中に記載される組合せ、および薬学的に受容可
能なキャリアを被験体に投薬する工程を含む。
、これは、任意の化合物、薬学的な組成物、または本明細書中に記載される組合
せ、および薬学的に受容可能なキャリアを被験体に投薬する工程を含む。
を提供し、これは、任意の化合物、薬学的な組成物、または本明細書中に記載さ
れる組合せ、および薬学的に受容可能なキャリアを被験体に投薬する工程を含む
。
を予防し処置するために、本明細書で開示の化合物の使用に焦点をあてているが
、本発明の化合物はまた、他のシステインプロテアーゼのインヒビター剤として
使用され得る。
的に結合する市販試薬として有用であるが、ICEを含むがこれに限定されない
。市販試薬としては、本発明の化合物およびそれらの誘導体は、ICEおよびI
CE相同体についての生化学または細胞アッセイにおける標的ペプチドのタンパ
ク質分解をブロックするために使用され得るか、または誘導体化されて、アフィ
ニティークロマトグラフィー用途のための拘束基質(tethered sub
strate)として、安定な樹脂に結合され得る。市販のシステインプロテア
ーゼインヒビターを特徴づけるこれらの用途および他の用途は、当業者に明らか
である。
例は、例示のみが目的のためであって、いかなる方法においても本発明の範囲を
限定するように構成されるものではない。
(分析用HPLCの条件:)
カラム:C−18、粒子サイズ:5μ、細孔サイズ:100Å、
カラムサイズ:4.6×150mm
溶媒A:0.1%TFA/1%MeCN/98.9%水
溶媒B:0.1%TFA/99.9%MeCN
勾配:A〜B(流速1mL/分で20分間かける)
カラム:シアノ、粒子サイズ:5μ、細孔サイズ:100Å、
カラムサイズ:4.6×150mm
溶媒A:0.1%TFA/1%MeCN/98.9%水
溶媒B:0.1%TFA/99.9%MeCN
勾配:A/B=99%/1%〜50%/50%(流速1mL/分で20分間か
ける)
(HPLC質量分光分析)
(質量分光分析:)全質量分光データをクロスフローエレクトロスプレー(c
ross−flow electrospray)イオン化源を備えるMicr
omass Quattro II トリプル(triple)4重極質量分光
計(Beverly,MA)を使用して収集した。この質量分光計をHewle
tt−Packard(HP1100)によって製造されたHPLCシステムに
接続した。このシステムのための自動サンプラーは、Gilson215(Mi
ddleton,WI)液体ハンドラーであった。この全装置をMicroma
ssから購入したMassLynxソフトウェアパッケージによって制御した。
グラフィー−MSによって行った。サンプルの純度が他の手段で決定された場合
に、フロー注入分析(FIA)をこのフルクロマトグラフィー分析の代わりに使
用した。全ての場合において、陽イオンおよび陰イオンスペクトルの両方を集め
た。
て、この質量分光計は、クロスフローカウンター電極を備えるエレクトロスプレ
ーモードで構成される。フロースプリッター(flow splitter)を
使用して、元の流れの40%までHPLCからの流れを下げた。この入口の温度
を140℃に設定し、そして乾燥したガスフローをシグナルが最大となるように
設定した。質量分光計の分解能を0.65amu FWHMをに調整し、そして
データを中心モード(centroid mode)で収集した。陽イオンモー
ドにおいて、コーン(cone)電圧は25Vに設定され、キャピラリー(ca
pillary)電圧は3.8kVであった。陰イオンモードにおいて、コーン
電圧を25Vに設定し、そしてキャピラリー電圧を3.5kVに設定した。陽イ
オンおよび陰イオンモードの両方において、全スペクトルを得るための時間は、
スキャンの間の0.25秒の切換え時間を含めて1秒であった。350amu未
満と期待される分子量を有する分子についてスキャンされた質量の範囲は、70
〜500m/zであり、一方350amuより大きいと期待される質量を有する
分子についてスキャンされた荷電に対する重量比は200〜1000m/zであ
った。
8カラム(5μmの粒子および120Å細孔サイズを有する150mm×3mm
)を用いて行った。全ての分析に対して、0.2%のギ酸を含有するMeCNを
、0.2%のギ酸を含有する水と合わせて、溶出勾配を形成した。勾配プロフィ
ールは、15%のMeCN:水から始まり、そして十分間かけてMeCNの量を
90%まで直線的に増加させることからなる。この濃度を初期条件に戻す前に2
分間一定に保った。全分析の間、流速は0.9mL/分であった。
を添加)をFIAデータを得るために使用した。この流速を0.3ml/分に設
定した。
全ての1H NMR分光を所定の溶媒中で、Bruker Instrume
nts AMX−500 NMR分光計を使用して得た。
式Iの化合物の調製のための一般的な手順(実施態様C(スキームI−VI)
)。
してスキームIにおいて上記のように定義される。
g部分(0.8mmol/g充填、5.36mmol)をDMF(3×50mL
)、10%DIEA/DMF(3×50mL)およびN−メチルピロリジノン(
NMP)(3×50mL)で洗浄した。洗浄した樹脂のNMP(25mL)懸濁
液に、化合物1(1.1当量,3.5g,5.90mmol)、DIEA(3.
33当量,3.1mL,17.70mmol)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾ
ール水和物(HOBt)(1.1当量,797mg,5.90mmol)および
O−ベンゾトリアゾール−N,N,N,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフ
ルオロホスフェート(HBTU)(1.1当量,2.24g,5.90mmol
)を連続的に添加した。化合物1を、A.M.Murphyらの文献(J.Am
.Chem.Soc.、114、3156〜3157頁(1992)の手順に従
って調製した。この混合物をリストアーム(wrist arm)振盪機を用い
て室温で一晩回転させた。
30分間、12mLの20%無水酢酸(DMF中)溶液で処置した。この混合物
を濾過し、そしてこの樹脂をDMF(2×50mL)、CH3OH(50mL)
、1:1のDMF/CH2Cl2(2×50mL)、CH3OH(50mL)およ
びCH2Cl2(3×50mL)で連続して洗浄した。減圧下で乾燥した後、9.
0gの樹脂2(0.48mmol/g充填)を得た。
5mLの20%ピペリジン(DMF中)溶液を添加した。この懸濁液を室温で5
分間攪拌し、そしてこの懸濁液をドレインした。この手順を20分間にわたって
繰り返した。次いで、この樹脂をDMF(2×40mL)、CH3OH(40m
L)、CH2Cl2(2×40mL)、CH3OH(40mL)およびNMP(4
0mL)で連続して洗浄した。NMP40mL中の樹脂の懸濁液に、2.92g
のN−Fmoc−プロリン(4当量,8.64mmol)、3.0mLのDIE
A(8当量,17.28mmol)、1.17gのHOBt(4当量,8.64
mmol)および3.27gのHBTU(4当量,8.64mmol)を連続し
て添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、そしてこの混合物をドレインした
。この結合の手順を3時間にわたって繰り返した。次いでこの樹脂をDMF(2
×40mL)、CH3OH(40mL)、1:1のDMF/CH2Cl2(2×4
0mL)、CH3OH(40mL)およびCH2Cl2(3×40mL)で連続し
て洗浄し、そして減圧下で簡単に乾燥させ、樹脂3を得た。
室温で5分間攪拌させた。この懸濁液をドレインした。この手順を20分間にわ
たって繰り返した。この樹脂をDMF(2×40mL)、CH3OH(40mL
)、CH2Cl2(2×40mL)、CH3OH(40mL)およびNMP(2×
40mL)で連続して洗浄した。NMP40mL中の樹脂の懸濁液に2.93g
のN−Fmoc−バリン(4当量,8.64mmol)、3.0mLのDIEA
(8当量,17.28mmol)、1.17gのHOBt(4当量,8.64m
mol)および3.27gのHBTU(4当量,8.64mmol)を連続して
添加した。この混合物を室温で一晩攪拌して、そしてドレインした。このカップ
リングの手順を3時間にわたって繰り返した。次いで、この樹脂をDMF(2×
40mL)、CH3OH(40mL)、1:1のDMF/CH2Cl2(2×40
mL)、CH3OH(40mL)およびCH2Cl2(3×40mL)で連続して
洗浄し、そして減圧下で乾燥させ、樹脂4(0.45mmol/g)を得た。
中)溶液を添加した。この懸濁液を室温で5分間攪拌し、そしてドレインした。
この手順を20分間にわたって繰り返した。得られた樹脂をDMF(3×5mL
)、CH3OH(5mL)、およびNMP(3×5mL)で連続して洗浄した。
次いで、所望のカルボン酸(4当量,0.2mmol)を添加し、続いて0.8
mLのHOBt(NMP中0.25M)の溶液、0.14mLのDIEA(8当
量,0.4mmol)および0.8mLのHBTU(NMP中0.25M)の溶
液を添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、ドレインした。この樹脂をDM
F(2×5mL)、CH3OH(5mL)、1:1のDMF/CH2Cl2(2×
5mL)、CH3OH(5mL)およびCH2Cl2(3×5mL)で連続して洗
浄し、そして減圧下で乾燥させた。次いで、95%TFA(水中)溶液の2mL
部分を樹脂に添加した。この混合物を室温で1時間攪拌し、そして濾過した。こ
の濾液をエバポレートし、そしてこの残渣をアセトニトリル−水中に取り出し、
そして分取HPLCによって精製し、化合物5a〜5bdを得た。
−16b、17a−17e、18a−18f、20a−20t、23a−23i
、24a−24e、25a−25e、26a−26h、27a−27n、28a
−28c、29a−29s、32a−32eで得られた生成物の収率、分析用H
PLCの条件、HPLCの保持時間、生成物の純度、および質量分光データは、
もし他に記載がない限り、表1に提供される。
スキームII)においてFmoc−バリンの代わりにFmoc−アラニンを使用
しただけである。
,1.75mmol)の懸濁液を室温で5分間攪拌させた。この懸濁液をドレイ
ンした。この手順を20分間にわたって繰り返した。この樹脂をDMF(2×3
0mL)、CH3OH(30mL)、CH2Cl2(2×30mL)、CH3OH(
30mL)およびNMP(2×30mL)で連続して洗浄した。NMP30mL
中の樹脂の懸濁液に1.44gのN−Fmoc−アラニン(4当量,7.0mm
ol)、2.4mLのDIEA(8当量,14.0mmol)、0.95gのH
OBt(4当量,7.0mmol)および2.66gのHBTU(4当量,7.
0mmol)を連続して添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、そしてドレ
インした。このカップリングの手順を3時間にわたって繰り返した。次いで、こ
の樹脂をDMF(2×30mL)、CH3OH(30mL)、1:1のDMF/
CH2Cl2(2×30mL)、CH3OH(30mL)およびCH2Cl2(3×
30mL)で連続して洗浄し、そして減圧下で乾燥させ、樹脂6(0.5mmo
l/g)を得た。
F中)溶液を添加した。この懸濁液を室温で5分間攪拌し、そしてドレインした
。この手順を20分間にわたって繰り返した。得られた樹脂をDMF(3×5m
L)、CH3OH(5mL)およびNMP(3×5mL)で連続して洗浄した。
次いで、この所望のカルボン酸(4当量,0.6mmol)を添加し、続いて2
.0mLのHOBt(NMP中0.25M)の溶液、0.35mLのDIEA(
8当量,1.0mmol)および2.0mLのHBTU(NMP中0.25M)
の溶液を添加した。この混合物を室温で一晩攪拌させ、そしてドレインした。こ
の樹脂をDMF(3×5mL)、CH3OH(5mL)、1:1のDMF/CH2
Cl2(2×5mL)、CH3OH(5mL)およびCH2Cl2(3×5mL)で
連続して洗浄し、そして減圧下で乾燥させた。次いで、95%TFA(水中)溶
液の5mL部分を樹脂に添加した。この混合物を室温で1時間攪拌し、そして濾
過した。この濾液をエバポレートし、そしてこの残渣をアセトニトリル−水中に
溶解し、そして分取HPLCによって精製し、化合物7a〜7atを得た。
800047)の10.0g部分(0.75mmol/g充填,7.5mmol
)をDMF(3×40mL)、10%のDIEA/DMF(3×40mL)、D
MFおよびNMP(3×40mL)で洗浄した。上述の樹脂に化合物1(0.8
7当量,3.88g,6.55mmol)、HBTU(1.14当量,3.13
g,8.25mmol)、HOBt(1.14当量,1.26g,8.25mm
ol)およびNMP(40mL)を連続して添加した。次いで、この試薬を室温
で2分間、フラスコの底を通して窒素をバブリングすることで混合した。N,N
−ジイソプロピルエチルアミン(3.33当量,4.35mL,25mmol)
を添加し、そして得られた懸濁液を室温で一晩かけて混合し、濾過し、次いで、
NMP(3×40mL)およびDMF(3×40mL)で連続して洗浄した。次
いで、この樹脂を50mLの20%無水酢酸(DMF中)溶液で室温で38分か
けて処理した。この混合物を濾過し、そしてこの樹脂をNMP(3×40mL)
、CH2Cl2(3×40mL)、1:1のCH3OH/CH2Cl2(3×40m
L)およびCH3OH(3×40mL)で連続的に洗浄した。減圧下で乾燥した
後、13.76gの樹脂2(0.35mmol/g充填)を得た。
g,0.063mmol)で充填し,次いでCH2Cl2(3×1mL)およびN
MP(3×1mL)で洗浄した。次いで、各容器を1mLの25%ピペリジン(
DMF中)溶液で処置し、室温で15分間混合した(渦)。この手順を3回繰り
返した。次いで、各容器をNMP(3×1mL)で3回洗浄した。次いでこの容
器を500μlの0.4M(2S,4R)−Fmoc−4−アミノ−1−Boc
−ピロリジン−2−カルボン酸/0.4MのHOBt/NMPの溶液、500μ
lの0.4M HBTU/NMP溶液、および250μlの1.6M DIEA
/NMP溶液で処理し、そして室温で3時間混合した。混合した後、この容器を
ドレインし、そしてこの手順を繰り返した。
%ピペリジン(DMF中)溶液で処理し、そして室温で15分間混合(渦)した
。この手順を3回繰り返した。この得られた樹脂をNMP(3×1mL)で洗浄
し、次いで無水酢酸、またはイソプロピルイソシアネート、またはメタンスルホ
ニル(sulfonyl)クロリド、またはメチルクロロホルメートのいずれか
で処理した。無水酢酸について:1.6MのDIEA/NMP溶液300μlお
よび0.5Mの無水酢酸/0.125MのDIEA/0.015MのHOBt(
NMP中)溶液1mLを添加した。イソプロピルイソシアネートについて:1.
6MのDIEA/NMP溶液300μlおよび1Mのイソプロピルイソシアネー
ト(NMP中)溶液1mLを添加した。メタンスルホニルクロリドについて:1
Mのピリジン(CH2Cl2中)溶液600μlおよび1Mメタンスルホニルクロ
リド(CH2Cl2中)溶液600μlを添加した。メチルクロロホルメートにつ
いて:1.6MのDIEA/NMP溶液500μlおよび0.7Mのメチルクロ
ロホルメート(CH2Cl2中)溶液1mLを添加した。得られた懸濁液を室温で
6時間混合し、この溶媒をドレインし、そしてこのカップリング手順を繰り返し
た。
間TFA/CH2Cl2の1:1混合物で処理した。次いで、得られた樹脂をCH
2Cl2(3×1mL)およびNMP(3×1mL)で洗浄した。次いで、この樹
脂を500μlの0.4M Fmoc−バリン−カルボン酸/0.4MのHOB
t/NMP溶液、500μlの0.4M HBTU/NMP溶液、および250
μlの1.6M DIEA/NMPの溶液で処理し、そして室温で3時間混合し
た。混合後、この容器をドレインし、そしてこのカップリングの手順を繰り返し
た。
%ピペリジン(DMF中)溶液で処理し、そして室温で15分間混合した(渦)
。この手順を3回繰り返した。得られた樹脂をNMP(3×1mL)で洗浄し、
次いで0.4Mの1−イソキノリンカルボン酸/0.4MのHOBt/NMP溶
液の500μl、または0.4Mのp−アニス酸/0.4MのHOBt/NMP
溶液の500μlのいずれかで処理した。得られた混合物を500μlの0.4
M HBTU/NMP溶液、および250μlの1.6M DIEA/NMP溶
液で処理し、次いで室温で3時間混合し、この溶媒をドレインし、そしてこの手
順を繰り返した。得られた樹脂を1.5mLの95%TFA(水中)溶液で処理
し、そして室温で1時間攪拌し、次いで濾過した。この濾液をエバポレートし、
そしてこの残渣を2:1:2のDMF/アセトニトリル/水の混合物に溶解し、
そして分取HPLCで精製し、化合物9a〜9gを得た。
2−(S)−ピペラジン−1,2,4−トリカルボン酸 4−tert−ブチ
ルエステル1−(9H−フルオレン−9−イルメチル)エステルの合成。
ン酸(Lonza)(3g,15mmol)の溶液に、1NのNaOHを用いて
pHを11に維持しながら、ジオキサン中の(Boc)2Oの溶液(5mLジオ
キサン中、3.3g、15mmol)を添加した。このpHを室温で3時間にわ
たって維持した。この溶液を1NのHClを用いてpH9.5に調整し、0℃に
冷却し、そしてFmoc−Cl(3.87g,15mmol)で処理した。この
pHを9.5で1時間維持し、そしてこの混合物を室温で一晩攪拌した。得られ
た懸濁液を濾過し、そしてこの濾液を1NのKHSO4で処理してpH2にし、
次いで酢酸エチル(2×75mL)で抽出した。この有機層をブラインで洗浄し
、MgSO4で乾燥させ、濾過し、そして濃縮し無色のオイルを得た。このオイ
ルを酢酸エチルに溶解させ、ヘキサンを添加し、単離の後に3.5g(収率51
%)の白色固体を得た。1H NMR(500MHz,DMSO−d6)δ1.5
5(s,9H)2.80−3.5(m,3H),3.8−4.9(m,5H),
5.7(bs,1H),7.3(m,2H),7.3−7.9ppm(m,8H
),LC/MS(ES-)m/e 451.3(M−H)。
mLの20%ピペリジン(DMF中)溶液を添加した。この懸濁液を室温で5分
間攪拌し、そしてドレインした。この手順を20分間にわたって繰り返した。次
いで、この樹脂をDMF(2×50mL)、CH3OH(50mL)、CH2Cl
2(2×50mL)、CH3OH(50mL)およびNMP(50mL)で連続し
て洗浄した。NMP25mL中の樹脂の懸濁液(suspension)に、3
.5gのN−Fmoc−Bocピペラジンカルボン酸(4当量,7.48mmo
l)、1.0mLのDIEA(8当量,14.96mmol)、1.01gのH
OBt(4当量,7.48mmol)および2.83gのHBTU(4当量,7
.48mmol)を連続して添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、そして
ドレインした。このカップリングの手順を3時間にわたって繰り返した。次いで
、この樹脂をDMF(2×50mL)、CH3OH(50mL)、1:1のDM
F/CH2Cl2(2×50mL)、CH3OH(1×50mL)およびCH2Cl
2(3×50mL)で連続して洗浄し、そして減圧下で簡単に乾燥し、樹脂10
を得た。
25mLの20%ピペリジン(DMF中)溶液を添加した。この懸濁液を室温で
5分間攪拌し、そしてドレインした。この手順を20分間にわたって繰り返した
。次いで、この樹脂をDMF(2×50mL)、CH3OH(50mL)、CH2
Cl2(2×50mL)、CH3OH(50mL)およびNMP(2×50mL)
で連続して洗浄した。NMP25mL中の樹脂の懸濁液に2.08gのN−Fm
oc−バリンまたはN−Fmoc−アラニン(4当量,6.7mmol)、1.
17mLのDIEA(4当量,6.7mmol)、0.905gのHOBt(4
当量,6.7mmol)および1.38gのHBTU(4当量,3.66mmo
l)を連続して添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、そしてドレインした
。このカップリング手順を3時間にわたって繰り返した。次いで、この樹脂をD
MF(2×50mL)、CH3OH(50mL)、1:1のDMF/CH2Cl2
(2×50mL)、CH3OH(50mL)およびCH2Cl2(3×50mL)
で連続して洗浄し、そして減圧下で乾燥し、樹脂11または12をそれぞれ得た
(0.35mmol/g,5g)。
Lの20%ピペリジン(DMF中)溶液を添加した。この懸濁液を室温で5分間
攪拌し、そしてドレインした。この手順を20分間にわたって繰り返した。得ら
れた樹脂をDMF(3×15mL)、CH3OH(15mL)およびNMP(3
×15mL)で連続して洗浄した。次いで、所望のカルボン酸(4当量,0.6
6mmol)を添加し、続いて0.25gのHOBt(0.66mmol)、0
.12mLのDIEA(4当量,0.66mmol)および0.89g(0.6
6mmol)のHBTU(NMP中)を添加した。この混合物を室温で一晩攪拌
し、そしてドレインした。この樹脂をDMF(2×15mL)、CH3OH(1
5mL)、1:1のDMF/CH2Cl2(2×15mL)、CH3OH(15m
L)およびCH2Cl2(3×15mL)で連続して洗浄し、そして減圧下で乾燥
し、そして13または14を得た。
た。この混合物を室温で1時間攪拌し、そして濾過した。この濾液をエバポレー
トし、そして残渣をアセトニトリル−水に溶解し、そして分取HPLCによって
精製し、化合物15および16を得た。
工程5:樹脂13または14を2mLの25%TFA/CH2Cl2で30分間
処理し、そしてDMF(2×5mL)、10%DIEA/CH2Cl2(2×5m
L)DMF/CH2Cl2(2×5mL)、CH3OH(5mL)、およびCH2C
l2(3×5mL)で洗浄し、そして5分間乾燥させた。得られた樹脂をNMP
(3×1mL)で洗浄し、次いで、アナログ9を調製するために用いられる手順
(スキームIII)に従って、無水酢酸、またはメトキシ酢酸、または2−プロ
パンスルホニルクロリド、またはイソプロピルイソシアネート、またはメタンス
ルホニル(methanesulfonyl)クロリド、またはメチルクロロホ
ルメートで処理した。化合物17および18を化合物15および16のための工
程4に記載されるようにして得た。
CHO(H2O中で38%、0.2mL)およびCH3COOH(0.02mL)
を用いる還元アミノ化によって調製し、そして化合物18cは、工程4の前にホ
スゲンで処理し、それに続いてアンモニアで処理して調製した。
、工程3(スキームV)における、Fmoc−バリンを適切なFmoc−アミノ
酸に置換するだけで調製した。
ルスルホニル−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4
−オキソ−酪酸(20i)の調製。
懸濁液を室温で5分間攪拌し、この混合物をドレインした。この手順を20分間
にわたって繰り返した。この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、CH2
Cl2(2回)、CH3OH(1回)およびNMP(2回)で連続して洗浄した。
4mLのNMP中の樹脂の懸濁液に、189mgのN−Fmoc−メチルシステ
イン(4当量,0.528mmol)、0.185mLのDIEA(8当量,1
.056mmol)、71mgのHOBt(4当量,0.528mmol)およ
び200mgのHBTU(4当量,0.528mmol)を連続して添加した。
この混合物を室温で一晩攪拌し、そしてドレインした。このカップリングの手順
を3時間にわたって繰り返した。次いで、この樹脂をDMF(2回)、CH3O
H(1回)、および1:1のDMF/CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回)
およびCH2Cl2(3回)で連続して洗浄し、減圧下で乾燥させた。
温で5分間攪拌し、そしてドレインした。この手順を20分間にわたって繰り返
した。この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、CH2Cl2(2回)、
CH3OH(1回)およびNMP(2回)で連続して洗浄した。2mL中のNM
P中の樹脂の懸濁液に、38mgの4−アミノ−3−クロロ安息香酸(4当量,
0.2mmol)、0.140mLのDIEA(8当量,0.4mmol)、2
7mgのHOBt(4当量,0.2mmol)および76mgのHBTU(4当
量,0.4mmol)を連続して添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、そ
してドレインした。次いでこの樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、1
:1のDMF/CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回)そしてCH2Cl2(3
回)で連続して洗浄し、そして減圧下で乾燥させた。次いで、この樹脂を2mL
の95%TFA(水中)で1時間処理した。この懸濁液を濾過し、この濾液を減
圧下で濃縮し、そして分取HPLCによって精製し表題化合物(20i)を得た
。
−4−メタンスルホニル−ブチリル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ
)−4−オキソ酪酸(20p)の調製。
させる第1成分としてN−Fmoc−メチオニン、および第2成分として3,5
−ジクロロ−4−ヒドロキシ安息香酸を用いて、調製した。
タンスルホニル−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボニル)−アミノ]−
4−オキソ−酪酸(20r)の調製。
an、(Tetrahedron Lett.)22、1287〜190頁(1
981)の方法を用いて、対応するスルホンに酸化した。0℃で攪拌した24m
LのCH3OH−水の1:1溶液中の0.714g(2mmol)のN−Fmo
cメチルシステイン溶液に、3.68g(3当量,6mmol)のOxoneTM
を添加した。この混合物を室温で48時間攪拌し、水で希釈し、6NのHClを
用いてpH2に酸性化し、そして酢酸エチルの100mL部分で3回抽出した。
合わせた有機抽出液を乾燥させ(MgSO4)、そして減圧下で濃縮し0.70
0g(収率89%)のスルホンを得た。1H NMR(DMSO−d6,500M
Hz)δ2.97(s,3H),3.49−3.59(m,2H),4.25(
m,1H),4.30−4.38(m,2H),4.46(m,1H),7.3
3(t,2H),7.42(t,2H),7.70−8.00(m,4H);C
19H19NO6Sの正確な計算値 m/e 389.09、実測値 m/e 39
0.2。
懸濁液を室温で5分間攪拌し、この混合物をドレインした。この手順を20分間
にわたって繰り返した。この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、CH2
Cl2(2回)、CH3OH(1回)そしてNMP(2回)で連続して洗浄した。
6mLのNMP中の樹脂の懸濁液に200mgのN−Fmoc−メチルシステイ
ンスルホン(4当量,0.50mmol)、0.175mLのDIEA(8当量
,1.00mmol)、70mgのHOBt(4当量,0.50mmol)およ
び188mgのHBTU(4当量,0.50mmol)を連続して添加した。こ
の混合物を室温で一晩攪拌し、そしてドレインした。このカップリング手順を3
時間にわたって繰り返した。この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、
1:1のDMF/CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回)そしてCH2Cl2(
3回)で連続して洗浄し、そして減圧下で乾燥させた。
室温で5分間攪拌し、ドレインした。この手順を20分間にわたり繰り返した。
この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、CH2Cl2(2回)、CH3O
H(1回)そしてNMP(2回)で連続して洗浄した。3mLのNMP中の樹脂
の懸濁液に52mgの1−イソキノリンカルボン酸(4当量,0.3mmol)
、0.104mLのDIEA(8当量,0.6mmol)、37mLのHOBt
(4当量,0.3mmol)および104mgのHBTU(4当量,0.3mm
ol)を連続して添加した。この混合物を室温で一晩攪拌し、そしてドレインし
た。この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、1:1のDMF/CH2C
l2(2回)、CH3OH(1回)そしてCH2Cl2(3回)で連続して洗浄し、
そして減圧下で乾燥させた。次いで、この樹脂を2mLの95%TFA(水中)
で1時間処置した。この懸濁液を濾過し、この濾液を減圧下で濃縮し、そして分
取HPLCで精製し、表題化合物(20r)を得た。
)−3−メタンスルホニル−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−
アミノ)−4−オキソ−酪酸(20s)の調製。
−ヒドロキシ安息香酸を用いて、20iの調製のために使用した手順に従って調
製した。
化合物23a〜23iを、工程2(スキームVI)においてFmoc−プロリ
ンの代わりに適切なFmoc−アミノ酸を使用するだけで、化合物7に関して記
載される手順(スキームII)に従って調製した。
オニル]−4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラゾール−3−カルボニル
}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(23g)の調製。
りに4−メチル−4,5−ジヒドロ−ピラゾール−1,5−ジカルボン酸1−(
9H−フルオレン−9−イルメチル)エステルを使用するだけで、化合物7に関
して記載される手順に従って調製した。
H−フルオレン−9−イルメチル)エステルの調製:
0℃で撹拌された、水(6mL)およびTHF(14mL)中の(10,10
−ジメチル−3,3−ジオキソ−λ6−チア−4−アザ−トリシクロ[5.2.
1.00,0]デク−4−イル)−(4−メチル−3,4−ジヒドロ−2H−ピラ
アゾール−3−イル)−メタノン(J.Am.Chem.Soc.,119、8
379−8380頁(1997))650mg(2mmol)の溶液に、420
mg(10mmol、5当量)の水酸化リチウムを添加した。この混合物を0℃
で2時間撹拌し、そして室温で30分間撹拌し、20mLの水で希釈し、そして
エーテル(20mL)で洗浄した。次いで、この溶液のpHを9に調節し、そし
てジオキサン(3mL)中のFmoc−Cl(519mg(2mmol、1当量
))の溶液を添加した。この混合物を室温で一晩撹拌し、エーテルで洗浄し、p
H2〜3に酸性化し、そして酢酸エチルの3つの40−mLの部分で抽出した。
合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして真空下
で濃縮し、690mg(98%収率)の無色の泡状物を得た。これは、表題化合
物として同定された。
オニル]−4−メトキシ−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキ
ソ−酪酸(23i)の調製。
りにN−Fmoc−4−メトキシプロリンを使用するだけで、化合物7に関して
記載される手順に従って調製した。
0℃で撹拌したTHF(20mL)中のN−Boc−4−ヒドロキシプロリン
メチルエステル735mg(3mmol)の溶液に、鉱油中の60%水素化ナト
リウム79mg(1.1当量、3.3mmol)を添加した。この混合物を、0
℃で1時間撹拌し、そしてヨウ化メチル(0.56mL、3当量、9mmol)
を添加した。この混合物を室温で一晩撹拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液の添
加によってクエンチし、水で希釈し、そして酢酸エチルの3つの80mL部分で
抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そ
して真空下で濃縮し、淡黄色のオイルを得た。このオイルを、CH3OH(9m
L)および水(3mL)中に取り、そして378mg(3当量、9mmol)の
水酸化リチウムを添加した。この混合物を室温で一晩撹拌し、水で希釈し、pH
3に酸性化し、そして酢酸エチルの3つの80mL部分で抽出した。合わせた有
機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして真空下で濃縮した
。残りのオイルを10mLのTFA中に取り、そしてこの溶液を室温で2時間撹
拌し、そして真空下で濃縮した。残りのオイルを6mLの10%炭酸ナトリウム
水溶液および3mLのジオキサンで希釈し、そしてジオキサン(5mL)中の9
−フルオレニルメチルクロロホルメート(779mL、1当量、3mmol)の
溶液を添加した。この混合物を室温で一晩撹拌し、水で希釈し、pH3に酸性化
し、そして酢酸エチルの3つの80mL部分で抽出した。合わせた有機抽出物を
ブラインで洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして真空下で濃縮し、オイルを得
た。これを、シリカゲルのカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2/CH3OH
(20:1)で溶出する)によって精製し、600mg(55%)のN−Fmo
c−4−メトキシプロリンを得た:C21H21NO5に関して計算された正確な質
量 m/e367.14、実測値 m/e368.4。
を添加した。この混合物を室温で5分間回転し、ドレインした。この手順を20
分間にわたって繰り返した。この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、
CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回)およびNMP(2回)で連続して洗浄
した。NMP(4mL)中の樹脂の懸濁液に、184mgのN−Fmoc−4−
メトキシプロリン(4当量、0.50mmol)、0.175mLのDIEA(
8当量、1.00mmol)、70mgのHOBt(4当量、0.50mmol
)および188mgのHBTU(4当量、0.50mmol)を連続的に添加し
た。この混合物を室温で一晩回転し、そしてドレインした。このカップリング手
順を3時間かけて繰り返した。樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、1
:1のDMF/CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回)およびCH2Cl2(3
回)で連続して洗浄し、真空下で乾燥した。
を室温で5分間回転し、そしてドレインした。この手順を20分間かけて繰り返
した。樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、CH2Cl2(2回)、CH3
OH(1回)およびNMP(2回)で連続して洗浄した。NMP(4mL)中の
樹脂の懸濁液に、156mgのN−Fmoc−アラニン(4当量、0.50mm
ol)、0.175mLのDIEA(8当量、1.00mmol)、70mgの
HOBt(4当量、0.50mmol)および188mgのHBTU(4当量、
0.50mmol)を連続的に添加した。この混合物を室温で一晩回転し、そし
てドレインした。このカップリング手順を3時間かけて繰り返した。樹脂をDM
F(2回)、CH3OH(1回)、1:1のDMF/CH2Cl2(2回)、CH3
OH(1回)およびCH2Cl2(3回)で連続して洗浄し、そして真空下で乾燥
した。
を室温で5分間回転し、そしてドレインした。この手順を20分間かけて繰り返
した。樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、CH2Cl2(2回)、CH3
OH(1回)およびNMP(2回)で連続して洗浄した。NMP(4mL)中の
樹脂の懸濁液に、80mgの4−アミノ−3−クロロ安息香酸(4当量、0.5
0mmol)、0.175mLのDIEA(8当量、1.00mmol)、70
mgのHOBt(4当量、0.50mmol)および188mgのHBTU(4
当量、0.50mmol)を連続的に添加した。この混合物を室温で一晩回転し
、そしてドレインした。樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1回)、1:1の
DMF/CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回)およびCH2Cl2(3回)で
連続して洗浄し、そして真空下で乾燥した。
過した。濾液を真空下で濃縮し、オイルを得た。これをHPLCによって精製し
、表題化合物(23i)を得た。
oc−アゼチジンカルボン酸またはトランス−2−フェニル−Fmoc−アゼチ
ジンカルボン酸のいずれかを使用するだけで、化合物5に関して記載される手順
(スキームI)に従って調製した。
c−2(S)−ピペコリン酸に代え、そして工程3においてFmoc−バリンま
たはFmoc−アラニンまたはFmoc−tert−ロイシンのいずれかをカッ
プリングするだけで、化合物5および7に関して記載される手順(スキームIお
よびスキームII)に従って調製した。
c−バリンに代えるだけで、化合物23に関して記載される手順(スキームVI
)に従って調製した。
oc−4,4−ジフルオロプロリンを使用するだけで、化合物7に関して記載さ
れる手順(スキームII)に従って調製した。
−78℃で撹拌した、CH2Cl2(10.6mL)中の塩化オキサリル9.6
3mL(7.2mmol)の溶液に、CH2Cl2(15mL)中のメチルスルホ
キシド0.94mL(13.2mmol)の溶液を添加した。この溶液を−78
℃で30分間撹拌した。CH2Cl2(19mL)中のN−Boc−4−ヒドロキ
シプロリンメチルエステル1.47g(6mmol)の溶液を、次いで、滴下し
た。この混合物を−78℃で1.5時間撹拌し、そして3.34mL(24mm
ol)のトリエチルアミンを添加した。この溶液を、室温まで加温させ、そして
一晩撹拌した。次いで、これを100mLのCH2Cl2で希釈し、水(100m
L)、1N HCl(100mL)、およびブライン(100mL)で連続して
洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして真空下で濃縮した。残渣をシリカゲルの
カラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン(1:3)で溶出)によって
精製し、1.294g(89%収率)のN−Boc−4−オキソ−プロリンメチ
ルエステルを得た。1H NMR (500MHz、CDCl3)δ1.45(m
,9H)、2.60(m,1H)、2.95(m,1H)、3.75(m,3H
)、3.90(m,2H)、4.80(m,1H)。
リンメチルエステル808mg(3.33mmol)の溶液に、0.88mL(
7.19mmol、2.2当量)のDASTを添加した。この混合物を0℃で2
時間撹拌し、室温で16時間撹拌し、そして氷水に注いだ。この混合物を室温で
2時間撹拌した。有機相を分離し、水で洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして
真空下で濃縮した。残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル
−ヘキサン(1:8)で溶出)によって精製し、754mg(79%収率)の二
フッ素化誘導体を淡黄色オイルとして得た。1H NMR (500MHz、C
DCl3)δ1.50(m,9H)、2.45(m,1H)、2.70(m,1
H)、3.75(m,3H)、3.80(m,2H)、4.50(m,1H)。
0℃で撹拌した、THF(5mL)中のN−Boc−4,4−ジフルオロプロ
リンメチルエステル754mg(2.85mmol)の溶液に、水(5mL)中
の水酸化リチウム179mg(4.27mmol)の溶液を添加した。この溶液
を0℃で3時間、室温で1時間撹拌し、水で希釈し、エーテルで抽出し、pH2
〜3に酸性化し、そして酢酸エチルの2つの30mL部分で抽出した。合わせた
有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして真空下で濃縮し
、652mg(91%)の酸を淡黄色固体として得た。
ロプロリン652mg(2mmol)の溶液を、0℃で45分間撹拌し、そして
真空下で濃縮した。残渣を3mLのジオキサンに取り、そして5mLの10%炭
酸ナトリウム水溶液を添加し、続いてジオキサン(5mL)中の675mg(1
当量)のFmoc−Clの溶液を添加した。この混合物を室温で16時間撹拌し
、20mLの水で希釈し、ジエチルエーテルの220−mL部分で抽出し、pH
2に酸性化し、そして酢酸エチルの3つの30−mL部分で抽出した。合わせた
有機抽出物を50mLのブラインで洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして真空
下で濃縮した。残渣をシリカゲルのカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2/C
H3OH(10:1)で溶出)によって精製し、850mg(88%)のN−F
moc−4,4−ジフルオロプロリンを褐色がかった固体として得た。1H N
MR (500MHz、CDCl3)δ2.55(m,1H)、2.95(m,
1H)、3.80(m,2H)、4.20(m,1H)、4.30(m,2H)
、4.55(m,1H)、7.32(m,2H)、7.45(m,2H)、7.
70(m,2H)、7.90(m,2H)。C20H17F2NO4に関して計算され
た正確な質量 m/e 373.11、実測値 m/e 374.4。
oc−ジメチルチオプロリンを用いるだけで、化合物5および7に関して記載さ
れる手順(スキームIおよびII)に従って調製した。
II)
実施態様Aの式I(ここで、R4=Hおよび1つのR5=H)の化合物:
アナログ29の調製のための手順。
c−アラニンに代え、そして工程3においてFmoc−バリンまたはFmoc−
アラニンまたはFmoc−tert−ロイシンのいずれかを使用するだけで、化
合物5に関して記載される手順(スキームI)に従って調製した。
Fmoc−プロリンを2−(3−tert−ブトキシカルボニルアミノ−2−オ
キソ−ピロリジン−1−イル)−4−メチル−ペンタン酸(30)(Neosy
stemカタログ番号BB02101)に代えるだけで、化合物5に関して記載
される手順(スキームI)に従って調製した。
なって5員環を形成する)の化合物
ジノカルボニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪
酸(34)の調製。
スキームVIII)の懸濁液を、室温で5分間回転し、ドレインした。この手順
を20分間にわたって繰り返した。この樹脂をDMF(2回)、CH3OH(1
回)、1:1のDMF/CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回)およびCH2C
l2(3回)で連続して洗浄し、簡単に乾燥した。この樹脂に、5mLの乾燥C
H2Cl2、0.128mLのDIEA(3当量、0.75mmol)および0.
400mLの20%ホスゲン溶液(トルエン中)(3当量、0.75mmol)
を添加した。この懸濁液を室温で1.5時間回転した。この混合物をドレインし
、そして樹脂をCH2Cl2で数回洗浄した。CH2Cl2(5mL)中の樹脂の懸
濁液に、0.133mLのメチルヒドラジン(10当量、2.5mmol)を添
加した。この混合物を室温で一晩回転し、そしてドレインした。この樹脂を、D
MF(2回)、CH3OH(1回)、1:1のDMF/CH2Cl2(2回)、C
H3OH(1回)およびCH2Cl2(3回)で連続して洗浄し、真空下で乾燥し
た。
キノリンカルボン酸(4当量、0.3mmol)、0.19mLのDIEA(8
当量、0.6mmol)、37mgのHOBt(4当量、0.3mmol)およ
び104mgのHBTU(4当量、0.3mmol)を連続して添加した。この
混合物を室温で一晩回転し、そしてドレインした。この樹脂を、DMF(2回)
、CH3OH(1回)、1:1のDMF/CH2Cl2(2回)、CH3OH(1回
)およびCH2Cl2(3回)で連続して洗浄し、真空下で乾燥した。
濾過した。濾液を真空下で濃縮し、オイルを得た。これをHPLCによって精製
し、表題化合物(34)を得た。
−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(G1)。
代えるだけで、化合物7に関して記載されるように調製し、4.3mgの表題化
合物を得た。LC−MS(ES+)m/e=425.2(M+H)。
−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ
−酪酸(G2)。
リシンを使用するだけで、化合物7および27に関して記載されるように調製し
、10.0mgの表題化合物を得た。LC−MS(ES+)m/e=461.2
(M+H)。
のための一般的手順(スキームIX〜XXII)
ルボニルアミノ)−3−メチルブチリル]−2,3−ジヒドロ−[1,3,4]
チアジアゾール−2−カルボン酸エチルエステル(37)。
]チアジアゾール−2−カルボン酸エチルエステル(36)(J.Med.Ch
em.,34、439頁(1991))(2.16g、10mmol)の溶液中
のポリビニルピリジン(2.63g、25mmol)の撹拌溶液を、無水トルエ
ン(20mL)中の(1−クロロカルボニル−2−メチル−プロピル)−カルバ
ミン酸9H−フルオレン−9−イルメチルエステル(4.76g、12.1mm
ol)の滴下によって処理した。16時間撹拌した後、この懸濁液を濾過し、そ
して濾液を飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄した。有機層を分離し、水で洗浄し
、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、そしてエバポレートし、黄色オイルを得た。9
/1のヘキサン/酢酸エチルで溶出するフラッシュクロマトグラフィーによって
精製し、2.66g(49%収率)の表題化合物(37)を透明で粘性のオイル
として得た。
2,3−ジヒドロ−[1,2,4]チアジアゾール−2−カルボン酸エチルエス
テル(38)。
94mmol)の溶液に、ジエチルアミン(1mL)を添加した。この溶液を室
温で2時間撹拌し、溶媒を真空下で除去し、そして得られたオイルをCH2Cl2
(4×)と共沸した。粗製オイルをCH2Cl2(5mL)に溶解し、そしてトリ
エチルアミン(0.26mL、1.86mmol)および塩化アセチル(80μ
l、1.1mmol)を添加した。この溶液を、室温、N2雰囲気下で2時間撹
拌した。溶媒をエバポレートし、そして粗製物質をEtOAcに溶解し、そして
0.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗
浄し、そして無水Na2SO4で乾燥し、濾過し、そしてエバポレートし、黄色オ
イルを得た。ヘキサン/EtOAc(95/5〜90/10%)を用いるシリカ
ゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーによる精製によって、生成物を黄色
オイルとして得た(0.301g、89%収率)。
2,3−ジヒドロ−[1,2,4]チアジアゾール−2−カルボン酸(39)。
、1N NaOH溶液(1.7mL、1.7mmol)を添加した。反応系を室
温で2時間撹拌し、そして溶媒をエバポレートした。残渣をEtOAcに溶解し
、そして0.5N NaHSO4(2×)およびブラインで洗浄し、そして無水
Na2SO4で乾燥し、濾過し、そしてエバポレートし、表題化合物を黄色固体と
して得た(0.277g、定量的)。
ルバミン酸アリルエステル(40)の調製。
6、613−618頁、(1992)に記載される手順の改変によって、3−ア
リルオキシカルボニルアミノ−4−ヒドロキシ−酪酸tert−ブチルエステル
から調製した。
2mmol)の溶液に、塩化オキサリル(24.4g、192mmol)を添加
した。15分後、CH2Cl2(100mL)中の3−アリルオキシカルボニルア
ミノ−4−ヒドロキシ−酪酸tert−ブチルエステル(41.44g、160
mmol)の溶液をゆっくりと加え、そしてこの混合物を−78℃でさらに1.
5時間撹拌した。DIEA(62.0g、480mmol)を添加し、そしてこ
の混合物を、15分間、室温まで加温させた。得られた溶液を、CH2Cl2(3
00mL)で希釈し、0.5N NaHSO4(500mL×2)、水(300
mL×2)、およびブライン(400mL×2)で洗浄した。有機層を無水Na
2SO4で乾燥し、濾過し、そして真空下で200mL容積となるまで濃縮した。
この溶液に、ベンジルアルコール(48g、444mmol)、続いて3Åモレ
キュラーシーブ(30g)およびp−トルエンスルホン酸(0.8g)を添加し
た。この反応混合物を4日間撹拌させ、そしてTFA(96mL)を添加した。
得られた懸濁液を1時間撹拌し、次いで真空下でエバポレートした。酢酸エチル
(500mL)を添加し、そしてこの混合物をセライトを通して濾過した。濾液
を飽和NaHCO3(500mL×2)、水(400mL×2)、およびブライ
ン(300mL×2)で洗浄した。有機溶液を、無水Na2SO4で乾燥し、濾過
し、そして真空下でエバポレートして、90gの淡黄色オイルを得た。これをヘ
キサン(400mL×2)と共に撹拌し、31gの粗生成物を下層残渣から得た
。酢酸エチル/ヘキサン(4/96〜22/78)を用いるクロマトフラフィー
によって、6.97gのanti−2−(ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラ
ヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステル(より高いRf)、
4.53gのsynジアステレオマーおよび12.97gのジアステレオマー混
合物(全体で収率53%)を得た。
2,3−ジヒドロ−[1,2,4]チアジアゾール−2−カルボン酸(2−ベン
ジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロフラン−3−イル)−アミド(41)。
5−オキソ−テトラヒドロフラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステル(
40)(0.385g、1.32mmol)の溶液に、DMBA(0.456g
、2.92mmol)およびPd(PPh3)4(0.136g、0.12mmo
l)を添加し、そしてこの溶液を室温で15分間撹拌した。CH2Cl2(4.5
ml)およびDMF(0.5ml)中の(39)の溶液を添加し、続いてHOB
T(0.168g、1.24mmol)およびEDC(0.256g、1.33
mmol)を添加した。この反応系をN2下で室温で18時間撹拌した。溶媒を
エバポレートした。粗製物質をEtOAcに溶解し、そして0.5N NaHS
O4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄し、そして無水N
a2SO4で乾燥し、濾過し、そしてエバポレートし、黄色固体を得た。フラッシ
ュカラムクロマトグラフィーによる精製によって、表題化合物(41)をジアス
テレオマー混合物として得た(374mg、88%収率)。
−ブチル−2,3−ジヒドロ−[1,3,4]チアジアゾール−2−カルボニル
]−アミノ}−4−オキソ−酪酸(42)の調製。
IIIを参照のこと)に従って加水分解し、17mg(45%収率)の表題化合
物を得た。分析用HPLC(C18カラム):5.15分。LC−MS(ES+
)m/e=429.3(M+H)。
−メチル−ブチリル]−2,3−ジヒドロ−[1,3,4]チアジアゾール−2
−カルボン酸エチルエステル(43)。
記に報告された方法によって調製し、216mg(50%)の表題化合物をアモ
ルファスな固体として得た。
−メチル−ブチリル]−2,3−ジヒドロ−[1,3,4]チアジアゾール−2
−カルボン酸(44)。
の表題化合物を白色固体として得た。
−メチル−ブチリル]−2,3−ジヒドロ−[1,3,4]チアジアゾール−2
−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−
イル)−アミド(45aおよび45b)。
4つのジアステレオマーとして得た。粗製物質をフラッシュクロマトグラフィー
(CH2Cl2からCH2Cl2/酢酸エチル(6/4)の勾配で溶出する)によっ
て精製し、31mgのより高いRf成分を単一のジアステレオマーとして得た(
45a)。分析用HPLC(Microsorb C18カラム)19.87分
。
の固体を含んだ(45b)。分析用HPLC:Microsorb C18カラ
ム。19.00、19.26、20.02分、
ノ)−3−メチル−ブチリル]−2,3−ジヒドロ−[1,3,4]チアジアゾ
ール−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(46a)の調製。
に従って加水分解し、8mg(30%収率)の所望の生成物を得た。分析用HP
LC(Microsorb C18カラム、アセトニトリル/水、TFA緩衝液
とともに)12.85分。
ノ)−3−メチル−ブチリル]−2,3−ジヒドロ−[1,3,4]チアジアゾ
ール−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(46b)の調製。
(スキームXXIIIを参照のこと)に従って加水分解し、22mg(84%収
率)の所望の生成物をジアステレオマーの3:2混合物として得た。分析用HP
LC(Microsorb シアノカラム、7.08、7.78分。
ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(49)。
(2.00g、12mmol)の溶液に、N−カルボベンジルオキシ−2−メチ
ルアラニン(3.05g、13mmol)、HOBT(2.36g、17mmo
l)およびEDC(3.43g、18mmol)を添加し、そしてこの溶液を、
室温、N2下で48時間撹拌した。溶媒をエバポレートし、粗製物質をEtOA
cに溶解し、そして0.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)
およびブラインで洗浄し、そして無水Na2SO4で乾燥し、濾過し、そしてエバ
ポレートし、白色固体(4.68g、100%)を得た。
]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(50)。
10%Pd/C(200mg)を添加し、そしてこの混合物をH2下で2時間撹
拌した。この混合物を0.45μmのPTFEフィルターを通して濾過し、そし
て溶媒を真空下で除去し、無色オイルを得た。このオイルをCH2Cl2(25m
L)に溶解し、そしてDIEA(660μl、3.79mmol)およびp−ア
ニソイルクロリド(480mg、2.8mmol)を添加した。この溶液を室温
、N2下で18時間撹拌した。溶媒を真空下で除去し、そしてオイルをEtOA
cに溶解した。有機相を0.5N NaHSO4(2×)、水、飽和NaHCO3
(2×)およびブラインで洗浄した。有機相をNa2SO4で乾燥し、濾過し、そ
してエバポレートし、白色固体を得た。これをフラッシュカラムクロマトグラフ
ィー(CH2Cl2/MeOH(99/1〜98/2%)で溶出する)によって精
製し、表題化合物を白色固体として得た(655mg、65%収率)。
]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒ
ドロ−フラン−3−イル)−アミド(51)。
トリエチルアミン(463μl、3.32mmol)およびTMS−トリフレー
ト(642μl、3.32mmol)を添加し、そしてこの溶液を100℃で5
時間、次いで室温で18時間撹拌した。この反応系を水で希釈し、飽和NaHC
O3を用いてpH8に調節し、そしてEt2Oで抽出し、Na2SO4で乾燥し、濾
過し、そしてエバポレートし、白色固体(230mg、83%収率)を得、これ
を次の工程に直接使用した。
ロフラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステル(40)(1.027g、
3.5mmol)の溶液に、DMBA(543mg、3.48mmol)および
Pd(PPh3)4(280mg、0.24mmol)を添加し、そしてこの溶液
を室温、N2下で20分間撹拌した。CH2Cl2(5ml)中の1−[2−(4
−メトキシ−ベンゾイルアミノ)−2−メチル−プロピオニル]−ピロリジン−
2−カルボン酸(818mg、2.45mmol)の溶液を添加し、続いてHO
BT(0.534g、3.95mmol)およびEDC(738mg、3.84
mmol)を添加した。この反応系を、N2下、室温で18時間撹拌した。溶媒
をエバポレートし、粗製物質をEtOAcに溶解し、そして0.5N NaHS
O4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄し、そして無水N
a2SO4で乾燥し、濾過し、そしてエバポレートし、黄色固体を得た。フラッシ
ュカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル/ヘキサン(20/80〜50/50
%)で溶出する)による精製によって、生成物を淡黄色固体として得た(760
mg、61%収率)。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(5
2)の調製。
IIを参照のこと)に従って加水分解し、30mg(60%収率)の表題化合物
を得た:分析用HPLC(C18カラム)6.79分。LC−MS(ES+)m
/e=434.3(M+H)。
ロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(54)。
(2.011g、7.44mmol)の懸濁液に、DIEA(3.2ml、18
.4mmol)を添加し、続いてCH2Cl2(5ml)中の4−メトキシ−ベン
ゾイルクロリド(1.26g、7.4mmol)の溶液を添加した。この溶液を
、窒素下、室温で1時間撹拌し、次いで濃縮した。得られたオイルをEtOAc
に溶解し、そして0.5N KHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およ
びブラインで洗浄し、次いで真空下で濃縮し、表題化合物を白色固体として得た
(2.814g、94%収率)。
ロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロフ
ラン−3−イル)アミド(56)。
)中の15%TFAに溶解し、そして室温で4時間撹拌した。溶媒を真空下で濃
縮し、55を白色固体として得た(0.93g、100%)。これを次の工程に
使用した。
に、DMBA(1.119g、7.17mmol)およびPd(PPh3)4(0
.683g、0.59mmol)を添加し、そしてこの溶液を室温で20分間撹
拌した。CH2Cl2(17ml)およびDMF(2ml)中の55(0.928
g、2.67mmol)の溶液を添加し、続いてHOBT(0.811g、6.
01mmol)およびEDC(1.16g、6.04mmol)を添加した。こ
の反応系を室温、N2下で18時間撹拌した。溶媒をエバポレートし、粗製物質
をEtOAcに溶解し、そして0.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHC
O3(2×)およびブラインで洗浄し、無水Na2SO4で乾燥し、濾過し、そし
てエバポレートし、黄色固体を得た。フラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル/CH2Cl2(10/90〜40/60%)で溶出する)による精製によって
、表題化合物を淡黄色固体として得た(910mg、63%収率)。
リル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(57)
。
IIIを参照のこと)に従って加水分解し、60mg(58%収率)の表題化合
物を得た:分析用HPLC 5.71分。LC−MS(ES+)m/e=448
.2(M+H)。
4−アミノ−3−クロロベンゾニトリル(4.82g、31.58mmol)
の懸濁液を6N HCl(140ml)中、加熱還流した。この沈殿物を加熱し
て溶解し、無色溶液を得た。さらに加熱すると、この溶液は濁ってきた。9時間
後、この反応系を室温まで冷却した。得られた沈殿物を濾過し、次いでTHFに
溶解し、そして溶媒をエバポレートした。残渣をトルエンから繰り返し濃縮し、
白色固体を得た(3.18g、59%収率)。
リル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(58)。
)の懸濁液に、DIEA(3.2ml、18.4mmol)を添加し、続いて4
−アミノ−3−クロロ安息香酸(1.298g、7.56mmol)、HOBT
(1.005g、7.44mmol)およびEDC(1.456g、7.58m
mol)の溶液を添加した。得られた混合物を0℃で15分間撹拌し、次いで室
温まで加温させ、そして18時間撹拌した。溶媒をエバポレートし、そして得ら
れたオイルをEtOAcに溶解し、0.5N NaHSO4(2×)、飽和Na
HCO3(2×)およびブラインで洗浄し、白色固体(2.68g)を得た。M
eOH/CH2Cl2(1/99〜2/98%)を使用するフラッシュクロマトグ
ラフィーによって、2.04g(76%収率)の58を白色固体として得た。
リル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テト
ラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(60)。
Cl2中、20mL)に溶解し、そしてこの溶液を室温で2時間撹拌した。残り
のTFAをCH2Cl2(3×)から繰り返し濃縮によって除去し、生成物を白色
固体として得た。
方法によって、40と反応させた。表題化合物(60)を黄色固体として単離し
た(265mg、45%収率)。
90、15.20分。LC−MS(ES+)m/e=557.2(M+H)。
チルブチリル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸
(61)。
Iを参照のこと)に従って加水分解し、30mg(80%収率)の表題化合物を
得た:
メチルブチリル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(6
3)。
)(600mg、1.22mmol)の溶液に、ジエチルアミン(3ml)を添
加した。この溶液を室温、N2下で3時間撹拌し、そして溶媒をエバポレートし
た。得られたオイルをCH2Cl2(8ml)に溶解し、そして3,5−ジメチル
−4−ヒドロキシ安息香酸(0.302g、1.82mmol)、HOBT(3
38mg、2.5mmol)およびEDC(0.456g、2.43mmol)
を添加し、そしてこの溶液を室温、N2下で18時間撹拌した。溶媒を真空下で
濃縮し、そして得られたオイルをEtOAcに溶解し、0.5N NaHSO4
(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄し、粗生成物を白色
固体として得た(0.80g)。MeOH/CH2Cl2(1/99〜2/98%
)で溶出するフラッシュクロマトグラフィーによって、380mg(75%収率
)の白色固体を得た。
メチルブチリル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オ
キソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(64)。
表題化合物(64)を淡黄色固体として得た(352mg、72%収率)。
)−3−メチル−ブチリル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−
オキソ−酪酸(65)。
XIII)を参照)に従って加水分解し、13.1mg(10%収率)の表題化
合物を得た:分析HPLC(シアノカラム)10.28分。LC−MC(ES+
) m/e=462.2(M+H)。
ジメチル−ブチリル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル
(66)。
53)(1.033g、6.0mmol、II、スキーム5)の溶液へ、Fmo
c−tLeu−OH(2.337g、6.60mmol、スキーム5)、HOB
T(1.63g、12.1mmol)およびEDC(2.30g、12.0mm
ol)を添加し、そしてこの溶液をN2下で18時間室温で攪拌した。溶媒を減
圧下で除去し、そして残渣をEtOAcに溶解し、次いで0.5N NaHSO
4(2×)、飽和NaHCO3(2×)、およびブラインで洗浄した。この有機層
を無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレートして淡黄色固体(3.65g)
を得た。EtOAc/ヘキサン(10/90〜20/80%)を使用するフラッ
シュクロマトグラフィーにより、表題化合物(66)(2.25g、74%収率
)を得た。
ル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(67)。
、ジエチルアミン(2.5ml)を添加し、そしてこの溶液を室温で1時間攪拌
し、この溶媒をエバポレートした。得られた残渣をCH2Cl2(3×)から繰り
返し濃縮した。得られた油状物をCH2Cl2(9ml)中に溶解し、そしてDI
EA(260μl、1.49mmol)および4−メトキシ−ベンゾイルクロリ
ド(190mg、1.05mmol)を添加した。この溶液をN2下で18時間
攪拌し、そして溶媒を減圧下で濃縮した。残渣をEtOAcに溶解し、そして0
.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)、ブラインで洗浄し、
次いで無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレートして白色固体(0.529
g)を得た。MeOH/CH2Cl2(1/99〜2/98%)を使用するシリカ
ゲルのフラッシュクロマトグラフィーによって表題化合物(2.25g、74%
収率)を得た。
ル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラ
ヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(68)。
液へ、2,6−ルチジン(2.1ml、18.0mmol)およびTMS−トリ
フレート(2.3ml、11.9mmol)を添加して、そしてこの反応系をN
2下室温で1.5時間攪拌した。得られた混合物をCH2Cl2で希釈し、10%
NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄して、次いでNa2SO4で乾燥して
、濾過し、そしてエバポレートした。残渣をCH2Cl2に溶解し、次いでDIE
A(0.6ml、3.5mmol)および4−メトキシ−ベンゾイルクロリド(
0.355g、2.09mmol)で処理し、そしてN2下室温で18時間攪拌
した。この粗生成物を、CH2Cl2/MeOH(99/1)で溶出するフラッシ
ュクロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(274mg、28%収率)
を得た。
−ブチリル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(
69)。
III参照)に従って加水分解し、40mg(41%収率)の表題化合物を得た
:分析HPLC 7.16分。LC−MS(ES+) m/e=462.3(M
+H)。
ル)−ピロリジン−2−カルボン酸ベンジルエステル(70)。
.66mmol)の懸濁液へ、DIEA(2.25ml、12.92mmol)
を添加し、無色の溶液を得た。Boc−tLeu−OH(1.95g、9.52
mmol)、HOBT(1.76g、13.03mmol)およびEDC(2.
49g、12.95mmol)を添加し、そしてこの溶液をN2下室温で18時
間攪拌した。減圧下で溶媒を除去し、EtOAc中に溶解し、そしてH2O、0
.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄
した。無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレートして表題化合物(3.57
g、99%収率)を得た。
−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−カルボニル]−2,2−ジメチル−プ
ロピル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(71)。
に溶解し、そして10%Pd/C(200mg)を添加した。この懸濁液をH2
下で1時間攪拌し、次いでセライトを通して濾過し、この溶媒をエバポレートし
た。(56)を調製するために使用した手順に従って、この得られた残渣を(4
0)と反応させ、889mg(71%収率)の表題化合物(71)を得た。
ル−ブチリル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(72)。
溶液を、無水TFA(5mL)で処理し、次いで室温でN2下で1時間攪拌し、
そして乾燥するまでエバポレートした。この残渣を、CH2Cl2(3×)から繰
り返し濃縮し、次いで減圧下で乾燥した。得られた残渣をCH2Cl2(20ml
)に溶解し、0℃まで冷却して、次いでDIEA(1.3ml、8当量、2.4
6mmol)、続いて4−アミノ−3−クロロ−安息香酸(202mg、1.1
7mmol)、HOBT(183mg、1.35mmol)、およびEDC(2
79mg、1.45mmol)で処理した。得られた混合物を室温まで加温し、
そして18時間攪拌した。溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をEtOAcに溶
解し、次いで蒸留水(3×)、0.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHC
O3(2×)およびブラインで洗浄した。有機層をNa2SO3で乾燥し、濾過し
そしてエバポレートして残渣を得、これをCH2Cl2/MeOH(99/1〜9
7/3%)で溶出するフラッシュクロマトグラフィーによって精製して、285
mg(57%収率)の表題化合物(72)を黄色固体として得た。
−ジメチル−ブチリル]−ピロリジン−2−カルボニル}アミノ)−4−オキソ
−酪酸(73)。
IIを参照)に従って加水分解し、25mg(74%収率)の表題化合物を得た
:分析HPLC(シアノカラム)10.66分。LC−M(ES+) m/e=
481.3(M+H)。
−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル}−1−メチル−2−オキソ−エ
チル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(75)。
,3−ジメチルバルビツール酸(DMBA)(3.97g、25.4mmol)
およびPd(PPh3)4(1.12g、0.97mmol)を添加した。この溶
液をN2下室温で15分間攪拌し、0℃に冷却し、続いてBoc−ala−pr
o−OH(BaChem)(5.087g、17.8mmol)、HOBT(3
.60g、26.7mmol)およびEDC(5.12g、26.7mmol)
を添加した。得られた溶液を室温まで加温し、そしてN2下で18時間攪拌した
。溶媒を減圧下で濃縮して、そしてこの残渣をEtOAcに溶解し、次いで0.
5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄し
た。有機層を無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレートして橙色油状物(1
2.23g)を得た。CH2Cl2/EtOAc(80/20〜60/40)を使
用するシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって、黄色固体と
して表題化合物(75)を得た(7.28g、86%収率)。
]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒ
ドロ−フラン−3−イル)−アミド](76)。
75)を無水TFA(5ml)で処理して、次いで室温でN2下1時間攪拌し、
そして乾燥するまでエバポレートした。この残渣をCH2Cl2(3×)から繰り
返し濃縮し、次いで減圧下で乾燥した。得られた残渣をCH2Cl2(20ml)
に溶解し、0℃に冷却し、次いでDIEA(5.6ml、8当量、32.1mm
ol)、4−アミノ−3−クロロ−安息香酸(0.910g、5.3mmol)
、HOBT(0.824g、6.1mmol)、およびEDC(1.197g、
6.23mmol)で処理した。この得られた混合物を室温まで加温し、そして
18時間攪拌した。この溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をEtOAcに溶解
し、次いで蒸留水(3×)、0.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3
(2×)およびブラインで洗浄した。有機層をNa2SO4で乾燥し、濾過しそし
てエバポレートして、残渣を得、これをCH2Cl2/MeOH(99/1〜97
/3%)を使用するフラッシュクロマトグラフィーによって精製した。表題化合
物を白色固体(1.221g、58%収率)として得た。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−
テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド](77)を、(76)を調製する
ために使用した手順に従って、(75)および3,5−ジメチル−4−メトキシ
安息香酸から合成し、表題化合物(1.18g、44%収率)を得た。
無水THF(100mL)中の4−アミノ−3−クロロ−安息香酸(10.0
g、58.3mmol)の溶液へ、塩化アセチル(20.7ml、291.1m
mol)を添加し、そしてこの溶液を室温で48時間攪拌した。溶媒をエバポレ
ートして、そして生成物をヘキサンから沈澱させ、次いで濾過して、そして乾燥
し、白色固体(11.73g、94%収率)を得た。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−
テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(78)。
調製するために使用した手順に従って調製し、表題化合物(146mg、19%
収率)を得た。
ロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−
フラン−3−イル)−アミド(79)。
使用した手順に従って調製し、表題化合物(120mg、58%収率)を得た。
ソ−テトラヒドロフラン−3−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−
1−メチル−2−オキソ−エチル}−アミド(80)。
使用した手順に従って調製し、表題化合物(122mg、60%収率)を得た。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−
テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(81)。
調製するために使用した手順に従って調製し、表題化合物(142mg、58%
収率)を得た。
32g、20mmol)、アリルブロミド(7.26g、60mmol)、ベン
ジルトリエチルアンモニウムクロリド(455mg、2mmol)およびK2C
O3(6.9g、50mmol)の混合物を、室温で16時間攪拌した。この混
合物を酢酸エチル(200mL)で希釈し、水、ブラインで洗浄した。この有機
層をNa2SO4で乾燥し、濾過し、そして減圧下でエバポレートして、油状物と
して5.3gのエステルを得た。このエステルを水/メタノール(50mL/5
0mL)中NaOH(5g、125mmol)と共に6時間還流した。この混合
物を減圧下でエバポレートして、メタノールを除去し、そして得られた溶液を水
(200mL)で希釈して、酢酸エチル/ヘキサン(30mL/70mL)で洗
浄した。この水層を0℃で濃HCl溶液でpH2まで酸性化した。得られた沈澱
物を濾過によって回収し、そして水で洗浄し、高減圧下で乾燥し、3.86g(
収率94%)の表題化合物を得た。
ロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ
−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(82)。
)を調製するために使用した手順に従って調製し、表題化合物(208mg、4
7%収率)を得た。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−
テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(83)。
に溶解し、そしてDMBA(35.4mg、0.26mmol)およびPd(P
Ph3)4(32mg、0.028mmol)で処理した。この溶液を0℃で15
分間攪拌し、室温まで2時間加温し、次いでCH2Cl2で希釈してそして水(2
×)およびブラインで洗浄した。溶媒を減圧下で濃縮して、そしてこの残渣をM
eOH/CH2Cl2(1/99〜3/97)を使用するシリカゲルのフラッシュ
クロマトグラフィーによって精製し、表題化合物(93.2mg、71%収率)
を得た。
(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミ
ド(84)。
手順に従って調製し、表題化合物を無色の油状物として得た(8mg、38%収
率)。
トラヒドロ−フラン−3−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1−
メチル−2−オキソ−エチル]−アミド(85)。
使用した手順に従って調製し、表題化合物(732mg、53%収率)を得た。
プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(86)。
6)のために使用した手順に従って調製し、表題化合物(330mg、61%収
率)を得た。
ミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−
5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(87)。
ら、(76)のために使用した手順に従って調製し、表題化合物(364mg、
64%収率)を得た。
テトラヒドロ−フラン−3−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1
−メチル−2−オキソ−エチル}−アミド(88)。
順に従って調製し、表題化合物(233mg、42%収率)を得た。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド](89)。
に使用した手順に従って調製し、表題化合物(162mg、70%収率)を得た
。
ン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン
−3−イル)−アミド](90)。
用した手順に従って調製し、表題化合物(404mg、50%収率)を得た。
−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オ
キソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド](91)。
ために使用した手順に従って調製し、表題化合物(403mg、44%収率)を
得た。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(92)。
ために使用した手順に従って調製し、表題化合物(364mg、46%収率)を
得た。
ヒドロ−フラン−3−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1−メチ
ル−2−オキソ−エチル}−アミド(93)。
に従って調製し、表題化合物(344mg、71%収率)を得た。
2−カルボン酸tert−ブチルエステル(95)。
Barbara Malawaska&Jean MartinezのTetr
ahedron Letters、第34巻、7409〜7412頁(1993
)に記載される方法に従って調製した。N,N−ジメチルアセトアミド(DMA
)(225mL)中のCbz−ala−pro−OH(10.0g、31.2m
mol)、tert−ブチルブロミド(1.80g、1.31mol)およびベ
ンジルトリエチルアンモニウムクロリド(7.11g、31.2mmol)およ
びK2CO3(180g、1.30mol)の混合物を、55℃で24時間攪拌し
た。この反応混合物を室温まで冷却し、そして1リットルの氷水で希釈し、酢酸
エチル(200mL×3)で抽出した。この有機層を無水Na2SO4で乾燥し、
濾過し、減圧下でエバポレートして14gの油状物を得、これをヘキサン/酢酸
エチル(95/5〜50/50)を使用するフラッシュクロマトグラフィーによ
って精製し、無色油状物として11.73g(収率99.7%)の表題化合物を
得た。
−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(96a)。
溶液へ、EtOAc(50ml)中の10%Pd/C(5.00g)の懸濁液を
添加した。この混合物をH2下で48時間攪拌し、セライトを通して濾過し、そ
してこの溶媒をエバポレートして、ろう質の固体を得た。これをCH2Cl2(1
00ml)およびDMF(50ml)に溶解し、この溶液を0℃まで冷却した。
4−アミノ−3−クロロ安息香酸(5.82g、27.2mmol)、DIEA
(14.58ml、83.7mmol)、HOBT(3.77g、27.9mm
ol)およびEDC(6.68g、34.8mmol)を添加し、そしてこの溶
液0℃で15分間攪拌し、次いで室温で24時間攪拌した。この反応混合物をE
tOAcで希釈し、NaHSO4(2×)、10%NaHCO3(2×)およびブ
ラインで洗浄し、次いでMgSO4で乾燥して、濾過し、そしてエバポレートし
た。この粗生成物を、CH2Cl2/MeOH(99/1〜97/3%)を使用す
るフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製し、白色固体(7.75g
、70%収率)として表題化合物を得た。
−ピロリジン−2−カルボン酸(97a)。
、この溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をトルエンから繰り返し濃縮した。得
られた残渣を一定重量になるまで減圧下で乾燥した。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(96b)。
に使用した方法に従って調製し、白色固体(9.18g、77%収率)として表
題化合物を得た。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(97b)。
の溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をトルエンから繰り返し濃縮した。得られ
た残渣を一定重量になるまで減圧下で乾燥した。
2.09g、8.11mmol)を、MeOH(110ml)に溶解し、そして
LiOH溶液(30ml中25.48mmol、1:1 MeOH:H2O)を
添加し、そしてこの溶液を室温で6時間攪拌した。溶媒を減圧下で濃縮し、Et
OAcを添加し、そしてこの有機相を0.5N HClで洗浄し、次いで飽和N
aHCO3(2×)で抽出した。この水相を12N HClでpH1になるまで
酸性化し、そして得られた沈澱物をCH2Cl2で抽出した。この合わせた抽出液
を無水Na2SO4で乾燥し、濾過し、そしてエバポレートして白色固体(0.9
33g、50%収率)として表題化合物を得た。
ミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステ
ル(96c)。
液へ10%Pd/C(650mg)を添加し、そしてこの混合物をH2下で2時
間攪拌した。この懸濁液をセライトを通して濾過し、エバポレートして黄色油状
物を得た。これを、(96a)の調製のために使用した手順に従って4−アセチ
ル−5−クロロ−2−メトキシ安息香酸と反応させ、表題化合物(497mg、
52%収率)を得た。
ミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(97c)。
、この溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をトルエンから繰り返し濃縮した。得
られた残渣を一定重量になるまで減圧下で乾燥した。
−ピロリジン−2−カルボン酸(5−オキソ−2−フェネチルオキシ−テトラヒ
ドロ−フラン−3−イル)−アミド(98a)。
テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステル(194mg
、0.54mmol)(フェネチルアルコールを使用して、(40)につい記載
したように調製する)の溶液へ、DMBA(196mg、1.26mmol)お
よびPd(PPh3)4(32mg、0.03mmol)を添加した。この溶液を
15分間攪拌し、そしてCH2Cl2(2mL)中の97a(CH2Cl2中のTF
Aでの処理によって、96aから調製する)(166mg、0.49mmol)
およびDIEA(680μl、3.90mmol)の溶液を添加し、続いてHO
BT(98mg、0.73mmol)およびEDC(122mg、0.63mm
ol)を添加した。この溶液を0℃で15分間攪拌し、次いで室温で18時間攪
拌した。この溶媒を減圧下で除去し、そして残渣をEtOAcに溶解し、次いで
0.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗
浄した。無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレートして橙色固体を得、これ
をCH2Cl2/MeOH(99/1〜97/3%)を使用するフラッシュカラム
クロマトグラフィーによって精製し、白色固体(190mg、73%収率)とし
て表題化合物を得た。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒド
ロ−フラン−3−イル)−アミド(98b)。
ルバミン酸アリルエステル(40)のsynジアステレオマーおよび(97a)
から、(98a)のために使用した方法に従って調製した。表題化合物を淡黄色
固体(720mg、51%収率)として単離した。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒド
ロ−フラン−3−イル)−アミド(98c)。
イル)−カルバミン酸アリルエステル(40)および(97a)から、(98a
)のために使用した方法に従って調製した。表題化合物を白色固体(186.6
mg、46%収率)として単離した。
ン酸アリルエステル。
キシ−酪酸tert−ブチルエステルから、エタノールを使用して(40)につ
いて記載したように調製した。ヘキサン/酢酸エチル(95/5〜80/20)
を使用するクロマトグラフィーによって、0.94gのanti−2−(エトキ
シ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエス
テル(より高いRf)、1.96gのsyn−ジアステレオマー(より低いRf
)および8.08gのジアステレオマーの混合物を得た(総収率60%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フ
ラン−3−イル)−アミド(98d)。
ン酸アリルエステルのおよび(97a)から、(98a)のために使用した方法
に従って調製した。表題化合物を白色固体(175mg、77%収率)として単
離した。
)−カルバミン酸アリルエステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルからシクロペンタノールを使用して調
製し、表題化合物をジアステレオマーの混合物として得た。ヘキサン/EtOA
c(90/10〜80/20)を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィー
により表題化合物のsyn−ジアステレオマーを得た。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロペンチルオキシ−5−オキソ−テト
ラヒドロ−フラン−3−イル)アミド(98e)。
)−カルバミン酸アリルエステル、および97aから、98aに使用した方法に
従って調製して表題化合物を得た(280mg、収率51%)。
)カルバミン酸アリルエステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルからシクロヘキサノールを使用して調
製し、表題化合物をジアステレオマーの混合物(淡黄色の油状物)として得た(
4.62g、収率85%)。ヘキサン/EtOAc(90/10〜80/20)
を使用するフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、表題化合物のsyn−
ジアステレオマーを得た(394mg、収率7%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロヘキシルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98f)。
3−イル)−カルバミン酸アリルエステルおよび97bから、98aに使用した
方法に従って調製して表題化合物を得た(121mg、収率33%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロヘキシルオキシ−5−オキソ−テト
ラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98g)。
3−イル)−カルバミン酸アリルエステルおよび97aから、98aに使用した
方法に従って調製して表題化合物を得た(153mg、収率47%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フ
ラン−3−イル)アミド(98h)。
ン酸アリルエステルおよび97aから、98aに使用した方法に従って調製した
。表題化合物を白色固体として単離した(195mg、収率82%)。
シ)−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−カルバミン酸アリルエステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルから、2−アダマンタノール(6.2
1g、5当量)を使用して調製して表題化合物を淡黄色油状物として得た(1.
52g、収率61%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸[5−オキソ−2−(トリシクロ[3.3.1.
10,0]デク−2−イルオキシ)−テトラヒドロ−フラン−3−イル]アミド(
98i)。
シ)−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−カルバミン酸アリルエステルおよび
97aから、98aに使用した方法に従って調製した。表題化合物を白色固体と
して単離した(76mg、収率13%)。
ミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−
5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98j)。
ラン−3−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1−メチル−2−オ
キソ−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルおよび97cから、9
8aに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(222mg、収率82
%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フ
ラン−3−イル)−アミド(98k)の合成。
−カルバミン酸アリルエステルおよび97aから、98aに使用した方法に従っ
て調製して表題化合物を得た(175mg、収率59%)。
ニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒド
ロ−フラン−3−イル)−アミド(98l)の合成。
ン酸アリルエステルおよび1−[2−(4−アミノ−3,5−ジクロロ−ベンゾ
イルアミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチル
エステルから、98aに使用した方法に従って調製して表題化合物を得た(15
8mg、収率54%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒド
ロ−フラン−3−イル)−アミド(98m)。
手順に従って調製して表題化合物を得た(230mg、収率69%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98n)。
ラン−3−イル)カルバミン酸アリルから、98aを調製するのに使用した手順
に従って調製して表題化合物を得た(210mg、収率64%)。
ルバミン酸アリルエステル。
表題化合物を無色油状物として得た(3.80g、収率81%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−イソプロポキシ−5−オキソ−テトラヒド
ロ−フラン−3−イル)アミド(98o)。
−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用した手
順に従って調製して表題化合物を得た(200mg、収率66%)。
プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98p)。
プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび
syn−(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル
)カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用した手順に従っ
て調製して表題化合物を得た(230mg、収率72%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロペンチルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98q)。
ン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用
した手順に従って調製して表題化合物を得た(215mg、収率69%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒ
ドロ−フラン−3−イル)−アミド(98r)の合成。
3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用した
手順に従って調製して表題化合物を得た(68mg、収率24%)。
ル)−カルバミン酸アリルエステルの調製。
4−ヒドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルから、シクロペンチルメタノー
ル(6.5mL、60mmol)を使用して調製して、表題化合物をエピマーの
混合物として得た(2.98g、全収率52%)。精製して4(S),5(R)
を無色油状物として得た(0.97g、収率17%)。
S)のエピマーを鑞状の固体として得た(1.35g、収率24%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロペンチルメトキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)アミド(98s)。
ドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製す
るのに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(195mg、収率51
%)。
3−イル)−カルバミン酸アリルエステル。
4−ヒドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルから3−フェニルプロパノール
を使用して調製して表題化合物を無色油状物として得た(1.15g、収率32
%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(5−オキソ−2−(3−フェニル−プロポキシ
ル)−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98t)。
テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98a
を調製するのに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(200mg、
収率57%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロペンチルメトキシ−5−オ
キソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98u)の合成。
ドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製す
るのに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(215mg、収率67
%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(5−オキソ−2−(3−フェニル−プ
ロポキシル)−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98v)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよびsyn
−(5−オキソ−2−(3−フェニル−プロポキシル)−テトラヒドロ−フラン
−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用し
た手順に従って調製して表題化合物を得た(238mg、収率75%)。
ロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ
−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98w)。
−イルカルバモイル(ylcarbmoyl))−ピロリジン−1−イル]−1
−メチル−2−オキソ−エチル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル、お
よび4−アミノ−3−トリフルオロメチル−安息香酸から、98aを調製するの
に使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(56mg、収率48%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98x)。
−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1−メチル−2−オキソ−エ
チル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルおよび3−クロロ−4−ジメチ
ルアミノ−安息香酸から、98aを調製するのに使用した手順に従って調製して
表題化合物を得た(82mg、収率44%)。
−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オ
キソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98y)。
−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1−メチル−2−オキソ−エ
チル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルおよび4−ジメチルアミノ−3
,5−ジクロロ−安息香酸から、98aを調製するのに使用した手順に従って調
製して表題化合物を得た(106mg、収率65%)。
ノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5
−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98z)。
−イルカルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1−メチル−2−オキソ−エ
チル}−カルバミン酸tert−ブチルエステルおよび4−アミノ−2,3,5
,6−テトラフルオロ−安息香酸から、98aを調製するのに使用した手順に従
って調製して表題化合物を得た(58mg、収率73%)。
ンゾイルアミノ]−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジ
ルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98aa
)。
(200mg)の懸濁液に、塩化ピバロイル(70μL、0.57mmol)を
添加した。得られた懸濁液を室温で一晩撹拌し、濾過し、そしてEtOAc(2
5mL)で希釈した。有機層を10%NaHCO3(2×25mL)、飽和Na
Cl(1×25mL)で洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして乾燥するまでエ
バポレートし、クロマトグラフィーの後に表題化合物を得た(98mg、収率8
5%)。
プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ab)。
順に従って調製して表題化合物を得た(104mg、収率95%)。
)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−
オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ac)。
た手順に従って調製して表題化合物を得た(85mg、収率77%)。
)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−
オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ad)。
順に従って調製して表題化合物を得た(60mg、収率58%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒ
ドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ae)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよびsyn
−(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミ
ン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用した手順に従って調製して
表題化合物を得た(174mg、収率81%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒ
ドロ−フラン−3−イル)−アミド(98af)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよびant
i−(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバ
ミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用した手順に従って調製し
て表題化合物を得た(168mg、収率77%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ag)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよびsyn
−(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カ
ルバミン酸アリルエステル(40)から、98aを調製するのに使用した手順に
従って調製して表題化合物を得た(406mg、収率71%)。
ロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ
−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ah)。
ロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよび4
0から、98aを調製するのに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た
(264mg、収率46%)。
)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル}−カルバミン酸アリルエ
ステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルから(1R,2S,5R)−(−)−
メントールを使用して調製して表題化合物のsyn−ジアステレオマー(低い方
のRf)0.32g、およびanti/syn−ジアステレオマーの混合物4.
25gを得た(全収率67%)。
によって調製して表題化合物を得た(2.43g、収率56%)。
プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸{2−[1R−(2S−イソプロ
ピル−5R−メチル−シクロヘキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−
フラン−3−イル}−アミド(98ai)。
プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル{2−
[1R−(2S−イソプロピル−5R−メチル−シクロヘキシルオキシ)]−5
−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル}−カルバミン酸アリルエステルか
ら、98aを調製するのに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(1
30mg、収率39%)。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸{2−[1R−(2S−イソプロピル
−5R−メチル−シクロヘキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラ
ン−3−イル}−アミド(98aj)。
ル−ベンゾイルアミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸{2−
[1R−(2S−イソプロピル−5R−メチル−シクロヘキシルオキシ)]−5
−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル}−アミド(110mg、0.17
mmol)の溶液を、10%炭素担持パラジウム(20mg)と共に水素雰囲気
下で24時間撹拌し、次いでセライトを通して濾過し、減圧下でエバポレートし
た。得られた残渣を、CH2Cl2/メタノール(99/1〜96/4)を使用す
るクロマトグラフィーによって精製して表題化合物を得た(58mg)。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−
テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ak)。
液を、DMBA(65mg、0.42mmol)およびPd(PPh3)4(50
mg)を用いて、室温で20時間処理した。この混合物を乾燥するまで減圧下で
濃縮し、そしてCH2Cl2/メタノール(99.5/0.5〜97/3)を使用
するフラッシュクロマトグラフィーによって精製して表題化合物を得た(181
mg)。
ロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−
フラン−3−イル)−アミド(98al)。
ロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよびsyn−(2−ベン
ジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸ア
リルエステルから、98aを調製するのに使用した手順に従って調製して表題化
合物を得た(60mg、収率45%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸{2R−[1R−(2S−イソプロピル−5R−
メチル−シクロヘキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−
イル}−アミド(98am)。
−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(97a)およびsy
n−{2−[1R−(2S−イソプロピル−5R−メチル−シクロヘキシルオキ
シ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル}−カルバミン酸アリル
エステルから、98aを調製するのに使用した手順に従って調製して表題化合物
を得た(103mg、収率67%)。
)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル}−カルバミン酸アリルエ
ステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルから(1S,2R,5S)−(+)−
メントールを使用して調製して、855mgの表題化合物のanti−ジアステ
レオマー(高い方のRf)、503mgのsyn−ジアステレオマー(低い方の
Rf)、および459mgのanti/syn−ジアステレオマーの混合物を得
た(全収率66%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸{2R−[1S−(2R−イソプロピル−5S−
メチル−シクロヘキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−
イル}−アミド(98an)。
シクロヘキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル}−
カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用した手順に従って
調製して表題化合物を得た(88mg、収率50%)。
ル)−カルバミン酸アリルエステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルからシクロヘキシルメタノールを使用
して調製して、表題化合物のanti−ジアステレオマー(高い方のRf)(1
.04g、収率35%)、およびsyn−ジアステレオマー(低い方のRf)(
1.295g、収率44%)を得た。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロヘキシルメトキシ−5−オ
キソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98ao)。
ドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製す
るのに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(212mg、収率64
%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸{2R−[1S−(2R−イソプロピル
−5S−メチル−シクロヘキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラ
ン−3−イル}−アミド(98ap)。
シクロヘキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル}−
カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用した手順に従って
調製して表題化合物を得た(223mg、収率63%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロヘキシルメトキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド(98aq)。
ドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製す
るのに使用した手順に従って調製して表題化合物を得た(113mg、収率56
%)。
ン酸アリルエステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルから、n−ブタノールを使用して調製
し、表題化合物を得た(878mg、収率29%)(anti−ジアステレオマ
ー 313mg、syn−ジアステレオマー 260mg、それらの混合物 3
05mg)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ブトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フ
ラン−3−イル)−アミド(98ar)。
3−イル)−カルバミン酸アリルエーテルから、98aを調製するのに使用した
手順に従って調製して表題化合物をsyn−ジアステレオマーとして得た(11
8mg、収率48%)。
バミン酸アリルエステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステルから、イソブタノールを使用して調製
し、表題化合物をanti−ジアステレオマー(190mg、収率7.3%)、
およびsyn−ジアステレオマー(290mg、収率11%)として得た。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−イソブトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ
−フラン−3−イル)−アミド(98as)。
ン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから、98aを調製するのに使用
した手順に従って調製して表題化合物を得た(93mg、収率38%)。
3−イル]−カルバミン酸アリルエステル。
ドロキシ−酪酸tert−ブチルエステル(5.2g、20mmol)から、2
−インダノール(8.05g、60mmol)を使用して調製して表題化合物を
エピマーの混合物として得た(4.10g、収率65%)。精製することによっ
て4(S),5(R)のエピマーを黄色油状物として得た(1.76g、収率2
8%)。
S)のエピマーを白色固体として得た(1.59g、収率25%)
。
−ピロリジン−2−カルボン酸[2−(インダン−2−イルオキシ)−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−アミド (98at)。
ダノール−2−イル]オキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)
−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化合物を71:29のエピマー
混合物としてオフホワイトの固体として得た(0.20g、収率58%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸[2−(インダン−2−イルオキシ)−
5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−アミド (98au)。
ダノール−2−イル]オキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)
−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化合物を76:24のエピマー
混合物としてオフホワイトの固体として得た(0.22g、収率57%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロペンチルオキシ−5−オキソ−テト
ラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (98av)。
−シクロペンチルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カ
ルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化合物をオフホワイトの固体として
得た(0.19g、収率59%)。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンゾイルオキシ−5−オキソ
−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (98aw)。
キシ−3,5−ジメチル−ベンゾイルアミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−
2−カルボン酸tert−ブチルエステルおよびsyn−40から調製し、表題
化合物を淡黄色固体として得た(1.087g、収率64%)。
−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロペンチルオキシ−5−オキソ−テト
ラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (98ax)。
ペンチルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミドを用
いて調製し、表題化合物をオフホワイトの固体として得た(0.24g、収率7
4%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラヒ
ドロ−フラン−3−イル)−アミド (98ay)。
ロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルおよび97bから調製し
た。表題化合物を白色固体として単離した(51mg、収率18%)。
イル]−カルバミン酸アリルエステル。
載されたように、3−アリルオキシカルボニルアミノ−4−ヒドロキシ−酪酸t
ert−ブチルエステル(5.2g、20mmol)から調製し、エピマー混合
物として、表題化合物を得た(1.84g、収率35%)。
−フラン−3−イル]−カルバミン酸アリルエステル。
2−(2−クロロ−エトキシ)−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル
]−カルバミン酸アリルエステルから調製した。
−ピロリジン−2−カルボン酸[2−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)
−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−アミド (98az)。
リン−4−イル−エトキシ)−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]
−カルバミン酸アリルエステルから調製した。
ン−3−イル]−カルバミン酸アリルエステル。
3−アリルオキシカルボニルアミノ−4−ヒドロキシ−酪酸tert−ブチルエ
ステルから調製し、表題化合物を白色固体として得た。
−ピロリジン−2−カルボン酸[2−(4−クロロ−ベンジルオキシ)−5−オ
キソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−アミド (98ba)。
−ベンジルオキシ)−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−カルバ
ミン酸アリルエステルから調製し、表題化合物を淡桃色固体として得た(154
mg、収率65%)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボン酸[2−(4−クロロ−ベンジルオキシ)
−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−アミド (98bb)。
−(4−クロロ−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イ
ル]−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化合物を淡黄色固体として
得た(165mg、収率64%)。
ルバモイル)−ピペリジン−1−カルボン酸−tert−ブチルエステル (1
00)。
−tert−ブチルエステル99および40から調製し、表題化合物を黄色固体
として得た(2.63g、収率57%)。
−イルカルバモイル)−ピペリジン−1−イル]−1−メチル−2−オキソ−エ
チル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル (101)。
ルバモイル)−ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル (10
0)を、CH2Cl2(25mL)中の20%TFAに溶解し、室温で50分間攪
拌した。溶媒をエバポレートし、残りの酸をCH2Cl2(4×)で共沸した。得
られた油状物をCH2Cl2(20mL)およびDMF(5mL)に溶解し、0℃
に冷却し、そしてDIEA(4.7mL、27.0mmol)、Boc−アラニ
ン(970mg、5.1mmol)、HOBT(924mg、6.8mmol)
およびEDC(1.31g、6.8mmol)で処理し、この溶液を、N2下で
18時間攪拌した。溶媒を真空下で濃縮し、次いで、EtOAcに溶解し、0.
5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄し
た。有機層を無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレートして橙色固体を得、
これをCH2Cl2に溶解し、そしてジエチルエーテルに滴下して、白色沈澱を得
た。白色固体として表題化合物を得た(1.21g、収率73%)。
オニル]−ピペリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (102a)。
98aの調製に使用される手順によって、{2−[2−(2−ベンジルオキシ−
5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イルカルバモイル)−ピペリジン−1
−イル]−1−メチル−2−オキソ−エチル}−カルバミン酸tert−ブチル
エステル、および4−アセチルアミノ−3−クロロ安息香酸から調製し、表題化
合物を得た(71mg、収率47%)。
−ピペリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒド
ロ−フラン−3−イル)−アミド (102b)。
、収率27%)。
−tert−ブチルエステル(104)。
た。
5g、18mmol)、K2CO3(64g、46mmol)および2−ブロモ−
2−メチルプロパン(99ml、859mmol)中のCbz−Hyp−OH(
4.854g、18mmol)の懸濁液を、55℃で18時間攪拌した。この混
合物を氷冷した水で希釈し、EtOAc(3×)で抽出した。有機相を水、0.
5N NaHSO4溶液およびブラインで洗浄し、乾燥させ、真空下で溶媒を除
き、表題化合物を黄色油状物として得た(5.368g、収率98%)。
tert−ブチルエステル(105)。
液を、−78℃でDAST(1.80ml、13.6mmol)で処理し、10
分間攪拌し、次いで室温に温め、そしてN2下で60時間攪拌した。この混合物
を、氷冷したNaHCO3(10%溶液、350ml)に注ぎ、CH2Cl2(2
×)で抽出した。有機相を水、ブラインで洗浄し、無水Na2SO4で乾燥し、そ
して濃縮して、褐色油状物(4.299g)を得、これをヘキサン/EtOAc
(90/10〜80/20%)を使用してシリカゲルのフラッシュカラムクロマ
トグラフィーで精製した。表題化合物を黄色油状物として得た(2.805g、
収率64%)。
−ピロリジン−1,2−ジカルボン酸1−ベンジルエステル2−tert−ブチ
ルエステル(106)。
10%Pd/C(1.27g)の溶液を、H2下で2時間攪拌し、次いでセライ
トを通して濾過し、そして溶媒をエバポレートして黄色油状物を得た(1.52
6g)。この油状物をCH2Cl2(30ml)に溶解し、0℃で、DIEA(1
.5ml、8.6mmol)、Cbz−ala−OH(2.34g、10.5m
mol)およびEDC(2.32g、12mmol)で処理した。この混合物を
さらに10分間0℃で攪拌し、次いで室温に温め、そして18時間攪拌した。こ
の溶媒を真空下で濃縮し、そしてEtOAcに残渣を溶解し、次いで0.5N
NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およびブラインで洗浄した。こ
の有機層を無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレートして白色固体を得、ヘ
キサン/EtOAc(80/20〜60/40%)を使用して溶出する、フラッ
シュカラムクロマトグラフィーによって精製した。表題化合物を白色固体として
単離した(286g、4−フルオロ−ピロリジン−1,2−ジカルボン酸1−ベ
ンジルエステル2−tert−エステルから86%)。
−4−フルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル (1
07)。
び10%Pd/C(1.32g)をH2雰囲気下で1.5時間攪拌し、セライト
を通して濾過し、そして濃縮して、ろう状の固体(1.694g)を得た。この
固体をCH2Cl2(25ml)に溶解し、N2下0℃で、DIEA(3.4ml
、19.5mmol)、4−アミノ−3−クロロ安息香酸(1.362g、7.
9mmol)、HOBT(1.164g、8.62mmol)およびEDC(1
.645g、8.57mmol)で処理した。この混合物を、室温に温め、そし
て18時間攪拌した。この溶媒を真空下で濃縮した。残渣をEtOAcに溶解し
、水(4×)、0.5N NaHSO4(2×)、飽和NaHCO3(2×)およ
びブラインで洗浄した。有機層を無水Na2SO4で乾燥し、そしてエバポレート
して白色固体を得、これをCH2Cl2/MeOH(99/1〜98/2%)を使
用して、フラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製した。生成物は白色
固体として得られた(2.705g、97%)。
−4−フルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (108a)。
−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルお
よび107aから調製した。表題化合物を白色固体として単離した(41mg、
収率15%)。
−4−フルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキ
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (108b)。
−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルおよび10
7aから調製した。表題化合物を白色固体として単離した(654mg、収率5
4%)。
−4−フルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テ
トラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (108c)。
ソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルおよび1
07aから調製し、表題化合物を得た(100.3mg、収率38%)。
−4−フルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸[2−(2−イソプロピル−5−
メチル−シクロへキシル)−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−
アミド (108d)。
ル−5R−メチル−シクロへキシルオキシ)]−5−オキソ−テトラヒドロ−フ
ラン−3−イル}−カルバミン酸アリルエステルおよび107aから調製し、表
題化合物を得た(95mg、収率31%)。
カルバモイル)−ピロリジン−1−イル]−1−メチル−2−オキソ−エチル}
カルバミン酸tert−ブチルエステル (109)。
ヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルおよび74から調製
し、表題化合物を淡黄色固体として得た(660mg、収率73%)。
ロピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テト
ラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (110)。
5−ジクロロ−安息香酸から調製し、表題化合物を白色固体として得た(228
mg、収率65%)。
ピオニル]−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−5−オキソ−テトラ
ヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (111)。
℃で、DMBA(70.7mg、0.45mmol)およびPd(PPh3)4(
50.3mg、0.044mmol)を加えた。この溶液を15分後に室温に温
め、2時間攪拌し、CH2Cl2で希釈し、次いで水(2×)およびブラインで洗
浄した。有機層を無水Na2SO4で乾燥し、エバポレートして、粗生成物を得た
。CH2Cl2/MeOH(99/1〜95/5%)を使用するフラッシュクロマ
トグラフィーにより、表題化合物を得た(138.6mg、収率77%)。
プロピオニル)−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(95
)の代わりに、1−(2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−プロピオニル)−
4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(
114)を用いること以外は、化合物98について上記に記載したようにして、
調製した。
ルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸tert−ブチルエステル(114)の調
製。
ン酸−1−ベンジルエステル−2−tert−ブチルエステル(113)(Ka
ranewskyら、J.Med.Chem.33、1459〜1469ページ
(1990))(0.42g、1.23mmol)および10%炭素担持パラジ
ウム(0.22g)の溶液を、1気圧の水素圧力下で3時間攪拌した。この混合
物を、セライトを通して濾過し、そしてエバポレートした。残渣をCH2Cl2(
4mL)およびDMF(2mL)に溶解し、0℃に冷却した。2−ベンジルオキ
シカルボニルアミノ−プロピオン酸(0.30g、1.35mmol)、EDC
(0.30g、1.54mmol)、DIEA(0.65mL)およびHOBt
(0.17g、1.23mmol)を加え、そして反応系を0℃で0.5時間、
次いで室温で16時間窒素下で攪拌した。溶媒を真空下で除き、そして残渣を酢
酸エチルに溶解し、次いで10%重硫酸ナトリウム、飽和重炭酸ナトリウム、水
およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そしてエバポレートした。
25:75の酢酸エチル:ヘキサンで溶出するシリカのフラッシュクロマトグラ
フィーによる精製によって、無色の油状物として1−(2−ベンジルオキシカル
ボニルアミノ−プロピオニル)−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボ
ン酸tert−ブチルエステルを得た(0.39g、収率77%)。
−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5
−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (116a)。
として得た(0.14g、収率73%)。
オニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−ベンジルオ
キシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (116b)
。
として得た(0.08g、収率38%)。
ミノ)−プロピオニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(
2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド
(116c)。
して得た(0.07g、収率29%)。
オニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−エトキシ−
5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (116d)。
−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化合物を92:8
のエピマー混合物として得た。オフホワイト色固体(0.27g、収率66%)
。
オニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロへキ
シルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (11
6e)。
ドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化合
物を93:7のエピマー混合物として得た。
オニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸[2−(インダノ
ール−2−イル)オキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル]−ア
ミド (116f)。
ラヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題
化合物を62:38のエピマー混合物として得た。オフホワイト色固体(0.3
4g、収率71%)。
オニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−シクロペン
チルメトキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (1
16g)。
ヒドロ−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化
合物をオフホワイト色の固体として得た(0.20g、収率44%)。
オニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボン酸(2−フェニルエ
トキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド (116h
)。
−フラン−3−イル)−カルバミン酸アリルエステルから調製し、表題化合物を
オフホワイト色の固体として得た。(0.15g、収率24%)。
ルバモイル)−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(118
)。
0(1.16g、4.0mmol)およびBoc−Pro−OHから調製し、表
題化合物を白色固体として得た(1.53g、収率94%)。
ゼン(816mg、4.0mmol)、trans−ジクロロビス(トリ−o−
トリルホスフィン)パラジウム(II){Pd[P(o−Tol)3]2Cl2}
(160mg、0.2mmol)、ヨウ化銅(I)(40mg、0.2mmol
)、K2CO3(552mg、4.0mmol)、ベンジルトリエチルアンモニウ
ムクロリド(160mg、0.8mmol)、トリエチルアミン(1.6mL)
および水(0.8mL)の混合物を、窒素雰囲気下100℃で20時間攪拌した
。この混合物を、室温で冷却し、酢酸エチル(50mL)および水(50mL)
で希釈し、6N HClでpH2〜3に酸性化した。水層を酢酸エチル(50m
L×4)で抽出した。合わせた有機層を水、ブラインで洗浄し、無水Na2SO4
で乾燥し、濾過してそして真空下でエバポレートし、赤色油状物を得た。ヘキサ
ン/酢酸エチル/酢酸(95/5/0.5〜80/20/0.5)を使用するフ
ラッシュクロマトグラフィーにより、表題化合物を桃色固体として得た(300
mg、収率45%)。
2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミド
(120aおよび120b)。
TFA(2mL)で、1時間処理した。反応溶液を真空下でエバポレートし、C
H2Cl2で4回共沸(azeotroped)し、淡黄色固体として、ピロリジ
ン−2−カルボン酸(2−ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン
−3−イル)−アミドを得た。
00mg、1.8mmol)を、HOBT(270mg、2.0mmol)およ
びEDC(2.1g、11mmol)で、0℃で10分間処理した。ジイソプロ
ピルエチルアミン(2mL)を加え、続いてピロリジン−2−カルボン酸(2−
ベンジルオキシ−5−オキソ−テトラヒドロ−フラン−3−イル)−アミドのC
H2Cl2(10mL)溶液を加えた。この混合物を、室温で4時間攪拌し、CH
2Cl2(40mL)で希釈し、水、続いてブラインで洗浄した。有機層を、無水
Na2SO4で乾燥し、濾過し、そして真空下でエバポレートして、淡黄色固体を
得た。CH2Cl2/メタノール(99/1〜98/2)を使用するフラッシュク
ロマトグラフィーにより、表題化合物のanti−ジアステレオマー(120a
)(151mg、収率33%)およびsyn−ジアステレオマー(120b)(
129mg、収率29%)を白色固体として得た。
ン−2−カルボニル]−アミノ}−酪酸(121)
加水分解法Aを使用して120(151mg,0.33mmol)から調製し
て101mg(収率83%)の表題化合物を白色固体として得た。
XXV)
0.005〜50mmolのサンプルのアルカリヘミアセタールを2.5N
HCl/CH3CN(10/1)に溶解し、そして室温で反応が完了するまで撹
拌した。得られた水層をジエチルエーテルで洗浄して(2×20mL)そして凍
結乾燥して生成物を得た。
0.005〜50mmolのサンプルのアルカリヘミアセタールをニートなギ
酸中にいれてそして室温で一晩撹拌した。この混合物を3:1のへキサン/ジエ
チルエーテル混合物で粉末化して析出物を得た。この溶媒をデカントし、そして
析出物をジエチルエーテルで洗浄して生成物を得た。
0.005〜50mmolのサンプルのアルカリヘミアセタールを、CH3O
Hおよび20%Pd(OH)2/Cに溶解し、そしてH2下で反応が完了するまで
撹拌した。得られた懸濁物をろ過し、そしてこの溶液を減圧下で濃縮し、次いで
ヘキサン/ジエチルエーテルの3:1混合物で粉末化して析出物を得た。この溶
媒をデカントし、そして析出物をジエチルエーテルで洗浄して生成物を得た。
CH3CN/水(1/2)中の0.005〜50mmolのサンプルのアルカ
リヘミアセタールを、酸性樹脂(Dowex 50w×2、H+型)と共に反応
が完了するまで振盪した。この溶液をろ過し、そして樹脂をCH3CN/水(1
/4)で洗浄した。得られた水層をジエチルエーテルで洗浄し、減圧下でより少
量に濃縮し、次いで、凍結乾燥して生成物を得た。
ボニル)−アミノ]−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボニル)−アミノ
]−酪酸(122a)
91のサンプル(109.0mg、0.19mmol)を方法Aに従って加水
分解して88mg(収率96%)の表題化合物を得た:分析HPLC 7.15
分。LC−MS(ES+)m/e=492.2(M+H)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(12
2b)
76のサンプル(51.0mg、0.096mmol)を方法Aに従って加水
分解して43.0mg(収率100%)の表題化合物を得た:
−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪
酸(122c)
92のサンプル(51.0mg、0.088mmol)を方法Aに従って加水
分解して24.0mg(収率56%)の表題化合物を得た:分析HPLC 6.
41分。LC−MS(ES+)m/e=488.3(M+H)。
−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪
酸(122d)
77のサンプル(55.0mg、0.102mmol)を方法Aに従って加水
分解して44.0mg(収率96%)の表題化合物を得た:分析HPLC(C
18) 8.70分。1H−NMR(CDCl3、500Mhz)。
−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボニル)−アミノ]−酪酸(122e
)
88のサンプル(55.0mg、0.114mmol)を方法Aに従って加水
分解して30.0mg(収率67%)の表題化合物を得た:分析HPLC 4.
60分。LC−MS(ES+)m/e=391.3(M+H)。
−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪
酸(122f)
78のサンプル(52mg、0.091mmol)を方法Aに従って加水分解
して40mg(収率91%)の表題化合物を得た:
プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸
(122g)
89のサンプル(44.3mg、0.079mmol)を方法Aに従って加水
分解して30mg(収率81%)の表題化合物を得た:分析HPLC 5.40
分。LC−MS(ES+)m/e=473.2(M+H)。
ル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(122h
)
79のサンプル(52.0mg、0.097mmol)を方法Aに従って加水
分解して30.0mg(収率69%)の表題化合物を得た:分析HPLC 8.
92分。LC−MS(ES+)m/e=448.3(M+H)。
)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−
酪酸(122i)
81のサンプル(50.8mg、0.082mmol)を方法Aに従って加水
分解して22.4mg(収率52%)の表題化合物を得た:分析HPLC 6.
72分。LC−MS(ES+)m/e=526.3(M+H)。
ノ]−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボニル)−アミノ]−酪酸(12
2j)
80のサンプル(38.0mg、0.072mmol)を方法Aに従って加水
分解して32.0mg(収率100%)の表題化合物を得た:分析HPLC 5
.95分。LC−MS(ES+)m/e=442.3(M+H)。
)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−
酪酸(122k)
83のサンプル(35mg、0.060mmol)を方法Aに従って加水分解
して29.4mg(収率75%)の表題化合物を得た:分析HPLC 7.91
分。
ノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ
−酪酸(122l)
98wのサンプル(10mg、0.021mmol)を方法Aに従って加水分
解して7.9mg(収率94%)の表題化合物を得た:分析HPLC 6.64
分。LC−MS(ES+)m/e=473.3(M+H)。
−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪
酸(122m)
98xのサンプル(10.0mg、0.021mmol)を方法Aに従って加
水分解して7.0mg(収率84%)の表題化合物を得た:分析HPLC 5.
15分。LC−MS(ES+)m/e=467.3(M+H)。
アミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オ
キソ−酪酸(122n)
98yのサンプル(20.0mg、0.043mmol)を方法Aに従って加
水分解して16.8mg(収率100%)の表題化合物を得た:分析HPLC
5.86分。LC−MS(ES+)m/e=469.3(M+H)。
オニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(12
2o)
98mのサンプル(20.0mg、0.046mmol)を方法Aに従って加
水分解して16.7mg(収率100%)の表題化合物を得た:分析HPLC
8.47分。LC−MS(ES+)m/e=439.2(M+H)。
イルアミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4
−オキソ−酪酸(122p)
98zのサンプル(20.0mg、0.042mmol)を方法Aに従って加
水分解して15.3mg(収率91%)の表題化合物を得た:分析HPLC 7
.90分。LC−MS(ES+)m/e=477.2(M+H)。
−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボニル)−アミノ]−酪酸(122q
)
93のサンプル(44mg、0.080mmol)を方法Aに従って加水分解
して41mg(収率100%)の表題化合物を得た:
ゾイルアミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−
4−オキソ−酪酸(122r)
87のサンプル(44.5mg、0.074mmol)を方法Aに従って加水
分解して34.5mg(収率91%)の表題化合物を得た:分析HPLC 6.
88分。LC−MS(ES+)m/e=511.2(M+H)。
ミノ)−ベンゾイルアミノ]−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボニル)
−アミノ]−4−オキソ−酪酸(122s)
98aaのサンプル(19.0mg、0.036mmol)を方法Aに従って
加水分解して14.5mg(収率90%)の表題化合物を得た:分析HPLC
7.28分。LC−MS(ES+)m/e=523.3(M+H)。
ノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキソ
−酪酸(122t)
98abのサンプル(21.0mg、0.042mmol)を方法Aに従って
加水分解して17.5mg(収率97%)の表題化合物を得た:分析HPLC
5.72分。LC−MS(ES+)m/e=495.2(M+H)。
アミノ)−プロピオニル]−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オ
キソ−酪酸(122u)
98acのサンプル(10.0mg、0.017mmol)を方法Aに従って
加水分解して7.9mg(収率85%)の表題化合物を得た:分析HPLC 7
.52分。LC−MS(ES+)m/e=557.2(M+H)。
ンゾイルアミノ]−プロピオニル}−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ]
−4−オキソ−酪酸(122v)
98adのサンプル(8.0mg、0.015mmol)を方法Aに従って加
水分解して6.5mg(収率96%)の表題化合物を得た:分析HPLC 6.
92分。LC−MS(ES+)m/e=523.2(M+H)。
オニル]−4−フルオロ−ピロリジン−2−カルボニル}−アミノ)−4−オキ
ソ−酪酸(123a)
108bのサンプル(12.4mg、0.022mmol)を方法Aに従って
加水分解して9.6mg(収率93%)の表題化合物を得た:分析HPLC 6
.99分。LC−MS(ES+)m/e=473.2(M+H)。
−プロピオニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カルボニル}−アミ
ノ)−4−オキソ−酪酸(123b)
116bのサンプル(26.2mg、0.043mmol)を方法Aに従って
加水分解して10.8mg(収率49%)の表題化合物を得た:分析HPLC
9.89分。LC−MS(ES+)m/e=517.2。
ゾイルアミノ)−プロピオニル]−4,4−ジフルオロ−ピロリジン−2−カル
ボニル}−アミノ)−4−オキソ−酪酸(123c)
116cのサンプル(23.1mg、0.036mmol)を方法Aに従って
加水分解して1.8mg(収率9%)の表題化合物を得た:分析HPLC 11
.87分。LC−MS(ES+)m/e=547.1(M+H)。
本発明者らは、以下に記載される方法を使用して本発明の選択された化合物に
ついてのインビトロ、エキソビボおよびインビボデータを得た。結果を表2〜8
に示す。指示「ND」は、化合物を記載されるアッセイで試験していないことを
示した。
類「B」は10〜1000nM阻害を示す。分類「C」は>1000nM阻害を
示す。表2および3を参照のこと。
」は500〜1000nM阻害を示す。分類「C」は1001〜2000nM阻
害を示す。分類「D」は>2000nM阻害を示す。表4を参照のこと。
は2500〜7500nM阻害を示す。分類「C」は>7500nM阻害を示す
。表5を参照のこと。
ように開示される:分類「A」は<0.25を示す。分類「B」は0.25〜0
.49を示す。分類「C」は0.5〜0.75を示す。分類「D」は>0.75
を示す。胆管排泄測定において、分類「A」は<5%を示す。分類「B」は5〜
10%を示す。分類「C」は>10%を示す。表6を参照のこと。
A」は<50を示す。分類「B」は50〜80を示す。分類「C」は>80を示
す。表7を参照のこと。
される:分類「A」は<2.5を示す。分類「B」は2.5〜5.0を示す。分
類「C」は>5.0を示す。AUC値(μg×時間/ml)は以下のように開示
される:分類「A」は<2.5を示す。分類「B」は2.5〜5.0を示す。分
類「C」は>5.0を示す。半減期(時間)は以下のように開示される:分類「
A」は<1.5を示す。分類「B」は1.5〜2.0を示す。分類「C」は>2
.0を示す。F値(%)は以下のように開示される:分類「A」は<33を示す
。分類「B」は33〜67を示す。分類「C」は>67を示す。表8を参照のこ
と。
(酵素阻害)
種々のカスパーゼを用いての試験化合物についてのKi値は、Margoli
nらの方法により得た(J.Biol.Chem.272 7223〜7228
頁(1997))。アッセイを10mM Tris(Sigma Corp,S
t.Louis MO)(pH7.5)、1mMジチオスレイトール(DTT、
Resarch Organic INC、Cleveland、OH)および
0.1%CHAPS(Pierce、Rockford IL)中で37℃で行
った。カスパーゼ−3については、8%グリセロールの溶液をアッセイ緩衝液に
添加して酵素の安定性を改善した。65μlのアッセイ緩衝液のアリコートおよ
び5μlのインヒビターのDMSOでの適切な希釈物のアリコートを、96ウェ
ルのプレートにピペッティングし、10μLのカスパーゼで処理し、次いで、ア
ッセイ緩衝液で希釈した(活性部位の滴定により0.5〜40nMの活性タンパ
ク質)。DMSOを含むが化合物を含まないコントロールを各測定のために含め
た。次いで、適切な基質(20μL、終濃度1〜4×KM、アッセイ最終容量1
00μL)を添加して反応を開始する前にこれらのプレートを15分間37℃で
インキュベートした。反応速度を37℃で、405nMでの吸光度(pNA基質
について)か、または蛍光(Ex390、Em460)(AMC基質について)
のいずれかの、時間依存の増加を追跡することによって測定した。得られたこれ
らの速度をインヒビター濃度に対してプロットして競合インヒビターについての
Morrisonの強固な結合等式(Morrison tight−bind
ing equation)(Morrison,J.F.、Biochem.
Biophys.Acta 185、269〜286頁(1969))にデータ
を適合させる。個々のアッセイに使用した基質は以下のとおりである:
カスパーゼ−1 Suc−YVAD−pNA(Bachem,King of
Prussia、PA)(アッセイ中終濃度80μM)
カスパーゼ−3 Ac−DEVD−pNA(Bachem,King of
Prussia、PA)(アッセイ中終濃度60μM)
カスパーゼ−4 Ac−WEHD−AMC(Synpep,Dublin,C
A)(アッセイ中終濃度20μM)
カスパーゼ−7 Ac−DEVD−AMC(Bachem,King of
Prussia、PA)(アッセイ中終濃度50μM)
カスパーゼ−8 Ac−DEVD−pNA(Bachem,King of
Prussia、PA)(アッセイ中終濃度80μM)。
ヒト末梢血単核細胞(PBMC)もしくは富化接着(Enriched A
dherent)単核細胞の混合集団を用いるIL−1βアッセイ
ICEによるプレIL−1βのプロセシングは、細胞培養物中で、種々の細胞
供給源を使用して測定し得る。健康なドナーから得られたヒトPBMCは、リン
パ球サブタイプの混合集団および単核細胞から得られ、これらは多くのクラスの
生理的刺激因子に応答して、あるスペクトルのインターロイキンおよびサイトカ
インを生じる。PBMC由来の接着単核細胞は、活性化細胞によるサイトカイン
産生の選択的研究のために正常な単球の富化供給源を提供する。
試験化合物の一連の初期希釈系列(DMSOもしくはエタノール中)を調製し
、その後RPMI−10%FBS培地(2mMのL−グルタミン、10mMのH
EPES、50Uおよび50μg/mlのpen/strepを含む)中でそれ
ぞれ希釈して最終試験濃度(0.4% DMSO、もしくは0.4% エタノー
ルを含有する)の4倍(4×)にて薬剤を得る。DMSOの最終濃度は、全ての
薬物希釈物に対して0.1%である。ICE阻害アッセイにおいて決定される試
験化合物についての見かけのKiを一括して扱う濃度滴定は、一般的に、一次化
合物スクリーニングのために使用される。
胞培養物上清について二連のELISA測定を用いて、二連で行う。
1パイントのヒト血液から単離されたバフィコート細胞(血漿+細胞の40〜
45mlの最終容量を生じる)を、培地を用いて80mlまで希釈し、そしてL
eukoPREP分離管(Becton Dickinson)を各々細胞懸濁
液10mlに被せた。1500〜1800×gで15分間遠心分離した後、血漿
/培地層を吸引し、次いで単核細胞層をパスツールピペットで回収し、そして1
5mlのコニカル遠心分離管(Corning)へ移す。容量が15mlになる
まで培地を追加し、反転によって細胞を穏やかに混合し、そして300×gで1
5分間遠心分離する。PBMCペレットを、少容量の培地内で再懸濁し、細胞を
計数し、そして6×106 細胞/mlに調整する。
の各ウェルに、1.0mlの細胞懸濁液、0.5mlの試験化合物希釈液および
0.5mlのLPS溶液(Sigma#L−3012;完全RPMI培地で調製
した溶液 20ng/ml;最終LPS濃度5ng/ml)を添加する。試験化
合物およびLPSの0.5mlの添加は、通常、ウェルの内容物を混合するには
十分である。実験ごとに3つのコントロール混合物を行い、これらは、LPS単
独、溶媒ビヒクルコントロールのいずれか、および/もしくは最終培養物容量を
2.0mlに調整するための追加の培地を用いる。細胞培養物を37℃で16〜
18時間、5%CO2存在下でインキュベートする。
管に移す。10分間、200×gでの遠心分離後、上清を採集し、そして1.5
mlエッペンドルフチューブに移す。細胞ペレットが、プレ−IL−1β特異的
抗血清を用いるウェスタンブロッティングもしくはELISAにより、細胞質ゾ
ル抽出物内のプレ−IL−1βおよび/または成熟IL−1β内容物の生化学的
評価に利用され得ることは留意すべきである。
PBMCを、上述の様に単離および調製する。培地(1.0ml)を最初にウ
ェルに添加し、続いて0.5mlのPBMC懸濁液を添加する。1時間のインキ
ュベーション後、プレートを穏やかに振盪し、そして非接着細胞を各ウェルから
吸引する。次いで、ウェルを培地1.0mlで3回緩やかに洗浄し、そして最終
的に培地1.0mlで再懸濁させる。接着細胞の富化は、一般的に1ウェル当た
り2.5〜3.0×105の細胞を生じる。試験化合物、LPSの添加、細胞イ
ンキュベーション条件、および上清の処理は上述の通りに進める。
成熟IL−1βの測定用には、Quantikine kits(R&D S
ystems)が使用され得る。アッセイを製造者の指示に従って実施する。P
BMCおよび接着単核細胞ポジティブコントロールの両方において、約1〜3n
g/mlの成熟IL−1βレベルが得られる。ELISAアッセイを、LPS−
ポジティブコントロールに由来する上清の1:5、1:10、および1:20希
釈物で行って試験パネルにおける上清の最適な希釈を選択する。
ールと比較して50%の成熟IL−1βが上清中に検出される場合のインヒビタ
ー濃度である。
る。必ずしもその値は明確な定量的結果を表し得ない。
本発明の化合物についての全血アッセイIC50値は、以下に記載の方法を用い
て得た。
全血アッセイは、IL−1β(もしくは他のサイトカイン)生産、および潜在
的なインヒビターの活性の測定のための単純な方法である。本アッセイシステム
の、そのリンパ球および炎症細胞タイプの完全な補充、血漿タンパク質および赤
血球細胞のスペクトルを伴う複雑さは、インビボにおけるヒトの生理的条件の理
想のインビトロ代表例である。
パイロジェン−フリー(Pyrogen−free)注射器(約30cc)
凍結乾燥されたNa2EDTA(4.5mg/10ml管)を含有するパイロジ
ェン−フリー無菌真空管
ヒト全血サンプル(約30〜50cc)
1.5mlエッペンドルフ管
試験化合物ストック溶液(DMSOもしくは他の溶媒中に約25mM)
エンドトキシン−フリー塩化ナトリウム溶液(0.9%)およびHBSS
リポ多糖類(Sigma;Cat.# L−3012)の、HBSS中1mg/
mlのストック溶液
IL−1β ELISAキット(R&D Systems;Cat#DLB50
)
TNFα ELISAキット(R&D Systems;Cat#DTA50)
ウォーターバスもしくはインキュベーター
(全血アッセイ実験手順)
インキュベータもしくはウォーターバスを30℃に設定する。血液のアリコー
ト0.25mlを、1.5mlのエッペンドルフ管に入れる。
注意:アリコート2回毎の後に、全血サンプル管を確実に反転させること。細胞
が沈殿し、そして均一に懸濁していない場合、反復試験における差異が生じ得る
。ポジティブ置換ピペットの使用もまた、反復試験アリコート間の差異を最小に
する。
製する。ICE阻害アッセイにおいて決定される試験化合物に対する、見かけの
Kiを一括して扱う系列希釈は、一般的に一次化合物スクリーニングに使用され
る。極端に疎水性の化合物については、溶解度を高めるために、同じ血液ドナー
から得た新しい血漿中、もしくは5%DMSO含有PBS中の化合物希釈液を調
製する。
穏やかに混合する。次いで、5.0μlのLPS溶液(250ng/mlの貯蔵
物から調製した新しいもの:LPS最終濃度5.0ng/ml)を加え、再び混
合する。管を30℃で16〜18時間、時折混合しながらウォーターバス中でイ
ンキュベートする。あるいは、管を同じインキュベーション時間、4rpmに設
定したローテーター(rotator)に配置し得る。このアッセイは、以下の
コントロールと共に、二連もしくは三連で設定されるべきである:ネガティブコ
ントロール−LPSなし、;ポジティブコントロール−試験インヒビターなし、
;ビヒクルコントロール−実験中で用いられる最高濃度のDMSOもしくは化合
物溶媒。さらなる生理食塩水を全てのコントロールチューブに添加して、コント
ロールおよび実験全血試験サンプルの両方についての容量を基準化する。
ofuge)内で10分間、約2000rpmで遠心分離し、血漿を新しいマイ
クロヒュージ管に移し、そして必要ならば残存血小板をペレット化するために1
000×gで遠心分離する。血漿サンプルは、ELISAによるサイトカインレ
ベルのアッセイ前に、−70℃で凍結貯蔵し得る。
R&D Systems(614 McKinley Place N.E.
Minneapolis,MN 55413)のQuantikineキット
が、IL−1βおよびTNF−αの測定用に使用され得る。アッセイを製造者の
指示に従って実施する。ある範囲の個体間では、ポジティブコントロールにおい
て約1〜5ng/mlのIL−1βレベルを観察し得る。全てのサンプルに対し
て、ELISA標準曲線の直線範囲に入るELISAの結果を得るためには、通
常、血漿の1:200希釈物が実験のために十分であった。全血アッセイにおい
て差異を確認する場合、標準希釈を最適化することが必要であり得る。Nera
d,J.L.ら,J.Leukocyte Biol.,52,687−692
頁(1992)。
(代謝および排泄)
ラットにおける単回通過灌流研究を行って胃腸管(GI)壁代謝(f(g))
、肝臓代謝(f(h))および胆管排泄を評価した。使用される方法は、Pan
g、C.S.、J.Pharmacol.Exp.Therapeutics、
333、788〜798頁(1984)に記載されている。
(インビボラットクリアランスアッセイ−クリアランス速度)
本発明の化合物のラットにおけるクリアランス速度(ml/分/kg)は、以
下に記載の方法を使用して得られ得る。
麻酔下でのラットの頸静脈および頸動脈血管へのカニューレ挿入を、薬物動態
研究の1日前に実施する。M.J.Free,R.A.Jaffee;’Can
nulation techniques for the collecti
on blood and other bodily fluids’;An
imal Models中;480〜495頁;N.J.Alexander,
編;Academic Press;(1978)。薬物(10mg/mL)を
頸静脈静脈を通して、ビヒクル(通常以下から構成される:1:1の比で重炭酸
ナトリウム100mMを含有するプロピレングリコール/生理食塩水)で投与す
る。動物に、10〜20mg薬物/kgを投与し、そして血液サンプルを0、2
、5、7、10、15、20、30、60、および90分で留置頸動脈カテーテ
ルから取り出す。血液を血漿に遠心分離し、分析まで−20℃で保存する。デー
タの薬物動態学的分析を、RStrip(MicroMath Softwar
e,UT)および/もしくはPcnonlin(SCI Software,N
C)のような標準ソフトウェアを用いる非線形回帰によって実施し、クリアラン
ス値を得る。
ラットの血漿を、等量のアセトニトリル(0.1%TFAを含有する)で抽出
する。次いでサンプルを、約1,000×gで遠心分離し、上清を勾配(gra
dient)HPLCで分析する。典型的なアッセイ手順を以下に記載する。
200μL、および50%塩化亜鉛水溶液10μLで沈殿させ、ボルテックスし
、次いで約1000×gで遠心分離して、上清を回収しHPLCで分析する。
カラム: Zorbax SB−CN(4.6×150mm)
(5μ粒子サイズ)
カラム温度: 50℃
流速: 1.0mL/分
インジェクション容量:75μL
移動相: A=水中0.1%TFA、およびB=100%アセトニトリル
使用勾配: 15.5分内 100%A〜30%A
16分にて 0%A
19.2分にて 100%A
波長: 214nm
標準曲線は、20、10、5、2、および1μg/mLの濃度で行う。
(経口薬物動態研究)
雄性Sprague−Dawleyラット(Harlan、Indianap
olis、IN、300g〜350g)をケタミン/ロンプン(rompun)
混合物の筋肉内注射により麻酔した。動脈血のサンプリングのためにPE−50
カニューレを右頸動脈に挿入した。研究に使用する前にラットを一晩(16時間
以上)手術から回復させた。試験化合物を、25%Cremophor EL/
水(w/w)または100%プロピレングリコール(PG)中で10mL/kg
の投薬容量で経口的に投与した。血液サンプル(約0.30mL)を投与後0.
25、0.50、1.0、1.5、2、3、4、6および8時間で回収し、血漿
を遠心分離によって分離し、そして−20℃で分析の間保存した。血漿サンプル
の定量は勾配HPLC/MS/MSまたは以下に詳述する酵素的方法を使用して
行った。
MS方法)
(サンプル調製)
・50μlの血漿をEppendorf遠心用バイアルにアリコートする。
・等容量のアセトニトリルを血漿に添加して血漿タンパク質を沈殿させる。
・サンプルを5分間ボルテックス(vortex)し、そして14,000rp
mで5分間遠心分離する。
・75μlの上清を12mm HPLC液体サンプラーバイアルにロードする。
・50μlのサンプルを質量分析計を介しての分析のために注入する。
HPLC: Hewlett Packard HP1100 Binar
y Solvent Delivery System。
A=H2O 0.2%ギ酸
B=アセトニトリル 0.2%ギ酸
移動相
時間 %A %B
0 100 0
2 100 0
5 0 100
11 0 100
11.5 100 0
17 100 0
HPLC分析用カラム:Keystone Phenyl−2Hypersil
2.0×100mm、5μ 120Å孔サイズ、P/N# 105−39−2
注入容量:50μl
流速: 0.20mL/分。
機器:PESciex API−365 Tandem Mass Spect
rometer
イオン化技術:Turbo−Ionspray(ESI)
極性: 陽性
ドゥエル(Dwell)時間:300m秒
休止時間(Pause): 5m秒
スキャン時間:0.9秒
スキャンモード:MRM(Multiple Reaction Monito
ring)。
イ)
50μLの血漿を150μLのアセトニトリルで抽出し、ソニケーションし、
ボルテックスにかけ、10,000×gで遠心分離し、そして180μLの上清
をSorvallボルテックスエバポレーター中で室温で乾燥させた。サンプル
を100μLの緩衝液(0.1%CHAPSを含有する10mM tris−H
Cl(pH7.5)、1mM DTT)中でソニケーションして再構成した。1
0μLの各サンプルを10μLのICE(1.1mg/mL)とマイクロタイタ
ープレート中で60μLの緩衝液と共に混合した。サンプルを15分間室温でイ
ンキュベートし、次いで、20μLのSucc YVAD−pNA(400μM
、37℃まで予め加温)を添加し、そしてプレートを405nmで20分間37
℃でSpectraMax リーダーを使用してモニタリングした。これらのデ
ータを抽出標準曲線を使用するSpectraMaxソフトウェアでの4パラメ
ーター適合を使用して適合させた。このアッセイは0.15から、2.0〜3.
0μg/mLアルデヒドの間で線形であった。
これらの血漿濃度のデータの薬物動態分析をノンコンパートメント方法を使用
して行った。曲線下面積(AUC(0-t))を、時間ゼロから最終測定時間点まで
直線台形法則を使用して算出した。排泄速度(ke)を血漿濃度−時間曲線の終
末相からのlog線形回帰により見積もった。曲線の尾部(tail)の下の面
積は最後に測定した濃度のkeに対する比として見積もった。時間ゼロから無限
大までの曲線下面積(AUC(0−∞))は、尾部の下の面積をAUC(0−t
)に加算することにより得た。排泄半減期は0.693/keとして見積もった
。ピーク血漿濃度(Cmax)に対して観察された値を記録した。プロドラッグ
研究について:アルデヒドアベイラビリティ(生体適合性)を以下のように算出
した:(AUCald/プロドラッグp.o.)/(AUCald/ald i.v.
)×(用量ald,ald i.v./用量プロドラッグ,プロドラッグ p.
o.)×(MWプロドラッグ/MWアルデヒド)。
抗ウイルス関連疾患、障害または症状の処置または予防での本発明の化合物の
効力は、種々のインビトロおよびインビボアッセイで評価され得る。例えば、こ
れらの化合物のウイルス感染に関連する炎症応答を阻害する能力を決定するため
にアッセイが行なわれ得る。インビトロアッセイは、全ての細胞または単離され
た細胞成分を利用し得る。インビボアッセイとしては、ウイルス疾患のための動
物モデルが挙げられる。このような動物モデルの例としては、HBVもしくはH
CV感染のための齧歯動物モデル、HBV感染のためのウッドチャックモデル、
およびHVC感染のためのチンパンジーモデルが挙げられるが、これらに限定さ
れない。
し得る。
CT/US96/20843号(1997年6月26日に公開番号WO97/2
2619号として公開)に開示される。このようなアッセイとしては、マウスに
おけるインビボ薬物動態研究、ICEホモログ阻害、アポトーシス阻害、抗炎症
効果についてのインビボ急性アッセイ、薬物の血液レベルの測定、IGIFアッ
セイ、マウスカラゲナン腹膜炎症アッセイおよびII型コラーゲン誘発性関節炎
が挙げられる。
、経口的に哺乳動物に送達され得る限り、これらはIL−1−、アポトーシス−
、IGIF−およびIFN−γ−媒介性疾患の処置に対して明らかに臨床的に有
用なものである。
が、本発明の生成物およびプロセスを利用する他の実施態様を提供するために変
更され得ることは明らかである。
Claims (25)
- 式Iにより表わされる化合物:
Yは、以下であり:
mは、0または1であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、あるいはR2と一つのR3とが、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され;
R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、あるいはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、以下から選択される環系を形成し:
R6は、−Hであり;
R7は、−OH、−OR8、または−N(H)OHであり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、または−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2である、化合物。 - 式Iにより表わされる化合物:
Yは、以下であり:
になって、環(g)を形成し:
mは、0または1であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、あるいはR2と一つのR3とが、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され; R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、あるいはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、以下から選択される環系を形成し:
R6は、−Hであり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、または−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2であり;
R12は、−C(O)アルキル、−C(O)シクロアルキル、−C(O)アルケニル(−C(O)alkyenyl)、−C(O)アルキルアリール、−C(O)アルキルヘテロアリール、−C(O)ヘテロシクリル、または−C(O)アルキルヘテロシクリルであり;そして
R13は、−H、−アルキル、−アリール、−アルキルアリール、または−アルキルヘテロアリールである、化合物。 - 式Iにより表わされる化合物:
Yは、以下であり:
Xは、−C(R3)2−であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され;
R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、あるいはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、以下から選択される環系を形成し:
R6は、−Hであり;
R7は、−OH、−OR8、−N(H)OH、または−N(H)S(O)2R8であり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、または−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素
原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2であり;
但し、一方のR3が−Hの場合は、他方のR3は−Hではない、化合物。 - 式Iにより表わされる化合物:
Yは、以下であり:
Xは、−C(R3)2−であり;
R1は、H、−R8、−C(O)R8、−C(O)C(O)R8、−S(O)2R8、−S(O)R8、−C(O)OR8、−C(O)N(H)R8、−S(O)2N(H)−R8、−S(O)N(H)−R8、−C(O)C(O)N(H)R8、−C(O)CH=CHR8、−C(O)CH2OR8、−C(O)CH2N(H)R8、−C(O)N(R8)2、−S(O)2N(R8)2、−S(O)N(R8)2、−C(O)C(O)N(R8)2、−C(O)CH2N(R8)2、−CH2R8、−CH2−アルケニル−R8、または−CH2−アルキニル−R8であり;
R2は−Hであり、各R3は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、アルケニル−R9、またはアルキニル−R9であり、あるいは各R3が、これらが結合する原子と一緒になって、3〜7員環または3〜7員の複素環の環系を形成し、ここで、任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R11で置換され、該環系の任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、−R1で置換され;
R4は−Hであり、各R5は、独立して、−H、アミノ酸側鎖、−R8、−アルケニル−R9、または−アルキニル−R9であり、またはR4と一つのR5とが、これらが結合している原子と一緒になって、以下から選択される環系を形成し:
R6は、−Hであり;
各R8は、独立して、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−へテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じてR11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R9は、独立して、−アリール、−ヘテロアリール、−シクロアルキル、または−へテロシクリルであり、ここで任意の−アルキル炭素原子または−シクロアルキル炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R10で置換され、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;
各R10は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)−アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)Oアルキル、−N(H)C(O)Oアリール、−N(H)C(O)Oアルキルアリール、−N(H)C(O)Oヘテロアリール、−N(H)C(O)Oアルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)Oシクロアルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)N(H)アリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルアリール、−N(H)C(O)N(H)ヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)アルキルヘテロアリール、−N(H)C(O)N(H)シクロアルキル、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、もしくは−CH2N(アルキル)2、−アルキル、−シクロアルキル、−アリール、−ヘテロアリール、−ヘテロシクリル、−アルキルシクロアルキル、−アルキルアリール、−アルキルヘテロアリール、または−アルキルヘテロシクリルであり、ここで、任意の−アリール炭素原子または−ヘテロアリール炭素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R11で置換され、そして任意の窒素原子に結合した水素原子が、必要に応じて、R1で置換され;そして
各R11は、独立して、−OH、−SH、−F、−Cl、−Br、−I、−NO2、−CN、−NH2、−CO2H、−C(O)NH2、−N(H)C(O)H、−N(H)C(O)NH2、−アルキル、−シクロアルキル、−パーフルオロアルキル、−O−アルキル、−O−アリール、−O−アルキルアリール、−N(H)アルキル、−N(H)アリール、−N(H)アルキルアリール、−N(アルキル)2、−C(O)N(H)アルキル、−C(O)N(アルキル)2、−N(H)C(O)アルキル、−N(H)C(O)N(H)アルキル、−N(H)C(O)N(アルキル)2、−S−アルキル、−S−アリール、−S−アルキルアリール、−S(O)2アルキル、−S(O)アルキル、−C(O)アルキル、−CH2NH2、−CH2N(H)アルキル、または−CH2N(アルキル)2であり;そして
R12は、−C(O)アルキル、−C(O)シクロアルキル、−C(O)アルケニル(−C(O)alkyenyl)、−C(O)アルキルアリール、−C(O)アルキルヘテロアリール、−C(O)ヘテロシクリル、または−C(O)アルキルヘテロシクリルである、化合物。 - 請求項6に記載の化合物であって、ここで、一方のR3は−Hであり、そして他方のR3は、メチル、イソプロピル、tert−ブチル、−CH2SR8、−CH2SO2R8、−CH2CH2SR8、または−CH2CH2SO2R8である、化合物。
- 請求項7に記載の化合物であって、ここで、一方のR3が−Hであり、そして他方のR3がメチルである、化合物。
- 請求項8に記載の化合物であって、ここでR1が−C(O)R8、または−C(O)C(O)R8である、化合物。
- 請求項10に記載の化合物であって、ここで一方のR3が−Hであり、そして他方のR3が、メチル、イソプロピル、tert−ブチル、−CH2SR8、−CH2SO2R8、−CH2CH2SR8、または−CH2CH2SO2R8である、化合物。
- 請求項11に記載の化合物であって、ここで、一方のR3が−Hであり、そして他方のR3がメチルである、化合物。
- 請求項12に記載の化合物であって、ここで、R1が−C(O)R8、または−C(O)C(O)R8である、化合物。
- 請求項14に記載の化合物であって、ここで、一方のR3が−Hであり、そして他方のR3が、メチル、イソプロピル、tert−ブチル、−CH2SR8、−CH2SO2R8、−CH2CH2SR8、または−CH2CH2SO2R8である、化合物。
- 請求項15に記載の化合物であって、ここで、一方のR3が−Hであり、そして他方のR3がメチルである、化合物。
- 請求項16に記載の化合物であって、ここで、R1が−C(O)R8、または−C(O)C(O)R8である、化合物。
- a)請求項1〜19のいずれか1項に記載の化合物、およびb)薬学的に受容可能なキャリア、アジュバントまたはビヒクルを含有する、薬学的組成物。
- 患者における、IL−1媒介性疾患、アポトーシス媒介性疾患、炎症性疾患、自己免疫性疾患、破壊性骨障害、増殖性障害、感染性疾患、変性疾患、壊死性疾患、過剰な食用アルコール摂取疾患、ウイルス媒介性疾患、炎症性腹膜炎、変形性関節症、膵炎、喘息、成人型呼吸窮迫症候群、糸球体腎炎、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、硬皮症、慢性甲状腺炎、グレーヴス病、自己免疫性胃炎、インスリン依存型糖尿病(I型)、自己免疫性溶血性貧血、自己免疫性好中球減少症、血小板減少症、慢性活動性肝炎、重症筋無力症、炎症性腸疾患、クローン病、乾癬、アトピー性皮膚炎、移植片対宿主病、骨粗鬆症、白血病および関連障害、脊椎形成異常症候群、多発性骨髄腫関連骨障害、急性骨髄性白血病、慢性骨髄性白血病、転移性メラノーマ、カポジ肉腫、多発性骨髄腫、敗血症、敗血症性ショック、細菌性赤痢、アルツハイマー病、パーキンソン病、脳性虚血、心筋虚血、脊髄筋萎縮症、多発性硬化症、AIDS関連脳炎、HIV関連脳炎、老化、脱毛症、脳卒中による神経学的損傷、潰瘍性大腸炎、外傷性脳傷害、器官移植の拒絶、B型肝炎、C型肝炎、G型肝炎、黄熱病、デング熱および日本脳炎から選択される疾患を処置または予防するための医薬の製造における、請求項1〜19のいずれか1項に記載の化合物または請求項21に記載の薬学的組成物の使用。
- 請求項26に記載の使用であって、ここで、前記疾患が、慢性関節リウマチ、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、炎症性腹膜炎、敗血症性ショック、膵炎、外傷性脳傷害、器官移植の拒絶、変形性関節症、喘息、乾癬、アルツハイマー病、アトピー性皮膚炎、白血病および関連の障害、脊椎形成異常症候群、または多発性骨髄腫である、使用。
- 患者におけるICE−媒介機能を阻害するための医薬の製造における、請求項1〜19のいずれか1項に記載の化合物または請求項21に記載の薬学的組成物の使用。
- 患者におけるIGIFまたはIFN−γの産生を低減するための医薬の製造における、請求項1〜19のいずれか1項に記載の化合物または請求項21に記載の薬学的組成物の使用。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US7877098P | 1998-03-19 | 1998-03-19 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000536738A Division JP4594520B2 (ja) | 1998-03-19 | 1999-03-19 | カスパーゼのインヒビター |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006206600A true JP2006206600A (ja) | 2006-08-10 |
Family
ID=22146109
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000536738A Expired - Lifetime JP4594520B2 (ja) | 1998-03-19 | 1999-03-19 | カスパーゼのインヒビター |
JP2006075461A Withdrawn JP2006206600A (ja) | 1998-03-19 | 2006-03-17 | カスパーゼのインヒビター |
JP2010151471A Withdrawn JP2010241822A (ja) | 1998-03-19 | 2010-07-01 | カスパーゼのインヒビター |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000536738A Expired - Lifetime JP4594520B2 (ja) | 1998-03-19 | 1999-03-19 | カスパーゼのインヒビター |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010151471A Withdrawn JP2010241822A (ja) | 1998-03-19 | 2010-07-01 | カスパーゼのインヒビター |
Country Status (34)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6531474B1 (ja) |
EP (6) | EP2261234A3 (ja) |
JP (3) | JP4594520B2 (ja) |
KR (2) | KR100928878B1 (ja) |
CN (1) | CN1321129C (ja) |
AP (1) | AP2000001919A0 (ja) |
AR (1) | AR019011A1 (ja) |
AT (1) | ATE410439T1 (ja) |
AU (1) | AU769033B2 (ja) |
BG (1) | BG104863A (ja) |
BR (2) | BRPI9909660B8 (ja) |
CA (1) | CA2324226C (ja) |
CZ (1) | CZ302281B6 (ja) |
DE (1) | DE69939689D1 (ja) |
DK (1) | DK1064298T3 (ja) |
ES (1) | ES2315010T3 (ja) |
GE (1) | GEP20043163B (ja) |
HK (1) | HK1035733A1 (ja) |
HU (1) | HU227920B1 (ja) |
ID (1) | ID27002A (ja) |
IL (3) | IL138469A0 (ja) |
IS (1) | IS5622A (ja) |
NO (1) | NO331829B1 (ja) |
NZ (2) | NZ528282A (ja) |
PL (1) | PL204619B1 (ja) |
PT (1) | PT1064298E (ja) |
RU (1) | RU2274642C2 (ja) |
SI (1) | SI1064298T1 (ja) |
SK (1) | SK286736B6 (ja) |
TR (1) | TR200103406T2 (ja) |
TW (1) | TWI243828B (ja) |
UA (2) | UA74133C2 (ja) |
WO (1) | WO1999047545A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200004652B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002506878A (ja) * | 1998-03-19 | 2002-03-05 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | カスパーゼのインヒビター |
Families Citing this family (77)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7244677B2 (en) | 1998-02-04 | 2007-07-17 | Semitool. Inc. | Method for filling recessed micro-structures with metallization in the production of a microelectronic device |
US6242422B1 (en) * | 1998-10-22 | 2001-06-05 | Idun Pharmacueticals, Inc. | (Substituted)Acyl dipeptidyl inhibitors of the ice/ced-3 family of cysteine proteases |
US7157430B2 (en) | 1998-10-22 | 2007-01-02 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | (Substituted)acyl dipeptidyl inhibitors of the ICE/CED-3 family of cysteine proteases |
US7326542B2 (en) | 1998-12-02 | 2008-02-05 | Princeton University | Compositions and methods for regulating bacterial pathogenesis |
US6720415B2 (en) | 1998-12-02 | 2004-04-13 | Princeton University | Compositions and methods for regulating bacterial pathogenesis |
AU7766900A (en) * | 1999-10-13 | 2001-04-23 | Merck Frosst Canada & Co. | Nicotinyl aspartyl ketones as inhibitors of caspase-3 |
US6395767B2 (en) * | 2000-03-10 | 2002-05-28 | Bristol-Myers Squibb Company | Cyclopropyl-fused pyrrolidine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method |
US6525024B1 (en) | 2000-04-17 | 2003-02-25 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | Inhibitors of the ICE/ced-3 family of cysteine proteases |
EP1282415A2 (en) | 2000-05-10 | 2003-02-12 | Princeton University Office of Techology Licensing & I.P. | Compounds and methods for regulating bacterial growth and pathogenesis |
PE20011350A1 (es) * | 2000-05-19 | 2002-01-15 | Vertex Pharma | PROFARMACO DE UN INHIBIDOR DE ENZIMA CONVERTIDORA DE INTERLEUCINA-1ß (ICE) |
US6800619B2 (en) * | 2000-09-13 | 2004-10-05 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Caspase inhibitors and uses thereof |
US20030039661A1 (en) * | 2001-03-02 | 2003-02-27 | Teresa Aja | Methods, compositions and kits for preserving antigenicity |
PT2087908T (pt) | 2001-06-26 | 2018-07-16 | Amgen Inc | Anticorpos contra opgl |
US7410956B2 (en) * | 2002-02-11 | 2008-08-12 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Caspase inhibitor prodrugs |
EP1483241A4 (en) | 2002-03-08 | 2006-12-13 | Bristol Myers Squibb Co | CYCLIC DERIVATIVES AS MODULATORS OF CHEMOKINE RECEPTOR ACTIVITY |
FR2839309B1 (fr) | 2002-05-03 | 2004-07-23 | Aventis Pharma Sa | Nouveaux derives de l'acide hexahydro-pyridazine-3- carboxylique, chimiotheques les contenant, leur utilisation comme medicaments, compositions pharmaceutiques les contenant et leurs procedes de preparation |
US7001899B2 (en) | 2002-06-10 | 2006-02-21 | The Procter & Gamble Company | Interleukin converting enzyme inhibitors |
AU2003263393A1 (en) * | 2002-09-04 | 2004-03-29 | Glenmark Pharmaceuticals Limited | New heterocyclic amide compounds useful for the treatment of inflammatory and allergic disorders: process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them |
EA033750B1 (ru) | 2002-09-06 | 2019-11-21 | Amgen Inc | Изолированная молекула нуклеиновой кислоты, кодирующая антитело человека к рецептору интерлейкина-1, и ее применение |
KR20050065624A (ko) | 2002-10-23 | 2005-06-29 | 그렌마크 파머수티칼스 엘티디. | 염증성 및 알레르기 질환의 치료에 유용한 신규한트리사이클릭 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 함유하는약제 조성물 |
FR2846969A1 (fr) * | 2002-11-08 | 2004-05-14 | Salles Jean Pierre | Nouveaux vecteurs moleculaires amphiphiles fluorocarbones a usage biomedical et medical |
JP2006519755A (ja) * | 2002-11-20 | 2006-08-31 | ロレアル | ピラゾール−カルボキシアミドを含有する毛髪の手入れ用又は睫毛用の組成物、毛髪及び睫毛の成長を刺激し、及び/又は抜毛を防止するためのそれらの使用 |
FR2847160A1 (fr) * | 2002-11-20 | 2004-05-21 | Oreal | Composition capillaire contenant un compose pyrasol-carboxamide, son utilisation pour stimuler la pousse des cheveux et/ou freiner leur chute |
KR20060017494A (ko) | 2003-04-11 | 2006-02-23 | 그렌마크 파머수티칼스 에스. 아. | 염증 및 알레르기성 질환 치료용으로 유용한 신규 헤테로사이클릭 화합물, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학 조성물 |
AU2003902704A0 (en) * | 2003-05-29 | 2003-06-19 | Crc For Waste Management And Pollution Control Limited Of Unsw | Process for producing a nanoscale zero-valent metal |
WO2005117846A2 (en) | 2004-05-27 | 2005-12-15 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Ice inhibitors for the treatment of autoinflammatory diseases |
CN1901892A (zh) * | 2003-12-01 | 2007-01-24 | 沃泰克斯药物股份有限公司 | 使用ice抑制剂治疗感染疾病 |
ATE422350T1 (de) * | 2003-12-12 | 2009-02-15 | Straetmans Chemische Produkte | Anisinsäure und glyceride enthaltende zusammensetzungen |
CA2820541A1 (en) * | 2004-02-27 | 2005-09-15 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Caspase inhibitors and uses thereof |
CA2557645C (en) * | 2004-02-27 | 2013-09-24 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Caspase inhibitors and uses thereof |
AU2011226946B2 (en) * | 2004-02-27 | 2012-05-03 | Vertex Pharmaceuticals Incoporated | Caspase Inhibitors and Uses Thereof |
PT2399915E (pt) | 2004-03-12 | 2015-03-30 | Vertex Pharma | Processo e intermediários para a preparação de inibidores de caspase de acetal de ácido aspártico |
CA2565188C (en) * | 2004-05-14 | 2014-03-04 | Emisphere Technologies, Inc. | Compounds and compositions for delivering active agents |
AU2012200214B2 (en) * | 2004-05-14 | 2013-10-24 | Emisphere Technologies, Inc. | Compounds and compositions for delivering active agents |
CN1980648A (zh) * | 2004-05-15 | 2007-06-13 | 沃泰克斯药物股份有限公司 | 使用ice抑制剂治疗癫痫发作 |
GB0411056D0 (en) | 2004-05-18 | 2004-06-23 | Novartis Ag | Organic compounds |
WO2006017295A2 (en) * | 2004-07-12 | 2006-02-16 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | Tetrapeptide analogs |
DE602005008622D1 (de) * | 2004-09-17 | 2008-09-11 | Biomas Ltd | Neue tellurium-verbindungen und ihre verwendung als immunmodulatoren |
EP1799632A2 (en) | 2004-10-13 | 2007-06-27 | Glenmark Pharmaceuticals S.A. | Process for the preparation of n-(3,5-dichloropyrid-4-yl)-4-difluoromethoxy-8-methanesulfonamido-dibenzo[b,d]furan-1-carboxamide |
BRPI0517211B8 (pt) | 2004-12-17 | 2021-05-25 | Glenmark Pharmaceuticals Sa | composto, composição farmacêutica e seu uso. |
CN101124229B (zh) | 2004-12-17 | 2012-07-18 | 格兰马克药品股份有限公司 | 用于治疗炎性和过敏性障碍的新杂环化合物 |
JP4673068B2 (ja) * | 2005-01-19 | 2011-04-20 | 独立行政法人科学技術振興機構 | Th1型アレルギー疾患治療用組成物 |
DE102005017116A1 (de) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Novartis Ag | Hemmstoffe für Inhibitoren von Apoptose Proteinen (IAP) |
ATE529430T1 (de) * | 2005-07-28 | 2011-11-15 | Vertex Pharma | Caspase-hemmer-propharmaka |
PE20070684A1 (es) | 2005-11-14 | 2007-08-06 | Amgen Inc | MOLECULAS QUIMERICAS DE ANTICUERPO RANKL-PTH/PTHrP |
WO2008008264A2 (en) * | 2006-07-07 | 2008-01-17 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Selective caspase inhibitors |
EP2099454A4 (en) * | 2006-11-17 | 2010-11-10 | Abbott Lab | AMINOPYRROLIDINES AS CHEMOKINE RECEPTOR ANTAGONISTS |
US8084862B2 (en) | 2007-09-20 | 2011-12-27 | International Business Machines Corporation | Interconnect structures with patternable low-k dielectrics and method of fabricating same |
US8618663B2 (en) | 2007-09-20 | 2013-12-31 | International Business Machines Corporation | Patternable dielectric film structure with improved lithography and method of fabricating same |
US7709370B2 (en) * | 2007-09-20 | 2010-05-04 | International Business Machines Corporation | Spin-on antireflective coating for integration of patternable dielectric materials and interconnect structures |
US8343458B2 (en) * | 2008-04-03 | 2013-01-01 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Probes for in vivo targeting of active cysteine proteases |
EP2313027A1 (en) * | 2008-05-27 | 2011-04-27 | Imperial Innovations Limited | Hypoxia inducing factor (hif) stabilising glasses |
US20110152343A1 (en) * | 2009-12-22 | 2011-06-23 | Functional Genetics, Inc. | Protease inhibitors and broad-spectrum antiviral |
GB201001070D0 (en) | 2010-01-22 | 2010-03-10 | St George's Hospital Medical School | Theraputic compounds and their use |
WO2011094426A1 (en) * | 2010-01-29 | 2011-08-04 | The United State Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Services | Caspase inhibitors |
GB201011411D0 (en) | 2010-07-06 | 2010-08-18 | St Georges Hosp Medical School | Therapeutic compounds and their use |
WO2012061786A1 (en) | 2010-11-05 | 2012-05-10 | Brandeis University | Ice cleaved alpha-synuclein a biomarker |
US9956260B1 (en) | 2011-07-22 | 2018-05-01 | The J. David Gladstone Institutes | Treatment of HIV-1 infection and AIDS |
ES2699226T3 (es) | 2011-10-14 | 2019-02-08 | Bristol Myers Squibb Co | Compuestos de tetrahidroisoquinolina sustituidos como inhibidores del factor XIa |
WO2013056034A1 (en) | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Bristol-Myers Squibb Company | Substituted tetrahydroisoquinoline compounds as factor xia inhibitors |
HUE034857T2 (en) | 2011-10-14 | 2018-03-28 | Bristol Myers Squibb Co | Substituted tetrahydroisoquinoline compounds as factor xia inhibitors |
US9724351B2 (en) | 2012-08-23 | 2017-08-08 | Alios Biopharma, Inc. | Compounds for the treatment of paramoxyvirus viral infections |
EP2906541B1 (en) | 2012-10-12 | 2017-11-22 | Bristol-Myers Squibb Company | Guanidine and amine substituted tetrahydroisoquinoline compounds as factor xia inhibitors |
EP2906552B1 (en) | 2012-10-12 | 2017-11-22 | Bristol-Myers Squibb Company | Guanidine substituted tetrahydroisoquinoline compounds as factor xia inhibitors |
KR102143257B1 (ko) | 2012-10-12 | 2020-08-10 | 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 | 인자 XIa 억제제의 결정질 형태 |
WO2014160668A1 (en) | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Bristol-Myers Squibb Company | Tetrahydroisoquinolines containing substituted azoles as factor xia inhibitors |
EP3988549A1 (en) | 2014-01-31 | 2022-04-27 | Bristol-Myers Squibb Company | Macrocycles with heterocyclic p2' groups as factor xia inhibitors |
NO2760821T3 (ja) | 2014-01-31 | 2018-03-10 | ||
JP6744826B2 (ja) | 2014-06-13 | 2020-08-19 | バック バイオサイエンシーズ, エルエルシーBach BioSciences, LLC | Fap活性化治療剤及びそれに関連する使用 |
WO2015192124A1 (en) | 2014-06-13 | 2015-12-17 | Trustees Of Tufts College | Fap-activated therapeutic agents, and uses related thereto |
US10081623B2 (en) | 2014-09-04 | 2018-09-25 | Bristol-Myers Squibb Company | Diamide macrocycles that are FXIa inhibitors |
US9453018B2 (en) | 2014-10-01 | 2016-09-27 | Bristol-Myers Squibb Company | Pyrimidinones as factor XIa inhibitors |
CA2999080C (en) | 2015-09-17 | 2023-11-14 | City Of Hope | Pcna inhibitors |
EP3459941A4 (en) | 2016-07-22 | 2020-02-19 | Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. | pyrrolidine |
ES2950100T3 (es) | 2016-12-23 | 2023-10-05 | Casp Aid Inc | Inhibición de la caspasa-1 y usos de esta para la prevención y el tratamiento de afecciones neurológicas |
WO2020035482A1 (en) | 2018-08-13 | 2020-02-20 | Iltoo Pharma | Combination of interleukin-2 with an interleukin 1 inhibitor, conjugates and therapeutic uses thereof |
EP4251140A4 (en) * | 2020-11-25 | 2024-11-27 | Lysosomal and Rare Disorders Research and Treatment Center, Inc. | CASPASE PATHWAY INHIBITION AS A TREATMENT FOR LYSOSOMAL STORAGE DISORDERS |
Family Cites Families (80)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2973111A (en) * | 1958-02-11 | 1961-02-28 | Dempster Brothers Inc | Compaction bodies |
US6204261B1 (en) * | 1995-12-20 | 2001-03-20 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibitors of interleukin-1β Converting enzyme inhibitors |
US5874424A (en) | 1995-12-20 | 1999-02-23 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibitors of interleukin-1β converting enzyme |
US4465679A (en) | 1983-01-31 | 1984-08-14 | Usv Pharmaceutical Corporation | 1,2-Diaza-3-one compounds, their use in treating hypertension and pharmaceutical compositions thereof |
IL72523A (en) | 1983-08-12 | 1988-06-30 | Takeda Chemical Industries Ltd | 3-amino-4-oxo-2,3,4,5-tetrahydro-1,5-benzoxazepine derivatives,their production and pharmaceutical compositions containing them |
US5055451A (en) | 1986-12-22 | 1991-10-08 | Syntex Inc. | Aryloxy and arylacyloxy methyl ketones as thiol protease inhibitors |
US5158936A (en) | 1986-12-22 | 1992-10-27 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Aryloxy and arylacyloxy methyl ketones as thiol protease inhibitors |
US5008245A (en) | 1988-10-27 | 1991-04-16 | University Of Kentucky Research Foundation | Novel peptidyl carbamate inhibitors of the enzyme elastase |
ZA905737B (en) | 1989-07-26 | 1991-05-29 | Merrell Dow Pharma | Novel peptidase inhibitors |
NZ235155A (en) | 1989-09-11 | 1993-04-28 | Merrell Dow Pharma | Peptidase substrates in which the carboxy terminal group has been replaced by a tricarbonyl radical |
AU7775991A (en) | 1990-04-04 | 1991-10-30 | Immunex Corporation | Interleukin 1beta protease |
US5416013A (en) | 1990-04-04 | 1995-05-16 | Sterling Winthrop Inc. | Interleukin 1β protease and interleukin 1β protease inhibitors |
ES2124710T3 (es) | 1991-03-15 | 1999-02-16 | Hoechst Ag | Procedimiento para el acoplamiento pinacolinico reductor diastereoselectivo de alfa-aminoaldehidos homoquirales. |
CA2071674C (en) | 1991-06-21 | 2003-08-19 | Kevin T. Chapman | Peptidyl derivatives as inhibitors of interleukin-1.beta. converting enzyme |
JP3190431B2 (ja) | 1991-07-01 | 2001-07-23 | 三菱化学株式会社 | ケトン誘導体 |
EP0533226A3 (en) | 1991-08-16 | 1993-08-18 | Merck & Co. Inc. | Novel chromophore containing compounds |
DE69229252T2 (de) | 1991-08-16 | 1999-12-16 | Merck & Co., Inc. | DNS, welche das Interleukin-1B-Vorläufer-Converting-Enzym kodiert |
US5278061A (en) | 1991-08-16 | 1994-01-11 | Merck & Co., Inc. | Affinity chromatography matrix useful in purifying interleukin-1β converting enzyme |
US6348570B1 (en) | 1991-08-16 | 2002-02-19 | Merck & Co., Inc. | Chromophore containing compounds and their use in determining interleukin-1β convertase activity |
DK0600880T3 (da) | 1991-08-30 | 2004-04-13 | Vertex Pharma | Interleukin 1-beta-protease og interleukin 1-beta-proteasehæmmere |
ATE140449T1 (de) | 1991-10-07 | 1996-08-15 | Hoechst Ag | Verfahren zur diastereoselektiven reduktiven pinakol-kupplung von homochiralen alpha- aminoaldehyden |
GB9123326D0 (en) | 1991-11-04 | 1991-12-18 | Sandoz Ltd | Improvements in or relating to organic compounds |
WO1993012076A1 (en) | 1991-12-13 | 1993-06-24 | Corvas International Inc. | Reagents for automated synthesis of peptide analogs |
EP0547699A1 (en) | 1991-12-19 | 1993-06-23 | Merck & Co. Inc. | Peptidyl derivatives as inhibitors of interleukin-1B converting enzyme |
WO1993014777A1 (en) | 1992-01-31 | 1993-08-05 | Merck & Co., Inc. | PEPTIDYL DERIVATIVES AS INHIBITORS OF INTERLEUKIN-1β CONVERTING ENZYME |
JP3386125B2 (ja) | 1992-02-21 | 2003-03-17 | メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド | インターロイキン−1β変換酵素阻害剤としてのペプチジル誘導体 |
CA2136981A1 (en) | 1992-06-24 | 1994-01-06 | Andrew D. Howard | Dna encoding precursor interleukin 1.beta. converting enzyme |
DE69319432T2 (de) | 1992-07-31 | 1998-10-29 | Pfizer | Peptide aus Derivaten der 4-Amino-2.2.-Difluoro-3-Oxo-1.6-Hexandisäure als Wirkstoffe gegen Entzündungen |
CA2109646C (en) | 1992-11-24 | 2000-03-07 | Gaston O. Daumy | Para-nitroanilide peptides |
EP0618223A3 (en) * | 1993-03-08 | 1996-06-12 | Sandoz Ltd | Peptides, the release of Interleukin 1-Bêta, useful as anti-inflammatory agents. |
TW494094B (en) | 1993-04-29 | 2002-07-11 | Vertex Pharma | Peptide analogs as irreversible interleukin-1β protease inhibitors and pharmaceutical compositions comprising the same |
US5462939A (en) | 1993-05-07 | 1995-10-31 | Sterling Winthrop Inc. | Peptidic ketones as interleukin-1β-converting enzyme inhibitors |
US5411985A (en) | 1993-05-17 | 1995-05-02 | Merck & Co., Inc. | Gamma-pyrone-3-acetic acid as an inhibitor or interleukin-1 β inventory enzyme |
JPH0789951A (ja) | 1993-06-03 | 1995-04-04 | Sterling Winthrop Inc | インターロイキン−1β転換酵素阻害剤 |
EP0644197B1 (en) | 1993-06-04 | 1998-09-09 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Peptidic phosphinyloxymethyl ketones as interleukin-1beta-converting enzyme inhibitors |
JPH08511690A (ja) | 1993-06-24 | 1996-12-10 | ザ・ジェネラル・ホスピタル・コーポレーション | プログラムされた細胞死遺伝子及びタンパク質 |
US5866545A (en) | 1993-08-13 | 1999-02-02 | Merck & Co., Inc. | Substituted ketone derivatives as inhibitors of interleukin-1β converting enzyme |
EP0653417B1 (de) * | 1993-11-11 | 1998-03-04 | BASF Aktiengesellschaft | P-Hydroxyanilinderivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung von Schadpilzen oder Schädlingen |
US5714484A (en) | 1993-12-08 | 1998-02-03 | Prototek, Inc. | α-(1,3-dicarbonylenol ether) methyl ketones as cysteine protease inhibitors |
US5486623A (en) | 1993-12-08 | 1996-01-23 | Prototek, Inc. | Cysteine protease inhibitors containing heterocyclic leaving groups |
CA2186511C (en) | 1994-03-31 | 2009-02-10 | Roland E. Dolle | Pyrimidinyl derivatives as interleukin inhibitors |
EP0758891A4 (en) | 1994-04-29 | 1997-12-03 | Sanofi Winthrop Inc | HALOMETHYLAMIDES AS IL-1 BETA PROTEASE INHIBITORS |
US5492824A (en) | 1994-05-12 | 1996-02-20 | Basf Ag | Ice and ice-like compositions and methods of making same |
US5552400A (en) | 1994-06-08 | 1996-09-03 | Sterling Winthrop Inc. | Fused-bicyclic lactams as interleukin-1β converting enzyme inhibitors |
US5716929A (en) * | 1994-06-17 | 1998-02-10 | Vertex Pharmaceuticals, Inc. | Inhibitors of interleukin-1β converting enzyme |
US5847135A (en) | 1994-06-17 | 1998-12-08 | Vertex Pharmaceuticals, Incorporated | Inhibitors of interleukin-1β converting enzyme |
US5756466A (en) | 1994-06-17 | 1998-05-26 | Vertex Pharmaceuticals, Inc. | Inhibitors of interleukin-1β converting enzyme |
US6057119A (en) | 1994-06-17 | 2000-05-02 | Vertex Pharmaceuticals, Incorporated | Crystal structure and mutants of interleukin-1β converting enzyme |
US5565430A (en) | 1994-08-02 | 1996-10-15 | Sterling Winthrop Inc. | Azaaspartic acid analogs as interleukin-1β converting enzyme inhibitors |
GB2292149A (en) * | 1994-08-09 | 1996-02-14 | Ferring Res Ltd | Peptide inhibitors of pro-interleukin-1beta converting enzyme |
US5498616A (en) | 1994-11-04 | 1996-03-12 | Cephalon, Inc. | Cysteine protease and serine protease inhibitors |
TW394764B (en) | 1995-02-14 | 2000-06-21 | Mitsubishi Chemcal Corp | Oxygen-containing heterocyclic derivatives |
US6162828A (en) | 1995-03-31 | 2000-12-19 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Cysteine protease inhibitor |
JPH09165360A (ja) * | 1995-03-31 | 1997-06-24 | Takeda Chem Ind Ltd | システインプロテアーゼ阻害剤 |
US5798442A (en) | 1995-04-21 | 1998-08-25 | Merck Frosst Canada, Inc. | Peptidyl derivatives as inhibitors of pro-apoptotic cysteine proteinases |
JPH11514345A (ja) | 1995-08-31 | 1999-12-07 | スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション | インターロイキン変換酵素およびアポプトーシス |
WO1997008174A1 (en) | 1995-08-31 | 1997-03-06 | Smithkline Beecham Corporation | Interleukin converting enzyme and apoptosis |
EP0761680A3 (en) | 1995-09-12 | 1999-05-06 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Tetrazole compounds having Interleukin-1beta converting enzyme inhibitory activity |
US5744451A (en) | 1995-09-12 | 1998-04-28 | Warner-Lambert Company | N-substituted glutamic acid derivatives with interleukin-1 β converting enzyme inhibitory activity |
US6136834A (en) | 1995-12-27 | 2000-10-24 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. | Tetrazole compounds and pharmaceutical agents containing such derivative |
AU3359697A (en) | 1996-07-08 | 1998-02-02 | Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. | Bone resorption inhibitors |
WO1998004539A1 (fr) | 1996-07-29 | 1998-02-05 | Mitsubishi Chemical Corporation | Derives heterocycliques oxygenes |
CA2265928A1 (en) * | 1996-09-12 | 1998-03-19 | Idun Pharmaceuticals, Incorporated | C-terminal modified (n-substituted)-2-indolyl dipeptides as inhibitors of the ice/ced-3 family of cysteine proteases |
EP0929311B8 (en) | 1996-09-12 | 2006-02-01 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | INHIBITION OF APOPTOSIS USING INTERLEUKIN-1 beta-CONVERTING ENZYME (ICE)/CED-3 FAMILY INHIBITORS |
AU739496B2 (en) | 1996-09-12 | 2001-10-11 | Idun Pharmaceuticals, Incorporated | Novel tricyclic compounds for the inhibition of the ice/ced-3 protease family of enzymes |
US5869519A (en) | 1996-12-16 | 1999-02-09 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | C-terminal modified (n-substituted)-2-indolyl dipeptides as inhibitors of the ICE/ced-3 family of cysteine proteases |
US5968927A (en) | 1996-09-20 | 1999-10-19 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | Tricyclic compounds for the inhibition of the ICE/ced-3 protease family of enzymes |
US6184244B1 (en) | 1996-12-16 | 2001-02-06 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | C-terminal modified (N-substituted)-2-indolyl dipeptides as inhibitors of the ICE/ced-3 family of cysteine proteases |
US5877197A (en) | 1996-12-16 | 1999-03-02 | Karanewsky; Donald S. | C-terminal modified (N-substituted)-2-indolyl dipeptides as inhibitors of the ICE/ced-3 family of cysteine proteases |
US6054487A (en) | 1997-03-18 | 2000-04-25 | Basf Aktiengesellschaft | Methods and compositions for modulating responsiveness to corticosteroids |
HUP9700816A3 (en) | 1997-04-28 | 1999-06-28 | Gyogyszerkutato Intezet | 3(r)-3-amino-4-carboxy-butiraldehyde derivatives inhibiting release of interleukin-1-beta |
US6184210B1 (en) | 1997-10-10 | 2001-02-06 | Cytovia, Inc. | Dipeptide apoptosis inhibitors and the use thereof |
WO1999022619A1 (en) * | 1997-10-31 | 1999-05-14 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Creped nonwoven materials and liner |
EP2261234A3 (en) * | 1998-03-19 | 2011-04-20 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Inhibitors of caspases |
US6197750B1 (en) | 1998-07-02 | 2001-03-06 | Idun Pharmaceuticals, Inc. | C-terminal modified oxamyl dipeptides as inhibitors of the ICE/ced-3 family of cysteine proteases |
US6242422B1 (en) | 1998-10-22 | 2001-06-05 | Idun Pharmacueticals, Inc. | (Substituted)Acyl dipeptidyl inhibitors of the ice/ced-3 family of cysteine proteases |
PE20011350A1 (es) * | 2000-05-19 | 2002-01-15 | Vertex Pharma | PROFARMACO DE UN INHIBIDOR DE ENZIMA CONVERTIDORA DE INTERLEUCINA-1ß (ICE) |
WO2005117846A2 (en) | 2004-05-27 | 2005-12-15 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Ice inhibitors for the treatment of autoinflammatory diseases |
JP2007510931A (ja) | 2003-11-10 | 2007-04-26 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | Il−18をモニターするための方法 |
CA2557645C (en) | 2004-02-27 | 2013-09-24 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Caspase inhibitors and uses thereof |
-
1999
- 1999-03-19 EP EP10012065A patent/EP2261234A3/en not_active Withdrawn
- 1999-03-19 AP APAP/P/2000/001919A patent/AP2000001919A0/en unknown
- 1999-03-19 BR BRPI9909660A patent/BRPI9909660B8/pt unknown
- 1999-03-19 UA UA2000105920A patent/UA74133C2/uk unknown
- 1999-03-19 CA CA2324226A patent/CA2324226C/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-19 CZ CZ20003409A patent/CZ302281B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 KR KR1020087002806A patent/KR100928878B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 ID IDW20002100A patent/ID27002A/id unknown
- 1999-03-19 SK SK1382-2000A patent/SK286736B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 TW TW088104386A patent/TWI243828B/zh not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 EP EP10012063A patent/EP2261232A3/en not_active Withdrawn
- 1999-03-19 GE GEAP19995601A patent/GEP20043163B/en unknown
- 1999-03-19 TR TR2001/03406T patent/TR200103406T2/xx unknown
- 1999-03-19 PT PT99912662T patent/PT1064298E/pt unknown
- 1999-03-19 BR BR9909660-9A patent/BR9909660A/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 EP EP10012066A patent/EP2261235A3/en not_active Withdrawn
- 1999-03-19 EP EP99912662A patent/EP1064298B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-19 HU HU0103575A patent/HU227920B1/hu unknown
- 1999-03-19 IL IL138469??A patent/IL138469A0/xx unknown
- 1999-03-19 CN CNB998059730A patent/CN1321129C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-19 EP EP08017565A patent/EP2011800A3/en not_active Withdrawn
- 1999-03-19 WO PCT/US1999/005919 patent/WO1999047545A2/en active IP Right Grant
- 1999-03-19 NZ NZ528282A patent/NZ528282A/en not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 DK DK99912662T patent/DK1064298T3/da active
- 1999-03-19 KR KR1020007010376A patent/KR100898094B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 AR ARP990101240A patent/AR019011A1/es active IP Right Grant
- 1999-03-19 EP EP10012064A patent/EP2261233A3/en not_active Withdrawn
- 1999-03-19 SI SI9931021T patent/SI1064298T1/sl unknown
- 1999-03-19 PL PL343611A patent/PL204619B1/pl unknown
- 1999-03-19 AT AT99912662T patent/ATE410439T1/de active
- 1999-03-19 AU AU30986/99A patent/AU769033B2/en not_active Expired
- 1999-03-19 NZ NZ506963A patent/NZ506963A/en not_active IP Right Cessation
- 1999-03-19 DE DE69939689T patent/DE69939689D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-19 ES ES99912662T patent/ES2315010T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-19 JP JP2000536738A patent/JP4594520B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1999-03-19 RU RU2000126298/04A patent/RU2274642C2/ru not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-09-05 ZA ZA200004652A patent/ZA200004652B/en unknown
- 2000-09-08 IS IS5622A patent/IS5622A/is unknown
- 2000-09-12 NO NO20004546A patent/NO331829B1/no not_active IP Right Cessation
- 2000-09-14 IL IL138469A patent/IL138469A/en not_active IP Right Cessation
- 2000-09-19 US US09/665,503 patent/US6531474B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-10-16 BG BG104863A patent/BG104863A/xx unknown
-
2001
- 2001-06-20 HK HK01104313.1A patent/HK1035733A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-12-06 US US10/314,103 patent/US7358273B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-12-15 UA UA20041210341A patent/UA96113C2/ru unknown
-
2006
- 2006-03-17 JP JP2006075461A patent/JP2006206600A/ja not_active Withdrawn
-
2008
- 2008-01-22 US US12/009,829 patent/US8691848B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-24 IL IL206621A patent/IL206621A0/en unknown
- 2010-07-01 JP JP2010151471A patent/JP2010241822A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002506878A (ja) * | 1998-03-19 | 2002-03-05 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | カスパーゼのインヒビター |
JP2010241822A (ja) * | 1998-03-19 | 2010-10-28 | Vertex Pharmaceut Inc | カスパーゼのインヒビター |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4594520B2 (ja) | カスパーゼのインヒビター | |
JP4009320B2 (ja) | インターロイキン―1β変換酵素のインヒビター | |
EP0942925B1 (en) | Inhibitors of interleukin-1 beta converting enzyme | |
EP0944645B1 (en) | INHIBITORS OF INTERLEUKIN-1beta CONVERTING ENZYME | |
JP4499917B2 (ja) | インターロイキン−1β変換酵素のインヒビターとしての1,2−ジアゼパン誘導体 | |
MXPA00009162A (en) | Inhibitors of caspases | |
BRPI9917881B1 (pt) | compostos inibidores de caspases, composição farmacêutica e uso de ditos compostos | |
AU2003255217A1 (en) | Inhibitors of Caspases | |
EP1466921A1 (en) | Inhibitors of interleukin-1 beta converting enzyme | |
AU2007200251A1 (en) | Inhibitors of Caspases |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081024 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090121 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090126 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090218 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090423 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100301 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100701 |