JP2005248020A - ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ - Google Patents
ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005248020A JP2005248020A JP2004060681A JP2004060681A JP2005248020A JP 2005248020 A JP2005248020 A JP 2005248020A JP 2004060681 A JP2004060681 A JP 2004060681A JP 2004060681 A JP2004060681 A JP 2004060681A JP 2005248020 A JP2005248020 A JP 2005248020A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silica
- weight
- carbon black
- rubber composition
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/86—Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
Abstract
【解決手段】ゴム成分100重量部に対して、シリカ含有カーボンブラックを15〜45重量部およびシリカを0〜15重量部含有し、シリカ含有カーボンブラックおよびシリカの合計量が30〜45重量部であるベーストレッド用ゴム組成物。
【選択図】なし
Description
カーボンブラック1:東海カーボン(株)製のシーストN(N351)(80m2/g)
カーボンブラック2:三菱化学(株)製のダイヤブラックI(N220)(N2SA:118m2/g)
カーボンブラック3:東海カーボン(株)製のシーストSO(FEF)(44m2/g)
シリカ:デグサ社製のウルトラシルVN3
シリカ含有カーボンブラック:昭和キャボット(株)製のCRX2000(N234カーボンブラック中にシリカ4.7重量%含有、N2SA:154.3m2/g、DBP吸油量:113ml/100g、ヨウ素吸着表面積:122g/kg)
プロセスオイル:出光興産(株)製のダイアナプロセスAH40
シランカップリング剤:デグサ社製のSi266(ビス−(3−トリエトキシシリルプロピル)ジスルフィド)
老化防止剤:精工化学(株)製のオゾノン6C
ワックス:大内新興化学工業(株)製のサンノックワックス
ステアリン酸:日本油脂(株)製の桐
酸化亜鉛:東邦亜鉛(株)製の銀嶺R
硫黄:鶴見化学工業(株)製の硫黄
加硫促進剤:大内新興化学工業(株)製のノクセラーNS(N−tert−ブチル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミド)
硫黄および加硫促進剤を除く表1に示す配合内容、ならびにゴム成分100重量部に対して、老化防止剤2重量部、ワックス2重量部、ステアリン酸2重量部、酸化亜鉛5重量部をバンバリーにおいて、約150℃で5分混練りする。その後、得られたゴム組成物に硫黄を1.8重量部および加硫促進剤を1.5重量部加えて、2軸オープンロールにて約80℃で5分間練り込んだ。
(1)硬度(JIS−A)
新品のベーストレッド硬度を25℃でJIS−A硬度計で測定した。
調製した新品タイヤのベーストレッドゴム組成物から試験片を作製し、(株)岩本製作所製の粘弾性スペクトロメータで周波数10Hz、動歪1.0%の条件下で60℃の損失正接(tan−δ)の測定を行なった。数値が小さいほどtanδが低く、低発熱性が良好であり、同時に転がり抵抗性能も良好であることを示している。
調製した新品タイヤのベーストレッドゴム組成物から試験片を作製し(株)岩本製作所製のランボーン摩耗試験機を用い、表面回転速度50m/min、負荷加重5.0kg、かつ落砂量15g/minでスリップ率50%にて試験片の摩耗を測定した。比較例1を100として測定値を指数表示した。摩耗指数が大きいほど、耐摩耗性に優れる。
調製した新品タイヤのベーストレッド組成物からJIS−K6251に準じて3号ダンベルを用いて引張り試験を実施し、破断時伸びEB(%)を測定した。比較例1を100として指数で表した。数値が大きいほど、破断時伸びに優れ、特に摩耗外観性に優れる。
速度80km/h、空気圧220Kpa、荷重5kNで転がり抵抗を測定した。
比較例1を100として測定値を指数表示した。指数が小さいほど、転がり抵抗が低く低燃費性に優れる。
2500CCのFR車に装着し、5万km走行してベーストレッドを露出させて摩耗外観(チッピングレベル)を比較した。ベーストレッド表面の100cm2あたりの長さ1mm以上の外傷の数を数えた。10個以下であればキャップトレッドおよびそれと同等の外観で問題ないと判断される。
Claims (3)
- ゴム成分100重量部に対して、シリカ含有カーボンブラックを15〜45重量部含有し、シリカ含有カーボンブラックおよびシリカの合計量が30〜45重量部であるベーストレッド用ゴム組成物。
- 前記シリカ含有カーボンブラックおよびシリカの合計量100重量部に対して、シランカップリング剤を4〜8重量部含有する請求項1記載のベーストレッド用ゴム組成物。
- 請求項1または2記載のベーストレッド用ゴム組成物を用いた空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004060681A JP2005248020A (ja) | 2004-03-04 | 2004-03-04 | ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004060681A JP2005248020A (ja) | 2004-03-04 | 2004-03-04 | ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005248020A true JP2005248020A (ja) | 2005-09-15 |
Family
ID=35028811
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004060681A Pending JP2005248020A (ja) | 2004-03-04 | 2004-03-04 | ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005248020A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007112944A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ |
JP2012514092A (ja) * | 2008-12-29 | 2012-06-21 | ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン | 大型車両トレッド/アンダートレッド |
WO2014157722A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 横浜ゴム株式会社 | 重荷重空気入りタイヤ用ゴム組成物 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08239515A (ja) * | 1995-03-03 | 1996-09-17 | Bridgestone Corp | 重荷重用空気入りタイヤ |
JPH1095204A (ja) * | 1996-09-25 | 1998-04-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2000198883A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-07-18 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP2001031796A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP2001164051A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-06-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用ゴム組成物およびそれをタイヤトレッドに用いた空気入タイヤ |
JP2001316526A (ja) * | 2000-05-02 | 2001-11-16 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
JP2002020543A (ja) * | 2000-05-01 | 2002-01-23 | Jsr Corp | ゴム組成物 |
JP2002161169A (ja) * | 2000-09-14 | 2002-06-04 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | 予備処理されたシリカを使用して調製されたシリカ強化ゴム組成物、そのようなゴム組成物を含む少なくとも1つの部材を有する、タイヤを含む製品 |
JP2002338734A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ブレーカー用ゴム組成物および空気入りタイヤ |
JP2003012866A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ベーストレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ |
-
2004
- 2004-03-04 JP JP2004060681A patent/JP2005248020A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08239515A (ja) * | 1995-03-03 | 1996-09-17 | Bridgestone Corp | 重荷重用空気入りタイヤ |
JPH1095204A (ja) * | 1996-09-25 | 1998-04-14 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 空気入りタイヤ |
JP2000198883A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-07-18 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP2001031796A (ja) * | 1999-07-21 | 2001-02-06 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | タイヤトレッド用ゴム組成物 |
JP2001164051A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-06-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | タイヤ用ゴム組成物およびそれをタイヤトレッドに用いた空気入タイヤ |
JP2002020543A (ja) * | 2000-05-01 | 2002-01-23 | Jsr Corp | ゴム組成物 |
JP2001316526A (ja) * | 2000-05-02 | 2001-11-16 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
JP2002161169A (ja) * | 2000-09-14 | 2002-06-04 | Goodyear Tire & Rubber Co:The | 予備処理されたシリカを使用して調製されたシリカ強化ゴム組成物、そのようなゴム組成物を含む少なくとも1つの部材を有する、タイヤを含む製品 |
JP2002338734A (ja) * | 2001-05-21 | 2002-11-27 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ブレーカー用ゴム組成物および空気入りタイヤ |
JP2003012866A (ja) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ベーストレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007112944A (ja) * | 2005-10-21 | 2007-05-10 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ |
JP2012514092A (ja) * | 2008-12-29 | 2012-06-21 | ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン | 大型車両トレッド/アンダートレッド |
WO2014157722A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | 横浜ゴム株式会社 | 重荷重空気入りタイヤ用ゴム組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3699017B2 (ja) | ベーストレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
JP5006617B2 (ja) | ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ | |
JP4672410B2 (ja) | ラジアルタイヤ | |
JP4405849B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ | |
JP2010163544A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2011144323A (ja) | タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP2003291610A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2001164051A (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびそれをタイヤトレッドに用いた空気入タイヤ | |
JP2009203288A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2006124487A (ja) | タイヤサイドウォール用ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
JP4803569B2 (ja) | ブレーカークッション用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ | |
JP4976736B2 (ja) | タイヤサイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP5582921B2 (ja) | スタッドレスタイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ | |
JP4076813B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP4672416B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法および該製造方法により得られる空気入りタイヤ | |
JP2006063284A (ja) | タイヤサイドウォール用ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
JP2008013609A (ja) | 重荷重用タイヤのベーストレッド用ゴム組成物 | |
JP4012160B2 (ja) | ベーストレッド用ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
JP2006188571A (ja) | ゴム組成物およびそれからなるタイヤ | |
JP4464723B2 (ja) | ゴム組成物 | |
JP5992160B2 (ja) | タイヤベーストレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
JP4387507B2 (ja) | トレッド用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ | |
JP4755051B2 (ja) | ゴム組成物 | |
JP2000198883A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP4088260B2 (ja) | クリンチ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100406 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100521 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100720 |