JP2006107149A - Information delivery apparatus - Google Patents
Information delivery apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006107149A JP2006107149A JP2004293205A JP2004293205A JP2006107149A JP 2006107149 A JP2006107149 A JP 2006107149A JP 2004293205 A JP2004293205 A JP 2004293205A JP 2004293205 A JP2004293205 A JP 2004293205A JP 2006107149 A JP2006107149 A JP 2006107149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distribution
- area
- data
- information
- music
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 title abstract description 30
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 186
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 63
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 5
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 4
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000011022 operating instruction Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自動車に搭載された端末装置や家庭内の端末装置等に、音楽や映像などのエンターテインメントコンテンツを提供するための情報配信装置に関する。 The present invention relates to an information distribution device for providing entertainment content such as music and video to a terminal device mounted on a car, a terminal device in a home, or the like.
音楽や映像等の提供は、従来からラジオやテレビ放送で広く行われている。また、最近では、通信環境の向上、例えば通信速度の向上等により音楽や映像等を特定の端末に配信する配信サービスが普及しつつある。 The provision of music, video, etc. has been widely performed by radio and television broadcasting. Recently, a distribution service for distributing music, video, and the like to a specific terminal has been widespread due to an improvement in the communication environment, for example, an improvement in communication speed.
ところで、ラジオやテレビ放送は一般的にスポンサー収入により成り立っているが、放送エリアは広範囲で、スポンサー料金は高額となる。しかし、小規模の企業や店舗にとっては、あまり宣伝効果の見込めないエリアも含めた放送に対する高額のスポンサー料金がネックとなり、放送のスポンサーになりにくいといった課題があった。また、インターネット等を用いた音楽配信についても、音楽等に広告を付加して無料(低額)提供する方法があるが、やはり不特定多数の人に提供することになり、費用に対する効果があまり期待できないといった課題があった。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであって、宣伝効果の高いエンターテインメントコンテンツを提供するための情報配信装置を実現することを目的としている。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to realize an information distribution apparatus for providing entertainment content having a high advertising effect.
上記目的を達成するために、本発明に係る情報配信装置(1)は、予め区分された領域に対応して設定されたエンターテインメントデータと、前記領域に対応して設定された広報データとを合成して配信データを生成する配信データ生成手段と、該当する前記領域に前記配信データ生成手段により生成された配信データを配信する配信手段とを含んで構成されていることを特徴としている。 In order to achieve the above object, the information distribution apparatus (1) according to the present invention combines entertainment data set corresponding to a pre-divided area and publicity data set corresponding to the area. The distribution data generation means for generating distribution data and the distribution means for distributing the distribution data generated by the distribution data generation means to the corresponding area are characterized.
上記本発明に係る情報配信装置(1)によれば、特定領域にのみ広告等の広報付エンターテインメントデータを提供できるので、高い広告効果が得られるであろうユーザに対してのみデータ提供を行うことが可能となり、データ提供領域が狭いことから広告主(スポンサー)の広告費用を低く抑えることが可能となる。この結果、情報配信者にとってはスポンサーを集め易くなり、効果的、効率的な配信を実現することができる。 According to the information distribution apparatus (1) according to the present invention, since entertainment data with publicity such as advertisements can be provided only in a specific area, data is provided only to users who are likely to obtain a high advertising effect. Since the data provision area is narrow, the advertising cost of the advertiser (sponsor) can be kept low. As a result, it becomes easy for information distributors to collect sponsors, and effective and efficient distribution can be realized.
また、本発明に係る情報配信装置(2)は、上記情報配信装置(1)において、前記領域と料金データとを対応付けて記憶する領域料金記憶手段と、該領域料金記憶手段に記憶された領域料金データと、配信領域とに基づいて、当該領域に対する配信データの配信に対する料金を算出する料金算出手段とを備えていることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(2)によれば、配信領域、例えば広さや、人の多さ等に応じた適切な配信料金を設定することが可能となる。
The information distribution apparatus (2) according to the present invention is the information distribution apparatus (1), in which the area fee storage means for storing the area and fee data in association with each other and the area fee storage means Based on the area fee data and the distribution area, a charge calculating means for calculating a charge for distributing the distribution data to the area is provided.
According to the information distribution apparatus (2) according to the present invention, it is possible to set an appropriate distribution fee according to the distribution area, for example, the size and the number of people.
また、本発明に係る情報配信装置(3)は、上記情報配信装置(2)において、前記領域料金記憶手段には時間帯による領域料金データも記憶され、前記料金算出手段が、配信データの配信時間帯に応じて料金を算出するものであることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(3)によれば、配信時間帯、例えば人が多い時間帯の配信等、配信時間帯の特性にも応じた適切な配信料金を設定することが可能となる。
In the information distribution apparatus (3) according to the present invention, in the information distribution apparatus (2), the area fee storage unit also stores area fee data according to a time zone, and the fee calculation unit distributes the distribution data. The charge is calculated according to the time zone.
According to the information delivery apparatus (3) according to the present invention, it is possible to set an appropriate delivery fee according to the characteristics of the delivery time zone, such as delivery in a delivery time zone, for example, a time zone with many people. .
また、本発明に係る情報配信装置(4)は、上記情報配信装置(2)又は(3)において、前記領域料金記憶手段には曜日による領域料金データも記憶され、前記料金算出手段が、配信データの配信曜日に応じて料金を算出するものであることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(4)によれば、曜日、例えばその該当領域に人が多い曜日等、配信する曜日の特性にも応じた適切な配信料金を設定することが可能となる。
Further, in the information distribution device (4) according to the present invention, in the information distribution device (2) or (3), the area fee storage means also stores area fee data according to the day of the week, and the fee calculation means The charge is calculated according to the data distribution day.
According to the information distribution apparatus (4) according to the present invention, it is possible to set an appropriate distribution fee according to the characteristics of the day of the week to be distributed, such as the day of the week, for example, the day of the week when there are many people in the corresponding area.
また、本発明に係る情報配信装置(5)は、上記情報配信装置(1)〜(4)のいずれかにおいて、前記領域が、道路の区間により規定されるものであることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(5)によれば、道路の区間、例えばその道路の区間の通行量が多い等、道路の区間の特性にも応じた適切な配信料金を設定することが可能となる。また、店舗等にとっては、店舗に立ち寄る可能性が高く、宣伝効果の高い特定の道路区間を通行する自動車の乗員に対して選択的に効率的に広報付エンターテインメントデータを提供できることとなる。
The information distribution apparatus (5) according to the present invention is characterized in that, in any of the information distribution apparatuses (1) to (4), the area is defined by a road section.
According to the information distribution apparatus (5) according to the present invention, it is possible to set an appropriate distribution fee according to the characteristics of the road section, such as a road section, for example, a large amount of traffic in the road section. It becomes. In addition, for shops and the like, entertainment data with publicity can be selectively and efficiently provided to passengers of automobiles traveling through a specific road section having a high possibility of dropping in at the shop and having a high advertising effect.
また、本発明に係る情報配信装置(6)は、上記情報配信装置(1)〜(5)のいずれかにおいて、前記配信手段が、予め区分された領域内を通信可能領域とする複数の領域内通信手段と、前記配信データを配信領域の前記領域内通信手段から送信させる送信配分手段とを備えていることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(6)によれば、前記複数の領域内通信手段により特定領域への広報付エンターテインメントデータの提供が可能となる。
Moreover, the information delivery apparatus (6) according to the present invention is the information delivery apparatus (1) to (5), wherein the delivery means has a plurality of areas in which the pre-divided area is a communicable area. It is characterized by comprising an internal communication means and a transmission distribution means for transmitting the distribution data from the intra-area communication means in the distribution area.
According to the information distribution apparatus (6) according to the present invention, it is possible to provide entertainment data with public information to a specific area by the plurality of intra-area communication means.
また、本発明に係る情報配信装置(7)は、上記情報配信装置(1)〜(5)のいずれかにおいて、前記配信手段が、端末からの端末位置情報を受信する端末位置情報受信手段と、該端末位置情報受信手段により受信した端末位置情報に基づいて該当領域を判別する該当領域判別手段と、該該当領域判別手段により判別された領域に対応する配信データを前記端末に配信する端末配信手段とを備えていることを特徴としている。 Moreover, the information delivery apparatus (7) according to the present invention is the information delivery apparatus (1) to (5), wherein the delivery means is a terminal location information receiving means for receiving terminal location information from a terminal. , Corresponding area determining means for determining the corresponding area based on the terminal position information received by the terminal position information receiving means, and terminal distribution for distributing distribution data corresponding to the area determined by the corresponding area determining means to the terminal And a means.
上記本発明に係る情報配信装置(7)によれば、端末から送出される端末の位置情報に基づいて端末が特定領域にいるかどうかを確認して広報付エンターテインメントデータを提供することができるので、特定領域に存在している端末への広報付エンターテインメントデータの提供が可能となり、また端末からの情報送信に基づいて配信が行われるので、エンターテインメントデータを必要とする可能性の高いユーザへの配信となり、より宣伝効率を高めた配信とすることができる。 According to the information distribution apparatus (7) according to the present invention, since it is possible to confirm whether the terminal is in a specific area based on the position information of the terminal transmitted from the terminal, it is possible to provide entertainment data with publicity. It is possible to provide entertainment data with publicity to terminals located in a specific area, and distribution is performed based on information transmission from the terminals, so distribution to users who are highly likely to require entertainment data , It is possible to make the distribution more advertising efficiency.
また、本発明に係る情報配信装置(8)は、上記情報配信装置(7)において、前記配信データに端末に応じた暗号化処理を施す暗号化処理手段を備えていることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(8)によれば、暗号化処理により、より確実に該当する端末にのみ広報付エンターテインメントデータを提供することが可能となる。
An information distribution apparatus (8) according to the present invention is characterized in that the information distribution apparatus (7) includes an encryption processing means for performing an encryption process on the distribution data according to a terminal.
According to the information delivery apparatus (8) according to the present invention, it is possible to provide entertainment data with publicity only to the corresponding terminal more reliably by the encryption process.
また、本発明に係る情報配信装置(9)は、上記情報配信装置(1)〜(5)のいずれかにおいて、前記配信手段が、目的地までの経路案内を行うナビゲーション装置からの目的地情報を受信する目的地情報受信手段と、前記目的地情報受信手段を介して受信した目的地情報に基づいて該当領域を判別する該当領域判別手段と、該該当領域判別手段により判別された領域に対応する配信データを前記ナビゲーション装置に配信するナビ配信手段とを備えていることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(9)によれば、宣伝効果の高いと考えられる特定領域へ行くユーザに対して効率的に広報付エンターテインメントデータを提供することが可能となる。
The information distribution apparatus (9) according to the present invention is the information distribution apparatus (9) according to any one of the information distribution apparatuses (1) to (5), wherein the distribution means provides destination information from a navigation apparatus that provides route guidance to the destination. Corresponding to the area determined by the corresponding area discriminating means, the corresponding area discriminating means for discriminating the corresponding area based on the destination information received via the destination information receiving means, Navigation distribution means for distributing distribution data to be distributed to the navigation device.
According to the information distribution apparatus (9) according to the present invention, it is possible to efficiently provide publicity entertainment data to a user who goes to a specific area considered to have a high advertising effect.
また、本発明に係る情報配信装置(10)は、上記情報配信装置(1)〜(5)のいずれかにおいて、前記配信手段が、目的地までの経路案内を行うナビゲーション装置からの目的地までの経路情報を受信する経路情報受信手段と、該経路情報受信手段により受信した経路情報に基づいて該当領域を判別する該当領域判別手段と、該該当領域判別手段により判別された領域に対応する配信データを前記ナビゲーション装置に配信するナビ配信手段とを備えていることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(10)によれば、宣伝効果の高いと考えられる特定領域を通行するユーザに対して効率的に広報付エンターテインメントデータを提供することが可能となる。
The information distribution apparatus (10) according to the present invention is the information distribution apparatus (1) to (5) according to the present invention, wherein the distribution means is from a navigation apparatus that provides route guidance to the destination. The route information receiving means for receiving the route information, the corresponding area determining means for determining the corresponding area based on the route information received by the route information receiving means, and the distribution corresponding to the area determined by the corresponding area determining means And navigation distribution means for distributing data to the navigation device.
According to the information distribution apparatus (10) according to the present invention, it is possible to efficiently provide entertainment data with publicity to a user who passes through a specific area considered to have a high advertising effect.
また、本発明に係る情報配信装置(11)は、上記情報配信装置(1)〜(9)のいずれかにおいて、通信回線にて接続された端末装置に、配信領域等の配信条件を設定するためのプログラムを送信するプログラム送信手段を備えていることを特徴としている。
上記本発明に係る情報配信装置(11)によれば、ユーザは前記端末装置により簡単な操作で広報付エンターテインメントデータの提供を受けることが可能となり、換言すれば、広告主側は簡単に、また迅速に広報付エンターテインメントデータの配信を行うこと、つまりスポンサーになることが可能となる。
Moreover, the information delivery apparatus (11) which concerns on this invention sets delivery conditions, such as a delivery area | region, in the terminal device connected by the communication line in either of the said information delivery apparatuses (1)-(9). It is characterized by comprising a program transmission means for transmitting a program for this purpose.
According to the information delivery apparatus (11) according to the present invention, the user can receive the provision of entertainment data with public relations through the terminal device with a simple operation. In other words, the advertiser side can easily and It is possible to quickly distribute entertainment data with publicity, that is, to become a sponsor.
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の実施の形態に係る音楽配信システムの全体構成を示すシステム構成図である。音楽配信システムは、音楽データを提供する音楽情報提供者のコンテンツサーバ21と、広告情報と音楽データを合成しユーザに配信する音楽配信装置1、この音楽配信装置1から配信される音楽を再生する再生装置(本実施の形態では、経路案内機能を有するナビゲーション装置と一体化した複合機)2、スポンサーが音楽の配信条件を設定するインターネット端末22を含んで構成されている。尚、本例では説明を分かりやすくするために音楽配信の場合を例に挙げて説明するが、映像配信等、他の情報の配信にももちろん適用可能である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a system configuration diagram showing the overall configuration of a music distribution system according to an embodiment of the present invention. The music distribution system reproduces music distributed from a
センター制御部7は、音楽配信装置1の制御を行うもので、マイクロコンピュータ等により構成されている。配信データベース3は、音楽等の配信サービスを行っている他のデータベース、つまり情報提供者のコンテンツサーバ21に関するデータを記憶するデータベースで、どの曲をどこのコンテンツサーバ21が記憶し、提供しているか等のデータや、各曲の配信状況、例えばどの曲をいつ、何回配信したか等を記憶するデータベースであり、ハードディスク等により構成されている。そして、センター制御部7は、これらデータを用いて、提供する音楽データを外部のコンテンツサーバ21から取込んだり、配信状況に応じた外部のコンテンツサーバ21(情報提供者)への支払料金の算出を行う。
The
サービスデータ管理データベース4は、配信する音楽、配信領域、広告(広報)情報、の関係を記憶するデータベースで、ハードディスク等により構成されている。そして、センター制御部7は、これらデータを用いて、提供する音楽データと広告情報を特定して配信データを生成し、該当する領域にその配信データを配信する制御を行う。
The service data management database 4 is a database that stores relationships between music to be distributed, distribution areas, and advertisement (public information) information, and is configured by a hard disk or the like. And the
地図・エリア情報データベース5は、地図やエリアの情報を、緯度・経度情報と関連づけて記憶するデータベースで、ハードディスク等により構成されている。そして、センター制御部7は、これらデータを用いて、自動車(音楽配信先のユーザ端末)の領域の識別、配信用の通信装置の選択等を行う。
The map /
契約管理データベース6は、各配信のスポンサーとの契約内容を記憶するデータベースで、ハードディスク等により構成されている。そして、センター制御部7は、これらデータを用いて、提供する音楽データと広告情報の特定、配信領域・期間・時間帯等の決定をし、またスポンサー料の算出等を行う。
The contract management database 6 is a database that stores contract contents with sponsors of each distribution, and is configured by a hard disk or the like. The
また、インターネット接続制御部8は、音楽配信装置1をインターネット回線網20に接続し、コンテンツサーバ21、インターネット端末22との通信を可能とする。コンテンツサーバ21はサーバコンピュータ、インターネット端末22はパーソナルコンピュータ等により構成されている。無線通信部9は、音楽データの配信等、再生装置2との通信を行う無線通信機であり、OFDM等のディジタル信号伝送方式を用いたディジタルデータ通信機により構成されている。
The Internet
次に、再生装置2について説明する。端末制御部11は、再生装置2の制御を行うもので、マイクロコンピュータ等により構成されている。無線通信部10は、音楽データの受信、自身の位置データの送信等、音楽配信装置1との通信を行う無線通信機であり、OFDM等のディジタル信号伝送方式を用いたディジタルデータ通信機により構成されている。位置取得部12は、再生装置2の位置を検出するもので、GPS受信装置等により構成されている。データ記憶部13は、無線通信部10で受信した音楽データや広告情報、ナビゲーション用の地図データ等のナビゲーションデータ、音楽配信のサービスエリア情報等の各種データを記憶するもので、ハードディスク装置等により構成されている。
Next, the
再生処理部14は、データ記憶部に記憶された音楽データの再生や広告情報の表示・音声出力を行うもので、ディジタルシグナルプロセッサー等で構成され、データのデコード、アナログ信号化等の処理を行う。音声出力部15は、音声増幅回路、スピーカ等により構成され、再生処理部14からの音声信号を音声として出力する。操作部16は、ユーザが動作指示のために操作するもので、スイッチ等により構成されている。また、表示部17は、液晶表示装置等により構成され、再生処理部14からの映像信号に対応する映像を表示するようになっている。
The
次に、音楽配信の基本的動作(A領域への音楽配信の例)について説明する。センター制御部7は、契約管理データベース6からA領域に関する契約内容を読み込む。そして、契約内容における配信曲のデータを取得するために、配信データデータベース3を用いてその曲を提供しているコンテンツサーバ21を検索し、インターネット回線網20を介して該当コンテンツサーバ21に接続して配信すべき音楽データを入手し、サービスデータ管理データベース4に記憶する。またサービスデータ管理データベース4に記憶されたA領域に関する契約内容に基づく広告データを検索し、これを入手した音楽データと合成して配信する配信データを生成する。次に、地図・エリア情報データベース5に記憶されたデータに基づいて、A領域に配信するための処理を行い、無線通信部9を介して再生装置2に配信データを送信する。すると、再生装置2では、受信した配信データに基づいて音楽再生および広告情報の表示・音声出力が行われる。
Next, the basic operation of music distribution (example of music distribution to the A area) will be described. The
図2は、本実施の形態における音楽配信のイメージを表示する動作イメージ図である。この例では、配信契約Aが、契約区間:名神高速/京都南−豊中、契約者:富士通テン、契約期間:2004/01/01〜2004/03/31、契約時間:毎日/全日、契約(配信)曲:アーティストA,曲名a1、契約料:B円である。 FIG. 2 is an operation image diagram for displaying an image of music distribution in the present embodiment. In this example, the distribution contract A is contracted section: Meishin Expressway / Kyoto Minami-Toyonaka, Contractor: Fujitsu Ten, Contract Period: 2004/01/01 to 2004/03/31, Contract Time: Daily / All Day, Contract ( Distribution) Song: Artist A, Song name a1, Contract fee: B yen.
配信契約Bが、契約区間:名神高速/西宮−豊中、契約者:スーパーテン、契約期間:2004/02/01〜2004/04/31、契約時間:平日/10:00から17:00、契約曲:アーティストC,曲名c1、契約料:D円である。 Distribution contract B is contract section: Meishin Expressway / Nishimiya-Toyonaka, Contractor: Super Ten, Contract period: 2004/02/01 to 2004/04/31, Contract time: Weekdays / 10: 00 to 17:00, Contract Song: Artist C, Song name c1, Contract fee: D yen.
従って、契約期間・契約時間内に、その区間内を走行する自動車に搭載された再生装置2では、例えば京都南IC−豊中IC間走行中は曲a1が再生され、また豊中IC−西宮IC間走行中は曲c1が再生されることになる。
Therefore, in the
次に、インターネット端末22による音楽配信条件の設定に付いて説明する。図3は、音楽配信条件の設定画面で、この画面で必要データを入力することにより、契約条件として契約管理データベース5にその内容が記憶される。尚、この入力画面のプログラムは、インターネットで用いられている技術により、音楽配信装置1に接続することによりインターネット端末22に提供される。
Next, setting of music distribution conditions by the
設定画面には、契約区間、契約者、契約期間、契約時間、契約曲のアーティストおよび曲名の入力欄が設けられ、ユーザ(広告主)がこれら欄に必要事項をキーボード等を用いて入力することにより、それら音楽配信条件が音楽配信装置1に送信される。尚、契約料については、条件から自動計算され、契約料欄に表示される。
On the setting screen, there are input fields for contract section, contractor, contract period, contract time, contract song artist and song name, and the user (advertiser) inputs necessary items in these fields using a keyboard or the like. Thus, the music distribution conditions are transmitted to the
図9は、契約管理データベース6に記憶された料金計算用のデータを示すデータ図である。領域料金データは、道路、区間、曜日、時間帯毎における単位配信期間(1カ月)当たりの料金のレコード群からなっており、契約条件における道路、区間、曜日、時間帯の単位料金に、配信時間(X時間)および期間(Yカ月)を積算することにより料金が算出される。尚、再生装置2毎に配信する例の場合は、配信実績を把握できるので、その実績に応じて、つまり例えば単位料金と配信回数の積算により料金を算出することも可能である。
FIG. 9 is a data diagram showing charge calculation data stored in the contract management database 6. Area charge data consists of records of charges per unit delivery period (one month) for each road, section, day of the week, and time zone, and is distributed to the unit charge for road, section, day of the week, and time zone under the contract conditions. The charge is calculated by integrating the time (X hours) and the period (Y months). In the case of the example of distribution for each
次に領域に応じて配信する方法について説明する。図4は配信方法を示す説明図、図5はセンター制御部7および端末制御部11の行う処理を示すフローチャートであり、これら処理は各装置稼働中、繰り返し実行される。
Next, a method of distributing according to the area will be described. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a distribution method, and FIG. 5 is a flowchart showing processes performed by the
図4に示した方法では、再生装置2(移動端末X)が自己の位置データ(緯度,経度データ)を音楽配信装置1に送信する。音楽配信装置1は、受信した再生装置2の位置データから領域を判断し、それに応じた配信データ(音楽データ+広告情報)を生成して、更に再生装置2の識別コードを付加して送信する。再生装置2では、配信データを受信し、付加された識別コードが自己の識別コードであると判断すれば、音楽の再生および広告情報の表示・音声出力を行う。音楽配信装置1側で配信データに再生装置2が持つ解読コードに対応した暗号化処理を施し、該当再生装置2で暗号化処理された配信データの解読を行うようにすれば、より確実に特定再生装置に対する音楽配信を行うことができる。
In the method shown in FIG. 4, the playback device 2 (mobile terminal X) transmits its position data (latitude and longitude data) to the
次に、このような動作を実現するために、センター制御部7および端末制御部11の行う処理について説明する。
先ず、端末制御部11について説明する。ステップS1では、音楽配信のサービス領域に入っているか否かを判断し、領域内であると判断すればステップS2に移り、領域外であると判断すれば処理を終える。尚、サービス領域の判断は、データ記憶部13に記憶された音楽配信サービスエリアデータと位置取得部12により検出された位置により判断する。ステップS2では、自己の位置データを音楽配信装置1に送信し、ステップS3に移る。ステップS3では、配信データを受信したか否かを判断し、受信したと判断すればステップS4に移り、受信していないと判断すればステップS1に戻る。ステップS4では、配信データを受信した旨とその内容の一部を表示(または音声出力)し、ステップS5に移る。ステップS5では、ユーザによる配信音楽の再生指示操作の有無を判断し(所定時間判断を繰り返す)、操作があったと判断すればステップS6に移り、所定時間操作が無ければ処理を終える。ステップS6では配信音楽の再生および広報情報の報知を行い、処理を終える。
Next, processing performed by the
First, the
次に、センター制御部7について説明する。ステップS11では、再生装置2の位置データを受信したか否かを判断し、受信したと判断すればステップS12に移り、受信していないと判断すれば処理を終える。ステップS12では、再生装置2の位置データに対応する領域から、該当の広告データと音楽データを検索し、ステップS13に移る。ステップS13では、検索した広告データと音楽データとを合成し、配信する配信データを生成し、ステップS14に移る。ステップS14では、配信データを該当する再生装置2に送信し、処理を終える。
Next, the
次に、本発明の別の実施の形態について説明する。本例は再生装置2の位置ではなく、再生装置2におけるナビゲーション機能で設定された目的地(経路案内の目的地)が存在する領域に対応する音楽データを配信するもので、上述の実施の形態とは、主にセンター制御部7および端末制御部11の行う処理が異なるので、同じ部分については同じ番号・記号を付し、説明を省略する。
Next, another embodiment of the present invention will be described. In this example, the music data corresponding to the area where the destination set by the navigation function in the playback device 2 (the destination of the route guidance) exists is distributed instead of the position of the
図6は、センター制御部7および端末制御部11の行う処理を示すフローチャートであり、これら処理は各装置の稼働中、繰り返し実行される。
FIG. 6 is a flowchart showing processing performed by the
先ず、端末制御部11について説明する。ステップS31では、経路案内の目的地が音楽配信のサービス領域か否かを判断し、領域内であると判断すればステップS32に移り、領域外であると判断すれば処理を終える。尚、サービス領域の判断は、データ記憶部13に記憶された音楽配信サービスエリアデータとユーザにより設定された目的地の位置により判断する。ステップS32では、目的地の位置データを音楽配信装置1に送信し、ステップS3に移る。ステップS3では、配信データを受信したか否かを判断し、受信したと判断すればステップS4に移り、受信していないと判断すればステップS31に戻る。ステップS4では、配信データを受信した旨とその内容の一部を表示(または音声出力)し、ステップS5に移る。ステップS5では、ユーザによる配信音楽の再生指示操作の有無を判断し(所定時間判断を繰り返す)、操作があったと判断すればステップS6に移り、所定時間操作が無ければ処理を終える。ステップS6では配信音楽の再生および広報情報の報知を行い、処理を終える。
First, the
次に、センター制御部7について説明するが、センター制御部7が行う処理自体は図5に示した処理と同じである。ステップS33では、再生装置2の目的地の位置データを受信したか否かを判断し、受信したと判断すればステップS12に移り、受信していないと判断すれば処理を終える。ステップS12では、再生装置2から送信された位置データに対応する領域から、該当の広告データと音楽データを検索し、ステップS13に移る。ステップS13では、検索した広告データと音楽データとを合成し、配信する配信データを生成し、ステップS14に移る。ステップS14では、配信データを該当する再生装置2に送信し、処理を終える。
Next, although the
次に、本発明の更に別の実施の形態について説明する。本例は再生装置2の位置ではなく、再生装置2におけるナビゲーション機能で探索された目的地までの経路が存在する領域に対応する音楽データを配信するもので、上述の実施の形態とは、主にセンター制御部7および端末制御部11の行う処理が異なるので、同じ部分については同じ符号を付し、その説明を省略する。
Next, still another embodiment of the present invention will be described. In this example, the music data corresponding to the area where the route to the destination searched for by the navigation function in the
図7は、センター制御部7および端末制御部11の行う処理を示すフローチャートであり、これら処理は各装置の稼働中、繰り返し実行される。
先ず、端末制御部11について説明する。ステップS41では、目的地までの経路が音楽配信のサービス領域にあるか否かを判断し、領域内にあると判断すればステップS42に移り、領域外であると判断すれば処理を終える。尚、サービス領域の判断は、データ記憶部13に記憶された音楽配信サービスエリアデータと探索された経路の各地点(例えば所定距離間隔の位置)の位置により判断する。ステップS42では、経路の位置データ(例えば所定距離毎の位置)を音楽配信装置に送信し、ステップS3に移る。ステップS3では、配信データを受信したか否かを判断し、受信したと判断すればステップS4に移り、受信していないと判断すればステップS41に戻る。ステップS4では、配信データの受信した旨とその内容の一部を表示(または音声出力)し、ステップS5に移る。ステップS5では、ユーザによる配信音楽の再生指示操作の有無を判断し(所定時間判断を繰り返す)、操作があったと判断すればステップS6に移り、所定時間操作が無ければ処理を終える。ステップS6では配信音楽の再生および広報情報の報知を行い、処理を終える。
FIG. 7 is a flowchart showing processing performed by the
First, the
次に、センター制御部7について説明する。ステップS43では、再生装置2からの経路の位置データを受信したか否かを判断し、受信したと判断すればステップS44に移り、受信していないと判断すれば処理を終える。ステップS44では、受信した位置データ(複数)に対応する領域から、該当の広告データ(複数)と音楽データ(複数)を検索し、ステップS45に移る。ステップS45では、検索した各領域に対する広報データと音楽データとを合成し、配信する配信データを生成し、ステップS46に移る。ステップS46では、配信データを該当する再生装置2に送信し、処理を終える。
Next, the
次に領域に応じて配信する別の方法について説明する。図8は配信方法を示す説明図である。図8に示した方法では、各領域に各領域を略通信可能領域とする中継局x−yを設置する。そして、センター(音楽配信装置1)からは、各領域に対応する配信データ(配信音楽データ+広告情報)を各該当の中継局x−yに伝送し(有線伝送または無線伝送)、各中継局x−yから対応する領域x−yに存在する再生装置(移動端末X)2に配信データを送信する。尚、中継局x−yは送信電波の電力、指向性の調整により、通信可能領域が略該領域となっている。この方法では、再生装置2と音楽配信装置1の連携動作は必要無く、基本的には音楽配信装置1から一方的に配信データを送信するだけで実現可能である。
Next, another method of delivering according to the area will be described. FIG. 8 is an explanatory diagram showing a distribution method. In the method shown in FIG. 8, relay stations xy having each area as a substantially communicable area are installed in each area. From the center (music distribution apparatus 1), distribution data (distributed music data + advertisement information) corresponding to each area is transmitted to each corresponding relay station xy (wired transmission or wireless transmission), and each relay station is transmitted. The distribution data is transmitted from xy to the playback device (mobile terminal X) 2 existing in the corresponding region xy. In the relay station xy, the communicable region is substantially the region by adjusting the power and directivity of the transmission radio wave. In this method, the cooperative operation between the
1・・・音楽配信装置
2・・・再生装置
3・・・配信データベース
4・・・サービスデータ管理データベース
5・・・地図・エリア情報データベース
6・・・契約管理データベース
7・・・センター制御部
DESCRIPTION OF
Claims (11)
該当する前記領域に前記配信データ生成手段により生成された配信データを配信する配信手段とを含んで構成されていることを特徴とする情報配信装置。 Distribution data generation means for generating distribution data by combining entertainment data set corresponding to a pre-divided area and publicity data set corresponding to the area;
An information distribution apparatus comprising: distribution means for distributing distribution data generated by the distribution data generation means to the corresponding area.
該領域料金記憶手段に記憶された領域料金データと、配信領域とに基づいて、当該領域に対する配信データの配信に対する料金を算出する料金算出手段とを備えていることを特徴とする請求項1記載の情報配信装置。 Area fee storage means for storing the area and fee data in association with each other;
2. A charge calculation means for calculating a charge for distribution of distribution data for the area based on area charge data stored in the area charge storage means and the distribution area. Information distribution device.
前記料金算出手段が、配信データの配信時間帯に応じて料金を算出するものであることを特徴とする請求項2記載の情報配信装置。 The area fee storage means also stores area fee data by time zone,
3. The information distribution apparatus according to claim 2, wherein the charge calculation means calculates a charge according to a distribution time zone of distribution data.
前記料金算出手段が、配信データの配信曜日に応じて料金を算出するものであることを特徴とする請求項2または請求項3記載の情報配信装置。 The area fee storage means also stores area fee data by day of the week,
4. The information distribution apparatus according to claim 2, wherein the fee calculation means calculates a fee according to a distribution day of distribution data.
前記配信データを配信領域の前記領域内通信手段から送信させる送信配分手段とを備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの項に記載の情報配信装置。 A plurality of intra-area communication means, wherein the distribution means uses a pre-segmented area as a communicable area;
The information distribution apparatus according to claim 1, further comprising: a transmission distribution unit that transmits the distribution data from the intra-area communication unit in the distribution area.
該端末位置情報受信手段により受信した端末位置情報に基づいて該当領域を判別する該当領域判別手段と、
該該当領域判別手段により判別された領域に対応する配信データを前記端末に配信する端末配信手段とを備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの項に記載の情報配信装置。 The distribution means receives terminal position information from the terminal, and terminal position information receiving means;
Corresponding area discriminating means for discriminating the corresponding area based on the terminal position information received by the terminal position information receiving means;
6. The information distribution apparatus according to claim 1, further comprising terminal distribution means for distributing distribution data corresponding to the area determined by the corresponding area determination means to the terminal. .
前記目的地情報受信手段を介して受信した目的地情報に基づいて該当領域を判別する該当領域判別手段と、
該該当領域判別手段により判別された領域に対応する配信データを前記ナビゲーション装置に配信するナビ配信手段とを備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの項に記載の情報配信装置。 Destination information receiving means for receiving destination information from a navigation device that provides route guidance to the destination;
Corresponding area discriminating means for discriminating the corresponding area based on the destination information received via the destination information receiving means;
6. The information distribution according to claim 1, further comprising navigation distribution means for distributing distribution data corresponding to the area determined by the corresponding area determination means to the navigation device. apparatus.
該経路情報受信手段により受信した経路情報に基づいて該当領域を判別する該当領域判別手段と、
該該当領域判別手段により判別された領域に対応する配信データを前記ナビゲーション装置に配信するナビ配信手段とを備えていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかの項に記載の情報配信装置。 Route information receiving means for receiving the route information from the navigation device that provides route guidance to the destination to the destination;
Corresponding area discriminating means for discriminating the corresponding area based on the path information received by the path information receiving means;
6. The information distribution according to claim 1, further comprising navigation distribution means for distributing distribution data corresponding to the area determined by the corresponding area determination means to the navigation device. apparatus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004293205A JP2006107149A (en) | 2004-10-06 | 2004-10-06 | Information delivery apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004293205A JP2006107149A (en) | 2004-10-06 | 2004-10-06 | Information delivery apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006107149A true JP2006107149A (en) | 2006-04-20 |
Family
ID=36376814
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004293205A Withdrawn JP2006107149A (en) | 2004-10-06 | 2004-10-06 | Information delivery apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006107149A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010538395A (en) * | 2007-09-04 | 2010-12-09 | アップル インコーポレイテッド | Dynamic presentation of location-specific information |
US8321294B2 (en) | 2007-10-01 | 2012-11-27 | Aople Inc. | Store affiliation system |
JP2018101902A (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | ヤフー株式会社 | Information distribution device, information distribution method, and information distribution program |
-
2004
- 2004-10-06 JP JP2004293205A patent/JP2006107149A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010538395A (en) * | 2007-09-04 | 2010-12-09 | アップル インコーポレイテッド | Dynamic presentation of location-specific information |
US9569806B2 (en) | 2007-09-04 | 2017-02-14 | Apple Inc. | Dynamic presentation of location-specific information |
US8321294B2 (en) | 2007-10-01 | 2012-11-27 | Aople Inc. | Store affiliation system |
JP2018101902A (en) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | ヤフー株式会社 | Information distribution device, information distribution method, and information distribution program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4741706B2 (en) | Information terminal | |
CN102342165B (en) | Content transfer system, system and method for content allocation provision right | |
US7403905B2 (en) | Advertisement information providing system | |
US20020152091A1 (en) | Broadcast using method, receiver, mobile terminal and service providing device | |
US20060277181A1 (en) | Content data scheduling using schedule data transmitted via a mobile communication network | |
JP2003528398A (en) | System and process for delivering information to a communication network | |
KR100490863B1 (en) | System for charging royalty of copyrights in digital multimedia broadcasting and method thereof | |
IL143425A (en) | Mobile apparatus and method for receiving and filtering from program-accompanying data on the basis of a defined position | |
JP2012098991A (en) | Advertisement distribution system, advertisement distribution management device, advertisement distribution management method and advertisement distribution management program | |
JP2002140611A (en) | Advertisement distribution realy system | |
KR100910050B1 (en) | Mobile terminal, cost account system and method for customized contents in use of 2?? ui under two-way process mobile broadcasting | |
US20070150967A1 (en) | License acquiring system, server apparatus and terminal apparatus | |
CN101364368A (en) | Method for embedding and playing electronic map in video advertisement system and implementing apparatus | |
JP2002328024A (en) | Navigation terminal mounted on vehicle and navigation managing system | |
JP2002290357A (en) | System and method for distributing re-broadcast signal in digital broadcasting and distribution management system | |
JP2006107149A (en) | Information delivery apparatus | |
US20110178874A1 (en) | Service for Providing an Interactive, Personalized Radio Network | |
WO2012148657A1 (en) | Method and device with favorite ad locations | |
JP4862212B2 (en) | Map display control device, recording medium, map data service system, and map display control method | |
EP1298554A1 (en) | Audio distributing system involving synthesis and audio distributing system involving charging | |
JP2006508594A (en) | Method and system for broadcasting a program | |
JP2009237828A (en) | Information distribution system, center device, in-vehicle unit, questionnaire answer acquisition method | |
KR20070066399A (en) | Apparatus and method for providing location information based advertisement information using broadband wireless access communication system | |
JP5738830B2 (en) | Information distribution apparatus, information distribution method, and information distribution program | |
JP2018026035A (en) | Route guidance method, route guidance device, and route guidance program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080108 |