JP2006072568A - 印刷処理装置、印刷処理方法、および印刷処理プログラム - Google Patents
印刷処理装置、印刷処理方法、および印刷処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006072568A JP2006072568A JP2004253480A JP2004253480A JP2006072568A JP 2006072568 A JP2006072568 A JP 2006072568A JP 2004253480 A JP2004253480 A JP 2004253480A JP 2004253480 A JP2004253480 A JP 2004253480A JP 2006072568 A JP2006072568 A JP 2006072568A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notification
- print data
- error
- setting value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 142
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 71
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 49
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1288—Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1207—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1244—Job translation or job parsing, e.g. page banding
- G06F3/1248—Job translation or job parsing, e.g. page banding by printer language recognition, e.g. PDL, PCL, PDF
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1259—Print job monitoring, e.g. job status
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】この発明の印刷処理装置は、ポート情報(プリンタのアドレス等)の管理を行うポート管理部602と、スプーラから送られてきた印刷データを解析して、印刷設定値を取得する印刷データ解析部603と、印刷データをネットワークを介してプリンタに転送するデータ転送部604と、ネットワークを介してプリンタ上の印刷ジョブのステータスの監視を行う印刷ジョブ監視部605と、印刷ジョブ監視部605の印刷ジョブ監視において、印刷ジョブの処理中にエラーが発生した場合や印刷ジョブが完了した場合に、所定の通知画面を表示し、ユーザに通知するエラー・完了通知部606と、を含み構成されたポートモニタ600を備えている。
【選択図】 図6
Description
まず、この発明にかかる印刷処理装置のハードウェア構成を説明する。図1は、この発明にかかる印刷処理装置のハードウェア構成を示す図である。
次に、この発明の実施の形態1を説明する。実施の形態1にかかる印刷処理装置の機能的構成の概要は、図22に示した印刷処理装置2101と同様であるため、装置全体の構成についての説明は省略する。従来の印刷処理装置と異なるのは、プリンタドライバとポートモニタの構成である。従来の印刷処理装置は、ポートモニタがプリンタ上の印刷ジョブ監視を行い、印刷ジョブのエラー・完了通知を行うようになっているが、実施の形態1では、プリンタドライバとポートモニタの動作で実現する。以下では、従来とは異なるプリンタドライバとポートモニタについて詳細に説明する。
次に、この発明の実施の形態2を説明する。実施の形態2にかかる印刷処理装置の機能的構成の概要は、実施の形態1に示したものと同様であるため、説明は省略する。以下、この実施の形態2にかかる印刷処理装置を構成するプリンタドライバ200の動作をフローチャートを参照しながら説明する。図8は、このプリンタドライバ200の動作を説明するためのフローチャートである。
次に、この発明の実施の形態3を説明する。実施の形態3にかかる印刷処理装置の機能的構成の概要は、図23に示した印刷処理装置2102と同様であるため、装置全体の構成についての説明は省略する。従来の印刷処理装置と異なるのは、プリンタドライバと常駐プリンタ監視モジュールの構成である。従来の印刷処理装置は、常駐プリンタ監視モジュールが常に起動されている状態で、プリンタ上の印刷ジョブの監視を行い、エラー・完了通知を行うようになっているが、この実施の形態3では、それをプリンタドライバと常駐プリンタ監視モジュールの動作で実現する。以下では、この実施の形態3にかかる印刷処理装置を構成するプリンタドライバ、ポートモニタ、常駐プリンタ監視モジュールについて詳細に説明する。
次に、この発明の実施の形態4を説明する。実施の形態4にかかる印刷処理装置の機能的構成の概要は、実施の形態3に示したものと同様であるため、説明は省略する。以下、この実施の形態4にかかる印刷処理装置を構成するプリンタドライバ1200の動作をフローチャートを参照しながら説明する。図18は、このプリンタドライバ1200の動作を説明するためのフローチャートである。
101 CPU
102 ROM
103 RAM
104 HDD
105 HD
106 FDD
107 FD
108 ディスプレイ
109 I/F
110 キーボード
111 マウス
112 通信回線
200,1200 プリンタドライバ
201,601,1201,1501,1601 制御部
202,1202 画面表示部
203,1203 印刷データ生成部
204,1204 デフォルト印刷設定情報管理部
400,900 印刷設定画面
600,1500 ポートモニタ
602,1502 ポート管理部
603 印刷データ解析部
604,1503 データ転送部
605,1603 印刷ジョブ監視部
606,1604 エラー・完了通知部
1205 ファイル出力部
1600 常駐プリンタ監視モジュール
1602 ファイル解析部
Claims (9)
- アプリケーションからの印刷指示に基づき印刷データの処理を行う印刷処理装置であって、
印刷データに対する印刷設定値と前記印刷データの処理状態に関する通知の設定値とに基づき、印字処理を実行する印字装置が解釈できる形式の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データを印字装置に送信し印刷データの処理状態を監視するとともに、前記通知の設定値にしたがい前記印刷データの処理状態に関する通知の実行の有無を決定する監視手段と、
を備えたことを特徴とする印刷処理装置。 - 前記印刷データ生成手段は、
さらに、通知対象を特定するための通知先情報に基づき印字処理を実行する印字装置が解釈可能な形式に前記印刷データを変換することを特徴とする請求項1に記載の印刷処理装置。 - アプリケーションからの印刷指示に基づき印刷データの処理を行う印刷処理装置であって、
印刷データに対する印刷設定値に基づき、印字処理を実行する印字装置が解釈可能な形式の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記印刷データの処理状態に関する通知の設定値を所定の形式のファイルに出力する通知設定値出力手段と、
前記印刷データを印字装置に送信し、前記通知の設定値が記述された所定のファイルを参照して前記印刷データの処理状態に関する通知の実行の有無を決定する監視手段と、
を備えたことを特徴とする印刷処理装置。 - 前記通知設定値出力手段は、
さらに、通知対象を特定するための通知先情報を前記所定の形式のファイルに出力することを特徴とする請求項3に記載の印刷処理装置。 - 印刷データに対する印刷設定値と前記印刷データの処理状態に関する通知の設定値とに基づき、印字処理を実行する印字装置が解釈できる形式の印刷データを生成する印刷データ生成工程と、
前記印刷データを印字装置に送信し印刷データの処理状態を監視するとともに、前記通知の設定値にしたがい前記印刷データの処理状態に関する通知の実行の有無を決定する監視工程と、
を含むことを特徴とする印刷処理方法。 - 前記印刷データ生成工程は、
さらに、通知対象を特定するための通知先情報に基づき印字処理を実行する印字装置が解釈可能な形式に前記印刷データを変換するデータ形式変換工程を含むことを特徴とする請求項5に記載の印刷処理方法。 - 印刷データに対する印刷設定値に基づき、印字処理を実行する印字装置が解釈可能な形式の印刷データを生成する印刷データ生成工程と、
前記印刷データの処理状態に関する通知の設定値を所定の形式のファイルに出力する通知設定値出力工程と、
前記印刷データを印字装置に送信し、前記通知の設定値が記述された所定のファイルを参照して前記印刷データの処理状態に関する通知の実行の有無を決定する監視工程と、
を含むことを特徴とする印刷処理方法。 - 前記通知設定値出力工程は、
さらに、通知対象を特定するための通知先情報を前記所定の形式のファイルに出力するファイル出力工程を含むことを特徴とする請求項7に記載の印刷処理方法。 - 請求項5〜8のいずれか一つに記載の印刷処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とする印刷処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253480A JP2006072568A (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 印刷処理装置、印刷処理方法、および印刷処理プログラム |
US11/207,800 US7701603B2 (en) | 2004-08-31 | 2005-08-22 | Print processing apparatus, print processing method, and computer-readable medium storing print processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004253480A JP2006072568A (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 印刷処理装置、印刷処理方法、および印刷処理プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006072568A true JP2006072568A (ja) | 2006-03-16 |
Family
ID=35942595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004253480A Pending JP2006072568A (ja) | 2004-08-31 | 2004-08-31 | 印刷処理装置、印刷処理方法、および印刷処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7701603B2 (ja) |
JP (1) | JP2006072568A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7737826B2 (en) | 2006-09-12 | 2010-06-15 | Ricoh Company Ltd. | Event notification device, event notification method, and computer program product |
US7844704B2 (en) | 2007-03-16 | 2010-11-30 | Ricoh Company, Ltd. | Event notification device and event notification method |
JP2011223464A (ja) * | 2010-04-13 | 2011-11-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2021131642A (ja) * | 2020-02-18 | 2021-09-09 | ブラザー工業株式会社 | システム、プログラム、および情報処理装置 |
JP7508978B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-07-02 | ブラザー工業株式会社 | システムおよびプリンタ |
JP7552422B2 (ja) | 2021-02-19 | 2024-09-18 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および画像形成システム |
JP7614015B2 (ja) | 2021-05-27 | 2025-01-15 | シャープ株式会社 | 画像処理装置および画像処理装置の動作状態通知方法 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100855550B1 (ko) * | 2006-01-24 | 2008-09-02 | 삼성전자주식회사 | 호스트 장치와 그 호스트 장치의 시스템 종료방법 및 동작방법 |
JP4635883B2 (ja) * | 2006-01-25 | 2011-02-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 電子文書印刷システム、電子文書作成装置及び印刷制御装置 |
JP2008083741A (ja) * | 2006-09-25 | 2008-04-10 | Oki Data Corp | 画像処理装置 |
JP5063101B2 (ja) * | 2006-12-19 | 2012-10-31 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム |
US8164767B2 (en) * | 2007-01-26 | 2012-04-24 | Ricoh Company, Ltd. | Print driver with processed print data management capability |
JP2009015054A (ja) * | 2007-07-05 | 2009-01-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4805992B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2011-11-02 | 株式会社沖データ | 画像処理装置 |
JP5383155B2 (ja) * | 2008-10-31 | 2014-01-08 | キヤノン株式会社 | 通信装置、画像処理装置、画像処理システム、それらの制御方法、プログラム |
JP5264431B2 (ja) * | 2008-11-13 | 2013-08-14 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、印刷制御方法、及びプログラム |
JP4848025B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2011-12-28 | シャープ株式会社 | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP5679740B2 (ja) * | 2010-08-26 | 2015-03-04 | キヤノン株式会社 | 周辺装置制御システム、周辺装置、情報処理装置及び制御方法 |
JP6003235B2 (ja) * | 2012-05-29 | 2016-10-05 | ブラザー工業株式会社 | プログラム,画像処理装置,画像処理システムおよびエラー報知方法 |
US9274731B2 (en) | 2013-05-24 | 2016-03-01 | Canon Kabushiki Kaisha | System and method for controlling a print job |
JP6244861B2 (ja) * | 2013-12-04 | 2017-12-13 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
US9384428B1 (en) | 2014-12-15 | 2016-07-05 | The Western Union Company | Methods and systems for improving disclosure requirement compliance |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3191919B2 (ja) * | 1997-03-25 | 2001-07-23 | セイコーエプソン株式会社 | プリントシステム、プリンタ制御装置、プリンタ及びプリンタ制御方法 |
US5995723A (en) * | 1997-11-18 | 1999-11-30 | Xerox Corporation | Client subsystem for changing document/job attributes in a network printing system |
US6519048B1 (en) * | 1998-04-28 | 2003-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, image forming method, and storage medium storing computer readable program therein |
JP2000003258A (ja) | 1998-06-11 | 2000-01-07 | Casio Comput Co Ltd | 印刷システム |
JP2003157163A (ja) | 2001-11-21 | 2003-05-30 | Ricoh Co Ltd | プリンタシステム |
JP4125044B2 (ja) | 2002-05-31 | 2008-07-23 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体 |
US7327482B2 (en) * | 2002-10-15 | 2008-02-05 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Integrated printer monitoring |
JP3906785B2 (ja) | 2002-11-25 | 2007-04-18 | 村田機械株式会社 | 画像通信方法、画像通信システム、画像通信装置、及びコンピュータプログラム |
JP2004216582A (ja) | 2003-01-09 | 2004-08-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成される対象データとその処理条件とを再利用可能とする画像形成装置 |
US7471407B2 (en) * | 2003-06-24 | 2008-12-30 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Systems and methods for monitoring an imaging job using implicit address discovery |
-
2004
- 2004-08-31 JP JP2004253480A patent/JP2006072568A/ja active Pending
-
2005
- 2005-08-22 US US11/207,800 patent/US7701603B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7737826B2 (en) | 2006-09-12 | 2010-06-15 | Ricoh Company Ltd. | Event notification device, event notification method, and computer program product |
US7844704B2 (en) | 2007-03-16 | 2010-11-30 | Ricoh Company, Ltd. | Event notification device and event notification method |
JP2011223464A (ja) * | 2010-04-13 | 2011-11-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成システム |
JP2021131642A (ja) * | 2020-02-18 | 2021-09-09 | ブラザー工業株式会社 | システム、プログラム、および情報処理装置 |
JP7392509B2 (ja) | 2020-02-18 | 2023-12-06 | ブラザー工業株式会社 | システム、プログラム、および情報処理装置 |
JP7586274B2 (ja) | 2020-02-18 | 2024-11-19 | ブラザー工業株式会社 | プログラムセットおよび情報処理装置 |
JP7508978B2 (ja) | 2020-09-30 | 2024-07-02 | ブラザー工業株式会社 | システムおよびプリンタ |
JP7552422B2 (ja) | 2021-02-19 | 2024-09-18 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および画像形成システム |
JP7614015B2 (ja) | 2021-05-27 | 2025-01-15 | シャープ株式会社 | 画像処理装置および画像処理装置の動作状態通知方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7701603B2 (en) | 2010-04-20 |
US20060044572A1 (en) | 2006-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006072568A (ja) | 印刷処理装置、印刷処理方法、および印刷処理プログラム | |
JP3793197B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム並びに記憶媒体 | |
JP3907669B2 (ja) | 出力制御方法及び情報処理装置 | |
JP4743866B2 (ja) | 印刷指示装置、印刷装置および印刷システム | |
JP2005228243A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP5103339B2 (ja) | 動的なプリンタ・ドライバ・ユーザー・インターフェース生成 | |
JP4082427B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、画像処理装置、および画像形成プログラム | |
JP4814191B2 (ja) | 印刷システム | |
US20090251725A1 (en) | Printing control apparatus and printing control method | |
JP2006004183A (ja) | 画像処理のための装置、方法およびプログラム、並びにファイル作成のための装置、方法およびプログラム | |
JP2005182396A (ja) | 画像形成装置 | |
KR100601696B1 (ko) | 다이렉트 이미지 처리 방법 및 장치 | |
JP4933302B2 (ja) | 印刷システム及び印刷装置及び再印刷制御方法 | |
JP5807460B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、記憶媒体 | |
JP2007041808A (ja) | 印刷履歴表示プログラム | |
JP4396632B2 (ja) | 印刷制御装置、画像形成装置、印刷制御方法及び制御プログラム | |
JP2005165465A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法、印刷システムおよびコンピュータプログラム | |
KR101219430B1 (ko) | 인쇄방법, 상기 인쇄방법을 실행할 수 있는 프로그램이수록된 기록매체 및 호스트 장치 | |
JP6437076B2 (ja) | 情報処理装置及びその制御方法とプログラム | |
JP4426501B2 (ja) | プリンタサーバ,印刷システム,プログラム及び印刷制御方法 | |
JP2006072739A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2009122745A (ja) | 印刷指示装置、印刷システム、及びプログラム | |
KR100594723B1 (ko) | 인쇄장치를 통해 재인쇄를 요청할 수 있는 인쇄시스템 | |
JP2008198042A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御プログラム及び記録媒体 | |
JP2014211843A (ja) | 印刷システム及び印刷システムにおけるログ収集方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090727 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090730 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100202 |