JP2005101187A - フレキシブル配線基板、液晶装置、電気光学装置および電子機器 - Google Patents
フレキシブル配線基板、液晶装置、電気光学装置および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005101187A JP2005101187A JP2003331690A JP2003331690A JP2005101187A JP 2005101187 A JP2005101187 A JP 2005101187A JP 2003331690 A JP2003331690 A JP 2003331690A JP 2003331690 A JP2003331690 A JP 2003331690A JP 2005101187 A JP2005101187 A JP 2005101187A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- land
- liquid crystal
- wiring board
- flexible wiring
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】可撓性を有する基材の表面に、電子部品の配置位置に形成されるランド53と、ランド53に接続される配線パターン52aとが形成され、ランド53を含む周辺領域に開口部55が設けられた保護膜で配線パターン52,52aが形成された基材表面を覆ってなるフレキシブル配線基板41であって、ランド53は、電子部品の端子の幅と等しい幅を有するとともに、保護膜に覆われていない部分で配線パターン52aが形成される位置以外の位置から保護膜に到達するように形成されるダミーの配線パターン52b,52dを有することを特徴とする。
【選択図】 図2
Description
Claims (6)
- 可撓性を有する基材の表面に、電子部品の配置位置に形成されるランドと、該ランドに接続される配線パターンとが形成され、前記ランドを含む周辺領域に開口部が設けられた保護膜で前記配線パターンが形成された基材表面を覆ってなるフレキシブル配線基板であって、
前記ランドは、前記電子部品の端子の幅と等しい幅を有するとともに、前記保護膜に覆われていない部分で前記配線パターンが形成される位置以外の位置から前記保護膜に到達するように形成されるダミーの配線パターンを有することを特徴とするフレキシブル配線基板。 - 前記ランドは、前記ランドに接続される一の配線パターンを分岐した複数の配線パターンと接続されることを特徴とする請求項1に記載のフレキシブル配線基板。
- 前記ランドに接続される複数の配線パターンのうち、前記電子部品の配置位置の精度が求められる方向に形成される配線パターンの配線幅を、該配線パターンと交差する方向に形成される他の配線パターンの配線幅よりも細くすることを特徴とする請求項1または2に記載のフレキシブル配線基板。
- 液晶表示機能を有する液晶表示パネルと、
前記液晶表示パネルの一方の面上に配置される導光板と、
前記液晶表示パネルへのバックライトとして機能させるために前記導光板に光を与える発光素子を備え、前記液晶表示パネルに固着される請求項1〜3のいずれか1つに記載のフレキシブル配線基板と、
前記導光板の前記液晶表示パネルと対向する面上に配置され、前記発光素子が与える前記導光板に導かれた光を反射させる反射部材と、
を有することを特徴とする液晶装置。 - 電気光学物質を有するパネルと、
該パネルに固着される請求項1〜3のいずれか1つに記載のフレキシブル配線基板と、
を有することを特徴とする電気光学装置。 - 請求項5に記載の電気光学装置を備えることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003331690A JP2005101187A (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | フレキシブル配線基板、液晶装置、電気光学装置および電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003331690A JP2005101187A (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | フレキシブル配線基板、液晶装置、電気光学装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005101187A true JP2005101187A (ja) | 2005-04-14 |
JP2005101187A5 JP2005101187A5 (ja) | 2006-05-18 |
Family
ID=34460277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003331690A Withdrawn JP2005101187A (ja) | 2003-09-24 | 2003-09-24 | フレキシブル配線基板、液晶装置、電気光学装置および電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005101187A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008140596A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
JP2013149511A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
JP2016126972A (ja) * | 2015-01-07 | 2016-07-11 | ミネベア株式会社 | 面状照明装置 |
JP2016189348A (ja) * | 2016-07-08 | 2016-11-04 | ミネベア株式会社 | 面状照明装置 |
WO2017138381A1 (ja) * | 2016-02-10 | 2017-08-17 | 株式会社村田製作所 | フレキシブルケーブル付電子部品連およびフレキシブルケーブル付電子部品連の製造方法 |
-
2003
- 2003-09-24 JP JP2003331690A patent/JP2005101187A/ja not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008140596A (ja) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
JP2013149511A (ja) * | 2012-01-20 | 2013-08-01 | Minebea Co Ltd | 面状照明装置 |
US9383086B2 (en) | 2012-01-20 | 2016-07-05 | Minebea Co., Ltd. | Planar lighting device and mounting substrate including conduction pattern with extension parts |
US10028382B2 (en) | 2012-01-20 | 2018-07-17 | Minebea Co., Ltd. | Planar lighting device and mounting substrate including conduction pattern with extension parts |
JP2016126972A (ja) * | 2015-01-07 | 2016-07-11 | ミネベア株式会社 | 面状照明装置 |
CN105757614A (zh) * | 2015-01-07 | 2016-07-13 | 美蓓亚株式会社 | 面状照明装置 |
US10139552B2 (en) | 2015-01-07 | 2018-11-27 | Minebea Mitsumi Inc. | Planar lighting device having light sources with electrode terminals and mounting substrate with conductive pattern including a plurality of lands together having relative spacing between the lands and electrode terminals |
CN105757614B (zh) * | 2015-01-07 | 2019-05-07 | 美蓓亚株式会社 | 面状照明装置 |
WO2017138381A1 (ja) * | 2016-02-10 | 2017-08-17 | 株式会社村田製作所 | フレキシブルケーブル付電子部品連およびフレキシブルケーブル付電子部品連の製造方法 |
JP2016189348A (ja) * | 2016-07-08 | 2016-11-04 | ミネベア株式会社 | 面状照明装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20190281708A1 (en) | Notched Display Layers | |
US7663726B2 (en) | Liquid crystal apparatus and electronic apparatus | |
JP4306590B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
KR100433354B1 (ko) | 액정표시장치및그것의사용기기 | |
US11054570B2 (en) | Liquid crystal display device having a joint portion of a wiring substrate extending from an inside to an outside of the case | |
KR20140029196A (ko) | 드라이버 회로 선반이 감소된 디스플레이 | |
CN107783222B (zh) | 面状照明装置和基板 | |
US6831841B2 (en) | Flexible substrate, electro-optical device and electronic device | |
JP2008165179A (ja) | 液晶装置、電子機器 | |
US20080123335A1 (en) | Printed circuit board assembly and display having the same | |
JP4525065B2 (ja) | 電気光学装置及びその製造方法、電子機器 | |
JP2005183536A (ja) | フレキシブル配線基板、電気光学装置及び電子機器 | |
JP2008159873A (ja) | フレキシブルプリント配線基板およびその製造方法、電気光学装置および電子機器 | |
JP7083683B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2009216810A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2005101187A (ja) | フレキシブル配線基板、液晶装置、電気光学装置および電子機器 | |
JP4297021B2 (ja) | 電気光学装置、照明装置及び電子機器 | |
JP2006058741A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4599866B2 (ja) | 電気光学装置、電子機器 | |
JP4519709B2 (ja) | フレキシブル配線基板、電子部品搭載フレキシブル配線基板、および液晶表示装置 | |
KR101578215B1 (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치 | |
JP4432569B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2007292826A (ja) | 液晶モジュール | |
JP2004152984A (ja) | 配線基板、電気光学装置及び電子機器 | |
JP3653981B2 (ja) | 液晶装置の実装構造及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060329 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060329 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081216 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090209 |