JP2005518255A - 婦人科治療用の光選択性気化療法およびそのシステム - Google Patents
婦人科治療用の光選択性気化療法およびそのシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005518255A JP2005518255A JP2003570932A JP2003570932A JP2005518255A JP 2005518255 A JP2005518255 A JP 2005518255A JP 2003570932 A JP2003570932 A JP 2003570932A JP 2003570932 A JP2003570932 A JP 2003570932A JP 2005518255 A JP2005518255 A JP 2005518255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser
- treatment area
- tissue
- laser radiation
- optical fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims abstract description 130
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 title claims abstract description 45
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 122
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims abstract description 76
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 28
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims abstract 6
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract 5
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 claims description 179
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 149
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 28
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 22
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 claims description 20
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 claims description 15
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 claims description 15
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 13
- 230000002357 endometrial effect Effects 0.000 claims description 12
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 10
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 claims description 10
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 claims description 10
- 208000028685 Asherman syndrome Diseases 0.000 claims description 9
- 206010011732 Cyst Diseases 0.000 claims description 9
- 201000009273 Endometriosis Diseases 0.000 claims description 9
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 9
- 201000001389 adhesions of uterus Diseases 0.000 claims description 9
- 208000031513 cyst Diseases 0.000 claims description 9
- 201000006828 endometrial hyperplasia Diseases 0.000 claims description 9
- 208000016018 endometrial polyp Diseases 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 claims description 9
- 201000009410 rhabdomyosarcoma Diseases 0.000 claims description 9
- 206010046811 uterine polyp Diseases 0.000 claims description 9
- 206010020718 hyperplasia Diseases 0.000 claims description 8
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 7
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 claims description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 6
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 claims description 3
- 239000008156 Ringer's lactate solution Substances 0.000 claims description 2
- ZEWYCNBZMPELPF-UHFFFAOYSA-J calcium;potassium;sodium;2-hydroxypropanoic acid;sodium;tetrachloride Chemical compound [Na].[Na+].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cl-].[K+].[Ca+2].CC(O)C(O)=O ZEWYCNBZMPELPF-UHFFFAOYSA-J 0.000 claims description 2
- 210000002460 smooth muscle Anatomy 0.000 claims 8
- 230000003821 menstrual periods Effects 0.000 claims 7
- 208000026735 cervix disease Diseases 0.000 claims 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims 2
- 210000005002 female reproductive tract Anatomy 0.000 claims 2
- 229940113601 irrigation solution Drugs 0.000 claims 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 2
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims 1
- 208000019255 Menstrual disease Diseases 0.000 claims 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 claims 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 26
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 25
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 14
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 11
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 201000004458 Myoma Diseases 0.000 description 8
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 206010061692 Benign muscle neoplasm Diseases 0.000 description 6
- 108010064719 Oxyhemoglobins Proteins 0.000 description 6
- 201000010260 leiomyoma Diseases 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 4
- 206010002091 Anaesthesia Diseases 0.000 description 3
- 230000037005 anaesthesia Effects 0.000 description 3
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 3
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- XBJJRSFLZVLCSE-UHFFFAOYSA-N barium(2+);diborate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[Ba+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] XBJJRSFLZVLCSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- VCZFPTGOQQOZGI-UHFFFAOYSA-N lithium bis(oxoboranyloxy)borinate Chemical compound [Li+].[O-]B(OB=O)OB=O VCZFPTGOQQOZGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 2
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000018680 Abdominal injury Diseases 0.000 description 1
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 1
- 206010046798 Uterine leiomyoma Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- COQOFRFYIDPFFH-UHFFFAOYSA-N [K].[Gd] Chemical compound [K].[Gd] COQOFRFYIDPFFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 210000004696 endometrium Anatomy 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002695 general anesthesia Methods 0.000 description 1
- 230000009931 harmful effect Effects 0.000 description 1
- 230000002439 hemostatic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- VOJXYOKZECSYNV-UHFFFAOYSA-N lanthanum(3+);scandium(3+);diborate Chemical compound [Sc+3].[La+3].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] VOJXYOKZECSYNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013532 laser treatment Methods 0.000 description 1
- HIQSCMNRKRMPJT-UHFFFAOYSA-J lithium;yttrium(3+);tetrafluoride Chemical compound [Li+].[F-].[F-].[F-].[F-].[Y+3] HIQSCMNRKRMPJT-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 238000002690 local anesthesia Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 210000003101 oviduct Anatomy 0.000 description 1
- WYOHGPUPVHHUGO-UHFFFAOYSA-K potassium;oxygen(2-);titanium(4+);phosphate Chemical compound [O-2].[K+].[Ti+4].[O-]P([O-])([O-])=O WYOHGPUPVHHUGO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 238000011471 prostatectomy Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 238000001931 thermography Methods 0.000 description 1
- PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N tungstate Chemical compound [O-][W]([O-])(=O)=O PBYZMCDFOULPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000007954 uterine fibroid Diseases 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/18—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
- A61B18/20—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
- A61B18/22—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods
- A61B17/42—Gynaecological or obstetrical instruments or methods
- A61B2017/4216—Operations on uterus, e.g. endometrium
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B2018/00571—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
- A61B2018/00625—Vaporization
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B18/00—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
- A61B18/18—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
- A61B18/20—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
- A61B18/22—Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
- A61B2018/2255—Optical elements at the distal end of probe tips
- A61B2018/2272—Optical elements at the distal end of probe tips with reflective or refractive surfaces for deflecting the beam
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Laser Surgery Devices (AREA)
- Radiation-Therapy Devices (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
Abstract
Description
および
この場合、カギ括弧<>は有効量の平均値を示している。従って、デューティーサイクルを100%から50%まで低下させる(すなわち、kの値を1から0.5に減じる)と同時に、ピーク入力Piを倍化させた結果、平均入力<Pi>値と平均出力<Po>の倍化値とには何の変化もない。例えば、パルス変調動作、すなわち、Qスイッチを利用したマクロパルス動作により、より低い入力のせいで熱レンズ効果を低くしながら、より高い平均出力に達することが可能となる。
これが真であって、尚且つ、PoがPiの増加関数である場合には、より高いピーク入力の結果としてより効率のよいレーザーができるが、それは、入力に対する出力の割合が増大するからである。
Claims (131)
- 婦人科諸症状の治療を目的とした組織の光選択性気化療法であって、
女性生殖器官の組織の表面上の治療領域にレーザー放射線を搬送する工程を含んでおり、レーザー放射線は表面から約1ミリメートルの範囲内の組織によって実質的に完全に吸収され、治療領域において平均放射照度が少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法で10キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、方法。 - 前記スポット寸法が治療領域において約0.1平方ミリメートルから0.8平方ミリメートルの間であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記放射照度は治療領域において少なくとも30キロワット/平方センチメートルであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲にあり、治療領域における平均放射照度が20キロワット/平方センチメートルを超えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲であり、治療領域における平均放射照度が30キロワット/平方センチメートルを超えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては、子宮組織を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては、子宮の角状突起に位置する子宮組織を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、光ファイバーが該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付けるようにされた子宮鏡を利用することを含んでことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、光ファイバーの側面発射型光学素子が該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付ける子宮鏡を利用することと、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に側面発射型光学素子を設置することとを含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、端面発射型光ファイバーが該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付けるようにされた子宮鏡を利用することと、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に端面発射型光学ファイバーを設置することとを含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 平均出力が40ワットを越える固相レーザーを使用して、前記レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 平均出力が60ワットを越える固相レーザーを使用して、前記レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- マクロパルス期間中の出力が約200ワットを越えるマクロパルス固相レーザーを使用して、レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、レーザー放射線の一連のマイクロパルス列から構成されるマクロパルスを搬送することを含んでおり、前記放射照度はマクロパルス期間中は50キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- ネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、40ワットを越える平均出力の第2の調波周波数、すなわち、より高い調波の周波数を生成するための光学系とを使用して、前記レーザー放射線を生成することを含んでいることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は、100未満または100に等しい値のビーム特性(M2)を有していることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
- 女性生殖器官の組織の光選択性気化療法であって、
女性生殖器官の標的組織の表面上の治療領域にレーザー放射線と光透過性の灌注液の流れを搬送する工程を含んでおり、レーザー放射線は組織の残留凝固の体積よりも大きい体積の組織を気化させ、治療領域において平均放射照度が少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法で10キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、方法。 - 前記スポット寸法が治療領域において約0.8平方ミリメートル未満であることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記放射照度は治療領域において少なくとも30キロワット/平方センチメートルであることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲であることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲にあり、治療領域における平均放射照度が20キロワット/平方センチメートルを超えることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲であり、治療領域における平均放射照度が30キロワット/平方センチメートルを超えることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記灌注液の具体例としては、生理食塩水を含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記灌注液の具体例としては、リンゲルラクタートを含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、光ファイバーが該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付けるようにされた、可撓性先端部を設けた子宮鏡を利用することを含んでことを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、光ファイバーが該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付けるようにされた子宮鏡を利用することを含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、光ファイバーの側面発射型光学素子が該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付ける子宮鏡を利用することと、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に側面発射型光学素子を設置することとを含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、端面発射型光ファイバーが該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付ける子宮鏡を利用することと、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に端面発射型光学ファイバーを設置することとを含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 平均出力が40ワットを越える固相レーザーを使用して、前記レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 平均出力が60ワットを越える固相レーザーを使用して、前記レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- マクロパルス期間中の出力が約200ワットを越えるマクロパルス固相レーザーを使用して、レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、レーザー放射線の一連のマイクロパルス列から構成されるマクロパルスを搬送することを含んでおり、前記放射照度はマクロパルス期間中は50キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- ネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、40ワットを越える平均出力の第2の調波周波数、すなわち、より高い調波の周波数を生成するための光学系とを使用して、前記レーザー放射線を生成することを含んでいることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は、100未満または100に等しい値のビーム特性(M2)を有していることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 前記標的組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項19に記載の方法。
- 婦人科諸症状の治療を目的とした組織の光選択性気化療法であって、
女性生殖器官の組織上の治療領域にレーザー放射線を搬送する工程を含んでおり、レーザー放射線治療領域における放射照度は、該レーザー放射線により生じる残留凝固組織の体積よりも実質的に大きい組織の体積を気化させるのに十分なレベルであることを特徴とする、方法。 - 前記搬送されるレーザー放射線は治療領域における平均放射照度が少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法で10キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 光ファイバーを利用して前記レーザー放射線を搬送することを含んでおり、該搬送されるレーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約650ナノメートルの範囲であり、治療領域における平均放射照度が10キロワット/平方センチメートルを越えており、光ファイバーは治療領域においては少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようにされていることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約650ナノメートルの範囲であり、治療領域における平均放射照度が20キロワット/平方センチメートルを越えており、光ファイバーは治療領域においては少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようにされていることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約650ナノメートルの範囲であり、治療領域における平均放射照度が30キロワット/平方センチメートルを越えており、光ファイバーは治療領域においては少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようにされていることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記スポット寸法は治療領域において約0.8平方ミリメートル未満であることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記平均放射照度は治療領域において少なくとも30キロワット/平方センチメートルであることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲にあることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 治療領域に灌注液の流れを搬送することを含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては、子宮組織を含むことを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、光ファイバーが該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付けるようにされた子宮鏡を利用することを含んでことを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、光ファイバーの側面発射型光学素子が該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付ける子宮鏡を利用することと、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に側面発射型光学素子を設置することとを含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、端面発射型光ファイバーが該ファイバーから治療領域へレーザー放射線を方向付ける子宮鏡を利用することと、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に端面発射型光学ファイバーを設置することとを含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 平均出力が40ワットを越える固相レーザーを使用して、前記レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 平均出力が60ワットを越える固相レーザーを使用して、前記レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- マクロパルス期間中の出力が約200ワットを越えるマクロパルス固相レーザーを使用して、レーザー放射線を生成する工程を含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記搬送する工程は、レーザー放射線の一連のマイクロパルス列から構成されるマクロパルスを搬送することを含んでおり、前記放射照度はマクロパルス期間中は50キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- ネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、40ワットを越える平均出力の第2の調波周波数、すなわち、より高い調波の周波数を生成するための光学系とを使用して、前記レーザー放射線を生成することを含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- ダイオードポンピング励起式のネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、40ワットを越える平均出力の第2の調波周波数、すなわち、より高い調波の周波数を生成するための光学系とを使用して、前記レーザー放射線を生成することを含んでいることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は、100未満または100に等しい値のビーム特性(M2)を有していることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項38に記載の方法。
- 婦人科組織の光選択性気化療法であって、
ネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、40ワットを越える平均出力の第2の調波周波数、すなわち、より高い調波の周波数を生成するための光学系とを使用して、レーザー放射線を生成する工程と、
出力を可撓性先端部を設けた内視鏡内の光ファイバーに連結する工程とを含んでおり、光ファイバーは該ファイバーから組織の表面上の治療領域へレーザー放射線を搬送するようにされており、該方法は
治療領域に灌注液の流れを搬送する工程と、
光ファイバーを介して組織上の治療領域にレーザー放射線を搬送する工程とを更に含んでおり、レーザー放射線の波長と治療領域における放射照度とは、該レーザー放射線によって生じる残留凝固組織の体積ようりも実質的に大きい体積の組織を気化させるのに十分であることを特徴とする、方法。 - 前記平均出力は60ワットを超えることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は治療領域における平均放射照度が10キロワット/平方センチメートルを越えており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようにされていることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は治療領域における平均放射照度が20キロワット/平方センチメートルを越えており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようにされていることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は治療領域における平均放射照度が30キロワット/平方センチメートルを越えており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようにされていることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記搬送されるレーザー放射線は治療領域における平均放射照度が10キロワット/平方センチメートルを越えており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.8平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようにされていることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記平均放射照度は治療領域において少なくとも30キロワット/平方センチメートルであることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記光ファイバーは側面発射型先端部を有しており、前記方法は、治療領域から約1ミリメートルまたはそれより短い範囲内に側面発射型先端部を設置することを含んでいることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記光ファイバーは端面発射型先端部を有しており、前記方法は、治療領域から約1ミリメートルまたはそれより短い範囲内に端面発射型先端部を設置することを含んでいることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記方法は、レーザー媒体に入力を供与する間にマイクロパルスを生成するようにレーザー媒体をQスイッチ処理することと、レーザー媒体に入力を一連のパルス列で供与して出力放射線のマクロパルスを生成することとを更に含んでおり、前記出力はマクロパルス期間中は約200ワットを越えることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記方法は、レーザー媒体に入力を供与する間にマイクロパルスを生成するようにレーザー媒体をQスイッチ処理することと、レーザー媒体に入力を一連のパルス列で供与して出力放射線のマクロパルスを生成することとを更に含んでおり、前記放射照度ははマクロパルス期間中は50キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は100未満または100に等しい値のビーム特性(M2)を有していることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項59に記載の方法。
- 女性生殖器官の組織の光選択性気化療法を目的とした装置であって、
レーザー放射線を生成するレーザーと、
光ファイバーがレーザーに連結されており、該ファイバーからのレーザー放射線と、組織の表面上の治療領域に向かう灌注液の流れとを方向付けるようにした子宮鏡とを備えており、
光ファイバーは、レーザー放射線によって生じる残留凝固組織の体積よりも実質的に大きい体積の組織を気化させるのに十分な波長と治療領域における放射照度とでレーザー放射線を搬送するようになっていることを特徴とする、装置。 - 前記レーザーはネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、40ワットを越える平均出力の第2の調波出力、すなわち、より高い調波の出力を生成する光学系とから構成されていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーはネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、60ワットを越える平均出力の第2の調波出力、すなわち、より高い調波の出力を生成する光学系とから構成されていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲で治療領域の平均放射照度が10キロワット/平方センチメートルを越えるレーザー放射線を搬送するようにされており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようになっていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲で治療領域の平均放射照度が20キロワット/平方センチメートルを越えるレーザー放射線を搬送するようにされており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようになっていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲で治療領域の平均放射照度が30キロワット/平方センチメートルを越えるレーザー放射線を搬送するようにされており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようになっていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲で治療領域の平均放射照度が10キロワット/平方センチメートルを越えるレーザー放射線を搬送するようにされており、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.8平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようになっていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、治療領域の平均放射照度が少なくとも30キロワット/平方センチメートルのレーザー放射線を搬送するようになっていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記光ファイバーは側面発射型先端部を備えており、更に、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に側面発射型先端部を設置するようになっていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記光ファイバーは端面発射型先端部を備えており、更に、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に端面発射型先端部を設置するようになっていることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーは、レーザー媒体に入力を供与する間にマイクロパルスを生成するためのQスイッチと、レーザー媒体に入力を一連のパルス列で供与して出力放射線のマクロパルスを生成するようにした電源とを備えており、前記出力はマクロパルス期間中は約200ワットを越えることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーは、レーザー媒体に入力を供与する間にマイクロパルスを生成するためのQスイッチと、レーザー媒体に入力を一連のパルス列で供与して出力放射線のマクロパルスを生成するようにした電源とを備えており、前記放射照度はマクロパルス期間中は50キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザー放射線は100未満または100に等しい値のビーム特性(M2)を有していることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 女性生殖器官の組織の光選択性気化療法を目的とした装置であって、
波長が約200ナノメートルから約700ナノメートルの範囲のレーザー放射線を生成するレーザーと、
光ファイバーがレーザーに連結されており、該ファイバーからのレーザー放射線と、組織の表面上の治療領域に向かう灌注液の流れとを方向付けるようにした内視鏡とを備えており、
レーザーおよび光ファイバーは、治療領域における平均放射照度が10キロワット/平方センチメートルを越えており、更に、光ファイバーは治療領域において少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法を生じるようになっていることを特徴とする、装置。 - 前記レーザーはネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、40ワットを越える平均出力の第2の調波出力、すなわち、より高い調波の出力を生成する光学系とから構成されていることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記レーザーはネオジムでドープされた固相レーザー媒体と、60ワットを越える平均出力の第2の調波出力、すなわち、より高い調波の出力を生成する光学系とから構成されていることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、治療領域の平均放射照度が20キロワット/平方センチメートルを越えるレーザー放射線を搬送するようにされていることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、治療領域の平均放射照度が30キロワット/平方センチメートルを越えるレーザー放射線を搬送するようにされていることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記レーザーおよび前記光ファイバーは、スポット寸法が治療領域において少なくとも約0.8平方ミリメートルであるレーザー放射線を搬送するようになっていることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記光ファイバーは側面発射型先端部を備えており、更に、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に側面発射型先端部を設置するようになっていることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記光ファイバーは端面発射型先端部を備えており、更に、治療領域から約1ミリメートルかそれ未満の範囲内に端面発射型先端部を設置するようになっていることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記レーザーは、レーザー媒体に入力を供与する間にマイクロパルスを生成するためのQスイッチと、レーザー媒体に入力を一連のパルス列で供与して出力放射線のマクロパルスを生成するようにした電源とを備えており、前記出力はマクロパルス期間中は約200ワットを越えることを特徴とする、請求項72に記載の装置。
- 前記レーザーは、レーザー媒体に入力を供与する間にマイクロパルスを生成するためのQスイッチと、レーザー媒体に入力を一連のパルス列で供与して出力放射線のマクロパルスを生成するようにした電源とを備えており、前記放射照度はマクロパルス期間中は約50キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項83に記載の装置。
- 前記レーザー放射線は100未満または100に等しい値のビーム特性(M2)を有していることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 前記組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項86に記載の装置。
- 婦人科諸症状の治療法であって、
波長が200ナノメートルから1000ナノメートルである光を発射し、レーザー素子がポンプ放射源からポンプ放射線を受光するように位置決めされた固相レーザーを設ける工程と、
ポンプ放射線を変調して、レーザー素子にパルス持続時間が0.1ミリ秒から500ミリ秒の間でパルス周波数が1ヘルツから500ヘルツの間であるレーザー光を発射させるようにする工程と、
女性生殖器官の標的組織にレーザー光を搬送する工程とを含んでいることを特徴とする、方法。 - 前記光の波長は、組織と該組織にレーザー光を搬送するために使用される装置との間の中間位置にある物質によって吸収されるよりも、標的組織によってより良好に吸収されるレベルであることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 標的組織に搬送される前記光の出力密度は、組織を気化するのに十分なだけ高いことを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記レーザー光の反復率は1ヘルツから500ヘルツの間であることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記搬送する工程は光ファイバーを利用することを含んでおり、光ファイバーはその端部からレーザー光を発射する端面発射型探針で終端していることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記搬送する工程は光ファイバーを利用することを含んでおり、光ファイバーはその長軸線に対して横断方向にレーザー光を発射する側面発射型探針で終端していることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記レーザーは周波数倍化素子を備えていることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- レーザー光を搬送する前記工程は、光ファイバーを介してレーザー光を透過させることを更に含んでいることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記レーザー素子はネオジムでドープされたYAG(Nd:YAG)から製作されることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記方法は、一連のマイクロパルス列を生成するようにレーザーをQスイッチ処理する工程を更に含んでおり、各マイクロパルス列が集合的に1つのパルスを形成することを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記ポンプ放射源はレーザーダイオードであることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記ポンプ放射源はアークランプであることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記ポンプ放射源はフラッシュランプであることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記レーザー放射線は、100未満または100に等しい値であるビーム特性(M2)を有していることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項98に記載の方法。
- 婦人科諸症状の治療法であって、
波長が200ナノメートルから700ナノメートルである光を発射し、レーザー素子がポンプ放射源からポンプ放射線を受光するように位置決めされた固相レーザーを設ける工程を含んでおり、
レーザーは、100未満または100に等しい値であるビーム特性(M2)を有しており、該方法は、
女性生殖器官の標的組織にレーザー光を搬送する工程を更に含んでいることを特徴とする、方法。 - 前記光の波長は、組織と該組織にレーザー光を搬送するために使用される装置との間の中間位置にある物質によって吸収されるよりも、前記組織によってより良好に吸収されるレベルであることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 標的組織に搬送される前記光の出力密度は、組織を気化するのに十分なだけ高いことを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- レーザー光を搬送する前記工程は、光ファイバーを介してレーザー光を透過させることを含んでいることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記レーザー光の反復率は1ヘルツから500ヘルツの間であることを特徴とする、請求
項113に記載の方法。 - 前記光ファイバーはその端部からレーザー光を発射する端面発射型探針で終端していることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記光ファイバーはその長軸線に対して横断方向にレーザー光を発射する側面発射型探針で終端していることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記レーザーは周波数倍化素子を更に備えていることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記方法は、一連のマイクロパルス列を生成するようにレーザーをQスイッチ処理する工程を更に含んでおり、各マイクロパルス列が集合的に1つのパルスを形成することを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記ポンプ放射源はレーザーダイオードであることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記ポンプ放射源はアークランプであることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記ポンプ放射源はフラッシュランプであることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- レーザー光を搬送する前記工程は、光ファイバーを介してレーザー光を透過させることを含んでいることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 一連のマイクロパルス列を生成するようにレーザーをQスイッチ処理することを更に含んでいることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記光は表面から約1ミリメートルの範囲内で組織によって実質的に完全に吸収され、治療領域における平均放射照度が少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法では10キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記光は表面から約1ミリメートルの範囲内で組織によって実質的に完全に吸収され、治療領域における平均放射照度が約0.1平方ミリメートルから0.8平方ミリメートルの間のスポット寸法では10キロワット/平方センチメートルを越えることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記光は、治療領域においては、少なくとも約0.05平方ミリメートルのスポット寸法では放射照度が少なくとも30キロワット/平方センチメートルであることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記光は波長と治療領域における放射照度とが、レーザー放射線によって生じる残留凝固組織の体積よりも実質的に大きい体積の組織を気化させるのに十分なレベルであることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
- 前記組織の具体例としては子宮組織を含んでおり、前記治療は、子宮平滑筋種、横紋筋腫、子宮内膜症、子宮内膜増殖症、子宮内膜嚢胞、子宮内膜ポリープ、過月経症、子宮中隔異常、子宮内癒着症、または、子宮頚管上皮内異常増殖症から選択される婦人科諸症状のための治療であることを特徴とする、請求項113に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US35835602P | 2002-02-22 | 2002-02-22 | |
PCT/US2003/005551 WO2003072189A2 (en) | 2002-02-22 | 2003-02-21 | Method and system for photoselective vaporization for gynecological treatments |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005518255A true JP2005518255A (ja) | 2005-06-23 |
JP2005518255A5 JP2005518255A5 (ja) | 2006-04-06 |
Family
ID=27765954
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003570932A Pending JP2005518255A (ja) | 2002-02-22 | 2003-02-21 | 婦人科治療用の光選択性気化療法およびそのシステム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7063694B2 (ja) |
EP (1) | EP1485036B1 (ja) |
JP (1) | JP2005518255A (ja) |
AT (1) | ATE485785T1 (ja) |
AU (1) | AU2003222234A1 (ja) |
DE (1) | DE60334683D1 (ja) |
WO (1) | WO2003072189A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011502671A (ja) * | 2007-11-14 | 2011-01-27 | ルネウェーブ メディカル システムズ エスエイ. | 細胞成長に対する高周波電磁場の効果及び腹腔鏡処置のための方法 |
JP2012521808A (ja) * | 2009-03-27 | 2012-09-20 | エーエムエス・リサーチ・コーポレーション | 凝固に対するレーザー変調 |
JP2013500818A (ja) * | 2009-08-04 | 2013-01-10 | ミハエル・シュローサー | ハンドヘルド式低レベルレーザー治療機器 |
US9553422B2 (en) | 2009-08-04 | 2017-01-24 | Medical Coherence Llc | Multiple aperture hand-held laser therapy apparatus |
US9946082B2 (en) | 2013-04-30 | 2018-04-17 | Medical Coherence Llc | Handheld, low-level laser apparatuses and methods for low-level laser beam production |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008523881A (ja) * | 2004-12-20 | 2008-07-10 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 体の構造を調査する装置及び方法 |
US20090043295A1 (en) * | 2005-06-06 | 2009-02-12 | Ams Research Corporation | Fibroid Treatment Methods and Devices |
US7909817B2 (en) * | 2005-06-08 | 2011-03-22 | Innovaquartz, Inc. (AMS Research Corporation) | Lateral laser fiber for high average power and peak pulse energy |
CA2640174C (en) * | 2006-02-07 | 2011-11-08 | Ams Research Corporation | Laparoscopic laser device and method |
US20070270647A1 (en) * | 2006-05-19 | 2007-11-22 | Ams Research Corporation | Handle for Multifunction Endoscope |
US20080009844A1 (en) * | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Ingeborg Rolle | Device for Laser Surgery |
CA2662602C (en) * | 2006-09-11 | 2011-12-06 | Karl Storz Endovision, Inc. | System and method for an hysteroscope with integrated instruments |
US20080154344A1 (en) * | 2006-12-22 | 2008-06-26 | Trusty Robert M | System and method for treating benign prostatic hyperplasia |
US9474576B2 (en) * | 2007-10-05 | 2016-10-25 | The Research Foundation For The State University Of New York | Coherent imaging fiber based hair removal device |
JP5774001B2 (ja) | 2009-07-27 | 2015-09-02 | ノヴォクセル リミテッド | 組織焼灼のための方法および装置 |
RU2009141140A (ru) * | 2009-11-09 | 2011-05-20 | Олег Викторович Кузьмин (RU) | Хирургическая лазерная система |
US8672929B2 (en) | 2010-12-15 | 2014-03-18 | Ams Research Corporation | Laser probe tip |
US10716624B2 (en) * | 2011-05-05 | 2020-07-21 | Biolitec Unternehmensbeteiligungs Ii Ag | Minimally invasive contraception method and device |
US10335233B2 (en) * | 2013-06-28 | 2019-07-02 | Biolitec Unternehmensbeteilligungs Ii Ag | Myoma/polyp in-office treatment with lasers |
WO2016042546A2 (en) | 2014-09-15 | 2016-03-24 | Novoxel Ltd. | Methods and devices for thermal tissue vaporization and compression |
PL3082634T3 (pl) | 2013-12-18 | 2021-10-18 | Novoxel Ltd. | Urządzenie do odparowywania tkanek |
US20160143692A1 (en) * | 2014-11-22 | 2016-05-26 | Candela Corporation | Laser System For Skin Treatment |
EP3023073B1 (en) * | 2014-11-24 | 2021-01-27 | Fotona d.o.o. | Laser system for tissue ablation |
US9220563B1 (en) | 2014-12-29 | 2015-12-29 | InnovaQuartz LLC | Multiwavelength surgical laser |
WO2016148718A1 (en) * | 2015-03-19 | 2016-09-22 | Ams Research, Llc | Side-fire laser fiber having a molded reflective surface |
US11272983B2 (en) * | 2016-02-03 | 2022-03-15 | Cyclone Biosciences, Llc | Process and system for reducing laser damage to surgical instruments |
US11911101B2 (en) * | 2016-02-03 | 2024-02-27 | Cyclone Biosciences, Llc | Process and system for reducing laser damage to surgical instruments |
US10639102B2 (en) * | 2018-05-03 | 2020-05-05 | InnovaQuartz LLC | Maintenance of a steam bubble during surgical ablation |
CN110507284B (zh) * | 2019-07-29 | 2021-10-08 | 华南师范大学 | 一种光热光学相干层析成像方法及系统 |
CN113545843B (zh) * | 2021-07-20 | 2023-09-26 | 广东迪光医学科技有限公司 | 激光消融系统和方法 |
Family Cites Families (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2076993B (en) | 1980-05-31 | 1983-11-09 | Barr & Stroud Ltd | Optical fibre light guides for use with lasers |
DE3169553D1 (en) | 1980-09-22 | 1985-05-02 | Olympus Optical Co | A laser device for an endoscope |
US4383318A (en) * | 1980-12-15 | 1983-05-10 | Hughes Aircraft Company | Laser pumping system |
US5385544A (en) | 1992-08-12 | 1995-01-31 | Vidamed, Inc. | BPH ablation method and apparatus |
US4784135A (en) * | 1982-12-09 | 1988-11-15 | International Business Machines Corporation | Far ultraviolet surgical and dental procedures |
US4646737A (en) | 1983-06-13 | 1987-03-03 | Laserscope, Inc. | Localized heat applying medical device |
US4722337A (en) | 1983-08-22 | 1988-02-02 | Laserscope | Medical laser peripherals and connector system |
US4648892A (en) * | 1985-03-22 | 1987-03-10 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for making optical shield for a laser catheter |
US5071422A (en) * | 1985-04-24 | 1991-12-10 | Candela Laser Corporation | Use of lasers to break down objects |
US4862886A (en) * | 1985-05-08 | 1989-09-05 | Summit Technology Inc. | Laser angioplasty |
US4760840A (en) * | 1986-12-16 | 1988-08-02 | The Regents Of The University Of California | Endoscopic laser instrument |
US4834091A (en) | 1987-04-10 | 1989-05-30 | Ott Douglas E | Intrauterine fallopian tube ostial plug and surgical process |
US4802461A (en) | 1987-08-26 | 1989-02-07 | Candela Laser Corporation | Rigid endoscope with flexible tip |
US4944738A (en) | 1987-10-13 | 1990-07-31 | Rodriguez Michael A | Surgical laser backstop instrument |
US4907235A (en) | 1988-04-01 | 1990-03-06 | Laserscope | Intra-cavity beam relay for optical harmonic generation |
US5025446A (en) | 1988-04-01 | 1991-06-18 | Laserscope | Intra-cavity beam relay for optical harmonic generation |
US5269779A (en) | 1988-06-06 | 1993-12-14 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Laser beam guiding fiber assembly |
US5242437A (en) * | 1988-06-10 | 1993-09-07 | Trimedyne Laser Systems, Inc. | Medical device applying localized high intensity light and heat, particularly for destruction of the endometrium |
US4981138A (en) | 1988-06-30 | 1991-01-01 | Yale University | Endoscopic fiberoptic fluorescence spectrometer |
US4836189A (en) | 1988-07-27 | 1989-06-06 | Welch Allyn, Inc. | Video hysteroscope |
US5897551A (en) * | 1990-03-23 | 1999-04-27 | Myriadlase, Inc. | Medical device for applying high energy light and heat for gynecological sterilization procedures |
US5147353A (en) * | 1990-03-23 | 1992-09-15 | Myriadlase, Inc. | Medical method for applying high energy light and heat for gynecological sterilization procedures |
US5066291A (en) * | 1990-04-25 | 1991-11-19 | Cincinnati Sub-Zero Products, Inc. | Solid-state laser frequency conversion system |
US5312396A (en) * | 1990-09-06 | 1994-05-17 | Massachusetts Institute Of Technology | Pulsed laser system for the surgical removal of tissue |
US5151909A (en) | 1990-10-16 | 1992-09-29 | Laserscope | Frequency doubled solid state laser having programmable pump power modes and method for controllable lasers |
US5257991A (en) | 1990-11-15 | 1993-11-02 | Laserscope | Instrumentation for directing light at an angle |
US5242390A (en) * | 1991-05-03 | 1993-09-07 | Goldrath Milton H | Endometrium coagulating surgical method for thermal destruction of the endometrium |
US5249192A (en) | 1991-06-27 | 1993-09-28 | Laserscope | Multiple frequency medical laser |
US5370649A (en) | 1991-08-16 | 1994-12-06 | Myriadlase, Inc. | Laterally reflecting tip for laser transmitting fiber |
US5300061A (en) | 1991-08-29 | 1994-04-05 | Surgical Technologies, Inc. | Laser delivery probe having a mechanically free floating sheath |
US5243615A (en) | 1991-11-20 | 1993-09-07 | Laserscope | High-powered intracavity non-linear optic laser |
US5437660A (en) | 1991-12-30 | 1995-08-01 | Trimedyne, Inc. | Tissue ablation and a lateral-lasing fiber optic device therefor |
US5231641A (en) | 1992-01-21 | 1993-07-27 | Laserscope | Crystalline slab laser with intracavity non-linear optic |
US5269430A (en) * | 1992-01-28 | 1993-12-14 | Packaging Corporation Of America | Individual serving food container with improved housing and closure arrangement |
US5333603A (en) | 1992-02-25 | 1994-08-02 | Daniel Schuman | Endoscope with palm rest |
US5334191A (en) | 1992-05-21 | 1994-08-02 | Dix Phillip Poppas | Laser tissue welding control system |
US5312392A (en) | 1992-08-31 | 1994-05-17 | Messerschmitt-Boelkow-Blohm Ag | Interstitial laser coagulation treatment for benign prostatic hyperplasia |
US5390204A (en) * | 1992-09-25 | 1995-02-14 | Incisive Technologies, Inc. | Intracavity modulated pulsed laser with a variably controllable modulation frequency |
US5352221A (en) | 1992-11-04 | 1994-10-04 | Fumich Robert M | Guide tip apparatus for laser surgery |
US5421323A (en) * | 1992-12-02 | 1995-06-06 | Richard Wolf Gmbh | Endoscope with additional viewing aperture |
US5520679A (en) * | 1992-12-03 | 1996-05-28 | Lasersight, Inc. | Ophthalmic surgery method using non-contact scanning laser |
IL104100A (en) * | 1992-12-15 | 1997-11-20 | Laser Ind Ltd | Device for treating the interior of body cavities with laser energy |
US5409483A (en) * | 1993-01-22 | 1995-04-25 | Jeffrey H. Reese | Direct visualization surgical probe |
US5354294A (en) * | 1993-05-26 | 1994-10-11 | Xintec Corporation | Combination reflectance fiber optic laser beam angle delivery |
USD352423S (en) * | 1993-03-30 | 1994-11-15 | Dart Industries Inc. | Microwave reheatable container |
US5542944A (en) * | 1993-04-19 | 1996-08-06 | Bhatta; Krishan M. | Surgical device and method |
US5428699A (en) * | 1993-07-02 | 1995-06-27 | Laserscope | Probe having optical fiber for laterally directing laser beam |
US5377860A (en) * | 1993-09-14 | 1995-01-03 | James River Corporation Of Virginia | Double seal food container |
US5514669A (en) * | 1993-09-29 | 1996-05-07 | Medical College Of Ohio | Use of photodynamic therapy to treat prostatic tissue |
US5628744A (en) | 1993-12-21 | 1997-05-13 | Laserscope | Treatment beam handpiece |
US5451221A (en) | 1993-12-27 | 1995-09-19 | Cynosure, Inc. | Endoscopic light delivery system |
US5487740A (en) * | 1994-03-02 | 1996-01-30 | Energy Life Systems Corporation | Laser device for ablation of human tissue |
US5495541A (en) | 1994-04-19 | 1996-02-27 | Murray; Steven C. | Optical delivery device with high numerical aperture curved waveguide |
US5476461A (en) * | 1994-05-13 | 1995-12-19 | Cynosure, Inc. | Endoscopic light delivery system |
US6423055B1 (en) | 1999-07-14 | 2002-07-23 | Cardiofocus, Inc. | Phototherapeutic wave guide apparatus |
US6197025B1 (en) * | 1994-09-30 | 2001-03-06 | Circon Corporation | Grooved slider electrode for a resectoscope |
US5599349A (en) * | 1994-09-30 | 1997-02-04 | Circon Corporation | V shaped grooved roller electrode for a resectoscope |
US5632739A (en) | 1994-10-13 | 1997-05-27 | The General Hospital Corporation | Two-pulse, lateral tissue illuminator |
IL112087A (en) | 1994-12-20 | 1999-08-17 | Laser Ind Ltd | Side-emitting optical fibers for lasers |
IL112107A (en) | 1994-12-21 | 2001-01-28 | Laser Ind Ltd | Device for treating the interior of body cavities with laser energy |
US5746760A (en) | 1995-01-17 | 1998-05-05 | Laserscope | Semi-automatic tissue morcellation device |
US5841800A (en) | 1995-07-28 | 1998-11-24 | Laserscope | Desktop medical laser generator |
US5798518A (en) | 1995-07-28 | 1998-08-25 | Laserscope | Medical laser calibration system and method |
US5897001A (en) * | 1995-09-19 | 1999-04-27 | Dembicks; Andrew E. | Locking holder for interchangeable bit members with accessory display unit |
US5776175A (en) | 1995-09-29 | 1998-07-07 | Esc Medical Systems Ltd. | Method and apparatus for treatment of cancer using pulsed electromagnetic radiation |
US5778395A (en) | 1995-10-23 | 1998-07-07 | Stac, Inc. | System for backing up files from disk volumes on multiple nodes of a computer network |
US6033400A (en) * | 1996-04-19 | 2000-03-07 | Circon Corporation | Shaped electrode for a resectoscope |
US5772070A (en) * | 1996-09-24 | 1998-06-30 | Tenneco Packaging | High-strength gusseted lid for a food container |
FR2756741B1 (fr) | 1996-12-05 | 1999-01-08 | Cird Galderma | Utilisation d'un chromophore dans une composition destinee a etre appliquee sur la peau avant un traitement laser |
US6024751A (en) | 1997-04-11 | 2000-02-15 | Coherent Inc. | Method and apparatus for transurethral resection of the prostate |
US6156030A (en) * | 1997-06-04 | 2000-12-05 | Y-Beam Technologies, Inc. | Method and apparatus for high precision variable rate material removal and modification |
US6064914A (en) | 1998-04-01 | 2000-05-16 | Trachtenberg; John R. | Thermotherapy method |
DE19821986C1 (de) | 1998-05-18 | 2000-07-06 | Dornier Medtech Holding Int Gmbh | Laserinstrument |
USD411714S (en) * | 1998-06-24 | 1999-06-29 | S. C. Johnson Home Storage, Inc. | Round container with lid |
US6032827A (en) * | 1998-06-25 | 2000-03-07 | S. C. Johnson Home Storage, Inc. | Container having a selectively detachable lid including a rigid tab member |
SE514721C2 (sv) * | 1998-09-10 | 2001-04-09 | Lund Instr Ab | Transuretral kateter för värmebehandling av kroppsvävnad |
US6282442B1 (en) * | 1998-09-11 | 2001-08-28 | Surgical Laser Technologies, Inc. | Multi-fit suction irrigation hand piece |
US6112747A (en) * | 1998-11-06 | 2000-09-05 | Jones; Jesse M. | Method of sterilizing females |
US6389313B1 (en) | 1999-03-26 | 2002-05-14 | Kevin S. Marchitto | Laser probes for drug permeation |
EP1072231B1 (en) * | 1999-07-30 | 2005-12-28 | Terumo Kabushiki Kaisha | Laser irradiation apparatus |
US6554825B1 (en) * | 2000-05-09 | 2003-04-29 | Laserscope | Variable pulse duration, adjustable wavelength medical laser system |
US6554824B2 (en) | 2000-12-15 | 2003-04-29 | Laserscope | Methods for laser treatment of soft tissue |
-
2003
- 2003-02-21 AT AT03717915T patent/ATE485785T1/de not_active IP Right Cessation
- 2003-02-21 DE DE60334683T patent/DE60334683D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-21 WO PCT/US2003/005551 patent/WO2003072189A2/en active Application Filing
- 2003-02-21 EP EP03717915A patent/EP1485036B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-21 US US10/371,080 patent/US7063694B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-21 JP JP2003570932A patent/JP2005518255A/ja active Pending
- 2003-02-21 AU AU2003222234A patent/AU2003222234A1/en not_active Abandoned
-
2005
- 2005-04-05 US US11/099,040 patent/US20050177145A1/en not_active Abandoned
- 2005-04-25 US US11/113,495 patent/US20050197656A1/en not_active Abandoned
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011502671A (ja) * | 2007-11-14 | 2011-01-27 | ルネウェーブ メディカル システムズ エスエイ. | 細胞成長に対する高周波電磁場の効果及び腹腔鏡処置のための方法 |
JP2012521808A (ja) * | 2009-03-27 | 2012-09-20 | エーエムエス・リサーチ・コーポレーション | 凝固に対するレーザー変調 |
US9044255B2 (en) | 2009-03-27 | 2015-06-02 | Ams Research Corporation | Laser modulation for coagulation |
US9192442B2 (en) | 2009-03-27 | 2015-11-24 | Ams Research Corporation | Laser modulation for coagulation |
US9445871B2 (en) | 2009-03-27 | 2016-09-20 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Laser modulation for coagulation |
US11166763B2 (en) | 2009-03-27 | 2021-11-09 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Apparatus for emitting laser pulses |
US12232805B2 (en) | 2009-03-27 | 2025-02-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Apparatus for emitting laser pulses |
JP2013500818A (ja) * | 2009-08-04 | 2013-01-10 | ミハエル・シュローサー | ハンドヘルド式低レベルレーザー治療機器 |
US9358402B2 (en) | 2009-08-04 | 2016-06-07 | Michael Schlosser | Handheld low-level laser therapy apparatus |
US9553422B2 (en) | 2009-08-04 | 2017-01-24 | Medical Coherence Llc | Multiple aperture hand-held laser therapy apparatus |
US10379341B2 (en) | 2009-08-04 | 2019-08-13 | Medical Coherence Llc | Multiple aperture hand-held laser therapy apparatus |
US9946082B2 (en) | 2013-04-30 | 2018-04-17 | Medical Coherence Llc | Handheld, low-level laser apparatuses and methods for low-level laser beam production |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE485785T1 (de) | 2010-11-15 |
US20030216717A1 (en) | 2003-11-20 |
AU2003222234A1 (en) | 2003-09-09 |
EP1485036B1 (en) | 2010-10-27 |
WO2003072189A3 (en) | 2003-12-31 |
EP1485036A2 (en) | 2004-12-15 |
US20050197656A1 (en) | 2005-09-08 |
EP1485036A4 (en) | 2006-04-12 |
US7063694B2 (en) | 2006-06-20 |
AU2003222234A8 (en) | 2003-09-09 |
WO2003072189A2 (en) | 2003-09-04 |
DE60334683D1 (de) | 2010-12-09 |
US20050177145A1 (en) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7063694B2 (en) | Method and system for photoselective vaporization for gynecological treatments | |
EP1349509B1 (en) | Laser treatment of soft tissue | |
US10653482B2 (en) | System for vaporization of tissue | |
US5754573A (en) | Method and apparatus for treating vascular lesions | |
US5632739A (en) | Two-pulse, lateral tissue illuminator | |
US6554825B1 (en) | Variable pulse duration, adjustable wavelength medical laser system | |
US6998567B2 (en) | Generation and application of efficient solid-state laser pulse trains | |
US6613040B2 (en) | Twin light laser | |
US20080086118A1 (en) | Apparatus and method for diode-pumped laser ablation of soft tissue | |
US20030130649A1 (en) | Method and system for treatment of benign prostatic hypertrophy (BPH) | |
US8137340B2 (en) | Apparatus and method for soft tissue ablation employing high power diode-pumped laser | |
Absten | Physics of light and lasers | |
RU2315582C1 (ru) | Лазерная установка | |
Goebel | Fundamentals of laser science | |
PROTELL et al. | Laser photocoagulation for gastrointestinal bleeding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090113 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090414 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090706 |