JP2005271942A - 繰出容器 - Google Patents
繰出容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005271942A JP2005271942A JP2004084821A JP2004084821A JP2005271942A JP 2005271942 A JP2005271942 A JP 2005271942A JP 2004084821 A JP2004084821 A JP 2004084821A JP 2004084821 A JP2004084821 A JP 2004084821A JP 2005271942 A JP2005271942 A JP 2005271942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- main body
- body case
- outer cylinder
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 19
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 43
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 16
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000007934 lip balm Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
【解決手段】 外筒2と、当該外筒2内に着脱自在に設けられたカートリッジ3と、カートリッジ3内の固形糊30を出没させるための操作部材4とを備えて繰出容器1が構成されている。外筒2の外周領域には押圧操作部材9が設けられており、当該押圧操作部材9を内方に押し込むことにより、外筒2の第1の部材8と内筒14の第2の部材20との係り合いが解除されてカートリッジ3を外筒2から取り出しできるようになっている。
【選択図】 図3
Description
また、前記操作部材57内には、前記起立筒67を貫通して上端が軸部材65に突き当たるピン軸68を備えた押圧部材70が収容されている。この押圧部材70は操作部材57の内周面部分に形成された突起69により下方への脱落が防止されている。
また、カートリッジ56を取り出す際の操作部位が外筒54の下端側内部となって目立ち難く、使用者への注意を喚起できないことにより、カートリッジのみを交換することなく外筒をも含めた全体として廃棄してしまう場合も生じ易い。
本発明は、このような不都合に着目して案出されたものであり、その目的は、カートリッジを交換するための部品点数を削減することのできる繰出容器を提供することにある。
本体ケースとカートリッジとの間に、当該カートリッジを所定位置に保持する保持手段が設けられているとともに、前記本体ケースの外周部に、前記保持手段の保持状態を解除する解除手段が設けられ、この解除手段を所定操作して保持手段の保持を解除することで、前記カートリッジが本体ケースから取り出し可能に設けられる、という構成を採っている。
また、解除手段が本体ケースの外周部に設けられているため、カートリッジが交換可能であることが本体ケースの形状を通じて理解されるようになる。
更に、解除手段を構成する押圧操作部材は、本体ケースを部分的に利用した形状となるため、この点からも、構造を簡易化することが可能となる。
また、カートリッジの弾発的な飛び出しを可能とすることで、カートリッジの保持が解除されたことを明確に認識できるようになる。
すなわち、本発明は、主に特定の実施の形態に関して特に図示し、且つ、説明されているが、本発明の技術的思想及び目的の範囲から逸脱することなく、以上に述べた実施の形態に対し、形状、位置、数量その他の詳細な構成において、当業者が様々な変形を加えることができるものである。
従って、上記に開示した形状、位置、数量などを限定した記載は、本発明の理解を容易にするために例示的に記載したものであり、本発明を限定するものではないから、それらの形状などの限定の一部若しくは全部の限定を外した部材の名称での記載は、本発明に含まれるものである。
2 外筒(本体ケース)
3 カートリッジ
4 操作部材
8 第1の部材(保持手段)
9 押圧操作部材(解除手段)
10 段部
12 スリット
14 内筒
20 第2の部材(保持手段)
25 固形糊(被収容材)
Claims (5)
- 棒状をなす被収容材の出し入れ口が上端部に形成された本体ケースと、この本体ケース内に収容されるとともに、内部に前記被収容材が収容されたカートリッジと、前記本体ケースの下端部に回転可能に設けられて前記被収容材を出し入れ口から出没させる操作部材とを備えた繰出装置において、
本体ケースとカートリッジとの間に、当該カートリッジを所定位置に保持する保持手段が設けられているとともに、前記本体ケースの外周部に、前記保持手段の保持状態を解除する解除手段が設けられ、この解除手段を所定操作して保持手段の保持を解除することで、前記カートリッジが本体ケースから取り出し可能に設けられていることを特徴とする繰出容器。 - 前記保持手段は、前記本体ケースに設けられた第1の部材と、前記カートリッジに設けられるとともに、前記第1の部材に係り合う第2の部材とにより構成され、前記解除手段は、前記第1及び第2の部材の何れか一方を変位させて前記係り合いを解除する押圧操作部材により構成されていることを特徴とする請求項1記載の繰出装置。
- 前記保持手段は、前記本体ケースとカートリッジとの相対回転を規制する状態で当該カートリッジを本体ケース内に保持することを特徴とする請求項1又は2記載の繰出装置。
- 前記押圧操作部材は、前記本体ケースの一部にスリットを設けることによって内外に撓み変形可能に設けられていることを特徴とする請求項2又は3記載の繰出装置。
- 前記解除手段が保持手段の保持を解除したときに、前記カートリッジが本体ケースから弾発的に飛び出すことを特徴とする請求項1,2,3又は4記載の繰出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004084821A JP4228957B2 (ja) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | 繰出容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004084821A JP4228957B2 (ja) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | 繰出容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005271942A true JP2005271942A (ja) | 2005-10-06 |
JP4228957B2 JP4228957B2 (ja) | 2009-02-25 |
Family
ID=35172013
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004084821A Expired - Lifetime JP4228957B2 (ja) | 2004-03-23 | 2004-03-23 | 繰出容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4228957B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1840039A1 (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-03 | Kokuyo S&T Co.,Ltd. | Tubular case |
WO2018233424A1 (zh) * | 2017-06-19 | 2018-12-27 | 广州金升阳科技有限公司 | 一种快速取胶器 |
CN110897304A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-03-24 | 罗福云 | 一种替换式膏体筒 |
CN111989010A (zh) * | 2018-04-17 | 2020-11-24 | 欧莱雅 | 具有外壳的用于涂敷化妆品的装置、套件和相关安装方法 |
KR20210001344A (ko) * | 2019-06-27 | 2021-01-06 | 오스템임플란트 주식회사 | 치과용 주사기 |
-
2004
- 2004-03-23 JP JP2004084821A patent/JP4228957B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1840039A1 (en) * | 2006-03-27 | 2007-10-03 | Kokuyo S&T Co.,Ltd. | Tubular case |
US7798356B2 (en) | 2006-03-27 | 2010-09-21 | Kokuyo S&T Co., Ltd | Tubular case |
KR101314049B1 (ko) | 2006-03-27 | 2013-10-01 | 고쿠요 에스앤티 가부시키가이샤 | 수납 용기 |
WO2018233424A1 (zh) * | 2017-06-19 | 2018-12-27 | 广州金升阳科技有限公司 | 一种快速取胶器 |
CN111989010A (zh) * | 2018-04-17 | 2020-11-24 | 欧莱雅 | 具有外壳的用于涂敷化妆品的装置、套件和相关安装方法 |
CN111989010B (zh) * | 2018-04-17 | 2023-05-05 | 欧莱雅 | 具有外壳的用于涂敷化妆品的装置、套件和相关安装方法 |
KR20210001344A (ko) * | 2019-06-27 | 2021-01-06 | 오스템임플란트 주식회사 | 치과용 주사기 |
WO2020262999A3 (ko) * | 2019-06-27 | 2021-05-20 | 오스템임플란트 주식회사 | 치과용 주사기 |
KR102325800B1 (ko) * | 2019-06-27 | 2021-11-12 | 오스템임플란트 주식회사 | 치과용 주사기 |
CN110897304A (zh) * | 2019-12-26 | 2020-03-24 | 罗福云 | 一种替换式膏体筒 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4228957B2 (ja) | 2009-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10011402B2 (en) | Encased dispenser | |
EP3148367B1 (en) | Refillable lipstick with retractable sleeve | |
HU217156B (hu) | Utántölthető tartály kenhető massza, különösen ragasztóanyag kiadására | |
JP4228957B2 (ja) | 繰出容器 | |
JP4218563B2 (ja) | 繰出容器 | |
JP4206948B2 (ja) | 繰出容器 | |
US11903477B2 (en) | Refillable container | |
US11390411B2 (en) | Sticker placing device and cartridge for use therein | |
US7299950B2 (en) | Dispensing apparatus | |
CN109715068B (zh) | 穿刺针盒和供其安装的穿刺器具 | |
JP4615381B2 (ja) | 複合容器 | |
KR200405092Y1 (ko) | 배출펌프를 가진 리필 화장품 용기 | |
US11639256B2 (en) | Non-roll stick product containers | |
CN118973436A (zh) | 设有可移除的瓶子的包装装置,尤其是用于化妆品的包装装置 | |
JP7143076B2 (ja) | 押出器具 | |
JP2004122123A (ja) | ポンプディスペンサー用補助カバー及びポンプディスペンサー付き容器 | |
JP7257929B2 (ja) | 容器組立体 | |
JP4823887B2 (ja) | 注射器、注射器セット及び両頭針の取外方法 | |
JPH07285585A (ja) | アタッチメント用長尺ノズルおよび内容物吐出用容器 | |
JP2003327284A (ja) | エアゾール容器のカバーキャップ | |
JPS6118821Y2 (ja) | ||
JP5641784B2 (ja) | 容器 | |
JPS589534Y2 (ja) | 棒状化粧具 | |
JP7133308B2 (ja) | 押出器具 | |
JP7017046B2 (ja) | 朱肉付き印鑑ケース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081124 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4228957 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |