JP2006184726A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006184726A5 JP2006184726A5 JP2004379937A JP2004379937A JP2006184726A5 JP 2006184726 A5 JP2006184726 A5 JP 2006184726A5 JP 2004379937 A JP2004379937 A JP 2004379937A JP 2004379937 A JP2004379937 A JP 2004379937A JP 2006184726 A5 JP2006184726 A5 JP 2006184726A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanned
- light
- incident
- optical
- image display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims 1
Claims (9)
- 光源手段と、該光源手段からの光を2次元走査可能な走査手段と、該走査手段によって走査された光で被走査面上に2次元画像情報を形成する走査光学系と、該被走査面上の画像情報を観察者に導光する接眼光学系とを有する画像表示装置において、複数の光学面を備えるプリズム部材を有し、該走査光学系と接眼光学系は、該プリズム部材に形成された複数の光学面のうちの互いに異った複数の光学面と、1つの共有する光学面とを用いて構成されていることを特徴とする画像表示装置。
- 前記プリズム部材は、前記走査手段により走査された光が入射する入射面と、前記被走査面からの光を前記観察者に向けて射出する射出面と、前記入射面と前記射出面の間の光路上に配置された複数の反射面とを有し、該被走査面上あるいはその近傍に、光路を折り返す折り返し反射面が配置されていることを特徴とする請求項1の画像表示装置。
- 前記折り返し反射面は、該折り返し反射面に入射する光束の集束角に対し、該折り返し反射面で反射する光束の発散角が大きくなるような光拡散作用を有していることを特徴とする請求項2の画像表示装置。
- 前記プリズム部材は、前記走査手段により走査された光が入射する入射面と、前記被走査面からの光を前記観察者に向けて射出する射出面と、前記入射面と前記射出面の間の光路上に配置された複数の反射面とを有し、前記走査手段から前記被走査面までの間の光路上で最も前記被走査面に近い反射面と、前記射出面とが、異なる面で構成されることを特徴とする請求項1の画像表示装置。
- 前記プリズム部材は、前記走査手段により走査された光が入射する入射面と、前記被走査面からの光を前記観察者に向けて射出する射出面と、前記入射面と前記射出面の間の光路上に配置された複数の反射面とを有し、前記入射面の有効領域である第1の領域と、前記被走査面から前記観察者までの間の光路上で前記被走査面からの光を反射する反射面の有効領域である第2の領域とが、離れていることを特徴とする請求項1の画像表示装置。
- 前記プリズム部材は、3以上の内面反射面を有することを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項の画像表示装置。
- 前記プリズム部材は、前記被走査面から前記観察者までの間の光路上に2以上の反射面を有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項の画像表示装置。
- 視度調整の為に前記光源手段と、前記被走査面とを同期して移動させる機構を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項の画像表示装置。
- 前記プリズム部材は、前記走査手段からの光が入射する入射面、該入射面からの光を反射する第1の反射面、該第1の反射面からの光を前記被走査面に出射させる第1の光学面、該被走査面を介して該第1の光学面に入射した光を全反射する第2の光学面、該第2の光学面で全反射した光を反射する第2の反射面とを有し、該第2の反射面で反射した光は該第2の光学面から観察者に向けて出射することを特徴とする請求項1〜9の画像表示装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004379937A JP4689266B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 画像表示装置 |
US11/321,092 US7346261B2 (en) | 2004-12-28 | 2005-12-28 | Image display apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004379937A JP4689266B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 画像表示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006184726A JP2006184726A (ja) | 2006-07-13 |
JP2006184726A5 true JP2006184726A5 (ja) | 2008-02-21 |
JP4689266B2 JP4689266B2 (ja) | 2011-05-25 |
Family
ID=36611153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004379937A Expired - Fee Related JP4689266B2 (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | 画像表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7346261B2 (ja) |
JP (1) | JP4689266B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5173295B2 (ja) * | 2007-07-18 | 2013-04-03 | キヤノン株式会社 | 光走査装置及び走査型画像表示装置 |
JP2009251282A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Olympus Imaging Corp | 走査型画像投影装置 |
JP5229327B2 (ja) * | 2008-09-26 | 2013-07-03 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | 映像表示装置、ヘッドマウントディスプレイおよびヘッドアップディスプレイ |
CN104204906B (zh) * | 2012-04-05 | 2017-03-15 | 奥林巴斯株式会社 | 影像显示装置 |
JP6176747B2 (ja) * | 2012-04-05 | 2017-08-09 | マジック リープ, インコーポレイテッド | アクティブな中心窩能力を有する広角(fov)結像デバイス |
CN106168738B (zh) | 2012-06-04 | 2019-08-13 | 应用材料公司 | 光学投影阵列曝光系统 |
FR2999141B1 (fr) * | 2012-12-06 | 2015-01-02 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Dispositif d'affichage tete haute compact |
CN104714297B (zh) * | 2013-12-11 | 2017-02-15 | 清华大学 | 自由曲面反射式扫描系统 |
DE102016203749B4 (de) * | 2016-03-08 | 2020-02-20 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches System, insbesondere für die Mikroskopie |
WO2020218036A1 (ja) * | 2019-04-26 | 2020-10-29 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光学系 |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3083547B2 (ja) * | 1990-07-12 | 2000-09-04 | 株式会社日立製作所 | 半導体集積回路装置 |
US5467104A (en) * | 1992-10-22 | 1995-11-14 | Board Of Regents Of The University Of Washington | Virtual retinal display |
JP2722314B2 (ja) | 1993-12-20 | 1998-03-04 | 日本信号株式会社 | プレーナー型ガルバノミラー及びその製造方法 |
JP3599828B2 (ja) * | 1995-05-18 | 2004-12-08 | オリンパス株式会社 | 光学装置 |
JPH08334723A (ja) | 1995-06-06 | 1996-12-17 | Olympus Optical Co Ltd | 光偏向素子 |
JP3537230B2 (ja) * | 1995-08-21 | 2004-06-14 | オリンパス株式会社 | 接眼光学系及びそれを用いた画像表示装置 |
US6522475B2 (en) * | 1996-02-15 | 2003-02-18 | Canon Kabushiki Kaisha | Zoom lens |
US5701132A (en) * | 1996-03-29 | 1997-12-23 | University Of Washington | Virtual retinal display with expanded exit pupil |
JP3865906B2 (ja) * | 1997-06-27 | 2007-01-10 | オリンパス株式会社 | 画像表示装置 |
JP2000010000A (ja) * | 1998-06-24 | 2000-01-14 | Olympus Optical Co Ltd | 結像光学系 |
JP2000047109A (ja) * | 1998-07-24 | 2000-02-18 | Olympus Optical Co Ltd | 結像光学系 |
JP2000066106A (ja) * | 1998-08-21 | 2000-03-03 | Olympus Optical Co Ltd | 結像光学系及び観察光学系 |
JP2000066105A (ja) * | 1998-08-21 | 2000-03-03 | Olympus Optical Co Ltd | 結像光学系 |
JP2000199853A (ja) * | 1998-10-26 | 2000-07-18 | Olympus Optical Co Ltd | 結像光学系及び観察光学系 |
JP2000171717A (ja) * | 1998-12-07 | 2000-06-23 | Olympus Optical Co Ltd | 結像光学系 |
JP2000171714A (ja) * | 1998-12-07 | 2000-06-23 | Olympus Optical Co Ltd | 結像光学系 |
JP2000180783A (ja) * | 1998-12-16 | 2000-06-30 | Olympus Optical Co Ltd | 画像表示装置 |
JP4372891B2 (ja) | 1999-06-22 | 2009-11-25 | オリンパス株式会社 | 映像表示装置 |
JP4574774B2 (ja) | 2000-01-06 | 2010-11-04 | オリンパス株式会社 | 映像表示装置 |
JP4943580B2 (ja) * | 2000-12-25 | 2012-05-30 | オリンパス株式会社 | 結像光学系 |
JP4751532B2 (ja) * | 2001-07-03 | 2011-08-17 | 大日本印刷株式会社 | 光学系及びそれを用いた装置 |
US6795223B2 (en) * | 2002-09-30 | 2004-09-21 | Olympus Corporation | Scanning optical system |
JP4035476B2 (ja) * | 2003-04-23 | 2008-01-23 | キヤノン株式会社 | 走査光学系、走査型画像表示装置および画像表示システム |
JP4371705B2 (ja) * | 2003-05-20 | 2009-11-25 | キヤノン株式会社 | 走査型画像表示装置 |
-
2004
- 2004-12-28 JP JP2004379937A patent/JP4689266B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-12-28 US US11/321,092 patent/US7346261B2/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7242527B2 (en) | Optical system using total internal reflection images | |
TWI585459B (zh) | 影像投影機及光學組件 | |
JP6248381B2 (ja) | 光学系、偏光分離合波素子および表示装置 | |
US20070070302A1 (en) | Speckle reduction in laser illuminated projection displays having a one-dimensional spatial light modulator | |
JP2015526923A5 (ja) | ||
RU2019100066A (ru) | Компактная система дисплея, устанавливаемая на голове | |
JP2013502693A5 (ja) | ||
JP2018136420A5 (ja) | ||
JP2015004825A5 (ja) | ||
JP2007012530A (ja) | 照明光学装置及びこれを用いた虚像表示装置 | |
WO2005117458A3 (en) | Method and apparatus for generating 3d images | |
JP2005510759A5 (ja) | ||
JP2005107179A5 (ja) | ||
JP2017047850A5 (ja) | ||
JP2020046679A5 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置および光学系 | |
JP2006184726A5 (ja) | ||
JP2001166252A5 (ja) | ||
JP2008278418A5 (ja) | ||
TWI782314B (zh) | 雷射光學投影模組及包含其之穿戴裝置 | |
JP2006162780A5 (ja) | ||
JP7000167B2 (ja) | 画像表示装置 | |
US10359692B2 (en) | Laser illumination system and method for eliminating laser speckle thereof | |
JP4655263B2 (ja) | 画像表示装置及びその板状反射素子 | |
CN113767248B (zh) | 发光模块 | |
KR100828365B1 (ko) | 레이저 디스플레이장치 |