JP2005123370A - Power converter integrated type solar battery module and its manufacturing method - Google Patents
Power converter integrated type solar battery module and its manufacturing method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005123370A JP2005123370A JP2003356036A JP2003356036A JP2005123370A JP 2005123370 A JP2005123370 A JP 2005123370A JP 2003356036 A JP2003356036 A JP 2003356036A JP 2003356036 A JP2003356036 A JP 2003356036A JP 2005123370 A JP2005123370 A JP 2005123370A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- cell module
- metal plate
- power conversion
- power converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明は電力変換器を有する太陽電池モジュールに関する。 The present invention relates to a solar cell module having a power converter.
従来から環境問題に対する意識の高まりが、世界的に広がりを見せている。中でも、CO2排出に伴う地球の温暖化現象に対する危惧感は深刻で、クリーンなエネルギーへの希求はますます強まってきている。太陽電池は現在のところ、その安全性と扱いやすさから、クリーンなエネルギー源として期待のもてるものだということができる。 The awareness of environmental issues has been increasing worldwide. Above all, the fear of global warming due to CO 2 emissions is serious, and the demand for clean energy is increasing. Solar cells are currently expected to be clean energy sources because of their safety and ease of handling.
近年では、太陽電池装置の形態として様々なタイプが提案されてきている。従来からの地上設置型の架台設置方式以外に、屋根上に架台を組んで太陽電池パネルを固定する方式、また建材そのものに太陽電池を組み入れた建材一体型太陽電池に関する技術開発も行われている。 In recent years, various types of solar cell devices have been proposed. In addition to the conventional ground-mounted mounting system, technical development is also underway for a system that builds a mounting on the roof and fixes the solar cell panel, and a building material integrated solar cell that incorporates solar cells into the building material itself. .
図16はブロック体を使用した太陽電池載置架台の例であり、図16(a)は全体斜視図、図16(b)は断面図である。図において1601は傾斜材ブロック、1602は枕材ブロック、1603は太陽電池モジュール、1604は突き当て部である。
FIG. 16 is an example of a solar cell mounting frame using a block body, FIG. 16 (a) is an overall perspective view, and FIG. 16 (b) is a cross-sectional view. In the figure,
図のように枕材ブロック1602と傾斜材ブロック1601を組み合わせて架台を形成する。この傾斜材ブロックと枕材ブロックとしてコンクリート等の重量物を使用すれば、配置するだけで架台の配置が完了する。そして傾斜面に太陽電池モジュール1603を固定して太陽電池アレイを形成できる。ブロック体に重量物を使用した場合、強風に飛ばされ難く、また振動によりずれ難い構造とできる。図16(b)のように傾斜材ブロックと枕材ブロックを突き当てて(1604)架台を形成することで、さらに風や振動に対する耐久性を向上することができる。
As shown in the figure, the base block is formed by combining the
一方、現在普及している太陽光発電システムは、太陽電池モジュールを複数枚直並列接続して太陽電池アレイを構成し、これらの電力を集電した後に、電力変換する形態となっている。図17は従来の太陽光発電システムの電力変換を説明するための模式図である。図において1701は太陽電池モジュール、1702はインバーター、1703は系統ラインである。このように複数の太陽電池1701を直並列接続してから電力変換装置1702でDC/AC変換してから交流ライン1703に接続する。
On the other hand, the currently popularized photovoltaic power generation system has a configuration in which a plurality of solar cell modules are connected in series and parallel to form a solar cell array, and these powers are collected and then converted into electric power. FIG. 17 is a schematic diagram for explaining power conversion of a conventional solar power generation system. In the figure, 1701 is a solar cell module, 1702 is an inverter, and 1703 is a system line. In this way, a plurality of
また電力変換器を取り付けた電力変換器一体型太陽電池モジュールの開発が行なわれている。この電力変換器一体型太陽電池モジュールは、従来の太陽光発電システムと比較して次のような利点が挙げられる。 In addition, a power converter integrated solar cell module with a power converter attached has been developed. This power converter integrated solar cell module has the following advantages over the conventional solar power generation system.
電力変換器としてDC/DC変換器、あるいはDC/AC変換器を使用した場合、昇圧(電圧を大きくする)することで電流を小さくでき電線を細くできるので、太陽電池モジュールとインバーター間の配線作業が簡単になり、工期を短縮でき、低コスト化が図れる。 When a DC / DC converter or DC / AC converter is used as the power converter, the current can be reduced and the wire can be made narrower by boosting (increasing the voltage), so wiring work between the solar cell module and the inverter Can be simplified, the construction period can be shortened, and the cost can be reduced.
電力変換器を太陽電池モジュールと一体化することにより、電力変換器は量産効果によるコスト削減が期待できる。 By integrating the power converter with the solar cell module, the power converter can be expected to reduce costs due to the mass production effect.
電力変換器としてDC/AC変換器を使用した場合、太陽電池モジュール1枚ごとに最大電力点制御を行なうため、アレイ回路に生ずる電力アンバランスを極小にすることができる。 When a DC / AC converter is used as the power converter, the maximum power point control is performed for each solar cell module, so that the power imbalance generated in the array circuit can be minimized.
図18は太陽電池モジュールと一体となる電力変換器1801がDC/DC変換器とした例である。図において1801は電力変換器、1802は太陽電池モジュール、1803はインバーター、1804は系統ラインである。この例においては系統連系インバーター(DC/AC変換器)1803を使用する。
FIG. 18 shows an example in which the
また、太陽電池と一体となる電力変換器がDC/AC変換器である場合の例を図19に示す。図19において1901は電力変換器、1902は太陽電池モジュール、1903は系統ラインである。図のように太陽電池モジュール1902内の電力変換器1901がDC/AC変換器であるとき、太陽電池モジュールからの出力をそのまま系統ライン1903に接続できる。この場合、各電力変換器1901には、例えば系統側の交流と同期を取るなどの機能が必要となる。
Moreover, the example in case the power converter united with a solar cell is a DC / AC converter is shown in FIG. In FIG. 19, 1901 is a power converter, 1902 is a solar cell module, and 1903 is a system line. When the
さらに、太陽電池モジュール表面の温度は真夏には70℃〜80℃に達し、その熱が太陽電池モジュールの裏面まで伝わることで太陽電池モジュール全体が高温になる。このため電力変換器を太陽電池モジュールと一体形成すると、光照射により太陽電池モジュールで吸収した熱で電力変換器本体が昇温し、変換効率が低下してしまう。また、電力変換器自体も通電により発熱するため、最悪の場合、電力変換器内部の実装部品が破壊される恐れがある。 Furthermore, the temperature of the surface of the solar cell module reaches 70 ° C. to 80 ° C. in midsummer, and the heat is transmitted to the back surface of the solar cell module, so that the entire solar cell module becomes high temperature. For this reason, when the power converter is integrally formed with the solar cell module, the power converter body is heated by the heat absorbed by the solar cell module by light irradiation, and the conversion efficiency is lowered. In addition, since the power converter itself generates heat when energized, in the worst case, the mounted components inside the power converter may be destroyed.
そこで、電力変換器一体型太陽電池モジュールの電力変換器は放熱を考えて実装されている。例えば、特許文献1に電力変換器が太陽電池モジュールの非受光面側の熱伝導性裏面補強材に接触している太陽電池モジュールが開示されている。これによると電力変換器が裏面補強材を介して放熱されて電力変換効率低下を抑制できるものである。 Therefore, the power converter of the power converter integrated solar cell module is mounted in consideration of heat dissipation. For example, Patent Document 1 discloses a solar cell module in which a power converter is in contact with a thermally conductive back reinforcing material on the non-light-receiving surface side of the solar cell module. According to this, the power converter is radiated through the back surface reinforcing material, and the power conversion efficiency reduction can be suppressed.
また特許文献2には電力変換器が太陽電池モジュールの枠材上に放熱性を向上させて配置された太陽電池モジュールについて開示されている。 Patent Document 2 discloses a solar cell module in which a power converter is disposed on a frame member of the solar cell module with improved heat dissipation.
図20は特許文献2に記載の電力変換器一体型太陽電池モジュールを説明するための図である。図20(a)は太陽電池モジュール全体図、図20(b)は太陽電池モジュールの断面図である。図において2001は光起電力素子、2002は枠材、2003は電力変換器である。 FIG. 20 is a diagram for explaining the power converter integrated solar cell module described in Patent Document 2. FIG. FIG. 20A is an overall view of the solar cell module, and FIG. 20B is a cross-sectional view of the solar cell module. In the figure, 2001 is a photovoltaic element, 2002 is a frame member, and 2003 is a power converter.
図20では電力変換器2003は枠材2002上に配置して、太陽電池モジュール非受光面と電力変換器間に隙間を形成して放熱を促す構造を有している。また枠材2002として金属材料を使用することによりさらに効果的に放熱している。
In FIG. 20, the
図21は特許文献2に記載の太陽電池モジュールの電力変換器を説明するための図である。図において2101は電力変換器の筐体、2102は電力変換基板、2103は樹脂封止材、2104は接着剤、2105は太陽電池モジュールの枠材、2106は光起電力素子である。図のように電力変換基板2102は筐体2101内部に配置されて、その筐体内部が樹脂封止2103されている。そしてこの電力変換器の枠材2105への固定は接着剤2104を使用する。
FIG. 21 is a diagram for explaining the power converter of the solar cell module described in Patent Document 2. In the figure,
しかしながら、特許文献2に記載のものは構造が煩雑となっていた。すなわち、前述の電力変換器一体型太陽電池モジュールでは、電力変換基板2102を筐体2101内に配置して樹脂封止2103し、さらにこれを枠材2105に固定している。このように電力変換器一体太陽電池モジュールの製造は作業性が悪く、また構造が煩雑であり、さらに構成部品数が多いためコストが高くなるという問題がある。
However, the structure described in Patent Document 2 has a complicated structure. That is, in the above-described power converter integrated solar cell module, the
そこで本発明者は上記課題を解決するために鋭意研究開発を重ねた結果、次のような電力変換器一体型太陽電池モジュールが最良であることを見いだした。 Therefore, as a result of intensive research and development to solve the above problems, the present inventor has found that the following power converter integrated solar cell module is the best.
すなわち本発明は、少なくとも一つの光起電力素子と一つの電力変換基板を有する太陽電池モジュールであって、前記太陽電池モジュールの非受光面側の少なくとも一部に金属板が一体に形成されており、前記金属板は一部が曲げ加工されたコの字状部分を有しており、前記コの字状部分に前記電力変換基板が配置され、前記光起電力素子の電極接続部材が前記電力変換基板と電気接続されており、前記電力変換基板は前記コの字状部分内で樹脂封止されていることを特徴とする電力変換器一体型太陽電池モジュールである。
上記本発明の電力変換器一体型太陽電池モジュールにおいては、前記電力変換基板は少なくとも絶縁トランスとスイッチング素子と回路基板とから構成されていることが好ましい。
また、前記電力変換基板の厚さ方向のいずれか一面が、前記金属板に接触していることが好ましい。
また、前記電力変換基板の前記金属板に接触していない面と前記金属板との間にはクッション材が配置されていることが好ましい。
また、前記電力変換基板の厚さは前記コの字状部分内の金属板間隙間と同じであることが好ましい。
また、前記電力変換基板と前記金属板との接触部には絶縁材が配置されていることが好ましい。
また、前記金属板のコの字状部分は、非受光面側に突起するように、かつ太陽電池モジュール端部に形成されていることが好ましい。
That is, the present invention is a solar cell module having at least one photovoltaic element and one power conversion substrate, and a metal plate is integrally formed on at least a part of the non-light-receiving surface side of the solar cell module. The metal plate has a U-shaped part that is partially bent, and the power conversion substrate is disposed in the U-shaped part, and the electrode connecting member of the photovoltaic element is the power. A power converter integrated solar cell module, wherein the solar cell module is electrically connected to a conversion board, and the power conversion board is resin-sealed in the U-shaped portion.
In the power converter integrated solar cell module of the present invention, it is preferable that the power conversion board is composed of at least an insulating transformer, a switching element, and a circuit board.
Moreover, it is preferable that any one surface of the power conversion board in the thickness direction is in contact with the metal plate.
Moreover, it is preferable that the cushion material is arrange | positioned between the surface which is not contacting the said metal plate of the said power conversion board | substrate, and the said metal plate.
Moreover, it is preferable that the thickness of the said power conversion board | substrate is the same as the clearance gap between the metal plates in the said U-shaped part.
Moreover, it is preferable that the insulating material is arrange | positioned at the contact part of the said power conversion board | substrate and the said metal plate.
The U-shaped portion of the metal plate is preferably formed at the end of the solar cell module so as to protrude toward the non-light-receiving surface.
また、本発明者は上記課題を解決するために鋭意研究開発を重ねた結果、次のような電力変換器一体型太陽電池モジュールの製造方法が最良であることを見いだした。 Further, as a result of intensive research and development to solve the above problems, the present inventor has found that the following method for manufacturing a power converter integrated solar cell module is the best.
すなわち本発明は、少なくとも一つの光起電力素子と一つの電力変換基板を有する太陽電池モジュールの製造方法であって、少なくとも光起電力素子と金属板を一体成形する工程、前記光起電力素子からの電極接続部材が前記金属板を貫通するように延長取り出しする工程、前記金属板を曲げ加工してコの字状部分を形成する工程、前記延長取り出しした電極接続部材を電力変換基板へ電気接続する工程、前記電力変換基板を前記コの字状部分内に収納する工程、前記コの字状部分内を樹脂封止する工程を、以上の工程順に有することを特徴とする電力変換器一体型太陽電池モジュールの製造方法である。
上記本発明の電力変換器一体型太陽電池モジュールの製造方法においては、前記光起電力素子からの電極接続部材取り出し部の金属板は一体成形前に穴あけ加工されていることが好ましい。
That is, the present invention is a method for manufacturing a solar cell module having at least one photovoltaic element and one power conversion substrate, the step of integrally forming at least the photovoltaic element and a metal plate, from the photovoltaic element A step of extending and removing the electrode connection member so as to penetrate the metal plate, a step of bending the metal plate to form a U-shaped portion, and electrically connecting the extended electrode connection member to the power conversion board A power converter integrated type, comprising: a step of storing the power conversion board in the U-shaped portion; and a step of resin-sealing the inside of the U-shaped portion. It is a manufacturing method of a solar cell module.
In the manufacturing method of the power converter integrated solar cell module of the present invention, it is preferable that the metal plate of the electrode connecting member extraction portion from the photovoltaic element is punched before integral molding.
本発明によれば、太陽電池モジュールと一体形成された金属板が電力変換器の外装筐体として使用できるため、電力変換器を構成する部材数を減らすことができ、製造時の組み付け作業性が向上する。 According to the present invention, since the metal plate integrally formed with the solar cell module can be used as the outer casing of the power converter, the number of members constituting the power converter can be reduced, and the assembly workability at the time of manufacture is improved. improves.
また、電力変換基板は金属板内部に配置されるため、電力変換基板での熱が金属板へと伝わり、放熱が促されるので電力変換基板の昇温が抑制され、電力変換基板の損傷を抑制でき、また電力変換ロス低減が図れる。 In addition, since the power conversion board is placed inside the metal plate, the heat in the power conversion board is transferred to the metal plate, and heat dissipation is promoted, so the temperature rise of the power conversion board is suppressed and damage to the power conversion board is suppressed. And power conversion loss can be reduced.
図1は本発明の電力変換器一体型太陽電池モジュールを説明するための図である。図1は太陽電池モジュールの非受光面側に金属板を全面に形成してコの字状部分を形成し、コの字状部分内に電力変換基板を配置したところを表す図である。図において101は光起電力素子、102は金属板、103は太陽電池モジュールの被覆材、104は金属板のコの字状部分、105は電力変換基板、106は樹脂封止材、107は電極接続部材である。 FIG. 1 is a view for explaining a power converter integrated solar cell module of the present invention. FIG. 1 is a view showing a state where a U-shaped portion is formed by forming a metal plate on the entire surface of the non-light-receiving surface of a solar cell module, and a power conversion substrate is arranged in the U-shaped portion. In the figure, 101 is a photovoltaic element, 102 is a metal plate, 103 is a solar cell module coating material, 104 is a U-shaped portion of the metal plate, 105 is a power conversion substrate, 106 is a resin sealing material, and 107 is an electrode. It is a connection member.
一方、図8は本発明の電力変換器一体型太陽電池モジュールの製造方法を説明するための図である。図8(a)は光起電力素子と金属板を一体形成し金属板の穴(不図示)から電極接続部材を取り出したところを説明するための図、図8(b)は金属板の一部を曲げ加工してコの字状部分を形成するところを説明するための図、図8(c)は電極接続部材と電力変換基板を電気接続するところを説明するための図、図8(d)はコの字状部分内に電力変換基板を配置して樹脂封止したところを説明するための図である。 On the other hand, FIG. 8 is a figure for demonstrating the manufacturing method of the power converter integrated solar cell module of this invention. FIG. 8A is a view for explaining a state where a photovoltaic element and a metal plate are integrally formed and an electrode connecting member is taken out from a hole (not shown) of the metal plate, and FIG. FIG. 8 (c) is a diagram for explaining the electrical connection between the electrode connecting member and the power conversion board, and FIG. 8 (c). d) is a figure for demonstrating the place which arrange | positioned the power conversion board | substrate in the U-shaped part, and was resin-sealed.
図において801は光起電力素子、802は金属板、803は被覆材、804はコの字状部分、805は電力変換基板、806は樹脂封止材、807は電極接続部材、808は光起電力素子と電力変換器間の電気接続部である。 In the figure, 801 is a photovoltaic element, 802 is a metal plate, 803 is a covering material, 804 is a U-shaped portion, 805 is a power conversion substrate, 806 is a resin sealing material, 807 is an electrode connecting member, and 808 is a photovoltaic device. It is an electrical connection between the power element and the power converter.
まず図8(a)のように光起電力素子801を被覆材803によりラミネートし、金属板802と一体形成する。このとき金属板802は光起電力素子801より幅広品を使用し、金属板の端部が光起電力素子よりはみ出して配置するようにする。そして光起電力素子の正負電極と接続された電極接続部材807を金属板802の穴(不図示)から取り出す。次に図8(b)のように光起電力素子よりはみ出した金属板802の端部を曲げ加工してコの字状部分804を形成する。そして図8(c)のように電力変換基板805と光起電力素子とを電極接続部材807で電気接続808する。最後に図8(d)のようにコの字状部分内に電力変換基板を挿入し、そして樹脂封止806する。
First, as shown in FIG. 8A, a
このようにして作製することで電力変換基板805の筐体として、金属板802を使用でき、従来の電力変換器と比較して外装筐体の部材費を減らすことができるため低コスト化が図れる。また組立作業性が良くなる。さらには電力変換基板で発生した熱は外装筐体の金属板へ伝わり、効果的に放熱できるため電力変換ロスを低減できる。
By manufacturing in this way, the
図8(c)では電力変換基板805をコの字状部分804に挿入するところを表しているが、電力変換基板805がコの字状部分で固定されていれば樹脂封止しやすくなり作業性が向上する。
FIG. 8C shows the
さらに電力変換基板805の厚さが、コの字状部分804での金属板間隙間と同じであれば製造時の作業性向上、そして実装部品の昇温防止等の点から好適である。
Furthermore, if the thickness of the
なお、電力変換基板805をコの字状部分804に挿入して金属板802と電力変換基板の実装部品あるいは回路基板が接触することで、実装部品での発熱が効果的に金属板に伝わり実装部品の昇温を抑制することができる。またこの時、回路基板が接触すると、回路基板上のパターン回路が金属板と接触する恐れがあるため、回路基板/金属板間は絶縁する必要があるのは言うまでもない。
When the
以下に、本発明の電力変換器一体型太陽電池モジュールを構成する各部材についてさらに詳しく説明する。 Below, each member which comprises the power converter integrated solar cell module of this invention is demonstrated in detail.
〔電力変換基板〕
光起電力素子から出力された電力を交流電力に変換する、あるいは昇圧した直流電力に変換するために使用する。回路基板と実装部品などから構成されており、一般的に昇圧回路、制御回路、電力変換装置回路等から構成される。
[Power conversion board]
It is used to convert the power output from the photovoltaic element into alternating current power or to convert it into boosted direct current power. It is composed of a circuit board and mounting components, and is generally composed of a booster circuit, a control circuit, a power converter circuit, and the like.
回路基板上に各電気回路が形成され、また実装部品が各電気回路上に形成される。電力変換装置回路にはIGBTやMOSFETなどのスイッチング機能を有する実装部品が用いられる。また昇圧回路では絶縁トランスにより高電圧の電力に変換する。制御回路からの制御信号によりスイッチング素子を制御することにより所望の出力電力が得られる。 Each electric circuit is formed on the circuit board, and a mounting component is formed on each electric circuit. A mounting component having a switching function such as an IGBT or a MOSFET is used for the power converter circuit. In the booster circuit, it is converted into high voltage power by an insulating transformer. A desired output power can be obtained by controlling the switching element by a control signal from the control circuit.
しかしながら、上記の絶縁トランスやIGBTやMOSFETなどのスイッチング素子は動作時に電力ロスがあり、発熱することが知られている。放熱が不十分で高温になった時には、電力ロスがさらに大きくなり最悪の場合、実装部品が損傷する恐れがある。 However, it is known that the above-described insulating transformer, switching elements such as IGBT and MOSFET have power loss during operation and generate heat. When heat dissipation is insufficient and the temperature rises, the power loss is further increased, and in the worst case, the mounted components may be damaged.
本発明の太陽電池モジュールはこの発熱を効率よく放熱して、実装部品の損傷を抑制するだけでなく、効率よく電力変換できるように改良したものである。 The solar cell module of the present invention is improved not only to efficiently dissipate this heat generation, but also to prevent damage to the mounted components, as well as to efficiently convert power.
なお、本発明で使用する太陽電池モジュールの電力変換基板の厚さとは、回路基板と最大の高さを有する実装部品の総厚さである。この電力変換基板が太陽電池モジュールの金属板に接触することにより効率よく放熱できる。 In addition, the thickness of the power conversion board | substrate of the solar cell module used by this invention is a total thickness of the mounting component which has the maximum height with a circuit board. The power conversion substrate can efficiently dissipate heat by contacting the metal plate of the solar cell module.
〔電力変換器一体型太陽電池モジュール〕
本発明の電力変換器一体型太陽電池モジュールは、光起電力素子と金属板と電力変換基板と樹脂封止材からなり、必要に応じてクッション材や絶縁材が用いられて構成される。
[Power converter integrated solar cell module]
The power converter integrated solar cell module of the present invention includes a photovoltaic element, a metal plate, a power conversion substrate, and a resin sealing material, and is configured using a cushion material or an insulating material as necessary.
電力変換後は電圧が大きくなるため電流は小さくなり、電力ロスは発生し難くなるため比較的細い電線を使用できる。ただし光起電力素子と電力変換基板間の電極接続部材は、電力ロスをできる限り小さくするためには、できるだけ短く、そして断面積が大きい導電材料とする必要がある。 Since the voltage increases after power conversion, the current decreases and power loss is less likely to occur, so a relatively thin wire can be used. However, the electrode connecting member between the photovoltaic element and the power conversion substrate needs to be made of a conductive material that is as short as possible and has a large cross-sectional area in order to minimize power loss.
〔光起電力素子〕
本発明で使用する光起電力素子は特に限定はない。例えば結晶系、非結晶系、化合物半導体系などの光起電力素子を使用できる。
[Photovoltaic element]
The photovoltaic element used in the present invention is not particularly limited. For example, a photovoltaic element such as a crystal system, an amorphous system, or a compound semiconductor system can be used.
〔金属板〕
電力変換器一体型太陽電池モジュールと一体的に構成され、かつ電力変換基板の外装筐体として使用する。この金属板で形成したコの字状部分内に電力変換基板を収納することにより、電力変換基板で発生した熱を効率よく放熱でき、実装部品の損傷を抑制できる。
[Metal plate]
It is configured integrally with the power converter integrated solar cell module and is used as an outer casing of the power conversion board. By storing the power conversion board in the U-shaped portion formed of this metal plate, the heat generated in the power conversion board can be radiated efficiently, and damage to the mounted components can be suppressed.
金属板として求められる性質は、熱伝導性、耐腐蝕性が挙げられる。材料としてはステンレスやメッキ鋼板や、絶縁処理された樹脂コート鋼板などが使用できる。 The properties required for the metal plate include thermal conductivity and corrosion resistance. As a material, stainless steel, a plated steel plate, an insulation-treated resin-coated steel plate, or the like can be used.
また金属板を曲げ加工して形成するコの字状部分は、図8の例では断面形状がコの字そのものであるが、曲げ加工して電力変換基板を内側に配置できる形状であれば、コの字に類似した任意の断面形状とすることができる。 In addition, the U-shaped part formed by bending a metal plate is a U-shaped cross section in the example of FIG. 8, but if it is a shape that can be bent to place the power conversion board inside, Any cross-sectional shape similar to a U-shape can be used.
また金属板は、必ずしも太陽電池モジュールの非受光面側の全面に一体に形成する必要はなく、例えば図2の断面図のように電力変換器一体型太陽電池モジュールの非受光面側の一部に形成されていても構わない。また形態によってはコの字状部分(曲げ加工部)は太陽電池モジュールの受光面に形成してもよい。 Further, the metal plate is not necessarily formed integrally on the entire surface of the solar cell module on the non-light-receiving surface side. For example, as shown in the cross-sectional view of FIG. It may be formed. Depending on the form, the U-shaped portion (bending portion) may be formed on the light receiving surface of the solar cell module.
〔樹脂封止材〕
電力変換基板はそのままの裸の状態では、電気回路が剥き出しになってしまうため、金属板のコの字状部分内で完全に樹脂封止し電力変換基板の耐久性を向上させる。樹脂封止材に求められる性質は、耐熱性、電気絶縁性、防湿性、熱伝導性が挙げられる。使用できる材料としてはエポキシ樹脂、シリコーン樹脂などが使用できる。
[Resin encapsulant]
When the power conversion substrate is left as it is, the electric circuit is exposed, and thus the resin is completely sealed in the U-shaped portion of the metal plate to improve the durability of the power conversion substrate. Properties required for the resin sealing material include heat resistance, electrical insulation, moisture resistance, and thermal conductivity. Examples of usable materials include epoxy resins and silicone resins.
〔クッション材〕
一般的に太陽電池モジュールは梱包作業、あるいは施工時にハンドリングでたわみ、ねじれ等が発生すると考えられる。そのため、本発明の電力変換器一体型太陽電池モジュールでは、図4のように電力変換基板405の厚さ方向の両側が金属板402と接触していると、たわみ、ねじれ等による応力で電力変換基板が損傷する恐れがある。
[Cushion material]
In general, solar cell modules are considered to be bent or twisted during handling or during construction. Therefore, in the power converter integrated solar cell module of the present invention, when both sides in the thickness direction of the
図6はコの字状部分内にクッション材を配置した電力変換器一体型太陽電池モジュールの端部断面図である。図6(a)はクッション材と電力変換基板を挿入したところを表す図、図6(b)はコの字状部分内を樹脂封止したところを表す図である。図において601は光起電力素子、602は金属板、603は太陽電池モジュールの被覆材、605は電力変換基板、606は樹脂封止材、607は電極接続部材、608はクッション材である。このようにクッション材608を電力変換基板の厚さ方向のいずれかの面に配置することで電力変換基板の損傷を抑制することができる。
FIG. 6 is an end cross-sectional view of a power converter integrated solar cell module in which a cushion material is disposed in a U-shaped portion. FIG. 6A is a view showing a place where a cushion material and a power conversion board are inserted, and FIG. 6B is a view showing a place where a U-shaped portion is resin-sealed. In the figure, 601 is a photovoltaic element, 602 is a metal plate, 603 is a solar cell module covering material, 605 is a power conversion substrate, 606 is a resin sealing material, 607 is an electrode connecting member, and 608 is a cushioning material. As described above, the
クッション材に求められる性質は、電気絶縁性、防湿性、柔軟性、耐熱性等が挙げられる。材料としてはウレタン樹脂、シリコン樹脂、アクリル樹脂などが使用できる。 Properties required for the cushion material include electrical insulation, moisture resistance, flexibility, heat resistance, and the like. As a material, urethane resin, silicon resin, acrylic resin, or the like can be used.
〔絶縁材〕
電力変換基板は回路基板上に電気回路が形成されており電気電路は剥き出しになっている。また実装部品は回路基板上に半田付けして固定する場合がある。このような回路基板を金属板に接触するように配置すると最悪の場合、金属板を通してショートする恐れがある。これを抑制するために絶縁材を使用する。
〔Insulating material〕
In the power conversion board, an electric circuit is formed on the circuit board, and the electric circuit is exposed. The mounted component may be fixed by soldering on the circuit board. If such a circuit board is disposed so as to be in contact with the metal plate, in the worst case, there is a possibility of short-circuiting through the metal plate. In order to suppress this, an insulating material is used.
図7はコの字状部分内に絶縁材を配置した電力変換器一体型太陽電池モジュールの端部断面図である。図において701は光起電力素子、702は金属板、703は太陽電池モジュールの被覆材、705は電力変換基板、706は樹脂封止材、707は電極接続部材、709は絶縁材である。このように絶縁材709を、予め回路基板が接触する金属板面に配置し、その後電力変換基板を配置することでショートするのを抑制できる。
FIG. 7 is an end cross-sectional view of a power converter integrated solar cell module in which an insulating material is disposed in a U-shaped portion. In the figure, 701 is a photovoltaic element, 702 is a metal plate, 703 is a covering material for a solar cell module, 705 is a power conversion substrate, 706 is a resin sealing material, 707 is an electrode connecting member, and 709 is an insulating material. In this manner, the insulating
製造時の手順は、光起電力素子701と金属板702を一体形成して、金属板を曲げ加工してコの字状部分を形成する。その後、コの字状部分の内部に絶縁材709を配置して、電力変換基板705を挿入して電力変換基板を仮固定する。絶縁材は電力変換基板の挿入しやすさ、また電力変換基板で発生した熱を効率よく金属板へ放熱するためにも薄いシート形状であることが好ましい。
In the manufacturing procedure, the
以下、実施例に基づき本発明を詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail based on examples.
(実施例1)
本実施例は、電力変換基板の厚さが、金属板のコの字状部分での金属板間隙間と同じとなっている電力変換器一体型太陽電池モジュールであって、金属板が非受光面側の一部に形成されている例である。
(Example 1)
This example is a power converter integrated solar cell module in which the thickness of the power conversion board is the same as the gap between the metal plates at the U-shaped portion of the metal plate, and the metal plate is not receiving light. It is an example formed in a part on the surface side.
図4は本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールを説明するための断面図である。図において401は光起電力素子、402は金属板、403は太陽電池モジュールの被覆材、405は電力変換基板、406は樹脂封止材、407は電極接続部材である。 FIG. 4 is a cross-sectional view for explaining the power converter integrated solar cell module of this embodiment. In the figure, 401 is a photovoltaic element, 402 is a metal plate, 403 is a covering material for the solar cell module, 405 is a power conversion substrate, 406 is a resin sealing material, and 407 is an electrode connecting member.
図5は図4の電力変換器一体型太陽電池モジュールを詳しく説明するための図である。図5(a)は電力変換器の断面拡大図、図5(b)は電力変換基板をコの字状部分に挿入したところを表す図、図5(c)は樹脂封止したところを表す図である。図において501は回路基板、502は実装部品である。 FIG. 5 is a diagram for explaining the power converter integrated solar cell module of FIG. 4 in detail. 5 (a) is an enlarged cross-sectional view of the power converter, FIG. 5 (b) is a diagram showing a power conversion board inserted into a U-shaped portion, and FIG. 5 (c) is a resin-sealed place. FIG. In the figure, 501 is a circuit board, and 502 is a mounted component.
図5(a)のように電力変換基板405は回路基板501、実装部品502から構成されている。実装部品502は少なくとも絶縁トランスやスイッチング素子を含んでおり回路基板501上で電力変換回路を構成している。また電力変換基板405の厚さd1は、回路基板501と最大の高さを有する実装部品502のトータルでの厚さである。図5(b)のコの字状部分での金属板間隙間d2と上記の電力変換基板の厚さd1が等しければ、電力変換基板405はコの字状部分に挿入するだけで仮固定できる。このようにして電力変換基板405を仮固定できると後工程でコの字状部分を樹脂封止406する時に作業性が向上するとうメリットがある。
As shown in FIG. 5A, the
次に本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールの製造方法について詳説する。 Next, the manufacturing method of the power converter integrated solar cell module of the present embodiment will be described in detail.
まず電力変換基板405を作製する。回路基板501上に、スイッチング素子や絶縁トランス等の実装部品502を取り付けて電力変換回路を作製する。この電力変換基板406の厚さd1は15mmとしている。
First, the
次に光起電力素子同士を電気接続する。図9は光起電力素子2枚を接続しているところを説明するための概略図である。図において901は正極電極接続部材、902は負極電極接続部材である。光起電力素子1枚の寸法は240mm×350mmであり、この光起電力素子の正負電極接続部材901,902をもう一方の光起電力素子の正負極電極上に接続する。光起電力素子間距離は20mmとして光起電力素子2枚での寸法は500mm×350mmとしている。なお、本実施例で使用する電力変換基板は、光起電力素子2並列×1直列に1個使用するため、光起電力素子は2枚で一組としている。
Next, the photovoltaic elements are electrically connected. FIG. 9 is a schematic diagram for explaining the connection of two photovoltaic elements. In the figure,
そして光起電力素子と金属板を一体形成する。図10は本実施例の太陽電池モジュールを構成する光起電力素子と金属板を一体形成するところを説明するための概略図である。図において1001は2並列とした光起電力素子、1002は充填材、1003は金属板、1004は最表面被覆材、1005は電極取り出し穴である。図のように非受光面側から金属板1003、充填材1002、光起電力素子1001、充填材1002、最表面被覆材1004、以上の順に配置し、真空ラミネーター等で真空引きしながら加熱処理し一体形成する。また光起電力素子から電極取り出ししやすくするために、予め光起電力素子より非受光面側の材料には電極取り出し位置に穴1005を形成しておく。また積層時にはこの穴にシリコンゴムなどの詰め物(不図示)を配置する。こうすることで穴に充填材が流れ込まないため、後工程で電極部材を接続しやすくなる。
Then, the photovoltaic element and the metal plate are integrally formed. FIG. 10 is a schematic view for explaining that the photovoltaic element and the metal plate constituting the solar cell module of the present embodiment are integrally formed. In the figure,
各材料は金属板1003が160mm×160mmの塗装鋼板、充填材1002は540mm×390mmのEVA、最表面被覆材1004は540mm×390mmのETFEフィルムを使用している。また積層時には電極取り出し側(曲げ加工する側)の金属板が、その他の封止材料から60mmはみ出るように配置する。このように電力変換基板を配置する箇所にのみ金属板1003を配置することで、少ない金属板で作製できるためコストダウンが図れる。
Each material is a coated steel plate having a
次に金属板を曲げ加工して電力変換基板を一体化する(前述の図8での作業と同様に行なう。)。この時、金属板間隙間d2は15mmとする。 Next, the metal plate is bent to integrate the power conversion substrate (the same as the operation in FIG. 8 described above). At this time, the gap d2 between the metal plates is 15 mm.
また、図11は本実施例における電力変換器一体型太陽電池モジュールの電力変換後の電線納めを説明するための図であり、図11(a)はコの字状部分を透視した太陽電池モジュールを非受光面側から見た概略図、図11(b)は太陽電池モジュールを受光面側から見た斜視図である。図において1101は電力変換後の出力電線である。図のように電力変換基板405からの出力電線1101は金属板402のコの字状部分内に配置して出力電線を固定する。出力電線1101はIV電線を使用する。
Moreover, FIG. 11 is a figure for demonstrating the electric wire accommodation after the power conversion of the power converter integrated solar cell module in a present Example, FIG. 11 (a) is the solar cell module which saw through the U-shaped part. FIG. 11B is a perspective view of the solar cell module viewed from the light receiving surface side. In the figure,
そして最後に金属板402のコの字状部分に電力変換基板405を挿入し樹脂封止する。樹脂はエポキシ樹脂を使用する。このとき、太陽電池モジュールを立ててコの字状部分の開口部を上に向けて、両端を塞いで樹脂を流し込むと作業しやすい。
Finally, the
以上のようにして図4に示した電力変換器一体型太陽電池モジュールを作製できる。 The power converter integrated solar cell module shown in FIG. 4 can be manufactured as described above.
また図12は太陽電池架台上に本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールを固定した例を表す断面図である。図において1201はコの字状部分、1202は接着剤、1203は傾斜面を形成する架台、1204は上記の電力変換器一体型太陽電池モジュールである。 Moreover, FIG. 12 is sectional drawing showing the example which fixed the power converter integrated solar cell module of a present Example on the solar cell stand. In the figure, 1201 is a U-shaped portion, 1202 is an adhesive, 1203 is a frame forming an inclined surface, and 1204 is the above-described power converter integrated solar cell module.
図12のように、電力変換器一体型太陽電池モジュール1204を構成する金属板のコの字状部分1201を架台1203の水流れ反対側の角に掛けることで、電力変換器一体型太陽電池モジュールを設置面に仮固定できる。接着剤1202が硬化するまで電力変換器一体型太陽電池モジュールがずれ落ちるのを防止できるため、施工性が向上することがわかる。また、電力変換器が架台1203と太陽電池モジュール1204に挟まれていない構造となるため、電力変換器の放熱性が向上する。
As shown in FIG. 12, the power converter integrated solar cell module is formed by hanging the
以上のように本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールによれば、以下の効果が期待できる。
・電力変換基板の厚さが前記コの字状部分の金属板隙間と同じであることにより、電力変換基板を前記隙間に仮固定できるため、製造時の組み付け作業性が向上する。
・電力変換基板の厚さ方向のいずれか一面が、前記金属板に接触していることで、より放熱が促されるため電力変換ロス低減を図れる。
・金属板のコの字状部分は、非受光面側に突起するように、かつ太陽電池モジュール端部に形成されていることにより、施工時に傾斜面に突起部を引っかけて太陽電池モジュールを仮固定できるため施工作業性が向上する。
・金属板のコの字状部分は、非受光面側に突起するように、かつ太陽電池モジュール端部に形成されていることにより、電力変換器が架台と太陽電池モジュールに挟まれていないので電力変換器の放熱性が向上する。
As described above, according to the power converter integrated solar cell module of the present embodiment, the following effects can be expected.
-Since the thickness of the power conversion board is the same as the metal plate gap of the U-shaped portion, the power conversion board can be temporarily fixed in the gap, so that the assembly workability during manufacturing is improved.
-Since any one surface in the thickness direction of the power conversion board is in contact with the metal plate, heat dissipation is further promoted, so that power conversion loss can be reduced.
・ The U-shaped part of the metal plate protrudes toward the non-light-receiving surface side and is formed at the end of the solar cell module. Because it can be fixed, construction workability is improved.
-Since the U-shaped part of the metal plate protrudes toward the non-light-receiving surface and is formed at the end of the solar cell module, the power converter is not sandwiched between the gantry and the solar cell module The heat dissipation of the power converter is improved.
(実施例2)
本実施例は、2並列×1直列の光起電力素子3組を一体形成し、各組毎に金属板と電力変換基板とを配置しているところが変更されている。それ以外は実施例1と同様にして作製する。
(Example 2)
In this embodiment, two sets of two parallel x one series photovoltaic elements are integrally formed, and a place where a metal plate and a power conversion board are arranged for each set is changed. Other than that is produced like Example 1. FIG.
図3は本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールを受光面側から見た透視図である。図において301は光起電力素子、302は金属板、303は被覆材、305は電力変換基板である。 FIG. 3 is a perspective view of the power converter integrated solar cell module of this embodiment as seen from the light receiving surface side. In the figure, 301 is a photovoltaic element, 302 is a metal plate, 303 is a covering material, and 305 is a power conversion substrate.
このように光起電力素子2枚一組を3組並べて、また金属板302は各電力変換基板305が配置される場所に位置合わせして一体形成する。電力変換基板を配置する箇所にのみ金属板を配置することで、少ない金属板で作製できるためコストダウンが図れる。
In this way, three sets of two photovoltaic elements are arranged side by side, and the
一体形成時の各材料は、実施例1と比較して構成が同じで寸法を変更している。充填材と最表面被覆材は1540mm×390mmとしている。また金属板は160mm×160mmのものを使用する。積層時には金属板は充填材や受光面被覆材から60mmはみ出すように配置する。 Each material at the time of integral formation has the same configuration and changes dimensions as compared to the first embodiment. The filler and the outermost surface covering material are 1540 mm × 390 mm. A metal plate having a size of 160 mm × 160 mm is used. At the time of lamination, the metal plate is disposed so as to protrude 60 mm from the filler or the light receiving surface covering material.
そして各々の金属板を曲げ加工する。最表面被覆材と充填材の端部から曲げ加工して、金属板間隙間は15mmとする。そして電力変換基板は実施例1と同じものを使用し、コの字状部分内での樹脂封止を各々の金属板で行なう。それ以外は実施例1と同様に作製する。 Then, each metal plate is bent. Bending is performed from the end portions of the outermost surface covering material and the filler, and the gap between the metal plates is 15 mm. The power conversion board is the same as that of the first embodiment, and resin sealing in the U-shaped portion is performed with each metal plate. Other than that, it produces similarly to Example 1. FIG.
図13は本実施例における電力変換器一体型太陽電池モジュールの電力変換後の電線納めを説明するための図であり、図13(a)はコの字状部分を透視した太陽電池モジュールを非受光面側から見た概略図、図13(b)は太陽電池モジュールを非受光面側から見た斜視図である。図において1301は電力変換後の出力電線、1302は電力変換後の並列出力電線である。 FIG. 13 is a view for explaining the electric wire accommodation after the power conversion of the power converter integrated solar cell module in the present embodiment, and FIG. 13 (a) shows the solar cell module seen through the U-shaped portion. FIG. 13B is a schematic view seen from the light receiving surface side, and FIG. 13B is a perspective view of the solar cell module seen from the non-light receiving surface side. In the figure, 1301 is an output wire after power conversion, and 1302 is a parallel output wire after power conversion.
図のように電力変換基板305からの出力電線1301は金属板302のコの字状部分内に配置して出力電線を固定する。また各出力電線1301を並列接続する並列出力電線1302も、図のように金属板内に収納する。出力電線1301、並列出力電線1302はIV電線を使用する。
As shown in the figure, the
以上のように本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールによれば、実施例1の効果に加え、以下の効果が期待できる。
・複数個の電力変換基板を使用する場合、太陽電池モジュール裏側の金属板も同じ数を使用して電力変換基板が配置される場所にのみ形成することで、金属板の使用量が少なくなり太陽電池モジュールのコストダウンが図れる。
As described above, according to the power converter integrated solar cell module of the present embodiment, the following effects can be expected in addition to the effects of the first embodiment.
・ When multiple power conversion boards are used, the same number of metal plates on the back side of the solar cell module are used to form only the place where the power conversion boards are placed, reducing the amount of metal plates used. The cost of the battery module can be reduced.
(実施例3)
本実施例は、金属板のコの字状部分内で電力変換基板と金属板間にクッション材を配置した点が変更されている。それ以外は実施例2と同様にして作製する。
(Example 3)
In this embodiment, the point that the cushion material is arranged between the power conversion board and the metal plate in the U-shaped portion of the metal plate is changed. Other than that is produced like Example 2. FIG.
図14は本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールの端部断面図であり、図14(a)はコの字状部分内にクッション材と電力変換基板を挿入したところを表す図、図14(b)はコの字状部分内を樹脂封止したところを表す図である。図において1401は光起電力素子、1402は金属板、1403は太陽電池モジュールの被覆材、1405は電力変換基板、1406は樹脂封止材、1407は電極接続部材、1408はクッション材である。 FIG. 14 is an end cross-sectional view of the power converter integrated solar cell module of the present embodiment, and FIG. 14 (a) is a diagram illustrating a cushion material and a power conversion board inserted into a U-shaped portion; FIG. 14B is a diagram showing the inside of the U-shaped portion sealed with resin. In the figure, 1401 is a photovoltaic element, 1402 is a metal plate, 1403 is a covering material for a solar cell module, 1405 is a power conversion substrate, 1406 is a resin sealing material, 1407 is an electrode connecting member, and 1408 is a cushioning material.
製造時の手順は、光起電力素子と金属板を一体形成して、金属板の曲げ加工後、クッション材1408を金属板のコの字状部分の隙間のいずれか一方に配置し、残りの隙間に電力変換基板1405を挿入して、電力変換基板を仮固定できる(図14(a)参照)。この場合、金属板間の隙間は、電力変換基板の厚さと、クッション材の厚さの合計と同じにしておけば仮固定しやすくなる。
The manufacturing procedure is to form a photovoltaic element and a metal plate integrally, and after bending the metal plate, place the
本実施例では、一体成形時に金属板の大きさが160mm×165mmのものを使用して、折り曲げ加工後、金属板間隙間が20mmとしている。クッション材1408は厚さ5mmのシリコン樹脂を使用している。
In this embodiment, a metal plate having a size of 160 mm × 165 mm is used at the time of integral molding, and the gap between the metal plates is set to 20 mm after bending. The
電力変換基板1405を金属板のコの字状部分の隙間に挿入して仮固定した後は、コの字状部分内に封止樹脂1406を封入する(図14(b)参照)。
After the
上記の作製内容以外は実施例2と同様に作製する。 Other than the above-described production contents, the production is performed in the same manner as in Example 2.
以上のように本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールによれば、実施例1、2の効果に加え、以下の効果が期待できる。
・電力変換基板の金属板に接触していない面と金属板との間にクッション材が配置されていることにより、ハンドリング時の太陽電池モジュールのたわみ、ねじれ等による応力がクッション材で吸収されて電力変換基板に直接かからないため、電力変換基板の損傷を抑制できる。
As described above, according to the power converter integrated solar cell module of the present embodiment, in addition to the effects of Embodiments 1 and 2, the following effects can be expected.
・ By placing the cushioning material between the surface of the power conversion board that is not in contact with the metal plate and the metal plate, stress due to deflection, twisting, etc. of the solar cell module during handling is absorbed by the cushioning material. Since the power conversion board is not directly applied, damage to the power conversion board can be suppressed.
(実施例4)
本実施例は、電力変換器の回路基板が金属板と接触する部分に絶縁材を配置した点が変更されている。それ以外は実施例2と同様にして作製する。
Example 4
In this embodiment, the point that the insulating material is arranged at the portion where the circuit board of the power converter contacts the metal plate is changed. Other than that is produced like Example 2. FIG.
図15は本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールの端部断面図であり、図15(a)はコの字状部分内に絶縁材を配置し電力変換基板を挿入したところを表す図、図15(b)はコの字状部分内を樹脂封止したところを表す図である。図において1501は光起電力素子、1502は金属板、1503は太陽電池モジュールの被覆材、1505は電力変換基板、1506は樹脂封止材、1507は電極接続部材、1509は絶縁材である。 FIG. 15 is an end cross-sectional view of the power converter integrated solar cell module of this example, and FIG. 15A shows a state where an insulating material is disposed in the U-shaped portion and a power conversion board is inserted. FIG. 15 (b) is a diagram showing the inside of the U-shaped portion being resin-sealed. In the figure, 1501 is a photovoltaic element, 1502 is a metal plate, 1503 is a solar cell module coating material, 1505 is a power conversion board, 1506 is a resin sealing material, 1507 is an electrode connecting member, and 1509 is an insulating material.
電力変換基板は回路基板上にパターニングされた電気回路が形成されており、各々の電路は剥き出しになっている。また実装部品を回路基板上に固定する場合には半田付けをおこなう場合がある。このような回路基板が金属板に接触すると最悪の場合、金属板を通してショートする恐れがある。そこで図15のように絶縁材1509を予め回路基板が接触する金属板面に配置し、その後電力変換基板を配置することでショートするのを抑制できる。
The power conversion board is formed with an electric circuit patterned on the circuit board, and each electric circuit is exposed. Also, soldering may be performed when mounting components are fixed on a circuit board. When such a circuit board comes into contact with the metal plate, in the worst case, there is a risk of short circuit through the metal plate. Therefore, as shown in FIG. 15, it is possible to suppress short-circuiting by disposing the insulating
製造時の手順は、まず光起電力素子と金属板を一体形成して、電力変換基板が接触する部分に絶縁材1509を配置する。そして金属板を貫通するように電極接続部材1507を光起電力素子から延長するように取り付ける。次に金属板1502を曲げ加工してコの字状部分を形成する。そして前記延長した電極接続部材1507と電力変換基板1505とを電気接続してから、電力変換基板をコの字状部分に挿入して金属板内に仮固定する(図15(a)参照)。そして最後に樹脂封止材1506を形成する(図15(b)参照)。
The manufacturing procedure is as follows. First, a photovoltaic element and a metal plate are integrally formed, and an insulating
以上のように形成するため、絶縁材1509は電力変換基板の挿入しやすさ、また電力変換基板で発生した熱を効率よく放熱するためにも薄いシート形状であることが好ましい。本実施例では絶縁材1509としてPETを使用している。
Since the insulating
上記の作製内容以外は実施例2と同様に作製する。 Other than the above-described production contents, the production is performed in the same manner as in Example 2.
以上のように本実施例の電力変換器一体型太陽電池モジュールによれば、実施例1、2の効果に加え、以下の効果が期待できる。
・電力変換基板と金属板との接触部には絶縁材料が配置されていることにより、電力変換基板上の活電部が金属板と短絡するのを防止できる。
As described above, according to the power converter integrated solar cell module of the present embodiment, in addition to the effects of Embodiments 1 and 2, the following effects can be expected.
-Since the insulating material is arrange | positioned at the contact part of a power conversion board | substrate and a metal plate, it can prevent that the live part on a power conversion board | substrate short-circuits with a metal plate.
101、301、401、601、701、801、1001、1401、1501、2001、2106 光起電力素子
102、302、402、602、702、802、1003、1402、1502 金属板
103、303、403、603、703、803、1403、1503 被覆材
104、804、1201 コの字状部分
105、305、405、605、705、805、1405、1505、2102 電力変換基板
106、406、606、706、806、1406、1506、2103 樹脂封止材
107、407、607、707、807、1407、1507 電極接続部材
501 回路基板
502 実装部品
608、1408 クッション材
709、1509 絶縁材
808 電気接続部
901 正極電極接続部材
902 負極電極接続部材
1002 充填材
1004 最表面被覆材
1005 電極取り出し穴
1101、1301 出力電線
1202、2104 接着剤
1203 架台
1204、1603、1701、1802、1902 太陽電池モジュール
1302 並列出力電線
1601 傾斜材ブロック
1602 枕材ブロック
1604 突き当て部
1702、1803 インバーター
1703、1804、1903 系統ライン
1801、1901 電力変換器
2002、2105 枠材
2003 電力変換器
2101 筐体
101, 301, 401, 601, 701, 801, 1001, 1401, 1501, 2001, 2106
Claims (9)
9. The method of manufacturing a power converter integrated solar cell module according to claim 8, wherein the metal plate of the electrode connecting member extraction portion from the photovoltaic element is punched before integrated molding.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003356036A JP2005123370A (en) | 2003-10-16 | 2003-10-16 | Power converter integrated type solar battery module and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003356036A JP2005123370A (en) | 2003-10-16 | 2003-10-16 | Power converter integrated type solar battery module and its manufacturing method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005123370A true JP2005123370A (en) | 2005-05-12 |
Family
ID=34613409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003356036A Withdrawn JP2005123370A (en) | 2003-10-16 | 2003-10-16 | Power converter integrated type solar battery module and its manufacturing method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005123370A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2914785A1 (en) * | 2007-04-06 | 2008-10-10 | Saint Gobain Ct Recherches | PHOTOVOLTAIC ROOF COATING |
WO2011002261A3 (en) * | 2009-07-02 | 2011-04-21 | 주식회사 탑선 | Solar energy ac generating apparatus |
EP2395560A2 (en) | 2010-06-10 | 2011-12-14 | Fuji Electric Co., Ltd. | Solar cell module |
WO2013078498A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | Solar Systems Pty Ltd | Semiconductor substrate for a photovoltaic power module |
WO2014006460A1 (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-09 | Sunlego Enerji Sistemleri Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi | An ac solar panel system |
EP2782142A1 (en) * | 2013-03-18 | 2014-09-24 | Markus Weingartner | Garden furniture with photovoltaic element |
JP2015509864A (en) * | 2012-01-06 | 2015-04-02 | エルジー・ケム・リミテッド | Sealing film |
-
2003
- 2003-10-16 JP JP2003356036A patent/JP2005123370A/en not_active Withdrawn
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2914785A1 (en) * | 2007-04-06 | 2008-10-10 | Saint Gobain Ct Recherches | PHOTOVOLTAIC ROOF COATING |
WO2008139102A3 (en) * | 2007-04-06 | 2009-04-30 | Saint Gobain Ct Recherches | Photovoltaic roof cover |
US8671630B2 (en) | 2007-04-06 | 2014-03-18 | Certainteed Corporation | Photovoltaic roof covering |
WO2011002261A3 (en) * | 2009-07-02 | 2011-04-21 | 주식회사 탑선 | Solar energy ac generating apparatus |
EP2395560A2 (en) | 2010-06-10 | 2011-12-14 | Fuji Electric Co., Ltd. | Solar cell module |
WO2013078498A1 (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-06 | Solar Systems Pty Ltd | Semiconductor substrate for a photovoltaic power module |
JP2015509864A (en) * | 2012-01-06 | 2015-04-02 | エルジー・ケム・リミテッド | Sealing film |
US9698378B2 (en) | 2012-01-06 | 2017-07-04 | Lg Chem, Ltd. | Encapsulation film |
WO2014006460A1 (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-09 | Sunlego Enerji Sistemleri Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi | An ac solar panel system |
EP2782142A1 (en) * | 2013-03-18 | 2014-09-24 | Markus Weingartner | Garden furniture with photovoltaic element |
EP2782141A1 (en) * | 2013-03-18 | 2014-09-24 | Markus Weingartner | Furniture or garden furniture for outdoor use with integrated solar modules for feeding electricity into the grid without a battery |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6657118B2 (en) | Solar battery module, method of manufacturing same and power generating apparatus | |
US7534956B2 (en) | Solar cell module having an electric device | |
US6791024B2 (en) | Power converter, and photovoltaic element module and power generator using the same | |
JP4384241B1 (en) | Terminal box and solar cell module | |
US20110017281A1 (en) | Solar cell module and method for manufacturing solar cell module | |
JP2004319812A (en) | Solar cell module with power converter | |
CN103856164B (en) | Junction box, solar cell, and method of installing bus bars in junction box | |
CN107078686B (en) | Photovoltaic modules including external bypass diodes | |
JP2005183660A (en) | Solar cell module | |
JP2005123370A (en) | Power converter integrated type solar battery module and its manufacturing method | |
JP5528277B2 (en) | Terminal box for solar cell module and solar cell module | |
JP4245724B2 (en) | Solar cell module | |
JP5306490B2 (en) | Terminal box and solar cell module | |
JP4687067B2 (en) | Solar cell module and power lead wire connection method | |
JP2011040695A (en) | Panel for solar cell | |
JP2003332608A (en) | Method for repairing solar cell array | |
JP5132646B2 (en) | Terminal box and solar cell module | |
JP2002141539A (en) | Solar cell module, manufacturing method thereof and generator | |
KR101349521B1 (en) | Solar cell module | |
JP2004193463A (en) | Wiring-board protective structure | |
CN213279575U (en) | Cable connection structure of flexible photovoltaic module | |
CN211457080U (en) | Junction box assembly for solar power generation panel | |
JP2005150569A (en) | Solar cell installation structure with electric power converter | |
JP2006080462A (en) | Generator | |
JP2006278708A (en) | Solar cell module and manufacturing method thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060922 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090811 |