[go: up one dir, main page]

JP2005167629A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005167629A5
JP2005167629A5 JP2003403730A JP2003403730A JP2005167629A5 JP 2005167629 A5 JP2005167629 A5 JP 2005167629A5 JP 2003403730 A JP2003403730 A JP 2003403730A JP 2003403730 A JP2003403730 A JP 2003403730A JP 2005167629 A5 JP2005167629 A5 JP 2005167629A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
processing
information
device information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003403730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4254509B2 (ja
JP2005167629A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2003403730A priority Critical patent/JP4254509B2/ja
Priority claimed from JP2003403730A external-priority patent/JP4254509B2/ja
Priority to US11/000,780 priority patent/US7373002B2/en
Publication of JP2005167629A publication Critical patent/JP2005167629A/ja
Publication of JP2005167629A5 publication Critical patent/JP2005167629A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4254509B2 publication Critical patent/JP4254509B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 画像信号を処理する画像処理装置であって、
    画像信号を受信する画像信号入力手段と、
    画像信号を表示処理する表示処理手段と、
    表示処理された画像を静止画として、画像部分と付属情報からなる所定のファイル・フォーマットに変換する符号処理手段と、
    当該装置に関する機器情報を処理する機器情報処理手段と、
    外部記録メディアを交換可能に受容する外部記録メディア入出力部と、
    を備え、
    前記符号処理手段は、当該装置に関する機器情報を付属情報に書き込んで静止画ファイルへのフォーマット変換を行ない、
    前記外部記録メディア入出力部は、該フォーマット変換された静止画ファイルを外部記録メディアに記録する、
    ことを特徴とする画像処理装置。
  2. 表示処理された画像信号を表示出力する表示部をさらに備え、
    前記表示処理手段は、前記表示部に適合するように画像信号を加工する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. ユーザが少なくとも画像信号の記録を指示するユーザ入力部をさらに備え、
    前記符号処理手段は、前記ユーザ入力部を介して記録指示された時点において表示出力されている画像を静止画としてフォーマット変換を施す、
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  4. 前記符号処理手段は、機器情報として、画像信号を表示出力する表示装置に関する装置情報、表示装置における表示画素数、又は前記表示処理手段における画像加工情報を付属情報として書き込む、
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  5. 前記外部記録メディア入出力部は、外部記録メディアに記録されている静止画ファイルを読み出し、
    前記符号処理手段は、読み出された静止画ファイルを復号して画像部分と付属情報を取り出し、
    前記機器情報処理手段は、付属情報に記載されている機器情報に基づいて画像の表示処理方法を決定し、
    前記表示処理手段は、該決定された表示処理方法により該復号された静止画の表示処理を行ない、表示装置に画面出力する、
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  6. 付属情報に記載されている機器情報に当該装置自身のモデル情報の記載が存在すれば、前記表示処理手段は表示信号処理を重複して行なわない、
    ことを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記符号処理手段は、静止画を圧縮画像データとExif付属情報からなるJPEG(Joint Picture Experts Group)形式の画像ファイルに変換する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  8. 画像信号を処理する画像処理方法であって、
    入力された画像信号を表示処理する表示処理ステップと、
    画像処理を行なう装置に関する機器情報を処理する機器情報処理ステップと、
    表示処理された画像を静止画として、画像部分と付属情報からなる所定のファイル・フォーマットに変換する符号処理ステップと、
    交換可能に受容されている外部記録メディアに記録する画像記録ステップと、
    を備え、
    前記符号処理ステップでは、機器情報を付属情報に書き込んで静止画ファイルへのフォーマット変換を行なう、
    ことを特徴とする画像処理方法。
  9. 前記表示処理ステップでは、画像信号を出力する表示装置に適合するように画像信号を加工する、
    ことを特徴とする請求項8に記載の画像処理方法。
  10. 画像信号の記録の指示をユーザから受け付けるユーザ入力ステップをさらに備え、
    前記ユーザ入力ステップにより記録指示されたことに応答して、前記符号処理ステップが起動し、記録指示された時点において表示装置で表示出力されている画像を静止画としてフォーマット変換を施す、
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理方法。
  11. 前記符号処理ステップでは、機器情報として、表示装置に関する装置情報、前記表示装置における表示画素数、又は前記表示処理ステップにおける画像加工情報を付属情報として書き込む、
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理方法。
  12. 外部記録メディアに記録されている静止画ファイルを読み出すステップと、
    読み出された静止画ファイルを復号して画像部分と付属情報を取り出すステップと、
    付属情報に記載されている機器情報に基づいて画像の表示処理方法を決定するステップと、
    該決定された表示処理方法により該復号された静止画の表示処理を行ない、表示装置より画面出力するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載の画像処理方法。
  13. 付属情報に記載されている機器情報に当該装置自身のモデル情報の記載が存在すれば、前記表示処理ステップでは、表示信号処理を重複して行なわない、
    ことを特徴とする請求項12に記載の画像処理方法。
  14. 前記符号処理ステップでは、静止画を圧縮画像データとExif付属情報からなるJPEG(Joint Picture Experts Group)形式の画像ファイルに変換する、
    ことを特徴とする請求項に記載の画像処理方法。
  15. 画像信号の処理をコンピュータ・システム上で実行するようにコンピュータ可読形式で記述されたコンピュータ・プログラムであって、
    入力された画像信号を表示処理する表示処理ステップと、
    画像処理を行なう装置に関する機器情報を処理する機器情報処理ステップと、
    表示処理された画像を静止画として、画像部分と付属情報からなる所定のファイル・フォーマットに変換する符号処理ステップと、
    交換可能に受容されている外部記録メディアに記録する画像記録ステップと、
    を備え、
    前記符号処理ステップでは、機器情報を付属情報に書き込んで静止画ファイルへのフォーマット変換を行なう、
    ことを特徴とするコンピュータ・プログラム。
JP2003403730A 2003-12-02 2003-12-02 画像処理装置及び画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム Expired - Fee Related JP4254509B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003403730A JP4254509B2 (ja) 2003-12-02 2003-12-02 画像処理装置及び画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US11/000,780 US7373002B2 (en) 2003-12-02 2004-12-01 Image processing apparatus and method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003403730A JP4254509B2 (ja) 2003-12-02 2003-12-02 画像処理装置及び画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008312922A Division JP4591598B2 (ja) 2008-12-09 2008-12-09 画像表示装置及び画像表示方法、並びにコンピュータ・プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005167629A JP2005167629A (ja) 2005-06-23
JP2005167629A5 true JP2005167629A5 (ja) 2005-08-04
JP4254509B2 JP4254509B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=34674846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003403730A Expired - Fee Related JP4254509B2 (ja) 2003-12-02 2003-12-02 画像処理装置及び画像処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7373002B2 (ja)
JP (1) JP4254509B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103634632B (zh) * 2012-08-28 2016-08-03 腾讯科技(深圳)有限公司 图片信息的处理方法、装置及系统
US20210398322A1 (en) * 2020-06-17 2021-12-23 Palantir Technologies Inc. Approaches for compressing and distributing image data

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5983251A (en) * 1993-09-08 1999-11-09 Idt, Inc. Method and apparatus for data analysis
JPH09224213A (ja) 1996-02-14 1997-08-26 Sony Corp テレビ受信機
JP2002016867A (ja) 2000-06-30 2002-01-18 Toshiba Corp 静止画取込システム、静止画保存方法および静止画識別方法
JP2002204465A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Casio Comput Co Ltd 外部表示調整装置、及び外部表示調整方法、外部表示調整処理プログラムを記録した記録媒体
JP3520860B2 (ja) 2001-02-09 2004-04-19 セイコーエプソン株式会社 画像ファイルの出力画像調整

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3764493B2 (ja) 電子スチルカメラ及び画像データ処理方法
JP2004072793A (ja) 映像記録方法及び装置、映像再生方法及び装置、及び記録媒体
JP2008072578A5 (ja)
JP2007189665A5 (ja)
EP1195996A3 (en) Apparatus, method and computer program product for decoding and reproducing moving images, time control method and multimedia information receiving apparatus
JP2003032617A (ja) データ記録再生装置及び方法
JP2009147549A (ja) 動画像記録装置、動画像再生装置及びプログラム
JP2007142649A5 (ja)
US7912346B2 (en) Image information recording medium, image information processor, and image information processing program
JP2005167629A5 (ja)
HUP0203950A2 (en) Method of choosing display and record format of video image information
KR100477654B1 (ko) 재생 영상 선택 장치 및 그 방법
JP2910983B2 (ja) 多機能コンパクトディスクロムプレーヤ
JP2006135967A (ja) サウンドを演奏及び記録できるピクチャフレームデバイス
JP2002027363A (ja) サムネイル作成装置
WO2000025312A1 (fr) Procede et systeme d'enregistrement d'informations, systeme de compression/decompression d'images, procede de commande de ces systemes, et systeme de controle comprenant une partie ou la totalite des systemes precedents
JP4186949B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH08203255A (ja) 情報提供制御装置及び情報提供制御方法
KR100212996B1 (ko) 디지탈 카메라 겸용 캠코더
JP4594161B2 (ja) 映像処理装置及び映像処理方法
JP2005064664A (ja) データファイルの圧縮方法
JP4697273B2 (ja) 記録装置、記録方法、再生装置、再生方法及び記録媒体
JP4418727B2 (ja) 再生装置及びその制御方法
JP2006344285A (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JP2006033272A5 (ja)