JP2005343876A - 固形粉末化粧料 - Google Patents
固形粉末化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005343876A JP2005343876A JP2004169184A JP2004169184A JP2005343876A JP 2005343876 A JP2005343876 A JP 2005343876A JP 2004169184 A JP2004169184 A JP 2004169184A JP 2004169184 A JP2004169184 A JP 2004169184A JP 2005343876 A JP2005343876 A JP 2005343876A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- powder cosmetic
- base material
- solvent
- cosmetic base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 125
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 92
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 31
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 claims abstract description 29
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 43
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 15
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 10
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 22
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- -1 etc. Substances 0.000 description 12
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 12
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 12
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 7
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 7
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 6
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 6
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 6
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 5
- 241001237961 Amanita rubescens Species 0.000 description 4
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 4
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 3
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O XDOFQFKRPWOURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Natural products C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 2
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 2
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3] WTFXARWRTYJXII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 2
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 2
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVIUYHQPSZOHOV-UHFFFAOYSA-N 1,1-dichloroethene;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound ClC(Cl)=C.CC(=C)C(O)=O BVIUYHQPSZOHOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 1,2-distearoyl-sn-glycero-3-phosphoserine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC TZCPCKNHXULUIY-RGULYWFUSA-N 0.000 description 1
- DMBUODUULYCPAK-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(docosanoyloxy)propan-2-yl docosanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC DMBUODUULYCPAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- 229940114072 12-hydroxystearic acid Drugs 0.000 description 1
- KFCDDRTYJQZGKK-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoic acid;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC#N.CC(=C)C(O)=O KFCDDRTYJQZGKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecyl tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CCCCCCCC)CCCCCCCCCC BGRXBNZMPMGLQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1 QCDWFXQBSFUVSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000252100 Conger Species 0.000 description 1
- XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N Decamethylcyclopentasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 XMSXQFUHVRWGNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004129 EU approved improving agent Substances 0.000 description 1
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylethanolamin Natural products NCCOP(O)(=O)OCC(O)CO JZNWSCPGTDBMEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N Glycerophosphorylserin Natural products OC(=O)C(N)COP(O)(=O)OCC(O)CO ZWZWYGMENQVNFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 239000004909 Moisturizer Substances 0.000 description 1
- 241000772415 Neovison vison Species 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N R-12-HOA Natural products CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(O)=O ULQISTXYYBZJSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDDUCKDUDZVHLN-UHFFFAOYSA-N [2-hydroxy-3-[2-hydroxy-3-(16-methylheptadecanoyloxy)propoxy]propyl] 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C LDDUCKDUDZVHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWRMXHRUFYLLQP-UHFFFAOYSA-N [3-[2,3-bis(16-methylheptadecanoyloxy)propoxy]-2-hydroxypropyl] 16-methylheptadecanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(C)C OWRMXHRUFYLLQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] Chemical compound [O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[O--].[F-].[F-].[Mg++].[Mg++].[Mg++].[Al+3].[Si+4].[Si+4].[Si+4].[K+] RJDOZRNNYVAULJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N abietic acid Chemical compound C([C@@H]12)CC(C(C)C)=CC1=CC[C@@H]1[C@]2(C)CCC[C@@]1(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N aluminum magnesium Chemical compound [Mg].[Al] SNAAJJQQZSMGQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000010775 animal oil Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003212 astringent agent Substances 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- 229940092738 beeswax Drugs 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000002511 behenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940073609 bismuth oxychloride Drugs 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004204 candelilla wax Substances 0.000 description 1
- 235000013868 candelilla wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940073532 candelilla wax Drugs 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 229940082483 carnauba wax Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000012185 ceresin wax Substances 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- VQWFNAGFNGABOH-UHFFFAOYSA-K chromium(iii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Cr+3] VQWFNAGFNGABOH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 235000013345 egg yolk Nutrition 0.000 description 1
- 210000002969 egg yolk Anatomy 0.000 description 1
- 239000010696 ester oil Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N hentriacontane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC IUJAMGNYPWYUPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(CC)CCCC XJNUECKWDBNFJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N hexadecyl 6-methylheptanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(C)C OIKBVOIOVNEVJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940119170 jojoba wax Drugs 0.000 description 1
- 229940099367 lanolin alcohols Drugs 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 230000001333 moisturizer Effects 0.000 description 1
- 235000013379 molasses Nutrition 0.000 description 1
- 239000012170 montan wax Substances 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 239000010466 nut oil Substances 0.000 description 1
- 235000019488 nut oil Nutrition 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N octamethylcyclotetrasiloxane Chemical compound C[Si]1(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O[Si](C)(C)O1 HMMGMWAXVFQUOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940073665 octyldodecyl myristate Drugs 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWOROQSFKKODDR-UHFFFAOYSA-N oxobismuth;hydrochloride Chemical compound Cl.[Bi]=O BWOROQSFKKODDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- BPHQIXJDBIHMLT-UHFFFAOYSA-N perfluorodecane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F BPHQIXJDBIHMLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010702 perfluoropolyether Substances 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 229960005323 phenoxyethanol Drugs 0.000 description 1
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 1
- 150000008104 phosphatidylethanolamines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003905 phosphatidylinositols Chemical class 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 229910000348 titanium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- QPQANCNBWQXGTQ-UHFFFAOYSA-N trihydroxy(trimethylsilylperoxy)silane Chemical compound C[Si](C)(C)OO[Si](O)(O)O QPQANCNBWQXGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【課題】 粉体分散性に優れ、塗布時の伸び広がりと化粧膜の均一性が良好で、化粧持続性に優れた固形粉末化粧料を提供するものである。
【解決手段】 粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とし、これを容器に充填した後、該溶剤を除去することにより成型される固形粉末化粧料において、該粉末化粧料基材中に水素添加リン脂質を配合することを特徴とする固形粉末化粧料。
【選択図】 なし
【解決手段】 粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とし、これを容器に充填した後、該溶剤を除去することにより成型される固形粉末化粧料において、該粉末化粧料基材中に水素添加リン脂質を配合することを特徴とする固形粉末化粧料。
【選択図】 なし
Description
本発明は、粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とし、これを容器に充填した後、該溶剤を除去することにより成型される固形粉末化粧料に関するものであり、より詳細には、粉体分散性に優れ、塗布時の伸び広がりと化粧膜の均一性が良好で、化粧持続性に優れた固形粉末化粧料に関するものである。
固形粉末化粧料とは、粉体成分に油剤成分を添加混合してなる粉末化粧料基材を皿等の容器に成型してなる化粧料であり、簡便で使用性の良い化粧料として知られており、ファンデーションやアイシャドウ等のメークアップ化粧料に応用されている。そして、これら固形粉末化粧料の使用性は、成型方法に依存することが多い。具体的には、粉体成分に油剤成分を添加混合してなる粉末化粧料基材を容器に充填し、圧縮成型するプレス成型法や、粉末化粧料基材と溶剤を混合し、これを皿状容器に充填した後、該溶剤を乾燥除去することにより、固形に成型する湿式成型法等が挙げられる。
前記プレス成型法により得られる固形粉末化粧料は、圧縮する圧力を調整することで小道具への取れ等の使用性を変化させることができるので、非常に汎用されている成型方法である。しかし、このプレス成型法では、配合する粉体として球状粉体や薄片状粉体を多量に配合した場合に、圧縮しても十分な圧力が加わらず、成型不良を起こす場合があった。化粧料塗布時の滑らかな伸び広がりを付与するためには、これら球状粉体や薄片状粉体を多量に配合する必要があるので、結果としてプレス成型法により得られる固形粉末化粧料では、滑らかな伸び広がりを高めるには限界があった。
このため、球状粉体や薄片状粉体を多量に配合しても、成型性を損ねることが無い方法として、湿式成型法が開発されている。(例えば、特許文献1参照)
しかしながら、前記特許文献1記載の技術のように、単に粉末化粧料基材と溶剤を混合しただけでは、混合時に粉体が凝集することにより品質が低下する場合があった。特に、酸化チタンや酸化鉄などの着色顔料が凝集してしまうと、肌上での伸び広がりが悪くなったり、色むらを生じて不自然な化粧膜を生じたり、肌に均一に化粧料が付着していないので、化粧持続性が悪くなってしまうという問題点を有していた。また、粉体の溶剤中での分散性を高めるために、非イオン性界面活性剤を配合する検討もなされているが、非イオン性界面活性剤は肌との親和性が低いため、化粧持続性が悪くなる場合もあった。
このため、粉体分散性に優れ、塗布時の伸び広がりと化粧膜の均一性が良好で、化粧持続性に優れた固形粉末化粧料の開発が求められていた。
かかる実情に鑑み、本発明者らは鋭意検討した結果、粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とし、これを容器に充填した後、該溶剤を除去することにより成型される固形粉末化粧料において、該粉末化粧料基材中に水素添加リン脂質を配合することにより上記課題が解決された固形粉末化粧料が得られることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち本発明は、粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とし、これを容器に充填した後、該溶剤を除去することにより成型される固形粉末化粧料において、該粉末化粧料基材中に水素添加リン脂質を配合することを特徴とする固形粉末化粧料を提供するものである。
また、前記溶剤が水性溶剤であることを特徴とする前記固形粉末化粧料を提供するものである。
そして、前記粉末化粧料基材中に水素添加リン脂質を0.05〜5質量%配合することを特徴とする前記固形粉末化粧料を提供するものである。
本発明の固形粉末化粧料は、粉体分散性に優れ、塗布時の伸び広がりと化粧膜の均一性が良好で、化粧持続性に優れるものである。
本発明に用いられる粉末化粧料基材とは、粉体成分を主成分とするものであり、これに油剤成分を添加混合したものである。前記粉末化粧料基材における粉体とは、通常の化粧料に用いられるものであれば特に限定されず、例えば球状、板状、針状等の形状、煙霧状、微粒子、顔料級等の粒子径、多孔質、無孔質等の粒子構造等により特に限定されず、無機粉体類、光輝性粉体類、有機粉体類、色素粉体類、複合粉体類、等が挙げられる。具体的には、着色剤として、酸化チタン、酸化亜鉛、黒酸化チタン、コンジョウ、群青、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化ジルコニウム、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化クロム、水酸化クロム、カーボンブラック、タール系色素等、感触調整剤として、酸化ケイ素、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、マイカ、合成マイカ、合成セリサイト、セリサイト、タルク、炭化珪素、窒化硼素、ナイロンパウダー、ポリメチルメタクリレート、アクリロニトリル−メタクリル酸共重合体パウダー、塩化ビニリデン−メタクリル酸共重合体パウダー、ウールパウダー、シルクパウダー、結晶セルロース、N−アシルリジン、ウレタンパウダー等、光輝性粉体として、オキシ塩化ビスマス、マイカチタン、酸化鉄被覆マイカ、酸化鉄被覆マイカチタン、有機顔料被覆マイカチタン、アルミニウムパウダー等、紫外線遮断剤として、微粒子酸化チタン、微粒子酸化亜鉛、酸化セリウム、微粒子酸化チタン被覆マイカチタン、微粒子酸化亜鉛被覆マイカチタン、硫酸バリウム被覆マイカチタン等の複合粉体等が挙げられ、これらを一種又は二種以上用いることができる。尚、これら粉体は、分散性や付着性を改良するために、シリコーン類、フッ素化合物類、金属石鹸類、油剤類等の通常公知の方法により、表面処理して用いても良い。
本発明の粉末化粧料基材における、粉体成分の配合量は、特に限定されないが、55〜94.5質量%(以下単に「%」と記す)が好ましい。
また、本発明に用いられる粉末化粧料基材における油剤成分は、通常の化粧料に用いられる油剤であれば特に限定されず、動物油、植物油、合成油等の起源及び、固形油、半固形油、液体油、揮発性油等の性状を問わず、炭化水素類、油脂類、ロウ類、硬化油類、エステル油類、脂肪酸類、高級アルコール類、シリコーン油類、フッ素系油類、ラノリン誘導体類等の油剤が挙げられる。具体的には、流動パラフィン、スクワラン、ワセリン、ポリイソブチレン、ポリブテン、パラフィンワックス、セレシンワックス、マイクロクリスタリンワックス、モクロウ、モンタンワックス、フィッシャトロプスワックス等の炭化水素類、オリーブ油、ヒマシ油、ホホバ油、ミンク油、マカデミアンナッツ油等の油脂類、ミツロウ、ラノリン、カルナウバワックス、キャンデリラワックス、ゲイロウ等のロウ類、セチルイソオクタネート、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリオクタン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ジグリセリル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、トリベヘン酸グリセリル、ロジン酸ペンタエリトリットエステル、ジオクタン酸ネオペンチルグリコール、コレステロール脂肪酸エステル、N−ラウロイル−L−グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)等のエステル類、ステアリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ベヘニン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、ロジン酸、12−ヒドロキシステアリン酸等の脂肪酸類、ステアリルアルコール、セチルアルコール、ラウリルアルコール、オレイルアルコール、イソステアリルアルコール、ベヘニルアルコール等の高級アルコール類、低重合度ジメチルポリシロキサン、高重合度ジメチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、フッ素変性シリコーン等のシリコーン類、パーフルオロポリエーテル、パーフルオロデカン、パーフルオロオクタン等のフッ素系油剤類、ラノリン、酢酸ラノリン、ラノリン脂肪酸イソプロピル、ラノリンアルコール等のラノリン誘導体類等が挙げられ、これらを一種又は二種以上用いることができる。
本発明の粉末化粧料基材における、油剤成分の配合量は、特に限定されないが、5〜40%が好ましい。
そして、本発明に用いられる粉末化粧料基材には、更に水素添加リン脂質を配合することが必須である。水素添加リン脂質は溶剤との親和性が良好であり、溶剤中の粉体分散性を向上させることができる。また、水素添加リン脂質は肌への親和性も高いので、粉末化粧料基材の肌との親和性を高めることにより、化粧持続性を向上させることができる。
本発明に用いられる水素添加リン脂質は、通常の化粧料に用いられるものであれば特に限定されず、例えば、大豆、卵黄等から抽出した天然レシチンを常法に従って水素添加したものの他、ホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、中性リン脂質等を水素添加したもの等が挙げられ、これらを一種又は二種以上用いることができる。尚、水素添加リン脂質は、油剤成分と共に粉体と混合して配合するだけで良いが、予め粉体表面に通常公知の方法で表面処理して配合することもできる。
本発明の粉末化粧料基材における、水素添加リン脂質の配合量は、特に限定されないが、0.05〜5%が好ましい。
本発明の粉末化粧料基材には、上記成分に加え、目的に応じて本発明の効果を損なわない量的、質的範囲において、一価アルコール類、多価アルコール類、水溶性高分子、トリメチルシロキシケイ酸等の油溶性被膜形成剤、パラオキシ安息香酸誘導体、フェノキシエタノール等の防腐剤、紫外線吸収剤、保湿剤、抗菌剤、香料、塩類、酸化防止剤、pH調整剤、キレート剤、清涼剤、抗炎症剤、美肌用成分(美白剤、細胞賦活剤、肌荒れ改善剤、血行促進剤、皮膚収斂剤、抗脂漏剤等)、ビタミン類、アミノ酸類、核酸、ホルモン、包接化合物等を本発明の効果を損なわない範囲で適宜配合することができる。
本発明の粉末化粧料基材は、粉体成分、油剤成分及び水素添加リン脂質が混合される混合される方法であれば、特に限定されないが、例えば、スーパーミキサー、ヘンシェルミキサー等を用いる通常公知の混合方法が挙げられる。また、必要に応じて粉末化粧料基材をパルベライザー等の通常公知の粉砕方法により粉砕して用いることもできる。
次に、前記粉末化粧料基材と混合する溶剤としては、常温における沸点が100℃以下の液体溶剤であり、水、エチルアルコール及びこれらの混合物等の水性溶剤であることが好ましい。溶剤として水性溶剤を用いることにより、溶剤の除去に特別な装置を用いる必要がなく、穏やかな条件で溶剤を除去することができるので好ましい。更に、溶剤として水を用いると、粉末化粧料基材中の油剤と混和しないため、溶剤の除去により油剤成分の偏りを生じることがなく、揮発速度が穏やかなため、ひび割れや収縮を起こさないので特に好ましい。
本発明の固形粉末化粧料を製造する過程で、前記粉末化粧料基材と混合する割合は、特に限定されないが、粉末化粧料基材100質量部に対して、50〜150質量部が好ましい。溶剤をこの範囲内で用いると、ひび割れや収縮を起こさない固形粉末化粧料を得ることができるので特に好ましい。
本発明の固形粉末化粧料を製造する過程で、粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とする方法は、特に限定されないが、通常公知の混合機器を用いることができる。
本発明の固形粉末化粧料の製造方法は、粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とし、これを容器に充填した後、該溶剤を除去することにより成型されるものである。
本発明において、容器とは、酸化アルミニウム製等の金皿、POM樹脂やポリエチレンテレフタレート樹脂等の樹脂皿等が挙げられが、酸化アルミニウム製の金皿は、水との親和性が高いので、溶剤の除去と共に、粉末化粧料基材と金皿との付着性が高まり、ヒビ割れや収縮を起こし難くなるので、特に好ましい。
本発明において、前記スラリーを容器に充填した後、溶剤を除去する方法として、スラリーを充填した容器に圧力を加えてながら、溶剤を吸収する方法や、充填後に100℃以下に加温し乾燥する方法等が挙げられる。
本発明の固形粉末化粧料は、特に限定されないが、ファンデーション、アイシャドウ、頬紅、白粉、コンシーラ、アイブロウ等のメーキャップ化粧料に好適に用いられる。
以下に、実施例を挙げて、本発明を更に詳細に説明する。尚、これらは本発明を何ら限定するものではない。
実施例1〜3及び比較例1〜2:ファンデーション
表1に示す組成のファンデーションを以下に示す製造方法により調製し、「粉体分散性」、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」について、以下に示す評価方法及び判断基準により評価し、結果を併せて表1に示した。
実施例1〜3及び比較例1〜2:ファンデーション
表1に示す組成のファンデーションを以下に示す製造方法により調製し、「粉体分散性」、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」について、以下に示す評価方法及び判断基準により評価し、結果を併せて表1に示した。
(製造方法)
A.成分8〜11を75℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜7をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながら、Aを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水100質量部を添加し、均一混
合し、スラリー状とする。
E.Dを酸化アルミニウム製金皿に充填し、表面に吸い取り紙を置き加圧して精製水の
一部を除去する。
F.Eを30℃の恒温槽に24時間放置し、精製水を完全に除去して、固形粉末状ファ
ンデーションを得た。
A.成分8〜11を75℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜7をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながら、Aを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水100質量部を添加し、均一混
合し、スラリー状とする。
E.Dを酸化アルミニウム製金皿に充填し、表面に吸い取り紙を置き加圧して精製水の
一部を除去する。
F.Eを30℃の恒温槽に24時間放置し、精製水を完全に除去して、固形粉末状ファ
ンデーションを得た。
〔評価方法:粉体分散性〕
前記製造方法A〜Cで得たファンデーション用粉末化粧料基材をそのまま金皿に圧力(120kg/cm2)でプレス成型したものと、A〜Fで得られた固形粉末状ファンデーションのそれぞれを日本電色色差計SZ−シグマ90を用いて、入射光角−45度、受光角0度でハンターのL,a,b値を測色し、粉末化粧料基材の色(Lb,ab,bb)と、固形粉末状ファンデーションの色(La,aa,ba)より、以下の式により色差△Eを求めた。
ΔE=((La−Lb)2+(aa−ab)2+(ba−bb)2)0.5
〔判定基準〕
[ΔE値] : [判 定]
1以下 : ◎
1より大きく〜2以下 : ○
2より大きい : ×
前記製造方法A〜Cで得たファンデーション用粉末化粧料基材をそのまま金皿に圧力(120kg/cm2)でプレス成型したものと、A〜Fで得られた固形粉末状ファンデーションのそれぞれを日本電色色差計SZ−シグマ90を用いて、入射光角−45度、受光角0度でハンターのL,a,b値を測色し、粉末化粧料基材の色(Lb,ab,bb)と、固形粉末状ファンデーションの色(La,aa,ba)より、以下の式により色差△Eを求めた。
ΔE=((La−Lb)2+(aa−ab)2+(ba−bb)2)0.5
〔判定基準〕
[ΔE値] : [判 定]
1以下 : ◎
1より大きく〜2以下 : ○
2より大きい : ×
〔評価方法:伸び広がりの良さ、化粧膜の均一性、化粧持続性〕
化粧品評価専門パネル20名に前記実施例及び比較例のファンデーションを使用してもらい、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」について、各自が以下の基準に従って5段階評価し、ファンデーション毎に評点を付し、更に全パネルの評点の平均点を以下の判定基準に従って判定した。尚、化粧持続性については、ファンデーション塗布直後の状態と塗布後4時間(日常生活)の状態を比較し、評価した。
評価基準:
[評価結果] :[評 点]
非常に良好 : 5点
良好 : 4点
普通 : 3点
やや不良 : 2点
不良 : 1点
判定基準:
[評点の平均点] :[判 定]
4.5以上 : ◎
3.5以上〜4.5未満 : ○
1.5以上〜3.5未満 : △
1.5未満 : ×
化粧品評価専門パネル20名に前記実施例及び比較例のファンデーションを使用してもらい、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」について、各自が以下の基準に従って5段階評価し、ファンデーション毎に評点を付し、更に全パネルの評点の平均点を以下の判定基準に従って判定した。尚、化粧持続性については、ファンデーション塗布直後の状態と塗布後4時間(日常生活)の状態を比較し、評価した。
評価基準:
[評価結果] :[評 点]
非常に良好 : 5点
良好 : 4点
普通 : 3点
やや不良 : 2点
不良 : 1点
判定基準:
[評点の平均点] :[判 定]
4.5以上 : ◎
3.5以上〜4.5未満 : ○
1.5以上〜3.5未満 : △
1.5未満 : ×
表1の結果から明らかなように、本発明の実施品である実施例1〜3のファンデーションは、「粉体分散性」、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」の全ての項目に優れた固形粉末化粧料であった。一方、水素添加リン脂質を配合していない比較例1のファンデーションは、粉体分散性が悪く、均一な化粧膜が得られず、化粧持続性も良好ではなかった。また、水素添加リン脂質の代わりに、非イオン性界面活性剤を用いた比較例2のファンデーションは、粉体分散性はある程度向上するが、肌との親和性が低いため化粧持続性は満足できる水準にはなかった。
実施例4:ファンデーション
(成分) (%)
1.水素添加リン脂質処理マイカ(注2) 残量
2.水素添加リン脂質処理タルク(注2) 5
3.水素添加リン脂質処理酸化チタン(注2) 10
4.シリコーン粉体(注3) 10
5.水素添加リン脂質処理ベンガラ(注2) 0.5
6.水素添加リン脂質処理黄酸化鉄(注2) 2
7.水素添加リン脂質処理黒酸化鉄(注2) 0.5
8.流動パラフィン 5
9.パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 5
※注2:イソプロピルアルコール1000mlに、水素添加リン脂質10g
を分散させ、これに粉体990gを加えて混合分散した後、この分散液を
100℃、減圧下にて、イソプロピルアルコールを減圧乾燥して水素添加
リン脂質処理粉体を得た。
※注3:KSP−300(信越化学工業社製)
(成分) (%)
1.水素添加リン脂質処理マイカ(注2) 残量
2.水素添加リン脂質処理タルク(注2) 5
3.水素添加リン脂質処理酸化チタン(注2) 10
4.シリコーン粉体(注3) 10
5.水素添加リン脂質処理ベンガラ(注2) 0.5
6.水素添加リン脂質処理黄酸化鉄(注2) 2
7.水素添加リン脂質処理黒酸化鉄(注2) 0.5
8.流動パラフィン 5
9.パラメトキシケイ皮酸2−エチルヘキシル 5
※注2:イソプロピルアルコール1000mlに、水素添加リン脂質10g
を分散させ、これに粉体990gを加えて混合分散した後、この分散液を
100℃、減圧下にて、イソプロピルアルコールを減圧乾燥して水素添加
リン脂質処理粉体を得た。
※注3:KSP−300(信越化学工業社製)
(製造方法)
A.成分8〜9を75℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜7をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながらAを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水70質量部とエタ
ノール30質量部を添加し、均一混合し、スラリー状とする。
E.Dを酸化アルミニウム製金皿に充填し、表面に吸い取り紙を置き加圧
して精製水及びエタノールの一部を除去する。
F.Eを30℃の恒温槽に24時間放置し、精製水を完全に除去して、固
形粉末状ファンデーションを得た。
A.成分8〜9を75℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜7をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながらAを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水70質量部とエタ
ノール30質量部を添加し、均一混合し、スラリー状とする。
E.Dを酸化アルミニウム製金皿に充填し、表面に吸い取り紙を置き加圧
して精製水及びエタノールの一部を除去する。
F.Eを30℃の恒温槽に24時間放置し、精製水を完全に除去して、固
形粉末状ファンデーションを得た。
実施例4のファンデーションは、「粉体分散性」、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」の全ての項目に優れた固形粉末化粧料であった。
実施例5:アイシャドウ
(成分) (%)
1.マイカ 10
2.タルク 10
3.酸化鉄被覆マイカチタン 残量
4.ナイロン 10
5.スクワラン 5
6.水素添加リン脂質 3
7.2−エチルヘキサン酸セチル 4
(成分) (%)
1.マイカ 10
2.タルク 10
3.酸化鉄被覆マイカチタン 残量
4.ナイロン 10
5.スクワラン 5
6.水素添加リン脂質 3
7.2−エチルヘキサン酸セチル 4
(製造方法)
A.成分5〜7を65℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜4をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながらAを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水50質量部を添
加し、均一混合し、スラリー状とする。
E.Dをポリエチレンテレフタレート樹脂製皿に充填し、表面に吸い取
り紙を置き加圧して精製水の一部を除去する。
F.Eを30℃の恒温槽に24時間放置し、精製水を完全に除去して、固
形粉末状アイシャドウを得た。
A.成分5〜7を65℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜4をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながらAを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水50質量部を添
加し、均一混合し、スラリー状とする。
E.Dをポリエチレンテレフタレート樹脂製皿に充填し、表面に吸い取
り紙を置き加圧して精製水の一部を除去する。
F.Eを30℃の恒温槽に24時間放置し、精製水を完全に除去して、固
形粉末状アイシャドウを得た。
実施例5のアイシャドウは、「粉体分散性」、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」の全ての項目に優れた固形粉末化粧料であった。
実施例6:頬紅
(成分) (%)
1.水素添加リン脂質処理マイカ(注2) 残量
2.水素添加リン脂質処理タルク(注2) 30
3.水素添加リン脂質処理ベンガラ(注2) 3
4.水素添加リン脂質処理黄酸化鉄(注2) 2
5.ワセリン 1
6.スクワラン 5
(成分) (%)
1.水素添加リン脂質処理マイカ(注2) 残量
2.水素添加リン脂質処理タルク(注2) 30
3.水素添加リン脂質処理ベンガラ(注2) 3
4.水素添加リン脂質処理黄酸化鉄(注2) 2
5.ワセリン 1
6.スクワラン 5
(製造方法)
A.成分5〜6を65℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜4をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながらAを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水150質量部を
添加し、均一混合し、スラリー状とする。
E.Dを酸化アルミニウム製金皿に充填し、表面に吸い取り紙を置き加
圧して精製水の一部を除去する。
F.Eを50℃の恒温槽に12時間放置し、精製水を完全に除去して、固
形粉末状頬紅を得た。
A.成分5〜6を65℃に加熱し、均一混合する。
B.成分1〜4をスーパーミキサーで均一混合する。
C.Bを攪拌しながらAを添加し、均一分散して粉末化粧料基材を得る。
D.Cの粉末化粧料基材100質量部に対して、精製水150質量部を
添加し、均一混合し、スラリー状とする。
E.Dを酸化アルミニウム製金皿に充填し、表面に吸い取り紙を置き加
圧して精製水の一部を除去する。
F.Eを50℃の恒温槽に12時間放置し、精製水を完全に除去して、固
形粉末状頬紅を得た。
実施例6の頬紅は、「粉体分散性」、「伸び広がりの良さ」、「化粧膜の均一性」、「化粧持続性」の全ての項目に優れた固形粉末化粧料であった。
以 上
以 上
Claims (3)
- 粉末化粧料基材と溶剤とを混合し、スラリー状とし、これを容器に充填した後、該溶剤を除去することにより成型される固形粉末化粧料において、該粉末化粧料基材中に水素添加リン脂質を配合することを特徴とする固形粉末化粧料。
- 前記溶剤が水性溶剤であることを特徴とする請求項1記載の固形粉末化粧料。
- 前記粉末化粧料基材中に水素添加リン脂質を0.05〜5質量%配合することを特徴とする請求項1又は2記載の固形粉末化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169184A JP2005343876A (ja) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | 固形粉末化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169184A JP2005343876A (ja) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | 固形粉末化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005343876A true JP2005343876A (ja) | 2005-12-15 |
Family
ID=35496575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004169184A Pending JP2005343876A (ja) | 2004-06-07 | 2004-06-07 | 固形粉末化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005343876A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008174492A (ja) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Kose Corp | 固形粉末化粧料 |
JP2009242283A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Kose Corp | 固形粉末化粧料 |
JP2011074023A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Key Tranding Co Ltd | 固形粉末化粧料及びその製造方法 |
JP2014129303A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Kao Corp | 固形粉末化粧料 |
WO2024057969A1 (ja) * | 2022-09-15 | 2024-03-21 | 株式会社 資生堂 | 粉末化粧料 |
-
2004
- 2004-06-07 JP JP2004169184A patent/JP2005343876A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008174492A (ja) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Kose Corp | 固形粉末化粧料 |
JP2009242283A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Kose Corp | 固形粉末化粧料 |
JP2011074023A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Key Tranding Co Ltd | 固形粉末化粧料及びその製造方法 |
JP2014129303A (ja) * | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Kao Corp | 固形粉末化粧料 |
WO2024057969A1 (ja) * | 2022-09-15 | 2024-03-21 | 株式会社 資生堂 | 粉末化粧料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3677723B2 (ja) | 油性固型化粧料 | |
JP5378694B2 (ja) | 粉体メークアップ化粧料 | |
JP5483401B2 (ja) | 表面処理粉体 | |
JP7081784B2 (ja) | 固形粉末化粧料及び固形粉末化粧料の製造方法 | |
JP2010100580A (ja) | 水系メーキャップ化粧料 | |
JP3557542B2 (ja) | 油性固型化粧料 | |
JP2005343876A (ja) | 固形粉末化粧料 | |
JP2008247834A (ja) | 表面被覆粉体及びそれを含有する化粧料 | |
JP7031912B1 (ja) | 複合粉体およびこれを含有する化粧料 | |
JP3794214B2 (ja) | 水中油系乳化型メーキャップ化粧料 | |
WO2019159722A1 (ja) | 固形粉末化粧料 | |
JP3816042B2 (ja) | 粉末化粧料 | |
JP2001199828A (ja) | 水系固形化粧料 | |
JP6111444B2 (ja) | 粉体化粧料 | |
JP5959925B2 (ja) | 固体化粧料 | |
JP2006069938A (ja) | 固形粉末化粧料 | |
JP4712996B2 (ja) | 化粧料 | |
JP2007269758A (ja) | 表面被覆粉体及びそれを配合する化粧料 | |
JP7382058B2 (ja) | 固形粉末化粧料の製造方法 | |
JP2003055142A (ja) | 水中油型化粧料 | |
JP2003238349A (ja) | ペースト状油性化粧料 | |
JP2001247430A (ja) | 水系固形化粧料 | |
JP2010095501A (ja) | 含水粉末メイクアップ化粧料 | |
JP2014136704A (ja) | 化粧料 | |
JP2018172377A (ja) | エアゾール型化粧料 |