[go: up one dir, main page]

JP2005161246A - 選別装置 - Google Patents

選別装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005161246A
JP2005161246A JP2003406091A JP2003406091A JP2005161246A JP 2005161246 A JP2005161246 A JP 2005161246A JP 2003406091 A JP2003406091 A JP 2003406091A JP 2003406091 A JP2003406091 A JP 2003406091A JP 2005161246 A JP2005161246 A JP 2005161246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agricultural product
sorting
agricultural
rank
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003406091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kuroda
浩明 黒田
Susumu Akiyama
享 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2003406091A priority Critical patent/JP2005161246A/ja
Publication of JP2005161246A publication Critical patent/JP2005161246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

【課題】装置コスト及び設置コストを低減することができ、一定の搬送速度でも、単位時間当りの選別数量を向上させることができると共に、比較的狭い設備スペースに設置することができ、農産物の収穫数量の多少に拘わらず、可動効率が高い選別装置を提供する。
【解決手段】仕分け制御器4は、センサ5からコンテナ2を検出した検出信号が与えられるまで待機し、それが与えられた場合、当該コンテナ2に収納された各農産物aの位置に対応付けて記憶したランクを読み出す。仕分け制御器4には、各仕分け領域10に対応して、当該仕分け領域10で仕分けすべき農産物のランクが予め設定してあり、仕分け制御器4は、当該仕分け領域10で仕分けすべきランクに対応するランクの農産物の位置を表示させる表示指令を生成し、それを対応する指示器6に出力して、当該指示器6に仕分けすべき農産物の位置を表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の農産物を所定の基準でそれぞれ選別する選別装置に関する。
トマト、梨及びりんご等の農産物は選果場に集められ、当該選果場に設置された選別装置によって、大きさ・外部等級等によって定まる複数のランク別に選別された後、箱詰め・出荷される。このような選別装置として後述する特許文献1では、つぎのようなものが
開示されている。
即ち、ライン状の搬送路上には、農産物を搭載させる複数のバケットが適宜の間隔で一列に載置してあり、各バケットは搬送用コンベアによって上流から下流へ搬送されるようになっている。前記搬送路上の適宜位置には、例えば、農産物を撮像する計測器が配設してあり、該計測器によって計測された農産物のデータは制御器に与えられる。また、搬送路の計測器より下流側には、バケットから農産物を排出させる複数の排出機が、搬送用コンベアの一側近傍に搬送方向へ適宜の距離を隔てて配設してあり、搬送用コンベアの他側がわには、各排出機に対応して、排出された農産物を集める集果部が形成してある。そして、各排出機は、前記制御器から排出指令が与えられると、搬送コンベアで当該排出機と対向する位置に搬送されたバケットから、そこに搭載された農産物を対応する集果部へ排出させる。
このような、選別装置にあっては、搬送路の前記計測器より上流側に、複数の作業員を配置しておき、搬送用コンベアによって搬送される各バケット上にそれぞれ農産物を搭載させる。計測器は、搬送コンベアによって農産物が搬送される都度、当該農産物の大きさ等を計測し、得られたデータを制御器に与える。制御器には、農産物の大きさ等に基づいて複数のランクが予め設定してあり、制御器は、計測器からデータが与えられると、当該農産物が前記各ランクの内のどのランクに該当するのかを決定する。前述した各排出機及び各集果部は、この各ランクと対応してそれぞれ設けてある。そして、制御器は、当該農産物が決定したランクに対応する排出機の位置に到達するタイミングで、当該排出機に排出命令を与え、バケットから農産物を排出させる。
前述した各集果部には1又は複数の作業員がそれぞれ配置してあり、各集果部の近傍には箱詰め用の箱が準備してある。そして各作業員は対応する集果部に農産物が排出される都度、当該農産物を箱詰めするようになっていた。
特開平9−57211号公報(図1)
しかしながら、このような従来の選別装置にあっては、選別すべき各ランクに応じて複数の排出機を設置しなければならず、排出機及びその設置に要するコストが高いという問題があった。また、一定の搬送速度で、単位時間当りの選別数量を向上させるには、複数列で各農産物を選別すればよいが、従来の選別装置にあっては、複数の搬送路別に、前述した搬送用コンベア、計測器、制御器及び複数の排出機等を備える選別装置をそれぞれ設置しなければならず、設備コストが高い上に、広い設備スペースを要するという問題があった。一方、このように複数の搬送路を設けると、農産物の収穫数量が少なく、全搬送路を使用する必要がない場合、使用しない選別装置の可動効率が低下する。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであって、複数のランクに選別する場合であっても装置コスト及び設置コストを低減することができ、また、一定の搬送速度でも、単位時間当りの選別数量を向上させることができると共に、比較的狭い設備スペースに設置することができ、更に、農産物の収穫数量の多少に拘わらず、可動効率が高い選別装置を提供する。
請求項1記載の本発明に係る選別装置は、複数の農産物がそれぞれ位置決め配置された複数の農産物群を順に搬送する搬送機と、この搬送機の搬送路上に配設してあり、搬送機によって搬送された農産物群に含まれる各農産物の特徴を検出する手段と、検出された各農産物の特徴に基づいて、各農産物の農産物群における位置別に、予め設定された複数のランクの内の当該農産物が属するランクを特定する位置別ランク特定手段と、農産物群に含まれる各農産物を前記複数のランク別に仕分けるべく前記搬送路の検出手段より下流へタンデムに設定された複数の仕分け領域に対応して設けてあり、当該仕分け領域で前記農産物群から仕分けるべき1又は複数の農産物の農産物群における位置を指示する複数の指示手段と、農産物群が各仕分け領域に搬送されるまでの適宜のタイミングで、前記位置別ランク特定手段によって特定された結果に基づいて、当該仕分け領域で仕分けるべきランクの農産物の農産物群における位置を指示させる指令を、対応する指示手段へそれぞれ出力する手段とを備えることを特徴とする。
請求項2記載の本発明は、前記指示手段は、前記指令に従って、対応する農産物の農産物群における位置を表示する表示器で構成してあることを特徴とする。
請求項3記載の本発明は、複数の前記表示器が、各仕分け領域に対応してそれぞれ設置してあることを特徴とする。
請求項4記載の本発明は、前記農産物群は複数の農産物を、農産物を収納する複数の領域を予め設けてなる収納器内の各領域に各別に収納して構成してあることを特徴とする。
請求項1記載の本発明では、複数の農産物がそれぞれ位置決め配置された複数の農産物群を順に搬送し、農産物群に含まれる各農産物の特徴を検出し、検出した各農産物の特徴に基づいて、各農産物の農産物群における位置別に、予め設定された複数のランクの内の当該農産物が属するランクを特定し、農産物群に含まれる各農産物を前記複数のランク別に仕分けるべく前記搬送路の検出手段より下流へタンデムに設定された複数の仕分け領域に対応して設けてあり、当該仕分け領域で前記農産物群から仕分けるべき1又は複数の農産物の農産物群における位置を指示する複数の指示手段に、農産物群が各仕分け領域に搬送されるまでの適宜のタイミングで、前記位置別ランク特定手段によって特定された結果に基づいて、当該仕分け領域で仕分けるべきランクの農産物の農産物群における位置を指示させるため、各仕分け領域にそれぞれ配置された作業員は、当該仕分け領域に農産物が搬送される都度、指示手段によって指示された位置の農産物を農産物群から取り出して仕分けることができる。
従って、選別すべき各ランクに応じて複数の排出機を設置する必要がなく、排出機に要する装置コスト及びその設置に要する設置コストを低減することができる。また、複数列で構成した農産物群を1つの搬送路で搬送・選別することができるので、一定の搬送速度でも、単位時間当りの選別数量を向上させることができる一方、1つの搬送路で実現することができるため、設備コストが低く、比較的狭い設備スペースに設置することができる。一方、農産物の収穫数量の多少に拘わらず、選別装置の可動効率が高い。
請求項2記載の本発明では、指示手段は、前記指令に従って、対応する農産物の農産物群における位置を表示する表示器で構成してあるため、各作業領域に配置された作業員は、仕分け対象の農産物を視覚的に確実に認識することができる。
請求項3記載の本発明では、複数の前記表示器が、各仕分け領域に対応してそれぞれ設置してあるため、各仕分け領域に配置された作業員は、対応する表示器に表示される指示に従って農産物群から該当する農産物を確実に仕分けすることができる。
請求項4記載の本発明では、農産物群は複数の農産物を、農産物を収納する複数の領域を予め設けてなる収納器内の各領域に各別に収納して構成してあるため、複数の農産物の位置決め配置を短時間で容易に行うことができる。また、かかる収納器を使用することによって、収納器内の農産物の位置を容易に判別することができ、位置別ランク特定手段は農産物群における農産物の位置を容易に特定することができる。
本発明に係る選別装置は、複数の農産物がそれぞれ位置決め配置された複数の農産物群を順に搬送する搬送機の搬送路上に、搬送機によって搬送された農産物群に含まれる各農産物の特徴を検出する手段が配置してある。このような検出手段としては、例えば、モノラル又はカラーの撮像器を用いることができ、該撮像器によって、農産物の輪郭、色等の特徴を得る。また、例えば、投光器と、該投光器から照射され農産物からの反射光に含まれる所定波長の強度の減衰によって、糖度・酸度等の特徴を検出するようにしてもよい。
そして、位置別ランク特定手段は、検出された各農産物の特徴に基づいて、各農産物の農産物群における位置別に、予め設定された複数のランクの内の当該農産物が属するランクを特定する。
一方、農産物群に含まれる各農産物を前記複数のランク別に仕分けるべく前記搬送路の検出手段より下流へタンデムに設定された複数の仕分け領域に対応して、当該仕分け領域で前記農産物群から仕分けるべき1又は複数の農産物の農産物群における位置を、例えば、光ビーム・表示・音声等により指示する複数の指示手段を設けておく。なお、指示手段は、1つの指示機器によって各仕分け領域に対応する指示を行うようにしてもよく、また、複数の指示機器によって、各仕分け領域別に指示を行うようにしてもよい。
そして、出力手段は、農産物群が各仕分け領域に搬送されるまでの適宜のタイミングで、前記位置別ランク特定手段によって特定された結果に基づいて、当該仕分け領域で仕分けるべきランクの農産物の農産物群における位置を指示させる指令を、対応する指示手段へそれぞれ出力する。
前述した指示手段は、前記指令に従って、対応する農産物の農産物群における位置を表示する表示器で構成してある。この表示器は、一画面内に、各仕分け領域に対応する複数の表示領域を表示することができる。
一方、複数の前記表示器を、各仕分け領域に対応してそれぞれ設置する。これによって、各仕分け領域に配置された作業員は、対応する表示器に表示される指示に従って農産物群から該当する農産物を確実に仕分けすることができる。
ところで、前述した農産物群は、複数の農産物を、農産物を収納する複数の領域を予め設けてなる収納器内の各領域に各別に収納して構成してある。
以下、本発明に係る一実施例を図面に基づいて詳述する。
図1は、本発明に係る選別装置の構成を示す模式的部分斜視図であり、図中、1はトマト又はりんご等、複数の農産物a,a,…を搬送する搬送路に設置された搬送用コンベアである。本実施例では、搬送用コンベア1として、複数のローラ及び駆動ローラを適宜の間隔で設けたローラコンベアが用いてあるが、ベルトコンベア等の他のコンベアであってもよい。
搬送用コンベア1上には、複数の箱状のコンテナ(収納器)2,2,…が適宜の間隔で載置してあり、各コンテナ2,2,…は搬送用コンベア1によって上流から下流へ順に搬送される。各コンテナ2の底部には、例えば4行3列の碁盤状に仕切って農産物a,a,…を載置する複数の載置部21,21,…が設けてあり、各載置部21,21,…にはそれぞれ農産物a,a,…が載置してある。
前述した搬送路上の適宜位置には、コンテナ2で搬送される農産物a,a,…の大きさ・着色・傷等の特徴を検出する検出器3が配設してある。検出器3は、コンテナ2を搬入させる搬入口及びコンテナ2を搬出させる排出口を設けてなる遮光性の筐体31内の天井側に、カラーラインセンサ等の撮像器32及び搬送用コンベア1の幅方向へ配したライン状の投光器33,33が配設してあり、搬送用コンベア1は前記搬入口から排出口を通過する様態で筐体3内を貫通させてある。
検出器3は、搬送用コンベア1によってコンテナ2が筐体31内へ搬送されると、投光器33,33からコンテナ2内の農産物a,a,…へ投光させ、撮像器32にコンテナ2及び当該コンテナ2内に載置された農産物a,a,…を、搬送用コンベア1で矢符方向へ搬送される順に所定のサンプリング間隔で撮像させる。検出器3は、このようにコンテナ2及び農産物a,a,…を撮像して得た各画像データを、仕分け制御器4に順次与えるようになっている。
前述した搬送路の検出器3より下流には、搬送用コンベア1で搬送されるコンテナ2の有無を検出すべく、光センサ等を備えてなる複数のセンサ5,5,…が、搬送用コンベア1の近傍に、搬送方向へ適宜の距離を隔てて配設してあり、各センサ5,5,…は、コンテナ2を検出する都度、検出信号を前記仕分け制御器4へ与えるようになっている。搬送用コンベア1の一側がわであって、各センサ5,5,…より少し下流の位置には、タンデムに設定した複数の仕分け領域10,10,…に作業台11,11,…がそれぞれ配置してあり、所要の作業台11,11,…上には箱詰め用の箱12,12,…が載置してある。
一方、搬送用コンベア1の他側がわであって、前述した各作業台11,11,…に略対向する位置には、当該作業台11においてコンテナ2から取り出すべき1又は複数の農産物aの位置を表示指示する指示器6,6,…がそれぞれ配設してあり、各指示器6,6,…は仕分け制御器4から指示命令が与えられると、該当する農産物の位置を表示するようになっている。本実施例では、前述した指示器6は、長方形状の表示部を、コンテナ2の仕切りに対応して例えば4行3列の碁盤状に仕切ってなる複数の領域それぞれに、例えば「○」印を表示/非表示し得るようになしてある。
前述した作業台11,11,…には、図示しない1又は複数人の作業員がそれぞれ配置されるようになっており、各作業員は、搬送用コンベア1によってコンテナ2が搬送される都度、配置された作業台11,11,…に対応する指示器6,6,…によって指示された1又は複数の位置の農産物aをコンテナ2から取り出し、当該作業台11,11,…上の箱12,12,…内に移することによって仕分けし、各農産物a,a,…が選別される。
図2は、図1に示した仕分け制御器4による仕分け制御手順を示すフローチャートである。図2に示した如く、仕分け制御器4は、検出器3から画像データが与えられる都度、内部メモリの作業領域に順次展開してコンテナ2の像及び当該コンテナ2内に載置された各農産物a,a,…の像を生成し(ステップS1)、得られた各像に基づいて、各農産物a,a,…のコンテナ2内の位置を特定する(ステップS2)。また、仕分け制御器4は、各農産物a,a,…の像及び予め設定された基準に基づいて、各農産物a,a,…の大きさ、着色程度及び傷の程度をそれぞれ求め、大きさ、着色程度及び傷の程度別に予め設定された複数のランクの内、当該農産物aが属するランクをそれぞれ決定する(ステップS3)。そして、仕分け制御器4は決定した各農産物a,a,…のランクを、前記特定したコンテナ2内の位置に対応付けてそれぞれ記憶する(ステップS4)ことによって、コンテナ2内の位置別に各農産物a,a,…のランクを特定する。
仕分け制御器4は、前述したいずれのかセンサ5,5,…からコンテナ2,2,…を検出した検出信号が与えられるまで待機し(ステップS5)、検出信号が与えられた場合、検出信号を出力したセンサ5を通過するコンテナ2に収納された各農産物a,a,…の位置に対応付けて記憶したランクを読み出す(ステップS6)。この仕分け制御器4には、各センサ5,5,…に係る仕分け領域10,10,…に対応して、当該仕分け領域10で仕分けすべき農産物のランクが予め設定してあり、仕分け制御器4は、当該センサ5に係る仕分け領域10で仕分けすべきランクに対応するランクの農産物の位置を表示させる表示指令を生成し(ステップS7)、生成した表示指令を対応する指示器6に出力して(ステップS8)、当該指示器6に仕分けすべき農産物の位置を表示させる。
仕分け制御器4は、全てのセンサ5,5,…から前記検出信号が与えられたか否かを判断し(ステップS9)、そうであると判断するまでステップS1〜S9までの動作を繰り返す。
本発明に係る選別装置の構成を示す模式的部分斜視図である。 図1に示した仕分け制御器による仕分け制御手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1 搬送用コンベア
2 コンテナ
21 載置部
3 検出器
31 筐体
32 撮像器
33 投光器
4 仕分け制御器
6 指示器
10 仕分け領域
11 作業台
12 箱
a 農産物

Claims (4)

  1. 複数の農産物がそれぞれ位置決め配置された複数の農産物群を順に搬送する搬送機と、
    この搬送機の搬送路上に配設してあり、搬送機によって搬送された農産物群に含まれる各農産物の特徴を検出する手段と、
    検出された各農産物の特徴に基づいて、各農産物の農産物群における位置別に、予め設定された複数のランクの内の当該農産物が属するランクを特定する位置別ランク特定手段と、
    農産物群に含まれる各農産物を前記複数のランク別に仕分けるべく前記搬送路の検出手段より下流へタンデムに設定された複数の仕分け領域に対応して設けてあり、当該仕分け領域で前記農産物群から仕分けるべき1又は複数の農産物の農産物群における位置を指示する複数の指示手段と、
    農産物群が各仕分け領域に搬送されるまでの適宜のタイミングで、前記位置別ランク特定手段によって特定された結果に基づいて、当該仕分け領域で仕分けるべきランクの農産物の農産物群における位置を指示させる指令を、対応する指示手段へそれぞれ出力する手段と
    を備えることを特徴とする選別装置。
  2. 前記指示手段は、前記指令に従って、対応する農産物の農産物群における位置を表示する表示器で構成してある請求項1記載の選別装置。
  3. 複数の前記表示器が、各仕分け領域に対応してそれぞれ設置してある請求項2記載の選別装置。
  4. 前記農産物群は複数の農産物を、農産物を収納する複数の領域を予め設けてなる収納器内の各領域に各別に収納して構成してある請求項1又は2記載の選別装置。
JP2003406091A 2003-12-04 2003-12-04 選別装置 Pending JP2005161246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406091A JP2005161246A (ja) 2003-12-04 2003-12-04 選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406091A JP2005161246A (ja) 2003-12-04 2003-12-04 選別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005161246A true JP2005161246A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34728573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003406091A Pending JP2005161246A (ja) 2003-12-04 2003-12-04 選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005161246A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016150320A (ja) * 2015-02-18 2016-08-22 ヤンマー株式会社 選別装置
CN117726278A (zh) * 2022-11-30 2024-03-19 布瑞克(苏州)农业互联网股份有限公司 一种农产品流动管理方法和系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016150320A (ja) * 2015-02-18 2016-08-22 ヤンマー株式会社 選別装置
CN117726278A (zh) * 2022-11-30 2024-03-19 布瑞克(苏州)农业互联网股份有限公司 一种农产品流动管理方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7860277B2 (en) Food product checking system and method for identifying and grading food products
US8134090B2 (en) Method for weighing with a number of weighing cells
JP2008224346A (ja) X線検査装置および生産システム
KR101223151B1 (ko) 듀얼 컨베이어를 갖는 금속이물 검출기 및 그를 이용한 포장 시스템
CN101020179B (zh) 物品检查筛选系统
JP5816233B2 (ja) 小袋連続体処理装置
JP2005161246A (ja) 選別装置
JP6346105B2 (ja) 選別装置
ES2701096T3 (es) Aparato y método para rastreo con visión
JP2006264914A (ja) 入荷検品システム
JPH04322778A (ja) 選別機用コンベア装置
JPH0356181A (ja) 青果物の選別方法と装置
JPH091086A (ja) 選別装置及び選別組合せ装置
JP2006125903A (ja) 計量機器
JP2019209308A (ja) 検査選別システム、検査選別方法
JP2006175443A (ja) 農産物選別装置
JP4912062B2 (ja) バケット式選別装置
JP4405828B2 (ja) 組合せ計量装置
KR101206964B1 (ko) 농산물 검사장치
JP2018048834A (ja) 擬似不良品を用いて動作確認される検査装置
JP4268077B2 (ja) フリートレイ式の物品搬送装置
JP4346768B2 (ja) 鶏卵自動選別装置
JP3712450B2 (ja) 欠品トレー検知装置
JP2007061696A (ja) 選別装置
JP6473075B2 (ja) 内部品質判定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090611

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090623

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915