JP2005326764A - Adjusting apparatus, adjusting method and adjusting program - Google Patents
Adjusting apparatus, adjusting method and adjusting program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005326764A JP2005326764A JP2004146567A JP2004146567A JP2005326764A JP 2005326764 A JP2005326764 A JP 2005326764A JP 2004146567 A JP2004146567 A JP 2004146567A JP 2004146567 A JP2004146567 A JP 2004146567A JP 2005326764 A JP2005326764 A JP 2005326764A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- image
- reference patch
- patch mark
- intermediate transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 257
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 89
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 47
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 10
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 23
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 6
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Color Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は、調整装置及び方法、調整プログラムにかかり、特に、現像装置に収容されたトナーを用いて像担持体にトナー画像を形成し、形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体へ転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置及び方法、調整プログラムに関する。 The present invention relates to an adjustment apparatus and method, and an adjustment program, and in particular, forms a toner image on an image carrier using toner stored in a development apparatus, and records the formed toner image via an intermediate transfer body. The present invention relates to an adjusting device and method for adjusting at least one of a toner amount and an image density in a developing device in an image forming apparatus that forms an image by transferring to a medium, and an adjusting program.
従来、電子写真方式を適用した複写機やプリンタ等の画像形成装置としては、種々の方式のものが提案されており、既に製品化されてきている。上記画像形成装置のうち、特にフルカラーの画像を形成するカラー画像形成装置としては、大別して、中間転写体を用いたタイプと、中間転写体を用いないタイプに分けることができる。中間転写体を用いた画像形成装置は、感光体上に形成されたトナー画像を、一旦、中間転写体上に一次転写するので、記録媒体の材質に関係なく一次転写を実施でき、フルカラー画像の高画質化に有利であるという特徴を有している。 Conventionally, various types of image forming apparatuses such as copying machines and printers to which an electrophotographic system is applied have been proposed and have already been commercialized. Among the image forming apparatuses described above, color image forming apparatuses that form full-color images can be roughly divided into a type using an intermediate transfer member and a type not using an intermediate transfer member. The image forming apparatus using the intermediate transfer member temporarily transfers the toner image formed on the photosensitive member onto the intermediate transfer member, so that the primary transfer can be performed regardless of the material of the recording medium. It has the feature that it is advantageous for high image quality.
また、上記中間転写体を用いたカラー画像形成装置としては、所謂”4サイクル方式”のものと、所謂”タンデム方式”のものがある。”4サイクル方式”のカラー画像形成装置は、単一の感光体上に順次形成されるイエロー、マゼンタ、シアン、黒等の各色のトナー画像を、中間転写体上に互いに重ね合わせた状態で一次転写した後、当該中間転写体上に多重に転写されたイエロー、マゼンタ、シアン、黒等のトナー画像を、二次転写ロールによって記録媒体上に二次転写することにより、カラー画像を形成するように構成されている。 As the color image forming apparatus using the intermediate transfer member, there are a so-called “4-cycle method” and a so-called “tandem method”. A “4-cycle” color image forming apparatus is a primary image in which toner images of each color such as yellow, magenta, cyan, and black, which are sequentially formed on a single photoconductor, are superimposed on each other on an intermediate transfer body. After the transfer, a toner image of yellow, magenta, cyan, black, etc. transferred in multiple layers onto the intermediate transfer member is secondarily transferred onto a recording medium by a secondary transfer roll so as to form a color image. It is configured.
ところで、従来では、基準パッチマークの濃度と現像装置における各色のトナー量とが相関関係を有する点に鑑み、当該中間転写体上に各色毎の基準パッチマークを形成し、この基準パッチマークの濃度を検出することで、現像装置における各色の現像器にトナーを補給したり、吐出させたりすることで、貯留されているトナー量の安定化を図っている(特許文献1又は特許文献2参照)。以下、このトナー量の補給又は吐出によるトナー量調整を「TC濃度調整制御」という。
Conventionally, in view of the fact that the density of the reference patch mark and the toner amount of each color in the developing device have a correlation, a reference patch mark for each color is formed on the intermediate transfer member, and the density of the reference patch mark is increased. By detecting toner, the amount of stored toner is stabilized by replenishing or discharging toner to each color developing device in the developing device (see
TC濃度調整制御では、1連のジョブが終了した時点で、基準パッチマークを形成する。従来は、実際の画像形成のときと同様に、Y色→M色→C色→K色の順に基準パッチマークを形成し、それぞれの基準パッチマークを中間転写体の移動軌跡に沿って設けられた濃度センサ(ADCセンサ)によって濃度を検出する。 In the TC density adjustment control, a reference patch mark is formed when a series of jobs are completed. Conventionally, as in the case of actual image formation, reference patch marks are formed in the order of Y color → M color → C color → K color, and each reference patch mark is provided along the movement locus of the intermediate transfer member. The concentration is detected by a concentration sensor (ADC sensor).
検出された濃度値は、予め設定されたしきい値(所定の幅、すなわち上限しきい値と下限しきい値を持っている)と比較し、上限値を上回った場合は濃度が高いと判断し、現像器に貯留されているトナーを吐き出す動作を実行する。また、下限値を下回った場合は濃度が低いと判断し、現像装置に貯留されているトナーにトナーカートリッジからトナーを補給する動作を実行する。 The detected density value is compared with a preset threshold value (having a predetermined width, that is, having an upper threshold value and a lower threshold value). If the detected density value exceeds the upper limit value, the density is judged to be high. Then, an operation of discharging the toner stored in the developing device is executed. If the density is lower than the lower limit, it is determined that the density is low, and an operation of supplying toner from the toner cartridge to the toner stored in the developing device is executed.
しかし、基準パッチマークが形成される中間転写体面は平滑な面ではなく、むしろ、使用が繰り返されることによる影響を受けて、粗い面となっていたり、トナーの成分や紙粉が付着して汚れている場合が多い。中間転写体の粗い面あるいは汚れた面に形成された基準パッチマークに光を照射し、反射光を検出することにより濃度を検出する場合、粗い面あるいは汚れた面により照射された光が乱反射し、検出された光の量が本来の濃度に対応しない場合がある。即ち、光の乱反射の影響が濃度値に誤差成分として反映される。 However, the surface of the intermediate transfer body on which the reference patch mark is formed is not a smooth surface. Rather, it is affected by repeated use and is rough or dirty due to toner components or paper dust adhering to it. There are many cases. When the density is detected by irradiating the reference patch mark formed on the rough or dirty surface of the intermediate transfer member and detecting the reflected light, the light irradiated by the rough or dirty surface is diffusely reflected. In some cases, the amount of light detected does not correspond to the original density. That is, the influence of irregular reflection of light is reflected as an error component in the density value.
このように誤差成分が反映された濃度値に基づいてTC濃度調整しても、濃度値が本来の濃度に対応しないので、トナー量を適性な量にすることができない。 Even if the TC density is adjusted based on the density value in which the error component is reflected in this way, the density value does not correspond to the original density, and thus the toner amount cannot be set to an appropriate amount.
そこで、基準パッチが形成されていない中間転写体の濃度を検出し、この中間転写体の濃度と基準パッチの濃度との比を計算することにより、この中間転写体の濃度と基準パッチの濃度との各々に反映された誤差成分を相殺しようとすることが考えられている。
しかしながら、中間転写体の濃度と基準パッチの濃度との比を計算しても、基準パッチが形成されていない中間転写体及び基準パッチ各々における光の乱反射の状態は、基準パッチの画像がある分、異なる。また、ゴム材料などからなる伸縮性を有する中間転写体を用いる場合、使用が繰り返されることによって、中間転写体表面が顕著に粗くなったり、トナー成分や紙粉などが付着しやすく、顕著に汚れる。従って、中間転写体の濃度と基準パッチの濃度との比により中間転写体の濃度と基準パッチの濃度との各々に反映された誤差成分の相殺は難しい。 However, even if the ratio between the density of the intermediate transfer member and the density of the reference patch is calculated, the state of irregular reflection of light in each of the intermediate transfer member and the reference patch where the reference patch is not formed is equivalent to the amount of the reference patch image. , Different. In addition, when an elastic intermediate transfer member made of a rubber material or the like is used, the surface of the intermediate transfer member becomes remarkably rough due to repeated use, and toner components, paper dust, and the like are likely to adhere and become significantly dirty. . Therefore, it is difficult to cancel the error component reflected in each of the intermediate transfer member density and the reference patch density by the ratio between the intermediate transfer member density and the reference patch density.
本発明は、上記事実に鑑み成されたもので、基準パッチマークの検出された濃度に光の乱反射の成分が反映されても、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整をより精度良く行うことの可能な調整装置及び方法、調整プログラムの提供を第1の目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described facts, and even when the diffuse reflection component of light is reflected in the detected density of the reference patch mark, at least one of the toner amount and the image density can be adjusted with higher accuracy. It is a first object of the present invention to provide an adjustment apparatus and method, and an adjustment program.
また、従来では、各色毎に基準パッチを形成し、形成された各色の基準パッチの濃度に基づいて、各色の現像器中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整している。その際、1つの基準パッチの濃度の検出が終了すると、該基準パッチは中間転写体から擦り取られ、該基準パッチの位置と同一位置に次の基準パッチが形成される。 Conventionally, a reference patch is formed for each color, and at least one of the toner amount and the image density in the developing device for each color is adjusted based on the density of the formed reference patch for each color. At this time, when the detection of the density of one reference patch is completed, the reference patch is scraped off from the intermediate transfer member, and the next reference patch is formed at the same position as the reference patch.
しかし、1つの基準パッチの濃度の検出が終了し、この基準パッチを中間転写体から擦り取ろうとしても、完全には擦り取れない場合がある。即ち、新たに形成される基準パッチが、残存する前の基準パッチ上に形成される場合がある。従って、新たに形成される基準パッチの濃度の検出値に、残存する前の基準パッチの濃度は反映されてしまう。よって、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整を精度良く行うことができない。 However, when the detection of the density of one reference patch is completed and the reference patch is rubbed off from the intermediate transfer member, it may not be completely rubbed off. That is, a newly formed reference patch may be formed on the reference patch before remaining. Therefore, the density of the reference patch before remaining is reflected in the detected value of the density of the newly formed reference patch. Therefore, it is impossible to adjust at least one of the toner amount and the image density with high accuracy.
本発明は、上記事実に鑑み成されたもので、基準パッチを中間転写体から完全には擦り取れない場合でも、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整をより精度良く行うことの可能な調整装置及び方法、調整プログラムの提供を第2の目的とする。 The present invention has been made in view of the above facts, and is an adjustment capable of more accurately adjusting at least one of the toner amount and the image density even when the reference patch cannot be completely rubbed off from the intermediate transfer member. The second object is to provide an apparatus and method, and an adjustment program.
更に、従来では、基準パッチマークとは異なる通常の画像を形成する場合でも、Y色→M色→C色→K色の順にトナー画像を形成し、重ね合わせて画像を形成する。そして、この後に、TC濃度調整制御を行う場合、上記のように、Y色→M色→C色→K色の順に基準パッチマークを形成することになる。このため、TC濃度調整制御が完了するまでに、K→Y、Y→M、M→C、C→Kと現像装置を4回回転させることが必要となる。従って、各色全てのTC濃度調整制御が完了するまでの時間が長かった。 Further, conventionally, even when a normal image different from the reference patch mark is formed, toner images are formed in the order of Y color → M color → C color → K color, and superimposed to form an image. Then, when TC density adjustment control is performed thereafter, the reference patch marks are formed in the order of Y color → M color → C color → K color as described above. For this reason, it is necessary to rotate the developing device four times in the order of K → Y, Y → M, M → C, and C → K until the TC density adjustment control is completed. Therefore, it took a long time to complete the TC density adjustment control for all the colors.
本発明は、上記事実に鑑み成されたもので、基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する場合でも、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整を迅速に開始することの可能な調整装置及び方法、調整プログラムの提供を第3の目的とする。 The present invention has been made in view of the above facts, and even when an image other than the reference patch mark is formed and a reference patch mark is created in order for each of a plurality of colors, at least one of toner amount and image density is provided. A third object is to provide an adjustment apparatus and method, and an adjustment program that can quickly start the adjustment.
上記目的を達成するために請求項1に記載の発明の調整装置は、像担持体と、前記像担持体を一様帯電する帯電器と、前記帯電器にバイアス電圧を印加する帯電バイアス電圧印加手段と、前記像担持体に画像データに対応して光ビームを照射して静電潜像を形成する潜像形成手段と、前記静電潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用いて現像する現像装置と、前記現像装置にバイアス電圧を印加する現像バイアス電圧印加手段と、前記現像装置にトナーを補給するトナー補給手段と、前記像担持体にトナーを現像することによりトナーを吐き出すトナー吐出手段と、で構成される画像形成エンジンと、前記画像形成エンジンにより前記像担持体に形成された画像を中間転写体へ一次転写する一次転写手段と、前記中間転写体に一次転写された画像を記録媒体へ二次転写する二次転写手段と、を備えた画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置であって、前記画像形成エンジンに前記中間転写体に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出する濃度検出手段と、前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の位置の複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、を備えている。 In order to achieve the above object, an adjustment device according to the present invention includes an image carrier, a charger that uniformly charges the image carrier, and a charging bias voltage application that applies a bias voltage to the charger. Means, a latent image forming means for forming an electrostatic latent image by irradiating the image carrier with a light beam corresponding to image data, and developing the electrostatic latent image using a developer containing at least toner. A developing device, a developing bias voltage applying unit that applies a bias voltage to the developing device, a toner supplying unit that supplies toner to the developing device, and a toner discharge unit that discharges toner by developing toner on the image carrier An image forming engine comprising: an image forming engine; a primary transfer unit that primarily transfers an image formed on the image carrier by the image forming engine to an intermediate transfer member; And a secondary transfer unit that secondary-transfers an image to a recording medium, and an adjustment device that adjusts at least one of a toner amount and an image density in a developing device in the image forming apparatus, Instructing means for instructing the transfer body to create a reference patch mark, density detecting means for detecting the density at a plurality of different positions of the reference patch mark, and a plurality of positions at a plurality of different positions detected by the density detecting means. Adjusting means for adjusting at least one of the toner amount and the image density based on the density value.
即ち、本発明の調整装置は、画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するものである。 That is, the adjusting device of the present invention adjusts at least one of the toner amount and the image density in the developing device in the image forming apparatus.
上記画像形成装置は、画像形成エンジンと、前記画像形成エンジンにより前記像担持体に形成された画像を中間転写体へ一次転写する一次転写手段と、前記中間転写体に一次転写された画像を記録媒体へ二次転写する二次転写手段と、を備えている。 The image forming apparatus records an image forming engine, a primary transfer unit that primarily transfers an image formed on the image carrier by the image forming engine to an intermediate transfer member, and an image that is primarily transferred to the intermediate transfer member. Secondary transfer means for secondary transfer to the medium.
上記画像形成エンジンは、像担持体と、前記像担持体を一様帯電する帯電器と、前記帯電器にバイアス電圧を印加する帯電バイアス電圧印加手段と、前記像担持体に画像データに対応して光ビームを照射して静電潜像を形成する潜像形成手段と、前記静電潜像を少なくともトナーを含む現像剤を用いて現像する現像装置と、前記現像装置にバイアス電圧を印加する現像バイアス電圧印加手段と、で構成されている。 The image forming engine includes an image carrier, a charger for uniformly charging the image carrier, charging bias voltage applying means for applying a bias voltage to the charger, and image data on the image carrier. A latent image forming means for forming an electrostatic latent image by irradiating a light beam, a developing device for developing the electrostatic latent image using a developer containing at least toner, and applying a bias voltage to the developing device. Development bias voltage applying means.
そして、本発明にかかる調整装置の指示手段は、前記画像形成装置によって前記中間転写体上に基準パッチマークの作成を指示する。 Then, the instruction means of the adjusting device according to the present invention instructs the creation of a reference patch mark on the intermediate transfer member by the image forming apparatus.
濃度検出手段は、基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出する。 The density detection means detects the density at a plurality of different positions of the reference patch mark.
そして、調整手段は、前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の位置の複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する。なお、調整手段は、トナー量を調整する場合、前記現像装置にトナーを補給するトナー補給手段と、前記像担持体にトナーを現像することによりトナーを吐き出すトナー吐出手段と、前記トナー補給手段又はトナー吐出手段を制御する制御手段と、を備えるようにしてもよい。 The adjustment unit adjusts at least one of the toner amount and the image density based on a plurality of density values at a plurality of different positions detected by the density detection unit. When adjusting the toner amount, the adjusting means includes a toner supplying means for supplying toner to the developing device, a toner discharging means for discharging toner by developing the toner on the image carrier, and the toner supplying means or And a control unit that controls the toner discharge unit.
このように、基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値に基づいてトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するので、単一の濃度値を用いる場合より、光の乱反射の成分が反映されても、濃度値の平均値を求める等により、光の乱反射の成分を小さく抑えることができ、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整をより精度良く行うことができる。 As described above, since at least one of the toner amount and the image density is adjusted based on the density values at a plurality of different positions of the reference patch mark, the component of irregular reflection of light is reflected as compared with the case of using a single density value. However, the component of irregular reflection of light can be suppressed to a small value by obtaining the average value of the density values, and at least one of the toner amount and the image density can be adjusted with higher accuracy.
ここで、前記調整手段は、複数の濃度の内の最大値及び最小値の少なくとも一方の値を除いた複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 Here, the adjusting unit may adjust at least one of the toner amount and the image density based on a plurality of density values excluding at least one of a maximum value and a minimum value among the plurality of densities. Good.
また、前記濃度検出手段は、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度を更に検出し、前記調整手段は、前記濃度検出手段で検出された、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度値と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。即ち、前記基準パッチマークの濃度値と前記中間転写体上の濃度値との比を用いるようにしてもよい。 Further, the density detection means further detects the density of the position on the intermediate transfer body where the patch mark is not formed at the same position as a plurality of different positions of the patch mark, and the adjustment means The density values at a plurality of different positions of the reference patch mark detected by the detection means, and the positions on the intermediate transfer body where the patch marks are not formed at the same positions as the plurality of different positions of the patch mark Based on the density value, at least one of the toner amount and the image density may be adjusted. That is, a ratio between the density value of the reference patch mark and the density value on the intermediate transfer member may be used.
この場合、前記調整手段は、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度値と、の各々の最大値及び最小値の少なくとも一方の値を除いた複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 In this case, the adjusting means may be arranged on the intermediate transfer body on which the density values at different positions of the reference patch mark and the patch marks at the same positions as the different positions of the patch mark are not formed. At least one of the toner amount and the image density may be adjusted based on the density value of the position and a plurality of density values excluding at least one of the maximum value and the minimum value.
更に、前記濃度検出手段は、光を照射し、検出対象から反射した反射光を検出することにより、濃度を検出すると共に、光を照射しない状態で前記中間転写体の濃度を予め検出し、前記調整手段は、前記光を照射しない状態で検出された前記中間転写体の濃度と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。即ち、前記基準パッチマークの濃度値から、光を照射しない状態で検出された中間転写体の濃度を減算した値と、前記中間転写体上の濃度値から、光を照射しない状態で検出された中間転写体の濃度を減算した値と、の比を用いるようにしてもよい。 Further, the density detecting means detects the density by irradiating light and detecting reflected light reflected from the detection target, and detects the density of the intermediate transfer member in advance without irradiating the light, The adjusting means is configured to detect the density of the intermediate transfer member detected without irradiating the light, the density at a plurality of different positions of the reference patch mark, and the same position at a plurality of different positions of the patch mark. At least one of the toner amount and the image density may be adjusted based on the density at the position on the intermediate transfer member where the patch mark is not formed. That is, a value obtained by subtracting the density of the intermediate transfer body detected without light from the density value of the reference patch mark and a density value on the intermediate transfer body were detected without light irradiation. A ratio of a value obtained by subtracting the density of the intermediate transfer member may be used.
この場合、前記調整手段は、前記光を照射しない状態で検出された前記中間転写体の濃度と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度と、の各々の最大値及び最小値の少なくとも一方の値を除いた複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 In this case, the adjusting means includes the density of the intermediate transfer member detected in a state where the light is not irradiated, the density at a plurality of different positions of the reference patch mark, and the plurality of different positions of the patch mark. A toner amount and an image based on a plurality of density values excluding at least one of a maximum value and a minimum value of the density on the intermediate transfer member where the patch mark is not formed at the same position. At least one of the densities may be adjusted.
そして、以上の場合、前記調整手段は、前記複数の濃度値を用いて計算された平均値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 In the above case, the adjusting unit may adjust at least one of the toner amount and the image density based on the average value calculated using the plurality of density values.
上記画像形成装置では、単色画像を形成するものでもよいが、例えば、前記画像形成エンジンは、複数の色各々毎に、前記現像装置、前記現像バイアス電圧印加手段、前記トナー補給手段、及び前記トナー吐出手段を備え、各色毎にトナー画像を形成し、前記一次転写手段は、前記画像形成エンジンにより各色毎に形成されたトナー画像を中間転写体へ重ね合わせるようにしてもよい。 The image forming apparatus may form a single color image. For example, the image forming engine may include the developing device, the developing bias voltage applying unit, the toner replenishing unit, and the toner for each of a plurality of colors. An ejection unit may be provided to form a toner image for each color, and the primary transfer unit may superimpose the toner image formed for each color by the image forming engine on an intermediate transfer member.
この場合、前記指示手段は、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示し、前記濃度検出手段は、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出し、前記調整手段は、前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の位置の濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する。 In this case, the instructing unit instructs generation of a reference patch mark for each of the plurality of colors in order, and the density detecting unit is configured to determine the density at a plurality of different positions of the reference patch mark for each of the plurality of colors. And the adjusting means adjusts at least one of the toner amount and the image density corresponding to each color based on the densities at a plurality of different positions detected by the density detecting means.
ところで、上記画像形成装置は、前記濃度検出手段により濃度が検出された前記基準パッチマークを前記中間転写体から除去する除去手段を備える。即ち、上記画像形成装置は、各色毎に基準パッチマークを形成し、形成された各色の基準パッチマークの濃度に基づいて、各色の現像器中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する。 Meanwhile, the image forming apparatus includes a removing unit that removes the reference patch mark whose density is detected by the density detecting unit from the intermediate transfer member. That is, the image forming apparatus forms a reference patch mark for each color, and adjusts at least one of the toner amount and the image density in the developing device for each color based on the density of the formed reference patch mark for each color.
この場合、1つの基準パッチマークの濃度の検出が終了すると、該基準パッチマークは中間転写体から除去され、該基準パッチマークの位置と同一位置に次の基準パッチマークを形成すると、前の基準パッチマークを中間転写体から完全に除去されない場合、新たに形成される基準パッチマークの濃度の検出値に、残存する前の基準パッチマークの濃度は反映されてしまう。 In this case, when the detection of the density of one reference patch mark is completed, the reference patch mark is removed from the intermediate transfer member, and when the next reference patch mark is formed at the same position as the reference patch mark, the previous reference patch mark is formed. When the patch mark is not completely removed from the intermediate transfer member, the density of the reference patch mark before remaining is reflected in the detected value of the density of the newly formed reference patch mark.
そこで、前記指示手段は、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが前記除去手段により完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成するように指示してもよい。これにより、基準パッチの濃度の検出値に他の残存する基準パッチの濃度が反映することを防止することができる。 Therefore, when the instruction means instructs the creation of the reference patch mark for each of the plurality of colors in order, the creation position of the reference patch marks for the second and subsequent colors is determined by the removal means. It may be instructed to create it outside the expected remaining area of the reference patch mark, which is expected when it is not completely removed. Thereby, it is possible to prevent the density of the remaining reference patch from being reflected in the detected value of the density of the reference patch.
また、上記画像形成装置で、所定の色の順番で、通常画像を形成すると共に、基準パッチを作成すると、基準パッチマークとは異なる通常の画像を形成した後、基準パッチ画像を形成する場合、通常画像を形成するために、最後の色のトナー画像を形成してから、最初の色の基準パッチを生成可能なように、該色に対応する現像装置を移動等しなければならない。 In addition, when the normal image is formed in the order of the predetermined color and the reference patch is created by the image forming apparatus, after forming the normal image different from the reference patch mark, the reference patch image is formed. In order to form a normal image, after the toner image of the last color is formed, the developing device corresponding to the color must be moved so that the reference patch of the first color can be generated.
そこで、前記画像形成エンジンにより基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一とするように指示してもよい。これにより、基準パッチマーク以外の画像の形成からトナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整に迅速に移行することができる。 Therefore, when an image other than the reference patch mark is formed by the image forming engine and a reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors, the first color of the reference patch mark is other than the reference patch mark. When the image is formed, it may be instructed to have the same color as that of the last image superimposed on the intermediate transfer member. Accordingly, it is possible to quickly shift from the formation of an image other than the reference patch mark to the adjustment of at least one of the toner amount and the image density.
請求項11記載の発明の調整装置は、現像装置に収容されたトナーを用いて像担持体にトナー画像を形成し、形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体へ転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置であって、前記画像形成装置を制御して前記中間転写体に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出する濃度検出手段と、前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の濃度に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、を備えている。 According to an eleventh aspect of the present invention, there is provided an adjusting device for forming a toner image on an image carrier using toner contained in a developing device, and transferring the formed toner image to a recording medium via an intermediate transfer member. An adjustment device that adjusts at least one of the toner amount and the image density in the developing device in the image forming apparatus that forms an image, and controls the image forming apparatus to create a reference patch mark on the intermediate transfer member. Instructing means for instructing, density detecting means for detecting densities at a plurality of different positions of the reference patch mark, and at least one of toner amount and image density based on a plurality of different densities detected by the density detecting means Adjusting means for adjusting.
即ち、本発明の調整装置は、現像装置に収容されたトナーを用いて像担持体にトナー画像を形成し、形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体へ転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置である。 That is, the adjustment device of the present invention forms a toner image on an image carrier using toner contained in a developing device, and transfers the formed toner image to a recording medium via an intermediate transfer member. An adjusting device that adjusts at least one of a toner amount and an image density in a developing device in an image forming apparatus that forms an image.
そして、本発明にかかる調整装置の指示手段は、前記画像形成エンジンに前記中間転写体に基準パッチマークの作成を指示する。 The instruction unit of the adjustment device according to the present invention instructs the image forming engine to create a reference patch mark on the intermediate transfer member.
濃度検出手段は、基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出する。 The density detection means detects the density at a plurality of different positions of the reference patch mark.
また、調整手段は、前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の位置の複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する。 The adjusting unit adjusts at least one of the toner amount and the image density based on a plurality of density values at a plurality of different positions detected by the density detecting unit.
このように、基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値に基づいてトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するので、単一の濃度値を用いる場合より、光の反射の成分が反映されても、濃度値の平均値を求める等により、光の反射の成分を小さく抑えることができ、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整をより精度良く行うことができる。 As described above, since at least one of the toner amount and the image density is adjusted based on the density values at a plurality of different positions of the reference patch mark, the light reflection component is reflected as compared with the case of using a single density value. However, the light reflection component can be suppressed to a small value by obtaining the average value of the density values, and at least one of the toner amount and the image density can be adjusted more accurately.
ここで、前記調整手段は、複数の濃度の内の最大値及び最小値の少なくとも一方の値を除いた複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 Here, the adjusting unit may adjust at least one of the toner amount and the image density based on a plurality of density values excluding at least one of a maximum value and a minimum value among the plurality of densities. Good.
また、前記濃度検出手段は、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度を更に検出し、前記調整手段は、前記濃度検出手段で検出された、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度値と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。即ち、前記基準パッチマークの濃度値と前記中間転写体上の濃度値との比を用いるようにしてもよい。 Further, the density detection means further detects the density of the position on the intermediate transfer body where the patch mark is not formed at the same position as a plurality of different positions of the patch mark, and the adjustment means The density values at a plurality of different positions of the reference patch mark detected by the detection means, and the positions on the intermediate transfer body where the patch marks are not formed at the same positions as the plurality of different positions of the patch mark Based on the density value, at least one of the toner amount and the image density may be adjusted. That is, a ratio between the density value of the reference patch mark and the density value on the intermediate transfer member may be used.
この場合、前記調整手段は、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度値と、の各々の最大値及び最小値の少なくとも一方の値を除いた複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 In this case, the adjusting means may be arranged on the intermediate transfer body on which the density values at different positions of the reference patch mark and the patch marks at the same positions as the different positions of the patch mark are not formed. At least one of the toner amount and the image density may be adjusted based on the density value of the position and a plurality of density values excluding at least one of the maximum value and the minimum value.
更に、前記濃度検出手段は、光を照射し、検出対象から反射した反射光を検出することにより、濃度を検出すると共に、光を照射しない状態で前記中間転写体の濃度を予め検出し、前記調整手段は、前記光を照射しない状態で検出された前記中間転写体の濃度と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。即ち、前記基準パッチマークの濃度値から、光を照射しない状態で検出された中間転写体の濃度を減算した値と、前記中間転写体上の濃度値から、光を照射しない状態で検出された中間転写体の濃度を減算した値と、の比を用いるようにしてもよい。 Further, the density detecting means detects the density by irradiating light and detecting reflected light reflected from the detection target, and detects the density of the intermediate transfer member in advance without irradiating the light, The adjusting means is configured to detect the density of the intermediate transfer member detected without irradiating the light, the density at a plurality of different positions of the reference patch mark, and the same position at a plurality of different positions of the patch mark. At least one of the toner amount and the image density may be adjusted based on the density at the position on the intermediate transfer member where the patch mark is not formed. That is, a value obtained by subtracting the density of the intermediate transfer body detected without light from the density value of the reference patch mark and a density value on the intermediate transfer body were detected without light irradiation. A ratio of a value obtained by subtracting the density of the intermediate transfer member may be used.
この場合、前記調整手段は、前記光を照射しない状態で検出された前記中間転写体の濃度と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度と、の各々の最大値及び最小値の少なくとも一方の値を除いた複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 In this case, the adjusting means includes the density of the intermediate transfer member detected in a state where the light is not irradiated, the density at a plurality of different positions of the reference patch mark, and the plurality of different positions of the patch mark. A toner amount and an image based on a plurality of density values excluding at least one of a maximum value and a minimum value of the density on the intermediate transfer member where the patch mark is not formed at the same position. At least one of the densities may be adjusted.
そして、以上の場合、前記調整手段は、前記複数の濃度値を用いて計算された平均値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するようにしてもよい。 In the above case, the adjusting unit may adjust at least one of the toner amount and the image density based on the average value calculated using the plurality of density values.
上記第2の目的達成のため請求項18記載の発明の調整装置は、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置であって、前記画像形成装置に前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出する濃度検出手段と、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、前記濃度検出手段により濃度が検出された前記基準パッチマークを前記中間転写体から除去する除去手段と、を備え、前記指示手段は、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが前記除去手段により完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成するように指示することを特徴とする。
In order to achieve the second object, the adjustment device of the invention described in
本発明の調整装置は、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置である。 The adjustment device of the present invention sequentially forms toner images of a plurality of colors on an image carrier using toners of a plurality of colors accommodated in a plurality of developing devices, and transfers the toner images formed in order to an intermediate transfer member. An adjusting device that adjusts at least one of the toner amount and the image density in the developing device in the image forming apparatus that forms an image by transferring the image to a recording medium.
また、本発明の調整装置は、前記画像形成装置に前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出する濃度検出手段と、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、前記濃度検出手段により濃度が検出された前記基準パッチマークを前記中間転写体から除去する除去手段と、を備えている。 The adjustment device according to the present invention detects the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors, and an instruction unit that instructs the image forming apparatus to create a reference patch mark for each of the plurality of colors. A density detecting unit; an adjusting unit that adjusts at least one of a toner amount and an image density corresponding to each color based on a density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detecting unit; Removing means for removing the reference patch mark whose density has been detected by the density detecting means from the intermediate transfer member.
そして、指示手段は、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが前記除去手段により完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成するように指示する。これにより、基準パッチの濃度の検出値に他の残存する基準パッチの濃度が反映することを防止することができる。 Then, when the instruction means instructs the creation of the reference patch mark for each of the plurality of colors in order, the creation position of the reference patch marks for the second and subsequent colors is completely changed by the removal means. It is instructed to create it outside the expected remaining area of the reference patch mark, which is expected when it is not removed. Thereby, it is possible to prevent the density of the remaining reference patch from being reflected in the detected value of the density of the reference patch.
上記第3の目的達成するため請求項19記載の発明の調整装置は、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置であって、前記画像形成装置に前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出する濃度検出手段と、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、前記濃度検出手段により濃度が検出された前記基準パッチマークを前記中間転写体から除去する除去手段と、を備え、前記指示手段は、前記画像形成装置により基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一となるように指示することを特徴とする。 In order to achieve the third object, the adjustment device according to the nineteenth aspect of the present invention sequentially forms a plurality of color toner images on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, An adjusting device that adjusts at least one of a toner amount and an image density in a developing device in an image forming apparatus that forms an image by transferring sequentially formed toner images to a recording medium via an intermediate transfer member. An instruction means for instructing the image forming apparatus to create a reference patch mark in order for each of the plurality of colors, a density detection means for detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors, and the density detection Adjusting means for adjusting at least one of a toner amount and an image density corresponding to each color based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the means; and the density detection Removing means for removing the reference patch mark whose density is detected by the means from the intermediate transfer member, and the instruction means is configured to remove the plurality of reference patches after an image other than the reference patch mark is formed by the image forming apparatus. When instructing the creation of a reference patch mark for each of the colors in order, the first color of the reference patch mark is the image of the image that was last superimposed on the intermediate transfer member when an image other than the reference patch mark was formed. It is characterized by instructing to be the same as the color.
即ち、本発明の調整装置は、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置である。 In other words, the adjustment device of the present invention sequentially forms toner images of a plurality of colors on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, and sequentially forms the toner images formed on the intermediate transfer. An adjusting device that adjusts at least one of a toner amount and an image density in a developing device in an image forming apparatus that forms an image by transferring the image to a recording medium via a body.
また、本発明の調整装置は、前記画像形成装置に前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出する濃度検出手段と、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、前記濃度検出手段により濃度が検出された前記基準パッチマークを前記中間転写体から除去する除去手段と、を備えている。、
そして、指示手段は、前記画像形成装置により基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一となるように指示する。これにより、基準パッチマーク以外の画像の形成からトナー量の調整に迅速に移行することができる。
The adjustment device according to the present invention detects the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors, and an instruction unit that instructs the image forming apparatus to create a reference patch mark for each of the plurality of colors. A density detecting unit; an adjusting unit that adjusts at least one of a toner amount and an image density corresponding to each color based on a density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detecting unit; Removing means for removing the reference patch mark whose density has been detected by the density detecting means from the intermediate transfer member. ,
When the instruction unit instructs the creation of the reference patch mark for each of the plurality of colors after the image forming apparatus forms an image other than the reference patch mark, the first color of the reference patch mark is: When an image other than the reference patch mark is formed, it is instructed to be the same as the color of the image finally superimposed on the intermediate transfer member. Accordingly, it is possible to quickly shift from the formation of an image other than the reference patch mark to the adjustment of the toner amount.
上記第1の目的達成するため請求項21記載の発明の調整方法は、現像装置に収容されたトナーを用いて像担持体にトナー画像を形成し、形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体へ転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整方法であって、前記画像形成装置によって前記中間転写体上に基準パッチマークの作成を指示し、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出し、前記検出された各々異なる複数の濃度に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する。 In order to achieve the first object, according to the adjustment method of the present invention, a toner image is formed on an image carrier using toner contained in a developing device, and the formed toner image is transferred to an intermediate transfer member. An adjustment method for adjusting at least one of toner amount and image density in a developing device in an image forming apparatus for forming an image by transferring to a recording medium via the image forming apparatus, wherein the image forming apparatus applies the image on the intermediate transfer member. Instructing creation of a reference patch mark, detecting densities at a plurality of different positions of the reference patch mark, and adjusting at least one of a toner amount and an image density based on the detected plurality of different densities.
また、第1の目的達成するため請求項24記載のプログラムは、現像装置に収容されたトナーを用いて像担持体にトナー画像を形成し、形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体へ転写することにより、画像を形成する画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整処理をコンピュータの実行させる調整処理プログラムであって、前記画像形成装置によって前記中間転写体上に基準パッチマークの作成を指示し、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出し、前記検出された各々異なる複数の濃度に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整することを特徴とする。 In order to achieve the first object, a program according to claim 24 forms a toner image on an image carrier using toner contained in a developing device, and the formed toner image is passed through an intermediate transfer member. An adjustment processing program for causing a computer to execute an adjustment process for adjusting at least one of a toner amount and an image density in a developing device in an image forming apparatus that forms an image by transferring to a recording medium. Instructing the creation of a reference patch mark on the intermediate transfer member, detecting the density of a plurality of different positions of the reference patch mark, and determining the toner amount and the image density based on the detected plurality of different densities At least one of them is adjusted.
なお、請求項21、24記載の発明の作用、効果は、前述した請求項11記載の発明と同様であるので、その説明を省略する。
In addition, since the effect | action and effect of invention of
上記第2の目的達成するため請求項22記載の発明の調整方法は、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置を制御して、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成し、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整方法であって、前記基準パッチマークは、前記濃度が検出され後、前記中間転写体から除去され、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成する。
In order to achieve the second object, the adjustment method of the invention according to
また、上記第2の目的達成するため請求項25記載の発明の調整プログラムは、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置を制御して、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成し、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整処理をコンピュータの実行させる調整処理プログラムであって、前記基準パッチマークは、前記濃度が検出され後、前記中間転写体から除去され、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成することを特徴とする。
In order to achieve the second object, the adjustment program of the invention described in
なお、請求項22、25記載の発明の作用、効果は、前述した請求項18記載の発明と同様であるので、その説明を省略する。
In addition, since the effect | action and effect of invention of
上記第3の目的達成するため請求項23記載の発明の調整方法は、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置を制御して、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成し、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整方法であって、前記画像形成装置により基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一である。 In order to achieve the third object, the adjustment method of the invention according to claim 23 forms a plurality of color toner images on the image carrier in order using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, The toner images formed in sequence are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member to control an image forming apparatus that forms an image, and a reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors. The density of the reference patch mark for each of a plurality of colors is detected, and based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detection unit, the toner amount and image density corresponding to each color An adjustment method for adjusting at least one of the reference patch mark and the reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors after an image other than the reference patch mark is formed by the image forming apparatus. The first color Chimaku, when an image other than the reference patch mark is formed, is the same as the color of the image superimposed finally to an intermediate transfer member.
また、上記第3の目的達成するため請求項26記載の発明の調整処理プログラムは、複数の現像装置に収容された複数の色のトナーを用いて像担持体に複数の色のトナー画像を順に形成し、順に形成されたトナー画像を、中間転写体を介して記録媒体に転写することにより、画像を形成する画像形成装置を制御して、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成し、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整処理をコンピュータの実行させる調整処理プログラムであって、前記画像形成装置により基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一であることを特徴とする。 In order to achieve the third object, an adjustment processing program according to a twenty-sixth aspect of the present invention is directed to sequentially applying a plurality of color toner images on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices. The toner images formed and transferred in sequence are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member, thereby controlling the image forming apparatus that forms the image and creating reference patch marks in order for each of the plurality of colors. And detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors, and based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detecting means, the amount of toner corresponding to each color And an adjustment processing program for causing the computer to execute an adjustment process for adjusting at least one of the image density, and after the image other than the reference patch mark is formed by the image forming apparatus, When a reference patch mark is created in order for each of a plurality of colors, the first color of the reference patch mark is the color of the image that is finally superimposed on the intermediate transfer member when an image other than the reference patch mark is formed. It is characterized by being the same.
なお、請求項23、26記載の発明の作用、効果は、前述した請求項19記載の発明と同様であるので、その説明を省略する。
In addition, since the effect | action and effect of invention of
以上説明したように本発明によれば、基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値に基づいてトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整するので、単一の濃度値を用いる場合より、光の反射の成分が反映されても、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方の調整をより精度良く行うことができる、という効果がある。 As described above, according to the present invention, at least one of the toner amount and the image density is adjusted based on the density values at a plurality of different positions of the reference patch mark. Even if the reflection component is reflected, there is an effect that at least one of the toner amount and the image density can be adjusted with higher accuracy.
また、本発明によれば、複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成するので、基準パッチの濃度の検出値に他の残存する基準パッチの濃度が反映することを防止することができる、という効果がある。 Further, according to the present invention, when the reference patch marks are created in order for each of a plurality of colors, the reference patch marks for the second and subsequent colors are created in the case where the already created reference patch marks are not completely removed. Since it is created outside the expected remaining expected area of the reference patch mark, it is possible to prevent the density of other remaining reference patches from being reflected in the detected density value of the reference patch. .
更に、本発明によれば、基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する場合、基準パッチマークの最初の色を、基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一とするので、基準パッチマーク以外の画像の形成からトナー量の調整に迅速に移行することができる、という効果がある。 Furthermore, according to the present invention, when a reference patch mark is created in order for each of a plurality of colors after an image other than the reference patch mark is formed, the first color of the reference patch mark is changed to an image other than the reference patch mark. When the toner image is formed, it is the same as the color of the image superimposed on the intermediate transfer member at the end, so that it is possible to quickly shift from the formation of an image other than the reference patch mark to the adjustment of the toner amount. is there.
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態にかかる、調整装置及び方法、調整プログラムを詳細に説明する。 Hereinafter, an adjustment apparatus and method, and an adjustment program according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(全体構成)
図1は、フルカラープリンタ1の本体を示すものであり、このフルカラープリンタ本体1の内部には、画像形成エンジンとしてのエンジン部1Aが配設されている。
(overall structure)
FIG. 1 shows a main body of a full-
エンジン部1Aの中央よりもやや右上部に、像担持体としての感光体ドラム2が回転可能に配設されている。この感光体ドラム2としては、例えば、表面にOPC等よりなる感光体層が被覆された直径が約47mmの導電性円筒体からなるものが用いられ、図示しない駆動手段により、矢印方向に沿って約150mm/secのプロセススピードで回転駆動される。上記感光体ドラム2の表面は、図1に示すように、当該感光体ドラム2の略直下に配置された帯電器としての帯電ロール3によって所定の電位に帯電された後、これ又感光体ドラム2直下の離れた位置に配置された露光手段としてのROS(Raster Output Scanner)4によって、レーザービーム(LB)による画像露光が施され、画像情報に応じた静電潜像が形成される。上記感光体ドラム2上に形成された静電潜像は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色の現像器5Y、5M、5C、5Kを周方向に沿って配置した回転式の現像装置5によって現像され、所定の色のトナー画像となる。
A
その際、上記感光体ドラム2の表面には、形成する画像の色に応じて、帯電・露光・現像の各工程が、所定回数だけ繰り返される。上記回転式の現像装置5は、所定のタイミングで回転駆動され、現像する色に対応した現像器5Y、5M、5C、5Kが、感光体ドラム2と対向する現像位置に移動する。
At this time, charging, exposure and development processes are repeated a predetermined number of times on the surface of the
例えば、フルカラーの画像を形成する場合、感光体ドラム2の表面には、帯電・露光・現像の各工程が、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色に対応して4回繰り返され、当該感光体ドラム2の表面には、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色に対応したトナー画像が順次形成される。上記トナー画像が形成されるにあたって感光体ドラム2が回転する回数は、画像のサイズに応じて異なるが、例えば、A4サイズであれば、感光体ドラム2が3回転することによって、1色の画像が形成される。
For example, when a full-color image is formed, the charging, exposure, and development processes are performed on the surface of the
つまり、感光体ドラム2の表面には、感光体ドラム2が3回転するごとに、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色に対応したトナー画像が順次形成される。なお、上記感光体ドラム2上に順次形成されるトナー画像は、後述するように、一次転写位置を通過する際に、中間転写ベルト6上に互いに重ね合わされた状態で一次転写される。
That is, each time the
上記感光体ドラム2上に順次形成されるイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色のトナー画像は、感光体ドラム2の外周に中間転写体としての中間転写ベルト6が巻き付けられた一次転写位置において、当該中間転写ベルト6上に互いに重ね合わされた状態で、一次転写ロール7によって一次転写される。この中間転写ベルト6上に多重に転写されたイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)のトナー画像は、二次転写ロール8によって、所定のタイミングで給紙される記録用紙9上に一括して二次転写される。上記二次転写ロール8は、中間転写ベルト6に従動するように構成しても良いが、図示しない駆動源からギアを介して回転駆動されるように構成しても良い。
The yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) toner images sequentially formed on the
その際、上記二次転写ロール8は、中間転写ベルト6との間に移動速度の差が生じないように、当該二次転写ロール8の回転速度の方が速くなった場合に空回転するように、トルクリミッターを介して回転駆動するように構成するのが望ましい。
At this time, the secondary transfer roll 8 rotates idly when the rotational speed of the secondary transfer roll 8 becomes faster so that there is no difference in moving speed with the
記録用紙9は、図1に示すように、フルカラープリンタ本体1の下部に配置された給紙部10から、ピックアップロール11によって送り出されるとともに、フィードロール12及びリタードロール13によって1枚ずつ捌かれた状態で給紙され、レジストロール14によって中間転写ベルト6上に転写されたトナー画像と同期した状態で、中間転写ベルト6の二次転写位置へと搬送される。上記二次転写ロール8は、所定のタイミングで中間転写ベルト6の表面に接離するように構成されている。この負荷ユニットとしての二次転写ロール8は、中間転写ベルト6の周上における距離が、感光体ドラムの下流側に近い位置に配置されており、後述するように、当該負荷ユニットが中間転写ベルト6に当接するタイミングに呼応して、前記感光体の駆動速度を低減もしくは増加するように構成されている。
As shown in FIG. 1, the
上記中間転写ベルト6は、図1に示すように、複数のロールによって張架されており、所定のプロセススピード(約150mm/sec)で循環移動するように、感光体ドラム2の回転に伴って従動されるように構成されている。この中間転写ベルト6としては、弾性層のヤング率が30MPa以下であるクロロプレン、ウレタンゴム、シリコンゴム等の伸縮性を有する弾性ベルトからなるものが用いられる。
As shown in FIG. 1, the
また、この中間転写ベルト6は、感光体ドラム2における回動方向の上流側にて中間転写ベルト6のラップ位置を特定するラップインロール15と、感光体ドラム2上に形成されたトナー画像を中間転写ベルト6上に転写する一次転写ロール7と、ラップ位置の下流側にて中間転写ベルト6のラップ位置を特定するラップアウトロール16と、二次転写ロール8に中間転写ベルト6を介して当接するバックアップロール17と、中間転写ベルト6のクリーニング装置18に対向する第1のクリーニングバックアップロール19と、第2のクリーニングバックアップロール20とによって、所定の張力で張架されている。
The
また、上記中間転写ベルト6は、上記の如く、複数のロール7、15〜17、19、20によって張架されているが、この実施の形態では、フルカラープリンタ本体1の小型化を図るため、その張架される断面形状が、偏平な細長い略台形状となるように構成されている。
Further, as described above, the
さらに、この実施の形態では、図1に示すように、フルカラープリンタの全体が可能な限り小型化されているが、フルカラープリンタ本体1の大きなスペースを回転式の現像装置5が占めている。そのため、上記フルカラープリンタ本体1は、装置の小型化を達成しつつ、中間転写ベルト6や回転式の現像装置5などのメンテナンス性を向上させるように設計されている。具体的に、上記中間転写ベルト6は、感光体ドラム2や帯電ロール3、二次転写ロール8を含めて、一体的に画像形成ユニット21を構成しており、フルカラープリンタ本体1の上部カバー22を開くことによって、画像形成ユニット21の全体がフルカラープリンタ本体1に着脱自在となるように構成されている。また、上記中間転写ベルト6の上部には、当該中間転写ベルト6上に形成されたトナーの基準パッチ画像の濃度を検出する反射型フォトセンサからなる濃度センサ23が配設されている。
Furthermore, in this embodiment, as shown in FIG. 1, the entire full color printer is miniaturized as much as possible, but the
また、上記中間転写ベルト6のクリーニング装置18は、図1に示すように、第1のクリーニングバックアップロール19によって張架された中間転写ベルト6の表面に当接するように配置されたスクレーパ24と、第2のクリーニングバックアップロール20によって張架された中間転写ベルト6の表面に圧接するように配置されたクリーニングブラシ25とを備えている。これらのスクレーパ24やクリーニングブラシ25等の除去手段によって除去された残留トナーや紙粉は、クリーニング装置18の内部に回収されるようになっている。なお、上記クリーニング装置18は、揺動軸26を中心にして、図中反時計周り方向に揺動可能に支持されており、中間転写ベルト6の表面から離間した位置に退避しているとともに、所定のタイミングで中間転写ベルト6の表面に当接するように構成されている。
Further, as shown in FIG. 1, the
さらに、上記中間転写ベルト6からトナー画像が転写された記録用紙9は、図1に示すように、定着器27へと搬送され、この定着器27によって熱及び圧力でトナー画像が記録用紙9上に定着され、片面プリントの場合には、排出ロール28によってプリンタ本体1の上部に設けられた排出トレイ29上にそのまま排出される。
Further, the
一方、両面プリントの場合には、定着器27によりトナー画像が定着された記録用紙9を、排出ロール28によって排出トレイ29上にそのまま排出せずに、排出ロール28によって記録用紙9の後端部を挟持した状態で、当該排出ロール28を逆転させるとともに、記録用紙9の搬送径路を両面用の用紙搬送路30に切り替え、この両面用の用紙搬送路30に配設された搬送ロール31によって、記録用紙9の表裏を反転した状態で、再度、中間転写ベルト6の二次転写位置へ搬送して、記録用紙9の裏面に画像を形成するようになっている。
On the other hand, in the case of double-sided printing, the
さらに、上記フルカラープリンタには、図1に示すように、オプションによって、プリンタ本体1の側面に手差しトレイ32が開閉自在に装着可能となっている。この手差しトレイ32上に載置された任意のサイズ及び種類の記録用紙9は、給紙ロール33によって給紙され、搬送ロール31及びレジストロール14を介して、中間転写ベルト6の二次転写位置へ搬送されることにより、任意のサイズ及び種類の記録用紙9にも画像を形成することが可能となっている。
Furthermore, as shown in FIG. 1, a
なお、トナー画像の転写工程が終了した後の感光体ドラム2の表面は、当該感光体ドラム2が1回転する毎に、感光体ドラム2の斜め下方に配置されたクリーニング装置34のクリーニングブレード35によって、残留トナーなどが除去され、次の画像形成工程に備えるようになっている。
The surface of the
本実施の形態に係るフルカラープリンタでは、感光体ドラム2がステッピングモータ等からなる駆動源(図示省略)によって、直接又は複数枚のギア等を介して所定の周速(約150mm/sec)で回転駆動されるように構成されている。また、中間転写ベルト6は、感光体ドラム2の表面に巻き付けられた状態で、当該感光体ドラム2に従動回転するように構成されている。
In the full-color printer according to the present embodiment, the
また、上記中間転写ベルト6の表面には、図2に示すように、その幅方向の一端部に、当該中間転写ベルト6の回転周期を検出するための矩形状の基準位置マーク41が、合成樹脂とアルミの融着等によって光を反射するように設けられている。
Further, as shown in FIG. 2, a rectangular
上記基準位置マーク41は、中間転写ベルト6の循環軌道に沿って、当該中間転写ベルト6の下面近傍に配設された反射型の光センサ等からなる基準位置検出手段(発光素子、受光素子で構成)42によって検出されるようになっている。
The
さらに、上記中間転写ベルト6の表面には、二次転写ロール8が所定のタイミングで接離するように構成されている。また、上記中間転写ベルト6の表面には、クリーニング装置18が所定のタイミングで接離するように構成されている。
Further, the secondary transfer roll 8 is configured to come in contact with and separate from the surface of the
(現像装置5)
図3に示される如く、現像装置5は、垂直面内で回転可能に配置された現像装置本体40を備えている。現像装置本体40は、その中心部に長手方向に沿って配設された円筒状の回転軸部材41と、当該回転軸部材41の長手方向の手前側の端部に配設されたフロント側のフランジ部材42と、前記回転軸部材41の長手方向の奥側の端部に配設されたリア側のフランジ部材43と、回転軸部材41とフロント側及びリア側のフランジ部材42、43によって形成される円筒形状の空間Sを90°毎に4つに仕切る仕切り部材44とを備えている。
(Developing device 5)
As shown in FIG. 3, the developing
上記現像装置本体40は、回転軸部材41を中心にして、図1に示すように反時計回り方向に沿って回転可能にエンジン部1Aに取り付けられている。
The developing device
この現像装置本体40には、図4に示すように、時計回り方向に沿って、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)の4つの現像剤カートリッジ45Y、45M、45C、45Kが、周方向に沿って実装されている。
As shown in FIG. 4, the developing device
これらの現像器5Y、5M、5C、5Kは、全て同様に構成されているので、ここでは、イエロー(Y)の現像器5Yを例にして説明すると、このイエロー(Y)の現像器5Yは、図5に示すように、現像器本体46を備えており、当該現像器本体46には、対応する現像剤カートリッジ45Yから新しい現像剤が供給されるように構成されている。
Since these developing
上記現像器本体46の内部には、図5に示すように、現像器本体46の外周に面して設けられた開口部47に一部が露出するように配置され、紙面に垂直な方向に長尺な現像ロール48と、この現像ロール48の斜め下方の背面側に位置し、当該現像ロール48と並行に延びる2本のスパイラルオーガ49、50が配設されている。
As shown in FIG. 5, the developing device
上記現像器5Yでは、現像ロール48が回転すると、奥側のスパイラルオーガ49が、現像器本体46内に収容されている現像剤51を紙面と垂直な一方向に攪拌しながら搬送する。
In the developing
一方、スパイラルオーガ50は、スパイラルオーガ49の搬送方向とは逆方向に現像剤51を攪拌しながら搬送して、現像剤51を現像ロール48に均等に供給するものである。
On the other hand, the
なお、本実施の形態では、現像剤51として、トナーとキャリアとからなる二成分の現像剤を使用しているが、現像剤51としては少なくともトナーを含んでいればよく、トナーのみからなる1成分現像剤を使用してもよい。
In this embodiment, a two-component developer composed of a toner and a carrier is used as the
現像ロール48は、内部に固定した状態で配設されるマグネットロール48aによって現像剤51に含まれるキャリアを磁力で吸着し、当該現像ロール48の表面に現像剤51の磁気ブラシを形成し、キャリアに吸着したトナーを感光体ドラム2と対向する現像領域へと搬送する。そして、感光体ドラム2上に形成された静電潜像は、現像ロール48の表面に形成されたトナーによって顕像化されるようになっている。
The developing
(画像形成制御系)
図6は、エンジン部1Aにおける画像形成のための制御系のブロック図である。
(Image formation control system)
FIG. 6 is a block diagram of a control system for image formation in the
メイン電源管理部100には、図示しない商用電源が接続されており、低電圧電源及び高電圧電源を生成し、電源供給ラインを介して各部へ電源を供給する。 The main power management unit 100 is connected to a commercial power source (not shown), generates a low voltage power source and a high voltage power source, and supplies power to each unit via a power supply line.
メインコントローラ102には、ユーザーインターフェイス104が接続され、ユーザーの操作によって画像形成等に関する指示がなされると共に、画像形成時等の情報をユーザーへ報知するようになっている。
A
また、このメインコントローラ102には、図示しない外部ホストコンピュータとのネットワークラインが接続されており、画像データが入力されるようになっている。
The
画像データが入力されると、メインコントローラ102では、例えば、画像データに含まれるプリント指示情報と、イメージデータとを解析し、エンジン部1Aに適合する形式(例えば、ビットマップデータ)に変換し、画像形成処理制御部106へ画像データを送出する。
When the image data is input, the
画像形成処理制御部106では、入力されたイメージデータに基づいて、光走査系コントロール部108、駆動系コントロール部110、帯電器コントロール部112、現像装置コントロール部114、定着器コントロール部116のそれぞれを同期制御し、画像形成を実行する。
The image forming
駆動系コントロール部110には、濃度センサ23、基準位置検出手段42が接続され、濃度センサ23により検出された濃度や、基準位置検出手段42により基準位置が検出されたことは、画像形成処理制御部106を介してメインコントローラ102にも出力される。
The drive
なお、例えば、濃度センサ23、現像装置本体40、メインコントローラ102、現像装置コントロール部114等により、調整装置が構成されたり、更に、スクレーパ24やクリーニングブラシ25を備えて調整装置が構成される。
For example, the
以下に本実施の形態の作用を説明する。 The operation of this embodiment will be described below.
(通常プリント動作)
本実施の形態に係るフルカラープリンタでは、次のようにして、カラー画像のプリント動作が行われる。
(Normal print operation)
In the full color printer according to the present embodiment, a color image printing operation is performed as follows.
上記フルカラープリンタでは、プリント動作時に、感光体ドラム2が所定の速度(約150mm/sec)で回転駆動されるとともに、中間転写ベルト6が感光体ドラム2の表面に巻き付けられた状態で従動される。
In the full-color printer, the
その後、上記感光体ドラム2の表面は、帯電ロール3によって所定の電位に帯電された後、ROS4によって第1色目のイエロー色の画像に対応した画像露光が施され、静電潜像が形成される。この感光体ドラム2上に形成された静電潜像は、回転式現像装置5のイエロー色の現像器5Yによって現像され、感光体ドラム2の表面には、イエロー色のトナー画像が形成される。
Thereafter, the surface of the
その際、上記中間転写ベルト6の表面には、感光体ドラム2の表面に第1色目のイエロー色の画像露光が施される以前から、クリーニング装置18が当接した状態となっており、当該中間転写ベルト6の表面は、クリーニング装置18によってクリーニングされている。つまり、上記感光体ドラム2表面への第1色目のイエロー色の画像露光は、感光体ドラム2の表面に巻き付けられて従動駆動される中間転写ベルト6の表面にクリーニング装置18が当接したままの状態で行われる。
At this time, the surface of the
上記感光体ドラム2の表面へのイエロー色の画像露光が終了すると、クリーニング装置18が中間転写ベルト6の表面から離間される。このとき、感光体ドラム2の表面に形成されたイエロー色のトナー画像は、一次転写位置において中間転写ベルト6上に一次転写された状態となっている。
When the yellow image exposure on the surface of the
その後、上記感光体ドラム2の表面は、帯電ロール3によって所定の電位に帯電された後、ROS4によって例えば2色目のマゼンタ色の画像に対応した画像露光が施され、静電潜像が形成される。この感光体ドラム2上に形成された静電潜像は、回転式現像装置5のマゼンタ色の現像器5Mによって現像され、感光体ドラムの表面には、マゼンタ色のトナー画像が形成される。この感光体ドラム2の表面に形成されたマゼンタ色のトナー画像は、一次転写位置において、既にイエロー色のトナー画像が転写された中間転写ベルト6上に、重ね合わせた状態で一次転写される。
Thereafter, the surface of the
次に、上記感光体ドラム2の表面は、帯電ロール3によって所定の電位に帯電された後、ROS4によって3色目のシアン色の画像に対応した画像露光が施され、静電潜像が形成される。この感光体ドラム2上に形成された静電潜像は、回転式現像装置5のシアン色の現像器5Cによって現像され、感光体ドラム2の表面には、シアン色のトナー画像が形成される。この感光体ドラム2の表面に形成されたシアン色のトナー画像は、一次転写位置において、既にイエロー色及びマゼンタ色のトナー画像が転写された中間転写ベルト6上に、重ね合わせた状態で一次転写される。
Next, the surface of the
さらに、上記感光体ドラム2の表面は、帯電ロール3によって所定の電位に帯電された後、ROS4によって4色目の黒色の画像に対応した画像露光が施され、静電潜像が形成される。この感光体ドラム2上に形成された静電潜像は、回転式現像装置5の黒色の現像器5Kによって現像され、感光体ドラム2の表面には、黒色のトナー画像が形成される。この感光体ドラム2の表面に形成された黒色のトナー画像は、図1に示すように、一次転写位置において、既にイエロー色、マゼンタ色及びシアン色のトナー画像が転写された中間転写ベルト上に、重ね合わせた状態で一次転写される。
Further, the surface of the
その際、上記中間転写ベルト6の表面には、黒色の画像露光に先立って、二次転写ロール8が当接する。
At this time, the secondary transfer roll 8 contacts the surface of the
上記感光体ドラム2上への黒色の画像露光が終了すると、中間転写ベルト6の表面にクリーニング装置18が当接する。
When the black image exposure on the
このように、上記中間転写ベルト6の表面には、感光体ドラム2の表面に最終色の黒色の画像露光が施される以前から、二次転写ロール8が当接した状態となっている。つまり、上記感光体ドラム2表面への最終色の黒色の画像露光は、感光体ドラム2の表面に巻き付けられて従動駆動される中間転写ベルト6の表面に二次転写ロール8が当接したままの状態で行われる。
Thus, the secondary transfer roll 8 has been in contact with the surface of the
二次転写ロール8が中間転写ベルト6に当接すると、前記4色分が重ねられた画像が、記録用紙9に転写され、定着器27を通過することで定着されて排出される。
When the secondary transfer roll 8 comes into contact with the
なお、その後、中間転写ベルト6上の残留トナーや紙粉等は、スクレーパ24やクリーニングブラシ25等の除去手段によって除去され、クリーニング装置18の内部に回収される。
(TC濃度調整)
次に、トナー量調整方法、トナー量調整プログラムを説明する。
Thereafter, residual toner, paper dust, and the like on the
(TC concentration adjustment)
Next, a toner amount adjustment method and a toner amount adjustment program will be described.
上記のようにプリントが終了すると、図7に示すストナー量調整プログラムのステップ150が肯定判定され、ステップ200で、K色のトナーのTC濃度調整制御を行う。 When printing is completed as described above, step 150 of the toner amount adjustment program shown in FIG. 7 is determined to be affirmative.
ここで、上記のようにプリントが終了した時点では、最後に中間転写体へ重ね合わされたトナー画像は黒色のトナー画像であり、図12(A)に示すように、感光体ドラム2に対応する位置に、黒色の現像器5Kが位置している。この状態で、ステップ200で、図12(B)に示すように、現像器5K内のK色のトナーのTC濃度調整制御を行うので、例えば、Y色のトナーのTC濃度調整制御のため、現像器5Yを感光体ドラム2に対応する位置に到達する等、現像装置を回転処理するまで待つ必要はなく、通常プリントからトナー量の調整に迅速に移行することができる。
Here, when printing is completed as described above, the toner image finally superimposed on the intermediate transfer member is a black toner image, and corresponds to the
次に、ステップ200の詳細を、図8を参照して説明する。図8のステップ210で、基準パッチ画像が形成されていない中間転写ベルト6の濃度であるベース濃度を検出し(詳細は後述)、ステップ250で、基準パッチ画像濃度を検出する(詳細は後述)。そして、ステップ270で、後述する平均値Sに基づいて、トナーの補給又は吐出を行う(詳細は後述)。なお、基準パッチ画像濃度を検出してから、ベース濃度を検出してもよい。
Next, details of
次に、上記ステップ210の詳細を、図9を参照して説明する。
Next, details of
まず、ステップ212で、基準位置を検出したか否かを判断する。即ち、プリント終了後であっても、中間転写ベルト6は搬送され続いており、図2に示すように、基準位置検出手段42により、中間転写ベルト6上の基準位置マーク41が検出されたか否かを判断する。
First, in
ステップ214で、基準位置を検出したときから所定時間T(=T1+t0+T2)経過したか否かを判断する。
In
ここで、所定時間T、T1、t0、T2を説明する。 Here, the predetermined times T, T1, t0, and T2 will be described.
本実施の形態では、K色〜C色の各色のトナーのTC濃度調整制御を行うため、図2及び図15に示すように、各色の基準パッチ画像PGK〜PGCを順次形成する。図15に示すように、本実施の形態では、K色の基準パッチ画像PGKは、基準位置から距離Lkだけ、中間転写ベルト6の搬送方向Fの上流側に離れた位置Pkに形成予定となっている。なお、Y色〜C色の基準パッチ画像PGY〜PGCも同様、基準位置から距離Ly、Lm、Lcだけ離れた位置Py、Pm、Pcに形成予定となっている。なお、Lk、Ly、Lm、Lcは、Lk>Ly>Lm>Lcの関係となっており、後述するように、Y色〜C色の基準パッチ画像PGY〜PGCは、基準パッチ画像PGKの位置Pkから、順に、中間転写ベルト6の搬送方向Fの下流側に、重ならないように、形成予定となっている。
In the present embodiment, in order to perform TC density adjustment control of each color toner of K to C, reference patch images PGK to PGC of each color are sequentially formed as shown in FIGS. As shown in FIG. 15, in the present embodiment, the K-color reference patch image PGK is scheduled to be formed at a position Pk that is separated from the reference position by a distance Lk to the upstream side in the transport direction F of the
基準位置が検出されたとき、基準パッチ画像PGKの形成予定の位置Pkは、中間転写ベルト6の搬送方向Fの上流側に距離Lkだけ離れた位置に位置している。このときから、図13に示すように、基準パッチ画像PGKの形成予定の位置Pkが一次転写位置に到達するまでの時間をT0とする。
When the reference position is detected, the position Pk where the reference patch image PGK is to be formed is located at a position separated by a distance Lk on the upstream side in the transport direction F of the
また、感光体ドラム2に静電潜像を形成開始してから、該静電潜像を現像し、現像により生成されたトナー画像Tkが一次転写位置に位置するまでの時間をt0とする。
Further, the time from when the electrostatic latent image is formed on the
上記時間T1は、時間T0から時間t0を引いた時間である。従って、基準位置が検出されたときから時間T1経過したときに基準パッチ画像の形成を開始すると、トナー画像Tkが到達して一次転写位置では、このトナー画像Tkがちょうど基準パッチ画像PGKの形成予定の位置Pkに転写される。 The time T1 is a time obtained by subtracting the time t0 from the time T0. Accordingly, when the formation of the reference patch image is started when the time T1 has elapsed since the detection of the reference position, the toner image Tk arrives and at the primary transfer position, the toner image Tk is just scheduled to form the reference patch image PGK. Is transferred to the position Pk.
そして、このようにトナー画像が中間転写ベルト6に転写され、基準パッチ画像PGKが生成されたときから、該基準パッチ画像PGKが濃度センサ23により検出される位置に到達するまでの時間をT2とする。
The time from when the toner image is transferred to the
本ステップ214で、基準位置を検出したときから所定時間T(=T1+t0+T2)経過したとと判断されたきは、基準パッチ画像PGKの形成予定位置が濃度センサ23により検出される位置に到達したと判断できる。なお、この場合、未だ基準パッチ画像は形成されていない。
If it is determined in
ステップ216で、濃度検出回数を表す変数iを0に初期化し、ステップ218で、変数iを1インクリメントし、ステップ220で、所定時間t経過したか否か判断し、所定時間t経過したと判断された場合に、ステップ222で、濃度を検出する。即ち、前述したように、中間転写ベルト6上には基準パッチ画像は形成されていないので。本ステップでは、中間ベルト6の濃度、即ち、ベース濃度が検出される。
In
そして、ステップ224で、i番目の検出位置と濃度(ベース濃度)とを対応して記憶する。 In step 224, the i-th detection position and the density (base density) are stored correspondingly.
ステップ226で、変数iが、総検出回数I(例えば、5)以上か否かを判断する。変数iが、総検出回数I以上と判断されなかった場合には、未だ検出すべき位置の濃度(ベース濃度)が検出されていないので、ステップ218に戻って、以上の処理(ステップ128〜ステップ226)を実行する。これにより、図14(B)に示すように、中間ベルト6の検出すべき位置(1)〜(5)のベース濃度が検出される。即ち、基準パッチ画像PGKの形成予定位置が濃度センサ23により検出される位置に到達したときから、所定時間t経過する毎に、濃度センサ23により、位置(1)〜(5)のベース濃度が検出される。
In
一方、変数iが総検出回数I以上と判断された場合には、検出すべき位置の濃度(ベース濃度)が検出されたので、ステップ250(図8)に進む。 On the other hand, if it is determined that the variable i is equal to or greater than the total number of detections I, since the density (base density) at the position to be detected has been detected, the process proceeds to step 250 (FIG. 8).
次に、上記ステップ210の詳細を、図10を参照して説明する。図10のステップ252で、前述したように基準位置を検出したか否かを判断する。基準位置を検出したと判断した場合、ステップ254で、上記所定時間T1経過したか否かを判断する。
Next, details of
上記所定時間T1経過したときに基準パッチ画像の形成を開始すると、トナー画像Tkが到達した一次転写位置では、トナー画像Tkがちょうど基準パッチ画像PGKの形成予定の位置Pkに位置するので、ステップ256で、K色の基準パッチ画像PGKを形成する。なお、基準パッチ画像PGKの形成には上記のように、上記所定時間t0必要とする。よって、上記のように、所定時間T1経過したと判断されたときに基準パッチ画像の形成を開始し、トナー画像Tkが一次転写位置に到達すると、ちょうど基準パッチ画像PGKの形成予定の位置Pkに位置するので、トナー画像Tkが基準パッチ画像PGKの形成予定の位置Pkに転写され、基準パッチ画像PGKが作成される。 When the formation of the reference patch image is started when the predetermined time T1 has elapsed, the toner image Tk is located at the position Pk where the reference patch image PGK is to be formed at the primary transfer position where the toner image Tk has arrived. Thus, a K-color reference patch image PGK is formed. Note that the formation of the reference patch image PGK requires the predetermined time t0 as described above. Therefore, as described above, the formation of the reference patch image is started when it is determined that the predetermined time T1 has elapsed, and when the toner image Tk reaches the primary transfer position, it is exactly at the position Pk where the reference patch image PGK is scheduled to be formed. Therefore, the toner image Tk is transferred to the position Pk where the reference patch image PGK is to be formed, and the reference patch image PGK is created.
そして、ステップ258で、所定時間T2経過したか否かを判断する。所定時間T2経過したと判断されたときは、上記基準位置が検出されたときから所定時間T(=T1+t0+T2)経過したことになる。すなわち、基準パッチ画像PGKの形成位置Pkが濃度センサ23により検出される位置に到達したことになる。
In
ステップ260で、変数iを0に初期化し、ステップ262で、変数iを1インクリメントし、ステップ264で、所定時間t経過したか否か判断し、所定時間t経過したと判断された場合に、ステップ266で、K色の基準パッチ画像PGKの濃度を検出する。
In
そして、ステップ268で、i番目の検出位置と基準パッチ画像PGKの濃度とを対応して記憶する。 In step 268, the i-th detection position and the density of the reference patch image PGK are stored correspondingly.
ステップ270で、変数iが、総検出回数I以上か否かを判断する。変数iが、総検出回数I以上と判断されなかった場合には、未だ検出すべき位置の濃度が検出されていないので、ステップ262に戻って、以上の処理(ステップ262〜ステップ270)を実行する。これにより、図14(A)に示すように、K色の基準パッチ画像PGKのの検出すべき位置(1)〜(5)の濃度が検出される。即ち、基準パッチ画像PGKが濃度センサ23により検出される位置に到達したときから、所定時間t経過する毎に、濃度センサ23により、位置(1)〜(5)の基準パッチ画像PGKの濃度が検出される。
In
一方、変数iが総検出回数I以上と判断された場合には、検出すべき位置の濃度が検出されたので、ステップ272で、位置(1)〜(5)の基準パッチ画像PGKの濃度値の内、最大値及び最小値以外の検出値の位置を決定する。なお、図14に示す例では、最大値及び最小値の検出値の位置がそれぞれ位置(4),(1)であるので、位置(2),(3),(5)が決定される。
On the other hand, if it is determined that the variable i is equal to or greater than the total number of detections I, the density of the position to be detected has been detected, so in
ステップ274で、位置(1)〜(5)の基準パッチ画像PGKの濃度値の内、最大値及び最小値以外の検出値の位置(2),(3),(5)の基準パッチ画像PGKの濃度と、位置(2),(3),(5)に対応して記憶されたベース濃度と、照明遮断、即ち、例えば、照明非点灯時のベース濃度と、を取り込む。なお、照明非点灯時のベース濃度とは、濃度センサ23の照明を点灯していない状態で、基準パッチ画像が形成されていない中間転写ベルト6の濃度(ベース濃度)を検出したときの濃度値である。または、濃度センサの照明を点灯していない状態における濃度センサ単体の検出値である。
In
そして、ステップ276で、平均値を算出する。即ち、位置(1)〜(5)の基準パッチ画像PGKの濃度値の内、最大値及び最小値以外の検出値の位置(2),(3),(5)それぞれの基準パッチ画像PGKの濃度をVpatch(2),(3),(5)、位置(2),(3),(5)それぞれに対応して記憶されたベース濃度をVcln(2),(3),(5)、及び照明非点灯時のベース濃度をVdrkとする。本ステップ276では、平均値Sを以下の式から算出する。なお、αは係数である。
In
〔数1〕
S=((Vpatch(2)−Vdrk)/(Vcln(2)−Vdrk)
+(Vpatch(3)−Vdrk)/(Vcln(3)−Vdrk)
+(Vpatch(5)−Vdrk)/(Vcln(5)−Vdrk))*(1/3)*α
このように、基準パッチ画像PGKの複数の位置の濃度値を用いて平均値を求めているので、中間転写ベルト及び基準パッチ画像上の光の乱反射状態が異なっても、その影響を抑えることができる。
[Equation 1]
S = ((Vpatch (2) -Vdrk) / (Vcln (2) -Vdrk)
+ (Vpatch (3) -Vdrk) / (Vcln (3) -Vdrk)
+ (Vpatch (5) -Vdrk) / (Vcln (5) -Vdrk)) * (1/3) * α
As described above, since the average value is obtained using the density values at a plurality of positions of the reference patch image PGK, the influence can be suppressed even if the irregular reflection states of light on the intermediate transfer belt and the reference patch image are different. it can.
また、上記のように、最大値及び最小値以外の検出値の位置(2),(3),(5)それぞれの基準パッチ画像PGKの濃度Vpatch(2),(3),(5)、位置(2),(3),(5)それぞれに対応して記憶されたベース濃度Vcln(2),(3),(5)を用いて平均値を求めているので、光の乱反射状態の影響をより抑えることができる。 In addition, as described above, the density Vpatch (2), (3), (5), and the position (2), (3), (5) of the detected value other than the maximum value and the minimum value of each reference patch image PGK. Since the average value is obtained using the base concentrations Vcln (2), (3), (5) stored corresponding to the positions (2), (3), (5), the irregular reflection state of the light The influence can be further suppressed.
以上によりステップ250(図8参照)の処理が終了したこととなり、ステップ270で、トナーの補給又は吐出を行う。即ち、計算された平均値Sが、予め設定されたしきい値(所定の幅、すなわち上限しきい値と下限しきい値を持っている)と比較し、上限値を上回った場合は濃度が高いと判断し、現像器5Kに貯留されているトナーを吐き出す動作を実行する。また、下限値を下回った場合は濃度が低いと判断し、現像装置5Kに貯留されているトナーにトナーカートリッジからトナーを補給する動作を実行する。
Thus, the processing in step 250 (see FIG. 8) is completed, and in
一方、トナーの補給又は吐出を行っているときでも、中間転写ベルト6は搬送され続け、基準パッチ画像PGKは、スクレーパ24の先端24A(図2参照)等により、除去される。なお、基準パッチ画像PGKがスクレーパ24の先端24A等により、完全に除去されなかった場合には、基準パッチ画像PGKの残存する領域は、図15及び図16に示す領域Mと考えられる。即ち、基準パッチ画像PGKの残存する領域は、中間転写ベルト6の搬送方向上流側の所定領域である。
On the other hand, even when toner is being replenished or discharged, the
以上の処理が終了すると、図7のステップ200におけるK色のTC濃度調整制御が終了する。次のステップ300で、Y色のTC濃度調整制御を行う。即ち、図11に示すように、ステップ205で、現像装置5を所定角度(90度)回転する。例えば、K色のTC濃度調整制御時では、図12(A)に示すように、K色の現像装置5Kが感光体ドラム2に対応する位置に位置するので、Y色のTC濃度調整制御を行うため、Y色の現像装置5Kが感光体ドラム2に対応する位置に位置するように、現像装置5を所定角度(90度)回転する。
When the above processing ends, the K color TC density adjustment control in
その後、ステップ210〜270を実行する。なお、これらのステップ210〜270は、K色のTC濃度調整制御時の処理と同様であるので、その説明を省略する。ただし、Y色のTC濃度調整制御における所定時間T0は、基準位置が検出されたときから、基準パッチ画像PGYの形成予定の位置Pyが一次転写位置に到達するまでの時間に基づいて定められる。
Thereafter, steps 210 to 270 are executed. Since these
なお、その後のステップ400、500におけるM色及びC色のTC濃度調整制御は、前述したステップ300と略同様であるので、その説明を省略する。ただし、M色及びC色のそれぞれのTC濃度調整制御における所定時間T0は、基準位置が検出されたときから、基準パッチ画像PGM、PGCの形成予定の位置Pm、Pcが一次転写位置に到達するまでの時間に基づいて定められる。
Note that the TC density adjustment control for the M color and the C color in
また、ステップ500におけるC色のTC濃度調整制御では、上記ステップ270のトナーの補給又は吐出が終了した後、現像位置をホームポジションに位置させる。なお、ホームポジションは、例えば、次にプリントが行われ、Y色のトナー画像を形成することを考慮すると、Y色の現像装置5Yが感光体ドラム2に対応する位置(図12(C)参照)に位置する位置である。
Further, in the C color TC density adjustment control in
ところで、K色のTC濃度調整制御〜C色のTC濃度調整制御まで順に実行すると、図15に示すように、本実施の形態では、K色の基準パッチ画像PGK以後のY色〜C色の基準パッチ画像PGY〜PGCを、基準パッチ画像PGKの位置Pkから、順に、中間転写ベルト6の搬送方向Fの下流側に、距離Ly、Lm、Lcの位置に形成している。
By the way, when the TC density adjustment control for the K color to the TC density adjustment control for the C color are executed in order, as shown in FIG. 15, in the present embodiment, the Y color to the C color after the K reference patch image PGK. The reference patch images PGY to PGC are sequentially formed from the position Pk of the reference patch image PGK on the downstream side in the transport direction F of the
このようにしている理由を、図16を参照して説明する。基準パッチ画像PGKは、スクレーパ24の先端24A(図2参照)により、除去されるが、完全に除去されれなかった場合には、基準パッチ画像PGKの残存する領域は、図16に示す領域Mと考えられる。即ち、基準パッチ画像PGKの残存する領域は、中間転写ベルト6の搬送方向上流側の所定領域である。この領域Mに基準パッチ画像PGYを形成し、その濃度を検出すると、基準パッチ画像PGYの濃度の検出値に、残存する前の基準パッチPGKの濃度が反映されてしまう。よって、トナー量の調整を精度良く行うことができない。
The reason for this will be described with reference to FIG. The reference patch image PGK is removed by the
そこで、基準パッチ画像PGYを、基準パッチ画像PGKの残存する領域M1以外の領域、即ち、図16(B)に示すように、基準パッチ画像PGKより、中間転写ベルト6の搬送方向下流側に形成する。
Therefore, the reference patch image PGY is formed in a region other than the region M1 where the reference patch image PGK remains, that is, on the downstream side in the transport direction of the
なお、以下同様に、基準パッチ画像PGMを、基準パッチ画像PGYの残存する領域MM2(及びM1)以外の領域、即ち、図16(C)に示すように、基準パッチ画像PGYより、中間転写ベルト6の搬送方向下流側に形成し、基準パッチ画像PGCを、基準パッチ画像PGMの残存する領域M3(及びM1、M2)以外の領域、即ち、図16(D)に示すように、基準パッチ画像PGMより、中間転写ベルト6の搬送方向下流側に形成する。
In the same manner, the reference patch image PGM is transferred from the reference patch image PGY to the region other than the region MM2 (and M1) where the reference patch image PGY remains, that is, as shown in FIG. The reference patch image PGC is formed on the downstream side in the
このように、本実施の形態では、複数の色各々毎に順に基準パッチ画像を作成する際に、2色目以降の基準パッチ画像の作成位置を、既に作成された基準パッチ画像が完全に擦り取られない場合に予想される、該基準パッチ画像の残存予想領域外に、作成するので、基準パッチの濃度の検出値に他の残存する基準パッチ画像の濃度が反映することを防止することができる。 As described above, in the present embodiment, when the reference patch images are generated in order for each of a plurality of colors, the already created reference patch images are completely scraped off with respect to the generation positions of the second and subsequent color reference patch images. Since it is created outside the expected remaining region of the reference patch image, which is expected when it is not possible, it is possible to prevent the density of other remaining reference patch images from being reflected in the detected density value of the reference patch. .
なお、上記の例では、既に作成された基準パッチ画像が完全に擦り取られない場合に予想される、該基準パッチ画像の残存予想領域外として、図16及び図17(A)に示すように、既に作成された基準パッチ画像の、中間転写ベルト搬送方向下流側としているが、本発明はこれに限定されるものではなく、図17に示すように、基準パッチ画像の残存予想領域Mの隣の領域側でもよい。なお、この場合、既に作成された基準パッチ画像の、中間転写ベルト搬送方向下流側でも、上流側でもよい。 In the above example, as shown in FIG. 16 and FIG. 17 (A), it is assumed that the already created reference patch image is not completely scraped off and is outside the expected remaining area of the reference patch image. However, the present invention is not limited to this in the intermediate transfer belt conveyance direction downstream side of the already created reference patch image. As shown in FIG. The region side may be used. In this case, the already created reference patch image may be downstream or upstream of the intermediate transfer belt conveyance direction.
なお、上記で説明したTC濃度調整制御において、各色の平均値Sを算出し、各色のトナー補給量、吐出量を算出した後、トナー補給/吐出制御は、次のプリント動作中に実施してもよい。 In the TC density adjustment control described above, after calculating the average value S of each color and calculating the toner replenishment amount and discharge amount for each color, the toner replenishment / discharge control is performed during the next printing operation. Also good.
以上説明した例では、TC濃度調整について説明したが、画像濃度調整についても上記の処理で実施可能である。つまり、ベース濃度を検出し、パッチ画像濃度を検出した後、平均値Sを算出し、この平均値Sに基づいて、現像バイアスや光ビーム光量を調整して、画像濃度を調整する。 In the example described above, the TC density adjustment has been described, but the image density adjustment can also be performed by the above processing. That is, after detecting the base density and detecting the patch image density, the average value S is calculated, and the image density is adjusted by adjusting the developing bias and the light beam quantity based on the average value S.
1 フルカラープリンタ
1A エンジン部
2 感光体ドラム(像担持体)
3 帯電ロール(帯電器)
4 ROS(像形成手段)
5 現像装置
6 中間転写ベルト
7 一次転写ロール
8 二次転写ロール
9 記録用紙(記録媒体)
18 クリーニング装置
23 濃度センサ(濃度検出手段)
24 スクレーパ(除去手段)
25 クリーニングブラシ(除去手段)
27 定着器
40 現像装置本体(トナー補給手段、トナー吐出手段)
42 基準位置検出手段
48 現像ロール
49 スパイラルオーガ
50 スパイラルオーガ
51 現像剤
102 メインコントローラ(指示手段)
104 ユーザーインターフェイス
106 画像形成処理制御部
108 光走査系コントロール部
110 駆動系コントロール部
112 帯電器コントロール部(帯電バイアス電圧印加手段)
114 現像装置コントロール部(現像バイアス電圧印加手段、トナー量強制調整制御手段)
116 定着器コントロール部
124 プロセスコントロール部
PGK K色基準パッチ画像
PGY Y色基準パッチ画像
PGM M色基準パッチ画像
PGC C色基準パッチ画像
DESCRIPTION OF
3 Charging roll (charger)
4 ROS (image forming means)
5 Developing
18
24 Scraper (removal means)
25 Cleaning brush (removal means)
27
42 Reference position detecting means 48 Developing
DESCRIPTION OF
114 Developing device control section (developing bias voltage applying means, toner amount forced adjustment controlling means)
116 Fixing unit control unit 124 Process control unit PGK K color reference patch image PGY Y color reference patch image PGM M color reference patch image PGC C color reference patch image
Claims (26)
前記画像形成エンジンにより前記像担持体に形成された画像を中間転写体へ一次転写する一次転写手段と、
前記中間転写体に一次転写された画像を記録媒体へ二次転写する二次転写手段と、
を備えた画像形成装置における現像装置中のトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整装置であって、
前記画像形成装置によって前記中間転写体上に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、
前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出する濃度検出手段と、
前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の位置の複数の濃度値に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、
を備えたことを特徴とする調整装置。 An image carrier, a charger for uniformly charging the image carrier, charging bias voltage applying means for applying a bias voltage to the charger, and irradiating the image carrier with a light beam corresponding to image data. A latent image forming means for forming an electrostatic latent image, a developing device for developing the electrostatic latent image using a developer containing at least toner, and a developing bias voltage applying means for applying a bias voltage to the developing device. An image forming engine comprising:
Primary transfer means for primarily transferring an image formed on the image carrier by the image forming engine to an intermediate transfer member;
Secondary transfer means for secondary transfer of the image primarily transferred to the intermediate transfer member to a recording medium;
An adjusting device that adjusts at least one of the toner amount and the image density in the developing device in the image forming apparatus comprising:
Instruction means for instructing creation of a reference patch mark on the intermediate transfer member by the image forming apparatus;
Density detecting means for detecting the density of a plurality of different positions of the reference patch mark;
Adjusting means for adjusting at least one of toner amount and image density based on a plurality of density values at a plurality of different positions detected by the density detecting means;
An adjustment device comprising:
前記調整手段は、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度値と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
ことを特徴とする請求項1記載の調整装置。 The density detection means further detects the density of the position on the intermediate transfer body where the patch mark is not formed at the same position as a plurality of different positions of the patch mark;
The adjustment means includes a density value at a plurality of different positions of the reference patch mark and a density at a position on the intermediate transfer body where the patch mark is not formed at the same position as the plurality of different positions of the patch mark. And adjusting at least one of the toner amount and the image density based on the value,
The adjusting device according to claim 1.
前記調整手段は、前記光を照射しない状態で検出された前記中間転写体の濃度と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
ことを特徴とする請求項1記載の調整装置。 The concentration detection means detects the concentration by irradiating light and detecting reflected light reflected from the detection target, and detects the concentration of the intermediate transfer member in advance without irradiating light,
The adjusting unit is configured to detect the density of the intermediate transfer member detected in a state where the light is not irradiated, the density at a plurality of different positions of the reference patch mark, and the same position as a plurality of different positions of the patch mark. Adjusting at least one of the toner amount and the image density based on the density of the position on the intermediate transfer body where the patch mark is not formed,
The adjusting device according to claim 1.
前記一次転写手段は、前記画像形成エンジンにより各色毎に形成されたトナー画像を中間転写体へ重ね合わせ、
前記指示手段は、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成するように指示し、
前記濃度検出手段は、前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出し、
前記調整手段は、前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の位置の濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
ことを特徴とする請求項1乃至請求項7の何れか1項に記載の調整装置。 The image forming engine includes the developing device, the developing bias voltage applying unit, the toner replenishing unit, and the toner discharging unit for each of a plurality of colors, and forms a toner image for each color.
The primary transfer unit superimposes a toner image formed for each color by the image forming engine on an intermediate transfer member,
The instructing means instructs to create a reference patch mark in order for each of the plurality of colors;
The density detection means detects the density at a plurality of different positions of the reference patch mark for each of the plurality of colors;
The adjusting unit adjusts at least one of a toner amount and an image density corresponding to each color based on the densities at a plurality of different positions detected by the density detecting unit;
The adjusting device according to any one of claims 1 to 7, wherein the adjusting device.
前記指示手段は、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが前記除去手段により完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成するように指示する、
ことを特徴とする請求項8記載の調整装置。 Removing means for removing the reference patch mark whose density is detected by the density detecting means from the intermediate transfer member;
When instructing the creation of the reference patch mark for each of the plurality of colors in sequence, the instruction means indicates the creation position of the reference patch mark for the second and subsequent colors, and the already created reference patch mark is completely removed by the removal means. Instruct to create outside the expected remaining area of the reference patch mark, which would be expected if not removed
The adjusting device according to claim 8.
前記画像形成装置によって前記中間転写体上に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、
前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出する濃度検出手段と、
前記濃度検出手段で検出した各々異なる複数の濃度に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、
を備えたことを特徴とする調整装置。 Development in an image forming apparatus that forms an image by forming a toner image on an image carrier using toner contained in a developing device, and transferring the formed toner image to a recording medium via an intermediate transfer member An adjustment device that adjusts at least one of toner amount and image density in the device,
Instruction means for instructing creation of a reference patch mark on the intermediate transfer member by the image forming apparatus;
Density detecting means for detecting the density of a plurality of different positions of the reference patch mark;
Adjusting means for adjusting at least one of toner amount and image density based on a plurality of different densities detected by the density detecting means;
An adjustment device comprising:
前記調整手段は、前記濃度検出手段で検出された、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度値と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度値と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
ことを特徴とする請求項11記載の調整装置。 The density detection means further detects the density of a position on the intermediate transfer body where the patch mark is not formed at the same position as a plurality of different positions of the reference patch mark;
The adjustment means has the density values detected by the density detection means at a plurality of different positions of the reference patch mark and the patch marks at the same positions as the different positions of the patch mark are not formed. Adjusting at least one of the toner amount and the image density based on the density value of the position on the intermediate transfer member;
The adjustment device according to claim 11.
前記調整手段は、前記光を照射しない状態で検出された前記中間転写体の濃度と、前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度と、前記パッチマークの各々異なる複数の位置と同じ位置における前記パッチマークが形成されていない前記中間転写体上の位置の濃度と、に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
ことを特徴とする請求項11記載の調整装置。 The concentration detection means detects the concentration by irradiating light and detecting reflected light reflected from the detection target, and detects the concentration of the intermediate transfer member in advance without irradiating light,
The adjusting unit is configured to detect the density of the intermediate transfer member detected in a state where the light is not irradiated, the density at a plurality of different positions of the reference patch mark, and the same position as a plurality of different positions of the patch mark. Adjusting at least one of the toner amount and the image density based on the density of the position on the intermediate transfer body where the patch mark is not formed,
The adjustment device according to claim 11.
前記画像形成装置に前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、
前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出する濃度検出手段と、
前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、
前記濃度検出手段により濃度が検出された前記基準パッチマークを前記中間転写体から除去する除去手段と、
を備え、
前記指示手段は、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが前記除去手段により完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成するように指示する、
ことを特徴とする調整装置。 A plurality of color toner images are sequentially formed on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, and the sequentially formed toner images are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member. An adjusting device that adjusts at least one of a toner amount and an image density in a developing device in an image forming apparatus that forms an image,
Instruction means for instructing the image forming apparatus to create reference patch marks in order for each of the plurality of colors;
Density detecting means for detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors;
Adjusting means for adjusting at least one of the toner amount and image density corresponding to each color based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detecting means;
Removing means for removing the reference patch mark whose density is detected by the density detecting means from the intermediate transfer member;
With
When instructing the creation of the reference patch mark for each of the plurality of colors in sequence, the instruction means indicates the creation position of the reference patch mark for the second and subsequent colors, and the already created reference patch mark is completely removed by the removal means. Instruct to create outside the expected remaining area of the reference patch mark, which would be expected if not removed
An adjusting device characterized by that.
前記画像形成装置に前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する指示手段と、
前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出する濃度検出手段と、
前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する調整手段と、
を備え、
前記指示手段は、前記画像形成装置により基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークの作成を指示する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一となるように指示する、
ことを特徴とする調整装置。 A plurality of color toner images are sequentially formed on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, and the sequentially formed toner images are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member. An adjusting device that adjusts at least one of a toner amount and an image density in a developing device in an image forming apparatus that forms an image,
Instruction means for instructing the image forming apparatus to create reference patch marks in order for each of the plurality of colors;
Density detecting means for detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors;
Adjusting means for adjusting at least one of the toner amount and image density corresponding to each color based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detecting means;
With
When the instruction unit instructs to create a reference patch mark for each of the plurality of colors in order after the image forming apparatus forms an image other than the reference patch mark, the first color of the reference patch mark is When an image other than the reference patch mark is formed, it is instructed to be the same as the color of the image superimposed on the intermediate transfer member at the end.
An adjusting device characterized by that.
ことを特徴とする請求項19記載の調整装置。 When instructing the creation of the reference patch mark for each of the plurality of colors in sequence, the instruction means indicates the creation position of the reference patch mark for the second and subsequent colors, and the already created reference patch mark is completely removed by the removal means. Instruct to create outside the expected remaining area of the reference patch mark, which is expected if not scraped off.
The adjustment device according to claim 19.
前記画像形成装置を制御して前記中間転写体に基準パッチマークを作成し、
前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出し、
前記検出された各々異なる複数の濃度に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
ことを特徴とする調整方法。 Development in an image forming apparatus that forms an image by forming a toner image on an image carrier using toner contained in a developing device, and transferring the formed toner image to a recording medium via an intermediate transfer member An adjustment method for adjusting at least one of toner amount and image density in the apparatus,
Control the image forming apparatus to create a reference patch mark on the intermediate transfer member,
Detecting the density of a plurality of different positions of the reference patch mark,
Adjusting at least one of the toner amount and the image density based on the detected plurality of different densities,
An adjustment method characterized by that.
前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、
前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
調整方法であって、
前記基準パッチマークは、前記濃度が検出され後、前記中間転写体から除去され、
前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成する、
ことを特徴とする調整方法。 A plurality of color toner images are sequentially formed on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, and the sequentially formed toner images are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member. By controlling an image forming apparatus that forms an image, a reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors,
Detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors;
Adjusting at least one of the toner amount and the image density corresponding to each color based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detection unit;
An adjustment method,
The reference patch mark is removed from the intermediate transfer member after the density is detected,
When generating reference patch marks in order for each of the plurality of colors, the reference patch marks that are expected when the reference patch marks that have already been generated are not completely removed are determined as the reference patch marks for the second and subsequent colors. Create it outside the expected remaining area of the mark,
An adjustment method characterized by that.
前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、
前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
調整方法であって、
前記画像形成装置により基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一である、
ことを特徴とする調整方法。 A plurality of color toner images are sequentially formed on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, and the sequentially formed toner images are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member. By controlling an image forming apparatus that forms an image, a reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors,
Detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors;
Adjusting at least one of the toner amount and the image density corresponding to each color based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detection unit;
An adjustment method,
When an image other than the reference patch mark is formed by the image forming apparatus and the reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors, the first color of the reference patch mark is an image other than the reference patch mark. When formed, it is identical to the color of the image that was last superimposed on the intermediate transfer member,
An adjustment method characterized by that.
前記画像形成装置を制御して前記中間転写体に基準パッチマークを作成し、
前記基準パッチマークの各々異なる複数の位置の濃度を検出し、
前記検出された各々異なる複数の濃度に基づいて、トナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
ことを特徴とする調整プログラム。 Development in an image forming apparatus that forms an image by forming a toner image on an image carrier using toner contained in a developing device, and transferring the formed toner image to a recording medium via an intermediate transfer member An adjustment processing program for causing a computer to execute adjustment processing for adjusting at least one of toner amount and image density in the apparatus,
Control the image forming apparatus to create a reference patch mark on the intermediate transfer member,
Detecting the density of a plurality of different positions of the reference patch mark,
Adjusting at least one of the toner amount and the image density based on the detected plurality of different densities,
An adjustment program characterized by that.
前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、
前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
調整処理をコンピュータの実行させる調整処理プログラムであって、
前記基準パッチマークは、前記濃度が検出され後、前記中間転写体から除去され、
前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する際に、2色目以降の基準パッチマークの作成位置を、既に作成された基準パッチマークが完全に除去されない場合に予想される、該基準パッチマークの残存予想領域外に、作成する、
ことを特徴とする調整プログラム。 A plurality of color toner images are sequentially formed on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, and the sequentially formed toner images are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member. By controlling an image forming apparatus that forms an image, a reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors,
Detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors;
Adjusting at least one of the toner amount and the image density corresponding to each color based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detection unit;
An adjustment processing program for causing a computer to execute adjustment processing,
The reference patch mark is removed from the intermediate transfer member after the density is detected,
When generating reference patch marks in order for each of the plurality of colors, the reference patch marks that are expected when the reference patch marks that have already been generated are not completely removed are determined as the reference patch marks for the second and subsequent colors. Create it outside the expected remaining area of the mark,
An adjustment program characterized by that.
前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度を検出し、
前記濃度検出手段で検出された前記複数の色各々毎の前記基準パッチマークの濃度に基づいて、各色に対応するトナー量及び画像濃度の少なくとも一方を調整する、
調整処理をコンピュータの実行させる調整処理プログラムであって、
前記画像形成装置により基準パッチマーク以外の画像が形成された後に、前記複数の色各々毎に順に基準パッチマークを作成する場合、基準パッチマークの最初の色は、前記基準パッチマーク以外の画像が形成されたときに、最後に中間転写体へ重ね合わされた画像の色と同一である、
ことを特徴とする調整プログラム。 A plurality of color toner images are sequentially formed on an image carrier using a plurality of color toners accommodated in a plurality of developing devices, and the sequentially formed toner images are transferred to a recording medium via an intermediate transfer member. By controlling an image forming apparatus that forms an image, a reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors,
Detecting the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors;
Adjusting at least one of the toner amount and the image density corresponding to each color based on the density of the reference patch mark for each of the plurality of colors detected by the density detection unit;
An adjustment processing program for causing a computer to execute adjustment processing,
When an image other than the reference patch mark is formed by the image forming apparatus and the reference patch mark is created in order for each of the plurality of colors, the first color of the reference patch mark is an image other than the reference patch mark. When formed, it is identical to the color of the image that was last superimposed on the intermediate transfer member,
An adjustment program characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004146567A JP2005326764A (en) | 2004-05-17 | 2004-05-17 | Adjusting apparatus, adjusting method and adjusting program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004146567A JP2005326764A (en) | 2004-05-17 | 2004-05-17 | Adjusting apparatus, adjusting method and adjusting program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005326764A true JP2005326764A (en) | 2005-11-24 |
Family
ID=35473139
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004146567A Pending JP2005326764A (en) | 2004-05-17 | 2004-05-17 | Adjusting apparatus, adjusting method and adjusting program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005326764A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009192920A (en) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd | Electrophotographic printer |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10326031A (en) * | 1997-03-27 | 1998-12-08 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device and control method therefor |
JP2002116585A (en) * | 2000-10-04 | 2002-04-19 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2002258547A (en) * | 2001-02-27 | 2002-09-11 | Canon Inc | Image forming device |
JP2003280300A (en) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Seiko Epson Corp | Image forming apparatus and image forming method |
JP2004061809A (en) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Seiko Epson Corp | Image forming apparatus and image forming method |
-
2004
- 2004-05-17 JP JP2004146567A patent/JP2005326764A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10326031A (en) * | 1997-03-27 | 1998-12-08 | Fuji Xerox Co Ltd | Image forming device and control method therefor |
JP2002116585A (en) * | 2000-10-04 | 2002-04-19 | Ricoh Co Ltd | Image forming device |
JP2002258547A (en) * | 2001-02-27 | 2002-09-11 | Canon Inc | Image forming device |
JP2003280300A (en) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Seiko Epson Corp | Image forming apparatus and image forming method |
JP2004061809A (en) * | 2002-07-29 | 2004-02-26 | Seiko Epson Corp | Image forming apparatus and image forming method |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009192920A (en) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd | Electrophotographic printer |
US7792442B2 (en) | 2008-02-15 | 2010-09-07 | Miyakoshi Printing Machinery Co., Ltd. | Electronic photograph printer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4947772B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH08171269A (en) | Image forming device | |
JP4593950B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4789534B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH09106152A (en) | Image forming device | |
JP4470470B2 (en) | Developer cartridge, developing device using the same, and image forming apparatus | |
JP6098454B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005326764A (en) | Adjusting apparatus, adjusting method and adjusting program | |
JP2006201385A (en) | Image forming apparatus | |
JP4556529B2 (en) | Toner amount adjusting apparatus and method, toner amount adjusting program | |
JP4736349B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4525158B2 (en) | Development device | |
JP4590929B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009053397A (en) | Image forming apparatus | |
JP4318615B2 (en) | Color image forming apparatus | |
JP2005227719A (en) | Image forming apparatus | |
JP2004170651A (en) | Image forming apparatus | |
JP2004093770A (en) | Color image forming apparatus and method | |
JP2005352379A (en) | Image forming apparatus | |
JP7087914B2 (en) | Image forming device | |
JP2009294239A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007328241A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006064778A (en) | Image forming apparatus | |
JP4424055B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2007033780A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091214 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100518 |