JP2004532289A - 末端分枝高分子リンカーおよびそれを含む高分子複合体 - Google Patents
末端分枝高分子リンカーおよびそれを含む高分子複合体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004532289A JP2004532289A JP2002565549A JP2002565549A JP2004532289A JP 2004532289 A JP2004532289 A JP 2004532289A JP 2002565549 A JP2002565549 A JP 2002565549A JP 2002565549 A JP2002565549 A JP 2002565549A JP 2004532289 A JP2004532289 A JP 2004532289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- independently
- substituted
- compound
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 39
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 98
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims abstract description 13
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 45
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 38
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 32
- -1 leucine-Ara-C Chemical compound 0.000 claims description 29
- 125000006716 (C1-C6) heteroalkyl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 28
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 27
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 26
- UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N Cytarabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-CCXZUQQUSA-N 0.000 claims description 20
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 17
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 16
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 claims description 15
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 15
- 125000006552 (C3-C8) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000004405 heteroalkoxy group Chemical group 0.000 claims description 14
- SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N melphalan Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(N(CCCl)CCCl)C=C1 SGDBTWWWUNNDEQ-LBPRGKRZSA-N 0.000 claims description 14
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 14
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 13
- 229960001924 melphalan Drugs 0.000 claims description 13
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 claims description 12
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000005346 substituted cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000623 heterocyclic group Chemical class 0.000 claims description 8
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 7
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 7
- AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N Doxorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(=O)CO)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 AOJJSUZBOXZQNB-TZSSRYMLSA-N 0.000 claims description 6
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 229960004679 doxorubicin Drugs 0.000 claims description 3
- SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N gemcitabine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1C(F)(F)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 SDUQYLNIPVEERB-QPPQHZFASA-N 0.000 claims description 3
- 229960005277 gemcitabine Drugs 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 3
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 7-Cyan-hept-2t-en-4,6-diinsaeure Natural products C1=2C(O)=C3C(=O)C=4C(OC)=CC=CC=4C(=O)C3=C(O)C=2CC(O)(C(C)=O)CC1OC1CC(N)C(O)C(C)O1 STQGQHZAVUOBTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 241000219198 Brassica Species 0.000 claims description 2
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 claims description 2
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 claims description 2
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N daunorubicin Chemical compound O([C@H]1C[C@@](O)(CC=2C(O)=C3C(=O)C=4C=CC=C(C=4C(=O)C3=C(O)C=21)OC)C(C)=O)[C@H]1C[C@H](N)[C@H](O)[C@H](C)O1 STQGQHZAVUOBTE-VGBVRHCVSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000975 daunorubicin Drugs 0.000 claims description 2
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 claims description 2
- 125000003827 glycol group Chemical group 0.000 claims 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 abstract description 51
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 abstract description 51
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 abstract description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 25
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 24
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 description 19
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 17
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 16
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 15
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 15
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 12
- VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N camptothecin Chemical compound C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)[C@]5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-FQEVSTJZSA-N 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- 0 CCC(CC(C(*)=O)NC(OCC*ICCCOC(NC(CC(*)=O)C(*)=O)=O)=O)=O Chemical compound CCC(CC(C(*)=O)NC(OCC*ICCCOC(NC(CC(*)=O)C(*)=O)=O)=O)=O 0.000 description 10
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N dl-camptothecin Natural products C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC5=C(C3=O)COC(=O)C5(O)CC)C4=NC2=C1 VSJKWCGYPAHWDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 10
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 10
- KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N Camptothecin Natural products CCC1(O)C(=O)OCC2=C1C=C3C4Nc5ccccc5C=C4CN3C2=O KLWPJMFMVPTNCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229940127093 camptothecin Drugs 0.000 description 9
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 9
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 8
- PFYXSUNOLOJMDX-UHFFFAOYSA-N bis(2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) carbonate Chemical compound O=C1CCC(=O)N1OC(=O)ON1C(=O)CCC1=O PFYXSUNOLOJMDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 8
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 7
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 description 7
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 6
- NPOMSUOUAZCMBL-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;ethoxyethane Chemical compound ClCCl.CCOCC NPOMSUOUAZCMBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229940123237 Taxane Drugs 0.000 description 5
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 5
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 5
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 4
- 229910018540 Si C Inorganic materials 0.000 description 4
- 229930013930 alkaloid Natural products 0.000 description 4
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 4
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 4
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 4
- BVJSUAQZOZWCKN-UHFFFAOYSA-N p-hydroxybenzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=C(O)C=C1 BVJSUAQZOZWCKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 4
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 4
- QVHJQCGUWFKTSE-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(C)NC(=O)OC(C)(C)C QVHJQCGUWFKTSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UZCDVXYBEXSCRW-UHFFFAOYSA-N 4-(2-tert-butylsilyloxypropan-2-yl)phenol Chemical compound C(C)(C)(C)[SiH2]OC(C1=CC=C(C=C1)O)(C)C UZCDVXYBEXSCRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YSFGBPCBPNVLOK-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxy-2-methylhex-2-enamide Chemical compound NC(=O)C(C)=CCCCO YSFGBPCBPNVLOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- 229930012538 Paclitaxel Natural products 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N amphotericin B Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-INPOYWNPSA-N 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 3
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 3
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 3
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 239000002327 cardiovascular agent Substances 0.000 description 3
- 229940125692 cardiovascular agent Drugs 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000000105 evaporative light scattering detection Methods 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 229960001592 paclitaxel Drugs 0.000 description 3
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 3
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 3
- DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N taxane Chemical class C([C@]1(C)CCC[C@@H](C)[C@H]1C1)C[C@H]2[C@H](C)CC[C@@H]1C2(C)C DKPFODGZWDEEBT-QFIAKTPHSA-N 0.000 description 3
- RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N taxol Chemical compound O([C@@H]1[C@@]2(C[C@@H](C(C)=C(C2(C)C)[C@H](C([C@]2(C)[C@@H](O)C[C@H]3OC[C@]3([C@H]21)OC(C)=O)=O)OC(=O)C)OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)O)C(=O)C1=CC=CC=C1 RCINICONZNJXQF-MZXODVADSA-N 0.000 description 3
- BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyldimethylsilyl chloride Chemical compound CC(C)(C)[Si](C)(C)Cl BCNZYOJHNLTNEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N (1s,2s,3s,5r)-1-(carboxymethyl)-3,5-bis[(4-phenoxyphenyl)methyl-propylcarbamoyl]cyclopentane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound O=C([C@@H]1[C@@H]([C@](CC(O)=O)([C@H](C(=O)N(CCC)CC=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)C1)C(O)=O)C(O)=O)N(CCC)CC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=CC=C1 SZUVGFMDDVSKSI-WIFOCOSTSA-N 0.000 description 2
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 1-[2-[(2s,3r,4s,5r)-3,4-dihydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]oxy-4,6-dihydroxyphenyl]-3-(4-hydroxyphenyl)propan-1-one Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CC(O)=CC(O)=C1C(=O)CCC1=CC=C(O)C=C1 ONBQEOIKXPHGMB-VBSBHUPXSA-N 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- PAQZWJGSJMLPMG-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tripropyl-1,3,5,2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-trioxatriphosphinane 2,4,6-trioxide Chemical compound CCCP1(=O)OP(=O)(CCC)OP(=O)(CCC)O1 PAQZWJGSJMLPMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPRYCHLHHVWLQZ-TURQNECASA-N 2-amino-9-[(2R,3S,4S,5R)-4-fluoro-3-hydroxy-5-(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-7-prop-2-ynylpurin-8-one Chemical compound NC1=NC=C2N(C(N(C2=N1)[C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H]1O)F)CO)=O)CC#C NPRYCHLHHVWLQZ-TURQNECASA-N 0.000 description 2
- YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(O)=NC2=C1 YEDUAINPPJYDJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 3h-1,3-thiazole-2-thione Chemical compound SC1=NC=CS1 OCVLSHAVSIYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMZWHDHQQCGZRH-UHFFFAOYSA-N 4-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-2,6-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)=CC(C)=C1O LMZWHDHQQCGZRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N Alanine Chemical compound CC([NH3+])C([O-])=O QNAYBMKLOCPYGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N Amphotericin-B Natural products O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1C=CC=CC=CC=CC=CC=CC=C[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 APKFDSVGJQXUKY-KKGHZKTASA-N 0.000 description 2
- 229940126639 Compound 33 Drugs 0.000 description 2
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 2
- 108010049047 Echinocandins Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N Erythromycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]([C@@]([C@H](O)[C@@H](C)C(=O)[C@H](C)C[C@@](C)(O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](C[C@@H](C)O2)N(C)C)O)[C@H]1C)(C)O)CC)[C@H]1C[C@@](C)(OC)[C@@H](O)[C@H](C)O1 ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N 0.000 description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OHCQJHSOBUTRHG-KGGHGJDLSA-N FORSKOLIN Chemical compound O=C([C@@]12O)C[C@](C)(C=C)O[C@]1(C)[C@@H](OC(=O)C)[C@@H](O)[C@@H]1[C@]2(C)[C@@H](O)CCC1(C)C OHCQJHSOBUTRHG-KGGHGJDLSA-N 0.000 description 2
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 2
- UAGJVSRUFNSIHR-UHFFFAOYSA-N Methyl levulinate Chemical compound COC(=O)CCC(C)=O UAGJVSRUFNSIHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N Sitafloxacin Chemical compound C([C@H]1N)N(C=2C(=C3C(C(C(C(O)=O)=CN3[C@H]3[C@H](C3)F)=O)=CC=2F)Cl)CC11CC1 PNUZDKCDAWUEGK-CYZMBNFOSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 2
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 2
- WNAPBWMGKHFDPY-UHFFFAOYSA-N [4-[[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxymethyl]-2,6-dimethylphenyl] 2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC(C)C(=O)OC1=C(C)C=C(CO[Si](C)(C)C(C)(C)C)C=C1C WNAPBWMGKHFDPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WREOTYWODABZMH-DTZQCDIJSA-N [[(2r,3s,4r,5r)-3,4-dihydroxy-5-[2-oxo-4-(2-phenylethoxyamino)pyrimidin-1-yl]oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] phosphono hydrogen phosphate Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)O[C@H]1N(C=C\1)C(=O)NC/1=N\OCCC1=CC=CC=C1 WREOTYWODABZMH-DTZQCDIJSA-N 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 2
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 2
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 2
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229960003942 amphotericin b Drugs 0.000 description 2
- 229940034982 antineoplastic agent Drugs 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 2
- 229940126543 compound 14 Drugs 0.000 description 2
- 229940125758 compound 15 Drugs 0.000 description 2
- 229940126142 compound 16 Drugs 0.000 description 2
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 2
- 239000003433 contraceptive agent Substances 0.000 description 2
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000004083 gastrointestinal agent Substances 0.000 description 2
- 229940127227 gastrointestinal drug Drugs 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- VYFOAVADNIHPTR-UHFFFAOYSA-N isatoic anhydride Chemical compound NC1=CC=CC=C1CO VYFOAVADNIHPTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 2
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000001613 neoplastic effect Effects 0.000 description 2
- 229960000988 nystatin Drugs 0.000 description 2
- VQOXZBDYSJBXMA-NQTDYLQESA-N nystatin A1 Chemical compound O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/CC/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 VQOXZBDYSJBXMA-NQTDYLQESA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- CQRYARSYNCAZFO-UHFFFAOYSA-N salicyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1O CQRYARSYNCAZFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- IMCGHZIGRANKHV-AJNGGQMLSA-N tert-butyl (3s,5s)-2-oxo-5-[(2s,4s)-5-oxo-4-propan-2-yloxolan-2-yl]-3-propan-2-ylpyrrolidine-1-carboxylate Chemical compound O1C(=O)[C@H](C(C)C)C[C@H]1[C@H]1N(C(=O)OC(C)(C)C)C(=O)[C@H](C(C)C)C1 IMCGHZIGRANKHV-AJNGGQMLSA-N 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 2
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 2
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000005526 vasoconstrictor agent Substances 0.000 description 2
- 229940124549 vasodilator Drugs 0.000 description 2
- 239000003071 vasodilator agent Substances 0.000 description 2
- UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N (1R,9R,10S,11R,12R,15S,18S,21R)-10,11,21-trihydroxy-8,8-dimethyl-14-methylidene-4-(prop-2-enylamino)-20-oxa-5-thia-3-azahexacyclo[9.7.2.112,15.01,9.02,6.012,18]henicosa-2(6),3-dien-13-one Chemical compound C([C@@H]1[C@@H](O)[C@@]23C(C1=C)=O)C[C@H]2[C@]12C(N=C(NCC=C)S4)=C4CC(C)(C)[C@H]1[C@H](O)[C@]3(O)OC2 UAOUIVVJBYDFKD-XKCDOFEDSA-N 0.000 description 1
- AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N (1S,2S,4R,8S,9S,11S,12R,13S,19S)-6-[(3-chlorophenyl)methyl]-12,19-difluoro-11-hydroxy-8-(2-hydroxyacetyl)-9,13-dimethyl-6-azapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosa-14,17-dien-16-one Chemical compound C([C@@H]1C[C@H]2[C@H]3[C@]([C@]4(C=CC(=O)C=C4[C@@H](F)C3)C)(F)[C@@H](O)C[C@@]2([C@@]1(C1)C(=O)CO)C)N1CC1=CC=CC(Cl)=C1 AOSZTAHDEDLTLQ-AZKQZHLXSA-N 0.000 description 1
- ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N (1r,2r,4r)-2-(4-bromophenyl)-n-[(4-chlorophenyl)-(2-fluoropyridin-4-yl)methyl]-4-morpholin-4-ylcyclohexane-1-carboxamide Chemical compound C1=NC(F)=CC(C(NC(=O)[C@H]2[C@@H](C[C@@H](CC2)N2CCOCC2)C=2C=CC(Br)=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 ABJSOROVZZKJGI-OCYUSGCXSA-N 0.000 description 1
- ZJIFDEVVTPEXDL-UHFFFAOYSA-N (2,5-dioxopyrrolidin-1-yl) hydrogen carbonate Chemical compound OC(=O)ON1C(=O)CCC1=O ZJIFDEVVTPEXDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N (2r)-n-[(2s,3r)-4-[[(4s)-6-(2,2-dimethylpropyl)spiro[3,4-dihydropyrano[2,3-b]pyridine-2,1'-cyclobutane]-4-yl]amino]-3-hydroxy-1-[3-(1,3-thiazol-2-yl)phenyl]butan-2-yl]-2-methoxypropanamide Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@@H](C)OC)[C@H](O)CN[C@@H]1C2=CC(CC(C)(C)C)=CN=C2OC2(CCC2)C1)C(C=1)=CC=CC=1C1=NC=CS1 IUSARDYWEPUTPN-OZBXUNDUSA-N 0.000 description 1
- QVHJQCGUWFKTSE-YFKPBYRVSA-N (2s)-2-[(2-methylpropan-2-yl)oxycarbonylamino]propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](C)NC(=O)OC(C)(C)C QVHJQCGUWFKTSE-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N (2s)-2-[[2-benzyl-3-[hydroxy-[(1r)-2-phenyl-1-(phenylmethoxycarbonylamino)ethyl]phosphoryl]propanoyl]amino]-3-(1h-indol-3-yl)propanoic acid Chemical compound N([C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)O)C(=O)C(CP(O)(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WWTBZEKOSBFBEM-SPWPXUSOSA-N 0.000 description 1
- STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N (2s)-n-[(3s,4s)-5-acetyl-7-cyano-4-methyl-1-[(2-methylnaphthalen-1-yl)methyl]-2-oxo-3,4-dihydro-1,5-benzodiazepin-3-yl]-2-(methylamino)propanamide Chemical compound O=C1[C@@H](NC(=O)[C@H](C)NC)[C@H](C)N(C(C)=O)C2=CC(C#N)=CC=C2N1CC1=C(C)C=CC2=CC=CC=C12 STBLNCCBQMHSRC-BATDWUPUSA-N 0.000 description 1
- AXKGIPZJYUNAIW-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl)methanol Chemical compound NC1=CC=C(CO)C=C1 AXKGIPZJYUNAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXLNNXIXOYSCMB-UHFFFAOYSA-N (4-nitrophenyl) carbonochloridate Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(OC(Cl)=O)C=C1 NXLNNXIXOYSCMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 1-Hydroxybenzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N(O)N=NC2=C1 ASOKPJOREAFHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 1-[(3s,4s)-4-[8-(2-chloro-4-pyrimidin-2-yloxyphenyl)-7-fluoro-2-methylimidazo[4,5-c]quinolin-1-yl]-3-fluoropiperidin-1-yl]-2-hydroxyethanone Chemical compound CC1=NC2=CN=C3C=C(F)C(C=4C(=CC(OC=5N=CC=CN=5)=CC=4)Cl)=CC3=C2N1[C@H]1CCN(C(=O)CO)C[C@@H]1F WZZBNLYBHUDSHF-DHLKQENFSA-N 0.000 description 1
- HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxypropane Chemical compound COC(C)(C)OC HEWZVZIVELJPQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 2-chloro-1-methylpyridin-1-ium;iodide Chemical compound [I-].C[N+]1=CC=CC=C1Cl ABFPKTQEQNICFT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JCCCMAAJYSNBPR-UHFFFAOYSA-N 2-ethylthiophene Chemical compound CCC1=CC=CS1 JCCCMAAJYSNBPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFMZSMGAMPBRBE-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyisoindole-1,3-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)N(O)C(=O)C2=C1 CFMZSMGAMPBRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006275 3-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C([H])C(*)=C1[H] 0.000 description 1
- RFSKGCVUDQRZSD-UHFFFAOYSA-N 3-methoxythiophene Chemical compound COC=1C=CSC=1 RFSKGCVUDQRZSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVXBWEIAIZEPGR-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-2,6-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(CO)=CC(C)=C1O ZVXBWEIAIZEPGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 5-[(2r)-2-hydroxy-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)ethyl]-2-methoxyphenol Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1C[C@@H](O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-CYBMUJFWSA-N 0.000 description 1
- BAGXBOUTFVMKOQ-UHFFFAOYSA-N CC1C(C)C=NCC1 Chemical compound CC1C(C)C=NCC1 BAGXBOUTFVMKOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAHZVFAGGQOYRL-UHFFFAOYSA-N CC1C(C)NC2N=C3NCCCC3CC2C1 Chemical compound CC1C(C)NC2N=C3NCCCC3CC2C1 OAHZVFAGGQOYRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDIMZQLWIUAKLF-UHFFFAOYSA-N CC1C(C)[IH]NC1 Chemical compound CC1C(C)[IH]NC1 YDIMZQLWIUAKLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRMJEGZNAAZZJM-UHFFFAOYSA-N CC1CN=C(C)CC1 Chemical compound CC1CN=C(C)CC1 SRMJEGZNAAZZJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUOJVRWFIHNZTJ-UHFFFAOYSA-N CC1CNC(C)C1 Chemical compound CC1CNC(C)C1 DUOJVRWFIHNZTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDHJBNLNCDCSEG-UHFFFAOYSA-N CC1NC[IH]C1C Chemical compound CC1NC[IH]C1C WDHJBNLNCDCSEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000759909 Camptotheca Species 0.000 description 1
- QNLZIZAQLLYXTC-UHFFFAOYSA-N Cc1c(C)c2ccccc2cc1 Chemical compound Cc1c(C)c2ccccc2cc1 QNLZIZAQLLYXTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N Cc1c(C)cccc1 Chemical compound Cc1c(C)cccc1 CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APQSQLNWAIULLK-UHFFFAOYSA-N Cc1ccc(C)c2ccccc12 Chemical compound Cc1ccc(C)c2ccccc12 APQSQLNWAIULLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N Cc1ccc(C)cc1 Chemical compound Cc1ccc(C)cc1 URLKBWYHVLBVBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126657 Compound 17 Drugs 0.000 description 1
- SUZLHDUTVMZSEV-UHFFFAOYSA-N Deoxycoleonol Natural products C12C(=O)CC(C)(C=C)OC2(C)C(OC(=O)C)C(O)C2C1(C)C(O)CCC2(C)C SUZLHDUTVMZSEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- 229930126263 Maytansine Natural products 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 150000007945 N-acyl ureas Chemical class 0.000 description 1
- ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N N-debenzoyl-N-(tert-butoxycarbonyl)-10-deacetyltaxol Chemical compound O([C@H]1[C@H]2[C@@](C([C@H](O)C3=C(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C=4C=CC=CC=4)C[C@]1(O)C3(C)C)=O)(C)[C@@H](O)C[C@H]1OC[C@]12OC(=O)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 ZDZOTLJHXYCWBA-VCVYQWHSSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 229930184499 Nikkomycin Natural products 0.000 description 1
- 241000060390 Nothapodytes nimmoniana Species 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930182764 Polyoxin Natural products 0.000 description 1
- 241001415846 Procellariidae Species 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101710183280 Topoisomerase Proteins 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 1
- 108010059993 Vancomycin Proteins 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N Vinblastine Natural products O=C(O[C@H]1[C@](O)(C(=O)OC)[C@@H]2N(C)c3c(cc(c(OC)c3)[C@]3(C(=O)OC)c4[nH]c5c(c4CCN4C[C@](O)(CC)C[C@H](C3)C4)cccc5)[C@@]32[C@H]2[C@@]1(CC)C=CCN2CC3)C JXLYSJRDGCGARV-WWYNWVTFSA-N 0.000 description 1
- LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N [(1s,3r,4ar,7s,8s,8as)-3-hydroxy-8-[2-[(4r)-4-hydroxy-6-oxooxan-2-yl]ethyl]-7-methyl-1,2,3,4,4a,7,8,8a-octahydronaphthalen-1-yl] (2s)-2-methylbutanoate Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=C[C@H]2C[C@@H](O)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)CC1C[C@@H](O)CC(=O)O1 LJOOWESTVASNOG-UFJKPHDISA-N 0.000 description 1
- SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N [[(2R,3S,4R,5S)-5-(2,6-dioxo-3H-pyridin-3-yl)-3,4-dihydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl] [[[(2R,3S,4S,5R,6R)-4-fluoro-3,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxy-hydroxyphosphoryl]oxy-hydroxyphosphoryl] hydrogen phosphate Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(=O)OC[C@H]2O[C@H]([C@H](O)[C@@H]2O)C2C=CC(=O)NC2=O)[C@H](O)[C@@H](F)[C@@H]1O SMNRFWMNPDABKZ-WVALLCKVSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003797 alkaloid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 150000003862 amino acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 230000036592 analgesia Effects 0.000 description 1
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229940045799 anthracyclines and related substance Drugs 0.000 description 1
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000340 anti-metabolite Effects 0.000 description 1
- 230000000259 anti-tumor effect Effects 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229960005475 antiinfective agent Drugs 0.000 description 1
- 229940100197 antimetabolite Drugs 0.000 description 1
- 239000002256 antimetabolite Substances 0.000 description 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 1
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 description 1
- 230000000949 anxiolytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N asunaprevir Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H](CN1C(=O)[C@@H](NC(=O)OC(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=NC=C(C2=CC=C(Cl)C=C21)OC)N[C@]1(C(=O)NS(=O)(=O)C2CC2)C[C@H]1C=C XRWSZZJLZRKHHD-WVWIJVSJSA-N 0.000 description 1
- 238000011717 athymic nude mouse Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088623 biologically active substance Drugs 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N c1ccc(cccc2)c2c1 Chemical compound c1ccc(cccc2)c2c1 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N carbonyldiimidazole Chemical compound C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N chlorocarbonic acid Chemical compound OC(Cl)=O AOGYCOYQMAVAFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCKYRAXSEDYPSA-UHFFFAOYSA-N ciclopirox Chemical compound ON1C(=O)C=C(C)C=C1C1CCCCC1 SCKYRAXSEDYPSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003749 ciclopirox Drugs 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- OHCQJHSOBUTRHG-UHFFFAOYSA-N colforsin Natural products OC12C(=O)CC(C)(C=C)OC1(C)C(OC(=O)C)C(O)C1C2(C)C(O)CCC1(C)C OHCQJHSOBUTRHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N combretastatin Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1CC(O)C1=CC(OC)=C(OC)C(OC)=C1 LGZKGOGODCLQHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126208 compound 22 Drugs 0.000 description 1
- 229940125961 compound 24 Drugs 0.000 description 1
- 229940127204 compound 29 Drugs 0.000 description 1
- 229940126214 compound 3 Drugs 0.000 description 1
- 229940125878 compound 36 Drugs 0.000 description 1
- 229940125807 compound 37 Drugs 0.000 description 1
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 1
- 229940124558 contraceptive agent Drugs 0.000 description 1
- 230000002254 contraceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 231100000433 cytotoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000001472 cytotoxic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- TXFOLHZMICYNRM-UHFFFAOYSA-N dichlorophosphoryloxybenzene Chemical compound ClP(Cl)(=O)OC1=CC=CC=C1 TXFOLHZMICYNRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- FNCGNFXGKHSMKJ-QMMMGPOBSA-N ditert-butyl (2s)-2-aminobutanedioate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C[C@H](N)C(=O)OC(C)(C)C FNCGNFXGKHSMKJ-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 1
- YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N epipodophyllotoxin Natural products COC1=C(OC)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C3C2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003276 erythromycin Drugs 0.000 description 1
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 1
- 125000004494 ethyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002871 fertility agent Substances 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N fluconazole Chemical compound C1=NC=NN1CC(C=1C(=CC(F)=CC=1)F)(O)CN1C=NC=N1 RFHAOTPXVQNOHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004884 fluconazole Drugs 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 1
- NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N iminodiacetic acid Chemical compound OC(=O)CNCC(O)=O NBZBKCUXIYYUSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 208000019420 lymphoid neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229920001427 mPEG Polymers 0.000 description 1
- 230000036210 malignancy Effects 0.000 description 1
- WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N maytansine Chemical compound CO[C@@H]([C@@]1(O)C[C@](OC(=O)N1)([C@H]([C@@H]1O[C@@]1(C)[C@@H](OC(=O)[C@H](C)N(C)C(C)=O)CC(=O)N1C)C)[H])\C=C\C=C(C)\CC2=CC(OC)=C(Cl)C1=C2 WKPWGQKGSOKKOO-RSFHAFMBSA-N 0.000 description 1
- 125000005358 mercaptoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N methanol;hydrate Chemical compound O.OC GBMDVOWEEQVZKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 210000000865 mononuclear phagocyte system Anatomy 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- WWJFFVUVFNBJTN-UHFFFAOYSA-N neopolyoxin C Natural products C=1C=C(O)C=NC=1C(O)C(C)C(N)C(=O)NC(C(O)=O)C(C(C1O)O)OC1N1C=CC(=O)NC1=O WWJFFVUVFNBJTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWJFFVUVFNBJTN-VHDFTHOZSA-N nikkomycin Z Chemical compound N1([C@@H]2O[C@@H]([C@H]([C@H]2O)O)[C@H](NC(=O)[C@@H](N)[C@H](C)[C@H](O)C=2N=CC(O)=CC=2)C(O)=O)C=CC(=O)NC1=O WWJFFVUVFNBJTN-VHDFTHOZSA-N 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000016087 ovulation Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000003884 phenylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004031 phenylhydrazines Chemical class 0.000 description 1
- YJGVMLPVUAXIQN-XVVDYKMHSA-N podophyllotoxin Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC([C@@H]2C3=CC=4OCOC=4C=C3[C@H](O)[C@@H]3[C@@H]2C(OC3)=O)=C1 YJGVMLPVUAXIQN-XVVDYKMHSA-N 0.000 description 1
- 229960001237 podophyllotoxin Drugs 0.000 description 1
- YVCVYCSAAZQOJI-UHFFFAOYSA-N podophyllotoxin Natural products COC1=C(O)C(OC)=CC(C2C3=CC=4OCOC=4C=C3C(O)C3C2C(OC3)=O)=C1 YVCVYCSAAZQOJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- YEBIHIICWDDQOL-YBHNRIQQSA-N polyoxin Polymers O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](C(C=O)N)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C(O)=O)=C1 YEBIHIICWDDQOL-YBHNRIQQSA-N 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229930191090 pradimicin Natural products 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- HPSUBMDJBRNXKK-VEIFNGETSA-M sodium;(2r)-2-hydroxy-2-[8-(hydroxymethyl)-9-oxo-11h-indolizino[1,2-b]quinolin-7-yl]butanoate Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C=C(CN3C4=CC(=C(C3=O)CO)[C@@](O)(C([O-])=O)CC)C4=NC2=C1 HPSUBMDJBRNXKK-VEIFNGETSA-M 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M sodium;hydroxymethanesulfonate Chemical compound [Na+].OCS([O-])(=O)=O UOULCEYHQNCFFH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 150000004579 taxol derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940063683 taxotere Drugs 0.000 description 1
- 229910052713 technetium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKLVYJBZJHMRIY-UHFFFAOYSA-N technetium atom Chemical compound [Tc] GKLVYJBZJHMRIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N tert-butyl carbamate Chemical class CC(C)(C)OC(N)=O LFKDJXLFVYVEFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 125000005425 toluyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- UCPYLLCMEDAXFR-UHFFFAOYSA-N triphosgene Chemical compound ClC(Cl)(Cl)OC(=O)OC(Cl)(Cl)Cl UCPYLLCMEDAXFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004614 tumor growth Effects 0.000 description 1
- MYPYJXKWCTUITO-LYRMYLQWSA-N vancomycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=C2C=C3C=C1OC1=CC=C(C=C1Cl)[C@@H](O)[C@H](C(N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H]3C(=O)N[C@H]1C(=O)N[C@H](C(N[C@@H](C3=CC(O)=CC(O)=C3C=3C(O)=CC=C1C=3)C(O)=O)=O)[C@H](O)C1=CC=C(C(=C1)Cl)O2)=O)NC(=O)[C@@H](CC(C)C)NC)[C@H]1C[C@](C)(N)[C@H](O)[C@H](C)O1 MYPYJXKWCTUITO-LYRMYLQWSA-N 0.000 description 1
- 229960003165 vancomycin Drugs 0.000 description 1
- MYPYJXKWCTUITO-UHFFFAOYSA-N vancomycin Natural products O1C(C(=C2)Cl)=CC=C2C(O)C(C(NC(C2=CC(O)=CC(O)=C2C=2C(O)=CC=C3C=2)C(O)=O)=O)NC(=O)C3NC(=O)C2NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(CC(C)C)NC)C(O)C(C=C3Cl)=CC=C3OC3=CC2=CC1=C3OC1OC(CO)C(O)C(O)C1OC1CC(C)(N)C(O)C(C)O1 MYPYJXKWCTUITO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 229960003048 vinblastine Drugs 0.000 description 1
- JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N vincaleukoblastine Chemical compound C([C@@H](C[C@]1(C(=O)OC)C=2C(=CC3=C([C@]45[C@H]([C@@]([C@H](OC(C)=O)[C@]6(CC)C=CCN([C@H]56)CC4)(O)C(=O)OC)N3C)C=2)OC)C[C@@](C2)(O)CC)N2CCC2=C1NC1=CC=CC=C21 JXLYSJRDGCGARV-XQKSVPLYSA-N 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/02—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
- C08G65/32—Polymers modified by chemical after-treatment
- C08G65/329—Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
- C08G65/333—Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen
- C08G65/33396—Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen having oxygen in addition to nitrogen
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
- A61K47/59—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
- A61K47/60—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G65/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
- C08G65/02—Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
- C08G65/32—Polymers modified by chemical after-treatment
- C08G65/329—Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2203/00—Applications
- C08L2203/02—Applications for biomedical use
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明は生物活性材料の長時間作用性複合体の作製に有用である新しいタイプの末端活性化高分子材料に関する。特に、本発明は治療的ペイロードの高い高分子系複合体およびその製造方法に関する。
【背景技術】
【0002】
長年にわたり、生物学上有効な材料を哺乳類に投与するいくつかの方法が提案されてきた。多くの薬剤が水溶性塩として入手可能であり、比較的容易に医薬製剤に配合することができる。所望の薬剤が液体に不溶性である場合、またはin vivoで急速に分解される場合には問題が起こる。特に、アルカロイドは難溶である場合が多い。
【0003】
薬剤を可溶性にする1つの方法がそれらを可溶性プロドラッグの一部として含める方法である。プロドラッグは投与した際にin vivoにおいて最終的に親化合物を遊離する生物学上活性な親化合物の化学誘導体を含む。プロドラッグは当業者によるin vivoにおける薬剤作用の発現および/または持続時間の改変を可能とし、体内での薬物の輸送、分配または溶解性を改変しうるものである。さらに、プロドラッグ製剤は毒性を減弱することも多く、あるいはまた医薬製剤を投与する場合に遭遇する問題を克服もする。プロドラッグの典型例としては、有機リン酸塩またはアルコールもしくはチオアルコールのエステルが挙げられる。Remington's Pharmaceutical Sciences, 16th Ed., A. Osol, Ed. (1980)を参照。なお、その開示は参照により本明細書に組み入れる。
【0004】
プロドラッグは親化合物または活性化合物の生物学上不活性または実質的に不活性な形態である場合が多い。活性薬物の放出速度、すなわち、加水分解速度はいくつかの要因によって、特に、親薬物と改変剤とをつなぐ結合タイプにより影響を受ける。親化合物の十分な量の加水分解が起こる前に腎臓または細網内皮系などにより排出されるプロドラッグを製造することがないよう留意しなければならない。
【0005】
高分子をプロドラッグ系の一部として組み込むことで薬物の循環寿命が長くなることが示されている。しかしながら、約10,000ダルトン未満の1種のみまたは2種の高分子各々とアルカロイド化合物などの特定の生物学上活性な物質とを複合体化した場合、特に、幾分耐加水分解性の結合が使用されている場合には、得られた複合体がin vivoで迅速に排出されることが分かっている。実際、かかる複合体は体から極めて迅速に排出されるため、加水分解が起こりやすいエステル結合が使用されている場合でさえも、治療効果に十分な親分子がin vivoにおいて再生されない。
【0006】
カンプトテシンおよび生物学上活性な関連類似体は水溶性に乏しいことが多く、PEGプロドラッグ技術によって恩恵を得る物質の例である。当技術分野でのこれまでのいくつかの研究の概要を以下に示す。
【0007】
Ohya, ら, J. Bioactive and Compatible Polymers Vol. 10 Jan., 1995, 51-66では、エステルをはじめとする種々の結合を介した2置換基の結合により作製されるドキソルビシン-PEG複合体を開示している。しかしながら、使用したPEGの分子量はせいぜい約5,000である。そのため、複合体は十分な結合の加水分解の前に実質的に排出されることから、in vivoにおける恩恵の実現は十分なものではない。
【0008】
米国特許第4,943,579号では、水溶性プロドラッグとして塩形態の特定の単純な20(S)-カンプトテシンアミノ酸エステルを開示している。しかし、参考文献ではアルカロイドを比較的高分子量の高分子に結合させてプロドラッグを作製するための結合の一部としてアミノ酸を使用することについては開示されていない。表2で示された579人の患者に関するデータから明らかなように、加水分解は急速である。そのため、生理学的pHでは注入後に不溶性基剤が迅速に生じ、タンパク質と結合し、治療効果が達成される前に体から迅速に排出される。関連した取り組みは水溶性カンプトテシンナトリウム塩の開発に向けられた。
【0009】
残念なことに、カンプトテシンの水溶性ナトリウム塩には依然として臨床応用に対する高い有害性が残されていた(Gottlieb ら, 1970 Cancer Chemother, Rep. 54, 461; Moertel ら, 1972 上記, 56, 95; Gottlieb ら, 1972 上記, 56, 103)。
【0010】
本願出願人によるPCT公報W096/23794では、1当量のヒドロキシル基含有薬物を高分子の各末端に結合したビス-複合体について記載している。このような進展があったものの高分子のペイロードをさらに高める技術が求められている。
【0011】
このように、カンプトテシンおよび関連類似体などの治療成分からなるプロドラッグを作製するさらなる技術を提供する必要性がなお存在している。本発明ではこの必要性に取り組むものである。
【発明の開示】
【0012】
本発明の1つの態様では、式(I):
【化1】
(式中、
R1は高分子残基であり;
Y1はO、SまたはNR4であり;
MはO、SまたはNR5であり;
(m)は0または正の整数、好ましくは1または2であり;
(a)は0または1であり;
E1は
【化2】
であり;
E2-4は独立に、H、E1または
【化3】
であり;
(n)および(p)は独立に、0または正の整数であり;
Y2-3は独立に、O、SまたはNR10であり;
R2-10は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
D1およびD2は独立に、OH、
【化4】
または以下に示すさらなる末端分枝基である)
で表される化合物が提供される。
【0013】
式(IV)および(V)中、
変数(v)および(t)は独立に、0または約6までの正の整数、好ましくは約1であり;
(q)は0または正の整数、好ましくは1であり;
L1およびL2は独立に選択された二官能性リンカーであり;
Y4-7は独立に、O、SおよびNR14からなる群から選択され;
R11-14は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
Arは式(I)に含まれる場合に多置換芳香族炭化水素または多置換複素環基を形成する成分であり;かつ
B1およびB2は独立に、脱離基、OH、ヒドロキシル基含有成分またはアミン基含有成分の残基からなる群から選択される。
【0014】
本発明の1つの特に好ましい態様では、高分子残基の末端部が次の式(II):
【化5】
(式中、
全ての置換基および変数はこれまでに定義したとおりである)
で表される成分でさらに置換またはキャッピングされている。よって、二官能性化合物は、本明細書においてB1またはB2とよばれる、2、4またはそれ以上の当量の生物学上活性な薬剤、薬物、またはタンパク質が送達されうるように高分子残基(R1)がαおよびω両方の末端結合基を含有する場合に形成される。かかる二官能性高分子輸送形態の例は次の式(III):
【化6】
(式中、
全ての置換基および変数は上記のとおりである)
のように示される。
【0015】
本発明の目的における「残基」とは、生物学上活性な化合物がプロドラッグ担体部分を結合するための置換反応を受けた後にも残存する生物学上活性な化合物の部分を意味するものとする。
【0016】
本発明の目的における「アルキル」とは、直鎖、分枝鎖、置換(例えば、ハロ-、アルコキシ-、およびニトロ-)、C1-12アルキル、C3-8シクロアルキルまたは置換シクロアルキルなどを包含するものとする。
【0017】
本発明の目的における「置換」とは、官能基または化合物に含まれる1個以上の原子に1個以上の異なる原子を付加するまたはそれと置き換えることを包含するものとする。
【0018】
本発明の目的において、「置換アルキル」とは、カルボキシアルキル、アミノアルキル、ジアルキルアミノ、ヒドロキシアルキルおよびメルカプトアルキルを包含し; 「置換シクロアルキル」とは、4-クロロシクロヘキシルなどの基を包含し; 「アリール」とは、ナフチルなどの基を包含し; 「置換アリール」とは、3-ブロモ-フェニルなどの基を包含し; 「アラルキル」とは、トルイルなどの基を包含し; 「ヘテロアルキル」とは、エチルチオフェンなどの基を包含し; 「置換ヘテロアルキル」とは、3-メトキシ-チオフェンなどの基を包含し; 「アルコキシ」とは、メトキシなどの基を包含し; および「フェノキシ」とは、3-ニトロフェノキシなどの基を包含する。ハロ-はフルオロ、クロロ、ヨードおよびブロモを包含するものとする。
【0019】
本発明の目的における「十分な量」とは、当業者によって理解される治療効果を達成する量を意味するものである。
【0020】
本発明の化合物の最も重要な利点の1つはプロドラッグの高分子単位当たりのペイロードがこれまでの技術よりも高いことである。一般的には、高分子がまず加水分解によりベンジル脱離(BE)系プロドラッグ中間体を放出し、次いで得られた中間体または「第2のプロドラッグ」成分が1,4-または1,6-アリール(例えばベンジル)脱離反応を受けて、例えば、生物学上活性な化合物またはさらなるプロドラッグを含んでなる組成物(composition)のいずれかである成分を再生することが好ましい。よって、本発明の高ペイロード高分子複合体は最大4つまでまたはそれ以上の数の薬物分子を含有しうる独自の送達系である。
【0021】
本明細書において記載する化合物および複合体の製造および使用方法も提供される。
【0022】
発明の詳細な説明
A. 式 (I)
本発明の1つの好ましい実施形態では、式:
【化7】
{式中、
R1は高分子残基であり;
Y1はO、SまたはNR4であり;
MはO、SまたはNR5であり;
E1は
【化8】
であり;
E2-4は独立に、H、E1または
【化9】
であり;
(a)は0または1であり;
(m)は0または正の整数であり;
(n)および(p)は独立に、0または正の整数であり;
Y2-3は独立に、O、SまたはNR10であり;
R2-10は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
D1およびD2は独立に、OH、
【化10】
(式中、
(v)および(t)は独立に、0または約6までの正の整数、好ましくは約1であり;
(q)は0または正の整数、好ましくは1であり;
L1およびL2は独立に選択された二官能性リンカーであり;
Y4-7は独立に、O、SおよびNR14からなる群から選択され;
R11-14は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
Arは式(I)に含まれる場合に多置換芳香族炭化水素または多置換複素環基を形成する成分であり;
B1およびB2は独立に、脱離基、OH、ヒドロキシル基含有成分またはアミン基含有成分の残基からなる群から選択される)
である}
で表される化合物が提供される。
【0023】
もう1つの好ましい実施形態では、D1およびD2は独立に、式(VI)
【化11】
(式中、
E35-38は定義内でD1およびD2が以下で定義するD'1およびD'2に変わることを除き、上記のE1-4の定義と同じ基から選択される)
で表される選択された末端分枝基である。この実施形態では、D'1およびD'2が独立に、OH、式(IV)または(V)で表される成分、または
【化12】
(式中、
E45-48は定義内でD1およびD2がD"1およびD"2に変わり、かつD"1およびD"2が独立に、OH、式(IV)または式(V)であることを除き、E1-4の定義と同じ基から選択される)
で表される成分でありうる。上記のことからわかるように、末端分枝がその最大限に二官能性高分子R1を受け入れるとすると、最大16当量の薬物が高分子プラットフォームにロード(load)できる。
【0024】
ビス-置換高分子残基が望まれるこの実施形態の態様では、本発明のいくつかの好ましい高分子輸送系が次の式
【化13】
(式中、
全ての置換基および変数はこれまでに記載したとおりである)
のように示される。
【0025】
本発明のマルチ・ローディング(multi-loading)高分子輸送系は主として本明細書においてR1とよばれる高分子残基に基づくものである。所望により、R1がキャッピング基Aを含有していてもよい。高分子キャッピング基Aとしては、例えば、水素、CO2H、C1-6アルキル基、およびビス系を形成する以下に示す式(II)の化合物などの成分が挙げられる:
【化14】
(式中、
全ての置換基および変数はこれまでに記載したとおりである)。上記の多数の末端分枝がビス系においても等しく適用されることが分かるであろう。
【0026】
本発明の式が含んでなるその他の置換基および変数に関しては、以下のものが好ましい:
Y1-4およびY7は各々、酸素であり;
R2-l4は各々、好ましくは水素または低級アルキル、例えば、C1-6であり;
(m)は1または2であり;
(n)および(p)は各々、0または1〜4の整数のいずれかであり;
(v)は0または1であり;
(t)は1であり;
L1は-(CH2CH2O)2-であり; かつ
L2は-CH2-、-CH(CH3)-、-CH2C(O)NHCH(CH3)-、-(CH2)2-、-(CH2)2-NH-、-CH2C(O)NHCH2-、-(CH2)2-NH-C(O)(CH2)2NH-または-CH2C(O)NHCH(CH2CH(CH3)2)-の1つである。
【0027】
B. Ar 成分の説明
式(I)に関して、Arは式(I)に含まれる場合に多置換芳香族炭化水素または多置換複素環基を形成する成分であると考えられる。重要な特徴はAr成分が本質的に芳香性であることである。一般に、芳香族であるには、環分子面の上下にある「雲」内でπ電子が共有される必要がある。さらに、π電子数はヒュッケル則(4n+2)に従うものでなければならない。当業者ならば、無数の成分がその成分の芳香族必要条件を満たし、それゆえ本発明における使用に好適であることが分かるであろう。いくつかの特に好ましい芳香族基には:
【化15】
(式中、
R15-16は独立に、R2の定義と同じ基から選択され、(b)および(d)は独立に、0または1である)
が含まれる。
【0028】
その他の好ましい芳香族炭化水素基としては、限定するものではないが:
【化16】
および
【化17】
が挙げられる。これらの芳香族基において、JはO、SまたはN-R17であり;EおよびZは独立に、C-R18またはN-R19であり;かつR17-19は、式(I)におけるR2の定義と同じ基から独立に選択される(例えば、水素、C1-6アルキル等)。ベンゾおよびジベンゾ系のほか、5および6員環を有する異性体もまた包含され、それらの関連同族体もまた包含される。また当業者ならば、ヒュッケル則に従いさえすれば、所望により、芳香環がO、S、NR17などのヘテロ原子で置き換えられてもよいことが分かるであろう。さらに、所望により、芳香族または複素環式構造が当技術分野で一般的に理解されているハロゲンおよび/または側鎖で置き換えられてもよい。また、本発明のAr成分に好適な全ての構造はY5およびC(R11)(R12)基を同一平面のパラ位またはオルト位に存在させることが可能である。
【0029】
C. プロドラッグの加水分解による薬物生成
本発明のプロドラッグ化合物は、血漿中の加水分解t1/2が排出t1/2よりも短くなるようにように設計される。
【0030】
治療を受けている哺乳類の血漿中における本発明の化合物に含まれる結合の加水分解t1/2は、排出前に、十分な量の親化合物(すなわち、アミノまたはヒドロキシル基含有生物活性化合物)を放出させるのに十分短い加水分解t1/2である。本発明のいくつかの好ましい化合物の血漿中における加水分解のt1/2は約5分〜約12時間の範囲である。好ましくは、組成物の血漿加水分解t1/2が約0.5〜約8時間の範囲、さらに最も好ましくは約1〜約6時間の範囲である。
【0031】
D. 実質的に非抗原性である高分子
上記のように、R1はポリアルキレンオキシド(PAO)またはポリエチレングリコール(PEG)などの好ましくは実質的に非抗原性である水溶性高分子残基である。本発明の好ましい態様では、R1は本明細書においてAとよばれる、二官能性またはビス-高分子系を形成しうる上記のキャッピング基をさらに含む。
【0032】
例として、本発明の組成物のPEG残基部分は、限定されるものではないが、次の:
-C(=Y8)-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-C(=Y8)-Y9-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-C(=Y8)-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-(CR21R22)e-O-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-C(=Y8)-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-C(=Y8)-、
-C(=Y8)-Y9-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-Y9-C(=Y8)-、
-C(=Y8)-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-NR20-C(=Y8)-、
-(CR21R22)e-O-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-O-(CR21R22)e-、および
-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-NR20-
(式中、
Y8およびY9は独立に、O、SまたはNR20であり;
xは重合度であり;
R20、R21およびR22は独立に、H、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
eおよびfは独立に、0、1、または2であり; かつ
Aはキャッピング基である)
から選択されうる。
【0033】
高分子の重合度(x)は約10〜約2,300でありうる。これは高分子鎖の繰り返し単位数を示すものであり、高分子の分子量に依存している。(A)部分は本明細書において記載するキャッピング基、すなわち、高分子の末端に見られる基であり、いくつかの態様では、H、NH2、OH、CO2H、C1-6アルキルまたは当業者によって理解されているその他のPEG末端活性化基のいずれかから選択されうる。
【0034】
また、ポリプロピレングリコール、本願出願人による米国特許第5,643,575号で記載されたものなどの分枝PEG誘導体、Shearwater Polymers, Inc. カタログ "Polyethylene Glycol Derivatives 1997-1998"で記載されたものなどの「星型PEG」および分岐したPEGも有用である。なお、上記の各々の開示は参照により本明細書に組み入れる。要すれば、過度の試験を行うことなく、二官能性結合基との結合のために水溶性高分子を官能化しうることが分かるであろう。
【0035】
さらなる実施形態では、R1は所望により、1種以上のデキストラン、ポリビニルアルコール、炭水化物系高分子、ヒドロキシプロピルメタクリルアミド、ポリアルキレンオキシドおよび/またはそのコポリマーから選択されてもよい。本願出願人による米国特許第6,153,655号も参照されたい。なお、その内容は参照により本明細書に組み入れる。
【0036】
本発明の多くの態様では、複数置換高分子複合体が望まれる場合にはビス-活性化ポリエチレングリコールが好ましい。また、一置換高分子が望まれる場合にはポリエチレングリコール(PEG)、モノメチル基を末端にもつポリエチレングリコール(mPEG)などのモノ活性化C1-4アルキル基を末端にもつポリアルキレンオキシド(PAO)が好ましい。
【0037】
所望の加水分解可能な結合を提供するためには、モノまたはジPEGアミンおよびモノまたはジPEGジオールのほか、PEG酸またはPEG二酸などの一または二酸活性化高分子も使用できる。好適なPAO酸はまずmPEG-OHをエチルエステルに変換し、その後、鹸化することにより合成できる。Gehrhardt, H., ら、Polymer Bulletin 18: 487 (1987)およびVeronese, F. M., ら, J. Controlled Release 10; 145 (1989)も参照されたい。また、PAO酸はmPEG-OHをt-ブチルエステルに変換し、その後、酸開裂することにより合成できる。例えば、本願出願人による米国特許第5,605,976号を参照されたい。なお、上記の各々の開示は参照により本明細書に組み入れる。
【0038】
PAOおよびPEGは平均分子量の点で実質的に異なりうるが、本発明のほとんどの態様においてプロドラッグの高分子部分の重量平均分子量は少なくとも約20,000である。好ましくは、R1の重量平均分子量は約20,000〜約100,000、さらにより好ましくは約25,000〜約60,000である。プロドラッグに含有させるのに選択される高分子の平均分子量は、リンカーの加水分解前に、プロドラッグの十分な循環を提供するのに十分なものでなければならない。
【0039】
本明細書において包含される高分子物質は、好ましくは室温で水溶性である。限定されるものではないが、かかる高分子としては、ポリエチレングリコール(PEG)またはポリプロピレングリコールなどのポリアルキレンオキシドホモポリマー、ポリオキシエチレン化ポリオール、およびそのコポリマー、ならびにブロックコポリマーの水溶性が維持される場合にはそのブロックコポリマーが挙げられる。
【0040】
PEGなどのPAOについて本明細書において記載したように同様の活性化が行われるなら、デキストラン、ポリビニルアルコール、炭水化物系高分子、ヒドロキシプロピルメタクリルアミド(HPMA)、およびそのコポリマーなどのような有効に非抗原性な材料をPAO系高分子の代わりとして使用できる。当業者ならば、上記のリストは例示にすぎず、本明細書において記載する性質を有する全ての高分子材料が包含されることが分かるであろう。本発明の目的では、「有効に非抗原性」および「実質的に非抗原性」とは、当技術分野において実質的に毒性がなく、かつ哺乳類において感知できる免疫応答を誘導しないと認識される全ての高分子材料を包含するものと理解される。
【0041】
ポリプロピレングリコール酸など上記のもの以外のポリアルキレンオキシド誘導体、ならびにその他の二官能性結合基もまた包含されることは上記の説明から明らかであろう。
【0042】
E. プロドラッグ候補
1. ヒドロキシル基含有化合物の残基
a. カンプトテシンおよび関連トポイソメラーゼ I 阻害剤
カンプトテシンは中国で自生するカンプトテカ・アクミナタ(Camptotheca accuminata)の樹木およびインドで自生するクサミズキ(Nothapodytes foetida)の樹木で産生される水に不溶性の細胞傷害性アルカロイドである。カンプトテシンおよび関連化合物ならびに類似体は有望な抗癌または抗腫瘍剤であることも知られており、さらにこれらの活性がin vitroおよびin vivoにおいて発揮されることも分かっている。また、カンプトテシンおよび関連化合物は本発明のプロドラッグへの変換候補でもある。
【0043】
カンプトテシンおよび特定関連類似体は共通した構造:
【化18】
を有している。
【0044】
この主要構造から、いくつかの公知な類似体が製造されてきた。例えば、A環はOHで10および11位のいずれかまたはその両方を置換しうる。また、A環は直鎖または分枝鎖C1-30アルキルまたはC1-17アルコキシ(所望により、ヘテロ原子、すなわち、OまたはSで環と結合していてもよい)で9位も置換しうる。B環は直鎖もしくは分枝鎖C1-30アルキルもしくは置換アルキル、C5-8シクロアルキル、C1-30アルコキシ、フェニルアルキルなど、アルキルカルバメート、アルキルカルバジド、フェニルヒドラジン誘導体、アミノ、アミノアルキル、アラルキルなどで7位を置換しうる。C、DおよびE環でもその他の置換が可能である。例えば、米国特許第5,004,758号; 第4,943,579号; 第Re 32,518号を参照されたい。その内容は参照により本明細書に組み入れる。かかる誘導体は過度な試験を行わなくとも、公知の合成方法を用いて作製できる。本発明における使用に好ましいカンプトテシン誘導体としては、20-OHまたは本明細書において記載する活性化型高分子輸送系と直接反応しうるまたは後にPEGなどの高分子と結合する結合部分中間体、例えば、イミノ二酢酸などと反応しうるもう1つのOH基を含むものが挙げられる。本明細書において記載したカンプトテシン類似体は例示を目的とするものであって、これに限定されない。
【0045】
b. タキサン系化合物およびパクリタキセル誘導体
本発明のプロドラッグ組成物に含められる化合物種の1つがタキサン系化合物である。本発明の目的では、「タキサン」とは、タキサン系テルペンに入る全ての化合物を包含するものである。よって、タキソール(パクリタキセル)、3'-置換 tert-ブトキシ-カルボニル-アミン誘導体(タキソテール)など、ならびに標準有機技術を用いて容易に合成されるまたはSt. Louis, MissouriのSigma Chemicalなどの民間供給会社から入手可能であるその他の類似体は本発明の範囲である。これらの誘導体は有効な抗癌剤であることが分かっている。多くの研究により、これらの薬剤が数種類の悪性腫瘍に対する活性を有することが示されている。現在まで、それらの使用には、特に、それらの供給が不足しており、水溶性が乏しく、さらに過敏症を引き起こす傾向があることから厳しい制限があった。本願出願人による米国特許第5,622,986号および第5,547,981号で開示された7-アリール-カルバメートおよび7-カルバザートをはじめとするその他のタキサン系化合物もまた本発明のプロドラッグに含めうることは理解すべきである。なお、上記米国特許の内容は参照により本明細書に組み入れる。パクリタキセルは好ましいタキサンである。
【0046】
c. さらなる生物活性成分
上記分子のほか多くの化合物を用いて本発明のプロドラッグ製剤が製造できる。例えば、ビス-PEG複合体などの生物学上活性な化合物が、
ゲムシタビン:
【化19】
または
ポドフィロトキシン:
【化20】
または
フルコナゾールなどのトリアゾール系抗真菌薬:
【化21】
または
シクロピロックス:
【化22】
または
Ara-C:
【化23】
または既知のそれらの誘導体(例えば、leu-Ara-CなどのN4アミノ酸誘導体)から誘導された。
【0047】
本発明の高分子系プロドラッグは特にかかる水不溶性化合物を送達するのに十分に好適なものであるが、プロドラッグ形態用に選択される親化合物が実質的に水不溶性である必要はない。その他の有用な親化合物としては、例えば、生物学上活性な特定の低分子量タンパク質、酵素およびペプチドグリカンをはじめとするペプチド、ならびにその他の抗腫瘍剤; フォルスコリンなどの心血管作動薬; コンブレタスタチン、ビンブラスチン、ドキソルビシン、メイタンシンなどの抗新生物薬; バンコマイシン、エリスロマイシンなどの抗感染症薬; ナイスタチン、アムホテリシンB、トリアゾール、パピュロキャンディン、ニューモキャンディン、エキノキャンディン、ポリオキシン、ニッコーマイシン、プラジミシン、ベナノミシンなどの抗真菌薬("Antibiotics That Inhibit Fungal Cell Wall Development" Annu. Rev. Microbiol. 1994, 48: 471-97(その内容は参照により本明細書に組み入れる)を参照されたい); 抗不安薬、胃腸薬、中枢神経系活性化剤、鎮痛剤、排卵誘発剤または避妊薬、抗炎症薬、ステロイド系薬剤、抗尿酸血症薬、心血管作動剤、血管拡張薬、血管収縮薬などが挙げられる。
【0048】
上記のものは本発明のプロドラッグに好適である生物学上活性な成分の例示である。特記していないが、好適なエステル形成基、すなわち、ヒドロキシル基を有する生物学上活性な材料もまた本発明の範囲とされるものと理解すべきである。また、本発明のプロドラッグ複合体が、1当量の薬物および高分子だけでなくin vivoにおいて生物活性に影響を及ぼさない成分を含有する少量の化合物も含有してよいことも理解すべきである。例えば、いくつかの例では、二酸と1個の結合ポイントを有する薬物分子とを反応させても、その反応条件では高分子当たり2当量の薬物を有するプロドラッグが定量的な量で生成されないということが分かっている。カルボジイミドを使用する場合にはアシル尿素などの反応副生成物が生じる場合がある。
【0049】
2. アミン基含有化合物の残基
本発明のいくつかの態様では、B1またはB2はアミン基含有化合物の残基である。限定されるものではないが、かかる好適な化合物としては、有機化合物、酵素、タンパク質、ポリペプチドなどの残基が挙げられる。有機化合物としては、限定されるものではないが、ダウノルビシン、ドキソルビシン; p-アミノアニリンマスタード、メルファラン、Ara-C(シトシンアラビノシド)などをはじめとするアントラサイクリン系化合物、および関連代謝拮抗性化合物、例えば、ゲムシタビン、などの成分が挙げられる。あるいは、Bはアミン基含有心血管作動剤、抗新生物薬、抗感染症薬、ナイスタチンおよびアムホテリシンBなどの抗真菌薬、抗不安薬、胃腸薬、中枢神経系活性化剤、鎮痛薬、排卵誘発剤、避妊薬、抗炎症薬、ステロイド系薬剤、抗尿酸血症薬、血管拡張薬、血管収縮薬などの残基でありうる。
【0050】
本発明の好ましい態様では、アミノ基含有化合物は、動物、例えば、ヒトをはじめとする哺乳類のかかる治療が望まれる症状の治療における医薬上のまたは診断上の使用に好適な、生物学上活性な化合物である。上記のものは例示を意図するものであり、改変しうる化合物を限定するものではない。当業者ならば、その他のかかる化合物も過度な試験を行うことなく同様に改変しうることが分かるであろう。特に示していないが、好適なアミノ基を有する生物学上活性な材料もまた本発明の範囲とされるものと理解すべきである。
【0051】
本発明において含有させるのに好適なアミノ基含有分子のタイプについての唯一の条件は、担体部分と反応しかつそれと結合しうる利用可能な少なくとも1つの(第1または第2)アミン基含有位置が存在することと、プロドラッグ系が親化合物を放出して、親化合物を再生利用した後に生物活性の実質的な喪失がないことである。
【0052】
本発明のプロドラッグ組成物への含有に好適な親化合物は、それ自体が結合型組成物からの加水分解による放出後は活性ではないが、さらなる化学工程/反応を受けた後に活性となる物質/化合物であってよいことに注目されたい。例えば、ダブルプロドラッグ輸送系によって血流に送達される抗癌剤は、癌または腫瘍細胞に浸透するまで不活性な状態にあり、そこで癌または腫瘍細胞化学、例えば、その細胞に特異的な酵素反応により活性化されると考えられる。
【0053】
3. 脱離基
B1またはB2が脱離基である態様では、好適な脱離基としては、限定されるものではないが、N-ヒドロキシベンゾトリアゾリル、ハロゲン、N-ヒドロキシフタルイミジル、p-ニトロフェノキシ、イミダゾリル、N-ヒドロキシスクシンイミジル; チアゾリジニルチオンなどの基を挙げることができ、あるいは当業者には理解されるその他の好適な脱離基が挙げられる。本明細書において使用し記載する合成反応は過度の試験を行わなくとも当業者ならば分かるであろう。
【0054】
例えば、式(I)のアシル化中間体をクロロ蟻酸4-ニトロフェニル、ジスクシンイミジルカーボネート(DSC)、カルボニルジイミダゾール、チアゾリジンチオンなどの反応物質と反応させて所望の活性化誘導体を得ることができる。
【0055】
p-ヒドロキシベンジルアルコールまたはp-アミノベンジルアルコール、およびo-ヒドロキシベンジルアルコールまたはo-アミノベンジルアルコールのフェノールまたはアニリン部分の選択的アシル化は、例えば、チアゾリジンチオン活性化高分子、スクシンイミジルカーボネート活性化高分子、カルボン酸活性化高分子、ブロックアミノ酸誘導体を用いて行うことができる。適切に実施されれば「活性化」型PEGプロドラッグ(またはブロックプロドラッグ)はアミンまたはヒドロキシル基含有化合物との複合体化が可能である。
【0056】
F. 高分子プロドラッグ輸送系の合成
典型的な高分子プロドラッグの合成を実施例で記載するが、一般に、プロドラッグ輸送系を製造する1つの好ましい方法では、最初に高分子残基を分枝基に結合させる。別途、生物学上活性な成分または薬物、例えば、薬物-OHまたは薬物-NH2(式IのB1またはB2)をBE成分に結合させる。このBE成分は、高分子との結合ポイントで二官能性スペーサーを含んでもよい。次に、末端分枝を有する高分子残基と薬物-BE成分とを最終生成物を生成するのに十分な条件下で反応させる。
【0057】
二官能性スペーサーを含有するBE-薬物成分と高分子部分との結合は、好ましくはカップリング剤の存在下で行われる。限定されるものではないが、好適なカップリング剤としては、例えば、Sigma-Aldrich Chemicalなどの民間供給会社から入手可能である、または公知の方法により合成される1,3-ジイソプロピルカルボジイミド(DIPC)、好適なジアルキルカルボジイミド、ハロゲン化2-ハロ-1-アルキル-ピリジニウム、(Mukaiyama試薬)、1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド(EDC)、プロパンホスホン酸環状無水物(PPACA)およびジクロロリン酸フェニルなどが挙げられる。
【0058】
好ましくは、置換基を塩化メチレン、クロロホルム、DMFまたはその混合物などの不活性溶媒中で反応させる。この反応は、好ましくは生成した全ての酸を中和するためにジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、トリエチルアミンなどの塩基の存在下、0℃〜約22℃(室温)の温度で行われる。
【0059】
より詳細には、高分子輸送系を製造する1つの方法は式(VIII):
【化24】
(式中、
(v)および(t)は独立に、0または約6までの正の整数、好ましくは約1であり;
L1およびL2は独立に選択された二官能性リンカーであり;
Y4-7は独立に、O、SおよびNR14からなる群から選択され;
R11-14は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
Arは式(I)に含まれる場合に多置換芳香族炭化水素または多置換複素環基を形成する成分であり; かつ
B'1はヒドロキシルまたはアミン基含有成分の残基である)
で表される化合物と式(IX):
【化25】
{式中、
E5は
【化26】
であり;
E6-8は独立に、H、E5または
【化27】
(式中、
D3およびD4は独立に、OH、保護されていないアミンまたはヒドロキシルと反応しうる脱離基、または末端分枝基である)
である}
で表される化合物とを反応させることを含む。
【0060】
この方法のさらなる態様では、D3およびD4は独立に、式(X)
【化28】
{式中、
E15-18は、D3およびD4がD'3およびD'4に変わることを除き、E5-8の定義と同じ基から選択され、この場合、D'3およびD'4は独立に、OH、式(IV)または(V)で表される成分、または
【化29】
(式中、
E25-28はD3およびD4がD"3およびD"4に変わり、かつD"3およびD"4が独立に、OH、または保護されていないアミンもしくはヒドロキシルと反応しうる脱離基と定義されることを除き、E5-8の定義と同じ基から選択される)
である}
で表される成分でありうる。
【0061】
かかる合成方法により、最大16当量のカルボン酸または活性化カルボン酸を、例えば、結合させることが可能である。本明細書における好ましい構造で示されるように、末端分枝多酸を有するPEG残基が本発明の好ましい態様である。
【0062】
式(IX)に話をもどすと、
R1は高分子残基であり;
Y1はO、SまたはNR4であり;
MはO、SまたはNR5であり;
(n)および(p)は独立に、0または正の整数であり;
Y2-3は独立に、O、SまたはNR10であり; かつ
R2-10は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択される。
【0063】
選択された合成方法にかかわらず、本明細書において記載する合成方法によって得られる好ましい化合物としては、
【化30】
および
【化31】
{式中、
R1はPAOまたはPEGなどの高分子残基であり、かつDはOH、式(IV)または(V)である。好ましくは、Dは
【化32】
および
【化33】
(式中、
Bはアミンまたはヒドロキシル基含有薬物の残基である)
である}
が挙げられる。
【0064】
本発明のもう1つの好ましい態様では、本発明の化合物は式(XII):
【化34】
(式中、
全ての置換基および変数はこれまでに定義したとおりである)
で表される。
【0065】
G. in vivo 診断学
本発明のさらなる態様は、所望により、診断または造影目的に選択される診断タグを上記の輸送エンハンサーに付けて作製してもよい本発明の複合体を提供する。そのため、好適なタグは、好適な成分、例えば、アミノ酸残基を、当技術分野の標準放射性同位元素、放射線不透過性標識、磁気共鳴標識、またはその他、磁気共鳴映像法に好適なその他の非放射性同位元素標識、蛍光標識、外科処置中の腫瘍組織のイメージングを可能にする可視色を呈する標識および/または紫外線、赤外線または電気化学的刺激下で蛍光発光可能な標識などに結合させることにより作製される。所望により、診断タグを複合体化される治療成分に組み込みおよび/または結合させて、動物またはヒト患者内での治療用生物活性材料の分布のモニタリングを可能にすることができる。
【0066】
本発明のなおさらなる態様では、本発明のタグ付き複合体が当技術分野で公知な方法により、例えば、放射性同位元素標識をはじめとする好適な標識を用いて容易に作製される。一例として、これらにはin vivoにおいて腫瘍細胞に選択的に取り込まれる放射免疫シンチグラフ用薬剤を製造するための131ヨウ素、125ヨウ素、99mテクネチウムおよび/または111インジウムが挙げられる。例えば、一例として、参照により本明細書に組み入れる米国特許第5,328,679号; 同第5,888,474号; 同第5,997,844号; および同第5,997,845号により示されたものをはじめとする、ペプチドをTc-99mに結合させる当技術分野で公知な方法が多数ある。
【0067】
一般には、患者の腫瘍組織の解剖学的位置決定では、腫瘍を有することが予測される患者または動物に複合体タグを投与する。標識化免疫グロブリンを腫瘍部位に位置付けるのに十分な時間が経過した後、標識により発生するシグナルを、例えば、X線ラジオグラフィー、コンピュータ体軸横断X線断層撮影、MRIにより、発光性タグの機器検出により、ガンマカメラなどのフォトスキャン装置、または選択されたタグの性質に好適なその他の方法もしくは装置により視覚的に検出する。
【0068】
次いで、検出されたシグナルを画像または腫瘍部位の解剖学的および/もしくは生理学的判定に変換する。この画像によりin vivoにおける腫瘍の位置付けが可能になり、好適な治療計画の立案ができる。タグ付き成分自体が治療薬である実施形態では、検出されたシグナルによって治療中の解剖学的位置決定が明らかであり、診断的および治療的インターベンションを追跡するための基準が提供される。
【0069】
H. 治療方法
本発明のもう1つの態様により、哺乳類における種々の病状に向けた治療方法が提供される。これらの方法は、かかる病状の治療が必要な哺乳類に、有効量の、本明細書において記載するように製造したマルチ・ローディッド(multi-loaded)Ara-C-PEG複合体などのプロドラッグを投与することを含む。該組成物は特に、新生物性疾患を治療する、全身腫瘍組織量を減少させる、新生物転移を予防する、および哺乳類における腫瘍/新生物増殖の再発を予防するのに有用である。
【0070】
投与するプロドラッグ量はその中に含まれる親分子に応じたものとなる。一般に、治療方法に使用するプロドラッグ量は哺乳類において所望の治療効果を効果的に達成する量である。必然的に、種々のプロドラッグ化合物の投与量は親化合物、in vivo加水分解速度、高分子の分子量などによっても多少変わるが、一般には、タキサン系プロドラッグはタキサン成分の量を基に1日当たり約5〜約500mg/m2の範囲の量で投与される。また、カンプトテシンプロドラッグも1日当たり約5〜約500mg/m2の範囲の量で投与される。上記の範囲設定は例示であり、臨床経験および治療適用に基づき、選択されたプロドラッグの最適投与量が当業者により決定されるであろう。実際の投与量については必要以上の試験を行うことなく、当業者には明らかであろう。
【0071】
哺乳類へ投与するために本発明のプロドラッグを1種以上の好適な医薬組成物に含めることができる。医薬組成物は当技術分野で十分に公知な方法に従って製造される液剤、懸濁剤、錠剤、カプセル剤などの形態であってよい。また、当業者が要すれば、かかる組成物の投与は経口および/または非経口経路によるものであってよいと考えられる。組成物の溶液および/または懸濁液は、例えば、当技術分野で公知な方法、例えば、静脈内、筋肉内、皮下注射などによる組成物の注入または浸潤用の担体ビヒクルとして使用しうる。
【0072】
また、かかる投与は体内スペースもしくは体腔への注入、ならびに吸入および/または経鼻経路によるものであってもよい。しかしながら、本発明の好ましい態様では、プロドラッグはその必要のある哺乳類に非経口投与される。
【実施例】
【0073】
I.実施例
次の実施例は本発明をさらに理解するためのものであり、本発明の有効な範囲を何ら制限するものではない。実施例で列挙される下線を施した太字体の数字は図面で示されるものと対応している。二官能性PEG誘導体(αおよびω置換)を使用すること、および図面では末端基の鏡像を考えた場合、実際に形成される化合物の1つの側面しか示されていないことも理解すべきである。
【0074】
概説
反応は全て乾燥窒素またはアルゴン雰囲気下で行った。市販の試薬はさらなる精製を行わずに使用した。全てのPEG化合物は使用前に真空下または共沸蒸留(トルエン)により乾燥させた。1Hスペクトルは特に断りのない限り、溶媒としてジュウテリオクロロホルムを用いてJEOL FT NMR システム JNM GSX-270またはVarian MercuryVX-300装置で測定した。13C NMRスペクトルはJNM GSX-270では67.80MHzでまたはVarian MercuryVX-300では75.46MHzで測定した。化学シフト(σ)はテトラメチルシラン(TMS)から低磁場へ向かう百万分の一(ppm)単位で表され、結合定数(J値)はヘルツ(Hz)で示される。in vivo薬物処理前の注入用に全てのPEG複合体化化合物を滅菌生理食塩水(0.9%)に溶解し(〜15mg/mL)、それらをara-C等価物として投与した(絶対量のara-Cを投与)。
【0075】
HPLC 法
C8逆相カラム(Beckman, ultrasphere)を用い、移動相としてメタノール-水の80:20混合物(v/v)を用いる定組成条件下でHPLC分析を行った。ピーク溶出は紫外吸光検出器を用いて254nmでモニターした。遊離PEGの存在を検出し、さらにPEG化生成物の存在も確認するため、蒸発光散乱検出器(ELSD)、PL-EMD 950型(Polymer Laboratories)を使用した。ELSDおよびUV分析では、全ての最終PEG化生成物には非改変薬物が含まれず、HPLCによる純度は≧95%であった。
【0076】
PEG 誘導体中の Ara-C 含量の分析
PEG誘導体中のara-C含量を測定するため、ara-Cのアシル化により吸光度が変化することからN4-アセチルシチジンを標準として使用した。H2O中のN4-アセチルシチジンのUV吸光度を0.01μmol/mL〜0.05μmol/mLの範囲にわたる6種の異なる濃度で257nmにおいて測定した。濃度に対する吸光度の検量線でのN4-アセチルシチジンの吸光係数εの計算値は36.4であった(1mg/mLの257nmにおけるO.D.、光路長1.0cm)。PEG化ara-C誘導体をおよその濃度0.015μmol/mL(分子量40kDaを基にして)にH20に溶解し、これら化合物のUV吸光度を257nmで測定した。この値と、さらに上記で得た吸光係数εを用いて、サンプル中のara-C濃度を調べた。この値をサンプル濃度で割ってサンプル中のara-Cの割合(%)を求めた。
【0077】
PEG 誘導体中のメルファラン含量の分析
PEG誘導体中のメルファラン含量を測定するため、メルファランを標準として使用した。DMF-H20(9:1, v/v)中のメルファランのUV吸光度を0.02μmol/mL〜0.06μmol/mLの範囲にわたる5種の異なる濃度で264nmにおいて測定した。濃度に対する吸光度の検量線でのメルファランの吸光係数εの計算値は54.6であった(1mg/mLの264nmにおけるO.D.、光路長1.0cm)。PEG化メルファラン誘導体をおよその濃度0.013μmol/mL(分子量40kDaを基にして)でDMF-H2O (9: 1, v/v)に溶解し、これら化合物のUV吸光度を264nmで測定した。この値と、さらに上記で得た吸光係数εを用いて、サンプル中のメルファラン濃度を調べた。この値をサンプル濃度で割ってサンプル中のメルファランの割合(%)を求めた。
【0078】
略語
DCM(ジクロロメタン)、DIEA(N,N-ジイソプロピルエチルアミン)、DMAP(4-(ジメチルアミノ)ピリジン)、DSC(N,N-ジスクシンイミジルカーボネート)、EDC(1-エチル-3-(3-ジ-メチルアミノプロピル)カルボジイミド)、HOBT(1-ヒドロキシベンゾトリアゾール)、IPA(2-プロパノール)、NMM(N-メチルモルホリン)、TBDMS-Ci(tert-ブチルジメチルシリルクロリド)、TEA(トリエチルアミン)、TFA(トリフルオロ酢酸)。
【0079】
[実施例1] 4-(tert- ブチルジメチルシラニルオキシメチル )-2,6- ジメチル - フェノール (2)
DCM(5mL)中のトリエチルアミン(5mL, 35.87mmol)の溶液をDCM(10mL)中の4-ヒドロキシ-3,5-ジメチルベンジルアルコール(1, 1.0g, 6.58mmol)およびTBDMS-Cl(1.61g, 10.7mmol)の溶液に0℃で1時間にわたってゆっくり加えた。この最終溶液を室温に温め、室温で一晩攪拌した。溶媒を真空除去した。残渣をDCMに溶解し、水で4回洗浄し、1.5g(86%)の2を得た: 1H NMRδ_0.00 (s, 6H, Si(CH3)2), 0.84 (s, 9H, SiC(CH3)3), 2.11 (s, 6H, 2 x Ar-CH3), 4.50 (s, 3H, Ar-CH2OH), 6.82 (s, 2H, 2 x Ar-CH); 13C NMR (67.80 MHz, CDCl3) δ-3.25, 15.91, 18.48, 26.01, 64.91, 122.84, 126.93, 132.85, 151.15。
【0080】
[実施例2] 2-tert- ブトキシカルボニルアミノ - プロピオン酸 4-(tert- ブチル - ジメチルシラニルオキシメチル )-2,6- ジメチル - フェニルエステル (3)
DCM(50mL)中のBoc-Ala-OH(1.279g, 6.77mmol)、2(1.2g, 4.511mmol)、EDC-HCl(1.299g, 6.77mmol)、およびDMAP(825.6mg, 6.77mmol)の混合物を0℃で攪拌した後、室温に一晩温めた。この溶液を0.5N HCl(25mL×4)で洗浄し、無水MgSO4で乾燥させ、溶媒を真空除去し、1.95g(99%)の3を得た: 1H NMR δ 0.00 (s, 6H, Si(CH3)2), 0.84 (s, 9H, SiC(CH3)3), 1.36 (s, 9H, OC(CH3)3), 1.50 (d, 3H, J= 0.81 Hz, CHCH3), 2.07 (s, 6H, 2 x Ar-CH3), 4.51 (m, 1H, CHCH3), 4.56 (s, 1H, ArCH2O), 6.91 (s, 2H, 2 x Ar-CH); 13C NMR δ -3.55, 16.34, 18.39, 18.53, 25.92, 28.26, 49.34, 64.43, 77.46, 126.28, 129.68, 138.97, 146.57, 155.17, 171.43。
【0081】
[実施例3] 2-tert- ブトキシカルボニルアミノ - プロピオン酸 4- ヒドロキシメチル -2,6- ジメチル - フェニルエステル (4)
化合物3(1.9g, 4.35mmol)を酢酸(25mL)、THF(8mL)、および水(8mL)に溶解し、この溶液を室温で1時間攪拌した。溶媒を真空除去し、残渣をDCM(100mL)に溶解し、0.5%NaHCO3(50mL)および水(50mL)で洗浄した。有機層を無水MgSO4で乾燥させ、溶媒を真空除去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、0.85g(55%)の4を得た: 1H NMR δ 1.46 (s, 9H, OC(CH3)3), 1.58 (d, 3H, J= 0.81 Hz, CHCH3), 2.13 (s, 6H, 2 x Ar-CH3), 4.51 (m, 1H, CHCH3), 4.56 (s, 1H, Ar-CH2O), 7.03 (s, 2H, 2 x Ar-CH); 13C NMR (67.80 MHz, CDCl3) δ 16.17, 18.31, 28.18, 49.30, 64.39, 79.98, 127.12, 129.99, 138.68, 146.95, 155.14, 171.38。
【0082】
[実施例4] 2-tert- ブトキシカルボニルアミノ - プロピオン酸 4-(2,5- ジオキソ - ピロリジン -1- イルオキシ - カルボニルオキシメチル )-2,6- ジメチル - フェニルエステル (5)
無水クロロホルム(20mL)中の4(730mg, 2.26mmol)、DSC(752.1mg, 2.94mmol)、およびピリジン(232.1mg, 2.94mmol)の混合物を25〜30℃で一晩攪拌した。この反応混合物を0.5N HCl(15mL)で洗浄し、有機層を無水MgSO4で乾燥させた。溶媒を真空除去し、5を固体として得た(899.5mg, 86%):13C NMR δ 16.32, 18.45, 25.45, 28.28, 49.35, 72.25, 77.21, 80.10, 128.99, 129.02, 130.94, 130.91, 148.45, 151.04, 155.14, 168.57。
【0083】
[実施例5] 2-tert- ブトキシカルボニルアミノ - プロピオン酸 4-[1-(3,4- ジヒドロキシ -5- ヒドロキシメチルテトラヒドロ - フラン -2- イル )-2- オキソ -1,2- ジヒドロ - ピリミジン -4- イルカルバモイルオキシメチル ]-2,6 ジメチル - フェニルエステル (7)
無水DMF(40mL)中の5(760mg, 1.64mmol)、ara-C(6, 996mg, 4.1mmol)およびDIEA(634.3mg, 4.92mmol)の混合物を40℃で一晩攪拌した。この反応混合物を真空濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製した。純粋生成物(7)の収量は200mg(21%)であった: 13C NMR (CD3OD + CDCl3) δ 16.45, 17.61, 28.61, 50.41, 62.38, 67.74, 75.98, 77.75, 80.49, 86.77, 88.96, 95.68, 129.41, 131.48, 134.29, 147.18, 148.96, 154.14, 157.29, 157.43, 164.27, 172.98。
【0084】
[実施例6] 2- アミノ - プロピオン酸 4-[1-(3,4- ジヒドロキシ -5- ヒドロキシメチル - テトラヒドロ - フラン -2- イル )-2- オキソ -1,2- ジヒドロ - ピリミジン -4- イルカルバモイルオキシメチル ]-2,6- ジメチル - フェニルエステル (8)TFA 塩
化合物7(200mg, 0.34mmol)をDCM(4mL)およびTFA(2mL)中、室温で2時間攪拌し、溶媒を真空除去した。残渣をDCM-エーテルで再結晶化させ、200mg(100%)の8を得た: 13C NMR (CD3OD) δ 16.28, 16.44, 49.86, 62.74, 67.97, 76.53, 78.08, 87.47, 89.47, 95.76, 129.96, 131.70, 135.76, 148.00, 148.89, 154.58, 164.68, 169.62。
【0085】
[実施例7] 化合物 10
EDC-HCl(131.1mg, 0.68mmol)を無水DCM(25mL)およびDMF(15mL)中のPEGアスパラギン酸(9, 分子量40,000, 1.73g, 0.043mmol)、8(210mg, 0.43mmol)、NMM(137.9mg, 1.37mmol)、およびHOBT(69.1mg, 0.51mmol)の混合物に0℃で加えた。この混合物を0℃で30分間攪拌した後、室温に一晩温めた。溶媒を除去し、残渣をIPAで2回再結晶化させ、1.4g(82%)の10を得た。UVアッセイで測定した生成物中に存在するara-C量は2.26重量%であった: 13C NMR (D2O) δ 14.51, 18.19, 18.68, 33.67, 45.20, 52.46, 62.92, 63.44, 72-11-72.19 (PEG), 74.32, 77.64, 78.36, 87.15, 89.17, 95.46, 131.04, 133.19, 135.97, 148.93, 150.04, 155.76, 158.71, 165.46, 173.25, 174.46, 187.43。
【0086】
[実施例8] 4-(tert- ブチル - ジメチル - シラニルオキシメチル )- フェノール (12)
DMF(50mL)中の4-ヒドロキシメチルフェノール(11, 9.3g, 75mmol)の溶液に無水窒素ガスを10分間スパージした後、TBDMS-Cl(12.44g, 82mmol)を加えた。この反応混合物を0℃に冷却した後、DMF(25mL)中のTEA(30.36g, 300mmol)の溶液をゆっくり加えた。反応液を室温で一晩攪拌し、真空濃縮した。残渣を水(100mL)とDCM(200mL)とで2回分液した。有機層を合し、無水MgSO4で乾燥させた後、溶媒を真空除去し、12(16.3g, 91%)を得た: 13C NMR δ -5.344 (2 x Si-CH3), 18.285 (Si-C(CH3)3), 25.850 (Si-C(CH3)3), 64.840 (Ar-CH2O), 115.221 (ArC2), 127.842 (Ar-C3), 132.962 (Ar-C4), 155.248 (Ar-C1)。
【0087】
[実施例9] 化合物 14
ピリジン(983mg, 12.43mmol)をCHCl3(140mL)中の12(2.7g, 11.3mmol)およびDSC(3.18g, 12.43mmol)の懸濁液に加え、混合物を一晩還流した。室温に冷却した後、13(3.398g, 13.7mmol)をこの溶液に加え、反応混合物を室温で一晩攪拌した。この混合物を0.1N HCl(3×100mL)およびブライン(100mL)で洗浄した。有機層を無水MgSO4で乾燥させ、溶媒を真空除去した。残渣をヘキサン(100mL)に溶解した後、不溶性不純物を濾過した。ヘキサン濾液を濃縮し、生成物14(5.1g, 88%)を得た: 13C NMR δ -5.469 (2 x Si-CH3), 18.235 (Si-C(CH3)3), 25.790 (Si-C(CH3)3), 28.263 (O-C(CH3)3), 40.230 (CH2NH), 40.917 (CH2NH), 64.392 (Ar-CH2O), 69.892 (CH2O), 70.192 (CH2O), 70.253 (CH2O), 79.305 (OC(CH3)3), 121.371 (Ar-C2), 126.943 (Ar-C3), 138.482 (Ar-C4), 149.960 (OC(=O)NH), 154.936 (OC(=O)NH), 156.096 (Ar-C1)。
【0088】
[実施例10] 化合物 15
化合物14(5g, 9.76mmol)をアセトニトリル(30mL)および水(30mL)に溶解した後、HOAc(90mL)を加えた。この反応混合物を室温で1.5時間攪拌した後、溶媒を除去した。残渣をDCM(300mL)に溶解し、水(3×300mL)で洗浄し、無水MgSO4で乾燥させた。溶媒を真空除去し、15(4.1g, 80%)を得た: 13C NMR δ 28.233 (OC(CH3)3), 40.184 (CH2NH), 40.871 (CH2NH), 64.484 (Ar-CH2O), 69.811-70.191 (4 x CH2O), 79.228 (OC(CH3)3), 121.661 (Ar-C2), 127.950 (Ar-C3), 138.177 (Ar-C4), 150.418 (OC(=O)NH), 154.875 (OC(=O)NH), 156.111 (Ar-C1)。
【0089】
[実施例11] 化合物 16
DCM(80mL)中の化合物15(800mg, 2.01mmol)およびDSC(726mg, 2.8mmol)の溶液を0℃に冷却した後、ピリジン(224mg, 2.8mmol)を加えた。この溶液を0〜5℃で一晩攪拌した後、溶媒を真空除去した。残渣をDCM(40mL)に溶解し、水(2×20mL)で洗浄し、無水MgSO4で乾燥させ、溶媒を真空除去し、16(0.88g, 88%)を得た: 13C NMR δ 24.852 (NHS's 2 x C(=O)CH2), 27.834 (OC(CH3)3, 39.777 (CH2NH), 40.443 (CH2NH), 69.230-69.640 (4 x CH2O), 71.624 (Ar-CH2O), 78.690 (OC(CH3)3), 121.583 (Ar-C2), 129.468 (Ar-C3), 137.110 (Ar-C4), 148.092 (OC(=O)O), 151.203 および 154.134 (OC(=O)NH), 155.772 (OC(=O)NH), 168.752 (Ar-C1), 172.809 (NHS's 2 x C(=O)CH2)。
【0090】
[実施例12] 化合物 17
化合物16を実施例6〜8と同じ条件に付し、19を得た。
【0091】
[実施例13] 化合物 22
PEGジオール(20, 55g, 1.38mmol)を2時間トルエンと共沸させた後、回転蒸発により200mLの溶媒を除去した。この溶液を〜30℃に冷却し、トリホスゲン(0.544g, 1.83mmol)を固体として加え、続いて、無水ピリジン(0.434g, 5.49mmol)を加えた。反応混合物を50℃で1時間攪拌した。N-ヒドロキシフタルイミド(21, 1.12g, 6.88mmol)および無水ピリジン(0.54g, 6.88mmol)をクロロ蟻酸混合物に加え、反応物を50℃でさらに2時間、次に、室温で12時間攪拌した。この反応混合物を濾紙で濾過し、溶媒を真空除去した。生成物をDCM-エチルエーテル(1100mL, 8:2, v/v)で再結晶化させ、生成物を得た(50.9g, 92%):13C NMR δ 123.62, 128.10, 134.55, 152.00, 160.00。
【0092】
[実施例14] PEG-cmc-Asp-O-t-Bu(24)
化合物22(分子量40,000, 20g, 0.459mmol)およびアスパラギン酸ジt-ブチルエステル・HCl(23, 1.0g, 3.55mmol)を無水DCMに溶解した後、DMAP(0.433g, 3.55mmol)を加えた。この溶液を一晩還流した後、エチルエーテル(1L)を加えて沈殿させた。濾過により固体を単離し、IPA(1L)で2回再結晶化させた。濾過ケーキをIPA(200mL)およびエーテル(200mL)で洗浄し、45℃で真空乾燥させた後に15.6g(78%)の生成物を得た: 13C NMR δ 27.837 (CH2CO2C(CH3)3), 27.991 (CHCO2C(CH3)3), 37.752 (CHCH2CO2), 50.800 (NHCH), 64.212 (OCH2CH2OC(=O)NH), 81.333 (CH2CO2C(CH3)3), 82.007 (CHCO2C(CH3)3), 155.924 (OCH2CH2OC(=O)NH), 169.674 (CH2CO2C(CH3)3), 169.969 (CHCO2C(CH3)3)。
【0093】
[実施例15] PEG-cmc-Asp-OH(25)
化合物24(15g, 0.375mmol)をDCM(150mL)に溶解した後、TFA(75mL)を加えた。この溶液を室温で2時間攪拌し、ヘキサン(500mL)を加えて固体を沈殿させた。この固体をヘキサンでトリチュレートしてTFAを除去した後、冷却したDCM-エーテルで再結晶化させた。再結晶化させた固体をDCM(150mL)に再溶解し、水(150mL)で洗浄した。有機層を分離し、無水MgSO4で乾燥させ、真空濃縮し、エーテルで沈殿させ、12.4g(83%)の生成物を得た: 13C NMR δ 36.441 (CHCH2CO2), 50.177 (NHCH), 64.390 (OCH2CH2OC(=O)NH), 81.333 (CH2CO2C(CH3)3), 82.007 (CHCO2C(CH3)3), 156.172 (OCH2CH2OC(=O)NH), 171.944 (CH2CO2C(CH3)3), 172.211 (CHCO2C(CH3)3)。
【0094】
[実施例16] メルファラン Me エステル (27)
メルファラン(26, 1.00g, 3.28mmol)を2,2-ジメトキシプロパン(65.59mL, 533.49mmol)に懸濁した。この懸濁液にHCl水溶液(36%, 3.28mL)および無水メタノール(4mL)を加えた。混合物を、溶液がわずかに褐変し始めるまで激しく攪拌しながら穏やかに加温還流した。次いで、混合物を室温で18時間攪拌した。反応混合物を真空濃縮し、残渣から粗生成物をエーテルで沈殿させた。固体を濾過し、エーテルで洗浄し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHC13:MeOH = 9:1, v/v)により精製し、所望の生成物を得た(0.47g, 45%):13C NMR δ 39.751, 40.340, 51.912, 53.435, 55.803, 112.124, 126.076, 130.620, 145.033, 175.754。
【0095】
[実施例17] 化合物 28
窒素下、無水クロロホルム(30mL)中の16(1.91g, 3.55mmol)、27(1.7g, 5.33mmol)、およびDMAP(0.519g, 4.25mmol)の混合物を室温で一晩攪拌した後、真空濃縮した。残渣をDCM(100mL)に再溶解し、1N HCl(50mL)で3回洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(EtOAc:ヘキサン = 8:2, v/v)により精製し、所望の生成物を得た(0.8301g, 32%):13C NMR δ 28.173, 36.571, 40.076, 40.680, 51.838, 52.956, 54.381, 54.933, 65.707, 68.390, 69.212, 69.610, 76.056, 76.480, 76.891, 78.547, 111.060, 120.575, 123.285, 128.087, 128.318, 129.333, 131.002, 132.029, 143.856, 149.544, 149.801, 153.127, 154.193, 154.565, 170.539。
【0096】
[実施例18] 化合物 29
TFA(2.5mL)をDCM(5mL)中の28(0.8306g, 1.12mmol)の溶液にゆっくりと加えた。この反応液を室温で1.5時間攪拌した後、真空濃縮した。残渣をDCM-エーテルで再結晶化させ、所望の生成物を得た(0.0838g, 13%):13C NMR (CDCl3 + CD3OD) δ 37.218, 39.814, 40.715, 41.196, 52.521, 53.625, 55.091, 66.349, 66.635, 69.998, 70.107, 111.768, 121.357, 123.995, 128.781, 130.062, 132.927, 144.615, 150.218, 154.381, 154.988, 171.411。
【0097】
[実施例19] 化合物 30
氷浴中0℃でEDC(0.048g, 0.253mmol)およびDMAP(0.077g, 0.632mmol)を無水DCM(20mL)および無水DMF(5mL)中のPEG-cmc-Asp-COOH(25, 1.26g, 0.032mmol)および29(0.191g, 0.253mmol)の混合物に加えた。窒素下、反応混合物を室温で一晩攪拌した後、真空濃縮した。残渣をDCM-エーテル、さらにIPAで再結晶化させ、所望の生成物を得た(0.874g, 64.2%)。UVアッセイで測定した生成物中のメルファラン量は2.4重量%であった: 13C NMR δ 36.385, 38.995, 40.090, 40.606, 51.809, 52.949, 54.506, 61.039, 62.451, 65.683, 68.300-72.780 (PEG), 111.372, 120.942, 123.754, 128.474, 129.733, 132.185, 144.332, 150.106, 153.868, 154.768, 160.141, 171.165。
【0098】
[実施例20] 化合物 32
窒素下、無水DCM(20mL)中の31(2.0g, 5.78mmol, 1当量)、2(3.1g, 11.56mmol, 2当量)、およびDMAP(1.76g, 14.45mmol, 2.5当量)の溶液を4時間還流した後、室温に冷却した。この溶液をDCM(100mL)で希釈し、水(50mL)で3回洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(DCM中5〜25%MeOH, v/v)により精製し、所望の生成物を得た(2.50g, 87%):13C NMR δ -5.421, 15.994, 18.324, 25.850, 28.282, 40.251, 64.392, 67.413, 68.641, 70.331, 79.304, 126.409, 129.878, 139.171, 147.209, 153.200, 156.041。
【0099】
[実施例21] 化合物 33
化合物32(2.5g, 5.027mmol)をアセトニトリル(8mL)および水(8mL)に溶解した後、HOAc(23mL)を加えた。この反応混合物を室温で1.5時間攪拌した後、溶媒を除去した。残渣をDCM(50mL)に溶解し、0.5%重炭酸ナトリウム(3×25mL)、次に、水(25mL)で洗浄した。有機層を無水MgSO4で乾燥させ、溶媒を真空除去し、33(1.556g, 80.8%)を得た: 13C NMR δ 15.828, 28.206, 40.187, 53.320, 64.417, 67.489, 68.513, 70.241, 79.278, 82.760, 113.173, 127.279, 130.159, 138.915, 147.580, 153.020, 156.067。
【0100】
[実施例22] 化合物 34
ピリジン(0.427mL, 5.277mmol)を無水クロロホルム(31.12mL)中の化合物33(1.556g, 4.059mmol)およびDSC(1.352g, 5.277mmol)の溶液に加えた。この溶液を室温で一晩攪拌した後、溶媒を真空除去した。反応混合物をクロロホルムで50mLに希釈し、0.5N HClで3回洗浄し、無水MgSO4で乾燥させ、溶媒を真空除去し、34(1.722g, 81%)を得た: 13C NMR δ 15.857, 25.256, 28.210, 40.143, 67.568, 68.507, 70.270, 72.099, 79.249, 129.130, 130.959, 131.094, 148.918, 151.654, 152.845, 156.034, 168.773。
【0101】
[実施例23] 化合物 35
窒素下、無水クロロホルム(40mL)中の34(1.37g, 2.61mmol)、27(1.249g, 3.91mmol)、およびDMAP(0.382g, 3.13mmol)の混合物を室温で一晩攪拌した後、真空濃縮した。残渣をDCM(100mL)に再溶解し、1N HCl(50mL)で3回洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濃縮し、所望の生成物を得た(1.85g, 97%):13C NMR δ 15.981, 28.321, 36.820, 39.943, 40.315, 52.244, 53.192, 53.358, 54.804, 66.325, 67.541, 68.539, 70.293, 79.266, 111.983, 112.329, 124.310, 128.610, 130.338, 130.479, 131.081, 133.961, 145.084, 148.028, 152.828, 155.542, 155.875, 172.041。
【0102】
[実施例24] 化合物 36
TFA(4.6mL)をDCM(10mL)中の35(1.85g, 2.536mmol)の溶液にゆっくりと加えた。この反応液を室温で1.5時間攪拌した後、真空濃縮した。残渣をDCM-エーテルで再結晶化させ、所望の生成物を得た(1.335g, 71%):13C NMR (CDCl3 + CD3OD) 15.905, 36.846, 39.431, 40.379, 52.321, 53.396, 54.932, 66.273, 66.670, 67.374, 68.936, 112.021, 124.386, 128.585, 130.364, 130.505, 134.204, 145.161, 148.003, 152.995, 155.644, 172.259。
【0103】
[実施例25] 化合物 37
氷浴中0℃でEDC(0.345g, 1.79mmol)およびDMAP(0.77g, 6.29mmol)を無水DCM(100mL)および無水DMF(25mL)中のPEG-cmc-Asp-COOH(25, 7.25g, 0.179mmol)および36(1.34g, 1.79mmol)の混合物に加えた。窒素下、反応混合物を室温で一晩攪拌し、真空濃縮した。残渣をDCM-エーテル、さらにIPAで再結晶化させ、所望の生成物を得た(5.10g, 66.3%)。UVアッセイで測定した生成物中のメルファラン量は2.85重量%であった: 13C NMR δ 5.498, 36.214, 38.855, 39.894, 51.706, 52.815, 54.444, 60.947, 62.394, 63.756-73.461 (PEG), 111.438, 123.937, 128.080, 129.892, 133.572, 144.583, 147.462, 152.209, 155.116, 160.467, 170.411, 171.535。
【0104】
[実施例26] 化合物 10 の in vitro および in vivo データ
この実施例では、in vivoおよびin vitroデータを示し、非改変Ara-Cと比較している。
【0105】
in vivo
胸腺欠損ヌードマウスにドナーマウスから採取したLX-1の4〜5mm3組織片を皮下移植した。腫瘍トロカール部位を週2回観察し、触診できるものを週1回測定した。各マウスの腫瘍体積を測径器での二次元測定により調べ、式: 腫瘍体積 = (長さ×幅2)/2により算出した。腫瘍が平均体積90mm3に達したときにマウスを非改変Ara-CおよびPEG-Ara-C(化合物10)からなるそれらの試験群に分けた。腫瘍サイズ分布が均等になるようマウスを分類し、4〜6マウス/群に群分けし、永久識別のため耳にパンチ穴を開けた。薬物を毎分約0.5mLの速度で尾部静脈から静脈投与した、q3d×4(1、4、7および10日目)。化合物は、20mg/kgの等モルベース(絶対量の活性成分)で、またそれら各々のMTD(Ara-C、100mg/kg/投与量(毒性); 10, 40mg/kg/投与量(容量))に近い値でも与えた。マウス重量および腫瘍サイズは試験開始時と、第4週まで週2回測定した。薬物の有効性は処置したマウスと処置していない対照マウス(ビヒクルなし)との腫瘍増殖の比較により確認した。比較基準として5種類の指標を用いた: (a)28日目における平均腫瘍体積; (b)各腫瘍体積の原体積からの平均変化率; (c)対照群の腫瘍体積中央値が約800〜1100mm3に達したとき(対数増殖期)に測定した腫瘍体積の相対率(%T/C); (d)21日目における(〜2000mm3)腫瘍体積の相対率(%T/C)および(e)各群の腫瘍寛解(28日目の腫瘍体積が1日目と比べて小さくなっている)数。
【0106】
結果
化合物10はわずか20%の活性親化合物量で非改変Ara-Cとほぼ同等の抗腫瘍活性を示した。
【表1】
a全ての試験は2連、37℃で行い、t1/2はPEG誘導体の消失により測定した。測定値の標準偏差 = ±10%。
b平均ベースライン腫瘍体積は1000mm3であった。
【0107】
in vitro バイオアッセイ
P388/O(マウスリンパ系腫瘍, Southern Research Institute)細胞系を使用して一連のin vitroバイオアッセイを行い、非改変Ara-Cおよび化合物10のIC50を調べた。P388/O細胞をRPMI 1640培地(Whittaker Bioproducts, Walkersville, Maryland)+10%FBS(Hyclone Inc., Logan UT)で増殖させた。バイオアッセイは抗生物質およびファンギゾンを含有するそれら各々の培地で行った。
【0108】
Ara-CをDMSOに溶解し、培地で好適な濃度に希釈した。PEG-Ara-Cを水に溶解し、培地で好適な濃度に希釈した。
【0109】
アッセイを96ウェルマイクロタイター細胞培養プレートで2連で行った。
【0110】
化合物の2倍連続希釈をマイクロタイタープレートで行った。0.1%トリプシン/ベルセンを加えて37℃でインキュベートすることにより細胞を分離した。10%FBSを含有する各細胞系に好適な培地を加えてトリプシンを不活性化した。マイクロタイタープレートの各ウェルに10,000個の細胞を加えた。3日後、代謝性標識色素、Alamar Blueを製造業者のプロトコールに従って添加し、細胞増殖を測定した。試験化合物および参照化合物のIC50値は上記に表で示している。
【0111】
本発明の好ましい実施形態であると現在考えられるものを記載してきたが、当業者ならば本発明の精神を逸脱しない限り、変形および改変をなしうることが分かるであろう。本発明の真の範囲にあるかかる変形および改変の全てを請求することを意図するものである。
【図面の簡単な説明】
【0112】
【図1】図1は、実施例1〜7で記載する本発明の化合物を製造する方法の概略図である。
【図2】図2は、実施例8〜12で記載する本発明の化合物を製造する方法の概略図である。
【図3】図3は、実施例13〜15で記載する本発明の化合物を製造する方法の概略図である。
【図4】図4は、実施例16〜19で記載する本発明の化合物を製造する方法の概略図である。
【図5】図5は、実施例20〜25で記載する本発明の化合物を製造する方法の概略図である。
Claims (22)
- 式:
R1は高分子残基であり;
Y1はO、SまたはNR4であり;
MはO、SまたはNR5であり;
E1は
E2-4は独立に、H、E1または
(a)は0または1であり;
(m)は0または正の整数であり;
(n)および(p)は独立に、0または正の整数であり;
Y2-3は独立に、O、SまたはNR10であり;
R2-10は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
D1およびD2は独立に、OH、
(v)および(t)は独立に、0または約6までの正の整数であり;
(q)は0または正の整数であり;
L1およびL2は独立に選択された二官能性リンカーであり;
Y4-7は独立に、O、SおよびNR14からなる群から選択され;
R11-14は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
Arは式(I)に含まれる場合に多置換芳香族炭化水素または多置換複素環基を形成する成分であり;
B1およびB2は独立に、脱離基、OH、ヒドロキシル基含有成分またはアミン基含有成分の残基からなる群から選択される)
または末端分枝基である}
で表される化合物。 - 上記末端分枝基が式:
E35は
E36-38は独立に、H、E35または
(n)および(p)は独立に、0または正の整数であり;
Y2-3は独立に、O、SまたはNR10であり;
R6-10は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
D'1およびD'2は独立に、OH、
(v)および(t)は独立に、0または約6までの正の整数であり;
(q)は0または正の整数であり;
L1およびL2は独立に選択された二官能性リンカーであり;
Y4-7は独立に、O、SおよびNR14からなる群から選択され;
R11-14は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
Arは式(I)に含まれる場合に多置換芳香族炭化水素または多置換複素環基を形成する成分であり;
B1およびB2は独立に、脱離基、OH、ヒドロキシル基含有成分またはアミン基含有成分の残基からなる群から選択され;
E45は
E46-48は独立に、H、E45または
D"1およびD"2は独立に、OH、
である}
である]
で表される、請求項1に記載の化合物。 - Y1がOである、請求項3に記載の化合物。
- R1がポリアルキレンオキシド残基を含んでなる、請求項1に記載の化合物。
- R1がポリエチレングリコール残基を含んでなる、請求項6に記載の化合物。
- R1がポリエチレングリコール残基を含んでなる、請求項3に記載の化合物。
- R1が
-C(=Y8)-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-C(=Y8)-Y9-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-C(=Y8)-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-(CR21R22)e-O-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-A、
-C(=Y8)-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-C(=Y8)-、
-C(=Y8)-Y9-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-Y9-C(=Y8)-、
-C(=Y8)-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-NR20-C(=Y8)-、
-(CR21R22)e-O-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-O-(CR21R22)e-、および
-NR20-(CH2)f-O-(CH2CH2O)x-(CH2)f-NR20-
(式中、
Y8およびY9は独立に、O、SまたはNR20であり;
xは重合度であり;
R20、R21およびR22は独立に、H、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
eおよびfは独立に、0、1、または2であり; かつ
Aはキャッピング基である)
からなる群から選択される、請求項6に記載の化合物。 - R1が-O-(CH2CH2O)xを含んでなり、かつxは重量平均分子量が少なくとも約20,000であるような正の整数である、請求項9に記載の化合物。
- R1の重量平均分子量が約20,000〜約100,000である、請求項3に記載の化合物。
- R1の重量平均分子量が約25,000〜約60,000である、請求項3に記載の化合物。
- L1が(CH2CH2O)2である、請求項1に記載の化合物。
- L2が-CH2-、-CH(CH3)-、-CH2C(O)NHCH(CH3)-、-(CH2)2-、-CH2C(O)NHCH2-、-(CH2)2-NH-、-(CH2)2-NH-C(O)(CH2)2NH-および-CH2C(O)NHCH(CH2CH(CH3)2)-からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
- Bがダウノルビシン、ドキソルビシン; p-アミノアニリンマスタード、メルファラン、Ara-C(シトシンアラビノシド)、ロイシン-Ara-C、およびゲムシタビンからなる群のメンバーの残基である、請求項18に記載の化合物。
- 治療が必要な哺乳類に、有効量の請求項1に記載の化合物(式中、D1は生物学上活性な成分の残基である)を投与することを含んでなる、治療方法。
- 治療が必要な哺乳類に有効量の請求項18に記載の化合物を投与することを含んでなる、治療方法。
- 高分子複合体の製造方法であって、
式(VIII):
(v)および(t)は独立に、0または約6までの正の整数であり;
L1およびL2は独立に選択された二官能性リンカーであり;
Y4-7は独立に、O、SおよびNR14からなる群から選択され;
R11-14は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択され;
Arは式(I)に含まれる場合に多置換芳香族炭化水素または多置換複素環基を形成する成分であり;かつ
B'1はヒドロキシルまたはアミン基含有成分の残基である)
で表される化合物と、式(IX):
E5は
E6-8は独立に、H、E5または
D3およびD4は独立に、OH、保護されていないアミンまたはヒドロキシルと反応しうる脱離基、または末端分枝基であり;
R1は高分子残基であり;
Y1はO、SまたはNR4であり,
MはO、SまたはNR5であり;
(n)および(p)は独立に、0または正の整数であり;
Y2-3は独立に、O、SまたはNR10であり;かつ
R2-10は独立に、水素、C1-6アルキル、C3-12分枝鎖アルキル、C3-8シクロアルキル、C1-6置換アルキル、C3-8置換シクロアルキル、アリール、置換アリール、アラルキル、C1-6ヘテロアルキル、置換C1-6ヘテロアルキル、C1-6アルコキシ、フェノキシおよびC1-6ヘテロアルコキシからなる群から選択される)
である}
で表される化合物とを、高分子複合体を生成させるのに十分な条件下で反応させることを含んでなる、上記方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US27000901P | 2001-02-20 | 2001-02-20 | |
PCT/US2002/004781 WO2002065988A2 (en) | 2001-02-20 | 2002-02-19 | Terminally-branched polymeric linkers and polymeric conjugates containing the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004532289A true JP2004532289A (ja) | 2004-10-21 |
JP2004532289A5 JP2004532289A5 (ja) | 2005-12-22 |
Family
ID=23029515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002565549A Pending JP2004532289A (ja) | 2001-02-20 | 2002-02-19 | 末端分枝高分子リンカーおよびそれを含む高分子複合体 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020183259A1 (ja) |
EP (1) | EP1362053B1 (ja) |
JP (1) | JP2004532289A (ja) |
AT (1) | ATE378342T1 (ja) |
AU (1) | AU2002251988A1 (ja) |
CA (1) | CA2437989A1 (ja) |
DE (1) | DE60223499T2 (ja) |
DK (1) | DK1362053T3 (ja) |
MX (1) | MXPA03007392A (ja) |
WO (1) | WO2002065988A2 (ja) |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006120914A1 (ja) * | 2005-05-11 | 2006-11-16 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | シチジン系代謝拮抗剤の高分子誘導体 |
JP2007500218A (ja) * | 2003-05-12 | 2007-01-11 | アフィーマックス・インコーポレイテッド | ポリ(エチレングリコール)修飾ペプチド系化合物の新規スペーサー部分 |
JP2007530440A (ja) * | 2003-05-12 | 2007-11-01 | アフィーマックス・インコーポレイテッド | 新規ポリ(エチレングリコール)修飾化合物およびその用途 |
WO2008010463A1 (fr) * | 2006-07-19 | 2008-01-24 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Conjugué polymère d'une combrétastatine |
WO2008056596A1 (en) | 2006-11-06 | 2008-05-15 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymeric derivative of nucleic acid metabolic antagonist |
WO2008056654A1 (en) | 2006-11-08 | 2008-05-15 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymeric derivative of nucleic acid metabolic antagonist |
WO2009116509A1 (ja) | 2008-03-18 | 2009-09-24 | 日本化薬株式会社 | 生理活性物質の高分子結合体 |
JP2010503708A (ja) * | 2006-09-15 | 2010-02-04 | エンゾン ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド | 多官能性リンカーを含む標的化ポリマープロドラッグ |
US8252275B2 (en) | 2005-06-16 | 2012-08-28 | Nektar Therapeutics | Conjugates having a degradable linkage and polymeric reagents useful in preparing such conjugates |
US8323669B2 (en) | 2006-03-28 | 2012-12-04 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer conjugate of taxane |
US8703878B2 (en) | 2007-09-28 | 2014-04-22 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | High-molecular weight conjugate of steroids |
US8808749B2 (en) | 2009-05-15 | 2014-08-19 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer conjugate of bioactive substance having hydroxy group |
US8940332B2 (en) | 2006-05-18 | 2015-01-27 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | High-molecular weight conjugate of podophyllotoxins |
US9018323B2 (en) | 2010-11-17 | 2015-04-28 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer derivative of cytidine metabolic antagonist |
US9149540B2 (en) | 2008-05-08 | 2015-10-06 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer conjugate of folic acid or folic acid derivative |
US9346923B2 (en) | 2011-09-11 | 2016-05-24 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing block copolymer |
US9434822B2 (en) | 2004-09-22 | 2016-09-06 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Block copolymer, micelle preparation, and anticancer agent containing the same as active ingredient |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6624142B2 (en) * | 1997-12-30 | 2003-09-23 | Enzon, Inc. | Trimethyl lock based tetrapartate prodrugs |
KR100974842B1 (ko) | 2001-10-18 | 2010-08-11 | 넥타르 테라퓨틱스 | 아편양 길항제의 중합체 공액 |
US7332164B2 (en) * | 2003-03-21 | 2008-02-19 | Enzon Pharmaceuticals, Inc. | Heterobifunctional polymeric bioconjugates |
US7595304B2 (en) * | 2003-04-13 | 2009-09-29 | Enzon Pharmaceuticals, Inc. | Polymeric oligonucleotide prodrugs |
CA2525568C (en) | 2003-05-12 | 2017-07-25 | Affymax, Inc. | Novel peptides that bind to the erythropoietin receptor |
BRPI0411172A (pt) | 2003-05-12 | 2006-07-18 | Affymax Inc | peptìdeo, dìmero de peptìdeo, seu uso e composição farmacêutica |
CN101805343B (zh) | 2003-12-16 | 2014-04-16 | 尼克塔治疗亚拉巴马公司 | 化学改性的小分子 |
US20060182692A1 (en) | 2003-12-16 | 2006-08-17 | Fishburn C S | Chemically modified small molecules |
US7550433B2 (en) | 2005-06-03 | 2009-06-23 | Affymax, Inc. | Erythropoietin receptor peptide formulations and uses |
JP5548364B2 (ja) * | 2006-10-03 | 2014-07-16 | 日本化薬株式会社 | レゾルシノール誘導体の高分子結合体 |
US8106154B2 (en) | 2007-01-31 | 2012-01-31 | Affymax, Inc. | Nitrogen-based linkers for attaching modifying groups to polypeptides and other macromolecules |
KR101791724B1 (ko) | 2010-09-30 | 2017-10-30 | 아스트라제네카 아베 | 결정질 날록솔-peg 접합체 |
CA2843503C (en) * | 2011-08-12 | 2020-12-22 | Ulrich Hersel | Polymeric hyperbranched carrier-linked prodrugs |
EP3820879B1 (en) | 2018-06-29 | 2024-11-06 | Changchun Changcheng Pharmaceutical Technology Co., LTD | Phosphorus-containing prodrugs of gemcitabine |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4179337A (en) * | 1973-07-20 | 1979-12-18 | Davis Frank F | Non-immunogenic polypeptides |
IL83966A (en) * | 1986-09-26 | 1992-03-29 | Schering Ag | Amides of aminopolycarboxylic acids and pharmaceutical compositions containing them |
US4943579A (en) * | 1987-10-06 | 1990-07-24 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services | Water soluble prodrugs of camptothecin |
JP2958019B2 (ja) * | 1988-05-06 | 1999-10-06 | 住友製薬株式会社 | ポリエチレングリコール誘導体、修飾ペプチドおよびその製造方法 |
US5112739A (en) * | 1988-08-02 | 1992-05-12 | Polaroid Corporation | Enzyme controlled release system |
US5283339A (en) * | 1988-11-23 | 1994-02-01 | California Institute Of Technology | Immobilized metal aqueous two-phase extraction and precipitation |
US5122614A (en) * | 1989-04-19 | 1992-06-16 | Enzon, Inc. | Active carbonates of polyalkylene oxides for modification of polypeptides |
US6039931A (en) * | 1989-06-30 | 2000-03-21 | Schering Aktiengesellschaft | Derivatized DTPA complexes, pharmaceutical agents containing these compounds, their use, and processes for their production |
AU655762B2 (en) * | 1989-12-26 | 1995-01-12 | Nova Pharmaceutical Corporation | Prodrug anhydrides of asprin, indomethacin and ibuprofen, their preparation, compositions, and anti-inflammatory method of use |
US5552391A (en) * | 1990-01-16 | 1996-09-03 | La Jolla Pharmaceutical Company | Chemically-defined non-polymeric valency platform molecules and conjugates thereof |
US5130126A (en) * | 1990-07-09 | 1992-07-14 | Nippon Oil & Fats Co., Ltd. | Polymer-drug conjugate and a method of producing it |
JP3051145B2 (ja) * | 1990-08-28 | 2000-06-12 | 住友製薬株式会社 | 新規なポリエチレングリコール誘導体修飾ペプチド |
FR2676058B1 (fr) * | 1991-04-30 | 1994-02-25 | Hoechst Lab | Prodrogues glycosylees, leur procede de preparation et leur utilisation dans le traitement des cancers. |
US5433886A (en) * | 1992-05-07 | 1995-07-18 | Calgon Corporation | Stabilization of polyether polyamino methylene phosphonate scale inhibitors against degradation by bromine and chlorine biocides |
AU4406793A (en) * | 1992-06-04 | 1993-12-30 | Clover Consolidated, Limited | Water-soluble polymeric carriers for drug delivery |
GB9213077D0 (en) * | 1992-06-19 | 1992-08-05 | Erba Carlo Spa | Polymerbound taxol derivatives |
US5614549A (en) * | 1992-08-21 | 1997-03-25 | Enzon, Inc. | High molecular weight polymer-based prodrugs |
US5382657A (en) * | 1992-08-26 | 1995-01-17 | Hoffmann-La Roche Inc. | Peg-interferon conjugates |
US5756825A (en) * | 1992-09-08 | 1998-05-26 | Safavy; Ahmad | Hydroxamic acid-based bifunctional chelating compounds |
KR950703582A (ko) * | 1992-10-14 | 1995-09-20 | 조이스 이. 마임스 | 킬레이트화 중합체(chelating polymers) |
US5349001A (en) * | 1993-01-19 | 1994-09-20 | Enzon, Inc. | Cyclic imide thione activated polyalkylene oxides |
US5321095A (en) * | 1993-02-02 | 1994-06-14 | Enzon, Inc. | Azlactone activated polyalkylene oxides |
US5547981A (en) * | 1993-03-09 | 1996-08-20 | Enzon, Inc. | Taxol-7-carbazates |
US5454954A (en) * | 1993-09-21 | 1995-10-03 | Calgon Corporation | Scale control in metal mining circuits using polyether polyamino methylene phosphonates |
WO1995011020A1 (en) * | 1993-10-20 | 1995-04-27 | Enzon, Inc. | 2'- and/or 7- substituted taxoids |
US5965566A (en) * | 1993-10-20 | 1999-10-12 | Enzon, Inc. | High molecular weight polymer-based prodrugs |
US5840900A (en) * | 1993-10-20 | 1998-11-24 | Enzon, Inc. | High molecular weight polymer-based prodrugs |
US5880131A (en) * | 1993-10-20 | 1999-03-09 | Enzon, Inc. | High molecular weight polymer-based prodrugs |
US5643575A (en) * | 1993-10-27 | 1997-07-01 | Enzon, Inc. | Non-antigenic branched polymer conjugates |
US5605976A (en) * | 1995-05-15 | 1997-02-25 | Enzon, Inc. | Method of preparing polyalkylene oxide carboxylic acids |
US5919455A (en) * | 1993-10-27 | 1999-07-06 | Enzon, Inc. | Non-antigenic branched polymer conjugates |
US5646159A (en) * | 1994-07-20 | 1997-07-08 | Research Triangle Institute | Water-soluble esters of camptothecin compounds |
US5672335A (en) * | 1994-11-30 | 1997-09-30 | Schering Aktiengesellschaft | Use of metal complexes as liver and gallbladder X-ray diagnostic agents |
US5489589A (en) * | 1994-12-07 | 1996-02-06 | Bristol-Myers Squibb Company | Amino acid derivatives of paclitaxel |
GB9501052D0 (en) * | 1995-01-19 | 1995-03-08 | Cancer Res Campaign Tech | Improvements relating to prodrugs |
US5672584A (en) * | 1995-04-25 | 1997-09-30 | The University Of Kansas | Cyclic prodrugs of peptides and peptide nucleic acids having improved metabolic stability and cell membrane permeability |
US5679852A (en) * | 1995-06-02 | 1997-10-21 | Schering Aktiengesellschaft | Process for the production of DTPA-monoamides of the central carboxylic acid and their use as pharmaceutical agents |
DE69533615T2 (de) * | 1995-06-27 | 2005-10-13 | Pharmachemie B.V. | Anthracyclin Prodrugs, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung in der selektiven Chemotherapie |
US6020373A (en) * | 1995-10-20 | 2000-02-01 | Eastern Virginia Medical School | Chelate derivatives as protectors against tissue injury |
AU1039397A (en) * | 1995-11-22 | 1997-06-27 | Johns Hopkins University, The | Ligands to enhance cellular uptake of biomolecules |
US6011042A (en) * | 1997-10-10 | 2000-01-04 | Enzon, Inc. | Acyl polymeric derivatives of aromatic hydroxyl-containing compounds |
US6135655A (en) * | 1997-10-14 | 2000-10-24 | Hewlett-Packard Company | Multipixel dots in monochrome drop-on-demand printing |
US5965119A (en) * | 1997-12-30 | 1999-10-12 | Enzon, Inc. | Trialkyl-lock-facilitated polymeric prodrugs of amino-containing bioactive agents |
US6153655A (en) * | 1998-04-17 | 2000-11-28 | Enzon, Inc. | Terminally-branched polymeric linkers and polymeric conjugates containing the same |
-
2002
- 2002-02-19 JP JP2002565549A patent/JP2004532289A/ja active Pending
- 2002-02-19 MX MXPA03007392A patent/MXPA03007392A/es unknown
- 2002-02-19 WO PCT/US2002/004781 patent/WO2002065988A2/en active IP Right Grant
- 2002-02-19 DE DE60223499T patent/DE60223499T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-19 EP EP02721033A patent/EP1362053B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-02-19 DK DK02721033T patent/DK1362053T3/da active
- 2002-02-19 AU AU2002251988A patent/AU2002251988A1/en not_active Abandoned
- 2002-02-19 AT AT02721033T patent/ATE378342T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-02-19 CA CA002437989A patent/CA2437989A1/en not_active Abandoned
- 2002-02-19 US US10/078,730 patent/US20020183259A1/en not_active Abandoned
Cited By (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012140466A (ja) * | 2003-05-12 | 2012-07-26 | Affymax Inc | ポリ(エチレングリコール)修飾ペプチド系化合物の新規スペーサー部分 |
JP2007500218A (ja) * | 2003-05-12 | 2007-01-11 | アフィーマックス・インコーポレイテッド | ポリ(エチレングリコール)修飾ペプチド系化合物の新規スペーサー部分 |
JP2007530440A (ja) * | 2003-05-12 | 2007-11-01 | アフィーマックス・インコーポレイテッド | 新規ポリ(エチレングリコール)修飾化合物およびその用途 |
JP2012158598A (ja) * | 2003-05-12 | 2012-08-23 | Affymax Inc | 新規ポリ(エチレングリコール)修飾化合物およびその用途 |
US9434822B2 (en) | 2004-09-22 | 2016-09-06 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Block copolymer, micelle preparation, and anticancer agent containing the same as active ingredient |
KR101312417B1 (ko) * | 2005-05-11 | 2013-09-27 | 니폰 가야꾸 가부시끼가이샤 | 시티딘계 대사길항제의 고분자 유도체 |
WO2006120914A1 (ja) * | 2005-05-11 | 2006-11-16 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | シチジン系代謝拮抗剤の高分子誘導体 |
JP5000512B2 (ja) * | 2005-05-11 | 2012-08-15 | 日本化薬株式会社 | シチジン系代謝拮抗剤の高分子誘導体 |
US7700709B2 (en) | 2005-05-11 | 2010-04-20 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymeric derivative of cytidine metabolic antagonist |
RU2404980C2 (ru) * | 2005-05-11 | 2010-11-27 | Ниппон Каяку Кабусики Кайся | Полимерное производное антиметаболита цитидина |
AU2006245107B2 (en) * | 2005-05-11 | 2011-02-10 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymeric derivative of cytidine metabolic antagonist |
US8435505B2 (en) | 2005-06-16 | 2013-05-07 | Nektar Therapeutics | Pharmaceutical compositions and methods for delivering such compositions |
US10695435B2 (en) | 2005-06-16 | 2020-06-30 | Nektar Therapeutics | Composition comprising a polymeric reagent |
US9381254B2 (en) | 2005-06-16 | 2016-07-05 | Nektar Therapeutics | Methods for preparing polymeric reagents |
US11266742B2 (en) | 2005-06-16 | 2022-03-08 | Nektar Therapeutics | Conjugates having a degradable linkage and polymeric reagents useful in preparing such conjugates |
US8252275B2 (en) | 2005-06-16 | 2012-08-28 | Nektar Therapeutics | Conjugates having a degradable linkage and polymeric reagents useful in preparing such conjugates |
US8911718B2 (en) | 2005-06-16 | 2014-12-16 | Nektar Therapeutics | Methods for preparing polymeric reagents |
US9775911B2 (en) | 2005-06-16 | 2017-10-03 | Nektar Therapeutics | Composition comprising a polymeric reagent |
US9090740B2 (en) | 2005-06-16 | 2015-07-28 | Nektar Therapeutics | Methods for preparing polymeric reagents |
US10130720B2 (en) | 2005-06-16 | 2018-11-20 | Nektar Therapeutics | Composition comprising a polymeric reagent |
US8703115B2 (en) | 2005-06-16 | 2014-04-22 | Nektar Therapeutics | Methods for preparing conjugates |
US8323669B2 (en) | 2006-03-28 | 2012-12-04 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer conjugate of taxane |
US8940332B2 (en) | 2006-05-18 | 2015-01-27 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | High-molecular weight conjugate of podophyllotoxins |
WO2008010463A1 (fr) * | 2006-07-19 | 2008-01-24 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Conjugué polymère d'une combrétastatine |
JP2010503708A (ja) * | 2006-09-15 | 2010-02-04 | エンゾン ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド | 多官能性リンカーを含む標的化ポリマープロドラッグ |
WO2008056596A1 (en) | 2006-11-06 | 2008-05-15 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymeric derivative of nucleic acid metabolic antagonist |
US8334364B2 (en) | 2006-11-06 | 2012-12-18 | Nipon Kayaku Kabushiki Kaisha | High-molecular weight derivative of nucleic acid antimetabolite |
WO2008056654A1 (en) | 2006-11-08 | 2008-05-15 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymeric derivative of nucleic acid metabolic antagonist |
JP5548365B2 (ja) * | 2006-11-08 | 2014-07-16 | 日本化薬株式会社 | 核酸系代謝拮抗剤の高分子誘導体 |
US8188222B2 (en) | 2006-11-08 | 2012-05-29 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | High molecular weight derivative of nucleic acid antimetabolite |
USRE46190E1 (en) | 2007-09-28 | 2016-11-01 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | High-molecular weight conjugate of steroids |
US8703878B2 (en) | 2007-09-28 | 2014-04-22 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | High-molecular weight conjugate of steroids |
US8920788B2 (en) | 2008-03-18 | 2014-12-30 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | High-molecular weight conjugate of physiologically active substances |
WO2009116509A1 (ja) | 2008-03-18 | 2009-09-24 | 日本化薬株式会社 | 生理活性物質の高分子結合体 |
US9149540B2 (en) | 2008-05-08 | 2015-10-06 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer conjugate of folic acid or folic acid derivative |
US8808749B2 (en) | 2009-05-15 | 2014-08-19 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer conjugate of bioactive substance having hydroxy group |
US9018323B2 (en) | 2010-11-17 | 2015-04-28 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Polymer derivative of cytidine metabolic antagonist |
US9346923B2 (en) | 2011-09-11 | 2016-05-24 | Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing block copolymer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002065988A3 (en) | 2003-04-10 |
ATE378342T1 (de) | 2007-11-15 |
AU2002251988A1 (en) | 2002-09-04 |
EP1362053A2 (en) | 2003-11-19 |
MXPA03007392A (es) | 2003-12-04 |
DE60223499D1 (de) | 2007-12-27 |
EP1362053B1 (en) | 2007-11-14 |
EP1362053A4 (en) | 2005-01-19 |
DK1362053T3 (da) | 2008-03-10 |
DE60223499T2 (de) | 2008-10-16 |
CA2437989A1 (en) | 2002-08-29 |
US20020183259A1 (en) | 2002-12-05 |
WO2002065988A2 (en) | 2002-08-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004532289A (ja) | 末端分枝高分子リンカーおよびそれを含む高分子複合体 | |
JP4675028B2 (ja) | トリメチルロック型テトラパルテートプロドラッグ | |
JP5008783B2 (ja) | 高分子量のポリマーを基剤とするプロドラッグ | |
JP4824404B2 (ja) | 脂肪族生物分解性リンカーに基づく放出可能なポリマー複合体 | |
US6720306B2 (en) | Tetrapartate prodrugs | |
ES2488841T3 (es) | Derivados de alto peso molecular de camptotecinas | |
JP2005532429A (ja) | カンプトテシン誘導体およびそのポリマーコンジュゲート | |
JP4663233B2 (ja) | ベンジル脱離系を利用する高分子チオール結合プロドラッグ | |
EP0807115A4 (en) | MEDICAMENTS BASED ON POLYMERS WITH HIGH MOLECULAR WEIGHT | |
JP2010503706A (ja) | リジン系ポリマーリンカー | |
JP2004530736A (ja) | 末端分枝高分子リンカーおよびそれを含む高分子複合体 | |
JP2005513006A6 (ja) | ベンジル脱離系を利用する高分子チオール結合プロドラッグ | |
JP4267326B2 (ja) | 置換芳香族酸を用いる抗癌剤プロドラッグ | |
JP2004518776A (ja) | テトラパルテートプロドラッグ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040929 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060926 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061214 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20061226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071030 |