JP2005291855A - 光ビーム特性評価装置 - Google Patents
光ビーム特性評価装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005291855A JP2005291855A JP2004105768A JP2004105768A JP2005291855A JP 2005291855 A JP2005291855 A JP 2005291855A JP 2004105768 A JP2004105768 A JP 2004105768A JP 2004105768 A JP2004105768 A JP 2004105768A JP 2005291855 A JP2005291855 A JP 2005291855A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light beam
- scanning
- control circuit
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】 被走査面を主走査方向に走査するのに用いられるビーム光源50を、走査中に1ドットに相当する走査期間中点灯させる点灯制御回路35と、被走査面に設けられてビーム光源50から射出された光ビームを検出する光ビーム検出手段52と、光ビーム検出手段52の検出結果に基づいて光ビームに要求される特性を評価する制御回路38とを具備する光ビーム特性評価装置であって、ビーム光源50は複数設けられて副走査方向に沿って複数の光ビームを射出し、点灯制御回路35はビーム光源50から射出される複数の光ビームを同時に点灯制御する一方、制御回路38は複数の光ビームを同時に評価する。
【選択図】 図1
Description
(特許文献2参照)。
23 fθ光学系
35 点灯制御回路
38 制御回路(評価処理手段)
50 ビーム光源
51 ビーム走査部
52 光ビーム検出手段
61〜64 ドット
LD1〜LD4 レーザーダイオード
Claims (3)
- 被走査面を主走査方向に走査するのに用いられるビーム光源を、走査中に1ドットに相当する走査期間中点灯させる点灯制御回路と、前記被走査面に設けられて前記ビーム光源から射出された光ビームを検出する光ビーム検出手段と、該光ビーム検出手段の検出結果に基づいて前記光ビームに要求される特性を評価する評価処理手段とを具備する光ビーム特性評価装置であって、
前記ビーム光源は複数設けられて副走査方向に沿って複数の光ビームを射出し、
前記点灯制御回路は前記ビーム光源から射出される複数の光ビームを同時に点灯制御する一方、前記評価処理手段は前記複数の光ビームを同時に評価することを特徴とする光ビーム特性評価装置。 - 請求項1に記載の光ビーム特性評価装置において、
前記点灯制御回路は、前記複数のビーム光源のうち、全てのビーム光源、または選択された幾つかのビーム光源を同時に点灯させることを特徴とする光ビーム特性評価装置。 - 請求項1に記載の光ビーム特性評価装置において、
前記点灯制御回路は、前記複数のビーム光源の各点灯を主走査方向に数ドット分位置をずらした点灯パターンに点灯制御することを特徴とする光ビーム特性評価装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004105768A JP2005291855A (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | 光ビーム特性評価装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004105768A JP2005291855A (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | 光ビーム特性評価装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005291855A true JP2005291855A (ja) | 2005-10-20 |
Family
ID=35324953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004105768A Pending JP2005291855A (ja) | 2004-03-31 | 2004-03-31 | 光ビーム特性評価装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005291855A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007218730A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査光学系の計測方法及び計測装置 |
-
2004
- 2004-03-31 JP JP2004105768A patent/JP2005291855A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007218730A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Fuji Xerox Co Ltd | 光走査光学系の計測方法及び計測装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5359434A (en) | Scanning optical apparatus | |
JP2000089148A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
EP1844943B1 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2012083559A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置制御方法 | |
JP4438300B2 (ja) | 光走査装置、画像形成装置、および画像形成システム | |
JP4370110B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005291855A (ja) | 光ビーム特性評価装置 | |
JP4487752B2 (ja) | マルチビーム画像形成装置 | |
JP2004286508A (ja) | 走査光学系のドット位置測定装置およびその方法 | |
JP2012137658A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置制御方法 | |
KR100243157B1 (ko) | 광주사유니트모듈 | |
JP4083935B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002086795A (ja) | 走査光学系の走査ビーム光量分布測定方法および測定装置 | |
JP4308495B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JPH0357453B2 (ja) | ||
JPH1134388A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004341153A (ja) | 評価チャート、発光素子の評価方法及び画像形成装置 | |
JP2000009589A (ja) | 光ビーム特性評価方法及び評価装置 | |
JP6171654B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成制御装置および画像形成装置制御方法 | |
JP2022067671A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000009588A (ja) | 書き込みユニットの調整方法及び調整装置 | |
JP2006251673A (ja) | 画像形成装置における光走査方法及び装置 | |
JP2005062714A (ja) | ビーム走査装置 | |
JPH10149427A (ja) | 光学走査装置及び光学情報読取装置並びに光学情報記録装置 | |
JP2006015697A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090323 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090804 |