JP2005273583A - ピストンリング - Google Patents
ピストンリング Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005273583A JP2005273583A JP2004090006A JP2004090006A JP2005273583A JP 2005273583 A JP2005273583 A JP 2005273583A JP 2004090006 A JP2004090006 A JP 2004090006A JP 2004090006 A JP2004090006 A JP 2004090006A JP 2005273583 A JP2005273583 A JP 2005273583A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piston ring
- sliding surface
- ring
- soft
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 116
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 104
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 39
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 13
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 9
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 8
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 4
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 4
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 2
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 2
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)
Abstract
【解決手段】 摺動面(91)のうち燃焼室側(図中上側)に位置する第1部分に軟質被膜(911)を備え、且つ、摺動面のうち前記第1部分に接続する第2部分に前記軟質被膜よりも硬い硬質被膜(912)を備えている。図では更に、クランクケース側(図中下側)に位置する第3部分に軟質被膜(913)を備えている。
【選択図】 図3
Description
本発明の第1ピストンリングの一態様では、前記摺動面は所定の曲率をもって湾曲しており、前記第2部分における前記曲率は、前記第1部分における曲率に比べて小さい。
この摺動面が湾曲した態様では更に、前記第2部分の突端部から、当該ピストンリングの径方向に沿ってみた、前記第1部分及び当該第2部分の境界線までの距離は、0.5〔μm〕以上3.0〔μm〕以下であるように構成してもよい。
本発明の第1ピストンリングの他の態様では、前記第1部分における前記軟質被膜の下層に、前記第2部分における前記硬質被膜と同一膜としての硬質被膜を更に備えている。
本発明の第2ピストンリングは、上記課題を解決するため、摺動面を有し、該摺動面のうち燃焼室側に位置する第1部分及びクランクケース側に位置する第3部分に軟質被膜を備え、且つ、前記摺動面のうち前記第1部分及び前記第3部分に接続する第2部分に前記軟質被膜よりも硬い硬質被膜を備えている。
本発明の第2ピストンリングの一態様では、前記摺動面は所定の曲率をもって湾曲しており、前記第2部分における前記曲率は、前記第1部分又は前記第3部分における曲率に比べて小さい。
この摺動面が湾曲した態様では更に、前記第2部分の突端部から、当該ピストンリングの径方向に沿ってみた、前記第1部分及び当該第2部分の境界線までの距離、又は、前記第3部分及び前記第2部分の境界線までの距離は、0.5〔μm〕以上3.0〔μm〕以下であるように構成してもよい。
本発明の第2ピストンリングの他の態様では、前記第1部分における前記軟質被膜の下層及び前記第3部分における前記軟質被膜の下層の少なくとも一方に、前記第2部分における前記硬質被膜と同一膜としての硬質被膜を更に備えている。
本発明の第1又は第2ピストンリングの他の態様では、前記第2部分の突端部からみた前記燃焼室側の前記摺動面の端部までの距離は、前記突端部からみた前記燃焼室側とは反対側の前記摺動面の端部までの距離よりも大きいように構成してもよい。
本発明の第1又は第2ピストンリングの他の態様では、前記摺動面に接続される溝対向面には前記軟質被膜を備えていない。
本発明の第1実施形態について、図1から図7を参照しつつ説明する。
以下では、本発明の第2の実施の形態について図8を参照しつつ説明する。ここに図8は、図3と同趣旨の図であって摺動面上における軟質被膜及び硬質被膜の形成態様が異なる断面図である。なお、以下の説明においては、上記第1実施形態で説明したエンジンに関する構成及び作用は同様であるので、その説明は簡略化、或いは省略することとし、第2実施形態において特長的な構成についてのみ説明を加えることとする。また、上記第1実施形態で参照した図面において使用した符号については、第2実施形態で参照する図面においても同一の対象を指し示す場合には、同一の符号を用いることとする。このようなことは、以下で説明する第3実施形態以降についても同様とする。
以下では、本発明の第3の実施の形態について図9及び図10を参照しつつ説明する。ここに図9は、図3と同趣旨の図であって摺動面の形状が異なる断面図であり、図10は、図8と同趣旨の図であって摺動面の形状が異なる断面図である。
以下では、本発明のその他の実施の形態について図11乃至図13を参照しつつ説明する。これら図11乃至図13は、図3、あるいは図8ないし図10と同様の趣旨の図であるが、上記では触れることのできなかった、本発明の各種の変形形態を示すものである。
20…燃焼室
CC…クランクケース
18…ピストン
18a…リング溝
81、84…トップリング
82…セカンドリング
83…オイルリング
91、95、96…摺動面
911、913、915、916、951、953、955、956、961、963…軟質被膜
912、914、952、954、917、962…硬質被膜
T…突端部
92…上面
93…下面
Claims (10)
- 摺動面を有し、該摺動面のうち燃焼室側に位置する第1部分に軟質被膜を備え、且つ、前記摺動面のうち前記第1部分に接続する第2部分に前記軟質被膜よりも硬い硬質被膜を備えたことを特徴とするピストンリング。
- 前記摺動面は所定の曲率をもって湾曲しており、
前記第2部分における前記曲率は、前記第1部分における曲率に比べて小さいことを特徴とする請求項1に記載のピストンリング。 - 前記第2部分の突端部から、当該ピストンリングの径方向に沿ってみた、前記第1部分及び当該第2部分の境界線までの距離は、0.5〔μm〕以上3.0〔μm〕以下であることを特徴とする請求項2に記載に記載のピストンリング。
- 前記第1部分における前記軟質被膜の下層に、前記第2部分における前記硬質被膜と同一膜としての硬質被膜を更に備えたことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のピストンリング。
- 摺動面を有し、該摺動面のうち燃焼室側に位置する第1部分及びクランクケース側に位置する第3部分に軟質被膜を備え、且つ、前記摺動面のうち前記第1部分及び前記第3部分に接続する第2部分に前記軟質被膜よりも硬い硬質被膜を備えたことを特徴とするピストンリング。
- 前記摺動面は所定の曲率をもって湾曲しており、
前記第2部分における前記曲率は、前記第1部分又は前記第3部分における曲率に比べて小さいことを特徴とする請求項5に記載のピストンリング。 - 前記第2部分の突端部から、当該ピストンリングの径方向に沿ってみた、前記第1部分及び当該第2部分の境界線までの距離、又は、前記第3部分及び前記第2部分の境界線までの距離は、0.5〔μm〕以上3.0〔μm〕以下であることを特徴とする請求項6に記載に記載のピストンリング。
- 前記第1部分における前記軟質被膜の下層及び前記第3部分における前記軟質被膜の下層の少なくとも一方に、前記第2部分における前記硬質被膜と同一膜としての硬質被膜を更に備えたことを特徴とする請求項5から7のいずれか一項に記載のピストンリング。
- 前記第2部分の突端部からみた前記燃焼室側の前記摺動面の端部までの距離は、前記突端部からみた前記燃焼室側とは反対側の前記摺動面の端部までの距離よりも大きいことを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載のピストンリング。
- 前記摺動面に接続される溝対向面には前記軟質被膜を備えていないことを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のピストンリング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004090006A JP2005273583A (ja) | 2004-03-25 | 2004-03-25 | ピストンリング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004090006A JP2005273583A (ja) | 2004-03-25 | 2004-03-25 | ピストンリング |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005273583A true JP2005273583A (ja) | 2005-10-06 |
Family
ID=35173522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004090006A Pending JP2005273583A (ja) | 2004-03-25 | 2004-03-25 | ピストンリング |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005273583A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006030881A1 (de) * | 2006-07-04 | 2008-01-31 | Federal-Mogul Burscheid Gmbh | Ölabstreifring |
WO2011064888A1 (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-03 | 日本ピストンリング株式会社 | ピストンリング |
WO2015199183A1 (ja) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | 株式会社リケン | ピストンリング |
JP2016011674A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | 株式会社リケン | ピストンリング |
JP2016011675A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | 株式会社リケン | ピストンリング |
JP2016514240A (ja) * | 2013-03-13 | 2016-05-19 | フェデラル−モーグル コーポレイション | 耐摩耗ピストンリングコーティング |
JP2018523072A (ja) * | 2015-07-13 | 2018-08-16 | フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh | プロファイル部を有するコンプレッションリング |
JP6759471B1 (ja) * | 2018-11-15 | 2020-09-23 | Tpr株式会社 | ピストンリングの組み合わせ |
JP2021059983A (ja) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 日本ピストンリング株式会社 | オイルリングの形状作り込み方法、オイルリング |
JP2021156375A (ja) * | 2020-03-27 | 2021-10-07 | Tpr株式会社 | ピストンリングの組み合わせ |
CN113803187A (zh) * | 2020-06-15 | 2021-12-17 | 曼能解决方案(曼能解决方案德国股份公司)分公司 | 用于具有十字头的大型二冲程涡轮增压单流扫气式内燃发动机的活塞中的环组件中的活塞环 |
WO2022168668A1 (ja) | 2021-02-05 | 2022-08-11 | Tpr株式会社 | コンプレッションリング |
-
2004
- 2004-03-25 JP JP2004090006A patent/JP2005273583A/ja active Pending
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102006030881A1 (de) * | 2006-07-04 | 2008-01-31 | Federal-Mogul Burscheid Gmbh | Ölabstreifring |
WO2011064888A1 (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-03 | 日本ピストンリング株式会社 | ピストンリング |
JPWO2011064888A1 (ja) * | 2009-11-30 | 2013-04-11 | 日本ピストンリング株式会社 | ピストンリング |
JP5557850B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2014-07-23 | 日本ピストンリング株式会社 | ピストンリング |
US10514097B2 (en) | 2009-11-30 | 2019-12-24 | Nippon Piston Ring Co., Ltd. | Method for producing piston ring with recess |
US11047479B2 (en) | 2009-11-30 | 2021-06-29 | Nippon Piston Ring Co., Ltd. | Method for producing piston ring with recess |
JP2016514240A (ja) * | 2013-03-13 | 2016-05-19 | フェデラル−モーグル コーポレイション | 耐摩耗ピストンリングコーティング |
JP2016011675A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | 株式会社リケン | ピストンリング |
CN106662246A (zh) * | 2014-06-27 | 2017-05-10 | 株式会社理研 | 活塞环 |
CN106662246B (zh) * | 2014-06-27 | 2018-09-14 | 株式会社理研 | 活塞环 |
JP2016011674A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | 株式会社リケン | ピストンリング |
WO2015199183A1 (ja) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | 株式会社リケン | ピストンリング |
JP2018523072A (ja) * | 2015-07-13 | 2018-08-16 | フェデラル−モーグル ブルシェイド ゲーエムベーハーFederal−Mogul Burscheid Gmbh | プロファイル部を有するコンプレッションリング |
JP6759471B1 (ja) * | 2018-11-15 | 2020-09-23 | Tpr株式会社 | ピストンリングの組み合わせ |
US11320049B2 (en) | 2018-11-15 | 2022-05-03 | Tpr Co., Ltd. | Piston ring combination |
JP2021059983A (ja) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | 日本ピストンリング株式会社 | オイルリングの形状作り込み方法、オイルリング |
JP7368166B2 (ja) | 2019-10-03 | 2023-10-24 | 日本ピストンリング株式会社 | オイルリングの形状作り込み方法、オイルリング |
JP2021156375A (ja) * | 2020-03-27 | 2021-10-07 | Tpr株式会社 | ピストンリングの組み合わせ |
CN113803187A (zh) * | 2020-06-15 | 2021-12-17 | 曼能解决方案(曼能解决方案德国股份公司)分公司 | 用于具有十字头的大型二冲程涡轮增压单流扫气式内燃发动机的活塞中的环组件中的活塞环 |
JP2021196057A (ja) * | 2020-06-15 | 2021-12-27 | エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・エスイー・ティスクランド | クロスヘッド型ターボ過給式大型2ストロークユニフロー掃気内燃機関のピストンのリングパックで使用されるピストンリング |
EP3933232A1 (en) * | 2020-06-15 | 2022-01-05 | MAN Energy Solutions, filial af MAN Energy Solutions SE, Tyskland | Piston ring with hard coating |
JP7163452B2 (ja) | 2020-06-15 | 2022-10-31 | エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・フィリアル・アフ・エムエーエヌ・エナジー・ソリューションズ・エスイー・ティスクランド | クロスヘッド型ターボ過給式大型2ストロークユニフロー掃気内燃機関のピストンのリングパックで使用されるピストンリング |
WO2022168668A1 (ja) | 2021-02-05 | 2022-08-11 | Tpr株式会社 | コンプレッションリング |
US12196325B2 (en) | 2021-02-05 | 2025-01-14 | Tpr Co., Ltd. | Compression ring |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6231781B2 (ja) | シリンダライナ用の厚さの異なるコーティング | |
US9067286B2 (en) | Piston ring for a piston of an internal combustion engine, and a method for producing same | |
US8371585B2 (en) | Oil wiper ring | |
JP4322500B2 (ja) | 組合せオイルリング | |
JP2005273583A (ja) | ピストンリング | |
US20080256794A1 (en) | Method For the Production of a Piston Ring For Internal Combustion Engine and a Piston Ring of this Type | |
KR102047100B1 (ko) | 내연 기관의 슬라이딩 구조, 아이들링 운전의 제어 방법, 내연 기관의 운전 제어 방법 | |
US20130174419A1 (en) | Method for producing a piston ring | |
JP5907955B2 (ja) | 内燃機関用の鉄ボディのオイル制御リング | |
JP2009522480A (ja) | 内燃機関のためのピストン | |
CN104131909A (zh) | 内燃机的活塞 | |
JP2023029947A (ja) | 銅合金のピストン圧縮リング | |
JP2002130049A (ja) | 4サイクル式内燃機関用ピストン | |
JP2019078267A (ja) | 内燃機関のシリンダ及び製造方法 | |
JP5550870B2 (ja) | 内燃機関用組合せオイルリング及びその組付構造 | |
JP2005264978A (ja) | 圧力リング | |
US20140197602A1 (en) | Piston ring with localized nitrided coating | |
JP6685642B2 (ja) | オイルリング | |
JP2017036823A (ja) | ピストンリング | |
WO2010133929A1 (en) | Oil ring mechanism of a piston | |
JP4900222B2 (ja) | 内燃機関のピストン | |
JP2013155829A (ja) | 3ピースオイルリング | |
JP2020507038A (ja) | 銅−ニッケル−スズ合金のピストン圧縮リング | |
JP2020504272A (ja) | 銅−ベリリウム合金のピストン圧縮リング | |
JP2005180329A (ja) | 内燃機関の摺動部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080924 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20081125 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090310 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20090630 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |