JP2005069351A - 手動クラッチ装置 - Google Patents
手動クラッチ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005069351A JP2005069351A JP2003299485A JP2003299485A JP2005069351A JP 2005069351 A JP2005069351 A JP 2005069351A JP 2003299485 A JP2003299485 A JP 2003299485A JP 2003299485 A JP2003299485 A JP 2003299485A JP 2005069351 A JP2005069351 A JP 2005069351A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dog pin
- clutch device
- dog
- driving force
- holding body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 9
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 7
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 10
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
【解決手段】 手動クラッチ装置10の駆動力伝達経路におけるドグピン18と連結プレトート43との接続をドグピン保持体19に一端が係合した第一付勢ばね25の付勢力によって作動させ、切断をカム34で作動されるシフトフォーク30による移動操作で起動させ、かつ接続時には第二の付勢ばね36によってシフトフォーク30をドグピン保持体19からギャップPだけ切り離すようにして摩擦接触を防止した構成を採った。
【選択図】 図1
Description
すなわち、本発明の目的は、上述した従来技術の状況に鑑みて、車輌の搭乗者による簡単な手動操作で駆動力伝達の途中損失を極力低減することが可能であると共に手動クラッチ装置としての構造体全体の形状、寸法をコンパクト化させることができ、かつ不快な摩擦異音を解消した手動クラッチ装置を提供することである。
図1は、本発明の実施形態に係る手動クラッチ装置の要部を断面して示す機構構成図であり、特に車軸の中心線”C”に関して上半分が駆動モータからの駆動力を車軸から切り離したクラッチ切断状態を、また下半分が同駆動力を車軸に伝達し得るクラッチ接続状態を簡略的に示したものである。そして、図2は、図1のII-II矢視方向に見た同手動クラッチ装置の軸断面図である。
このように、円錐形状を有した圧縮コイルばねから成る第一の付勢ばね25をドグピン18の突出、後退に利用する構成は、該付勢ばね25自体のばね素材径や円錐形状の径並びにばね素材の材質等を適正に選択することで、ドグピン18の上記突出、後退動作を短いストロークで最適の作動条件に設定できる有利を有し、この点で、従来のスプライン案内溝構造に勝るコンパクトな構造のクラッチ断続機構を実現できるのである。
すなわち、電動車椅子50は、搭乗者が乗る車体機枠51の下部における前方部に操行前輪52、52と足台53とを有し、車体機枠51の後部の背当て56を挟む両側には左右の車輪54、54を備え、これら両車輪54、54はそれぞれ独立の車軸40、40によって支持されている。図4の(イ)においては、車軸40、40の中心線”C”のみが表示されており、車軸自体は具体的に表われていない。55は、電動車椅子50の登坂時等の後方への転倒防止用安定輪である。なお、電動車椅子50における周知の構造要素や装備部品については、ここでは説明を省略する。
13:中間軸、14:第一中間歯車、15:第二中間歯車、16:滑り軸受、
17:第三の減速歯車、17a:通孔、17b: 環状ばね座、18:ドグピン、
19:ドグピン保持体、19a:肩部、19b: 外向き環状部分、
20:駆動モータ、21:出力軸、22:ピニオン、25:第一の付勢ばね、
30:シフトフォーク、31:ピン体、33:カム軸、34:カム、
34a:円周面(凸面)、34b:平坦面(凹面)、36:第二の付勢ばね、
40:車軸、41:回転軸受、42:回転軸受、43:連結プレート、
44:連結孔、50:電動車椅子、51:車体機枠、52:操行輪、53:足台、
54:車輪、55:安定輪、56:背当、57:手摺り。
Claims (4)
- 駆動モータから車軸への駆動力の伝達を手動操作に従って断続する手動クラッチ装置において、
前記駆動モータの出力軸に設けられた出力歯車から前記車軸に設けられた駆動力の連結プレートへの駆動力伝達経路に配設され、ドグピンを前記連結プレートに突出、係合させた駆動力の接続位置と該ドグピンを解離させた駆動力の切断位置との間を移動可能なドグピン保持体と、
前記ドグピン保持体に一端が係合して前記ドグピンを前記接続位置へ常時、付勢する第一の付勢ばねと、
前記ドグピン保持体と接離自在に設けられ、車輌搭乗者の手動操作に従って該ドグピン保持体を介して前記ドグピンを前記第一付勢ばねの付勢力に抗して前記切断位置へ移動させるシフトフォーク手段と、
前記ドグピンの前記接続位置への移動時に、前記シフトフォーク手段を前記ドグピン保持体からギャップを介して離間した位置へ付勢する第二の付勢ばねと、
を具備して構成されたことを特徴とする手動クラッチ装置。 - 前記ドグピン保持体は、前記ドグピンの前記接続位置では前記出力歯車に噛合した中間歯車と前記連結プレートとを介して前記車軸へ駆動力を伝達するように構成されている請求項1に記載の手動クラッチ装置。
- 前記シフトフォーク手段は、搭乗者によって手動回転されるカム軸上のカムによって前記第二付勢ばねの付勢力に抗してシフト動作されたとき、前記ドグピン保持体を介して前記ドグピンを前記切断位置へ移動させ得るように設けられている請求項1または2に記載の手動クラッチ装置。
- 前記第一付勢ばねは、前記ドグピン保持体に係合した前記一端と、前記中間歯車に係合した他端とを有し、前記車軸周りに設けられた圧縮ばねからなる請求項1〜3の何れか1項に記載の手動クラッチ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003299485A JP2005069351A (ja) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | 手動クラッチ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003299485A JP2005069351A (ja) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | 手動クラッチ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005069351A true JP2005069351A (ja) | 2005-03-17 |
Family
ID=34404681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003299485A Pending JP2005069351A (ja) | 2003-08-25 | 2003-08-25 | 手動クラッチ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005069351A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2128492A1 (en) * | 2008-05-26 | 2009-12-02 | THK Co., Ltd. | Electric linear actuator |
CN104455241A (zh) * | 2014-11-03 | 2015-03-25 | 张启良 | 电动轮椅换挡行星齿轮减速机 |
CN108457996A (zh) * | 2018-04-18 | 2018-08-28 | 胡景昌 | 卷扬机用离合装置及卷扬机 |
JP2020520258A (ja) * | 2017-05-05 | 2020-07-09 | ロビンス, ダグラス ジー.ROBINS, Douglas G. | 車椅子用歯形クラッチ変速装置 |
CN111637219A (zh) * | 2020-06-16 | 2020-09-08 | 蜂巢传动科技河北有限公司 | 一种分动器的执行机构 |
-
2003
- 2003-08-25 JP JP2003299485A patent/JP2005069351A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2128492A1 (en) * | 2008-05-26 | 2009-12-02 | THK Co., Ltd. | Electric linear actuator |
CN101594027A (zh) * | 2008-05-26 | 2009-12-02 | Thk株式会社 | 电动线性致动器 |
US8006579B2 (en) | 2008-05-26 | 2011-08-30 | Thk Co., Ltd. | Electric linear actuator |
CN104455241A (zh) * | 2014-11-03 | 2015-03-25 | 张启良 | 电动轮椅换挡行星齿轮减速机 |
JP2020520258A (ja) * | 2017-05-05 | 2020-07-09 | ロビンス, ダグラス ジー.ROBINS, Douglas G. | 車椅子用歯形クラッチ変速装置 |
JP7338823B2 (ja) | 2017-05-05 | 2023-09-05 | ダグラス ジー. ロビンス, | 車椅子用歯形クラッチ変速装置 |
CN108457996A (zh) * | 2018-04-18 | 2018-08-28 | 胡景昌 | 卷扬机用离合装置及卷扬机 |
CN108457996B (zh) * | 2018-04-18 | 2023-12-08 | 胡景昌 | 卷扬机用离合装置及卷扬机 |
CN111637219A (zh) * | 2020-06-16 | 2020-09-08 | 蜂巢传动科技河北有限公司 | 一种分动器的执行机构 |
CN111637219B (zh) * | 2020-06-16 | 2021-12-28 | 蜂巢传动科技河北有限公司 | 一种分动器的执行机构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101569625B1 (ko) | 차량용 시트의 리클라이너 | |
JP6435946B2 (ja) | 四輪駆動車及び四輪駆動車の制御装置 | |
US7243994B2 (en) | Continuously operable seat-reclining device for vehicles | |
JP2013094375A (ja) | シートリクライニング装置 | |
WO2016104564A1 (ja) | 自転車用ドライブユニット | |
JP2007229055A (ja) | 車両用シートリクライニング装置 | |
JP2007092990A (ja) | クラッチ装置およびこのクラッチ装置を用いたデファレンシャル装置 | |
KR101600182B1 (ko) | 차량용 시트의 리클라이너 | |
JP2013086713A (ja) | 車両のステアリング装置 | |
JP2005114042A (ja) | 電動駐車ブレーキ装置 | |
JP3976115B2 (ja) | 車輌用2輪4輪駆動切換装置 | |
JP2005069351A (ja) | 手動クラッチ装置 | |
JP2006116657A (ja) | 締付け工具 | |
JP2008155782A (ja) | 車両用操舵装置 | |
JP2008185061A (ja) | クラッチ装置 | |
JP2004187476A (ja) | 電磁式アクチュエータ及びこれを用いたデファレンシャル装置 | |
WO2008069172A1 (ja) | ボールねじを用いたステアリング装置 | |
JP3983152B2 (ja) | 駆動装置 | |
WO2010087446A1 (ja) | クラッチ装置 | |
JPH0795744A (ja) | 電動自転車および遊星式減速機 | |
JP4816467B2 (ja) | クラッチ装置 | |
JP4840152B2 (ja) | クラッチ装置 | |
JP6043884B2 (ja) | 駆動装置 | |
JP3706775B2 (ja) | 小型乗用車両 | |
JP2008272036A (ja) | 車両用シートリクライニング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060405 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060822 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090519 |