JP2005326324A - 機器表面粗さ計測装置及び方法 - Google Patents
機器表面粗さ計測装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005326324A JP2005326324A JP2004145789A JP2004145789A JP2005326324A JP 2005326324 A JP2005326324 A JP 2005326324A JP 2004145789 A JP2004145789 A JP 2004145789A JP 2004145789 A JP2004145789 A JP 2004145789A JP 2005326324 A JP2005326324 A JP 2005326324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- measurement sensor
- distance
- light receiving
- roughness measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
Abstract
【解決手段】 移動装置14は、機器表面12からの光を受光する計測センサ11を計測位置まで移動させ機器表面12に沿って計測センサ11を走査する。距離測定装置13は
移動装置14で走査した計測センサ11からの計測信号に基づいて計測センサ11と機器表面12との間の距離を求め、評価装置16は、移動装置14の走査制御情報及び距離計測装置13で求めた機器表面12までの距離に基づいて機器表面12の形状を表す形状画像を作成し、その形状画像に基づいて機器表面の粗さを計測する。
【選択図】 図1
Description
Claims (13)
- 機器表面からの光を受光する計測センサと、前記計測センサを機器表面の計測位置まで移動させ前記機器表面に沿って前記計測センサを走査する移動装置と、前記計測センサからの計測信号に基づいて前記機器表面までの距離を求める距離計測装置と、前記移動装置の走査制御情報及び前記距離計測装置で求めた前記機器表面までの距離に基づいて前記機器表面の形状を表す形状画像を作成しその形状画像に基づいて前記機器表面の粗さを計測する評価装置とを備えたことを特徴とする機器表面粗さ計測装置。
- 前記機器表面と前記計測センサとの間に光を屈折させるミラーを設け、前記機器表面からの光を前記ミラーにて屈折させ前記計測センサへ伝送することを特徴とする請求項1記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記計測センサは、前記機器表面の光を異なる複数の位置で受光する複数の受光装置を備えたことを特徴とする請求項1または2記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記計測センサは、異なる位置に二つの受光部を備え前記機器表面からの光をそれぞれ二つの受光部で受光する受光装置と、前記機器表面の光を第1の光路および第2の光路に沿って前記受光装置のそれぞれ異なる位置の二つの受光部に伝達する光学装置とを備えたことを特徴とする請求項1または2記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記計測センサは、前記機器表面に直線状の軌跡としてレーザ光を走査するレーザ光照射装置と、前記機器表面で発生するレーザ光の反射光を受光する受光装置とを備えたことを特徴とする請求項1または2記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記計測センサは、ビーム状のレーザ光を偏向レンズによって偏向しその偏向したレーザ光を前記機器表面に格子状に照射するレーザ光照射装置と、前記機器表面で発生するレーザ光の反射光を受光する受光装置とを備えたことを特徴とする請求項1または2記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記計測センサは、ビーム状のレーザ光を集光レンズによって集光しその集光したレーザ光を前記機器表面に照射するレーザ発振器と、前記機器表面で発生するレーザ光の反射光を受光する受光装置とを備えたことを特徴とする請求項1または2記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記計測センサは、前記集光レンズによってレーザ光を集光させた位置を変化させながら前記機器表面にレーザ光を照射することを特徴とする請求項7記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記距離計測装置は、前記機器表面の同一箇所からの光を異なる複数の位置で受光した前記受光装置からのデータに基づいて前記機器表面までの距離を演算することを特徴とする請求項3または4記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記距離計測装置は、前記機器表面に発生したレーザ照射装置からのレーザ光の反射光を前記受光装置によって受光したデータに基づいて、その受光した位置を求め前記機器表面までの距離を演算することを特徴とする請求項5または6記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記距離計測装置は、前記機器表面に発生したレーザ照射装置からのレーザ光の反射光を前記受光装置によって受光したデータに基づいて、その受光した光の強度分布を求め前記機器表面までの距離を演算することを特徴とする請求項7または8記載の機器表面粗さ計測装置。
- 前記評価装置は、前記距離計測装置で求めた前記機器表面までの距離に基づいて前記機器表面の形状を表す形状画像を作成する表面形状画像作成手段と、前記機器表面の表面基準形状を記録保持する表面基準形状記録装置と、前記形状画像と前記表面基準形状とを比較することによって前記機器表面の粗さを計測する粗さ計測手段とを備えたことを特徴とする請求項1または2記載の機器表面粗さ計測装置。
- 計測センサを機器表面からの光を受光する位置まで移動させ、前記計測センサを前記機器表面に沿って走査させ、前記計測センサによって前記機器表面からの光を受光し、前記計測センサからの信号に基づいて前記機器表面までの距離を求め、前記移動装置の走査制御情報と前記機器表面までの距離情報とに基づいて前記機器表面の形状を表す形状画像を作成し、その形状画像に基づいて前記機器表面の粗さを計測することを特徴とする機器表面粗さ計測方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004145789A JP2005326324A (ja) | 2004-05-17 | 2004-05-17 | 機器表面粗さ計測装置及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004145789A JP2005326324A (ja) | 2004-05-17 | 2004-05-17 | 機器表面粗さ計測装置及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005326324A true JP2005326324A (ja) | 2005-11-24 |
Family
ID=35472788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004145789A Pending JP2005326324A (ja) | 2004-05-17 | 2004-05-17 | 機器表面粗さ計測装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005326324A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008116392A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | 被測定物の幾何学的性状算出方法及び幾何学的性状プログラム、並びに輪郭形状測定装置 |
WO2008153127A1 (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 被測定物の検査測定装置 |
JP2010201609A (ja) * | 2009-02-04 | 2010-09-16 | Satoru Takamori | 船舶プロペラの水中保守設備 |
CN109506567A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-03-22 | 天津雷沃发动机有限公司 | 发动机曲轴位置测量用装置 |
CN109964144A (zh) * | 2016-11-17 | 2019-07-02 | 特里纳米克斯股份有限公司 | 用于光学探测至少一个对象的检测器 |
JP2019529111A (ja) * | 2016-07-26 | 2019-10-17 | トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト | 工作物加工機械及び工作物加工機械の駆動方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61240103A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-25 | Olympus Optical Co Ltd | 光学式微小変位計 |
JPH09243333A (ja) * | 1996-03-06 | 1997-09-19 | Kinugawa Rubber Ind Co Ltd | 押出成形品の検査装置 |
JPH1062144A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | クランク軸形状測定方法および装置 |
JP2000088558A (ja) * | 1998-09-17 | 2000-03-31 | Shiseido Co Ltd | 肌観察記録システム及び観察対象面の凹凸解析システム |
JP2000180132A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 2次元走査型レンジセンサ投光器走査方法及びシステム装置並びに2次元走査型レンジセンサ投光器走査プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002352271A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-06 | Olympus Optical Co Ltd | 3次元画像取得装置 |
-
2004
- 2004-05-17 JP JP2004145789A patent/JP2005326324A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61240103A (ja) * | 1985-04-17 | 1986-10-25 | Olympus Optical Co Ltd | 光学式微小変位計 |
JPH09243333A (ja) * | 1996-03-06 | 1997-09-19 | Kinugawa Rubber Ind Co Ltd | 押出成形品の検査装置 |
JPH1062144A (ja) * | 1996-08-13 | 1998-03-06 | Sumitomo Metal Ind Ltd | クランク軸形状測定方法および装置 |
JP2000088558A (ja) * | 1998-09-17 | 2000-03-31 | Shiseido Co Ltd | 肌観察記録システム及び観察対象面の凹凸解析システム |
JP2000180132A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 2次元走査型レンジセンサ投光器走査方法及びシステム装置並びに2次元走査型レンジセンサ投光器走査プログラムを記録した記録媒体 |
JP2002352271A (ja) * | 2001-05-28 | 2002-12-06 | Olympus Optical Co Ltd | 3次元画像取得装置 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008116392A (ja) * | 2006-11-07 | 2008-05-22 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | 被測定物の幾何学的性状算出方法及び幾何学的性状プログラム、並びに輪郭形状測定装置 |
WO2008153127A1 (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | 被測定物の検査測定装置 |
EP2163847A4 (en) * | 2007-06-15 | 2012-08-15 | Toshiba Kk | INSTRUMENT FOR EXAMINING / MEASURING AN OBJECT THAT MUST BE MEASURED |
JP5112432B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2013-01-09 | 株式会社東芝 | 被測定物の検査測定装置 |
US8483444B2 (en) | 2007-06-15 | 2013-07-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Apparatus for inspecting and measuring object to be measured |
JP2010201609A (ja) * | 2009-02-04 | 2010-09-16 | Satoru Takamori | 船舶プロペラの水中保守設備 |
JP2019529111A (ja) * | 2016-07-26 | 2019-10-17 | トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト | 工作物加工機械及び工作物加工機械の駆動方法 |
US11267037B2 (en) | 2016-07-26 | 2022-03-08 | Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co. Kg | Workpiece processing machine and method for operating the workpiece processing machine |
JP7121723B2 (ja) | 2016-07-26 | 2022-08-18 | トルンプ マシーネン オーストリア ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト | 工作物加工機械及び工作物加工機械の駆動方法 |
CN109964144A (zh) * | 2016-11-17 | 2019-07-02 | 特里纳米克斯股份有限公司 | 用于光学探测至少一个对象的检测器 |
CN109964148A (zh) * | 2016-11-17 | 2019-07-02 | 特里纳米克斯股份有限公司 | 用于光学检测至少一个对象的检测器 |
JP2020500310A (ja) * | 2016-11-17 | 2020-01-09 | トリナミクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 少なくとも1つの物体を光学的に検出するための検出器 |
JP2023085535A (ja) * | 2016-11-17 | 2023-06-20 | トリナミクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 少なくとも1つの物体を光学的に検出するための検出器 |
CN109506567A (zh) * | 2018-12-29 | 2019-03-22 | 天津雷沃发动机有限公司 | 发动机曲轴位置测量用装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8570532B2 (en) | Noncontact surface shape measuring method and apparatus thereof | |
CN201803699U (zh) | 测量镜面反射表面的相对位置的装置 | |
JP4238891B2 (ja) | 三次元形状測定システム、三次元形状測定方法 | |
US9068821B2 (en) | Optical measuring device with positional displacement detection | |
JP5265875B2 (ja) | ワイヤ取付具の幾何学的データを決定するための方法および装置 | |
KR850007039A (ko) | 용접기 계측헤드(計測 head) | |
IL138414A (en) | Apparatus and method for optically measuring an object surface contour | |
US8643849B2 (en) | Measurement systems and methods | |
JP2020180916A (ja) | 光学式変位計 | |
KR20160102244A (ko) | 광학 검사를 위한 비-이미징 코히어런트 라인 스캐너 시스템 및 방법 | |
US8314849B2 (en) | Shape measuring device | |
US5568258A (en) | Method and device for measuring distortion of a transmitting beam or a surface shape of a three-dimensional object | |
JP2005326324A (ja) | 機器表面粗さ計測装置及び方法 | |
RU2419068C2 (ru) | Способ измерения толщины и устройство для его осуществления | |
US6396589B1 (en) | Apparatus and method for measuring three-dimensional shape of object | |
KR100855849B1 (ko) | 변위측정장치 및 그것을 이용한 형상검사장치 | |
CN113671461B (zh) | 检测激光雷达发射光束指向的方法、系统及激光雷达装置 | |
JP2005233759A (ja) | 3次元計測システム | |
US6812479B2 (en) | Sample positioning method for surface optical diagnostics using video imaging | |
JPH10267624A (ja) | 三次元形状測定装置 | |
CN215065171U (zh) | 测试装置 | |
JP2008180646A (ja) | 形状測定装置および形状測定方法 | |
JP2858819B2 (ja) | 光走査型変位センサ | |
JP2006090880A (ja) | 光学式測定装置及び穴径測定用プログラム | |
CN119509373A (zh) | 一种扫描式光纤位移传感器的扫描方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081028 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090127 |