JP2005217562A - 高周波電力増幅回路 - Google Patents
高周波電力増幅回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005217562A JP2005217562A JP2004019312A JP2004019312A JP2005217562A JP 2005217562 A JP2005217562 A JP 2005217562A JP 2004019312 A JP2004019312 A JP 2004019312A JP 2004019312 A JP2004019312 A JP 2004019312A JP 2005217562 A JP2005217562 A JP 2005217562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bias
- voltage
- circuit
- frequency power
- power amplifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Transmitters (AREA)
Abstract
【解決手段】 電力増幅用トランジスタ(211〜213)に所定のバイアスを与えて出力電力を設定するようにした高周波電力増幅回路(210)において、各増幅段毎に複数のバイアス電圧もしくはバイアス電流を供給可能なバイアス供給回路(231)と、該バイアス供給回路より出力されるバイアス電圧もしくはバイアス電流のうち一つを選択して対応する電力増幅用トランジスタに供給可能なバイアス選択手段(232)と、調整用抵抗を備え該バイアス選択手段を制御する信号を生成するバイアス選択制御回路(233)とを設け、素子の製造ばらつきに応じて電力増幅用トランジスタの制御端子に印加されるバイアス電圧を調整用抵抗の抵抗値で調整できるようにバイアス制御回路(230)を構成した。
【選択図】 図1
Description
この発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴については、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
すなわち、電力増幅用トランジスタに所定のバイアスを与えて出力電力を設定するようにした高周波電力増幅回路において、各増幅段毎に複数のバイアス電圧もしくはバイアス電流を供給可能なバイアス供給回路と、該バイアス供給回路より出力されるバイアス電圧もしくはバイアス電流のうち一つを選択して対応する電力増幅用トランジスタに供給可能なバイアス選択手段と、調整用抵抗を備え前記バイアス選択手段を制御する信号を生成するバイアス選択制御回路とを設け、素子の製造ばらつきに応じて電力増幅用トランジスタの制御端子に印加されるバイアス電圧を調整用抵抗の抵抗値で調整できるようにバイアス制御回路を構成した。ここで、前記定電流源には電流値を調整可能な抵抗を設けておくようにする。
すなわち、本発明に従うと、電力増幅用トランジスタのバイアス電圧を変化させて出力電力を制御する無線通信システムにおいて、高周波電力増幅回路を構成する素子の製造ばらつきで電力増幅用MOSトランジスタのバイアス電圧が所望の値からずれたとしても、簡単にバイアス電圧のずれを補正することができるとともに、バイアス電圧のずれを補正するための調整用抵抗の数を減らすことができるため、高周波電力増幅回路のチップサイズを低減させかつ抵抗の調整作業に要する時間を短縮することができ、それによって所望の出力電力を精度良く得ることができるバイアス制御回路を内蔵した高周波電力増幅回路を安価に製造することができるという効果がある。
図1は、本発明を適用した高周波電力増幅器(パワーモジュール)の実施例を示したものである。本明細書においては、表面や内部にプリント配線が施されたセラミック基板のような絶縁基板に複数の半導体チップとディスクリート部品が実装されて上記プリント配線やボンディングワイヤで各部品が所定の役割を果たすように結合されることであたかも一つの電子部品として扱えるように構成されたものをモジュールと称する。
この実施例のバイアス供給回路231は、入力された出力制御電圧Vapcに基づいて基準となる電流を生成する基準電流部234と、生成された基準電流を電圧に変換する電流−電圧変換部235と、変換された電圧を抵抗分割してバイアス電圧Vb11〜Vb33として各増幅段の増幅用トランジスタ211〜213のゲート端子に印加する抵抗分圧回路236とからなる。
この実施例のバイアス選択制御回路233は、定電圧を発生する定電圧回路CVGと該定電圧回路CVGにより生成された定電圧Vcをゲート端子に受けるMOSトランジスタQ0とからなる定電流回路237と、切替えスイッチSW0を介して前記MOSトランジスタQ0のドレイン端子に接続された電流−電圧変換用の抵抗Rt1,Rt2と、直列抵抗R21〜R28からなる抵抗ラダー238および抵抗ラダー238の各接続ノードの電位と前記電流−電圧変換用の抵抗Rt1またはRt2により変換された電圧とを比較する電圧比較器CMP1〜CMP7と、これらの電圧比較器CMP1〜CMP7の出力をエンコードして前記バイアス選択回路232を構成するスイッチSW1〜SW8のオン・オフ制御信号を生成する論理回路239とからなる。
図5において、ANTは信号電波の送受信用アンテナ、100はGSMやDCSのシステムにおけるGMSK変調や復調を行なうことができる変復調回路や送信データ(ベースバンド信号)に基づいてI,Q信号を生成したり受信信号から抽出されたI,Q信号を処理する回路を有する高周波信号処理回路(ベースバンド回路)110や受信信号を増幅するロウノイズアンプLNA1,LNA2等が1つの半導体チップ上に形成されてなる高周波信号処理用半導体集積回路(ベースバンドIC)と送信信号から高調波成分を除去するバンドパスフィルタBPF1,BPF2、受信信号から不要波を除去するバンドパスフィルタBPF3,BPF4などが1つのパッケージに実装されてなる電子デバイス(以下、RFデバイスと称する)である。Tx‐MIX1,Tx-MIX2は各々GSMとDCSの送信信号をアップンコンバートするミキサ、Rx‐MIX1,Rx-MIX2は各々GSMとDCSの受信信号をダウンコンバートするミキサである。
110 ベースバンド回路
200 パワーモジュール
210,210a,210b 高周波電力増幅回路
211,212,213 電力増幅用FET
220 出力電力検出回路
230 バイアス制御回路
231 バイアス供給回路
232 バイアス選択手段
233 バイアス選択制御回路
234 基準電流生成部
235 電流−電圧変換部
236 抵抗分圧回路
241〜244 インピーダンス整合回路
250 誤差アンプ(APC回路)
300 フロントエンド・モジュール
Claims (5)
- 複数の電力増幅用トランジスタが多段接続され各増幅段の電力増幅用トランジスタに所定のバイアスを与えて出力電力を設定するバイアス制御回路を備えた高周波電力増幅回路であって、
前記バイアス制御回路は、それぞれの増幅段毎に複数のバイアス電圧もしくはバイアス電流を供給可能なバイアス供給回路と、該バイアス供給回路より出力されるバイアス電圧もしくはバイアス電流のうち一つを選択して対応する電力増幅用トランジスタの制御端子に供給可能なバイアス選択手段と、調整用抵抗を備え前記バイアス選択手段を制御する信号を生成するバイアス選択制御回路とを備えていることを特徴とする高周波電力増幅回路。 - 前記バイアス供給回路は、出力制御電圧に応じた基準電流を生成する基準電流生成回路と、該基準電流生成回路により生成された基準電流を電圧に変換する電流−電圧変換回路と、変換された電圧を分圧して前記電力増幅用トランジスタに印加する抵抗分圧回路とにより構成されていることを特徴とする請求項1に記載の高周波電力増幅回路。
- 前記バイアス供給回路は、前記電力増幅用トランジスタとカレントミラー接続されたトランジスタと、出力制御電圧に応じた基準電流を生成する基準電流生成回路と、該基準電流生成回路により生成された基準電流に比例し各々異なる電流を流す複数のトランジスタとにより構成されていることを特徴とする請求項1に記載の高周波電力増幅回路。
- 前記バイアス選択制御回路は、第1の調整用抵抗を備え所定の電流を流す定電流源と、該定電流源により生成された電流を電圧に変換する第2の調整用抵抗と、複数の参照電圧を生成する抵抗ラダーと、該抵抗ラダーにより生成された各電圧と前記第2の調整用抵抗により変換された電圧とを比較する複数の電圧比較回路と、これらの電圧比較回路の出力信号の組み合わせに応じて前記バイアス選択手段を制御する信号を生成する論理回路とを備えることを特徴とする請求項2または3に記載の高周波電力増幅回路。
- 各々周波数の異なる高周波信号を増幅する複数の高周波電力増幅部と、前記定電流源からの定電流を電圧に変換する複数の調整用抵抗と、これらの調整用抵抗を切り替える切替え手段とを備え、前記複数の高周波電力増幅部のうち動作状態にされる高周波電力増幅部に応じて前記切替え手段を切り替えて前記電圧比較回路に供給される電圧を切り替えるように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の高周波電力増幅回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004019312A JP2005217562A (ja) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | 高周波電力増幅回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004019312A JP2005217562A (ja) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | 高周波電力増幅回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005217562A true JP2005217562A (ja) | 2005-08-11 |
Family
ID=34903562
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004019312A Pending JP2005217562A (ja) | 2004-01-28 | 2004-01-28 | 高周波電力増幅回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005217562A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010068078A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Renesas Technology Corp | Rf電力増幅器およびその動作方法 |
JP2010516214A (ja) * | 2007-01-16 | 2010-05-13 | セントレ・ナショナル・デ・ラ・レシェルシェ・サイエンティフィーク | 再構成可能なパワーアンプおよび移動電話通信の多標準増幅段での使用 |
JP2014135682A (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Tdk Corp | 高周波増幅器 |
US10050592B2 (en) | 2016-05-16 | 2018-08-14 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Output circuit |
CN114244285A (zh) * | 2021-12-16 | 2022-03-25 | 宜确半导体(苏州)有限公司 | 射频功率放大电路及射频功率放大器 |
CN117353673A (zh) * | 2023-12-04 | 2024-01-05 | 上海安其威微电子科技有限公司 | 射频放大电路、控制方法、控制模块和电子设备 |
-
2004
- 2004-01-28 JP JP2004019312A patent/JP2005217562A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010516214A (ja) * | 2007-01-16 | 2010-05-13 | セントレ・ナショナル・デ・ラ・レシェルシェ・サイエンティフィーク | 再構成可能なパワーアンプおよび移動電話通信の多標準増幅段での使用 |
JP2010068078A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Renesas Technology Corp | Rf電力増幅器およびその動作方法 |
JP2014135682A (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-24 | Tdk Corp | 高周波増幅器 |
US10050592B2 (en) | 2016-05-16 | 2018-08-14 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Output circuit |
US10361669B2 (en) | 2016-05-16 | 2019-07-23 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Output circuit |
CN114244285A (zh) * | 2021-12-16 | 2022-03-25 | 宜确半导体(苏州)有限公司 | 射频功率放大电路及射频功率放大器 |
CN117353673A (zh) * | 2023-12-04 | 2024-01-05 | 上海安其威微电子科技有限公司 | 射频放大电路、控制方法、控制模块和电子设备 |
CN117353673B (zh) * | 2023-12-04 | 2024-03-15 | 上海安其威微电子科技有限公司 | 射频放大电路、控制方法、控制模块和电子设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4683468B2 (ja) | 高周波電力増幅回路 | |
US9917563B2 (en) | Apparatus and methods for biasing of power amplifiers | |
US7271658B2 (en) | Electric component for high frequency power amplifier | |
US7333564B2 (en) | High frequency power amplifier circuit | |
US7595694B2 (en) | Electronics parts for high frequency power amplifier | |
US7340227B2 (en) | Wireless communication system and semiconductor integrated circuit | |
US8040186B2 (en) | Radio frequency amplifier circuit and mobile communication terminal using the same | |
US6919762B2 (en) | High frequency power amplifier electric parts and radio telecommunication system | |
US7271662B2 (en) | High frequency power amplifier circuit and electric component for high frequency power amplifier | |
JP2005020476A (ja) | 高周波電力増幅回路および無線通信システム | |
JP2004159123A (ja) | 高周波電力増幅用電子部品および無線通信システム | |
JPWO2004023649A1 (ja) | 高周波電力増幅用電子部品および無線通信システム | |
EP1851852A2 (en) | Power control circuit for accurate control of power amplifier output power | |
JP2004343369A (ja) | 高周波電力増幅用電子部品および無線通信システム | |
JP2007036973A (ja) | 電力増幅器および通信装置 | |
JP2005217562A (ja) | 高周波電力増幅回路 | |
JP2005020383A (ja) | 高周波電力増幅回路および無線通信システム | |
JP2005217557A (ja) | 高周波電力増幅回路 | |
JP2007019784A (ja) | 高周波電力増幅器および動作電圧制御回路 | |
US7395036B2 (en) | Semiconductor integrated circuit for high frequency power amplifier and electric components with the semiconductor integrated circuit | |
JP2005197859A (ja) | 高周波電力増幅回路 | |
JP2005348312A (ja) | 高周波電力増幅用電子部品 | |
JP2005217558A (ja) | 高周波電力増幅回路 | |
JP2007174553A (ja) | 高周波電力増幅用電子部品および無線通信装置 | |
JP2006101072A (ja) | 高周波電力増幅回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061227 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070427 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20090521 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20091006 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |