JP2006152298A - ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基含有バインダー組成物 - Google Patents
ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基含有バインダー組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006152298A JP2006152298A JP2005340110A JP2005340110A JP2006152298A JP 2006152298 A JP2006152298 A JP 2006152298A JP 2005340110 A JP2005340110 A JP 2005340110A JP 2005340110 A JP2005340110 A JP 2005340110A JP 2006152298 A JP2006152298 A JP 2006152298A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyisocyanate
- sulfonate
- groups
- binder composition
- polyorthoester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 title claims abstract description 22
- 239000002745 poly(ortho ester) Substances 0.000 title claims abstract description 20
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 title claims abstract description 16
- 125000002092 orthoester group Chemical group 0.000 title abstract description 4
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 84
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 84
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 18
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical group [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 16
- -1 cyclohexylamino Chemical group 0.000 claims description 13
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 13
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 12
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 11
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 9
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 claims description 7
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 claims description 7
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 claims description 6
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 5
- 150000004072 triols Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 3
- 150000000185 1,3-diols Chemical class 0.000 claims description 2
- MKWKNSIESPFAQN-UHFFFAOYSA-N N-cyclohexyl-2-aminoethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCNC1CCCCC1 MKWKNSIESPFAQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims 1
- KCXFHTAICRTXLI-UHFFFAOYSA-N propane-1-sulfonic acid Chemical compound CCCS(O)(=O)=O KCXFHTAICRTXLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 abstract description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 11
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 9
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 9
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 8
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 5
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 5
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-butanetriol Chemical compound OCCC(O)CO ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethylpiperazine Chemical compound CN1CCN(C)CC1 RXYPXQSKLGGKOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 1-methylpiperidine Chemical compound CN1CCCCC1 PAMIQIKDUOTOBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 4
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxyethane Chemical compound CCOC(C)(OCC)OCC NDQXKKFRNOPRDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FGWYWKIOMUZSQF-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-triethoxypropane Chemical compound CCOC(CC)(OCC)OCC FGWYWKIOMUZSQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXRKNIZYMIXSAD-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanatohexane Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O.O=C=NCCCCCCN=C=O.O=C=NCCCCCCN=C=O YXRKNIZYMIXSAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DSKYSDCYIODJPC-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCCCC(CC)(CO)CO DSKYSDCYIODJPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylcyclohexylamine Chemical compound CN(C)C1CCCCC1 SVYKKECYCPFKGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical group OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- 238000006384 oligomerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HDPNBNXLBDFELL-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxyethane Chemical compound COC(C)(OC)OC HDPNBNXLBDFELL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-Hexanetriol Chemical compound OCCCCC(O)CO ZWVMLYRJXORSEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylpentane-1,3-diol Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)CO JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 2-Ethyl-1,3-hexanediol Chemical compound CCCC(O)C(CC)CO RWLALWYNXFYRGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 2-[2,2-bis(hydroxymethyl)butoxymethyl]-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)(CO)COCC(CC)(CO)CO WMYINDVYGQKYMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CCTFMNIEFHGTDU-UHFFFAOYSA-N 3-methoxypropyl acetate Chemical compound COCCCOC(C)=O CCTFMNIEFHGTDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XPFCZYUVICHKDS-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutane-1,3-diol Chemical compound CC(C)(O)CCO XPFCZYUVICHKDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SHDLPQHFZRTKBH-UHFFFAOYSA-N 4,4,6-trimethyloxepan-2-one Chemical compound CC1COC(=O)CC(C)(C)C1 SHDLPQHFZRTKBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical group C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N beta-propiolactone Chemical compound O=C1CCO1 VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N biuret Chemical compound NC(=O)NC(N)=O OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 2
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 2
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 2
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Chemical class 0.000 description 2
- VEAZEPMQWHPHAG-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylbutane-1,4-diamine Chemical compound CN(C)CCCCN(C)C VEAZEPMQWHPHAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N prenderol Chemical compound CCC(CC)(CO)CO XRVCFZPJAHWYTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950006800 prenderol Drugs 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000380 propiolactone Drugs 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N triethyl orthoformate Chemical compound CCOC(OCC)OCC GKASDNZWUGIAMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVWRKZWQTYIKIY-UHFFFAOYSA-N urea-1-carboxylic acid Chemical group NC(=O)NC(O)=O AVWRKZWQTYIKIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAFMOTJMRSZOJE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxybutane Chemical compound CCCC(OC)(OC)OC JAFMOTJMRSZOJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUXVVQKJULMMKX-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trimethoxypentane Chemical compound CCCCC(OC)(OC)OC XUXVVQKJULMMKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNMOIBZLSJDQEO-UHFFFAOYSA-N 1,10-diisocyanatodecane Chemical compound O=C=NCCCCCCCCCCN=C=O VNMOIBZLSJDQEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFNDFCFPJQPVQL-UHFFFAOYSA-N 1,12-diisocyanatododecane Chemical compound O=C=NCCCCCCCCCCCCN=C=O GFNDFCFPJQPVQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical class O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazetidine-2,4-dione Chemical group O=C1NC(=O)N1 PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUJCKESIGPLCRN-UHFFFAOYSA-N 1,5-diisocyanato-2,2-dimethylpentane Chemical compound O=C=NCC(C)(C)CCCN=C=O OUJCKESIGPLCRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGLRLXLDMZCFBP-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanato-2,4,4-trimethylhexane Chemical compound O=C=NCC(C)CC(C)(C)CCN=C=O QGLRLXLDMZCFBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWNXXQFJBALKAX-UHFFFAOYSA-N 1-(dipropoxymethoxy)propane Chemical compound CCCOC(OCCC)OCCC RWNXXQFJBALKAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 2,2-Bis(hydroxymethyl)propionic acid Chemical compound OCC(C)(CO)C(O)=O PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVYDLYGCSIHCMR-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis(hydroxymethyl)butanoic acid Chemical compound CCC(CO)(CO)C(O)=O JVYDLYGCSIHCMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxypropyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC(O)CO KMZHZAAOEWVPSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJINVQNEBGOMCR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethyl acetate Chemical compound COCCOCCOC(C)=O BJINVQNEBGOMCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHCGGLXPGFJNCO-UHFFFAOYSA-N 2-(2H-benzotriazol-4-yl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC2=C1N=NN2 YHCGGLXPGFJNCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIVAWNGRDHRSQ-UHFFFAOYSA-N 2-[di(propan-2-yloxy)methoxy]propane Chemical compound CC(C)OC(OC(C)C)OC(C)C FPIVAWNGRDHRSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBXXTERDRYXSIK-UHFFFAOYSA-N 2-ethyloctane-1,3-diol Chemical compound CCCCCC(O)C(CC)CO IBXXTERDRYXSIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHEIMYVOVVBWRL-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-phenylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)(CO)C1=CC=CC=C1 BHEIMYVOVVBWRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEAGXQUAKGSSHK-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxypropane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)OC1=CC=CC=C1 IEAGXQUAKGSSHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 4-ethylmorpholine Chemical compound CCN1CCOCC1 HVCNXQOWACZAFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYCCKYCQTBYRBB-UHFFFAOYSA-N C(C)(O)(O)O.C=C.C=C.C=C Chemical compound C(C)(O)(O)O.C=C.C=C.C=C WYCCKYCQTBYRBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAJZIWGIGGCRBM-UHFFFAOYSA-N C(CC)(O)(O)O.C=C.C=C.C=C Chemical compound C(CC)(O)(O)O.C=C.C=C.C=C HAJZIWGIGGCRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHCFVCRRNLIOGM-UHFFFAOYSA-J C(CO)(=O)[O-].[Mo+4].C(CO)(=O)[O-].C(CO)(=O)[O-].C(CO)(=O)[O-] Chemical compound C(CO)(=O)[O-].[Mo+4].C(CO)(=O)[O-].C(CO)(=O)[O-].C(CO)(=O)[O-] BHCFVCRRNLIOGM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJWWRFATQTVXHA-UHFFFAOYSA-N Cyclohexylaminopropanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CCCNC1CCCCC1 PJWWRFATQTVXHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- 239000004347 Glyceryl monoacetate Substances 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTLZVHNRZJPSMI-UHFFFAOYSA-N N-ethylpiperidine Chemical compound CCN1CCCCC1 HTLZVHNRZJPSMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000013466 adhesive and sealant Substances 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- MBCFIGQQFXLXCB-UHFFFAOYSA-L butanedioate;mercury(2+) Chemical compound [Hg+2].[O-]C(=O)CCC([O-])=O MBCFIGQQFXLXCB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JZVWBFLPOOAKLD-UHFFFAOYSA-N butyl dodecanoate tin(4+) Chemical compound [Sn+4].CCCCCCCCCCCC(=O)OCCCC.CCCCCCCCCCCC(=O)OCCCC JZVWBFLPOOAKLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- RLMGYIOTPQVQJR-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-diol Chemical compound OC1CCCC(O)C1 RLMGYIOTPQVQJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- SMUSIFOACPPWGZ-UHFFFAOYSA-L di(hexadecanoyloxy)tin Chemical compound [Sn+2].CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O SMUSIFOACPPWGZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JQZRVMZHTADUSY-UHFFFAOYSA-L di(octanoyloxy)tin Chemical compound [Sn+2].CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC([O-])=O JQZRVMZHTADUSY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical group 0.000 description 1
- KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1CC(N=C=O)CCC1CC1CCC(N=C=O)CC1 KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical class C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- PLONEVHFXDFSLA-UHFFFAOYSA-N ethyl hexanoate;tin(2+) Chemical compound [Sn+2].CCCCCC(=O)OCC PLONEVHFXDFSLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 235000019442 glyceryl monoacetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940075507 glyceryl monostearate Drugs 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N heptan-2-one Chemical compound CCCCCC(C)=O CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- DSSXKBBEJCDMBT-UHFFFAOYSA-M lead(2+);octanoate Chemical compound [Pb+2].CCCCCCCC([O-])=O DSSXKBBEJCDMBT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N methyl diethanolamine Chemical compound OCCN(C)CCO CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 239000001788 mono and diglycerides of fatty acids Substances 0.000 description 1
- DMQSHEKGGUOYJS-UHFFFAOYSA-N n,n,n',n'-tetramethylpropane-1,3-diamine Chemical compound CN(C)CCCN(C)C DMQSHEKGGUOYJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002905 orthoesters Chemical class 0.000 description 1
- SDRLFDJOSQLRPB-UHFFFAOYSA-N oxadiazine-4,5-dione Chemical group O=C1CON=NC1=O SDRLFDJOSQLRPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- UKODFQOELJFMII-UHFFFAOYSA-N pentamethyldiethylenetriamine Chemical class CN(C)CCN(C)CCN(C)C UKODFQOELJFMII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N phthalic acid di-n-butyl ester Natural products CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920006295 polythiol Polymers 0.000 description 1
- 230000005588 protonation Effects 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N tributylamine Chemical compound CCCCN(CCCC)CCCC IMFACGCPASFAPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005829 trimerization reaction Methods 0.000 description 1
- YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N tripropylamine Chemical compound CCCN(CCC)CCC YFTHZRPMJXBUME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L zinc;2-ethylhexanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J175/00—Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J175/04—Polyurethanes
- C09J175/12—Polyurethanes from compounds containing nitrogen and active hydrogen, the nitrogen atom not being part of an isocyanate group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/77—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
- C08G18/78—Nitrogen
- C08G18/79—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/791—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
- C08G18/792—Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/30—Low-molecular-weight compounds
- C08G18/32—Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
- C08G18/3203—Polyhydroxy compounds
- C08G18/3218—Polyhydroxy compounds containing cyclic groups having at least one oxygen atom in the ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/70—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
- C08G18/72—Polyisocyanates or polyisothiocyanates
- C08G18/77—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
- C08G18/775—Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J175/00—Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J175/04—Polyurethanes
- C09J175/06—Polyurethanes from polyesters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Sealing Material Composition (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Abstract
【課題】酸触媒を別に添加する必要がなく、貯蔵安定性が損なわれないように、ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基含有組成物を最適化する。
【解決手段】スルホネート官能性ポリイソシアネート及び、スルホネート官能性ポリイソシアネートに化学的に結合されているか又はスルホネート官能性ポリイソシアネートとの混合物中に存在する 1 個以上のポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基を含むバインダー組成物。
【選択図】なし
【解決手段】スルホネート官能性ポリイソシアネート及び、スルホネート官能性ポリイソシアネートに化学的に結合されているか又はスルホネート官能性ポリイソシアネートとの混合物中に存在する 1 個以上のポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基を含むバインダー組成物。
【選択図】なし
Description
本発明は、スルホネート変性ポリイソシアネート、並びにポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル(BOE)基含有化合物を含む新規なバインダー組成物に関する。
潜在的なポリオールとしての、ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基含有化合物の使用は、ポリウレタン化学において知られており、例えば、欧州特許公開第 0 882 106 号公報、同第 1 225 172 号公報及びドイツ国特許出願第 10 200 400 3495 号明細書に記載されている。これらの公報及び明細書は、NCO 基、ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基を、一分子内(一成分(1K)系)又は別個の成分内(二成分(2K)系)に有する系を記載している。
大気中の水分の影響により、ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基は、加水分解により脱ブロッキングしてヒドロキシル基を遊離化し、続いて NCO 基と反応するが、この反応は架橋を伴う。このような系の硬化速度を最大にするために、脱ブロッキングを促進する酸触媒を一般に添加する。
このような系から得られた塗膜は、速乾性、高硬度、優れた耐薬品性を特徴とし、例えば、自動車補修に非常に適している。しかしながら、このような組成物は、酸触媒が存在しているため、湿度に対して比較的敏感であり、限られた貯蔵期間しか有さないという欠点がある。また、このような塗料系は、環境条件(相対湿度、温度)次第で硬化膜の膨れ及び/又は濁りが現れるので、限られた塗布信頼性しか有さない。
酸触媒を含まない別の組成物は安定性が向上するが、即用塗料製造に含まれるコスト増及び不便さのため、コスト増及び不便さを伴う。
欧州特許公開第 0 882 106 号公報
欧州特許公開第 1 225 172 号公報
ドイツ国特許出願第 10 200 400 3495 号明細書
従って、本発明が解決しようとする課題は、酸触媒を別に添加する必要がなく、貯蔵安定性が損なわれないように、上記系を最適化することである。このような系は、得られる塗膜が速硬化性、優れた耐薬品性及び高硬度を有する塗料組成物に配合できる。
この目的は、本発明に従った特定のスルホネート基変性ポリイソシアネートにより達成された。
本発明は、スルホネート官能性ポリイソシアネート及び、スルホネート官能性ポリイソシアネートに化学的に結合されているか又はスルホネート官能性ポリイソシアネートとの混合物中に存在する 1 個以上のポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基を含むバインダー組成物に関する。
本発明は、スルホネート官能性ポリイソシアネート及び、スルホネート官能性ポリイソシアネートに化学的に結合されているか又はスルホネート官能性ポリイソシアネートとの混合物中に存在する 1 個以上のポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基を含むバインダー組成物に関する。
また本発明は、
A)A1)1 種以上の非環式オルトエステルと
A2)官能価 4〜8 及び数平均分子量 80〜500 g/mol を有する低分子量ポリオール及び
A3)任意に、ヒドロキシル基が互いに少なくとも 3 個の炭素原子により離されている 1,3-ジオール及び/又はトリオールとを、
任意に A4)触媒
の存在下、最初に反応させることによって OH 官能性ポリオルトエステルを調製し、次いで得られたポリオルトエステルと
B)少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを反応させるか又は
C)少なくとも 1 種のスルホネート基不含有ポリイソシアネートとを反応させ、続いて得られた反応混合物と少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを混合する
ことからなる、本発明のバインダー組成物の製造方法に関する。
A)A1)1 種以上の非環式オルトエステルと
A2)官能価 4〜8 及び数平均分子量 80〜500 g/mol を有する低分子量ポリオール及び
A3)任意に、ヒドロキシル基が互いに少なくとも 3 個の炭素原子により離されている 1,3-ジオール及び/又はトリオールとを、
任意に A4)触媒
の存在下、最初に反応させることによって OH 官能性ポリオルトエステルを調製し、次いで得られたポリオルトエステルと
B)少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを反応させるか又は
C)少なくとも 1 種のスルホネート基不含有ポリイソシアネートとを反応させ、続いて得られた反応混合物と少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを混合する
ことからなる、本発明のバインダー組成物の製造方法に関する。
また本発明は、
a)a1)1 種以上の非環式オルトエステルと
a2)OH 官能価 3 又は 4 及び数平均分子量 80〜500 g/mol を有する低分子量ポリオールとを、
任意に a3)触媒
の存在下、最初に反応させることによってビシクロオルトエステルを調製し、次いで得られたビシクロオルトエステルと
b)少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを反応させるか又は混合し、或いは
c)少なくとも 1 種のスルホネート基不含有ポリイソシアネートとを反応させるか又は混合し、続いて得られた反応混合物と少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを混合する
ことからなる、本発明のバインダー組成物の製造方法に関する。
a)a1)1 種以上の非環式オルトエステルと
a2)OH 官能価 3 又は 4 及び数平均分子量 80〜500 g/mol を有する低分子量ポリオールとを、
任意に a3)触媒
の存在下、最初に反応させることによってビシクロオルトエステルを調製し、次いで得られたビシクロオルトエステルと
b)少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを反応させるか又は混合し、或いは
c)少なくとも 1 種のスルホネート基不含有ポリイソシアネートとを反応させるか又は混合し、続いて得られた反応混合物と少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを混合する
ことからなる、本発明のバインダー組成物の製造方法に関する。
更に本発明は、本発明のバインダー組成物を含む、塗料、接着剤又はシーラント組成物に関する。
ポリオルトエステル基は、非環式オルトエステルをエステル交換条件下で多官能性アルコールと反応させる場合に得られ、アルコール成分中の OH 基の数は、非環式オルトエステル中の全エステル基がエステル交換するように選ばれる。正確な構造は、使用されるアルコールの官能性に主として依存し、特に環状構造又は螺旋状構造であり得る。この種の反応生成物の 1 つの特別なケースはビシクロオルトエステル基であり、この反応では、非環式オルトエステル 1 分子がエステル交換によって少なくとも三官能性のアルコール(例えばトリメチロールプロパン又はペンタエリスリトール)とエステル交換され、通常、定義された化合物、即ち式(I):
[式中、可変である基 X、Y、Z、R1 及び R2 の定義は、使用されるオルトエステル及び多官能性アルコールに依存する。]の構造を形成する。X 及び Z は、相互に独立に 1〜4 個の炭素原子を有し、任意に酸素又は窒素原子を含む直鎖又は分枝のアルキル(アルケニル)基である。Y は、X 及び Z と同じであるか又は存在しない。R1 及び R2 は、同じ又は異なって、水素、ヒドロキシル基及び、1〜30 個の炭素原子を有し任意に 1 個以上のヘテロ原子を含む直鎖又は分枝のアルキル(アルケニル)基から選ばれる一価の基を表す。
とりわけ、本発明の組成物がポリオルトエステル基を含む場合、本発明の組成物は、好ましくは 500〜3000 g/mol、より好ましくは 500〜2200 g/mol の数平均分子量 Mn を有する。
成分 a1)と a2)との反応によって得られるビシクロオルトエステル基含有化合物の場合、成分 a2)の OH 官能価に依存して、OH 不含有及び OH 含有のビシクロオルトエステル双方を得ることができる。次いで、b)又は c)各々における、遊離 OH 基と NCO 基との反応、又は OH 不含有ビシクロオルトエステルとポリイソシアネートとの単なる物理的混合が続く。個々の選択肢は、化学量論及び OH 官能価から容易に決定され得る。
上記の方法に加えて、対応するエステル官能性オキシエタン化合物を BF3Et2O を用いて転化することによって OH 不含有ビシクロオルトエステルを得ることができ、例えば、欧州特許公開第 0 882 106 号公報に記載されている。
B)及び b)又は C)及び c)で使用されるスルホネート官能性ポリイソシアネートは、好ましくは、少なくとも 1.8 の平均イソシアネート官能価を有し、対応するポリエーテルに基づいて、4.0〜26.0 重量%のイソシアネート基含有量(NCO の分子量を 42 として算出)、0.1〜7.7 重量%の結合スルホン酸基及びスルホネート基含有量(SO3 - の分子量を 80 として算出)及び 0〜19.5 重量%のポリエーテル鎖に結合された結合エチレンオキシド単位(C2H2O の分子量を 44 として算出)を有する。ポリイソシアネートがポリエーテル鎖を含む場合は、ポリイソシアネートは、好ましくは平均 5〜35 のエチレンオキシド単位を有する。
スルホネート基の対イオンは、好ましくは、第三級アミンからプロトン化によって形成されたアンモニウムイオンである。スルホン酸基とスルホネート基との和の、第三級アミンと第三級アミン由来プロトン化アンモニウムイオンとの和に対する比は、好ましくは 0.2〜2.0 である。
第三級アミンの例は、モノアミン、例えばトリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン、ジメチルシクロヘキシルアミン、N-メチルモルホリン、N-エチルモルホリン、N-メチルピペリジン又は N-エチルピペリジン、或いは第三級ジアミン、例えば、1,3-ビス(ジメチルアミノ)プロパン、1,4-ビス(ジメチルアミノ)ブタン又は N,N'-ジメチルピペラジンである。余り好ましくはないが適当である中和用アミンは、イソシアネート反応性基を有する第三級アミンであり、その例は、アルカノールアミン、例えばジメチルエタノールアミン、メチルジエタノールアミン又はトリエタノールアミンを含む。ジメチルシクロヘキシルアミンが好ましい。
変性ポリイソシアネートの調製は、国際特許公開第 01/88006 号公報に詳細に記載されている。変性ポリイソシアネートは、有機ポリイソシアネート、好ましくは少なくとも 2 の平均 NCO 官能価及び少なくとも 140 g/mol の分子量を有する有機ポリイソシアネートから調製される。適当な例は、i)140〜300 g/mol の分子量を有する未変性(モノマー)有機ポリイソシアネート、ii)300〜1000 g/mol の数平均分子量を有するラッカーポリイソシアネート、iii)ウレタン基を含み、1000 g/mol 超の数平均分子量を有する NCO プレポリマー及びそれらの混合物を含む。
未変性ポリイソシアネート i)の例は、1,4-ジイソシアナトブタン、1,6-ジイソシアナトヘキサン(HDI)、1,5-ジイソシアナト-2,2-ジメチルペンタン、2,2,4-及び/又は 2,4,4-トリメチル-1,6-ジイソシアナトヘキサン、1-イソシアナト-3,3,5-トリメチル-5-イソシアナトメチルシクロヘキサン(IPDI)、1-イソシアナト-1-メチル-4-(3)-イソシアナトメチルシクロヘキサン、ビス(4-イソシアナトシクロヘキシル)メタン、1,10-ジイソシアナトデカン、1,12-ジイソシアナトドデカン、シクロヘキサン 1,3-及び 1,4-ジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート異性体、トリイソシアナトノナン(TIN)、2,4-ジイソシアナトトルエン又はその 2,6-ジイソシアナトトルエンとの混合物(好ましくは混合物に基づいて 2,6-ジイソシアナトトルエンが 35 重量%以下)、2,2'-、2,4'-、4,4'-ジイソシアナトジフェニルメタン、ジフェニルメタンシリーズのポリイソシアネート混合物、及びこれらの混合物を含む。
ポリイソシアネート ii)は、既知のラッカーポリイソシアネートである。ラッカーポリイソシアネートは、未変性ジイソシアネート i)の既知のオリゴマー化反応によって得られる化合物又はその混合物を含む。適当なオリゴマー化反応は、カルボジイミド化、二量化、三量化、ビウレット化、ウレア形成、ウレタン化、アロファネート化、及び/又はオキサジアジンジオン構造の形成を伴う環化を含む。オリゴマー化反応において、2 つ以上の反応が同時に又は連続して進行し得る。
ラッカーポリイソシアネート ii)は、好ましくは、ビウレットポリイソシアネート、イソシアヌレート基含有ポリイソシアネート、イソシアヌレート基及びウレトジオン基含有ポリイソシアネート混合物、ウレタン基及び/又はアロファネート基含有ポリイソシアネート、又はイソシアヌレート基及びアロファネート基含有ポリイソシアネート混合物である。
ラッカーポリイソシアネートの調製は知られており、例えば、ドイツ国特許公開第 1 595 273 号公報、同第 3 700 209 号公報、同第 3 900 053 号公報、欧州特許公開第 0 330 966 号公報、同第 0 259 233 号公報、同第 0 377 177 号公報、同第 0 496 208 号公報、欧州特許公開第 0 524 501 号公報、米国特許第 4 385 171 号明細書に記載されている。
ポリイソシアネート iii)は、イソシアネート基を含み、未変性ジイソシアネート i)及び/又はラッカーポリイソシアネート ii)並びに 300 g/mol 超の数平均分子量を有する有機ポリヒドロキシル化合物から調製される既知のプレポリマーである。ウレタン基を含むラッカーポリイソシアネート ii)は、62〜300 g/mol の分子量を有する低分子量ポリオール(例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、トリメチロールプロパン、グリセロール又はこれらアルコールの混合物)の誘導体であり、NCO プレポリマー iii)の調製に使用されるポリヒドロキシル化合物は、300 g/mol 超、好ましくは 500 g/mol 超、より好ましくは 500〜8000 g/mol の数平均分子量を有する。ポリヒドロキシル化合物は、一分子あたり 2〜6 個、好ましくは 2〜3 個のヒドロキシル基を有し、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール、ポリチオエーテルポリオール、ポリカーボネートポリオール、ポリアクリレートポリオール及びこれらの混合物から選ばれる。
NCO プレポリマー iii)を調製する際、ウレタン基を含む低分子量ラッカーポリイソシアネート ii)と高分子量 NCO プレポリマー iii)との混合物のような、高分子量ポリオールと低分子量ポリオールとの混合物を使用することができる。
NCO プレポリマー iii)又はそれとラッカーポリイソシアネート ii)との混合物を調製するために、ジイソシアネート i)及び/又はラッカーポリイソシアネート ii)を、高分子量ヒドロキシル化合物又はそれと低分子量ポリヒドロキシル化合物との混合物と、1.1:1〜40:1、好ましくは 2:1〜25:1 の NCO/OH 当量比で反応させ、ウレタン基を形成する。蒸留可能な出発ジイソシアネートの過剰量を用いる場合は、反応後蒸留によってジイソシアネートを除去することが可能であり、それによってモノマー不含有 NCO プレポリマーが得られる。
スルホネート変性ポリイソシアネートを調製するために、出発イソシアネートを、任意に二官能性ポリエーテルと反応させ(NCO 基の部分ウレタン化を伴う)、次いで、少なくとも 1 個のスルホン酸基及び/又はスルホネート基に加えてイソシアネート反応性基(例えば OH 基又は NH 基)を含む化合物と反応させる。このような化合物は、好ましくは、2-(シクロヘキシルアミノ)エタンスルホン酸及び/又は 3-(シクロヘキシルアミノ)プロパンスルホン酸である。ポリマー合成に続いて、スルホン酸基の一部又は全ては、塩基、好ましくは第三級アミンの添加によって脱プロトン化される。
出発イソシアネートとして使用される特に好ましいポリイソシアネートは、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート及び/又は 4,4'-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートベースのポリイソシアネートである。
C)又は c)で使用されるスルホネート基不含有ポリイソシアネートは、スルホネート官能性ポリイソシアネートの調製に使用される出発イソシアネートに相当する。
適当な成分 A1)又は a1)は、トリエチルオルトホルメート、トリイソプロピルオルトホルメート、トリプロピルオルトホルメート、トリメチルオルトブチレート、トリエチルオルトアセテート、トリメチルオルトアセテート、トリエチルオルトプロピオネート又はトリメチルオルトバレレートを含む。トリエチルオルトホルメート、トリエチルオルトアセテート、トリメチルオルトアセテート及び/又はトリエチルオルトプロピオネートが好ましく、トリエチルオルトアセテート及び/又はトリエチルオルトプロピオネートが特に好ましい。
適当な成分 A2)は、ペンタエリスリトール、ジトリメチロールプロパン、エリスリトール、ジグリセリド、ジペンタエリスリトール、マンニトール又はメチルグリコシドを含む。ペンタエリスリトールを使用することが好ましい。
a2)で使用され得るポリオールは、グリセロール、トリメチロールプロパン、1,2,3-プロパントリオール、1,2,4-ブタントリオール、1,1,1-トリメチロールエタン、1,2,6-ヘキサントリオール、1,1,1-トリメチロールプロパン及び 100〜1000 g/mol の数平均分子量を有するポリエステルベーストリオールを含む。後者は例えば、上記のトリオールからラクトン類、例えばε-カプロラクトン、β-プロピオラクトン、γ-ブチロラクトン、γ-及びδ-バレロラクトン、3,5,5-及び 3,3,5-トリメチルカプロラクトン並びにそれらの混合物との反応によって調製され得る。a2)において、更に、ペンタエリスリトール、ジトリメチロールプロパン、エリスリトール及びジグセリドを使用することができる。トリメチロールプロパン及びペンタエリスリトールが好ましい。
成分 A3)としての使用に適当なジオールの例は、ネオペンチルグリコール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、2-メチル-2,4-ペンタンジオール、3-メチル-1,3-ブタンジオール、2-エチル-1,3-ヘキサンジオール、2,2-ジエチル-1,3-プロパンジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、2-フェノキシプロパン-1,3-ジオール、2-メチル-2-フェニルプロパン-1,3-ジオール、1,3-プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジメチロールプロピオン酸、ジメチロールブタン酸、2-エチル-1,3-オクタンジオール及び 1,3-ジヒドロキシシクロヘキサン;脂肪酸モノグリセリド(β生成物)、例えばグリセリルモノアセテート(β生成物)及びグリセリルモノステアレート(β生成物)を含む。ネオペンチルグリコール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、2-メチル-2,4-ペンタンジオール、3-メチル-1,3-ブタンジオール、2-エチル-1,3-ヘキサンジオール、2,2-ジエチル-1,3-プロパンジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオール及び 2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオールが好ましい。
成分 A3)のトリオールの例は、1,2,3-プロパントリオール、1,2,4-ブタントリオール、1,1,1-トリメチロールエタン、1,2,6-ヘキサントリオール、1,1,1-トリメチロールプロパン及び 100〜1000 g/mol の数平均分子量を有するポリエステルベースのトリオールである。後者は例えば、上記のトリオールからラクトン類、例えばε-カプロラクトン、β-プロピオラクトン、γ-ブチロラクトン、γ-及びδ-バレロラクトン、3,5,5-及び 3,3,5-トリメチルカプロラクトン並びにそれらの混合物との反応によって調製され得る。成分 A3)としての使用に好ましいトリオールは、トリメチロールプロパンである。
成分 A1)の化合物中のエステル交換される基の成分 A2)及び任意に A3)の化合物中の OH 基に対する当量比は、好ましくは 1:1.1〜1:1.7、より好ましくは 1:1.3〜1:1.5 である。塗膜の十分な硬度を達成するために、A2)の OH 基の A3)の OH 基に対する当量比は、好ましくは 1:0〜1:7、より好ましくは 1:0〜1:4 である。
成分 a1)の化合物中のエステル交換される基の成分 a2)の化合物中の OH 基に対する当量比は、好ましくは 1:1〜1:1.7、より好ましくは 1:1〜1:1.5 である。
エステル交換反応のための触媒 A4)又は a3)として、酸、塩基又は遷移金属化合物のような既知のエステル交換触媒を使用することができる。ルイス酸又はブレンステッド酸が好ましく、p-トルエンスルホン酸が特に好ましい。本発明の方法において、触媒を、成分 A1)〜A3)又は a1)及び a2)の各総量に基づいて、0.001〜5 重量%、好ましくは 0.01〜1 重量%の量で使用する。
エステル交換反応の反応温度は、50〜200 ℃、好ましくは 75〜150 ℃である。本発明の 1 つの好ましい態様では、エステル交換の際に除去されるアルコールは、蒸留、場合により減圧蒸留によって反応混合物から除去される。この方法では、平衡の移行だけでなくエステル交換反応の終点を容易に認識できる。なぜなら除去生成物(アルコール)の留去が終了するときにはエステル交換反応が終了しているからである。
エステル交換反応由来ポリオルトエステル及び/又はビシクロオルトエステルの NCO-反応性基の、B)又は b)のスルホネート官能性ポリイソシアネート或いは C)又は c)のスルホネート不含有ポリイソシアネートの NCO 基に対する当量比は、好ましくは 1:1〜1:40、より好ましくは 1:1〜1:10、更に好ましくは 1:1〜1:3.2 である。イソシアネート反応性ポリオルトエステル及び/又はビシクロオルトエステルとポリイソシアネートとの反応は、好ましくは 60〜150 ℃、より好ましくは 80〜130 ℃の温度で行う。
必要な場合は、工程 B)又は b)において、NCO/OH 反応を促進するポリウレタン化学で既知の触媒を使用することができる。このような触媒の例は、有機金属化合物、アミン(例えば第三級アミン)又は金属化合物、例えばオクタン酸鉛、コハク酸水銀、オクタン酸錫又はジラウリン酸ジブチル錫を含む。このような触媒を使用する場合、触媒を、ポリオルトエステル及びポリイソシアネートの総量に基づいて、好ましくは 0.001〜5 重量%、より好ましくは 0.002〜2 重量%の量で使用する。
エステル交換並びにイソシアネート反応性ポリオルトエステル及びビシクロオルトエステルとポリイソシアネートとの反応又は混合調製のいずれも、溶媒及び/又は添加剤の存在下で行い得る。
適当な溶媒の例は、エステル、例えば酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸メトキシプロピル、酢酸メチルグリコール、酢酸エチルグリコール又はジエチレングリコールモノメチルエーテルアセテート;ケトン、例えばメチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又はメチルアミルケトン;芳香族溶媒、例えばトルエン及びキシレン;塗料技術で既知の比較的高沸点である炭化水素混合物を含む。所望の場合は、このような溶媒の添加によって、粘度を調節することもできる。
適当な添加剤の例は、界面活性物質、内部離型剤、充填材、染料、顔料、難燃剤、加水分解安定剤、殺菌剤、流れ制御剤、酸化防止剤(例えば 2,6-ジ-t-ブチル-4-メチルフェノール)、2-ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾールタイプの UV 吸収剤、非置換又は窒素原子上で置換した HALS 化合物のような光安定剤(例えば、Tinuvin(登録商標)292、Tinuvin(登録商標)770DF(ドイツ国ランペルトハイム在 Ciba Spezialitaeten GmbH 製)又は他の商業的に入手可能な安定剤(例えば、"Lichtschutzmittel fuer Lacke"(A. Valet, Vincentz Verlag, ハノーバー、1996 年)及び "Stabilization of Polymeric Materials"(H. Zweifel, Springer Verlag, ベルリン、1997 年、付録 3、第 181〜213 頁)に記載のもの)、或いはそれら化合物の混合物を含む。
本発明のポリマーが、好ましくは 0.5 重量%未満の残留ジ-及び/又はトリイソシアネートモノマー含有量を有するように、所望により、ポリオルトエステルとポリイソシアネートとの反応後にまだ存在する残留ジ-及び/又はトリイソシアネートモノマーを、蒸留によって除去できる。
塗料、接着剤及びシーラント組成物は、更に触媒、ポリイソシアネート及び/又は添加剤を含み得る。更なるポリイソシアネートは、本発明のバインダー組成物調製用の出発イソシアネートとして先に記載したポリイソシアネートを含む。適当な添加剤は、上記の添加剤を含む。
適当な触媒は、既知のウレタン化触媒を含む。触媒の例は、第三級アミン、例えばトリエチルアミン、ピリジン、メチルピリジン、ベンジルジメチルアミン、N,N-エンドエチレンピペラジン、N-メチルピペリジン、ペンタメチルジエチレントリアミン、N,N-ジメチルアミノシクロヘキサン及び N,N'-ジメチルピペラジン;金属塩、例えば塩化鉄(III)、塩化亜鉛、2-エチルカプロン酸亜鉛、オクタン酸錫(II)、エチルカプロン酸錫(II)、パルミチン酸錫(II)、ジラウリン酸ジブチル錫(IV)及びグリコール酸モリブデン;並びにそれらの混合物を含む。
触媒は、好ましくは、本発明のバインダー組成物及び任意添加のポリイソシアネートの総量に基づいて、0.001〜5 重量%、好適には 0.01〜1 重量%の量で使用する。
本発明の硬化性組成物中における、潜在的 OH 基の遊離イソシアネート基に対する当量比は、好ましくは 0.5:1〜2.0:1、より好ましくは 0.8:1〜1.5:1、最も好ましくは 1:1 である。
本発明の硬化性組成物は、吹付塗り、ブラシ塗り、流し塗りのような既知の方法、或いはロールコーター又はナイフコーターによって、所望の基材に塗布できる。適当な基材の例は、金属、木材、ガラス、石材、セラミック材料、コンクリート、硬質及び軟質プラスチック、繊維、皮革又は紙を含む。
本発明を更に以下の実施例によって説明するが、限定されることを意図しない。全ての部及びパーセントは、特に記載のない限り重量による。
動的粘度は、23 ℃で回転粘度計(ドイツ国カールスルーエ在 Thermo Haake GmbH 製 Visco Tester(登録商標)550)を用いて測定した。
固形分は、DIN EN ISO 3251に従って測定した(試料 1 g を強制空気炉内で 125℃、1 時間乾燥)。
ポットライフの指標として、流出時間を DIN 53211 に従って測定した。
乾燥速度は、DIN 53157 及び DIN EN ISO 1517 に従って測定した。
ケーニッヒ振子硬度は、DIN 53157に従って測定した(60 ℃で 10 分間乾燥し、続いて室温で 7 日間保管した後)。
塗膜の耐石油性は、塗膜上に、1 又は 5 分間、商業的に通例の高品質石油を浸した脱脂綿パッドを置くことによって測定した。その後、塗膜を布で拭き取って乾かし、0〜5 の等級(0:変化なし、5:著しく膨潤)で視覚的に評価した。60 ℃で 10 分間乾燥し、続いて室温で 7 日間保管した後に得られた測定結果を、以下の表に示す。
固形分は、DIN EN ISO 3251に従って測定した(試料 1 g を強制空気炉内で 125℃、1 時間乾燥)。
ポットライフの指標として、流出時間を DIN 53211 に従って測定した。
乾燥速度は、DIN 53157 及び DIN EN ISO 1517 に従って測定した。
ケーニッヒ振子硬度は、DIN 53157に従って測定した(60 ℃で 10 分間乾燥し、続いて室温で 7 日間保管した後)。
塗膜の耐石油性は、塗膜上に、1 又は 5 分間、商業的に通例の高品質石油を浸した脱脂綿パッドを置くことによって測定した。その後、塗膜を布で拭き取って乾かし、0〜5 の等級(0:変化なし、5:著しく膨潤)で視覚的に評価した。60 ℃で 10 分間乾燥し、続いて室温で 7 日間保管した後に得られた測定結果を、以下の表に示す。
出発物質
MPA:酢酸メトキシプロピル
DBTL:ジラウリン酸ジブチル錫
IPDI:イソホロンジイソシアネート
Byk(登録商標)331 及び 141:ドイツ国ヴェーゼル在 Byk Chemie 社製流れ制御剤
ポリイソシアネート 1:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)N3600(23.0 %の NCO 含有量及び 1200 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI 三量体)
ポリイソシアネート 2:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2570(20.6 %の NCO 含有量及び 3500 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ベースのスルホネート官能性脂肪族ポリイソシアネート)
ポリイソシアネート 3:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2487/1(20.9 %の NCO 含有量及び 6900 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ベースのスルホネート官能性脂肪族ポリイソシアネート)
ポリイソシアネート 4:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2547(23 %の NCO 含有量及び 600 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ベースのスルホネート官能性脂肪族ポリイソシアネート)
ポリイソシアネート 5:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2410(23.7 %の NCO 含有量及び 700 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する非対称 HDI 三量体)
ポリイソシアネート 6:ポリイソシアネート 4 とポリイソシアネート 5 との 1:1 混合物
ポリイソシアネート 7:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)N3200(23.0 %の NCO 含有量及び 2500 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ビウレット)
ポリイソシアネート 8:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)N3390(19.6 %の NCO 含有量及び 650 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI 三量体の 90 %酢酸ブチル溶液)
MPA:酢酸メトキシプロピル
DBTL:ジラウリン酸ジブチル錫
IPDI:イソホロンジイソシアネート
Byk(登録商標)331 及び 141:ドイツ国ヴェーゼル在 Byk Chemie 社製流れ制御剤
ポリイソシアネート 1:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)N3600(23.0 %の NCO 含有量及び 1200 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI 三量体)
ポリイソシアネート 2:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2570(20.6 %の NCO 含有量及び 3500 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ベースのスルホネート官能性脂肪族ポリイソシアネート)
ポリイソシアネート 3:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2487/1(20.9 %の NCO 含有量及び 6900 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ベースのスルホネート官能性脂肪族ポリイソシアネート)
ポリイソシアネート 4:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2547(23 %の NCO 含有量及び 600 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ベースのスルホネート官能性脂肪族ポリイソシアネート)
ポリイソシアネート 5:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)XP 2410(23.7 %の NCO 含有量及び 700 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する非対称 HDI 三量体)
ポリイソシアネート 6:ポリイソシアネート 4 とポリイソシアネート 5 との 1:1 混合物
ポリイソシアネート 7:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)N3200(23.0 %の NCO 含有量及び 2500 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI ビウレット)
ポリイソシアネート 8:ドイツ国レーフエルクーゼン在 Bayer MaterialScience AG 製 Desmodur(登録商標)N3390(19.6 %の NCO 含有量及び 650 mPa・s の 23 ℃での粘度を有する HDI 三量体の 90 %酢酸ブチル溶液)
ポリオルトエステルの調製
トリエチレンオルトアセテート 162 g、ペンタエリスリトール 102 g 及び 2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール 80 g を、撹拌機、ヒーター、自動温度制御装置、窒素注入口及び蒸留カラムを備えた反応器に量り入れ、窒素ガスを通すと同時に撹拌しながら 85 ℃に加熱した。温度を徐々に 120 ℃に上昇させ、エタノールを留去した。6 時間後にエタノール留去を終了し、120 ℃で 500 mbar に減圧して残留エタノールを完全に留去した。次いで、酢酸ブチル 180 g を添加した。続いて、120 ℃で IPDI 83.25 g を滴加し、IR において 2280 cm-1 での NCO 帯が消失するまで反応を 120 ℃で続けた。その後、45.75 g のポリイソシアネート 1 を 120 ℃で滴加し、理論上の NCO 含有量に達するまで撹拌を続けた。
トリエチレンオルトアセテート 162 g、ペンタエリスリトール 102 g 及び 2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール 80 g を、撹拌機、ヒーター、自動温度制御装置、窒素注入口及び蒸留カラムを備えた反応器に量り入れ、窒素ガスを通すと同時に撹拌しながら 85 ℃に加熱した。温度を徐々に 120 ℃に上昇させ、エタノールを留去した。6 時間後にエタノール留去を終了し、120 ℃で 500 mbar に減圧して残留エタノールを完全に留去した。次いで、酢酸ブチル 180 g を添加した。続いて、120 ℃で IPDI 83.25 g を滴加し、IR において 2280 cm-1 での NCO 帯が消失するまで反応を 120 ℃で続けた。その後、45.75 g のポリイソシアネート 1 を 120 ℃で滴加し、理論上の NCO 含有量に達するまで撹拌を続けた。
ビシクロオルトエステルの調製
トリエチレンオルトプロピオネート 704 g、トリメチロールプロパン 536 g 及び p-トルエンスルホン酸 1.2 g を、撹拌機、ヒーター、自動温度制御装置、窒素注入口及び蒸留カラムを備えた反応器に量り入れ、窒素ガスを通すと同時に撹拌しながら 85 ℃に加熱した。温度を徐々に 120 ℃に上昇させ、エタノールを留去した。6 時間後にエタノール留去を終了し、120 ℃で 500 mbar に減圧して残留エタノールを完全に留去した。ビシクロオルトエステルを精製するために、粗生成物を減圧下(10 mbar)で分留した。87〜92 ℃の塔頂温度で、総量 558 g(収率 84 %)の純粋化合物を得た。この生成物は、低粘度で、19.8 重量%の潜在的 OH 含有量を有していた。
トリエチレンオルトプロピオネート 704 g、トリメチロールプロパン 536 g 及び p-トルエンスルホン酸 1.2 g を、撹拌機、ヒーター、自動温度制御装置、窒素注入口及び蒸留カラムを備えた反応器に量り入れ、窒素ガスを通すと同時に撹拌しながら 85 ℃に加熱した。温度を徐々に 120 ℃に上昇させ、エタノールを留去した。6 時間後にエタノール留去を終了し、120 ℃で 500 mbar に減圧して残留エタノールを完全に留去した。ビシクロオルトエステルを精製するために、粗生成物を減圧下(10 mbar)で分留した。87〜92 ℃の塔頂温度で、総量 558 g(収率 84 %)の純粋化合物を得た。この生成物は、低粘度で、19.8 重量%の潜在的 OH 含有量を有していた。
ラッカーの調製
実施例 1 のポリマー及び実施例 2 のビシクロオルトエステルを各々、表 1 に従って、二成分系として、市販の塗料添加剤、触媒(成分 A)及びスルホネート官能性ポリイソシアネート(成分 B)と共に撹拌することによって調製し、次いで、150 μm ナイフコーターを用いてガラスに塗布し、60 ℃で 10 分間硬化した。
実施例 1 のポリマー及び実施例 2 のビシクロオルトエステルを各々、表 1 に従って、二成分系として、市販の塗料添加剤、触媒(成分 A)及びスルホネート官能性ポリイソシアネート(成分 B)と共に撹拌することによって調製し、次いで、150 μm ナイフコーターを用いてガラスに塗布し、60 ℃で 10 分間硬化した。
比較例(表 2)のために、実施例 1 のポリマー又は実施例 2 のビシクロオルトエステルを、三成分系として、市販の塗料添加剤、触媒(成分 A)、スルホネート基不含有ポリイソシアネート(成分 B)及びドデシルベンゼンスルホン酸(成分 C)と共に撹拌することによって混合し、次いで、150 μm ナイフコーターを用いてガラスに塗布し、60 ℃で 10 分間硬化した。
表 1 の本発明のバインダー組成物から調製された塗料は、二成分系として適用でき、速硬化性、優れた耐薬品性、高最終硬度及び優れたフィルム光学的品質を明らかに示した。これらの特性は、三成分系として適用された表 2 の比較例より優れているか、又は少なくとも同等である。比較例の組成物は、ドデシルベンゼンスルホン酸の添加なしでは、明らかに硬化しない。
本発明は、説明の目的で上記に詳細を記載したが、このような詳細は、説明の目的のためだけであり、請求項によって限定される以外は、本発明の意図及び範囲から外れることなく、当業者によって変化をなし得ることを理解されたい。
Claims (7)
- スルホネート官能性ポリイソシアネート及び、スルホネート官能性ポリイソシアネートに化学的に結合されているか又はスルホネート官能性ポリイソシアネートとの混合物中に存在する 1 個以上のポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基を含むバインダー組成物。
- 1 個以上のポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基がスルホネート官能性ポリイソシアネートに化学的に結合されている、請求項1のバインダー組成物。
- スルホネート官能性ポリイソシアネートが、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート及び/又は 4,4'-ジシクロヘキシルメタンジイソシアネートから調製されたポリイソシアネートと、2-(シクロヘキシルアミノ)エタンスルホン酸及び/又は 3-(シクロヘキシルアミノ)プロパンスルホン酸との反応生成物を含む、請求項1のバインダー組成物。
- A)A1)1 種以上の非環式オルトエステルと
A2)官能価 4〜8 及び数平均分子量 80〜500 g/mol を有する低分子量ポリオール及び
A3)任意に、ヒドロキシル基が互いに少なくとも 3 個の炭素原子により離されている 1,3-ジオール及び/又はトリオールとを、
任意に A4)触媒
の存在下、最初に反応させることによって OH 官能性ポリオルトエステルを調製し、次いで得られたポリオルトエステルと
B)少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを反応させるか又は
C)少なくとも 1 種のスルホネート基不含有ポリイソシアネートとを反応させ、続いて得られた反応混合物と少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを混合する
ことからなる、請求項1に記載のバインダー組成物の製造方法。 - a)a1)1 種以上の非環式オルトエステルと
a2)OH 官能価 3 又は 4 及び数平均分子量 80〜500 g/mol を有する低分子量ポリオールとを、
任意に a3)触媒
の存在下、最初に反応させることによってビシクロオルトエステルを調製し、次いで得られたビシクロオルトエステルと
b)少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを反応させるか又は混合し、或いは
c)少なくとも 1 種のスルホネート基不含有ポリイソシアネートとを反応させるか又は混合し、続いて得られた反応混合物と少なくとも 1 種のスルホネート官能性ポリイソシアネートとを混合する
ことからなる、請求項1に記載のバインダー組成物の製造方法。 - 請求項1のバインダー組成物を含む、塗料、接着剤又はシーラント組成物。
- 請求項6の塗料で被覆した基材。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004057224A DE102004057224A1 (de) | 2004-11-26 | 2004-11-26 | BOE-und/oder Polyorthoestergruppenhaltige Bindemittelgemische |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006152298A true JP2006152298A (ja) | 2006-06-15 |
Family
ID=36011021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005340110A Pending JP2006152298A (ja) | 2004-11-26 | 2005-11-25 | ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基含有バインダー組成物 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060116482A1 (ja) |
EP (1) | EP1669384B1 (ja) |
JP (1) | JP2006152298A (ja) |
KR (1) | KR20060059199A (ja) |
CN (1) | CN1789364A (ja) |
AT (1) | ATE441683T1 (ja) |
BR (1) | BRPI0505333A (ja) |
CA (1) | CA2527547A1 (ja) |
DE (2) | DE102004057224A1 (ja) |
ES (1) | ES2330530T3 (ja) |
MX (1) | MXPA05012608A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005206843A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Bayer Materialscience Ag | オルトエステル基を含有するバインダー |
JP2021530592A (ja) * | 2018-07-20 | 2021-11-11 | コベストロ・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・アンド・コー・カーゲー | 乾燥が向上したイオン性親水化ポリイソシアネート |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5443779B2 (ja) * | 2009-02-16 | 2014-03-19 | Basfジャパン株式会社 | 2液型ウレタン塗料組成物 |
CN102655953B (zh) | 2009-12-17 | 2015-09-16 | 3M创新有限公司 | 磺酸根官能涂层和方法 |
US12134677B2 (en) * | 2018-02-28 | 2024-11-05 | Tosoh Corporation | Hydrophilizing agent for production of self-emulsifying polyisocyanate composition, self-emulsifying polyisocyanate composition, coating material composition, and coating film |
EP3599255A1 (en) * | 2018-07-23 | 2020-01-29 | Covestro Deutschland AG | Ionically hydrophilized polyisocyanates with improved drying |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3354100A (en) * | 1966-10-03 | 1967-11-21 | Union Carbide Corp | Polyurethanes prepared from reaction products of polyoxyalkylene polyols and orthoesters |
JPS52151110A (en) * | 1976-06-05 | 1977-12-15 | Bayer Ag | Method of manufacturing organic compound with blocked hydroxyl radical |
JPS56167688A (en) * | 1980-05-30 | 1981-12-23 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | Urethane bicycloorthoester |
JPS5721417A (en) * | 1980-07-16 | 1982-02-04 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | Production of curing composition |
JP2000506908A (ja) * | 1996-02-23 | 2000-06-06 | アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ | ビシクロ―又はスピロ―オルトエステル官能性化合物を含む塗料組成物 |
WO2001021611A1 (fr) * | 1999-09-17 | 2001-03-29 | Kansai Paint Co., Ltd. | Polyorthoester et composition reticulable contenant ce compose |
JP2001220572A (ja) * | 2000-02-08 | 2001-08-14 | Kansai Paint Co Ltd | プラスチックフィルムラミネート金属板製造用の接着剤 |
JP2001514276A (ja) * | 1997-08-22 | 2001-09-11 | アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ | 少なくとも1個のビシクロ−オルトエステル基および少なくとも1個の他の官能基を含む化合物を含むコーティング組成物 |
JP2002035676A (ja) * | 2000-07-26 | 2002-02-05 | Kansai Paint Co Ltd | 塗装仕上げ方法 |
JP2004536156A (ja) * | 2000-11-30 | 2004-12-02 | アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ | ビシクロ−オルトエステル官能性化合物、イソシアネート官能性化合物、及びチオール官能性化合物を含むコーティング組成物 |
JP2005206843A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Bayer Materialscience Ag | オルトエステル基を含有するバインダー |
JP2006291209A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Bayer Materialscience Ag | アロファネート基、イソシアネート基及びポリオルトエステル基を有する化合物及びその製造方法と用途 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3328427A (en) * | 1963-10-31 | 1967-06-27 | Celanese Corp | Mono, ortho and oxetane esters of trimethylol compounds |
US6207784B1 (en) * | 1998-07-28 | 2001-03-27 | Acushnet Company | Golf ball comprising anionic polyurethane or polyurea ionomers and method of making the same |
DE10024624A1 (de) * | 2000-05-18 | 2001-11-22 | Bayer Ag | Modifizierte Polyisocyanate |
-
2004
- 2004-11-26 DE DE102004057224A patent/DE102004057224A1/de not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-11-12 ES ES05024748T patent/ES2330530T3/es active Active
- 2005-11-12 EP EP05024748A patent/EP1669384B1/de not_active Not-in-force
- 2005-11-12 DE DE502005008037T patent/DE502005008037D1/de active Active
- 2005-11-12 AT AT05024748T patent/ATE441683T1/de active
- 2005-11-22 CA CA002527547A patent/CA2527547A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-22 MX MXPA05012608A patent/MXPA05012608A/es active IP Right Grant
- 2005-11-23 US US11/287,546 patent/US20060116482A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-24 BR BRPI0505333-1A patent/BRPI0505333A/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-11-25 KR KR1020050113267A patent/KR20060059199A/ko not_active Ceased
- 2005-11-25 CN CNA2005101287141A patent/CN1789364A/zh active Pending
- 2005-11-25 JP JP2005340110A patent/JP2006152298A/ja active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3354100A (en) * | 1966-10-03 | 1967-11-21 | Union Carbide Corp | Polyurethanes prepared from reaction products of polyoxyalkylene polyols and orthoesters |
JPS52151110A (en) * | 1976-06-05 | 1977-12-15 | Bayer Ag | Method of manufacturing organic compound with blocked hydroxyl radical |
JPS56167688A (en) * | 1980-05-30 | 1981-12-23 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | Urethane bicycloorthoester |
JPS5721417A (en) * | 1980-07-16 | 1982-02-04 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | Production of curing composition |
JP2000506908A (ja) * | 1996-02-23 | 2000-06-06 | アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ | ビシクロ―又はスピロ―オルトエステル官能性化合物を含む塗料組成物 |
JP2001514276A (ja) * | 1997-08-22 | 2001-09-11 | アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ | 少なくとも1個のビシクロ−オルトエステル基および少なくとも1個の他の官能基を含む化合物を含むコーティング組成物 |
WO2001021611A1 (fr) * | 1999-09-17 | 2001-03-29 | Kansai Paint Co., Ltd. | Polyorthoester et composition reticulable contenant ce compose |
JP2001220572A (ja) * | 2000-02-08 | 2001-08-14 | Kansai Paint Co Ltd | プラスチックフィルムラミネート金属板製造用の接着剤 |
JP2002035676A (ja) * | 2000-07-26 | 2002-02-05 | Kansai Paint Co Ltd | 塗装仕上げ方法 |
JP2004536156A (ja) * | 2000-11-30 | 2004-12-02 | アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ | ビシクロ−オルトエステル官能性化合物、イソシアネート官能性化合物、及びチオール官能性化合物を含むコーティング組成物 |
JP2005206843A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Bayer Materialscience Ag | オルトエステル基を含有するバインダー |
JP2006291209A (ja) * | 2005-04-13 | 2006-10-26 | Bayer Materialscience Ag | アロファネート基、イソシアネート基及びポリオルトエステル基を有する化合物及びその製造方法と用途 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005206843A (ja) * | 2004-01-23 | 2005-08-04 | Bayer Materialscience Ag | オルトエステル基を含有するバインダー |
JP2021530592A (ja) * | 2018-07-20 | 2021-11-11 | コベストロ・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・アンド・コー・カーゲー | 乾燥が向上したイオン性親水化ポリイソシアネート |
JP7397056B2 (ja) | 2018-07-20 | 2023-12-12 | コベストロ・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング・アンド・コー・カーゲー | 乾燥が向上したイオン性親水化ポリイソシアネート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1789364A (zh) | 2006-06-21 |
DE102004057224A1 (de) | 2006-06-01 |
EP1669384A3 (de) | 2008-03-19 |
US20060116482A1 (en) | 2006-06-01 |
DE502005008037D1 (de) | 2009-10-15 |
EP1669384A2 (de) | 2006-06-14 |
KR20060059199A (ko) | 2006-06-01 |
MXPA05012608A (es) | 2007-07-09 |
EP1669384B1 (de) | 2009-09-02 |
CA2527547A1 (en) | 2006-05-26 |
ES2330530T3 (es) | 2009-12-11 |
ATE441683T1 (de) | 2009-09-15 |
BRPI0505333A (pt) | 2006-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107207697B (zh) | 结晶稳定的聚酯预聚物 | |
US9353210B2 (en) | Silane functional binder with thiourethane structure | |
EP2780384B1 (en) | Improved polyurethane foam composition | |
JP5540093B2 (ja) | ポリエステルポリオールを含む第2級ヒドロキシル末端基を有するポリウレタンポリマーの製造方法 | |
JP2019504136A (ja) | ポリエーテルポリオールを含むアクリルポリウレタンコーティング | |
US20070238837A1 (en) | Compounds containing allophanate, isocyanate and ortho ester groups and their use as binders | |
JP2006152298A (ja) | ポリオルトエステル基及び/又はビシクロオルトエステル基含有バインダー組成物 | |
US7659358B2 (en) | Binders containing ortho ester groups | |
MXPA05011282A (es) | Isocianatos biuretizados bloqueados. | |
JP7560566B2 (ja) | 水分散型ポリイソシアネート、水性ポリウレタン樹脂組成物および物品 | |
JP5183025B2 (ja) | ポリイソシアネート組成物の製造方法 | |
HK1089471A (en) | Binder mixtures containing bicyclo orthoester (boe) and/or polyorthoester groups | |
HK1084135B (en) | Binders containing ortho ester groups | |
MXPA06004051A (es) | Compuestos que contienen grupos alofanato, isocianato y ortoester y su uso como aglutinantes | |
JP2006176704A (ja) | 反応性安定化ポリカーボネートポリオールの製造方法及び反応性安定化ポリカーボネートポリオールを用いたポリウレタン樹脂 | |
HK1098773A (en) | Compounds containing allophanate, isocyanate and ortho ester groups and their use as binders |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130115 |