JP2004521096A - アデノシン受容体リガンドとしてのアミノトリアゾロピリジン誘導体 - Google Patents
アデノシン受容体リガンドとしてのアミノトリアゾロピリジン誘導体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004521096A JP2004521096A JP2002549676A JP2002549676A JP2004521096A JP 2004521096 A JP2004521096 A JP 2004521096A JP 2002549676 A JP2002549676 A JP 2002549676A JP 2002549676 A JP2002549676 A JP 2002549676A JP 2004521096 A JP2004521096 A JP 2004521096A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- triazolo
- amino
- pyridin
- furan
- pyridine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 102000009346 Adenosine receptors Human genes 0.000 title claims description 11
- 108050000203 Adenosine receptors Proteins 0.000 title claims description 11
- 239000003446 ligand Substances 0.000 title description 4
- KGUHUVQIJHGHLX-UHFFFAOYSA-N 2h-triazolo[4,5-b]pyridin-5-amine Chemical class NC1=CC=C2NN=NC2=N1 KGUHUVQIJHGHLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 107
- -1 3,4-dihydro-1H-isoquinolin-2-yl Chemical group 0.000 claims description 48
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims description 44
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 37
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 claims description 22
- 229960005305 adenosine Drugs 0.000 claims description 22
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 21
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 claims description 18
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 claims description 18
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 claims description 18
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 17
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 9
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 7
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- DKFKWCLYACZVJM-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxylic acid Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(O)=O)=CC2=NC=1C1=CC=C(Br)O1 DKFKWCLYACZVJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 5
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 5
- BMOCYYKVSDWCKJ-UHFFFAOYSA-N (5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl)-(2-methylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound CC1CCCCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3N=CC=CC=3)=NN2C(N)=C1 BMOCYYKVSDWCKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 4
- LBUQTFFYJXEYQM-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxylic acid Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(O)=O)=CC2=NC=1C1=CC=CC=N1 LBUQTFFYJXEYQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 4
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 claims description 4
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- WRCHVMJLJVVAQE-UHFFFAOYSA-N (5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl)-(2-methylpyrrolidin-1-yl)methanone Chemical compound CC1CCCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3N=CC=CC=3)=NN2C(N)=C1 WRCHVMJLJVVAQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VJIXTGNVJIPTCE-UHFFFAOYSA-N (5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl)-(3,5-dimethylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound C1C(C)CC(C)CN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3N=CC=CC=3)=NN2C(N)=C1 VJIXTGNVJIPTCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JSQWGNMRKRJTKH-UHFFFAOYSA-N (5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl)-(azepan-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=CC=N1 JSQWGNMRKRJTKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DJLVOFUTJPACKW-UHFFFAOYSA-N (5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl)-(azocan-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=CC=N1 DJLVOFUTJPACKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LQZAHZGFSYNUER-UHFFFAOYSA-N 1-[5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carbonyl]-n,n-diethylpiperidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N(CC)CC)CCCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 LQZAHZGFSYNUER-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FMAXXGANJRMBTD-UHFFFAOYSA-N 1-[5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carbonyl]piperidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N)CCCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 FMAXXGANJRMBTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JBHQPRSNXVRNFK-UHFFFAOYSA-N 3,4,4a,5,6,7,8,8a-octahydro-2h-quinolin-1-yl-[5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3C4CCCCC4CCC3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 JBHQPRSNXVRNFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZAVYBDQOMMGEPE-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxylic acid Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(O)=O)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 ZAVYBDQOMMGEPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FVENVEPTZYCMSC-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n,n-di(propan-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C(C)C)C(C)C)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 FVENVEPTZYCMSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MMYMZKBXMZBLCX-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n,n-diethyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CC)CC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 MMYMZKBXMZBLCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YNJXUWRJTQQMIT-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n,n-dipropyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CCC)CCC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 YNJXUWRJTQQMIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HNZGJUSBQOWMJJ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-(2-methoxyethyl)-n-methyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCOC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 HNZGJUSBQOWMJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AVZXKVQNVFTFFA-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-(cyclopropylmethyl)-n-propyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3OC(Br)=CC=3)N=C2C=C1C(=O)N(CCC)CC1CC1 AVZXKVQNVFTFFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RLCNXJPHPVALBJ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-[2-(dimethylamino)-2-oxoethyl]-n-methyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CC(=O)N(C)C)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 RLCNXJPHPVALBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SGNQFNBCYWYFFV-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-[2-(dimethylamino)ethyl]-n-methyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCN(C)C)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 SGNQFNBCYWYFFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LWJCDVRAJDBEBM-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-butyl-n-ethyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CC)CCCC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 LWJCDVRAJDBEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JBGCJNBFWNVNAT-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-butyl-n-methyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCCC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 JBGCJNBFWNVNAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PFEAXIFWIPZGAZ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-cyclohexyl-n-ethyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3OC(Br)=CC=3)N=C2C=C1C(=O)N(CC)C1CCCCC1 PFEAXIFWIPZGAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XTQNNZIBRMSFJT-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-cyclohexyl-n-methyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3OC(Br)=CC=3)N=C2C=C1C(=O)N(C)C1CCCCC1 XTQNNZIBRMSFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CNDOLCXHYUOZBZ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-ethyl-n-methyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 CNDOLCXHYUOZBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XGABDTOQMZUCQT-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-ethyl-n-propan-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C(C)C)CC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 XGABDTOQMZUCQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OMSOTIDLXJYKDE-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-methyl-n-pentyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCCCC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 OMSOTIDLXJYKDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WRRMSVHUJHSEDQ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-methyl-n-prop-2-ynyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CC#C)C)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 WRRMSVHUJHSEDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ANYHEOZWXBXUJJ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-methyl-n-propan-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)C(C)C)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 ANYHEOZWXBXUJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FTVQJMKUEVCXGK-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-methyl-n-propyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 FTVQJMKUEVCXGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PJAFFJPJLRLLLH-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-chlorofuran-2-yl)-n-ethyl-n-propan-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C(C)C)CC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Cl)O1 PJAFFJPJLRLLLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZFTSQKHTUMBYHG-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-chlorofuran-2-yl)-n-methyl-n-propyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide;[5-amino-2-(furan-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-pyrrolidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=CO1.N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Cl)O1 ZFTSQKHTUMBYHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BSGLAOHHTIJOAT-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n,n-dibenzyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N(CC=3C=CC=CC=3)CC=3C=CC=CC=3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 BSGLAOHHTIJOAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YXQNNKZEYRNSSZ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n,n-dibenzyl-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N(CC=3C=CC=CC=3)CC=3C=CC=CC=3)=CC2=NC=1C1=CC=CC=N1 YXQNNKZEYRNSSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FRXBUIJQFMFJAV-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n,n-diethyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CC)CC)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 FRXBUIJQFMFJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PTBVNLGXWOMIDM-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n,n-dipropyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CCC)CCC)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 PTBVNLGXWOMIDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RSQNRTADNSFWJN-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-(cyclopropylmethyl)-n-propyl-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3N=CC=CC=3)N=C2C=C1C(=O)N(CCC)CC1CC1 RSQNRTADNSFWJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MTULCNLYXKJBQJ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-benzyl-n-propan-2-yl-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3N=CC=CC=3)N=C2C=C1C(=O)N(C(C)C)CC1=CC=CC=C1 MTULCNLYXKJBQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WBXAOMCTEMLFIM-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-butyl-n-methyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCCC)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 WBXAOMCTEMLFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JDRIRUYKEVGJRE-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-cyclohexyl-n-ethyl-2-(5-methylthiophen-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3SC(C)=CC=3)N=C2C=C1C(=O)N(CC)C1CCCCC1 JDRIRUYKEVGJRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PIBGGGBNHCTAGS-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-cyclohexyl-n-methyl-2-(5-methylfuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3OC(C)=CC=3)N=C2C=C1C(=O)N(C)C1CCCCC1 PIBGGGBNHCTAGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GKIZBRLZAUEUEL-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-ethyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)NCC)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 GKIZBRLZAUEUEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IPBAAGYYUGAXBM-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-ethyl-n-(pyridin-4-ylmethyl)-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C1=C(N)N2N=C(C=3SC=CN=3)N=C2C=C1C(=O)N(CC)CC1=CC=NC=C1 IPBAAGYYUGAXBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PSAMAMOVTGEAQQ-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-ethyl-n-methyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CC)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 PSAMAMOVTGEAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZOFJLSZMLZOBNE-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-methyl-n-prop-2-ynyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CC#C)C)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 ZOFJLSZMLZOBNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QPIPWEXDIIGBBE-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-methyl-n-propan-2-yl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)C(C)C)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 QPIPWEXDIIGBBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AZVOYBTZSLERNA-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-methyl-n-propyl-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(C)CCC)C=C(N)N2N=C1C1=NC=CS1 AZVOYBTZSLERNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UZHITKVFJLWXMH-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n-propyl-2-pyridin-2-yl-n-pyridin-4-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound C=1C=NC=CC=1N(CCC)C(=O)C(=CC1=N2)C=C(N)N1N=C2C1=CC=CC=N1 UZHITKVFJLWXMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DREUWVUVQWMHLP-UHFFFAOYSA-N C(C(C)C)(=O)N.C(C(C)C)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2OC(=CC2)Br)C(=O)O Chemical compound C(C(C)C)(=O)N.C(C(C)C)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2OC(=CC2)Br)C(=O)O DREUWVUVQWMHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- APFXONQKVPXNPS-UHFFFAOYSA-N C(C(C)C)(=O)N.C(C(C)C)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2SC=CN2)C(=O)O Chemical compound C(C(C)C)(=O)N.C(C(C)C)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2SC=CN2)C(=O)O APFXONQKVPXNPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NROPXAGFVQRPKC-UHFFFAOYSA-N C(CCC)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2OC=CC2)C(=O)O Chemical compound C(CCC)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2OC=CC2)C(=O)O NROPXAGFVQRPKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GQPMXEPTSLGWGC-UHFFFAOYSA-N C(CCC)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2SC=CN2)C(=O)O Chemical compound C(CCC)(=O)N.NC1=CC(=CC=2N1N=C(N2)C=2SC=CN2)C(=O)O GQPMXEPTSLGWGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JYIQHCFZFVMTFD-UHFFFAOYSA-N CCNCCC1=NC=CC=C1.NC1=CC(C(O)=O)=CC2=NC(C(O3)=CC=C3Br)=NN12 Chemical compound CCNCCC1=NC=CC=C1.NC1=CC(C(O)=O)=CC2=NC(C(O3)=CC=C3Br)=NN12 JYIQHCFZFVMTFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SEGYYSWGLORFQJ-UHFFFAOYSA-N CNCCC1=NC=CC=C1.NC1=CC(C(O)=O)=CC2=NC(C(O3)=CC=C3Br)=NN12 Chemical compound CNCCC1=NC=CC=C1.NC1=CC(C(O)=O)=CC2=NC(C(O3)=CC=C3Br)=NN12 SEGYYSWGLORFQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BQJRMJDVSSPNIN-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(1,3-thiazolidin-3-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CSCC3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 BQJRMJDVSSPNIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BNRKOHJDPRZWBA-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2,5-dihydropyrrol-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CC=CC3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 BNRKOHJDPRZWBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JULOCSAGHRKTNB-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2,6-dimethylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound CC1CCCC(C)N1C(=O)C1=CC2=NC(C=3SC=CN=3)=NN2C(N)=C1 JULOCSAGHRKTNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- REYWSDKSQWNHGW-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2-methylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound CC1CCCCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3SC=CN=3)=NN2C(N)=C1 REYWSDKSQWNHGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JYAFFTXGEVVALZ-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2-methylpyrrolidin-1-yl)methanone Chemical compound CC1CCCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3SC=CN=3)=NN2C(N)=C1 JYAFFTXGEVVALZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- COUWINZQRMTPCJ-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(3,5-dimethylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound C1C(C)CC(C)CN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3SC=CN=3)=NN2C(N)=C1 COUWINZQRMTPCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QXWYTYYDJUAYOP-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(4-methylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound C1CC(C)CCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3SC=CN=3)=NN2C(N)=C1 QXWYTYYDJUAYOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KESSTWMXYXBLEY-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(azepan-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCCC3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 KESSTWMXYXBLEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DGTFMXBWIKOUDK-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(azocan-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCCCC3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 DGTFMXBWIKOUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JULOCSAGHRKTNB-PHIMTYICSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-[(2s,6r)-2,6-dimethylpiperidin-1-yl]methanone Chemical compound C[C@H]1CCC[C@@H](C)N1C(=O)C1=CC2=NC(C=3SC=CN=3)=NN2C(N)=C1 JULOCSAGHRKTNB-PHIMTYICSA-N 0.000 claims description 2
- DLHVJXZVTQSVNJ-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-piperidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCC3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 DLHVJXZVTQSVNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- POACKAUKXZDOMJ-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-pyrrolidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCC3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 POACKAUKXZDOMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JLZJWEKMCQGQRW-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2,5-dihydropyrrol-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CC=CC3)=CC2=NC=1C1=CC=C(Br)O1 JLZJWEKMCQGQRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GQNVMDODHZTJIN-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2,5-dimethyl-2,5-dihydropyrrol-1-yl)methanone Chemical compound CC1C=CC(C)N1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 GQNVMDODHZTJIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SLJYTRHJFQHEHW-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2,5-dimethylpyrrolidin-1-yl)methanone Chemical compound CC1CCC(C)N1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 SLJYTRHJFQHEHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QXWPOZVRBDZVJA-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(2,6-dimethylmorpholin-4-yl)methanone Chemical compound C1C(C)OC(C)CN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 QXWPOZVRBDZVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WELQKTGIEUQGFR-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(3,5-dimethylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound C1C(C)CC(C)CN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 WELQKTGIEUQGFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QEDNCWBZXHZRMO-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(5-ethyl-2-methylpiperidin-1-yl)methanone Chemical compound C1C(CC)CCC(C)N1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 QEDNCWBZXHZRMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BRNXTHILGUPSJH-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(azocan-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=C(Br)O1 BRNXTHILGUPSJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PETARVSUFSTELX-LLVKDONJSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-[(2r)-2-(methoxymethyl)pyrrolidin-1-yl]methanone Chemical compound COC[C@H]1CCCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 PETARVSUFSTELX-LLVKDONJSA-N 0.000 claims description 2
- QXWPOZVRBDZVJA-AOOOYVTPSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-[(2s,6r)-2,6-dimethylmorpholin-4-yl]methanone Chemical compound C1[C@@H](C)O[C@@H](C)CN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 QXWPOZVRBDZVJA-AOOOYVTPSA-N 0.000 claims description 2
- VWUDJZSWHLDCHS-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-piperidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=C(Br)O1 VWUDJZSWHLDCHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VVRYFSHYYXQKHO-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-pyrrolidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=C(Br)O1 VVRYFSHYYXQKHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BSQVXUFSMFQBIR-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-chlorofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(3,6-dihydro-2h-pyridin-1-yl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CC=CCC3)=CC2=NC=1C1=CC=C(Cl)O1 BSQVXUFSMFQBIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KRGXCQKFSLVFEP-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(furan-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-morpholin-4-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCOCC3)=CC2=NC=1C1=CC=CO1 KRGXCQKFSLVFEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LUUSEYRGIWCHGC-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(furan-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-piperidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=CO1 LUUSEYRGIWCHGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FTURUMVBAPDIGU-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(furan-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-pyrrolidin-1-ylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)N3CCCC3)=CC2=NC=1C1=CC=CO1 FTURUMVBAPDIGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VZHOWTVAUXQWSV-UHFFFAOYSA-N n-[1-[5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carbonyl]pyrrolidin-3-yl]-n-methylacetamide Chemical compound C1C(N(C)C(C)=O)CCN1C(=O)C1=CC2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=C1 VZHOWTVAUXQWSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- ZXIRWKHAVFNPFX-UHFFFAOYSA-N CCNCCOC.NC1=CC(C(O)=O)=CC2=NC(C(O3)=CC=C3Br)=NN12 Chemical class CCNCCOC.NC1=CC(C(O)=O)=CC2=NC(C(O3)=CC=C3Br)=NN12 ZXIRWKHAVFNPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 41
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 22
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- CHKQALUEEULCPZ-UHFFFAOYSA-N amino 2,4,6-trimethylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC(C)=C(S(=O)(=O)ON)C(C)=C1 CHKQALUEEULCPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 10
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 10
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZTXQOPYHQAOGKZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2,6-diaminopyridine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC(N)=NC(N)=C1 ZTXQOPYHQAOGKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 9
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 7
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SOCAXRLFGRNEPK-IFZYUDKTSA-N (1r,3s,5r)-2-n-[1-carbamoyl-5-(cyanomethoxy)indol-3-yl]-3-n-[(3-chloro-2-fluorophenyl)methyl]-2-azabicyclo[3.1.0]hexane-2,3-dicarboxamide Chemical compound O=C([C@@H]1C[C@H]2C[C@H]2N1C(=O)NC1=CN(C2=CC=C(OCC#N)C=C21)C(=O)N)NCC1=CC=CC(Cl)=C1F SOCAXRLFGRNEPK-IFZYUDKTSA-N 0.000 description 6
- LQNSUDRCWLGGTG-UHFFFAOYSA-N 2,6-diacetamido-n-methoxy-n-methylpyridine-4-carboxamide Chemical compound CON(C)C(=O)C1=CC(NC(C)=O)=NC(NC(C)=O)=C1 LQNSUDRCWLGGTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NSAVBLWKSBOTSK-UHFFFAOYSA-N 2,6-diaminopyridine-4-carboxylic acid Chemical compound NC1=CC(C(O)=O)=CC(N)=N1 NSAVBLWKSBOTSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N Cyclic adenosine monophosphate Chemical compound C([C@H]1O2)OP(O)(=O)O[C@H]1[C@@H](O)[C@@H]2N1C(N=CN=C2N)=C2N=C1 IVOMOUWHDPKRLL-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 5
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 5
- 239000001961 anticonvulsive agent Substances 0.000 description 5
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 5
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 5
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- VQFQRJWBHJIBIA-UHFFFAOYSA-N (2,6-diaminopyridin-4-yl)-(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound NC1=NC(N)=CC(C(=O)C=2C=CC(F)=CC=2)=C1 VQFQRJWBHJIBIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SYNXENOOHLMJDY-UHFFFAOYSA-N (2,6-diaminopyridin-4-yl)-phenylmethanone Chemical compound NC1=NC(N)=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 SYNXENOOHLMJDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MILKFNKSBVDQAW-UHFFFAOYSA-N 4-(aminomethyl)pyridine-2,6-diamine Chemical compound NCC1=CC(N)=NC(N)=C1 MILKFNKSBVDQAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WJTFHWXMITZNHS-UHFFFAOYSA-N 5-bromofuran-2-carbaldehyde Chemical compound BrC1=CC=C(C=O)O1 WJTFHWXMITZNHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010012812 Diffuse cutaneous mastocytosis Diseases 0.000 description 4
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 4
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- 102000030621 adenylate cyclase Human genes 0.000 description 4
- 108060000200 adenylate cyclase Proteins 0.000 description 4
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 4
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 4
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 4
- 230000004112 neuroprotection Effects 0.000 description 4
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- YWZVQYIMUJHBAJ-UHFFFAOYSA-N 2,6-diaminopyridine-4-carboxamide Chemical compound NC(=O)C1=CC(N)=NC(N)=C1 YWZVQYIMUJHBAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LDVWQFJANTWOOC-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-n-[(2,6-diaminopyridin-4-yl)methyl]benzamide Chemical compound NC1=NC(N)=CC(CNC(=O)C=2C(=CC=CC=2)Br)=C1 LDVWQFJANTWOOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J ATP(4-) Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP([O-])(=O)OP([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-J 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010013654 Drug abuse Diseases 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 229960003965 antiepileptics Drugs 0.000 description 3
- 239000000164 antipsychotic agent Substances 0.000 description 3
- 229940005529 antipsychotics Drugs 0.000 description 3
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 3
- 229940045200 cardioprotective agent Drugs 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 3
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N methyl(oxo)alumane Chemical compound C[Al]=O CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940035363 muscle relaxants Drugs 0.000 description 3
- 239000003158 myorelaxant agent Substances 0.000 description 3
- ZKSBVUAAMDSDSL-UHFFFAOYSA-N n-[(2,6-diaminopyridin-4-yl)methyl]cyclopentanecarboxamide Chemical compound NC1=NC(N)=CC(CNC(=O)C2CCCC2)=C1 ZKSBVUAAMDSDSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000036407 pain Effects 0.000 description 3
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000003379 purinergic P1 receptor agonist Substances 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 201000000980 schizophrenia Diseases 0.000 description 3
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 description 3
- 229940125723 sedative agent Drugs 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 208000011117 substance-related disease Diseases 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 3
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SQSYNRCXIZHKAI-UHFFFAOYSA-N 2,6-dichloroisonicotinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(Cl)=NC(Cl)=C1 SQSYNRCXIZHKAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTWYTFMLZFPYCI-KQYNXXCUSA-N 5'-adenylphosphoric acid Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O XTWYTFMLZFPYCI-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 2
- XTWYTFMLZFPYCI-UHFFFAOYSA-N Adenosine diphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O XTWYTFMLZFPYCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N Adenosine triphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000312 Calcium Channels Proteins 0.000 description 2
- 102000003922 Calcium Channels Human genes 0.000 description 2
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 2
- 208000020401 Depressive disease Diseases 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000014384 Type C Phospholipases Human genes 0.000 description 2
- 108010079194 Type C Phospholipases Proteins 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 208000030961 allergic reaction Diseases 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 2
- 230000003556 anti-epileptic effect Effects 0.000 description 2
- 229940125681 anticonvulsant agent Drugs 0.000 description 2
- 239000000935 antidepressant agent Substances 0.000 description 2
- 229940005513 antidepressants Drugs 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N boron;methylsulfanylmethane Chemical compound [B].CSC MCQRPQCQMGVWIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N dopamine Chemical compound NCCC1=CC=C(O)C(O)=C1 VYFYYTLLBUKUHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 2
- BRKADVNLTRCLOW-UHFFFAOYSA-M magnesium;fluorobenzene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].FC1=CC=[C-]C=C1 BRKADVNLTRCLOW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XYDRKKDFYHACJP-UHFFFAOYSA-N methyl 2,6-diacetamidopyridine-4-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC(NC(C)=O)=NC(NC(C)=O)=C1 XYDRKKDFYHACJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000009456 molecular mechanism Effects 0.000 description 2
- FIQGIOAELHTLHM-UHFFFAOYSA-N n-(2-aminoethyl)-2-[4-(2,6-dioxo-1,3-dipropyl-7h-purin-8-yl)phenoxy]acetamide Chemical compound N1C=2C(=O)N(CCC)C(=O)N(CCC)C=2N=C1C1=CC=C(OCC(=O)NCCN)C=C1 FIQGIOAELHTLHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- ZIIYFTKSGLLRAM-UHFFFAOYSA-N (5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl)-(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)C=3C=CC(F)=CC=3)=CC2=NC=1C1=CC=CC=N1 ZIIYFTKSGLLRAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPQNOIOZNYNANB-UHFFFAOYSA-N (5-amino-2-pyridin-2-yl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl)-phenylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)C=3C=CC=CC=3)=CC2=NC=1C1=CC=CC=N1 IPQNOIOZNYNANB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGTFNNUASMWGTM-UHFFFAOYSA-N 1,3-thiazole-2-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=NC=CS1 ZGTFNNUASMWGTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical group CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZCKTGCKFJDGFD-UHFFFAOYSA-N 2-bromobenzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1Br NZCKTGCKFJDGFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSDSSGBPEUDDEE-UHFFFAOYSA-N 2-formylpyridine Chemical compound O=CC1=CC=CC=N1 CSDSSGBPEUDDEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710169336 5'-deoxyadenosine deaminase Proteins 0.000 description 1
- DMSGWBZFGBOEBB-UHFFFAOYSA-N 5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-n-ethyl-n-(2-methoxyethyl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CCOC)CC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(Br)O1 DMSGWBZFGBOEBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDJSJEWMEWTZBT-UHFFFAOYSA-N 5-amino-n,n-diethyl-2-(5-methylfuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxamide Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)N(CC)CC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(C)O1 GDJSJEWMEWTZBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUDFNZMQXZILJD-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-2-furaldehyde Chemical compound CC1=CC=C(C=O)O1 OUDFNZMQXZILJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000055025 Adenosine deaminases Human genes 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 1
- 102000000844 Cell Surface Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010001857 Cell Surface Receptors Proteins 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- RGJOEKWQDUBAIZ-IBOSZNHHSA-N CoASH Chemical compound O[C@@H]1[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(=O)NCCS)O[C@H]1N1C2=NC=NC(N)=C2N=C1 RGJOEKWQDUBAIZ-IBOSZNHHSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091006027 G proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000003688 G-Protein-Coupled Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108090000045 G-Protein-Coupled Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000030782 GTP binding Human genes 0.000 description 1
- 108091000058 GTP-Binding Proteins 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004257 Potassium Channel Human genes 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100028255 Renin Human genes 0.000 description 1
- 108090000783 Renin Proteins 0.000 description 1
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 1
- 241000710961 Semliki Forest virus Species 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- MMWCIQZXVOZEGG-HOZKJCLWSA-N [(1S,2R,3S,4S,5R,6S)-2,3,5-trihydroxy-4,6-diphosphonooxycyclohexyl] dihydrogen phosphate Chemical compound O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](OP(O)(O)=O)[C@@H](OP(O)(O)=O)[C@H](O)[C@H]1OP(O)(O)=O MMWCIQZXVOZEGG-HOZKJCLWSA-N 0.000 description 1
- YJPKEDDUKHCYER-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)C=3C=CC(F)=CC=3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 YJPKEDDUKHCYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVIHJNGTJNVOLK-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(1,3-thiazol-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-phenylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)C=3C=CC=CC=3)=CC2=NC=1C1=NC=CS1 GVIHJNGTJNVOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBHXEAYGWVQMGI-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)C=3C=CC(F)=CC=3)=CC2=NC=1C1=CC=C(Br)O1 FBHXEAYGWVQMGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FCHILADFAPWVEL-UHFFFAOYSA-N [5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]-phenylmethanone Chemical compound N=1N2C(N)=CC(C(=O)C=3C=CC=CC=3)=CC2=NC=1C1=CC=C(Br)O1 FCHILADFAPWVEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N adenosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 1
- 239000003449 adenosine A2 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 230000001773 anti-convulsant effect Effects 0.000 description 1
- 230000001430 anti-depressive effect Effects 0.000 description 1
- 229940053202 antiepileptics carboxamide derivative Drugs 0.000 description 1
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 1
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 1
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002249 anxiolytic agent Substances 0.000 description 1
- 230000000949 anxiolytic effect Effects 0.000 description 1
- 229940005530 anxiolytics Drugs 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 1
- 230000000975 bioactive effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000006931 brain damage Effects 0.000 description 1
- 231100000874 brain damage Toxicity 0.000 description 1
- 208000029028 brain injury Diseases 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 125000002837 carbocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012659 cardioprotective agent Substances 0.000 description 1
- 230000003293 cardioprotective effect Effects 0.000 description 1
- 210000000748 cardiovascular system Anatomy 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000019522 cellular metabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- RGJOEKWQDUBAIZ-UHFFFAOYSA-N coenzime A Natural products OC1C(OP(O)(O)=O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(=O)NCCS)OC1N1C2=NC=NC(N)=C2N=C1 RGJOEKWQDUBAIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 1
- 239000005516 coenzyme A Substances 0.000 description 1
- 229940093530 coenzyme a Drugs 0.000 description 1
- 239000002475 cognitive enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- WEPUZBYKXNKSDH-UHFFFAOYSA-N cyclopentanecarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1CCCC1 WEPUZBYKXNKSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- KDTSHFARGAKYJN-UHFFFAOYSA-N dephosphocoenzyme A Natural products OC1C(O)C(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(=O)NCCS)OC1N1C2=NC=NC(N)=C2N=C1 KDTSHFARGAKYJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 229960003638 dopamine Drugs 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000003596 drug target Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000024924 glomerular filtration Effects 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- 210000005003 heart tissue Anatomy 0.000 description 1
- 210000003630 histaminocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000000147 hypnotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003907 kidney function Effects 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000006742 locomotor activity Effects 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- VOUMFWSYBDPBPL-UHFFFAOYSA-N methyl 5-amino-2-(5-methylfuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxylate Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)OC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=C(C)O1 VOUMFWSYBDPBPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOFLVNRQFDRDQA-UHFFFAOYSA-N methyl 5-amino-2-phenyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-7-carboxylate Chemical compound N1=C2C=C(C(=O)OC)C=C(N)N2N=C1C1=CC=CC=C1 QOFLVNRQFDRDQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012022 methylating agents Substances 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- KRKPYFLIYNGWTE-UHFFFAOYSA-N n,o-dimethylhydroxylamine Chemical compound CNOC KRKPYFLIYNGWTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWCGQNXYNADMFU-UHFFFAOYSA-N n-[[5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]methyl]-2-bromobenzamide Chemical compound C=1C2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=CC=1CNC(=O)C1=CC=CC=C1Br CWCGQNXYNADMFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ADAZQTHFBIHNRE-UHFFFAOYSA-N n-[[5-amino-2-(5-bromofuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]methyl]cyclopentanecarboxamide Chemical compound C=1C2=NC(C=3OC(Br)=CC=3)=NN2C(N)=CC=1CNC(=O)C1CCCC1 ADAZQTHFBIHNRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFIBMJMNGIQVBN-UHFFFAOYSA-N n-[[5-amino-2-(5-methylfuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]methyl]-2-bromobenzamide Chemical compound O1C(C)=CC=C1C1=NN2C(N)=CC(CNC(=O)C=3C(=CC=CC=3)Br)=CC2=N1 AFIBMJMNGIQVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXDLIDSQFKVGLP-UHFFFAOYSA-N n-[[5-amino-2-(5-methylfuran-2-yl)-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-7-yl]methyl]cyclopentanecarboxamide Chemical compound O1C(C)=CC=C1C1=NN2C(N)=CC(CNC(=O)C3CCCC3)=CC2=N1 AXDLIDSQFKVGLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- DOWVMJFBDGWVML-UHFFFAOYSA-N n-cyclohexyl-n-methyl-4-(1-oxidopyridin-1-ium-3-yl)imidazole-1-carboxamide Chemical compound C1=NC(C=2C=[N+]([O-])C=CC=2)=CN1C(=O)N(C)C1CCCCC1 DOWVMJFBDGWVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 description 1
- 230000001272 neurogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 1
- 230000016273 neuron death Effects 0.000 description 1
- 230000008062 neuronal firing Effects 0.000 description 1
- 239000004090 neuroprotective agent Substances 0.000 description 1
- 230000000324 neuroprotective effect Effects 0.000 description 1
- 230000003957 neurotransmitter release Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009871 nonspecific binding Effects 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- ANRQGKOBLBYXFM-UHFFFAOYSA-M phenylmagnesium bromide Chemical compound Br[Mg]C1=CC=CC=C1 ANRQGKOBLBYXFM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 108020001213 potassium channel Proteins 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 210000000063 presynaptic terminal Anatomy 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 239000000296 purinergic P1 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000008327 renal blood flow Effects 0.000 description 1
- 230000001084 renoprotective effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
- 239000003169 respiratory stimulant agent Substances 0.000 description 1
- 229940066293 respiratory stimulants Drugs 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 230000036280 sedation Effects 0.000 description 1
- 230000019491 signal transduction Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVCXRBARSPBVMC-UHFFFAOYSA-N triazolopyridine Chemical compound C=1N2C(C(C)C)=NN=C2C=CC=1C=1OC=NC=1C1=CC=C(F)C=C1 OVCXRBARSPBVMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003039 volatile agent Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D471/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
- C07D471/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D471/04—Ortho-condensed systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D407/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
- C07D407/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing three or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
- A61P21/02—Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/08—Antiepileptics; Anticonvulsants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/18—Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/20—Hypnotics; Sedatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/22—Anxiolytics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/24—Antidepressants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/30—Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/08—Antiallergic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Addiction (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Psychology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】
本発明は、一般式I
【0002】
【化14】
【0003】
{式中、
R1は、非置換またはハロゲンもしくは低級アルコキシによって置換された、低級アルコキシ、シクロアルキルまたはアリールであるか、
あるいは−NR′R″であり、ここで、R′およびR″は、相互から独立して、水素、非置換またはハロゲンもしくは低級アルコキシからなる群より選択された1〜3個の置換基によって置換された、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−(CR2)n−アリールであるか、または−(CH2)n+1NR2、−(CH2)n−ピリジニル、−(CH2)n−インダニル、−(CH2)n−シクロアルキル、−(CH2)n−O−低級アルキル、−(CH2)n−C(O)−NR2、−(CH2)n−CF3であるか、
あるいは
R′およびR″は、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル、モルホリニル、アザチジン−1−イル、3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル、チオモルホリニル、2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル、チアゾリジン−3−イル、ピペラジニル、アゾカン−1−イル、アゼパン−1−イル、オクタヒドロキノリン−1−イル、オクタヒドロキノリン−2−イル、1,3,4,9−テトラヒドロ−b−カルボリン−2−イルであり、これらの環は、非置換または低級アルキル、フェニル、ベンジル、ピリジル、−C(O)−NR2、−(CH2)n−O−低級アルキルもしくは−NR−C(O)−低級アルキルからなる群より選択された1〜3個の置換基によって置換されていてよく;
R2は、アリールまたは5もしくは6員のヘテロアリール基であり、これらの環は、非置換または低級アルキル、ハロゲン、ヒドロキシもしくは低級アルコキシによって置換されていてよく;
Xは、結合または−N(R)CH2−であり;
Rは、水素または低級アルキルであり;
nは、0、1、2、3、4、5または6である}の化合物およびそれらの薬学的に許容されうる塩に関する。
【0004】
驚くべきことに、一般式Iの化合物はアデノシン受容体リガンドであることが見出された。
【0005】
アデノシンは、特異的細胞表面受容体と相互作用することにより広範囲の生理的機能を調節する。アデノシン受容体の薬物ターゲットとしての能力が最初に精査されたのは1982年であった。アデノシンは、構造的および代謝的の両方の意味では生体活性ヌクレオチドである、アデノシン三リン酸(ATP)、アデノシン二リン酸(ADP)、アデノシン一リン酸(AMP)および環状アデノシン一リン酸(cAMP)に;生化学的メチル化剤であるS−アデノシル−L−メチオン(SAM)に;および構造的には補酵素である、NAD、FADおよび補酵素Aに;およびRNAに関連する。アデノシンおよびこれらの関連化合物は、ともに細胞代謝の数多くの局面の調節、および様々な中枢神経系活性の調節において重要である。
【0006】
アデノシンの受容体は、Gタンパク質共役受容体ファミリーに属する、A1、A2A、A2BおよびA3受容体として分類されている。アデノシンによるアデノシン受容体の活性化はシグナル伝達機序を開始する。これらの機序は、受容体関連Gタンパク質に依存する。アデノシン受容体の各サブタイプは、伝統的には、セカンドメッセンジャーとしてcAMPを利用するアデニル酸シクラーゼエフェクター系によって特徴付けられている。Giタンパク質と共役したA1およびA3受容体は、アデニル酸シクラーゼを阻害して細胞中cAMPレベルの低下をもたらすが、A2AおよびA2B受容体はGsタンパク質と共役してアデニル酸シクラーゼを活性化し、細胞中cAMPレベルの増加をもたらす。A1受容体系がホスホリパーゼCの活性化ならびにカリウムおよびカルシウムの両方のイオンチャンネルの調節に関与することは知られている。A3サブタイプは、アデニル酸シクラーゼとの関連に加えて、ホスホリパーゼCも刺激し、それによってカルシウムイオンチャンネルを活性化する。
【0007】
A1受容体(アミノ酸326〜328個)は、哺乳類動物種間で90〜95%の配列同一性を有する様々な種(イヌ、ヒト、ラット、イヌ、ニワトリの雛、ウシ、モルモット)からクローニングされた。A2A受容体(アミノ酸409〜412個)は、イヌ、ラット、ヒト、モルモットおよびマウスからクローニングされた。A2B受容体(アミノ酸332個)は、ヒト、ならびにヒトA1およびヒトA2A受容体とともにヒトA2Bの45%配列同一性を有するマウスからクローニングされた。A3受容体(アミノ酸317〜320個)は、ヒト、ラット、イヌ、ウサギおよびヒツジからクローニングされた。
【0008】
A1およびA2A受容体のサブタイプは、アデノシンによるエネルギー供給の調節において補完的役割を果たすものとして提案されている。ATPの代謝産物であるアデノシンは細胞から拡散し、局所的に機能してアデノシン受容体を活性化し、酸素需要(A1)を低下させるか、または酸素供給(A2A)を増加させ、これによって組織内のエネルギーの供給対需要の均衡を回復させる。これら2種のサブタイプの作用は、組織が利用できる酸素量を増加させ、短期の酸素不均衡が惹起する損傷から細胞を保護することである。内因性アデノシンの重要な機能の1つは、例えば低酸素症、虚血、低血圧および発作活動のような外傷中の損傷を防止することである。
【0009】
さらに、ラットA3受容体を発現するマスト細胞へのアデノシン受容体アゴニストの結合がイノシトール三リン酸および細胞中カルシウム濃度の増加を生じさせ、これが炎症メディエーター類の抗原誘発性分泌を増強させることは知られている。このため、A3受容体は喘息発作およびその他のアレルギー反応を媒介することに重要な役割を果たす。
【0010】
アデノシンは、また中枢阻害作用を媒介することによって脳の生理的機能の多数の局面の基礎である分子機序の調節において包括的重要性を有する神経調節物質でもある。神経伝達物質遊離の増加は、例えば低酸素症、虚血および発作のような外傷に続いて発生する。これらの神経伝達物質は、最終的には脳損傷または個体の死亡を惹起する神経変性および神経死の原因となる。このためアデノシンの中枢阻害作用を模倣するアデノシンA1アゴニストは、神経保護物質として有用な可能性がある。アデノシンは、刺激性ニューロンからのグルタミン酸塩の遊離を阻害し、ニューロン発火を阻害する、神経内因性抗痙攣薬として提案されている。このため、アデノシンアゴニストは抗癲癇薬として使用できる。アデノシンアンタゴニストは、CNS活動を刺激し、認識強化剤として有効であることが証明されている。選択的A2aアンタゴニストは、例えばアルツハイマー病のような様々な形態の痴呆の処置において治療能力を有しており、神経保護薬として有用である。アデノシンA2受容体アンタゴニストは、中枢シナプス終末からのドーパミンの遊離を阻害し、自発運動を低下させ、その結果としてパーキンソン症候群の症状を改善する。アデノシンの中枢活性は、鎮静、催眠、精神分裂症、不安、疼痛、呼吸、うつおよび薬物乱用の基礎にある分子機序にも関係している。このためアデノシン受容体で作用する薬剤は、鎮静剤、筋弛緩剤、抗精神病薬、抗不安薬、鎮痛薬、呼吸興奮薬および抗うつ薬のような治療能力も有している。
【0011】
心血管系におけるアデノシンの重要な役割は、心臓保護薬としての役割である。内因性アデノシンのレベルは、虚血および低酸素症に反応して増加し、外傷中および外傷後の心臓組織を保護する(プレコンディショニング)。したがってアデノシンアゴニストは、心臓保護薬としての能力を有している。
【0012】
アデノシンは、レニン遊離、糸球体濾過率および腎血流量を含む腎機能の多数の局面を調節する。アデノシンの腎作用を弱める化合物は、腎保護剤としての能力を有している。さらに、アデノシンA3および/またはA2Bアンタゴニストは、喘息およびその他のアレルギー反応の治療において有用な可能性がある。
【0013】
例えば下記の出版物のような多数の文書には、アデノシン受容体に関する最新の知識が記載されている:
【0014】
【表1】
【0015】
本発明の目的は、式Iの化合物およびそれらの薬学的に許容されうる塩それ自体ならびに医薬上活性な物質、それらの製造、本発明による化合物に基づく薬剤およびそれらの製造、ならびに例えば、アルツハイマー病、パーキンソン病、神経保護、精神分裂病、不安、疼痛、呼吸欠損、うつ病、喘息、アレルギー反応、低酸素症、虚血、発作および薬物乱用のようなアデノシン系の調節に基づく疾患の制御もしくは予防における式Iの化合物の使用である。さらに、本発明の化合物は、鎮静剤、筋弛緩剤、抗精神病薬、抗癲癇薬、抗痙攣薬および心臓保護薬として有用な可能性がある。本発明による最も好ましい適応症は、A2A受容体拮抗活性に基づき、中枢神経系の障害を含むもので、例えばある種の抑うつ性障害、神経保護およびパーキンソン病の治療または予防である。
【0016】
ここで使用する用語「低級アルキル」は、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、2−ブチル、t−ブチル等のような、1〜6個の炭素原子を含有する、飽和直鎖または分枝鎖アルキル基を意味する。好ましい低級アルキル基は、1〜4個の炭素原子を有する基である。
【0017】
ここで使用する用語「低級アルケニル」は、例えばエチレン、プロピレン、イソプロピレン、n−ブチレン、イソブチレン、2−ブチレン、t−ブチレン等のような、2〜6個の炭素原子および少なくとも1つの二重結合を含有する、不飽和直鎖または分岐鎖を意味する。好ましい低級アルケニル基は、2〜4個の炭素原子を有する基である。
【0018】
ここで使用する用語「低級アルキニル」は、2〜6個の炭素原子および少なくとも1つの三重結合を含有する、不飽和直鎖または分岐鎖を意味する。
【0019】
用語「シクロアルキル」は、3〜8個の炭素原子を含有する飽和炭素環基を意味する。
【0020】
用語「ハロゲン」は、塩素、ヨウ素、フッ素および臭素を意味する。
【0021】
用語「低級アルコキシ」は、アルキル残基が上記で定義されたとおりであり、さらに酸素原子を通して付加されている基を意味する。
【0022】
用語「5または6員のヘテロアリール基」は、例えばフラニル、チオフェニル、ピロリル、チアゾリルまたはピリジニルを意味する。
【0023】
用語「アリール」は、フェニルまたはナフチルを意味する。
【0024】
用語「薬学的に許容されうる酸付加塩」は、例えば塩酸、硝酸、硫酸、リン酸、クエン酸、蟻酸、フマール酸、マレイン酸、酢酸、コハク酸、酒石酸、メタンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸等のような無機酸および有機酸を有する塩を含んでいる。
【0025】
本発明の式I(式中Xが結合である)の化合物が好ましい。
【0026】
例として好ましいのは、式I{式中、R1は、−NR′R″であり、R′およびR″は、相互から独立して、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−(CH2)n−C(O)−N(CH3)2、−(CH2)n−OCH3、−(CH2)n−シクロアルキルまたは−(CH2)n−ピリジン−2−イルであり、R2は、非置換またはハロゲンもしくは低級アルキルによって置換された、フリルまたはチオフェニルである}の化合物である。
【0027】
このような化合物の例は、下記のとおりである:
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジエチルアミド、
5−アミノ−2−(5−メチル−チオフェン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−エチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−メチル−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチルアミド、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピロリジン−1−イル−メタノン
5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−イソプロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロパ−2−イニル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 イソプロピル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−イソプロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジアリルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジイソプロピルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチル−エチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−ペンチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 (2−ジメチルアミノ−エチル)−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロプロピルメチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−(2−ピリジン−2−イル−エチル)−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジプロピルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−シクロペンチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−エチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジイソブチルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−(2−ピリジン−2−イル−エチル)−アミド、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピペリジン−3−カルボン酸 ジエチルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジメチルカルバモイルメチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 (2−メトキシ−エチル)−メチル−アミド、又は
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−(2−メトキシ−エチル)−アミド。
【0028】
式I{式中、R1は、−NR′R″であり、R′およびR″は、相互から独立して、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−(CH2)n−フェニルまたは−(CH2)n−ピリジニルであり、R2は、チアゾリルである}の化合物がさらに好ましい。
【0029】
このような化合物は、下記のとおりである:
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジエチルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロパ−2−イニル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 イソプロピル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−ピリジン−4−イルメチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジベンジルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジプロピルアミド、又は
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジイソブチルアミド。
【0030】
好ましいのは、式I{式中、R1は、−NR′R″であり、R′およびR″は、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル、2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル、アゾカン−1−イルであり、環は、非置換または低級アルキル、低級アルコキシ、−C(O)NH2、―C(O)N(CH3)2、−N(CH3)−C(O)−CH3によって置換されていてよく、R2は、非置換またはハロゲンによって置換されたフリルである}の化合物である。
【0031】
このような化合物の例は、下記のとおりである:
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−ピロリジン−1−イル−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−ピペリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピロリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピペリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−モルホリン−4−イル−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,5−ジメチル−2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,5−ジメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−アゾカン−1−イル−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−〔(2R,5R)−トランス−2,5−ジメチル−ピロリジン−1−イル〕−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(シス−2,6−ジメチル−モルホリン−4−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(S−2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(R−2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−L−ピロリジン−2−カルボン酸 アミド、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−D−ピロリジン−2−カルボン酸 アミド、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピロリジン−2−カルボン酸 ジメチルアミド、
N−{1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピロリジン−3−イル}−N−メチル−アセトアミド、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(5−エチル−2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、又は
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピペリジン−3−カルボン酸 アミド。
【0032】
例えば、下記のような式I{式中、R1は、−NR′R″であり、R′およびR″は、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジニル、ピペリジニル、オクタヒドロキノリン−1−イル、2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル、チアゾリジニル、チアゾリル、アゼパン−1−イルまたはアゾカン−1−イルであり、環は、非置換または低級アルキルによって置換されていてよく、R2は、チアゾリルである}の化合物もまた好ましい:
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピロリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピペリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−チアゾリジン−3−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゼパン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゾカン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2,6−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(シス−2,6−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、又は
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(オクタヒドロ−キノリン−1−イル)−メタノン。
【0033】
さらに好ましいのは、式I{式中、R1は、−NR′R″であり、R′およびR″は、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジン−1−イル、アゼパン−1−イル、ピペリジン−1−イル、アゾカン−1−イルであり、環は、非置換または低級アルキル、低級アルコキシによって置換されていてよく、R2は、ピリジルである}の化合物である。
【0034】
このような化合物の例は、下記のとおりである:
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゼパン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゾカン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、又は
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−R−2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン。
【0035】
例えば、下記のような式I{式中、R1は、−NR′R″であり、R′およびR″は、相互から独立して、低級アルケニル、低級アルキル、−(CH2)n−シクロアルキル、−(CH2)n−ピリジニルまたは−(CH2)n−フェニルであり、R2は、ピリジルである}の化合物もまた好ましい:
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジアリルアミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロプロピルメチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−シクロペンチル−アミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−ピリジン−4−イル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ベンジル−イソプロピル−アミド、又は
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジベンジルアミド。
【0036】
さらに好ましいのは、式I{式中、Xは、−N(R)−CH2であり、R1は、非置換またはハロゲンによって置換された、シクロアルキルもしくはアリールであり、R2は、非置換またはハロゲンもしくはメチルによって置換されたフリルであるか、あるいはチアゾリルである}の化合物である。
【0037】
本発明の式Iの化合物およびそれらの薬学的に許容されうる塩は、当該技術分野においてよく知られた方法によって、例えば下記に記載する方法であって、
a)式I−1
【0038】
【化15】
【0039】
の化合物を、式II
【0040】
【化16】
【0041】
の化合物と反応させて、式I−2
【0042】
【化17】
【0043】
の化合物を得ること(式中、R1、R2ならびにR′およびR″は上記に記載の意味を有する)、または
b)式III
【0044】
【化18】
【0045】
の化合物を、式V
【0046】
【化19】
【0047】
の化合物と、式IV
【化20】
【0048】
の化合物の存在下で反応させて、式I−3
【0049】
【化21】
【0050】
の化合物を得ること(式中、R1およびR2の意味は上記に定義されている)、または
c)式VI
【0051】
【化22】
【0052】
の化合物を、HClと、その後は式IV
【化23】
【0053】
の化合物と、そして式V
【0054】
【化24】
【0055】
の化合物と反応させて、式I−4
【0056】
【化25】
【0057】
の化合物を得ること(式中、R1およびR2は上記の意味を有している)、または
d)1個以上の置換基R1またはR2を上記の定義内で修飾すること、
および所望の場合は、得られた化合物を薬学的に許容されうる酸付加塩に変換させることを含む方法によって調製できる。
【0058】
実施例1〜435および下記のスキーム1および2において、式Iの化合物の調製をより詳細に記載する。
【0059】
【化26】
【0060】
スキーム1は、式Iの化合物を入手するための、さらなる工程のための出発物質である2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル(X)を調製するための工程を記載している。スキーム1にしたがって、2,6−ジクロロイソニコチン酸(市販品、VIII)をアンモニア水溶液に溶解させた銅粉末と混合し、この混合液をオートクレーブ内で約12時間加熱する。室温まで冷却した後、銅をろ過によって除去し、ろ液をHCl処理によりpH=5とする。得られた2,6−ジアミノ−イソニコチン酸(IX)をメタノール中へ溶解させ、ガス状HClを用いて0℃で処理する。この混合液を濃縮し、水に溶解させ、飽和NaHCO3を添加してpH=8とする。酢酸エチルを用いた抽出後に2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル(X)が得られる。
【0061】
【化27】
【0062】
置換基R1およびR2は上記の意味を有している。
【0063】
スキーム2にしたがうと、式I−1、I−2、I−3およびI−4の化合物が得られる。式I{式中、R1はメトキシ(I−1)である}の化合物は下記のとおりに調製できる:ジオキサン中の2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル(X)溶液にO−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミン(IV)および対応するアルデヒド(V)を添加する。この混合液を約100℃で数時間攪拌する。メタノール中のKOHを添加した後、この溶液を室温で攪拌し、その後生成物を濃縮する。
【0064】
得られた式I−1の化合物は、さらに式I−2の化合物に転換させることができる。ジオキサン中の式IIの化合物の溶液に、トリメチルアルミニウムまたはメチルアルミノキサンを添加し、室温で約1時間攪拌する。ジオキサン中の式I−1の化合物の混合液を添加し、この混合液を約80℃で72時間加熱する。HClの添加後、式I−2の化合物が得られる。
【0065】
式I−3の化合物は下記のとおりに調製できる:2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル(X)の溶液を、ガス状アンモニアを用いて1時間処理する。この混合液をオートクレーブ内で約60℃で36時間加熱し、これをその後デカライト(decalite)に通して濾過する。得られた2,6−ジアミノ−イソニコチンアミドをTHF中に懸濁させ、ボラン−ジメチルスルフィド複合体(またはNaBH4)を添加する。この混合液を4日間還流させる。室温へ冷却した後、HClを添加し、この混合液をNaOHで中和すると、4−アミノメチル−ピリジン−2,6−ジアミンが得られる。ピリジン中のこの化合物の溶液を触媒量の4−ジメチルアミノピリジンと一緒に式XIIの化合物を用いて処理し、室温で2.5時間攪拌すると式IIIの化合物が得られる。さらに、ジオキサン中の得られた式IIIの化合物の溶液にO−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミンを、その後に式Vで示されるアルデヒドを添加する。この混合液を約100℃へ加熱し、2.5時間後にメタノール中のKOHを添加する。この混合液を室温で攪拌すると、式I−3の化合物が得られる。
【0066】
式I−4の化合物は下記のとおりに調製できる:2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル(X)と、ピリジンと、無水酢酸との混合液を室温で1時間攪拌し、引き続いて約80℃で1時間攪拌する。精製した後、調製した2,6−ビス−アセチルアミノ−イソニコチン酸メチルエステルをピリジンに溶解させ、トルエン中のN,O−ジメチルヒドロキシルアミドとトリメチルアルミニウムとの混合液に緩徐に添加し、その後室温で攪拌する。精製した後、式XIIIの化合物が得られる。さらに、2,6−ビス−アセチルアミノ−N−メトキシ−N−メチルイソニコチンアミド(XIII)の溶液に、室温で、THF中の、例えば4−フルオロフェニルマグニシウムブロミドのような式R1MgBrの化合物の溶液を添加する。この溶液を室温で、引き続いて約40℃で2時間攪拌する。室温へ冷却した後、HClを添加し、この混合液を乾燥するまで蒸発させる。精製すると、式VIの化合物が得られる。この化合物をジオキサンおよびO−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミンに溶解させ、例えば5−ブロモ−2−フルアルデヒドのような式Vの化合物を添加する。この混合液を約80℃で30分間攪拌し、KOHを添加した後、この混合液を室温で数時間攪拌する。この混合液を精製すると、式I−4の化合物が得られる。
【0067】
塩形成は、それ自体よく知られており、当業者であれば精通している方法によって室温で実行される。無機酸を有する塩だけではなく、有機酸を有する塩も考慮の対象となる。塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、マレイン酸塩、コハク酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩等がそのような塩の例である。
【0068】
式Iの化合物およびそれらの医薬上使用できる付加塩は有用な薬理学的特性を有している。詳細には、本発明の化合物がアデノシン受容体リガンドであることが見出されている。
【0069】
これらの化合物を下記に記載する試験にしたがって調査した。
【0070】
ヒトアデノシンA2A受容体
ヒトアデノシンA2A受容体は、セムリキ森林ウイルス発現系を使用してチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞中で組換え技術により発現させた。細胞を採取し、遠心分離により2回洗浄し、ホモゲナイズし、再び遠心分離により洗浄した。最終洗浄細胞膜ペレットは、120mM NaCl、5mM KCl、2mM CaCl2および10mM MgCl2を含有するTris(50mM)バッファー(pH7.4)(バッファーA)中に懸濁させた。〔3H〕−SCH−58261(Dionisottiら、1997, Br. J. Pharmacol. 121, 353)結合アッセイは、96ウェルプレート内において最終容量200μLのバッファーA中で、膜タンパク質2.5μg、Ysi−ポリ−1−リシンSPAビーズ0.5mgおよび0.1U アデノシンデアミナーゼの存在下で実施した。非特異的結合は、キサンチンアミンコンジナー(XAC;2μM)を使用して定義した。化合物は、10μM〜0.3nMの10種の濃度で試験した。全アッセイは、2回ずつ実施し、少なくとも2回繰り返した。アッセイプレートは遠心分離の前に室温で1時間インキュベートし、その後パッカード・トップカウント(Packard Topcount)シンチレーションカウンターを使用して結合リガンドを測定した。IC50値は非線形曲線フィッティングプログラムを使用して計算し、Ki値はチェン・プルソフ(Cheng-Prussoff)式を使用して計算した。
【0071】
本発明によると、式Iの化合物がA2A受容体に対する高親和性を有することが証明されている。下記の表では、調製された化合物の固有値を記載する。
【0072】
式Iの化合物および式Iの化合物の薬学的に許容されうる塩は、例えば医薬調製物の形態で、薬剤として使用できる。医薬調製物は、例えば錠剤、コーティング錠、糖衣錠、硬および軟ゼラチンカプセル剤、液剤、乳濁剤または懸濁剤の形態で経口投与することができる。しかし、投与はさらにまた例えば坐剤の形態で直腸的に、例えば注射液の形態で非経口的に実施することもできる。
【0073】
式Iの化合物は、医薬上不活性な無機担体または有機担体を用いて加工することができる。乳糖、コーンスターチもしくはその誘導体、タルク、ステアリン酸類もしくはその塩等は、錠剤、コーティング剤、糖衣錠および硬ゼラチンカプセル剤のためのそのような担体として使用できる。軟ゼラチンのために適切な担体は、例えば植物油、ワックス、脂肪、半固体および液状ポリオール等である。しかし有効成分の性質により、軟ゼラチンカプセル剤の場合には担体は通常必要とされない。液剤およびシロップ剤を製造するために適切な担体は、例えば水、ポリオール、グリセロール、植物油等である。坐剤のために適切な担体は、例えば天然油もしくは硬化油、ワックス、脂肪、半液体もしくは液状ポリオール等である。
【0074】
医薬調製物は、なおその上に、保存料、溶解補助剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、甘味料、着色料、香味料、浸透圧を変化させるための塩、バッファー、マスキング剤または酸化防止剤を含んでいてよい。これらは、さらにまた他の治療上有用な物質を含有していてもよい。
【0075】
式Iの化合物またはそれらの薬学的に許容されうる塩と、医薬上不活性な担体とを含有する薬剤もまた本発明の対象であるが、さらにまたそれらを製造するための方法であって、1種以上の式Iの化合物および/または薬学的に許容されうる酸付加塩、ならびに所望であれば1種以上の他の治療上有用な物質を、1種以上の治療上不活性な担体と一緒に製剤投与形態にすることを含む方法も同様に本発明の対象である。
【0076】
本発明によると、式Iの化合物ならびにそれらの薬学的に許容されうる塩は、アデノシン受容体拮抗活性に基づく疾患、例えば、アルツハイマー病、パーキンソン病、神経保護、精神分裂病、不安、疼痛、呼吸欠損、抑うつ、喘息、アレルギー反応、低酸素症、虚血、発作および薬物乱用等の制御または予防において有用である。さらに、本発明の化合物は、鎮静剤、筋弛緩剤、抗精神病薬、抗癲癇薬、抗痙攣薬および心臓保護薬として、ならびに対応する薬剤の製造のために有用であってよい。
【0077】
本発明による最も好ましい適応症は、中枢神経系の障害を含むもので、例えばある種の抑うつ障害、神経保護およびパーキンソン病の治療または予防である。
【0078】
用量は、幅広い限度内で変動することができ、当然ながら特定の症例における個々の必要条件に合わせて調整しなければならない。経口投与の場合は、成人のための用量は一般式Iの化合物1日当たり約0.01mg〜約1,000mgまたはそれらの薬学的に許容されうる塩の対応する量で変化することができる。1日量は、単回量としてまたは分割量で投与することができ、さらに、それが適応であると見出されている場合は上限を超えることができる。
【0079】
【表2】
【0080】
製造方法
1. 品目1、2、3および4を混合し、精製水を用いて顆粒化する。
2. 顆粒を50℃で乾燥させる。
3. 顆粒を適切な粉砕装置に通過させる。
4. 品目5を添加して3分間混合する;適切なプレス機上で圧縮する。
【0081】
【表3】
【0082】
製造方法
1. 品目1、2および3を適切なミキサーで30分間混合する。
2. 品目4および5を添加し、3分間混合する。
3. 適切なカプセル内に充填する。
【0083】
実施例1
2,6−ジアミノ−イソニコチン酸
アンモニア水溶液(〜30%)300mL中の2,6−ジクロロイソニコチン酸20g(0.1モル)と銅粉末2g(30mmol)との混合物をオートクレーブ(20bar)内で180℃に12時間加熱した。室温に冷却した後、銅を濾過し、濾液を1N HClで処理してpH=5とした。沈降物を濾過し、アンモニア水溶液(25%)中への溶解および引き続いての1N HClを用いての沈殿を繰り返すことにより精製した。HV中での濾過および乾燥により褐色固体として2,6−ジアミノ−イソニコチン酸13.2g(83%)を得た。
【0084】
【表4】
【0085】
実施例2
2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル
メタノール270mL中の2,6−ジアミノ−イソニコチン酸11g(70mmol)の懸濁液を、ガス状HClを用いて0℃で2時間処理した。この混合液を濃縮し、残留物を水に溶解させ、飽和NaHCO3を添加してpH=8とした。酢酸エチルを用いての完全な抽出、併せた有機相のMgSO4を用いての乾燥、および揮発性物質の除去により黄色固体として2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル9.3g(77%)を得た。
【0086】
【表5】
【0087】
実施例3(一般的方法)
5−アミノ−2−フェニル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸メチルエステル
ジオキサン50mL中の2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエーテル1g(5.98mmol)の溶液に、O−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミン1.41g(6.58mmol、1.1当量)および2時間後にベンズアルデヒド0.824g(7.77mmol、1.3当量)を室温で添加して、100℃で3時間撹拌した。メタノール中の1N KOH6mLの添加後、この混合液を室温で12時間撹拌し、濃縮した。残留物を50mLの水に取り、ジクロロメタンを用いて抽出し、併せた有機相をMgSO4を用いて乾燥させ、揮発性成分を除去した。残留物をジクロロメタン:酢酸エチル10:1から5:1の勾配で溶出するシリカ上でのカラムクロマトグラフィーにより精製した。褐色がかった固体として標題化合物0.8g(50%)を単離した。
【0088】
実施例3にしたがって、トリアゾロピリジンメチルエステル誘導体を合成した。その結果を、実施例4〜実施例19を含む下記の表に集計した。
【0089】
【表6】
【0090】
実施例20
5−アミノ−2−(5−メチル−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸ジエチルアミド
ジオキサン0.5mL中のジエチルアミン35mg(0.4mmol)の溶液にメチルアルミノキサン0.5mL(トルエン中で10%)(変法ではメチルアルミノキサンの代わりに類似の結果を生じさせることが証明されたトリメチルアルミニウムを使用した)を添加し、室温で1時間攪拌した。ジオキサン1mL中の5−アミノ−2−(5−メチル−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸メチルエステル31mg(0.11mmol)を添加し、この混合液を80℃に72時間加熱した。1N HClを0.4mL添加した後、この混合液を乾燥するまで蒸発させ、残留物をDMSO 1.5mLに取り、濾過し、水/アセトニトリルの勾配により溶出する逆相HPLCによって単離して標題化合物8.6mg(25%)を得た。
【0091】
【表7】
【0092】
実施例20にしたがってトリアゾロピリジンカルボキサミド誘導体を合成した。その結果を、実施例21〜実施例233を含む下記のリストに集計した。
【表8】
【0093】
実施例361
2,6−ジアミノ−イソニコチンアミド
メタノール200mL中の2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル3.9g(20mmol)の溶液を、ガス状アンモニアを用いて0℃で1時間処理した。この混合液を62℃のオートクレーブ(4bar)で36時間加熱し、その後にデカライトに通して濾過し、乾燥するまで蒸発させた。黄色固体として標題化合物3.5g(量的)を得た。
【0094】
分析試料を、さらに30:10:1のDCM/MeOH/NH3水溶液で溶出するシリカ上でのカラムクロマトグラフィーに通して精製し、純粋物質を得た。
【0095】
【表9】
【0096】
実施例362
4−アミノメチル−ピリジン−2,6−ジアミン
THF3mL中の2,6−ジアミノ−イソニコチンアミド0.5g(3.29mmol)の還流懸濁液に、ボラン−ジメチルスルフィド複合体0.455mL(4.8mmol)を滴加し、この混合液を4日間還流させた。室温へ冷却した後、6N HClを0.548mL添加し、この混合液を2N NaOHを用いて中和した。この混合液を減圧下で濃縮し、残留物を100:100:1のDCM/MeOH/NH3水溶液で溶出するシリカ上でのカラムクロマトグラフィーに通して精製し、黄色固体として標題化合物166g(36%)を得た。
【0097】
【表10】
【0098】
実施例363
2−ブロモ−N−(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イルメチル)−ベンズアミド
ピリジン5mL中の4−アミノメチル−ピリジン−2,6−ジアミン172.5mg(1.25mmol)の溶液を、O−ブロモベンゾイルクロリド275mg(1.25mmol)および触媒量の4−ジメチルアミノピリジンにより処理し、室温で2.5時間攪拌した。この混合液を乾燥するまで蒸発させ、残留物を9/1のジクロロメタン/メタノールで溶出するシリカ上でのカラムクロマトグラフィーによって精製し、標題化合物81mg(20%)を得た。
【0099】
【表11】
【0100】
実施例364
シクロペンタンカルボン酸(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イルメチル)−アミド
ピリジン5mL中の4−アミノメチル−ピリジン−2,6−ジアミン205.6mg(1.49mmol)の溶液を、シクロペンタンカルボン酸クロリド198mg(1.49mmol)および触媒量の4−ジメチルアミノピリジンにより処理し、室温で2.5時間攪拌した。この混合液を乾燥するまで蒸発させ、残留物を9/1のジクロロメタン/メタノールで溶出するシリカ上でのカラムクロマトグラフィーによって精製し、標題化合物93mg(26%)を得た。
【0101】
【表12】
【0102】
実施例365
シクロペンタンカルボン酸〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イルメチル〕−アミド
ジオキサン1.4mL中のシクロペンタンカルボン酸(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イルメチル)−アミド39mg(0.17mmol)の溶液に、O−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミン40.2mg(0.187mmol、1.1当量)、さらに2時間後に5−ブロモ−2−フルアルデヒド38.6mg(0.221mmol、1.3当量)を添加した。この混合液を100℃へ2.5時間加熱し、その後MeOH中の1N KOH 0.17mLを添加した。反応容器を開いて室温で16時間この混合液を攪拌し、乾燥するまで蒸発させた。残留物を水4.5mL中に取り、ジクロロメタンを使用して水性相を抽出した。併せた有機相をMgSO4を用いて乾燥させ、蒸発させた。残留物をシリカ上での溶出によるカラムクロマトグラフィーによって精製すると、標題化合物12mg(21%)が得られた。
【0103】
【表13】
【0104】
実施例366
シクロペンタンカルボン酸〔5−アミノ−2−(5−メチル−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イルメチル〕−アミド
標題化合物を、実施例365の一般方法にしたがって、シクロペンタンカルボン酸(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イルメチル)−アミド、O−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミン、および5−メチル−2−フルアルデヒドから調製した。精製は、1:2のジクロロメタン/酢酸エチルを用いて溶出させるシリカ上でのカラムクロマトグラフィーにより実施した。
【0105】
【表14】
【0106】
実施例367
N−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イルメチル〕−2−ブロモ−ベンズアミド
標題化合物を、実施例365の一般方法にしたがって、2−ブロモ−N−(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イルメチル)−ベンズアミド、O−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミン、および5−ブロモ−2−フルアルデヒドから調製した。精製は、1:2のジクロロメタン/酢酸エチルを用いて溶出させるシリカ上でのカラムクロマトグラフィーにより実施した。
【0107】
【表15】
【0108】
実施例368
N−〔5−アミノ−2−(5−メチル−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イルメチル〕−2−ブロモ−ベンズアミド
標題化合物を、実施例365の一般方法にしたがって、2−ブロモ−N−(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イルメチル)−ベンズアミド、O−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミン、および5−メチル−2−フルアルデヒドから調製した。精製は、1:2のジクロロメタン/酢酸エチルを用いて溶出させるシリカ上でのカラムクロマトグラフィーにより実施した。
【0109】
【表16】
【0110】
実施例369
2,6−ビス−アセチルアミノ−イソニコチン酸メチルエステル
2,6−ジアミノ−イソニコチン酸メチルエステル3g(17.95mmol)と、ピリジン10mLと無水酢酸7.46mL(78.9mmol)との混合液を、室温で1時間、引き続いて80℃で1時間攪拌した。減圧下で揮発性成分を除去し、残留物を酢酸エチルおよびNa2CO3溶液中に取った。酢酸エチルを用いて水性相を抽出し、併せた有機相をMgSO4を用いて乾燥させ、濃縮して白色結晶として標題化合物3.79g(84%)を得た。
【0111】
【表17】
【0112】
実施例370
2,6−ビス−アセチルアミノ−N−メトキシ−N−メチル−イソニコチンアミド
DCM40mL中のN,O,−ジメチルヒドロキシルアミン5.33g(54.7mmol)の混合液を、トルエン中のトリメチルアルミニウム2M溶液を用いて0℃で処理し、0℃でさらに1時間撹拌した。2,6−ビス−アセチルアミノ−N−メトキシ−N−メチル−イソニコチンアミド4.48g(18.23mmol)を緩徐に添加し、引き続きピリジン8.65mLを添加した。この混合液を室温となるまで撹拌し、引き続き室温で16時間撹拌した。37%HCl10mLを添加し、この混合液をMeOH 300mLに注ぎ入れた。デカライトを添加してこの混合液を濾過し、濾液を乾燥するまで蒸発させた。残留物は、さらにDCM:MeOHの勾配を用いて溶出するシリカ上でのカラムクロマトグラフィーにより精製して標題化合物3.48g(49%)を得た。
MS m/z(%):281.2(M+H+、100)
【0113】
実施例371
(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−メタノン
THF8mL中の2,6−ビス−アセチルアミノ−N−メトキシ−N−メチル−イソニコチンアミド0.5g(1.78mmol)の溶液に、THF中の1M 4−フルオロフェニルマグネシウムブロミド溶液7.14mL(7.14mmol)を室温で添加し、室温で80分間、引き続いて40℃で2時間撹拌した。室温へ冷却した後、37%HClを0.8mL添加し、この混合液を乾燥するまで蒸発させた。残留物を酢酸エチルおよび2M Na2CO3中に取った。酢酸エチルを用いて水性相を抽出し、併せた有機分画をMgSO4を用いて乾燥させ、乾燥するまで蒸発させた。残留物をMeOH3mLおよび37%HCl1mL中に取り、加熱して4時間環流させた。乾燥するまで蒸発させた後、残留物を酢酸エチルおよび2M Na2CO3中に取った。酢酸エチルを用いて水性相を抽出し、併せた有機分画をMgSO4を用いて乾燥させ、乾燥するまで蒸発させた。標題化合物を、さらにアセトニトリル/水の勾配を用いて溶出する逆相HPLCにより精製して黄色結晶131mg(32%)として得た。
【0114】
【表18】
【0115】
実施例372
(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−フェニル−メタノン
標題化合物を、実施例371の一般方法にしたがって、2,6−ビス−アセチルアミノ−N−メトキシ−N−メチル−イソニコチンアミドおよびフェニルマグネシウムブロミドから調製した。精製は、アセトニトリル/水の勾配を用いて溶出する逆相HPLCによって実施した。収率:37%。
【0116】
【表19】
【0117】
実施例373
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(4−フルオロ−フェニル)−メタノン
ジオキサン0.5mL中の(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−メタノン43mg(0.177mL)の溶液に、室温でO−メシチレンスルホニルヒドロキシルアミン38.7mg(0.194mmol、1.1当量)および1時間後に5−ブロモ−2−フルアルデヒド40mg(0.23mmol、1.3当量)を添加し、80℃で30分間撹拌した。1N KOHの添加後、この混合液を室温で12時間撹拌した。この混合液を、アセトニトリル/水の勾配を用いて分取用逆相HPLCによって精製し、標題化合物4.5mg(11%)を得た。
【0118】
実施例374
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−メタノン
標題化合物〔Msm/e(%):340(M+H+,100)〕を、実施例373の一般方法にしたがって、(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−メタノン、O−メシチレン−スルホニルヒドロキシルアミン、およびチアゾール−2−カルバルデヒドから調製した。精製は、アセトニトリル/水の勾配を用いて溶出する逆相HPLCにより実施した。
【0119】
実施例375
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−メタノン
標題化合物〔Msm/e(%):334(M+H+,100)〕を、実施例373の一般方法にしたがって、(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−(4−フルオロ−フェニル)−メタノン、O−メシチレン−スルホニルヒドロキシルアミン、およびピリジン−2−カルバルデヒドから調製した。精製は、アセトニトリル/水の勾配を用いて溶出する逆相HPLCにより実施した。
【0120】
実施例376
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−フェニル−メタノン
標題化合物〔Msm/e(%):383(M+H+,100)〕を、実施例373の一般方法にしたがって、(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−フェニル−メタノン、O−メシチレン−スルホニルヒドロキシルアミン、および5−ブロモ−2−フルアルデヒドから調製した。精製は、アセトニトリル/水の勾配を用いて溶出する逆相HPLCにより実施した。
【0121】
実施例377
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−フェニル−メタノン
標題化合物〔Msm/e(%):322(M+H+,100)〕を、実施例373の一般方法にしたがって、(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−フェニル−メタノン、O−メシチレン−スルホニルヒドロキシルアミン、およびチアゾール−2−カルバルデヒドから調製した。精製は、アセトニトリル/水の勾配を用いて溶出する逆相HPLCにより実施した。
【0122】
実施例378
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−フェニル−メタノン
標題化合物〔Msm/e(%):316(M+H+,100)〕を、実施例373の一般方法にしたがって、(2,6−ジアミノ−ピリジン−4−イル)−フェニル−メタノン、O−メシチレン−スルホニルヒドロキシルアミン、およびピリジン−2−カルバルデヒドから調製した。精製は、アセトニトリル/水の勾配を用いて溶出する逆相HPLCにより実施した。
【0123】
実施例20にしたがって、以下のトリアゾロピリジンカルボキサミド誘導体を合成した。その結果を、実施例379〜実施例435を含む下記の表に集計する。
【表20】
Claims (24)
- 一般式I
R1は、非置換またはハロゲンもしくは低級アルコキシによって置換された、低級アルコキシ、シクロアルキルまたはアリールであるか、
あるいは−NR′R″であり、ここで、R′およびR″は、相互から独立して、水素、非置換またはハロゲンもしくは低級アルコキシからなる群から選択された1〜3個の置換基によって置換された、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−(CR2)n−アリールである、または−(CH2)n+1NR2、−(CH2)n−ピリジニル、−(CH2)n−インダニル、−(CH2)n−シクロアルキル、−(CH2)n−O−低級アルキル、−(CH2)n−C(O)−NR2、−(CH2)n−CF3であるか、
あるいは
R′およびR″は、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル、モルホリニル、アザチジン−1−イル、3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル、チオモルホリニル、2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル、チアゾリジン−3−イル、ピペラジニル、アゾカン−1−イル、アゼパン−1−イル、オクタヒドロキノリン−1−イル、オクタヒドロキノリン−2−イル、1,3,4,9−テトラヒドロ−b−カルボリン−2−イルであり、これらの環は、非置換または低級アルキル、フェニル、ベンジル、ピリジル、−C(O)−NR2、−(CH2)n−O−低級アルキルもしくは−NR−C(O)−低級アルキルからなる群から選択された1〜3個の置換基によって置換されていてよく;
R2は、アリールまたは5もしくは6員のヘテロアリール基であり、これらの環は、非置換または低級アルキル、ハロゲン、ヒドロキシもしくは低級アルコキシによって置換されており;
Xは、結合または−N(R)CH2−であり;
Rは、水素または低級アルキルであり;
nは、0、1、2、3、4、5または6である}の化合物およびそれらの薬学的に許容されうる塩。 - 請求項1に記載の一般式I
R1は、非置換またはハロゲンもしくは低級アルコキシによって置換された、低級アルコキシ、シクロアルキルまたはアリールであるか、
あるいは−NR′R″であり、ここで、R′およびR″は、相互から独立して、水素、非置換またはハロゲンもしくは低級アルコキシからなる群より選択された1〜3個の置換基によって置換された、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−(CR2)n−アリールであるか、または−(CH2)n+1NR2、−(CH2)n−ピリジニル、−(CH2)n−インダニル、−(CH2)n−シクロアルキル、−(CH2)n−O−低級アルキル、−(CH2)n−CF3であるか、
あるいは
R′およびR″は、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、3,4−ジヒドロ−1H−イソキノリン−2−イル、モルホリニル、アザチジン−1−イル、3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル、チオモルホリニル、2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル、チアゾリジン−3−イル、ピペラジニル、アゾカン−1−イル、オクタヒドロキノリン−1−イル、オクタヒドロキノリン−2−イル、1,3,4,9−テトラヒドロ−b−カルボリン−2−イルであり、これらの環は、非置換または低級アルキル、フェニル、ベンジルもしくはピリジルからなる群より選択された1〜3個の置換基によって置換されていてよく;
R2は、アリールまたは5もしくは6員のヘテロアリール基であり、これらの環は、非置換または低級アルキル、ハロゲン、ヒドロキシもしくは低級アルコキシによって置換されており;
Xは、結合または−N(R)CH2−であり;
Rは、水素または低級アルキルであり;
nは、0、1、2、3、4、5または6である}の化合物およびそれらの薬学的に許容されうる塩。 - Xが結合である、請求項1または2に記載の式Iの化合物。
- R1が、−NR′R″であり、R′およびR″が、相互から独立して、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−(CH2)n−C(O)−N(CH3)2、−(CH2)n−OCH3、−(CH2)n−シクロアルキルまたは−(CH2)n−ピリジン−2−イルであり、R2が、非置換またはハロゲンもしくは低級アルキルによって置換された、フリルまたはチオフェニルである、請求項3に記載の式Iの化合物。
- 下記である、請求項4に記載の式Iの化合物:
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジエチルアミド、
5−アミノ−2−(5−メチル−チオフェン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−エチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−メチル−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチルアミド、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピロリジン−1−イル−メタノン
5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−イソプロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロパ−2−イニル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 イソプロピル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−イソプロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジアリルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジイソプロピルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチル−エチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−ペンチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 (2−ジメチルアミノ−エチル)−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロプロピルメチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−(2−ピリジン−2−イル−エチル)−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジプロピルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−シクロペンチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロヘキシル−エチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジイソブチルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−(2−ピリジン−2−イル−エチル)−アミド、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピペリジン−3−カルボン酸 ジエチルアミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジメチルカルバモイルメチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 (2−メトキシ−エチル)−メチル−アミド、又は
5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−(2−メトキシ−エチル)−アミド。 - R1が、−NR′R″であり、R′およびR″が、相互から独立して、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、−(CH2)n−フェニルまたは−(CH2)n−ピリジニルであり、R2が、チアゾリルである、請求項3に記載の式Iの化合物。
- 下記である、請求項6に記載の式Iの化合物:
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジエチルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロパ−2−イニル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 メチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 イソプロピル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ブチル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−ピリジン−4−イルメチル−アミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジベンジルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチルアミド、
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジプロピルアミド、又は
5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジイソブチルアミド。 - R1が、−NR′R″であり、R′およびR″が、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル、2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル、アゾカン−1−イルであり、ここで、環が、非置換または低級アルキル、低級アルコキシ、−C(O)NH2、−C(O)N(CH3)2、−N(CH3)−C(O)−CH3によって置換されていてよく、R2が、非置換またはハロゲンによって置換されたフリルである、請求項3に記載の式Iの化合物。
- 下記である、請求項8に記載の式Iの化合物:
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−ピロリジン−1−イル−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−ピペリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピロリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピペリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−フラン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−モルホリン−4−イル−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(3,6−ジヒドロ−2H−ピリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−クロロ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,5−ジメチル−2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,5−ジメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2,6−ジメチル−モルホリン−4−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−アゾカン−1−イル−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−〔(2R,5R)−トランス−2,5−ジメチル−ピロリジン−1−イル〕−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(シス−2,6−ジメチル−モルホリン−4−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(S−2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(R−2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−L−ピロリジン−2−カルボン酸 アミド、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−D−ピロリジン−2−カルボン酸 アミド、
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピロリジン−2−カルボン酸 ジメチルアミド、
N−{1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピロリジン−3−イル}−N−メチル−アセトアミド、
〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル〕−(5−エチル−2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、又は
1−〔5−アミノ−2−(5−ブロモ−フラン−2−イル)−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボニル〕−ピペリジン−3−カルボン酸 アミド。 - R1が、−NR′R″であり、R′およびR″が、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジニル、ピペリジニル、オクタヒドロキノリン−1−イル、2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル、チアゾリジニル、チアゾリル、アゼパン−1−イルまたはアゾカン−1−イルであり、ここで、環が、非置換または低級アルキルによって置換されていてよく、R2が、チアゾリルである、請求項3に記載の式Iの化合物。
- 下記である、請求項10に記載の式I記載の化合物:
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピロリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−ピペリジン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2,5−ジヒドロ−ピロール−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−チアゾリジン−3−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゼパン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(4−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゾカン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2,6−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(シス−2,6−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、又は
(5−アミノ−2−チアゾール−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(オクタヒドロ−キノリン−1−イル)−メタノン。 - R1が、−NR′R″であり、R′およびR″が、それらが結合しているN原子と一緒に、ピロリジリン−1−イル、アゼパン−1−イル、ピペリジン−1−イル、アゾカン−1−イルであり、ここで、環が、非置換または低級アルキル、低級アルコキシによって置換されていてよく、R2がピリジルである、請求項3に記載の式Iの化合物。
- 下記である、請求項12に記載の式Iの化合物:
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゼパン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(2−メチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−アゾカン−1−イル−メタノン、
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−(3,5−ジメチル−ピペリジン−1−イル)−メタノン、又は
(5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−イル)−R−2−メトキシメチル−ピロリジン−1−イル)−メタノン。 - R1が、−NR′R″であり、R′およびR″が、相互から独立して、低級アルケニル、低級アルキル、−(CH2)n−シクロアルキル、−(CH2)n−ピリジニルまたは−(CH2)n−フェニルであり、R2が、ピリジルである、請求項3に記載の式Iの化合物。
- 下記である、請求項14に記載の式Iの化合物:
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジアリルアミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 シクロプロピルメチル−プロピル−アミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 アリル−シクロペンチル−アミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 エチル−ピリジン−4−イル−メチル−アミド、
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ベンジル−イソプロピル−アミド、又は
5−アミノ−2−ピリジン−2−イル−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−7−カルボン酸 ジベンジルアミド。 - Xが−N(R)CH2−である、請求項1または2に記載の式Iの化合物。
- R1が、非置換またはハロゲンによって置換された、シクロアルキルまたはアリールであり、R2が、非置換またはハロゲンもしくはメチルによって置換されたフリルであるか、またはチアゾリルである、請求項16に記載の式Iの化合物。
- 請求項1〜17のいずれか1項に記載の式Iの化合物1つ以上と薬学的に許容されうる賦形剤とを含有する薬剤。
- アデノシン受容体に関連する疾患を処置するための請求項18に記載の薬剤。
- 請求項1または2に記載の式Iの化合物を調製するための方法であって、
a)式I−1
b)式III
c)式VI
d)1個以上の置換基R1またはR2を上記の定義内で修飾すること、
および所望の場合は、得られた化合物を薬学的に許容されうる酸付加塩に変換させることを含む方法。 - 請求項20に記載の方法または等価の方法によって調製される、請求項1〜17のいずれか1項に記載の化合物。
- 疾患を治療するための請求項1〜17のいずれか1項に記載の化合物の使用。
- アデノシンA2A受容体に関連する疾患を治療するための対応する薬剤を製造するための請求項1〜17のいずれか1項に記載の化合物の使用。
- 以上に記載の発明。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP00127567 | 2000-12-15 | ||
PCT/EP2001/014399 WO2002048145A1 (en) | 2000-12-15 | 2001-12-07 | Aminotriazolopyridiine derivatives as adenosine receptor ligands |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004521096A true JP2004521096A (ja) | 2004-07-15 |
JP4049672B2 JP4049672B2 (ja) | 2008-02-20 |
Family
ID=8170683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002549676A Expired - Fee Related JP4049672B2 (ja) | 2000-12-15 | 2001-12-07 | アデノシン受容体リガンドとしてのアミノトリアゾロピリジン誘導体 |
Country Status (21)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6506772B1 (ja) |
EP (1) | EP1347974B1 (ja) |
JP (1) | JP4049672B2 (ja) |
KR (1) | KR100540628B1 (ja) |
CN (1) | CN1221551C (ja) |
AR (1) | AR031799A1 (ja) |
AT (1) | ATE281456T1 (ja) |
AU (2) | AU2002231674B2 (ja) |
BR (1) | BR0116193A (ja) |
CA (1) | CA2437006C (ja) |
DE (1) | DE60106974T2 (ja) |
DK (1) | DK1347974T3 (ja) |
ES (1) | ES2230387T3 (ja) |
GT (1) | GT200100253A (ja) |
MX (1) | MXPA03005334A (ja) |
PA (1) | PA8534701A1 (ja) |
PE (1) | PE20020666A1 (ja) |
PT (1) | PT1347974E (ja) |
UY (1) | UY27074A1 (ja) |
WO (1) | WO2002048145A1 (ja) |
ZA (1) | ZA200304481B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020054712A1 (ja) * | 2018-09-12 | 2021-08-30 | 日本化薬株式会社 | 有害生物防除剤 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
PL370067A1 (en) * | 2001-10-08 | 2005-05-16 | F.Hoffmann-La Roche Ag | 8-amino-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridine-6-carboxylic acid amide |
EP1556053A4 (en) * | 2002-10-31 | 2006-04-19 | Amgen Inc | ANTI-INFLAMMATORY AGENTS |
JP5007226B2 (ja) | 2004-07-15 | 2012-08-22 | エーエムアール テクノロジー インコーポレイテッド | アリールおよびヘテロアリール置換テトラヒドロイソキノリンならびにノルエピネフリン、ドーパミン、およびセロトニンの再取り込みを遮断するためのその利用方法 |
CA2656855A1 (en) * | 2006-07-12 | 2008-01-17 | Christoph Luthy | Triazolopyridine derivatives as herbicides |
US9156812B2 (en) | 2008-06-04 | 2015-10-13 | Bristol-Myers Squibb Company | Crystalline form of 6-[(4S)-2-methyl-4-(2-naphthyl)-1,2,3,4-tetrahydroisoquinolin-7-yl]pyridazin-3-amine |
WO2010132437A1 (en) | 2009-05-12 | 2010-11-18 | Albany Molecular Research, Inc. | Aryl, heteroaryl, and heterocycle substituted tetrahydroisoquinolines and use thereof |
AU2010247735B2 (en) * | 2009-05-12 | 2015-07-16 | Albany Molecular Research, Inc. | Crystalline forms of (S)-7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]pyridin-6-yl)-4-(3,4-dichlorophenyl)- 1,2,3,4-tetrahydroisoquinoline and use thereof |
PE20120373A1 (es) * | 2009-05-12 | 2012-05-17 | Albany Molecular Res Inc | 7-([1,2,4]triazolo[1,5-a]piridin-6-il)-4-(3,4-diclorofenil)-1,2,3,4-tetrahidroisoquinolina |
US20140235667A1 (en) | 2011-09-22 | 2014-08-21 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Imidazopyridyl compounds as aldosterone synthase inhibitors |
US9193724B2 (en) * | 2011-09-22 | 2015-11-24 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Triazolopyridyl compounds as aldosterone synthase inhibitors |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9226735D0 (en) | 1992-12-22 | 1993-02-17 | Ici Plc | Azole derivatives |
US5356894A (en) | 1990-05-29 | 1994-10-18 | Rodney Peter W | Morpholinyl substituted [1,2,4]-triazolo[1,5-a]triazine as antagonist |
WO1999043678A1 (fr) | 1998-02-24 | 1999-09-02 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Medicaments et prophylaxie contre la maladie de parkinson |
US6355653B1 (en) | 1999-09-06 | 2002-03-12 | Hoffmann-La Roche Inc. | Amino-triazolopyridine derivatives |
-
2001
- 2001-11-30 US US09/998,323 patent/US6506772B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-07 BR BR0116193-8A patent/BR0116193A/pt not_active Application Discontinuation
- 2001-12-07 AU AU2002231674A patent/AU2002231674B2/en not_active Ceased
- 2001-12-07 WO PCT/EP2001/014399 patent/WO2002048145A1/en not_active Application Discontinuation
- 2001-12-07 CA CA002437006A patent/CA2437006C/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-07 ES ES01991804T patent/ES2230387T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-07 EP EP01991804A patent/EP1347974B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-07 KR KR1020037008004A patent/KR100540628B1/ko not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-07 PT PT01991804T patent/PT1347974E/pt unknown
- 2001-12-07 AT AT01991804T patent/ATE281456T1/de active
- 2001-12-07 DE DE60106974T patent/DE60106974T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-07 DK DK01991804T patent/DK1347974T3/da active
- 2001-12-07 MX MXPA03005334A patent/MXPA03005334A/es active IP Right Grant
- 2001-12-07 CN CNB018220304A patent/CN1221551C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-07 JP JP2002549676A patent/JP4049672B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-12-07 AU AU3167402A patent/AU3167402A/xx active Pending
- 2001-12-12 PA PA20018534701A patent/PA8534701A1/es unknown
- 2001-12-12 PE PE2001001245A patent/PE20020666A1/es not_active Application Discontinuation
- 2001-12-12 AR ARP010105765A patent/AR031799A1/es unknown
- 2001-12-14 GT GT200100253A patent/GT200100253A/es unknown
- 2001-12-14 UY UY27074A patent/UY27074A1/es not_active Application Discontinuation
-
2003
- 2003-06-09 ZA ZA200304481A patent/ZA200304481B/en unknown
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020054712A1 (ja) * | 2018-09-12 | 2021-08-30 | 日本化薬株式会社 | 有害生物防除剤 |
JP7399589B2 (ja) | 2018-09-12 | 2023-12-18 | 日本化薬株式会社 | 有害生物防除剤 |
JP2023182586A (ja) * | 2018-09-12 | 2023-12-26 | 日本化薬株式会社 | 有害生物防除剤 |
JP7682234B2 (ja) | 2018-09-12 | 2025-05-23 | 日本化薬株式会社 | 有害生物防除剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6506772B1 (en) | 2003-01-14 |
ES2230387T3 (es) | 2005-05-01 |
AR031799A1 (es) | 2003-10-01 |
JP4049672B2 (ja) | 2008-02-20 |
MXPA03005334A (es) | 2004-04-02 |
DK1347974T3 (da) | 2005-03-14 |
GT200100253A (es) | 2002-07-31 |
KR100540628B1 (ko) | 2006-01-11 |
CN1486314A (zh) | 2004-03-31 |
DE60106974T2 (de) | 2005-11-03 |
PT1347974E (pt) | 2005-02-28 |
PE20020666A1 (es) | 2002-07-27 |
EP1347974B1 (en) | 2004-11-03 |
CN1221551C (zh) | 2005-10-05 |
KR20030061446A (ko) | 2003-07-18 |
DE60106974D1 (de) | 2004-12-09 |
UY27074A1 (es) | 2002-07-31 |
WO2002048145A1 (en) | 2002-06-20 |
AU3167402A (en) | 2002-06-24 |
ATE281456T1 (de) | 2004-11-15 |
EP1347974A1 (en) | 2003-10-01 |
CA2437006C (en) | 2009-10-27 |
BR0116193A (pt) | 2003-09-23 |
PA8534701A1 (es) | 2002-08-26 |
ZA200304481B (en) | 2004-09-09 |
AU2002231674B2 (en) | 2006-07-06 |
CA2437006A1 (en) | 2002-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4105089B2 (ja) | 8−メトキシ−(1,2,4)トリアゾロ(1,5−a)ピリジン誘導体及びそのアデノシンレセプターリガンドとしての使用 | |
JP4216192B2 (ja) | アデノシン受容体リガンドとしてのベンゾチアゾール誘導体 | |
JP4244189B2 (ja) | アデノシン受容体リガンドとしての7−アミノ−ベンゾチアゾール誘導体 | |
BRPI0809567A2 (pt) | Composto, composição farmacêutica, método para modular a atividade de um receptor de p2x7, para tratar uma condição responsiva à modulação do receptor de p2x7 em um paciente, para inibir a morte de células do gânglio retinal em um paciente, e para determinar a presença ou ausência do receptor de p2x7 em uma amostra, preparação farmacêutica acondiciaonada, e, uso de um composto | |
JP4049672B2 (ja) | アデノシン受容体リガンドとしてのアミノトリアゾロピリジン誘導体 | |
JP4101755B2 (ja) | 8−アミノ−〔1,2,4〕トリアゾロ〔1,5−a〕ピリジン−6−カルボン酸アミド | |
AU2002231674A1 (en) | Aminotriazolopyridine derivatives as adenosine receptor ligands | |
KR100604407B1 (ko) | 아데노신 수용체 길항제로서의5-메톡시-8-아릴-[1,2,4]트리아졸로[1,5-a]피리딘 유도체 | |
AU2002347055A1 (en) | Substituted Triazolopyridine Compounds | |
AU2002338827A1 (en) | Adenosine Receptor Ligands | |
KR100700422B1 (ko) | 아데노신 수용체 리간드로서의7-([1,4]다이옥산-2-일)-벤조티아졸 유도체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070529 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |