JP2005207879A - 燃焼性ガス検知器 - Google Patents
燃焼性ガス検知器Info
- Publication number
- JP2005207879A JP2005207879A JP2004014463A JP2004014463A JP2005207879A JP 2005207879 A JP2005207879 A JP 2005207879A JP 2004014463 A JP2004014463 A JP 2004014463A JP 2004014463 A JP2004014463 A JP 2004014463A JP 2005207879 A JP2005207879 A JP 2005207879A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- concentration
- sensor
- combustible gas
- gas sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 256
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 44
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 44
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 44
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000007084 catalytic combustion reaction Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000004880 explosion Methods 0.000 claims description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 10
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Abstract
【解決手段】 燃焼性ガスを検知対象ガスとする第1のガスセンサーおよび第2のガスセンサーと、これらのうちの一方を選択して動作状態とするセンサー選択機構とを備え、第1のガスセンサーは接触燃焼式のガスセンサーよりなり、センサー選択機構は、酸素濃度が設定された基準レベル未満の場合には、燃焼性ガス濃度の値にかかわらず、強制的に第2のガスセンサーを選択して動作状態とする機能と、酸素濃度が前記基準レベル以上の場合には、燃焼性ガス濃度が設定レベル未満のときに第1のガスセンサーを選択し、当該燃焼性ガス濃度が前記設定レベル以上のときに第2のガスセンサーを選択して動作状態とする機能とを有することを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
一方、燃焼性ガスの検知は、低濃度から高濃度までの広い濃度範囲において実行されることが必要であり、この要請に応えるために、従来、低濃度領域用ガスセンサーと高濃度領域用ガスセンサーとの両方を切り換えて用いる燃焼性ガス検知器が知られている。
第1のガスセンサーは接触燃焼式のガスセンサーよりなり、
センサー選択機構は、
(1)被検ガスにおける酸素濃度が設定された基準レベル未満の場合には、被検ガスにおける燃焼性ガス濃度の値にかかわらず、強制的に第2のガスセンサーを選択して動作状態とする機能と、
(2)被検ガスにおける酸素濃度が前記基準レベル以上の場合には、被検ガスにおける燃焼性ガス濃度が設定レベル未満のときに第1のガスセンサーを選択し、当該燃焼性ガス濃度が前記設定レベル以上のときに第2のガスセンサーを選択して動作状態とする機能と
を有することを特徴とする。
図1は、本発明の燃焼性ガス検知器の構成の一例を示す概略図である。
第1のガスセンサー26は、接触燃焼式のガスセンサーよりなる低濃度領域用のものであり、第2のガスセンサー28は、例えば、熱伝導式のガスセンサーよりなるものとされており、第1のガスセンサー26は、第2のガスセンサー28よりも下流側の位置に配置されている。そして、この第1のガスセンサー26および第2のガスセンサー28は、センサー選択機構24により、いずれか一方が選択されて動作状態とされる。
このような接触燃焼式のガスセンサーは、検知対象ガスである燃焼性ガスがその爆発下限界濃度(LEL)以下である場合に、その濃度を検知するために適切なものであり、当該爆発下限界濃度は、例えば燃焼性ガスが炭化水素ガスである場合は4体積%である。
図2は、上記の燃焼性ガス検知器の基本的動作の流れを示すフローチャートであって、まず、メインスイッチが投入されると、ガス検知動作のプログラムの実行が開始されて初期設定動作が開始され、設定により、第2のガスセンサー28が動作状態とされる。
一方、第2のガスセンサー28による検知の結果、燃焼性ガス濃度が5体積%未満である場合には、センサー選択機構24により、第1のガスセンサー26が動作状態とされて第2のガスセンサー28が非動作状態とされ、当該第1のガスセンサー26によって低濃度領域の燃焼性ガス濃度検知が開始される。
一方、酸素センサー22よりの酸素濃度が10体積%未満である場合には、センサー選択機構24により、第2のガスセンサー28が動作状態とされて第1のガスセンサー26が非動作状態とされ、燃焼性ガス濃度は低濃度領域ではあるが、当該第2のガスセンサー28によって燃焼性ガス濃度検知が開始される。
11 電気絶縁層
12 酸化触媒層
20 燃焼性ガス検知器
21 被検ガス流路
22 酸素センサー
24 センサー選択機構
26 第1のガスセンサー
28 第2のガスセンサー
31 操作用ボタン
33 ガス導入口
35 ガス排出口
37 表示部
39 警報用発光部
Claims (4)
- 各々、供給された被検ガス中の燃焼性ガスを検知対象ガスとする第1のガスセンサーおよび第2のガスセンサーと、これら第1のガスセンサーおよび第2のガスセンサーの一方を選択して動作状態とするセンサー選択機構とを備えてなり、
第1のガスセンサーは接触燃焼式のガスセンサーよりなり、
センサー選択機構は、
(1)被検ガスにおける酸素濃度が設定された基準レベル未満の場合には、被検ガスにおける燃焼性ガス濃度の値にかかわらず、強制的に第2のガスセンサーを選択して動作状態とする機能と、
(2)被検ガスにおける酸素濃度が前記基準レベル以上の場合には、被検ガスにおける燃焼性ガス濃度が設定レベル未満のときに第1のガスセンサーを選択し、当該燃焼性ガス濃度が前記設定レベル以上のときに第2のガスセンサーを選択して動作状態とする機能と
を有することを特徴とする燃焼性ガス検知器。 - 酸素濃度に係る基準レベルが8〜15体積%の濃度範囲内に設定されていることを特徴とする請求項1に記載の燃焼性ガス検知器。
- 燃焼性ガス濃度に係る設定レベルが当該燃焼性ガスの爆発下限界濃度の値に設定されていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の燃焼性ガス検知器。
- 第2のガスセンサーが、熱伝導式のガスセンサーよりなることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の燃焼性ガス検知器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014463A JP2005207879A (ja) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | 燃焼性ガス検知器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004014463A JP2005207879A (ja) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | 燃焼性ガス検知器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005207879A true JP2005207879A (ja) | 2005-08-04 |
Family
ID=34900246
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004014463A Pending JP2005207879A (ja) | 2004-01-22 | 2004-01-22 | 燃焼性ガス検知器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005207879A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007218763A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Riken Keiki Co Ltd | 間欠駆動型可燃性ガス検出装置 |
JP2008164583A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-07-17 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 可燃性ガス検出装置 |
JP2009103605A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Yazaki Corp | ガス濃度測定回路体およびガス濃度測定方法 |
JP2015025783A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 新コスモス電機株式会社 | 接触燃焼式ガスセンサ |
JP2016085131A (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-19 | 木村 光照 | 水素ガスセンサ装置の駆動方法およびこれを用いた水素ガスセンサ装置 |
JP2016532079A (ja) * | 2013-09-25 | 2016-10-13 | アレヴァ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAreva GmbH | ガス混合物の組成の定量分析方法およびその関連の測定装置 |
JP2018004593A (ja) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | 三菱重工業株式会社 | 水素濃度計測装置 |
WO2019138918A1 (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-18 | ヤマハファインテック株式会社 | ガス漏れ検知装置、ワーク検査装置及び漏れ検査方法 |
-
2004
- 2004-01-22 JP JP2004014463A patent/JP2005207879A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007218763A (ja) * | 2006-02-17 | 2007-08-30 | Riken Keiki Co Ltd | 間欠駆動型可燃性ガス検出装置 |
JP2008164583A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-07-17 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 可燃性ガス検出装置 |
JP2009103605A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Yazaki Corp | ガス濃度測定回路体およびガス濃度測定方法 |
JP2015025783A (ja) * | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 新コスモス電機株式会社 | 接触燃焼式ガスセンサ |
JP2016532079A (ja) * | 2013-09-25 | 2016-10-13 | アレヴァ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAreva GmbH | ガス混合物の組成の定量分析方法およびその関連の測定装置 |
JP2016085131A (ja) * | 2014-10-27 | 2016-05-19 | 木村 光照 | 水素ガスセンサ装置の駆動方法およびこれを用いた水素ガスセンサ装置 |
JP2018004593A (ja) * | 2016-07-08 | 2018-01-11 | 三菱重工業株式会社 | 水素濃度計測装置 |
WO2019138918A1 (ja) * | 2018-01-11 | 2019-07-18 | ヤマハファインテック株式会社 | ガス漏れ検知装置、ワーク検査装置及び漏れ検査方法 |
CN111566464A (zh) * | 2018-01-11 | 2020-08-21 | 雅马哈精密科技株式会社 | 气体泄漏探测装置、工件检查装置以及泄漏检查方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11092566B2 (en) | Leak detection unit for refrigerant system | |
JP5517963B2 (ja) | ガス検知装置 | |
JP2015045546A (ja) | ガス検知装置及びガス検知方法 | |
JP2005207879A (ja) | 燃焼性ガス検知器 | |
JP5926519B2 (ja) | ガス検知装置 | |
JP4921256B2 (ja) | ガス警報器 | |
JP2009271018A (ja) | 燃焼機器用ガス検出装置 | |
JP4475834B2 (ja) | ガス検出器 | |
JP2009266165A (ja) | ガス漏れ警報器およびその点検方法 | |
JP4001903B2 (ja) | ガス警報器 | |
JP4210758B2 (ja) | ガス警報器 | |
JP2008164309A (ja) | 燃焼器用co検出装置及びco警報装置 | |
JP2702272B2 (ja) | ガス検知装置 | |
JP2004085294A (ja) | Co警報機 | |
JP6644923B1 (ja) | 警報器 | |
JP5265441B2 (ja) | ガス検出装置、このガス検出装置を備えた燃焼機器及びガス警報器 | |
JP2003315306A (ja) | 安全センサ | |
JP4803658B2 (ja) | 間欠駆動型可燃性ガス検出装置 | |
JP2004085028A (ja) | Co警報機 | |
JP5169622B2 (ja) | 薄膜ガスセンサのガス検出方法およびガス検知装置 | |
JP2008164583A (ja) | 可燃性ガス検出装置 | |
JP7559275B1 (ja) | ガス検知器およびガス検知方法 | |
JP3935789B2 (ja) | ガス警報器 | |
JP2005251665A (ja) | 可燃性ガスセンサ付き燃料電池システム | |
JP2005063469A (ja) | ガス漏れ警報器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091027 |