JP2004159249A - Communication method in transponder and transponder for performing the same - Google Patents
Communication method in transponder and transponder for performing the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004159249A JP2004159249A JP2002325259A JP2002325259A JP2004159249A JP 2004159249 A JP2004159249 A JP 2004159249A JP 2002325259 A JP2002325259 A JP 2002325259A JP 2002325259 A JP2002325259 A JP 2002325259A JP 2004159249 A JP2004159249 A JP 2004159249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wave
- interrogator
- data
- transponder
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 34
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 abstract 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、質問器と応答器との間でマイクロ波を利用して双方向に通信を行うトランスポンダに関し、詳しくは、応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することを可能とするトランスポンダにおける通信方法及びそれを実施するトランスポンダに係るものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、列車運行の安全性を確保するために列車の位置情報や列車番号等の列車情報を収集する装置として、マイクロ波を利用して双方向に通信を行うトランスポンダが開発されている。従来のこの種のトランスポンダは、図2に示すように、書込波S1及び質問波S2を送信すると共に応答波S3を受信する質問器としてのインタロゲータQと、このインタロゲータQから送信される書込波S1を受信してデータを書き込むと共に質問波S2を受信し応答データを読み出して拡散変調し応答波S3として上記インタロゲータQへ返信する応答器としてのレスポンダRとを備えて成っている。
【0003】
上記インタロゲータQは、制御部1と、変調部2と、送信アンテナ3と、受信アンテナ4と、復調部5と、相関器6とを備えて成り、上記制御部1には外部装置7が接続されている。また、レスポンダRは、第1の受信アンテナ8と、復調部9と、データ処理部10と、拡散変調部11と、変調部12と、第2の受信アンテナ13と、送信アンテナ14とを備えて成り、上記データ処理部10には他の外部装置15が接続されている。そして、インタロゲータQからレスポンダRへ列車情報等のデータを書き込み、インタロゲータQが上記レスポンダRのデータを読み込むようになっている。
【0004】
まず、レスポンダRへのデータの書き込みにおいては、インタロゲータQは、外部装置7からの送信データD1を受信し、制御部1でTTLレベルのデータに変換して書込データとし、この書込データを変調部2で例えば2.45GHzの搬送波で変調し、送信アンテナ3から書込波S1として送信する。レスポンダRは、上記インタロゲータQからの書込波S1を第1の受信アンテナ8で受信し、復調部9で復調して書込データとし、この書込データをデータ処理部10に書き込む。その後、上記データ処理部10に書き込まれたデータを他の外部装置15へ送るようになっていた。
【0005】
次に、上記レスポンダRの応答データの読み込みにおいては、インタロゲータQは、外部装置7からの送信データD1を受信し、制御部1でTTLレベルのデータに変換し、変調部2では変調せずに例えば2.45GHzの搬送波信号で送信アンテナ3から質問波S2として送信する。このとき、レスポンダRでは、上記データ処理部10の内部データを読み出し、拡散変調部11で拡散変調し、この拡散変調されたデータを変調部12にて第2の受信アンテナ13で受信した質問波S2の搬送波信号で変調し、送信アンテナ14から応答波S3として返信する。
【0006】
上記送信アンテナ14から返信された応答波S3は、インタロゲータQの受信アンテナ4で受信され、復調部5で検波して拡散変調データが出力され、相関器6で相関され、その相関値を制御部1へ出力する。制御部1では、入力した相関値から“1”,“0”を判断してデータを再生する。その後、制御部1は、該再生されたデータを受信データD2として外部装置7へ出力するようになっていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このような従来のトランスポンダにおいては、インタロゲータQからレスポンダRへ書込データを送る場合には、該インタロゲータQ内部の変調部2で変調した書込波S1を送信し、レスポンダRからの応答データを要求する場合には、上記インタロゲータQ内部の変調部2で変調しない状態の質問波S2を送信しており、書込波S1と質問波S2との2波を切り換えて送信していたので、インタロゲータQからレスポンダRへのデータの書き込みと、レスポンダRの応答データの読み込みとを同時に行うことができなかった。したがって、インタロゲータQとレスポンダRとの間において、リアルタイムな双方向通信ができないことがあった。このことから、インタロゲータQとレスポンダRとの間の通信に時間がかかり、例えば列車検知システム等において、所定の短時間で列車通過の検知をすることができない場合があった。
【0008】
そこで、本発明は、このような問題点に対処し、応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することを可能とするトランスポンダにおける通信方法及びそれを実施するトランスポンダを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明によるトランスポンダにおける通信方法は、書込波及び質問波を送信する送信機能を有すると共に返信された応答波を受信する受信機能を有する質問器と、この質問器から送信される書込波を受信してデータを書き込むと共に質問波を受信し応答データを読み出して拡散変調し応答波として上記質問器へ返信する応答器と、を備えて成るトランスポンダにおいて、上記質問器から同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信し、上記応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信するものである。
【0010】
このような構成により、質問器から同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信し、該応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に上記応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信する。これにより、応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することを可能とする。
【0011】
そして、上記質問器で受信した応答波のデータについては、該質問器で変調を掛けて送信した質問波の変調成分を打ち消すものである。これにより、応答波のデータが正しく再生される。
【0012】
また、本発明によるトランスポンダは、書込波及び質問波を送信する送信機能を有すると共に返信された応答波を受信する受信機能を有する質問器と、この質問器から送信される書込波を受信してデータを書き込むと共に質問波を受信し応答データを読み出して拡散変調し応答波として上記質問器へ返信する応答器と、を備えて成るトランスポンダにおいて、上記質問器の送信機能は同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信するものとし、上記質問器の送信機能側と受信機能側との間に、上記質問器で受信した応答波のデータについて上記送信した質問波の変調成分を打ち消す手段を備えたものである。
【0013】
このような構成により、質問器の送信機能により、同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信し、上記質問器の送信機能側と受信機能側との間に備えられた質問波の変調成分打消し手段により、上記質問器で受信した応答波のデータについて上記送信した質問波の変調成分を打ち消す。これにより、上記応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することを可能とする。
【0014】
そして、上記変調成分打消し手段は、上記送信機能側に設けられ同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を受信機能側に分配する分配回路と、受信機能側に設けられ上記分配された書込波及び質問波を取り込む混合回路とから成る。これにより、送信機能側の分配回路により、同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を受信機能側に分配し、混合回路により、上記分配された書込波及び質問波を受信機能側に取り込んで、質問波の変調成分を打ち消す。
【0015】
また、上記混合回路は、応答器から返信された応答波を、上記変調が掛けられた質問波で混合検波するものである。これにより、質問器で変調を掛けて送信した質問波の変調成分を打ち消して、応答波のデータが正しく再生される。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明によるトランスポンダの実施の形態を示すブロック図である。このトランスポンダは、マイクロ波を利用して双方向に通信を行うもので、インタロゲータQと、レスポンダRとを備えて成る。
【0017】
上記インタロゲータQは、書込波S1及び質問波S2を送信する送信機能を有すると共に返信された応答波S3を受信する受信機能を有する質問器となるもので、制御部1と、変調部2と、送信アンテナ3と、受信アンテナ4と、復調部5と、相関器6とを有し、さらに分配回路16と、混合回路17とを備えて成る。なお、上記制御部1には、外部装置7が接続される。
【0018】
上記制御部1は、インタロゲータQ内の各構成要素を制御したり、外部装置7との間でデータを送受信すると共にそのデータを処理するもので、例えばCPUなどの演算処理装置から成り、外部装置7からの送信データD1を受信しTTLレベルのデータに変換して書込データとしたり、後述のレスポンダRから送られる応答データを受信データD2として外部装置7へ出力するようになっている。
【0019】
変調部2は、上記制御部1から出力される書込データを入力して、例えば2.45GHzの搬送波で変調するもので、同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を生成するようになっている。送信アンテナ3は、上記変調部2で生成され同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を同時にレスポンダRへ送信するものである。そして、上記制御部1と、変調部2と、送信アンテナ3とで、書込波S1及び質問波S2を送信する送信機能側を構成している。
【0020】
また、受信アンテナ4は、後述のレスポンダRから返信された応答波S3を受信するものである。復調部5は、上記受信アンテナ4で受信した応答波S3を取り込んで検波し、レスポンダRから送られた応答データを再生するものである。相関器6は、上記復調部5で検波して再生された応答データを例えば“1”,“0”それぞれのPN符号で相関しその相関値を求めるもので、この求めた相関値を前記制御部1へ出力するようになっている。そして、上記受信アンテナ4と、復調部5と、相関器6と、制御部1とで、応答波S3を受信する受信機能側を構成している。
【0021】
一方、レスポンダRは、上記インタロゲータQから送信される書込波S1を受信してデータを書き込むと共に質問波S2を受信し応答データを読み出して拡散変調し応答波S3として上記インタロゲータQへ返信する応答器となるもので、第1の受信アンテナ8と、復調部9と、データ処理部10と、拡散変調部11と、変調部12と、第2の受信アンテナ13と、送信アンテナ14とを備えて成る。なお、上記データ処理部10には、他の外部装置15が接続される。
【0022】
第1の受信アンテナ8は、上記インタロゲータQから送信される書込波S1を受信するものである。復調部9は、上記第1の受信アンテナ8で受信した書込波S1を取り込んで検波し、インタロゲータQから送られた書込データを再生するものである。データ処理部10は、上記復調部9で検波して再生された書込データを処理したり、内部のROM等に格納するものである。そして、上記書込データを他の外部装置15へ送ったり、その外部装置15から応答データを入力するようになっている。
【0023】
拡散変調部11は、上記データ処理部10から読み出された内部データを入力して、例えば“1”,“0”に対応したPN符号に変換して拡散変調するものである。変調部12は、上記拡散変調部11で拡散変調された応答データを入力すると共に、この応答データについて第2の受信アンテナ13で受信した質問波S2で変調するものである。この場合、その質問波S2は前記インタロゲータQ内の変調部2で既に変調されているので、上記変調部12では信号が2重変調されて応答波S3が生成される。そして、送信アンテナ14は、上記変調部12で2重変調された応答波S3をインタロゲータQへ返信するものである。
【0024】
ここで、本発明においては、上記インタロゲータQの送信機能は、同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を同時にレスポンダRへ送信するものとされ、上記インタロゲータQの送信機能側と受信機能側との間には、上記インタロゲータQで受信した応答波S3のデータについて上記送信した質問波S2の変調成分を打ち消す手段が備えられている。
【0025】
すなわち、上記インタロゲータQ内の変調部2は、前述のように、制御部1から出力される書込データを入力して、例えば2.45GHzの搬送波により、同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を生成するようになっている。また、上記インタロゲータQ内の変調部2の後段に分配回路16が設けられると共に、復調部5の前段に混合回路17が設けられ、この分配回路16と混合回路17とを信号線18で接続している。そして、上記分配回路16と、混合回路17と、信号線18とで、質問波S2の変調成分打消し手段を構成している。
【0026】
上記分配回路16は、前記変調部2で同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を受信機能側に分配するもので、送信アンテナ3側に進む信号と、混合回路17側に進む信号とに分配するようになっている。また、混合回路17は、上記分配された書込波S1及び質問波S2を受信機能側に取り込むもので、レスポンダRから返信され受信アンテナ4で受信した応答波S3について、前記変調が掛けられた質問波S2で混合検波するようになっている。これにより、前記レスポンダR内の変調部12で2重変調された応答波S3について、インタロゲータQ内の送信アンテナ3から送信した質問波S2の変調成分を打ち消すことができる。
【0027】
次に、このように構成されたトランスポンダの動作及びこのトランスポンダにおける通信方法について説明する。まず、インタロゲータQからレスポンダRへデータの書き込みをするには、インタロゲータQは、外部装置7からの送信データD1を受信し、制御部1でTTLレベルのデータに変換して書込データとする。次に、この書込データを変調部2で例えば2.45GHzの搬送波で変調し、同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を生成する。
【0028】
次に、上記変調部2で生成された書込波S1及び質問波S2は、分配回路16へ入力し、この分配回路16により上記同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を、インタロゲータQ内の送信アンテナ3側と混合回路17側とに分配する。すると、上記送信アンテナ3側に分配された信号を用いて、該送信アンテナ3から、同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2が同時にレスポンダRへ送信される。
【0029】
レスポンダRは、上記インタロゲータQからの書込波S1を第1の受信アンテナ8で受信し、復調部9で復調して書込データとし、この書込データをデータ処理部10に書き込む。その後、上記データ処理部10に書き込まれたデータを他の外部装置15へ送る。
【0030】
次に、上記レスポンダRの応答データを読み込むには、レスポンダRは、データ処理部10が他の外部装置15から入力した内部データを読み出し、拡散変調部11へ送って拡散変調する。変調部12は、上記拡散変調部11で拡散変調された応答データを入力し、この応答データについて第2の受信アンテナ13で受信した質問波S2で変調する。このとき、その質問波S2は前記インタロゲータQ内の変調部2で既に変調されているので、上記変調部12では信号が2重変調されて応答波S3が生成される。そして、送信アンテナ14により、上記変調部12で2重変調された応答波S3をインタロゲータQへ返信する。
【0031】
上記送信アンテナ14から返信された応答波S3は、インタロゲータQの受信アンテナ4で受信され、混合回路17へ入力する。この混合回路17には、前述の変調部2で同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2が分配回路16で分配されて入力している。この混合回路17において、上記受信した応答波S3に対して、前記変調が掛けられた質問波S2で混合検波する。これにより、前記レスポンダR内の変調部12で2重変調された応答波S3について、インタロゲータQ内の送信アンテナ3から送信した質問波S2の変調成分を打ち消すことができる。
【0032】
上記混合回路17で質問波S2の変調成分が打ち消されたデータは、復調部5へ入力する。この復調部5では、混合回路17から出力されたデータを検波して拡散変調データを取り出し、レスポンダRから送られた応答データを再生する。この再生された応答データは相関器6へ入力し、例えば“1”,“0”それぞれのPN符号で相関してその相関値を求める。そして、この求めた相関値は、制御部1へ出力される。制御部1では、入力した相関値から“1”,“0”を判断してデータを再生する。その後、該再生されたデータを受信データD2として外部装置7へ出力する。
【0033】
このような動作により、インタロゲータQから同一の変調が掛けられた書込波S1及び質問波S2を同時にレスポンダRへ送信し、上記レスポンダRへ書込波S1のデータを書き込むのと同時に該レスポンダRから返信される応答波S3のデータをインタロゲータQで受信することができる。したがって、インタロゲータQとレスポンダRとの間において、リアルタイムな双方向通信ができる。
【0034】
なお、図1においては、レスポンダR内にデータ処理部10を備えたものとしたが、本発明はこれに限らず、該データ処理部10を外部装置15内に移してもよい。また、レスポンダR内の第1の受信アンテナ8と第2の受信アンテナ13とは、これを1個にまとめることもできる。この場合は、書込波S1用と質問波S2用とが共用化されるが、サーキュレータ等を用いて切り換えればよい。このようにすると、レスポンダR内の構成を簡略化できる。
【0035】
【発明の効果】
本発明は以上のように構成されたので、請求項1に係るトランスポンダにおける通信方法によれば、質問器から同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信し、該応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に上記応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することができる。これにより、応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することができる。したがって、質問器と応答器との間において、リアルタイムな双方向通信ができる。このことから、質問器と応答器との間の通信が短時間で行え、例えば列車検知システム等において、所定の短時間で列車通過の検知をすることができる。
【0036】
そして、請求項2に係る発明によれば、上記質問器で受信した応答波のデータについては、該質問器で変調を掛けて送信した質問波の変調成分を打ち消すことにより、応答波のデータが正しく再生される。
【0037】
また、請求項3に係るトランスポンダによれば、質問器の送信機能により、同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信し、上記質問器の送信機能側と受信機能側との間に備えられた質問波の変調成分打消し手段により、上記質問器で受信した応答波のデータについて上記送信した質問波の変調成分を打ち消すことができる。これにより、上記応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することができる。したがって、質問器と応答器との間において、リアルタイムな双方向通信ができる。このことから、質問器と応答器との間の通信が短時間で行え、例えば列車検知システム等において、所定の短時間で列車通過の検知をすることができる。
【0038】
そして、請求項4に係る発明によれば、上記変調成分打消し手段は、上記送信機能側に設けられ同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を受信機能側に分配する分配回路と、受信機能側に設けられ上記分配された書込波及び質問波を取り込む混合回路とから成ることにより、送信機能側の分配回路により、同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を受信機能側に分配し、混合回路により、上記分配された書込波及び質問波を受信機能側に取り込んで、質問波の変調成分を打ち消すことができる。したがって、応答波のデータが正しく再生される。
【0039】
また、請求項5に係る発明によれば、上記混合回路は、応答器から返信された応答波を、上記変調が掛けられた質問波で混合検波するものであることにより、質問器で変調を掛けて送信した質問波の変調成分を打ち消して、応答波のデータが正しく再生される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるトランスポンダの実施の形態を示すブロック図である。
【図2】従来のトランスポンダを示すブロック図である。
【符号の説明】
1…制御部
2,12…変調部
3,14…送信アンテナ
4…受信アンテナ
5,9…復調部
6…相関器
8…第1の受信アンテナ
10…データ処理部
11…拡散変調部
13…第2の受信アンテナ
16…分配回路
17…混合回路
18…信号線
Q…インタロゲータ
R…レスポンダ[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a transponder that performs bidirectional communication using microwaves between an interrogator and a transponder, and more particularly, to write a write wave data to the transponder, and at the same time, return the transponder from the transponder. The present invention relates to a communication method in a transponder which enables an interrogator to receive response wave data, and a transponder for implementing the method.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, transponders that perform two-way communication using microwaves have been developed as devices that collect train information such as train position information and train numbers in order to ensure the safety of train operation. Transponder this type of conventional, as shown in FIG. 2, the interrogator Q as interrogator to receive the response wave S 3 transmits the Shokomiha S 1 and interrogating wave S 2, it is transmitted from the interrogator Q and a responder R as a response unit for replying to the interrogator Q as a response wave S 3 spread modulated receive that write wave S 1 reads the received response data to the interrogating wave S 2 writes the data Made up of
[0003]
The interrogator Q includes a
[0004]
First, in writing data to the responder R, the interrogator Q receives the transmission data D 1 from the external device 7, converts the transmission data D 1 into data of TTL level by the
[0005]
Next, in reading the response data of the responder R, the interrogator Q receives the transmission data D 1 from the external device 7, converts the transmission data D 1 into TTL level data in the
[0006]
Response wave S 3 returned from the transmitting
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a conventional transponder, when sending the write data from the interrogator Q to the responder R sends Shokomiha S 1 modulated by the interrogator Q inside the
[0008]
Accordingly, the present invention addresses such a problem, and enables the interrogator to receive the response wave data returned from the transponder at the same time as writing the write wave data to the transponder. An object of the present invention is to provide a communication method in a transponder and a transponder implementing the method.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, a communication method in a transponder according to the present invention has an interrogator having a transmission function of transmitting a write wave and an interrogation wave and having a reception function of receiving a returned response wave, and the interrogator. A transponder comprising: a transponder that receives a write wave transmitted from and writes data, receives an interrogation wave, reads out response data, spread-modulates the response wave, and returns it as a response wave to the interrogator. A write wave and an interrogation wave having the same modulation applied to the transponder are simultaneously transmitted from the transponder to the transponder, and at the same time as writing the write wave data to the transponder, the response wave data returned from the transponder is interrogated. Is received by the device.
[0010]
With such a configuration, the interrogator simultaneously transmits the write wave and the interrogation wave to which the same modulation is applied to the transponder, and simultaneously writes the write wave data into the transponder and returns the same from the transponder. The interrogator receives response wave data. This makes it possible for the interrogator to receive the response wave data returned from the transponder at the same time as writing the write wave data to the transponder.
[0011]
The interrogator modulates the response wave data received by the interrogator to cancel the modulated component of the interrogation wave transmitted by the interrogator. Thereby, the data of the response wave is correctly reproduced.
[0012]
Also, the transponder according to the present invention has an interrogator having a transmitting function of transmitting a write wave and an interrogation wave and having a receiving function of receiving a returned response wave, and receiving a write wave transmitted from the interrogator. And a transponder that receives the interrogation wave, reads the response data, spreads out the response data, and returns the interrogator as a response wave to the interrogator, and the transmission function of the interrogator has the same modulation. The applied write wave and interrogation wave are transmitted to the transponder at the same time, and the interrogation transmitted between the transmission function side and the reception function side of the interrogator with respect to the response wave data received by the interrogator is transmitted. It is provided with means for canceling the wave modulation component.
[0013]
With such a configuration, the transmission function of the interrogator simultaneously transmits the write wave and the interrogation wave to which the same modulation is applied to the transponder, and prepares between the transmission function side and the reception function side of the interrogator. The modulated interrogator of the interrogator cancels the modulated component of the transmitted interrogation wave with respect to the response wave data received by the interrogator. This makes it possible for the interrogator to receive the response wave data returned from the transponder at the same time as writing the write wave data to the transponder.
[0014]
The modulation component canceling means includes a distribution circuit provided on the transmission function side for distributing the same modulated write wave and interrogation wave to the reception function side, and a distribution circuit provided on the reception function side. And a mixing circuit for taking in the write wave and the interrogation wave. Thereby, the write wave and the interrogation wave to which the same modulation is applied are distributed to the reception function side by the distribution circuit on the transmission function side, and the distributed write wave and the interrogation wave are distributed by the mixing circuit to the reception function side. To cancel the modulation component of the interrogation wave.
[0015]
Further, the mixing circuit mixes and detects the response wave returned from the transponder with the modulated interrogation wave. As a result, the interrogator modulates and cancels the modulated component of the interrogated wave transmitted, and the data of the response wave is correctly reproduced.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a transponder according to the present invention. This transponder performs bidirectional communication using microwaves, and includes an interrogator Q and a responder R.
[0017]
The interrogator Q serves as a interrogator having a reception function for receiving a response wave S 3 sent back and has a transmission function of transmitting Shokomiha S 1 and interrogating wave S 2, the
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
The receiving antenna 4 is configured to receive a response wave S 3 returned from the responder R described later. Demodulator 5 detects capture a response wave S 3 received by the receiving antenna 4 and reproduces the response data sent from the responder R. The correlator 6 correlates the response data detected and reproduced by the demodulation unit 5 with, for example, the respective PN codes of "1" and "0" and calculates the correlation value. The data is output to the
[0021]
On the other hand, the responder R, as a response wave S 3 to spread modulation by reading the received response data to the interrogating wave S 2 writes the data to receive a write wave S 1 sent from the interrogator Q to the interrogator Q A first responding antenna 8, a demodulating unit 9, a
[0022]
First receiving antenna 8 is for receiving a write wave S 1 sent from the interrogator Q. Demodulator 9 is for detects captures Shokomiha S 1 received by the first receiving antenna 8, reproduces the write data sent from the interrogator Q. The
[0023]
The
[0024]
Here, in the present invention, the transmission function of the interrogator Q is such that the write wave S 1 and the interrogation wave S 2 to which the same modulation is applied are simultaneously transmitted to the responder R, and the transmission function of the interrogator Q is between the side of the receiving function side, the data of the response wave S 3 received by the interrogator Q means for canceling the transmitted interrogating wave S 2 modulation components are provided.
[0025]
That is, as described above, the
[0026]
The
[0027]
Next, an operation of the transponder thus configured and a communication method in the transponder will be described. First, in the writing of data from the interrogator Q to the responder R is interrogator Q receives the transmission data D 1 of the external device 7, the write data is converted to TTL level data in the
[0028]
Next, Shokomiha S 1 and interrogating wave S 2 generated by the
[0029]
The responder R receives the write wave S 1 from the interrogator Q by the first receiving antenna 8, demodulates the write wave S 1 by the demodulation unit 9, and writes the write data to the
[0030]
Next, to read the response data of the responder R, the responder R reads the internal data input from the
[0031]
Response wave S 3 returned from the transmitting
[0032]
Data modulation component of the interrogation wave S 2 is countered by the mixing
[0033]
By this operation, it transmits a Shokomiha S 1 and interrogating wave S 2 in which the same modulation hung from the interrogator Q simultaneously to the responder R, at the same time as writing the data of the write wave S 1 to the responder R the data of the response wave S 3 sent back from the responder R can be received by the interrogator Q. Therefore, real-time two-way communication can be performed between the interrogator Q and the responder R.
[0034]
Although the
[0035]
【The invention's effect】
Since the present invention is configured as described above, according to the communication method in the transponder according to
[0036]
According to the second aspect of the present invention, the data of the response wave received by the interrogator is modulated by the interrogator to cancel the modulation component of the transmitted interrogation wave, so that the data of the response wave is changed. Plays correctly.
[0037]
According to the transponder of the third aspect, the transmission function of the interrogator simultaneously transmits the write wave and the interrogation wave to which the same modulation is applied to the transponder, and the transmission function side and the reception function of the interrogator. The modulation component of the interrogation wave provided between the interrogator and the side can cancel the modulation component of the transmitted interrogation wave with respect to the response wave data received by the interrogator. This allows the interrogator to receive the response wave data returned from the transponder at the same time as writing the write wave data to the transponder. Therefore, real-time two-way communication can be performed between the interrogator and the responder. From this, communication between the interrogator and the transponder can be performed in a short time, and for example, a train detection system or the like can detect the passage of a train in a predetermined short time.
[0038]
According to the invention of claim 4, the modulation component canceling means includes a distribution circuit provided on the transmission function side for distributing the same modulated write wave and interrogation wave to the reception function side. And a mixing circuit provided on the receiving function side to take in the distributed writing wave and interrogation wave, so that the distribution circuit on the transmitting function receives the same modulated write wave and interrogation wave. It is distributed to the function side, and the distributed write wave and interrogation wave are taken into the reception function side by the mixing circuit, so that the modulation component of the interrogation wave can be canceled. Therefore, the data of the response wave is correctly reproduced.
[0039]
According to the fifth aspect of the present invention, the mixing circuit mixes and detects the response wave returned from the transponder with the modulated interrogation wave. The modulation component of the interrogated interrogated wave is canceled, and the data of the response wave is correctly reproduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of a transponder according to the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing a conventional transponder.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (5)
上記質問器から同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信し、上記応答器へ書込波のデータを書き込むのと同時に該応答器から返信される応答波のデータを質問器で受信することを特徴とするトランスポンダにおける通信方法。An interrogator having a transmitting function of transmitting a writing wave and an interrogation wave and having a receiving function of receiving a response wave returned from the interrogator, receiving a writing wave transmitted from the interrogator, writing data, and interrogating the interrogation wave And a transponder that receives the response data, reads the response data, spreads the response data, and returns the response data to the interrogator as a response wave.
The interrogator transmits simultaneously the write wave and the interrogation wave to which the same modulation is applied to the transponder, and writes the write wave data to the transponder, and at the same time, the response wave data returned from the transponder. A communication method in a transponder, characterized in that the communication method receives the message by an interrogator.
この質問器から送信される書込波を受信してデータを書き込むと共に質問波を受信し応答データを読み出して拡散変調し応答波として上記質問器へ返信する応答器と、
を備えて成るトランスポンダにおいて、
上記質問器の送信機能は同一の変調が掛けられた書込波及び質問波を同時に応答器へ送信するものとし、
上記質問器の送信機能側と受信機能側との間に、上記質問器で受信した応答波のデータについて上記送信した質問波の変調成分を打ち消す手段を備えたことを特徴とするトランスポンダ。An interrogator having a transmission function of transmitting a write wave and an interrogation wave and having a reception function of receiving a returned response wave,
A transponder that receives a write wave transmitted from the interrogator, writes data, receives an interrogation wave, reads response data, spreads and modulates the response wave, and returns the interrogator as a response wave;
In a transponder comprising
The transmission function of the interrogator shall simultaneously transmit the write wave and the interrogation wave to which the same modulation has been applied to the transponder,
A transponder, comprising means for canceling the modulated component of the transmitted interrogation wave with respect to the response wave data received by the interrogator, between the transmission function side and the reception function side of the interrogator.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002325259A JP2004159249A (en) | 2002-11-08 | 2002-11-08 | Communication method in transponder and transponder for performing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002325259A JP2004159249A (en) | 2002-11-08 | 2002-11-08 | Communication method in transponder and transponder for performing the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004159249A true JP2004159249A (en) | 2004-06-03 |
Family
ID=32804545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002325259A Pending JP2004159249A (en) | 2002-11-08 | 2002-11-08 | Communication method in transponder and transponder for performing the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004159249A (en) |
-
2002
- 2002-11-08 JP JP2002325259A patent/JP2004159249A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3573388B2 (en) | Full-duplex wireless communication system and operation method thereof | |
JP3356371B2 (en) | Wireless communication system | |
US7009515B2 (en) | Frequency-hopping RFID system | |
US7697946B2 (en) | Reflective communication using radio-frequency devices | |
JP2002516500A (en) | Communication method of backscatter system interrogator and backscatter communication system | |
AU2002303212A1 (en) | Frequency-hopping rfid system | |
DE60123638D1 (en) | HIGHLY SENSITIVE READER FOR PASSIVE TRANSPONDER | |
US20080110989A1 (en) | Systems and Methods for Reducing Interference by Modulating a Reader Transmitted Signal Within the Transmission Channel | |
KR20080097115A (en) | Radio frequency identification device | |
CN113985360B (en) | Method for preventing mutual interference between radars, signal processing device and radar | |
US5606574A (en) | Mobile unit identifying system and method of demodulating for the same | |
JP2004159249A (en) | Communication method in transponder and transponder for performing the same | |
JP3971265B2 (en) | Communication device | |
CA2190940C (en) | Radio range finder | |
JPH11161752A (en) | Mobile communication system | |
JP3137010B2 (en) | Mobile device position identification radio | |
JPH11298366A (en) | Non-contact ID tag system and data receiving method in the interrogator | |
JP3634957B2 (en) | Mobile communication system | |
JP3186441B2 (en) | Transponder, interrogator, and moving object identification device using the same | |
JPH11186937A (en) | Interrogator of non-contact ID tag system | |
JP3971264B2 (en) | Communication device | |
JP2010287077A (en) | Wireless tag reader | |
JPH06177808A (en) | Mobile object recognition device | |
JPH0784033A (en) | Responder | |
JPH10123244A (en) | Identification system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071023 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080304 |