JP2005011820A - 高分子固体電解質 - Google Patents
高分子固体電解質 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005011820A JP2005011820A JP2004232689A JP2004232689A JP2005011820A JP 2005011820 A JP2005011820 A JP 2005011820A JP 2004232689 A JP2004232689 A JP 2004232689A JP 2004232689 A JP2004232689 A JP 2004232689A JP 2005011820 A JP2005011820 A JP 2005011820A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polymer
- solid electrolyte
- organic
- organic polymer
- monomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims abstract description 50
- 229920000867 polyelectrolyte Polymers 0.000 title abstract 3
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 154
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims abstract description 71
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 32
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims abstract description 9
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 154
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 152
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 146
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 39
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 claims description 31
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 claims description 31
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 20
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 20
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 18
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 18
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 16
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 10
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 9
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 155
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 55
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 42
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 31
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 29
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 229910013684 LiClO 4 Inorganic materials 0.000 description 26
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 19
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 15
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 14
- BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound C=CC1COC(=O)O1 BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 13
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 13
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 11
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 10
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 9
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 8
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 8
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 8
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 7
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 7
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 7
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 7
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- IZUPUKILIJBWDB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolan-2-one;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O.O=C1OCCO1 IZUPUKILIJBWDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 4
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 4
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 4
- OEERIBPGRSLGEK-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;methanol Chemical compound OC.O=C=O OEERIBPGRSLGEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 4
- WWECJGLXBSQKRF-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylformamide;methanol Chemical compound OC.CN(C)C=O WWECJGLXBSQKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 4
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 239000011243 crosslinked material Substances 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M lithium bromide Chemical compound [Li+].[Br-] AMXOYNBUYSYVKV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M lithium chloride Chemical compound [Li+].[Cl-] KWGKDLIKAYFUFQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZMLJEYQUZKERO-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-(2-methylphenyl)-2-phenylethanone Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 VZMLJEYQUZKERO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POYODSZSSBWJPD-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-enoyloxy 2-methylprop-2-eneperoxoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OOOC(=O)C(C)=C POYODSZSSBWJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXBYFVGCMPJVJX-UHFFFAOYSA-N Epoxybutene Chemical compound C=CC1CO1 GXBYFVGCMPJVJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910015015 LiAsF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013872 LiPF Inorganic materials 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920006125 amorphous polymer Polymers 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- ITMIAZBRRZANGB-UHFFFAOYSA-N but-3-ene-1,2-diol Chemical compound OCC(O)C=C ITMIAZBRRZANGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M lithium iodide Inorganic materials [Li+].[I-] HSZCZNFXUDYRKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- QUJHRXZKXFVJJM-UHFFFAOYSA-N phenyl-(2-trimethylsilylphenyl)methanone Chemical compound C[Si](C)(C)C1=CC=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUJHRXZKXFVJJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920002627 poly(phosphazenes) Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 1
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCPYLLCMEDAXFR-UHFFFAOYSA-N triphosgene Chemical compound ClC(Cl)(Cl)OC(=O)OC(Cl)(Cl)Cl UCPYLLCMEDAXFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Conductive Materials (AREA)
Abstract
【解決手段】 高分子固体電解質を、カーボネート基を官能基として有する有機高分子、電解質及び該電解質が可溶な有機溶媒から構成する。この場合、有機高分子100重量部に対して有機溶媒を500重量部以下含有させる。この有機高分子は相互に架橋されていることが好ましい。
【選択図】 なし
Description
実施例の高分子固体電解質に使用する有機高分子を次のように合成した。
約20ml用の封管用ガラス製容器中に、水素化ホウ素ナトリウム(NaBH4 )で還留処理することにより精製したビニレンカーボネート(VnC)10gと、アゾビスイソブチロニトリル(AIBN)4mgとを加えた。この容器を窒素置換装置につなぎ、内容物をドライアイス−メタノール浴で冷却固化した後、高真空下で脱気、窒素導入、融解の操作を3回繰り返し、最後に高真空下で封管した。
i)ビニルエチレンカーボネート(VEC)の合成ジクロロメタン500ml中にm−クロロ過安息香酸190gを溶解させ、これを氷で冷却し、さらに溶液を撹拌しながら1,3−ブタジエンを2時間程度バブリングし、溶液中に溶解させて反応させた。その後、室温で終夜撹拌させることにより、3,4−エポキシ−1−ブテンを得た。次に、これに炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、激しく撹拌し、加水分解を行った。水相を分離した後、さらに水を加えて有機相を抽出し、濃縮した。得られた残留オイル状のものを減圧下で蒸留し、1−ブテン−3,4−ジオールを得た。これをジクロロメタン中でクロロ炭酸エチルとエステル交換反応させることにより、所期のVECを得た。得られたVECは、沸点(106℃/6.5mmHg)、FT−IR、1H−NMRによりその構造を確認した。
約20ml用の封管用ガラス製容器中にビニルエチレンカーボネート(VEC)10gとアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)4mgとを加えた。この容器を窒素置換装置につなぎ、内容物をドライアイス−メタノール浴で冷却固化した後、高真空下で脱気、窒素導入、融解の操作を3回繰り返し、最後に高真空下で封管した。
i)エチレンカーボネートメタクリレート(ECMA)の合成
エポキシメタクリレートに炭酸水素ナトリウム水溶液を加えて激しく撹拌し、加水分解を行った。水相を分離し、さらに水を加えて有機相を抽出し、濃縮した。得られた残留オイル状のものを減圧下で蒸留し、エチレンジオールメタクリレートを得た。これをジクロロメタン200ml中に溶解させ、激しく撹拌しながら3倍当量のトリホスゲン(Cl3CO)2COを少量ずつ加え、その後さらに96時間20℃で撹拌した。これをエバポレータで濃縮し、残留オイル状のものを減圧下で蒸留した。これにより所期のECMAを得た。得られたECMAは、FT−IR、 1H−NMRによりその構造を確認した。収率は約50%であった。
約20ml用の封管用ガラス製容器中に(エチレンカーボネート)メタクリレート(ECMA)10gとアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)4mgとを加えた。この容器を窒素置換装置につなぎ、内容物をドライアイス−メタノール浴で冷却固化した後、高真空下で脱気、窒素導入、融解の操作を3回繰り返し、最後に高真空下で封管した。
約20ml用の封管用ガラス製容器中にビニレンカーボネート(VnC)10gと、ポリエーテル構造を側鎖として有するメタクリレート系モノマーとしてメトキシポリエチレングリコールメタクリレート(CH2=CCH3(COO(CH2CH2O)4CH3 ):PEM4)、又は側鎖の末端に水酸基を有するヒドロキシエチルメタクリレート(CH2=CCH3(COOCH2CH2OH):HEMA)を、後述する実施例に示した所定のモノマー構成比( mol%)にしたがって加え、さらにアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)を総仕込みモノマーのモル数に対して0.2〜1.0 mol%加え、撹拌して均一溶液にした。この容器を窒素置換装置につなぎ、内容物をドライアイス−メタノール浴で冷却固化した後、高真空下で脱気、窒素導入、融解の操作を3回繰り返し、最後に高真空下で封管した。
上記1-D.のビニレンカーボネート系共重合体の合成において、ビニレンカーボネート(VnC)に代えてビニルエチレンカーボネート(VEC)を使用することにより所期の共重合体を得た。
上記1-D.のビニレンカーボネート系共重合体の合成において、ビニレンカーボネート(VnC)に代えてエチレンカーボネートメタクリレート(ECMA)を使用することにより所期の共重合体を得た。
2-A.未架橋高分子固体電解質フィルムの作製
上記1で得られた有機高分子を、十分に脱水したDMF中に添加し、十分に撹拌して均一な溶液とし、孔径0.45μmのフィルターを通過させて不溶物を除去し、得られた溶液を用いて次のようにキャスト法により成膜した。すなわち、溶液を底面が平滑なテフロン製シャーレに移し入れ、窒素雰囲気下、40〜60℃に設定した恒温器中で溶媒を蒸発させ、さらに真空加熱下で溶媒を完全に除去し、乾燥させ、フィルム状の高分子膜を得た。
上記2-A.にしたがって未架橋高分子固体電解質フィルムを作製し、これを不活性ガス雰囲気中、加速電圧250kV、電子線量8Mradの電子線を照射することにより架橋した。
得られた高分子固体電解質フィルムのイオン導電率を次のようにして評価した。即ち、高分子固体電解質フィルムを白金電極又はリチウム金属電極で圧着し、電極/フィルム/電極の各接触が十分に保たれるようにすることにより評価用セルを作製した。その後、温度可変式の恒温装置を所定温度に設定してその中に評価用セルを入れ、評価用セルがその温度で定常状態となるように約1時間放置した。そして、定電圧複素数インピーダンス法(交流振幅電圧30〜100mV、交流の周波数帯域10-2〜107 Hz)により得られた半円弧部から導電率を解析的に算出した。この場合、電極を白金、リチウム金属と変え、また、電極面積を変えることにより、疑似半円弧成分を高分子固体電解質中のイオン導電に寄与する抵抗部に帰属させた。
高分子固体電解質フィルムを10mm×40mm×厚さ150μmの短冊状にカットして試験片とし、その引張強度を、汎用のインストロン試験機及びこれに類した試験機を用いて測定した。この場合、試験片をつかむチャックの一方をひずみ計に固定し、他方を電動で定速に上下させることによって引張り続け、試験片が破断した時点でひずみ計に示された極限応力を引張強度(kgf/cm2 )とした。
ポリビニレンカーボネート(PVnC)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、電解液(LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC))中のLiClO4 濃度を図1のように変えた(0.2、0.5、1.0、1.5、2.0M)。また、このときPVnCからなる有機高分子の膨潤に用いられた電解液の使用量(以下、膨潤量と略する)は、PVnCに対する重量比が100重量%となるようにした。
ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、電解液(LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC))中のLiClO4 濃度を図1のように変えた(0.2、0.5、1.0、1.5、2.0M)。また、このときの電解液の膨潤量は、PVnCに対する重量比が100重量%となるようにした。
ポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、電解液(LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC))中のLiClO4 濃度を図1のように変えた(0.2、0.5、1.0、1.5、2.0M)。また、このときの電解液の膨潤量は、PVnCに対する重量比が100重量%となるようにした。
ポリビニレンカーボネート(PVnC)、ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)又はポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムをそれぞれ作製した。この場合、電解液として1M−LiBF4 /プロピレンカーボネート(PC)を使用した。また、このときの電解液の膨潤量は、PVnC、PVEC又はPECMAに対する重量比が100重量%となるようにした。
ポリビニレンカーボネート(PVnC)、ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)又はポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムをそれぞれ作製した。この場合、電解液として1M−LiPF6 /プロピレンカーボネート(PC)を使用した。また、このときの電解液の膨潤量は、PVnC、PVEC又はPECMAに対する重量比が100重量%となるようにした。
ポリビニレンカーボネート(PVnC)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を使用した。また、図3に示したように、このときの電解液の膨潤量は、PVnCに対する重量比が10、30、50、100、150、200、300重量%となるようにした。
ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を使用した。また、図3に示したように、このときの電解液の膨潤量は、PVECに対する重量比が10、30、50、100、150、200、300重量%となるようにした。
ポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)からなる未架橋の高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を使用した。また、図3に示したように、このときの電解液の膨潤量は、PECMAに対する重量比が10、30、50、100、150、200、300重量%となるようにした。
実施例3、8、13の未架橋の高分子固体電解質フィルムのそれぞれに、不活性ガス雰囲気中、加速電圧250kV、電子線量8Mradの電子線を照射することにより架橋反応を行い、ポリビニレンカーボネート(PVnC)、ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)又はポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)の架橋体を構造材とし、電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量100重量%使用した高分子固体電解質フィルムを作製した。そして得られた高分子固体電解質フィルムの導電率を求めた。この結果を図4に示す。
実施例16〜18の未架橋の高分子固体電解質フィルムのそれぞれに、不活性ガス雰囲気中、加速電圧250kV、電子線量8Mradの電子線を照射することにより架橋反応を行い、ポリビニレンカーボネート(PVnC)、ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)又はポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)の架橋体を構造材とし、電解液として1M−LiBF4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量100重量%使用した高分子固体電解質フィルムを作製した。そして得られた高分子固体電解質フィルムの導電率を求めた。この結果を図4に示す。
実施例19〜21の未架橋の高分子固体電解質フィルムのそれぞれに、不活性ガス雰囲気中、加速電圧250kV、電子線量8Mradの電子線を照射することにより架橋反応を行い、ポリビニレンカーボネート(PVnC)、ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)又はポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)の架橋体を構造材とし、電解液として1M−LiPF6 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量100重量%使用した高分子固体電解質フィルムを作製した。そして得られた高分子固体電解質フィルムの導電率を求めた。この結果を図4に示す。
実施例3、22〜27の未架橋の高分子固体電解質フィルムのそれぞれに、不活性ガス雰囲気中、加速電圧250kV、電子線量8Mradの電子線を照射することにより架橋反応を行い、ポリビニレンカーボネート(PVnC)の架橋体を構造材とし、電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量10、30、50、100、150、200、300重量%使用した高分子固体電解質フィルムを作製した。
実施例8、28〜33の未架橋の高分子固体電解質フィルムのそれぞれに、不活性ガス雰囲気中、加速電圧250kV、電子線量8Mradの電子線を照射することにより架橋反応を行い、ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)の架橋体を構造材とし、電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量10、30、50、100、150、200、300重量%使用した高分子固体電解質フィルムを作製した。
実施例13、34〜39の未架橋の高分子固体電解質フィルムのそれぞれに、不活性ガス雰囲気中、加速電圧250kV、電子線量8Mradの電子線を照射することにより架橋反応を行い、ポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)の架橋体を構造材とし、電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量10、30、50、100、150、200、300重量%使用した高分子固体電解質フィルムを作製した。
ポリビニレンカーボネート(PVnC)とメトキシポリエチレングリコールメタクリレート(CH2=CCH3(COO(CH2CH2O)4CH3 ):PEM4)との共重合体からなる高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、共重合モノマーの構成比(PVnC:PEM4)を、図6に示すように、95:5、80:20又は60:40に変えた。また、電解液としては1M−LiClO4/プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量200重量%使用した。
ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)とメトキシポリエチレングリコールメタクリレート(CH2 =CCH3 (COO(CH2 CH2 O)4 CH3 ):PEM4)との共重合体からなる高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、共重合モノマーの構成比(PVEC:PEM4)を、図6に示すように、95:5、80:20又は60:40に変えた。また、電解液としては1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量200重量%使用した。
ポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)とメトキシポリエチレングリコールメタクリレート(CH2 =CCH3 (COO(CH2 CH2O)4 CH3 ):PEM4)との共重合体からなる高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、共重合モノマーの構成比(PECMA:PEM4)を、図6に示すように、95:5、80:20又は60:40に変えた。また、電解液としては1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量200重量%使用した。
ポリビニレンカーボネート(PVnC)とヒドロキシエチルメタクリレート(CH2=CCH3(COOCH2CH2OH):HEMA)との共重合体の未架橋体からなる高分子固体電解質フィルムを作製した(実施例76〜78)。この場合、共重合モノマーの構成比(PVnC:HEMA)を、図7に示すように、95:5、80:20又は60:40に変えた。また、電解液としては1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量200重量%使用した。
ポリビニルエチレンカーボネート(PVEC)とヒドロキシエチルメタクリレート(CH2=CCH3(COOCH2CH2OH):HEMA)との共重合体の未架橋体からなる高分子固体電解質フィルムを作製した(実施例82〜84)。この場合、共重合モノマーの構成比(PVEC:HEMA)を、図7に示すように、95:5、80:20又は60:40に変えた。また、電解液としては1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量200重量%使用した。
ポリ(エチレンカーボネート)メタクリレート(PECMA)とヒドロキシエチルメタクリレート(CH2=CCH3(COOCH2CH2OH):HEMA)との共重合体の未架橋体からなる高分子固体電解質フィルムを作製した(実施例88〜90)。この場合、共重合モノマーの構成比(PECMA:HEMA)を、図7に示すように、95:5、80:20又は60:40に変えた。また、電解液としては1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を膨潤量200重量%使用した。
ビニレンカーボネート(VnC)をジビニルモノマーで架橋した高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、ビニレンカーボネート(VnC)と式(7a)
ビニルエチレンカーボネート(VEC)又はエチレンカーボネートメタクリレート(ECMA)とジビニルモノマーで架橋した高分子固体電解質フィルムを作製した。この場合、ビニルエチレンカーボネート(VEC)又はエチレンカーボネートメタクリレート(ECMA)と、式(7a)で示されるジビニルモノマーを以下の表3に示す仕込比( mol%)になるように調整し、さらに電解液として1M−LiClO4 /プロピレンカーボネート(PC)を総仕込みモノマーの重量に対して250wt%になるように加えた。得られた溶液にアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)を総仕込みモノマーのモル数に対して0.2〜1.0mmol加え、窒素で数分間バブリングした。この溶液を底面平滑なテフロンシャーレ内に注ぎ込み、これを窒素を充満した密封容器に入れ、75℃に設定した恒温槽内にて12時間重合させた。これにより電解液が膨潤した高分子固体電解質フィルムを得た。
Claims (24)
- カーボネート基を官能基として有する有機高分子が、相互に架橋されている有機高分子架橋体、電解質及び該電解質が可溶な有機溶媒を含有してなることを特徴とする高分子固体電解質。
- 有機高分子の平均分子量が3×103 〜5×105 である請求項2記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子100重量部に対して有機溶媒が10〜200重量部含まれる請求項2又は3記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子におけるビニレンカーボネート系モノマーユニットの割合が、50mol%以上である請求項5記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子100重量部に対して有機溶媒が10〜400重量部含まれる請求項5又は6記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子が側鎖にカーボネート基を有する請求項1記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子の平均分子量が5×103 〜5×105 である請求項9記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子100重量部に対して有機溶媒が10〜200重量部含まれる請求項9又は10記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子におけるカーボネート系モノマーユニットの割合が、50 mol%以上である請求項12記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子100重量部に対して有機溶媒が10〜400重量部含まれる請求項12又は13記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子100重量部に対して有機溶媒が10〜200重量部含まれる請求項15記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子におけるカーボネート系モノマーユニットの割合が、50 mol%以上である請求項17記載の高分子固体電解質。
- 有機高分子100重量部に対して有機溶媒が10〜400重量部含まれる請求項17又は18記載の高分子固体電解質。
- 電解質が、金属塩である請求項1〜21のいずれかに記載の高分子固体電解質。
- 電解質が、アルカリ金属塩である請求項22記載の高分子固体電解質。
- 電解質が可溶な有機溶媒が、その分子構造中に酸素原子又は窒素原子を少なくとも一つ有する請求項1〜23のいずれかに記載の高分子固体電解質。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004232689A JP4155245B2 (ja) | 2004-08-09 | 2004-08-09 | 電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004232689A JP4155245B2 (ja) | 2004-08-09 | 2004-08-09 | 電池 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11239695A Division JP3603383B2 (ja) | 1995-04-12 | 1995-04-12 | 高分子固体電解質 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005011820A true JP2005011820A (ja) | 2005-01-13 |
JP4155245B2 JP4155245B2 (ja) | 2008-09-24 |
Family
ID=34101414
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004232689A Expired - Fee Related JP4155245B2 (ja) | 2004-08-09 | 2004-08-09 | 電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4155245B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007026881A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Hitachi Ltd | イオン伝導性側鎖型ポリマー電解質、その前駆体およびリチウム二次電池 |
JP2017528873A (ja) * | 2014-09-04 | 2017-09-28 | ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフトWacker Chemie AG | リチウムイオン電池用バインダー系としてのポリマー組成物 |
CN111934001A (zh) * | 2020-07-31 | 2020-11-13 | 北京化工大学 | 一种聚合物原位修饰无机固态电解质陶瓷片及制备 |
CN113728482A (zh) * | 2019-04-19 | 2021-11-30 | 株式会社Lg新能源 | 固体电解质复合材料和包括其的全固态电池电极 |
JP2022536290A (ja) * | 2019-06-06 | 2022-08-15 | エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー | リチウムイオン電池用のその場重合されたポリマー電解質 |
-
2004
- 2004-08-09 JP JP2004232689A patent/JP4155245B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007026881A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Hitachi Ltd | イオン伝導性側鎖型ポリマー電解質、その前駆体およびリチウム二次電池 |
JP2017528873A (ja) * | 2014-09-04 | 2017-09-28 | ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフトWacker Chemie AG | リチウムイオン電池用バインダー系としてのポリマー組成物 |
CN113728482A (zh) * | 2019-04-19 | 2021-11-30 | 株式会社Lg新能源 | 固体电解质复合材料和包括其的全固态电池电极 |
CN113728482B (zh) * | 2019-04-19 | 2024-05-10 | 株式会社Lg新能源 | 固体电解质复合材料和包括其的全固态电池电极 |
JP2022536290A (ja) * | 2019-06-06 | 2022-08-15 | エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー | リチウムイオン電池用のその場重合されたポリマー電解質 |
CN111934001A (zh) * | 2020-07-31 | 2020-11-13 | 北京化工大学 | 一种聚合物原位修饰无机固态电解质陶瓷片及制备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4155245B2 (ja) | 2008-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5247692B2 (ja) | 高分子電解質用リン酸塩系アクリレート架橋剤及びこれを含有する組成物 | |
US6727024B2 (en) | Polyalkylene oxide polymer composition for solid polymer electrolytes | |
JP3569612B2 (ja) | ブロック−グラフト共重合体およびこれを用いて作製した自己架橋型高分子固体電解質ならびにその製造方法 | |
US20050271948A1 (en) | Polysiloxane-based compound and solid polymer electrolyte composition using the same | |
KR101527560B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 고분자 전해질, 이의 제조 방법, 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 | |
JP3677782B2 (ja) | 高分子固体電解質 | |
US20030232240A1 (en) | Polymer electrolyte with effective leakage resistance and lithium battery using the same | |
US6677084B1 (en) | Solid crosslinked-polymer electrolyte and use thereof | |
CN111095654A (zh) | 二次电池固体电解质组合物和由其制备的固体电解质 | |
JP3603383B2 (ja) | 高分子固体電解質 | |
JP3384173B2 (ja) | 高分子固体電解質 | |
JP3105137B2 (ja) | 複合固体電解質 | |
JP4132912B2 (ja) | ゲル電解質とその製造方法とその利用 | |
JP4155245B2 (ja) | 電池 | |
KR101720049B1 (ko) | 탄닌산 유도체로 가교된 고분자를 포함하는 리튬 이차전지용 고체상 고분자 전해질 | |
US20040029016A1 (en) | Polymer electrolyte for lithium-sulfur battery and lithium-sulfur battery comprising same | |
JP3843505B2 (ja) | 高分子電解質及び電池 | |
JP3601200B2 (ja) | 高分子電解質およびその製造方法 | |
JP3384174B2 (ja) | 高分子固体電解質 | |
US20040024174A1 (en) | Copolymer of ethylene oxide and at least one substituted oxirane carrying a cross-linkable function, process for preparation thereof, and use thereof for producing ionically conductive materials | |
JP4860986B2 (ja) | 接着剤、電極作製用結着剤、及び固体電解質用組成物 | |
JP3495870B2 (ja) | ブロック−グラフト共重合体とこれを用いた架橋型高分子固体電解質の製造方法および架橋型高分子固体電解質 | |
KR100473352B1 (ko) | 리튬 안정성이 향상된 폴리알킬렌 옥시드계 고분자 전해질조성물 | |
KR100229600B1 (ko) | 상호침투된 격자상 고체 고분자 전해질 조성물 | |
JP2006049157A (ja) | リチウムイオン電池用複合高分子電解質 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080617 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080630 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |