JP2005536921A - ネットワークゲートウェイにおけるクォリティオブサービスの管理 - Google Patents
ネットワークゲートウェイにおけるクォリティオブサービスの管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005536921A JP2005536921A JP2004527661A JP2004527661A JP2005536921A JP 2005536921 A JP2005536921 A JP 2005536921A JP 2004527661 A JP2004527661 A JP 2004527661A JP 2004527661 A JP2004527661 A JP 2004527661A JP 2005536921 A JP2005536921 A JP 2005536921A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stream
- quality
- service
- bandwidth
- real
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 29
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 36
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 12
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 230000000739 chaotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2416—Real-time traffic
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/19—Flow control; Congestion control at layers above the network layer
- H04L47/193—Flow control; Congestion control at layers above the network layer at the transport layer, e.g. TCP related
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/22—Traffic shaping
- H04L47/225—Determination of shaping rate, e.g. using a moving window
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2425—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS for supporting services specification, e.g. SLA
- H04L47/2433—Allocation of priorities to traffic types
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/24—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
- H04L47/2441—Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/32—Flow control; Congestion control by discarding or delaying data units, e.g. packets or frames
- H04L47/323—Discarding or blocking control packets, e.g. ACK packets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/70—Admission control; Resource allocation
- H04L47/76—Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions
- H04L47/762—Admission control; Resource allocation using dynamic resource allocation, e.g. in-call renegotiation requested by the user or requested by the network in response to changing network conditions triggered by the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/70—Admission control; Resource allocation
- H04L47/80—Actions related to the user profile or the type of traffic
- H04L47/801—Real time traffic
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
チャネルによってネットワークユーザとリンクされている。サービスプロバイダの末端にある接続機器はエッジルータであり得、ネットワークユーザの末端にある接続器機は一般的にゲートウェイであろう。
ネットワークにおけるクォリティーオブサービスを保証するシステムを開示する。ネットワークには、ゲートウェイに接続されたTCPトラフィックなどのリアルタイムおよび
非リアルタイム転送を共有する1つの通信チャネルが使用される。非リアルタイムストリームは、フローコントロールパラメータ(flow control paramerter)やウインドウ(window)を有する非リアルタイムセンダを用いて転送される。ゲートウェイはさらに、様々なネットワーク要素を備えたネットワークに接続される。ゲートウェイは、非リアルタイムセンダのフローコントロールパラメータを調整することで非リアルタイム転送のバンド幅要求を制御する、バンド幅コントロールユニットを備えている。リアルタイムストリームは、適切なバンド幅を要求し、遅延やジッタのようなQoSパラメータを保つ(support)。バンド幅コントロールは、非リアルタイムコネクションのバンド幅要求を調節することで、リアルタイムストリームによって要求されるバンド幅を保証するものである。バンド幅コントロールはまた、複数の非リアルタイムTCPコネクション間でバンド幅を動的に割り当てることができる。このため、所定のTCPコネクションのTCPスロースタート(slow start)までの間利用可能な未使用バンド幅は、別の定常状態のTCPコネクションに割り当てることができる。
ホームネットワーク30に接続される装置の種類の説明にのみ用いられていることを理解できるであろう。上記で示した装置または機器は、単に説明のための一例として挙げたものであって、他の多くの装置もまた、ホームネットワーク30に接続することができる。
ーパケット時間によってうまく表される。変動するインターパケット時間は、より多くのジッタの原因となる。HTTPサーバ20が1Mbpsのレベルを超えてHTTPダウンロード52(図3参照)を注入し始めるとすぐに、VoDストリーム50(図3参照)のパケットは、FIFOキュー40(図2参照)において遅延が起こり、これがインターパケット時間を増加させる。この後、HTTPサーバ20がパケットのドロップを検出し、パケット送信におけるパケットのドロップのレートを削減すると、FIFOキュー40で待ち行列に入っているパケットはすぐに続けて送信され、インターパケット時間が減少する。インターパケット時間の増加または減少に関する上述した事例は双方、好ましいものではない。また、上述のどちらかは、ゲートウェイ28上の別末端でアンダーフローまたはオーバーフローの原因となる。理想的に、インターパケット時間は、ジッタなしの線54で示されたレベルで固定されるものがよい。転送の間でジッタが発生し、さらに問題の原因となる区間はジッタ領域56で示される。以下に、上述した第2の工程において、本発明の原理を用いた1つのTCPセンダのためのバンド幅管理を含めて、図2に示したような完全なネットワークについて説明する。
を送信し、エッジルータまでの送信時間が20ミリ秒であるFTPサーバ18形式の付加的なTCPセンダを含んでいる。バンド幅コントロール60は、ゲートウェイ28からフローコントロールを操作することに利用される。
Claims (37)
- ネットワークにおけるクォリティーオブサービスを保証する装置であって、
少なくとも1つのフローコントロールパラメータを有する、少なくとも1つの第1のストリームセンダと、
前記第1のストリームセンダから転送された、少なくとも1つの第1のストリームと、
前記第1のストリームセンダから転送された前記第1のストリーム、および第2のストリームセンダから転送された少なくとも1つの第2のストリームを受信するネットワークインターコネクションと、
前記ネットワークインターコネクションに係るバンド幅コントロールとを備え、
前記バンド幅コントロールは、前記第1のストリームセンダの前記フローコントロールパラメータを調整し、前記第2のストリームに係る少なくとも1つの性能パラメータを保つ
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項1に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記第1のストリームセンダを有する第1のネットワークコネクションと、
前記ネットワークインターコネクションを有する第2のネットワークとを備えた
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項2に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記ネットワークインターコネクションはホームゲートウェイであり、
前記第2のネットワークはホームネットワークである
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項2に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記第1のストリームセンダおよび前記第2のストリームセンダを前記ネットワークインターコネクションに接続する少なくとも1つのチャネルを備え、
前記チャネルは、前記第1のストリームおよび第2のストリームによって共有されるバンド幅容量を有する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項2に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記第1のストリームは非リアルタイムストリームであり、
前記第2のストリームはリアルタイムストリームであり、
前記第2のストリームは、前記バンド幅容量の一部を一定して要求する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項5に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記バンド幅コントロールは、
前記第1のストリームが前記バンド幅容量と前記第2のストリームのバンド幅容量との差以下のバンド幅容量の割り当て分を使用するように、前記フローコントロールパラメータを調整する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項1に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記性能パラメータは、前記第2のストリームに係る所定のクォリティーオブサービスパラメータの集合から選択される
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項7に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記バンド幅コントロールは、前記フローコントロールパラメータを調整し、かつ前記第1のストリームのバンド幅要求を制御することにより前記第2のストリームに係るクォリティーオブサービスパラメータを維持する。
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項1に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記フローコントロールパラメータは、前記第1のストリームのフローを調節する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項1に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記フローコントロールパラメータは、前記第1のストリームのフローを調節することで前記第1のストリームにおけるバンド幅利用を調節する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項1に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記フローコントロールパラメータは、TCP(Transmission Control Protocol)を実行する前記第2のストリームセンダに係るフローコントロールウインドウを有する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証置。 - 請求項1に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記ネットワークインターコネクションは、ルータ、プロトコル変換器、およびゲートウェイからなる群のうちのいずれか1つの装置である
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - ネットワークにおけるクォリティーオブサービスを保証する装置であって、
少なくとも2つのTCPストリームを操作する少なくとも2つのTCPコネクションと、
前記2つのTCPコネクションに係る少なくとも2つのフローコントロールパラメータと、
バンド幅容量を有するチャネルを使用する前記TCPコネクションに接続されたネットワークインターコネクションと、
前記チャネルを使用する前記ネットワークインターコネクションに接続された少なくとも1つのリアルタイムストリームと、
前記ネットワークインターコネクションに係るバンド幅コントロールとを備え、
前記バンド幅コントロールは、前記TCPコネクションの前記フローコントロールパラメータを調整し、前記TCPストリームのバンド幅使用を制御する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項13に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記TCPコネクションを有する少なくとも1つのサーバと、
前記ネットワークインターコネクションに接続された少なくとも1つのネットワーク要素とを備えた
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項14に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記1つのネットワーク要素は、ホームネットワークに含まれるものであり、
前記ネットワークインターコネクションは、ホームゲートウェイである
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項13に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記バンド幅コントロールは、前記フローコントロールパラメータを調整することで、前記リアルタイムストリームに係る複数のクォリティーオブサービスパラメータを保護する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項16に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記バンド幅コントロールは、
前記TCPストリームが前記バンド幅容量と前記リアルタイムストリームのバンド幅要求との差以下のバンド幅容量の割り当て分を要求するように、前記フローコントロールパラメータを調整する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - ネットワークにおけるクォリティーオブサービスを保証する装置であって、
通信チャネルに接続されたエッジルータと、
前記通信チャネルに接続されたネットワークインターコネクションと、
前記エッジルータに接続された少なくとも1つのリアルタイムデータストリームと、
少なくとも1つのフローコントロールパラメータを有し、前記エッジルータにリンクされた少なくとも1つのTCPコネクションと
前記ネットワークインターコネクションに係るバンド幅コントロールとを備え、
前記リアルタイムデータストリームは、前記エッジルータから前記ネットワークインターコネクションに前記通信チャネルを用いて転送されるものであり、
前記バンド幅コントロールは、前記フローコントロールパラメータを調整し、前記TCPコネクションのバンド幅要求を調節する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項18に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記バンド幅コントロールは、第1のストリームセンダの前記フローコントロールパラメータを調整し、前記リアルタイムデータストリームに係る少なくとも1つのクォリティーオブサービスパラメータを保つものである
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項18に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記バンド幅コントロールは、
前記TCPストリームが前記バンド幅容量と前記リアルタイムストリームのバンド幅要求との差以下のバンド幅容量の割り当て分を要求するように、前記フローコントロールパラメータを調整することで、前記TCPコネクションのバンド幅要求を調節する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 動的なバンド幅割り当てを用いてネットワークにおけるクォリティーオブサービスを保証する装置であって、
それぞれが、少なくとも1つのフローコントロールパラメータを有する少なくとも2つの第1のストリームセンダと、
前記第1のストリームセンダから転送された少なくとも2つの第1のストリームと、
前記第1のストリームセンダから転送された前記第1のストリーム、および第2のストリームセンダから転送された少なくとも1つの第2のストリームを受信するネットワークインターコネクションと、
前記ネットワークインターコネクションに係るバンド幅コントロールとを備え、
前記バンド幅コントロールは、前記フローコントロールパラメータを動的に調整し、所定の前記第1のストリームに割り当てられた未使用のバンド幅を、他の前記第1のストリ
ームに割り当てる
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項21に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記第1のストリームは非リアルタイムTCPストリームであり、
前記第2のストリームはリアルタイムデータストリームである
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項22に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記所定の第1のストリームは、TCPスロースタートの間、未使用のバンド幅を有する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項21に記載のクォリティーオブサービス保証装置において、
前記バンド幅コントロールは、
前記所定の第1のストリームが定常状態になったとき、前記所定の第1のストリームおよび前記他の第1のストリームに等しいバンド幅を割り当てる
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - ネットワークにおけるクォリティーオブサービスを保証する方法であって、
少なくとも1つの第1のストリームセンダに係る少なくとも1つのフローコントロールパラメータを調整することで少なくとも1つの第1のストリームのバンド幅要求を調節するステップを備え、
前記第1のストリームセンダは、バンド幅容量を有する少なくとも1つの通信チャネルを使用して前記第1のストリームを転送するものであり、
当該方法は、
前記通信チャネルを使用して少なくとも1つの第2のストリームセンダから転送された少なくとも1つの第2のストリームに対して、少なくとも1つのクォリティーオブサービスパラメータを保証するステップを備え、
前記クォリティーオブサービスパラメータは、前記第1のストリームのバンド幅要求に依存している
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項25に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記調節するステップは、
前記通信チャネルに接続されたネットワークインターコネクションに係るバンド幅コントロールを用いて、前記第1のストリームのバンド幅要求を調整する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項26に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記調整するステップは、
前記第1のストリームのバンド幅要求が前記通信チャネルのバンド幅容量と前記第2のストリームのバンド幅要求との差以下になるように、前記第1のストリームのバンド幅要求を調整する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項25に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記通信チャネルのバンド幅容量は、前記第1のストリームおよび第2のストリームによって共有される
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項25に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記フローコントロールパラメータは、前記第1のストリームのバンド幅要求を調節する
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項25に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記ネットワークインターコネクションは、ルータ、プロトコル変換器、およびゲートウェイからなる群のうちのいずれか1つの装置である
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項25に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記第1のストリームは非リアルタイムストリームを有するものであり、
前記第2のストリームはリアルタイムストリームを有するものである
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項31に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記非リアルタイムストリームはTCPストリームを有するものであり、
前記第1のストリームセンダはTCPコネクションである
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項25に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記通信チャネルのバンド幅容量は、前記第1のストリームと前記第2のストリームとで共有される
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 動的なバンド幅割り当てを用いてネットワークにおけるクォリティーオブサービスを保証する方法であって、
少なくとも1つの第1のストリームセンダに係る少なくとも1つのフローコントロールパラメータを動的に調整するステップを備え、
前記第1のストリームセンダは、バンド幅容量を有する少なくとも1つの通信チャネルを使用して前記第1のストリームを転送するものであり、
当該方法は、
前記フローコントロールパラメータを動的に調整することで、前記第1のストリームのバンド幅要求を調節するステップと、
前記通信チャネルを使用して少なくとも1つの第2のストリームセンダから転送された少なくとも1つの第2のストリームに対して、少なくとも1つのクォリティーオブサービスパラメータを保証するステップとを備え、
前記クォリティーオブサービスパラメータは、前記第1のストリームのバンド幅要求に依存している
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項34に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記調整するステップは、
前記第1のストリームセンダおよび第2のストリームセンダに接続されたネットワークインターコネクションに係るバンド幅コントロールを用いて、所定の前記第1のストリームに割り当てられた未使用のバンド幅を他の前記第1のストリームに割り当てる
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証装置。 - 請求項35に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記バンド幅コントロールは、
前記所定の第1のストリームが定常状態になったとき、前記所定の第1のストリームおよび他の第1のストリームに等しいバンド幅を割り当てる
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。 - 請求項34に記載のクォリティーオブサービス保証方法において、
前記第1のストリームは非リアルタイムTCPストリームを有するものであり、
前記第2のストリームはリアルタイムストリームを有するものである
ことを特徴とするクォリティーオブサービス保証方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/217,229 US7802008B2 (en) | 2002-08-12 | 2002-08-12 | Quality of service management in network gateways |
PCT/US2003/023513 WO2004015520A2 (en) | 2002-08-12 | 2003-07-29 | Quality of service management in network gateways |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009102220A Division JP4896177B2 (ja) | 2002-08-12 | 2009-04-20 | ネットワークゲートウェイにおけるクォリティオブサービスの管理 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005536921A true JP2005536921A (ja) | 2005-12-02 |
JP4351159B2 JP4351159B2 (ja) | 2009-10-28 |
Family
ID=31495174
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004527661A Expired - Fee Related JP4351159B2 (ja) | 2002-08-12 | 2003-07-29 | ネットワークゲートウェイにおけるクォリティオブサービスの管理 |
JP2009102220A Expired - Fee Related JP4896177B2 (ja) | 2002-08-12 | 2009-04-20 | ネットワークゲートウェイにおけるクォリティオブサービスの管理 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009102220A Expired - Fee Related JP4896177B2 (ja) | 2002-08-12 | 2009-04-20 | ネットワークゲートウェイにおけるクォリティオブサービスの管理 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7802008B2 (ja) |
EP (1) | EP1535130B9 (ja) |
JP (2) | JP4351159B2 (ja) |
CN (1) | CN1672142B (ja) |
AU (1) | AU2003259265A1 (ja) |
DE (1) | DE60323511D1 (ja) |
WO (1) | WO2004015520A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015181248A (ja) * | 2010-11-02 | 2015-10-15 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | ネットワーク中で通信するためのシステムおよび方法 |
Families Citing this family (102)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69838095T2 (de) * | 1997-03-12 | 2008-04-03 | Nomadix, Inc., Westlake Village | Nomadic Translator |
US8266266B2 (en) | 1998-12-08 | 2012-09-11 | Nomadix, Inc. | Systems and methods for providing dynamic network authorization, authentication and accounting |
US7194554B1 (en) | 1998-12-08 | 2007-03-20 | Nomadix, Inc. | Systems and methods for providing dynamic network authorization authentication and accounting |
US8713641B1 (en) | 1998-12-08 | 2014-04-29 | Nomadix, Inc. | Systems and methods for authorizing, authenticating and accounting users having transparent computer access to a network using a gateway device |
AU1224101A (en) | 1999-10-22 | 2001-05-08 | Nomadix, Inc. | Gateway device having an xml interface and associated method |
US8001248B1 (en) * | 2001-07-13 | 2011-08-16 | Cisco Technology, Inc. | System and method for providing quality of service to DSL internet connections |
US7587736B2 (en) * | 2001-12-28 | 2009-09-08 | Xanadoo Company | Wideband direct-to-home broadcasting satellite communications system and method |
US20040093427A1 (en) * | 2002-10-29 | 2004-05-13 | Lopez Ricardo Jorge | Service diversity for communication system |
US7558256B1 (en) * | 2003-02-11 | 2009-07-07 | Juniper Networks, Inc. | Slim bandwidth reservation protocol over an IP network |
JP4721286B2 (ja) * | 2003-10-10 | 2011-07-13 | トムソン ライセンシング | ネットワークにおけるトラフィック分離に基づいた帯域幅予約機構 |
US7822428B1 (en) | 2004-03-01 | 2010-10-26 | Adobe Systems Incorporated | Mobile rich media information system |
US7478158B1 (en) * | 2004-03-01 | 2009-01-13 | Adobe Systems Incorporated | Bandwidth management system |
US7706782B1 (en) | 2004-03-01 | 2010-04-27 | Adobe Systems Incorporated | System and method for developing information for a wireless information system |
US8489720B1 (en) * | 2004-03-31 | 2013-07-16 | Blue Coat Systems, Inc. | Cost-aware, bandwidth management systems adaptive to network conditions |
US7818444B2 (en) | 2004-04-30 | 2010-10-19 | Move Networks, Inc. | Apparatus, system, and method for multi-bitrate content streaming |
US8868772B2 (en) | 2004-04-30 | 2014-10-21 | Echostar Technologies L.L.C. | Apparatus, system, and method for adaptive-rate shifting of streaming content |
JP2006262118A (ja) | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | 中継装置、中継方法、および中継プログラム |
WO2006109006A1 (en) * | 2005-04-14 | 2006-10-19 | Virtual Access Technology Limited | A data network traffic controller |
US8370514B2 (en) | 2005-04-28 | 2013-02-05 | DISH Digital L.L.C. | System and method of minimizing network bandwidth retrieved from an external network |
US8683066B2 (en) | 2007-08-06 | 2014-03-25 | DISH Digital L.L.C. | Apparatus, system, and method for multi-bitrate content streaming |
KR101145431B1 (ko) * | 2005-06-28 | 2012-05-16 | 텔레콤 이탈리아 소시에떼 퍼 아찌오니 | 사용자 단말기용 서비스 가용성의 표시 |
WO2007012083A2 (en) * | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Verimatrix, Inc. | Network user authentication system and method |
CN100531128C (zh) | 2006-02-28 | 2009-08-19 | 华为技术有限公司 | 业务网关、服务系统、服务质量协商及服务资源释放方法 |
US8477614B2 (en) | 2006-06-30 | 2013-07-02 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for routing calls if potential call paths are impaired or congested |
US8717911B2 (en) | 2006-06-30 | 2014-05-06 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for collecting network performance information |
US9094257B2 (en) | 2006-06-30 | 2015-07-28 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for selecting a content delivery network |
US8488447B2 (en) | 2006-06-30 | 2013-07-16 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for adjusting code speed in a transmission path during call set-up due to reduced transmission performance |
US8289965B2 (en) | 2006-10-19 | 2012-10-16 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for establishing a communications session with an end-user based on the state of a network connection |
US8194643B2 (en) | 2006-10-19 | 2012-06-05 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for monitoring the connection of an end-user to a remote network |
US8102770B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-01-24 | Embarq Holdings Company, LP | System and method for monitoring and optimizing network performance with vector performance tables and engines |
US8194555B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-06-05 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for using distributed network performance information tables to manage network communications |
US8549405B2 (en) * | 2006-08-22 | 2013-10-01 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for displaying a graphical representation of a network to identify nodes and node segments on the network that are not operating normally |
US8223655B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-07-17 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for provisioning resources of a packet network based on collected network performance information |
US20080052206A1 (en) * | 2006-08-22 | 2008-02-28 | Edwards Stephen K | System and method for billing users for communicating over a communications network |
US8130793B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-03-06 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for enabling reciprocal billing for different types of communications over a packet network |
US20080049639A1 (en) * | 2006-08-22 | 2008-02-28 | Wiley William L | System and method for managing a service level agreement |
US8274905B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-09-25 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for displaying a graph representative of network performance over a time period |
US8125897B2 (en) * | 2006-08-22 | 2012-02-28 | Embarq Holdings Company Lp | System and method for monitoring and optimizing network performance with user datagram protocol network performance information packets |
US7843831B2 (en) | 2006-08-22 | 2010-11-30 | Embarq Holdings Company Llc | System and method for routing data on a packet network |
US8743703B2 (en) | 2006-08-22 | 2014-06-03 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for tracking application resource usage |
US8238253B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-08-07 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for monitoring interlayer devices and optimizing network performance |
US8228791B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-07-24 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for routing communications between packet networks based on intercarrier agreements |
US8619600B2 (en) | 2006-08-22 | 2013-12-31 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for establishing calls over a call path having best path metrics |
US8015294B2 (en) | 2006-08-22 | 2011-09-06 | Embarq Holdings Company, LP | Pin-hole firewall for communicating data packets on a packet network |
US8144586B2 (en) * | 2006-08-22 | 2012-03-27 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for controlling network bandwidth with a connection admission control engine |
US8144587B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-03-27 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for load balancing network resources using a connection admission control engine |
US8307065B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-11-06 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for remotely controlling network operators |
US9479341B2 (en) | 2006-08-22 | 2016-10-25 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for initiating diagnostics on a packet network node |
US8199653B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-06-12 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for communicating network performance information over a packet network |
US8407765B2 (en) | 2006-08-22 | 2013-03-26 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for restricting access to network performance information tables |
US8750158B2 (en) | 2006-08-22 | 2014-06-10 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for differentiated billing |
US8576722B2 (en) | 2006-08-22 | 2013-11-05 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for modifying connectivity fault management packets |
US8531954B2 (en) | 2006-08-22 | 2013-09-10 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for handling reservation requests with a connection admission control engine |
US8224255B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-07-17 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for managing radio frequency windows |
US8064391B2 (en) | 2006-08-22 | 2011-11-22 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for monitoring and optimizing network performance to a wireless device |
US8189468B2 (en) | 2006-10-25 | 2012-05-29 | Embarq Holdings, Company, LLC | System and method for regulating messages between networks |
US7684332B2 (en) | 2006-08-22 | 2010-03-23 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for adjusting the window size of a TCP packet through network elements |
US8537695B2 (en) | 2006-08-22 | 2013-09-17 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for establishing a call being received by a trunk on a packet network |
US8107366B2 (en) | 2006-08-22 | 2012-01-31 | Embarq Holdings Company, LP | System and method for using centralized network performance tables to manage network communications |
JP4842075B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2011-12-21 | 京セラ株式会社 | 音声伝送装置 |
US8654638B2 (en) * | 2006-12-19 | 2014-02-18 | Marcin Godlewski | Dynamically adjusting bandwidth usage among subscriber streams |
US8111692B2 (en) | 2007-05-31 | 2012-02-07 | Embarq Holdings Company Llc | System and method for modifying network traffic |
US20090010180A1 (en) * | 2007-07-03 | 2009-01-08 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for resource provisioning and planning in a communication network |
US8397168B2 (en) | 2008-04-05 | 2013-03-12 | Social Communications Company | Interfacing with a spatial virtual communication environment |
US7769806B2 (en) * | 2007-10-24 | 2010-08-03 | Social Communications Company | Automated real-time data stream switching in a shared virtual area communication environment |
CN102037690B (zh) * | 2008-01-17 | 2014-09-24 | 阿斯帕拉公司 | 支持保障传递时间和区别服务水平的高速文件传递服务的实用模型 |
CN101232462B (zh) * | 2008-02-25 | 2012-04-18 | 杭州华三通信技术有限公司 | 实时业务的服务质量调整方法及装置 |
US8068425B2 (en) | 2008-04-09 | 2011-11-29 | Embarq Holdings Company, Llc | System and method for using network performance information to determine improved measures of path states |
US8650301B2 (en) | 2008-10-02 | 2014-02-11 | Ray-V Technologies, Ltd. | Adaptive data rate streaming in a peer-to-peer network delivering video content |
US8630193B2 (en) | 2009-06-11 | 2014-01-14 | Centurylink Intellectual Property Llc | System and method for indicating performance information to a user to enhance communications |
US8990240B2 (en) * | 2008-12-30 | 2015-03-24 | Ebay Inc. | Predictive algorithm for search box auto-complete |
US9853922B2 (en) | 2012-02-24 | 2017-12-26 | Sococo, Inc. | Virtual area communications |
US8412795B2 (en) * | 2009-04-29 | 2013-04-02 | Stmicroelectronics S.R.L. | Control device for a system-on-chip and corresponding method |
US9706257B2 (en) | 2009-09-14 | 2017-07-11 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Viewing control management across multiple access points |
EP2486491A4 (en) * | 2009-10-06 | 2013-10-23 | Unwired Planet Llc | MANAGING NETWORK TRAFFIC BY EDITING A MANIFEST FILE AND / OR USING A INTERMEDIATE FLOW CONTROL |
US9325502B2 (en) * | 2009-11-13 | 2016-04-26 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Identity management for transactional content |
US9065668B1 (en) | 2010-02-02 | 2015-06-23 | Qualcomm Incorporated | Distributed bandwidth control in a communication network |
US8886780B2 (en) * | 2010-08-05 | 2014-11-11 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Optimizing services in extreme environments for bundled services in a fixed broadband wireless installation |
JP5978219B2 (ja) | 2010-11-01 | 2016-08-24 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | ネットワークサービスのための体感品質管理のための方法および装置 |
US9578354B2 (en) | 2011-04-18 | 2017-02-21 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Decoupled slicing and encoding of media content |
US9609340B2 (en) | 2011-12-28 | 2017-03-28 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Just-in-time (JIT) encoding for streaming media content |
US8752085B1 (en) | 2012-02-14 | 2014-06-10 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Advertisement insertion into media content for streaming |
US20130326047A1 (en) * | 2012-05-30 | 2013-12-05 | Mesh Networks, Llc | Router and personal device for monitoring and controlling data transfer rates on a local area network |
US20140297869A1 (en) | 2012-10-11 | 2014-10-02 | Uplynk, LLC | Adaptive streaming cost management |
KR20140055321A (ko) * | 2012-10-31 | 2014-05-09 | 삼성전자주식회사 | 홈 네트워크 시스템에서 서비스 맵 기반으로 홈 디바이스를 제어하는 방법 및 장치 |
JP2014131212A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Fujitsu Ltd | 検証プログラム及び情報処理装置 |
US20140281018A1 (en) * | 2013-03-13 | 2014-09-18 | Futurewei Technologies, Inc. | Dynamic Optimization of TCP Connections |
US8699335B1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-04-15 | Metropcs Wireless, Inc. | System and method for determining data service quality index for a wireless data connection |
GB201310665D0 (en) * | 2013-06-14 | 2013-07-31 | Microsoft Corp | Rate Control |
US10372843B2 (en) * | 2014-02-07 | 2019-08-06 | The Boeing Company | Virtual aircraft network |
US10212624B1 (en) | 2014-05-10 | 2019-02-19 | Google Llc | Systems and methods for running network egress links with small buffers at a high utilization |
US10680742B2 (en) | 2014-06-27 | 2020-06-09 | Agora Lab, Inc. | Systems and methods for improved communication packet delivery over a public network |
US9935866B2 (en) | 2014-06-27 | 2018-04-03 | Agora Lab, Inc. | Systems and methods for last mile optimization of transmission of real-time data |
US9882959B2 (en) | 2014-09-30 | 2018-01-30 | International Business Machines Corporation | Managing requests to a high utilization website |
WO2016201393A1 (en) * | 2015-06-12 | 2016-12-15 | Agora Lab, Inc. | Systems and methods for improved communication packet delivery over a public network |
US10158575B2 (en) * | 2015-06-17 | 2018-12-18 | Citrix Systems, Inc. | System for bandwidth optimization with high priority traffic awareness and control |
CN105357083B (zh) * | 2015-12-15 | 2018-12-14 | 福建星网锐捷网络有限公司 | 基于不确定带宽探测的网关流量调节方法及系统 |
WO2018036620A1 (en) * | 2016-08-23 | 2018-03-01 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Transport network, node and method |
US11132653B1 (en) * | 2017-03-09 | 2021-09-28 | United Services Automobile Association (Usaa) | Supplemental data transmission for network transactions |
US11402544B2 (en) | 2017-09-29 | 2022-08-02 | Nike, Inc. | Structurally-colored articles and methods for making and using structurally-colored articles |
WO2019152251A1 (en) * | 2018-01-31 | 2019-08-08 | Assia Spe, Llc | Systems and methods for net neutrality testing |
IT201900007037A1 (it) * | 2019-05-20 | 2020-11-20 | Sky Italia S R L | Dispositivo, metodo e programma per elaboratore e sistema per distribuire contenuti sulla base della qualità di esperienza. |
Family Cites Families (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5163046A (en) * | 1989-11-30 | 1992-11-10 | At&T Bell Laboratories | Dynamic window sizing in a data network |
US6038213A (en) * | 1994-09-16 | 2000-03-14 | Ionica International Limited | Method for restricting channel access depending on subscriber classes and system loading |
WO1996017306A2 (en) * | 1994-11-21 | 1996-06-06 | Oracle Corporation | Media server |
US6230203B1 (en) * | 1995-10-20 | 2001-05-08 | Scientific-Atlanta, Inc. | System and method for providing statistics for flexible billing in a cable environment |
US5983278A (en) * | 1996-04-19 | 1999-11-09 | Lucent Technologies Inc. | Low-loss, fair bandwidth allocation flow control in a packet switch |
CN1104686C (zh) * | 1996-05-10 | 2003-04-02 | 富士通网络通信公司 | 在具有不同流量控制能力的多个网络上实现流量控制的方法和装置 |
US6038216A (en) * | 1996-11-01 | 2000-03-14 | Packeteer, Inc. | Method for explicit data rate control in a packet communication environment without data rate supervision |
US6292834B1 (en) * | 1997-03-14 | 2001-09-18 | Microsoft Corporation | Dynamic bandwidth selection for efficient transmission of multimedia streams in a computer network |
US6252851B1 (en) * | 1997-03-27 | 2001-06-26 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for regulating TCP flow over heterogeneous networks |
US6341309B1 (en) * | 1997-05-27 | 2002-01-22 | Novell, Inc. | Firewall system for quality of service management |
US6047322A (en) * | 1997-05-27 | 2000-04-04 | Ukiah Software, Inc. | Method and apparatus for quality of service management |
US6091777A (en) * | 1997-09-18 | 2000-07-18 | Cubic Video Technologies, Inc. | Continuously adaptive digital video compression system and method for a web streamer |
US6016311A (en) * | 1997-11-19 | 2000-01-18 | Ensemble Communications, Inc. | Adaptive time division duplexing method and apparatus for dynamic bandwidth allocation within a wireless communication system |
US6009106A (en) * | 1997-11-19 | 1999-12-28 | Digi International, Inc. | Dynamic bandwidth allocation within a communications channel |
US6438101B1 (en) * | 1997-12-23 | 2002-08-20 | At&T Corp. | Method and apparatus for managing congestion within an internetwork using window adaptation |
US6307839B1 (en) * | 1997-12-31 | 2001-10-23 | At&T Corp | Dynamic bandwidth allocation for use in the hybrid fiber twisted pair local loop network service architecture |
US6151357A (en) * | 1998-01-16 | 2000-11-21 | Aspect Communications Corporation | Method and apparatus for displaying a visual indication of a transmission status |
US6330226B1 (en) * | 1998-01-27 | 2001-12-11 | Nortel Networks Limited | TCP admission control |
US6477707B1 (en) * | 1998-03-24 | 2002-11-05 | Fantastic Corporation | Method and system for broadcast transmission of media objects |
EP0948168A1 (en) * | 1998-03-31 | 1999-10-06 | TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) | Method and device for data flow control |
US6611503B1 (en) * | 1998-05-22 | 2003-08-26 | Tandberg Telecom As | Method and apparatus for multimedia conferencing with dynamic bandwidth allocation |
US6085241A (en) * | 1998-07-22 | 2000-07-04 | Amplify. Net, Inc. | Internet user-bandwidth management and control tool |
US6687228B1 (en) * | 1998-11-10 | 2004-02-03 | International Business Machines Corporation | Method and system in a packet switching network for dynamically sharing the bandwidth of a virtual path connection among different types of connections |
US6643260B1 (en) * | 1998-12-18 | 2003-11-04 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus for implementing a quality of service policy in a data communications network |
US6667972B1 (en) * | 1999-01-08 | 2003-12-23 | Cisco Technology, Inc. | Method and apparatus providing multi-service connections within a data communications device |
US6529477B1 (en) * | 1999-02-02 | 2003-03-04 | Mentat Inc. | Internet over satellite system |
US6438105B1 (en) * | 1999-02-08 | 2002-08-20 | 3Com Corporation | Reliable internet facsimile protocol |
US6600737B1 (en) * | 1999-02-11 | 2003-07-29 | Mediaring Ltd. | Bandwidth protection for voice over IP |
US6765931B1 (en) * | 1999-04-13 | 2004-07-20 | Broadcom Corporation | Gateway with voice |
US6560243B1 (en) * | 1999-04-30 | 2003-05-06 | Hewlett-Packard Development Company | System and method for receiver based allocation of network bandwidth |
US6876668B1 (en) * | 1999-05-24 | 2005-04-05 | Cisco Technology, Inc. | Apparatus and methods for dynamic bandwidth allocation |
US6631122B1 (en) * | 1999-06-11 | 2003-10-07 | Nortel Networks Limited | Method and system for wireless QOS agent for all-IP network |
US6505244B1 (en) * | 1999-06-29 | 2003-01-07 | Cisco Technology Inc. | Policy engine which supports application specific plug-ins for enforcing policies in a feedback-based, adaptive data network |
US6859454B1 (en) * | 1999-06-30 | 2005-02-22 | Broadcom Corporation | Network switch with high-speed serializing/deserializing hazard-free double data rate switching |
US6553568B1 (en) * | 1999-09-29 | 2003-04-22 | 3Com Corporation | Methods and systems for service level agreement enforcement on a data-over cable system |
US6820117B1 (en) * | 1999-10-18 | 2004-11-16 | Sun Microsystems, Inc. | Bandwidth management |
JP2001127762A (ja) * | 1999-10-25 | 2001-05-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信制御方法および装置 |
JP2002084325A (ja) * | 2000-09-11 | 2002-03-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報取得方法および情報取得装置 |
US7478161B2 (en) * | 1999-11-30 | 2009-01-13 | Microsoft Corporation | Network quality of service for qualitative applications |
US6738348B1 (en) * | 2000-01-25 | 2004-05-18 | Interland, Inc. | Bandwidth on demand subscriber system |
US6745246B1 (en) * | 2000-01-28 | 2004-06-01 | Advanced Micro Devices, Inc. | Apparatus and method in a network switch for modifying a bandwidth request between a requestor and a router |
US6944169B1 (en) * | 2000-03-01 | 2005-09-13 | Hitachi America, Ltd. | Method and apparatus for managing quality of service in network devices |
EP1134941A1 (en) * | 2000-03-15 | 2001-09-19 | TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) | Method and arrangement for flow control |
US6880017B1 (en) * | 2000-03-20 | 2005-04-12 | International Business Machines Corporation | System and method for providing an adaptive streaming flow control mechanism between the TCP and IP layers of the TCP/IP suite of protocols |
US6850488B1 (en) * | 2000-04-14 | 2005-02-01 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for facilitating efficient flow control for multicast transmissions |
FI20001578L (fi) * | 2000-06-30 | 2001-12-31 | Nokia Networks Oy | QoS-arkkitehtuuri |
US6909691B1 (en) * | 2000-08-07 | 2005-06-21 | Ensim Corporation | Fairly partitioning resources while limiting the maximum fair share |
US7266613B1 (en) * | 2000-08-09 | 2007-09-04 | Microsoft Corporation | Fast dynamic measurement of bandwidth in a TCP network environment |
JP2002077263A (ja) * | 2000-09-04 | 2002-03-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 送受信方法 |
US6870811B2 (en) * | 2001-01-18 | 2005-03-22 | International Business Machines Corporation | Quality of service functions implemented in input interface circuit interface devices in computer network hardware |
JP2002217966A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-08-02 | Hitachi Commun Syst Inc | Ip網上における動的帯域幅制御方法及び動的帯域幅制御装置 |
US20040136379A1 (en) * | 2001-03-13 | 2004-07-15 | Liao Raymond R | Method and apparatus for allocation of resources |
US7116682B1 (en) * | 2001-03-19 | 2006-10-03 | Cisco Technology, Inc. | Methods and apparatus for dynamic bandwidth adjustment |
US7099273B2 (en) * | 2001-04-12 | 2006-08-29 | Bytemobile, Inc. | Data transport acceleration and management within a network communication system |
US20030084108A1 (en) * | 2001-10-26 | 2003-05-01 | Majid Syed | System and method for providing a push gateway between consumer devices and remote content povider centers |
US7099954B2 (en) * | 2002-06-27 | 2006-08-29 | Microsoft Corporation | Congestion control mechanism for streaming media |
US7190670B2 (en) * | 2002-10-04 | 2007-03-13 | Nokia Corporation | Method and apparatus for multimedia streaming in a limited bandwidth network with a bottleneck link |
-
2002
- 2002-08-12 US US10/217,229 patent/US7802008B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-07-29 JP JP2004527661A patent/JP4351159B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-29 DE DE60323511T patent/DE60323511D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-29 EP EP03784828A patent/EP1535130B9/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-29 CN CN03817748.XA patent/CN1672142B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-07-29 WO PCT/US2003/023513 patent/WO2004015520A2/en active Search and Examination
- 2003-07-29 AU AU2003259265A patent/AU2003259265A1/en not_active Abandoned
-
2009
- 2009-04-20 JP JP2009102220A patent/JP4896177B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015181248A (ja) * | 2010-11-02 | 2015-10-15 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | ネットワーク中で通信するためのシステムおよび方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004015520A3 (en) | 2004-11-18 |
CN1672142B (zh) | 2010-04-28 |
JP4896177B2 (ja) | 2012-03-14 |
EP1535130B9 (en) | 2009-02-25 |
AU2003259265A8 (en) | 2004-02-25 |
EP1535130A4 (en) | 2006-07-26 |
EP1535130A2 (en) | 2005-06-01 |
DE60323511D1 (de) | 2008-10-23 |
EP1535130B1 (en) | 2008-09-10 |
JP4351159B2 (ja) | 2009-10-28 |
US20040030797A1 (en) | 2004-02-12 |
US7802008B2 (en) | 2010-09-21 |
AU2003259265A1 (en) | 2004-02-25 |
JP2009201123A (ja) | 2009-09-03 |
CN1672142A (zh) | 2005-09-21 |
WO2004015520A2 (en) | 2004-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4351159B2 (ja) | ネットワークゲートウェイにおけるクォリティオブサービスの管理 | |
AU772524B2 (en) | Method and system for discarding and regenerating acknowledgment packets in ADSL communications | |
US20070008884A1 (en) | Immediate ready implementation of virtually congestion free guarantedd service capable network | |
US6304578B1 (en) | Packet routing and queuing at the headend of shared data channel | |
US7907529B2 (en) | Communications networks | |
Feng et al. | Understanding and improving TCP performance over networks with minimum rate guarantees | |
EP3232623B1 (en) | Proactive upstream scheduling for flows in a point-to-multipoint communications network | |
JP2002532959A (ja) | ワイヤレスローカルループシステムおよびそれに役立つ方法 | |
Becke et al. | Data channel considerations for RTCWeb | |
US20040100979A1 (en) | Protocol performance using ACK filtering | |
Wu et al. | Low latency and efficient packet scheduling for streaming applications | |
Song et al. | SRTP: TCP-friendly congestion control for multimedia streaming | |
Cisco | Configuring Quality of Service for Voice | |
Luglio et al. | An Emulation platform for IP-based satellite networks | |
Martin | The Impact of the DOCSIS 1.1/2.0 MAC Protocol on TCP | |
AKINLAR et al. | QoS management in residential gateways | |
ELBASSIONI et al. | QoS MANAGEMENT IN RESIDENTIAL GATEWAYS | |
KAMEL | QoS MANAGEMENT IN RESIDENTIAL GATEWAYS | |
Yoshimura et al. | Minimum bandwidth guaranteed scheduling for wireless and mobile network service | |
Welzl | Scalable router aided congestion avoidance for bulk data transfer in high speed networks | |
Kamel et al. | QoS guarantee for multimedia traffic in smart homes | |
Luo et al. | An optimal resource utilization scheme with end-to-end congestion control for continuous media stream transmission | |
Shyu et al. | An adaptive optimal multimedia network transmission control scheme | |
Suryanto et al. | Performance Comparison of TCP Spoofing and End to End Approach to Enable Partial QoS on IP Based Network | |
Park et al. | Preventing network performance interference with ACK-separation queuing mechanism in a home network gateway using an asymmetric link |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090723 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4351159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |