[go: up one dir, main page]

JP2004138885A - In-vehicle terminal communication system and control method thereof - Google Patents

In-vehicle terminal communication system and control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2004138885A
JP2004138885A JP2002304372A JP2002304372A JP2004138885A JP 2004138885 A JP2004138885 A JP 2004138885A JP 2002304372 A JP2002304372 A JP 2002304372A JP 2002304372 A JP2002304372 A JP 2002304372A JP 2004138885 A JP2004138885 A JP 2004138885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music data
terminal
login
karaoke
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002304372A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
▲高▼▲柳▼ 雄一
Yuichi Takayanagi
Koyo Ikeda
池田 幸洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2002304372A priority Critical patent/JP2004138885A/en
Publication of JP2004138885A publication Critical patent/JP2004138885A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

【課題】通信端末等からデータベースセンタに配信データの配信要求をし、車載情報端末で配信データの配信を受けることができる車載端末通信システムおよびその制御方法を提供すること。
【解決手段】ネットワーク300を介して通信可能に接続された携帯端末400、車載情報端末100、およびデータベースセンタ200を備え、操作部410を介して入力されたカラオケの音楽の特定情報とこの音楽のデータを配信要求する宛先の車載情報端末のログインIDとを通信部430経由で携帯端末400からデータベースセンタ200に送信し、データベースセンタ200が自己に登録されたログインIDを受信したとき、付随する配信要求のあった音楽データを車載情報端末100に送信し、車載電子鍵装置100の通信部130が受信した音楽データを記憶部140に記憶し、カラオケ処理部160で再生する構成を有している。
【選択図】 図4
An in-vehicle terminal communication system and a control method thereof, in which a communication terminal or the like requests a database center to distribute distribution data and an in-vehicle information terminal can receive distribution of the distribution data.
Kind Code: A1 A mobile terminal, an in-vehicle information terminal, and a database center, which are communicably connected via a network, include karaoke music specific information input through an operation unit, and karaoke music specific information. The log-in ID of the in-vehicle information terminal to which the data distribution request is sent is transmitted from the portable terminal 400 to the database center 200 via the communication unit 430, and when the database center 200 receives the login ID registered therein, The requested music data is transmitted to the in-vehicle information terminal 100, the music data received by the communication unit 130 of the in-vehicle electronic key device 100 is stored in the storage unit 140, and is reproduced by the karaoke processing unit 160. .
[Selection diagram] Fig. 4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車載端末通信システムおよびその制御方法に関し、特に、車中でカラオケの音楽データを受信して楽しむことが可能な車載端末通信システムおよびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、車中でカラオケを楽しもうとする場合は、乗車時までにカラオケ装置およびカラオケの曲の音楽データが記録された媒体を持ち込み、持ち込んだカラオケ装置を車のバッテリー等に接続し、持ち込んだカラオケの媒体に記録された音楽の範囲内で楽しむということがなされていた。また、近年、PHS(PersonalHandy−phone System)を用いてカラオケの曲の音楽データをデータベースセンタ等に要求し、配信を受けるカラオケシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
PHSを用いて音楽データの配信を受けるカラオケシステムでは、PHSで受信した音楽データをカラオケ装置に1曲ずつ出力し、カラオケ装置は、PHSから入力された音楽データをデコード処理等した後に、処理後の音楽データに基づいてカラオケの音楽を演奏していた。
【特許文献1】
特開平9−26798号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このような従来のカラオケシステムでは、車中でカラオケを楽しもうとすると、乗車前にカラオケ装置や音楽データの記録された媒体を車の中に持ち込まなければならないという問題があった。
また、再生する曲を予めPHSなどで予約しておき、それを車中で再生しようとすると、PHSで受信したものを車載情報端末に1曲ずつダウンロードしては再生するという操作を繰り返して行わなければならないという問題があった。
【0005】
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、車載情報端末に具備された通信装置とは異なる携帯端末からデータベースセンタに配信データの配信要求を行うとともに、配信先の車載情報端末のログインIDを送信することにより、データベースセンタからログインIDに対応する特定の車載情報端末に要求した配信データを送信することができる車載端末通信システムおよびその制御方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の車載端末通信システムは、データベースセンタと、通信手段を介して前記データベースセンタに接続可能な携帯端末と、前記データベースセンタに通信手段を介して接続可能な車載情報端末とを備え、前記携帯端末は前記データベースセンタに配信データの配信要求を送信するとともに配信の宛先となる車載情報端末のログインIDを送信し、前記データベースセンタは受信したログインIDに基づき特定の車載情報端末を割り出し、前記特定の車載情報端末に前記携帯端末から配信要求のあった配信データを送信する構成を有している。
この構成により、携帯端末を介してネットワーク上のサーバから複数の音楽データの配信を受けることができるため、車載情報端末に具備された通信装置とは異なる携帯端末からデータベースセンタに配信データの配信要求を行うとともに、配信先の車載情報端末のログインIDを送信することにより、データベースセンタからログインIDに対応する特定の車載情報端末に要求した配信データを送信することが可能な車載端末通信システムを実現することができる。
【0007】
また、本発明の携帯端末は、前記車載端末通信システムにおいて、カラオケの曲を再生するための音楽データの配信要求を入力させる操作手段と、前記音楽データを特定するための曲識別情報および前記音声データの宛先となる車載情報端末のログインIDを前記ネットワーク経由で前記データベースセンタに送信する通信手段と、前記曲識別情報は、複数の前記カラオケの曲を指定することにより複数のカラオケの曲を予約することが可能である構成を有している。
この構成により、携帯端末がネットワーク上のサーバにカラオケの曲を予約し、直接、車載情報端末がカラオケの音楽データを受信して再生するため、携帯電話機、PHSなどの通信端末を用いて受信したカラオケの音楽データを入力する手間を省くことが可能な携帯端末を実現することができる。
【0008】
また、本発明の車載情報端末は、前記車載端末通信システムにおいて、前記データベースセンタから配信される音楽データを前記ネットワーク経由で受信する通信手段と、前記車載情報端末の通信手段によって受信された音楽データを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された音楽データに基づいて前記カラオケの曲を再生するカラオケ処理手段とを有し、前記曲識別情報は、複数の前記カラオケの曲を指定することにより複数のカラオケの曲を予約することが可能である構成を有している。
この構成により、車載情報端末がネットワーク上のサーバから複数の音楽データの配信を受けることができるため、カラオケ装置を持ち込むことなく、かつ携帯電話機、PHSなどの通信端末を用いて受信したカラオケの音楽データを入力する手間を省き、操作性の良い車載情報端末を実現することができる。
【0009】
また、本発明のデータベースセンタは、前記車載端末通信システムにおいて、前記携帯端末によって送信された曲識別情報およびログインIDを前記ネットワーク経由で受信し、前記曲識別情報によって特定される音楽データを前記ログインIDで指定される宛先の車載情報端末に前記ネットワーク経由で配信する通信手段と、カラオケの所定の曲を再生するため音楽データおよびログインIDを予め複数記憶しておくデータベース手段と、前記データベースセンタの通信手段で受信したログインIDが前記データベース手段に予め登録されたログインIDと一致するか否かを判断し、前記ログインIDが前記予め登録されたログインIDと一致する場合に前記データベース手段に記憶された音楽データの中から前記曲識別情報に応じた音楽データを抽出し、前記データベースセンタの通信手段経由で前記抽出した音楽データを前記ログインIDで指定される宛先の車載情報端末に配信し、一致しない場合は前記曲識別情報に応じた音楽データの抽出を行わない制御手段とを有し、前記曲識別情報は、複数の前記カラオケの曲を指定することにより複数のカラオケの曲を予約することが可能である構成を有している。
この構成により、携帯端末からデータベースセンタに配信要求を送信し、データベースセンタから直接車載情報端末に音楽データを配信するため、カラオケ装置を持ち込むことなく、かつ携帯電話機、PHSなどの通信端末を用いて受信したカラオケの音楽データを入力する手間を省くことが可能なデータベースセンタを実現することができる。
【0010】
また、本発明の車載端末通信システムの制御方法は、請求項1に記載の、ネットワークを介して通信可能に接続された携帯端末、車載情報端末、およびデータベースセンタを含む車載端末通信システムを構成する前記データベースセンタにカラオケの所定の曲を再生するため音楽データおよびログインIDを予め複数記憶しておくデータベースステップと、配信要求する1以上の前記音楽データを前記携帯端末に入力させる操作ステップと、前記音楽データを特定するための曲識別情報および前記音声データの宛先となる車載情報端末のログインIDを前記携帯端末から前記データベースセンタに送信する送信ステップと、前記携帯端末から送信された曲識別情報およびログインIDを前記データベースセンタで受信して記憶する記憶ステップと、前記データベースセンタで受信したログインIDが前記データベースセンタに予め登録されたログインIDと一致するか否かを判断する判断ステップと、前記判断ステップで前記ログインIDが前記予め登録されたログインIDと一致すると判断された場合に前記データベースステップで記憶された音楽データの中から前記曲識別情報に応じた音楽データを抽出し、一致しないと判断された場合は前記曲識別情報に応じた音楽データの抽出を行わない制御ステップと、前記制御ステップで前記音楽データが抽出された場合に抽出された音楽データを前記データベースセンタから前記ログインIDで指定される宛先の車載情報端末に配信する配信ステップと、前記ネットワーク経由で前記車載情報端末に配信された音楽データを前記車載情報端末に記憶する車載端末記憶ステップと、を備えた構成を有している。
この構成により、携帯端末を介してネットワーク上のサーバから複数の音楽データの配信を受けることができるため、カラオケ装置を持ち込むことなく、かつ携帯電話機、PHSなどの通信端末を用いて受信したカラオケの音楽データを入力する手間を省き、操作性の良い車載端末通信システムの制御方法を実現することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る車載端末通信システムのブロック構成を示す図である。図1において、車載端末通信システム1000は、車載情報端末100、データベースセンタ200、および車載情報端末100とデータベースセンタ200とを通信可能に接続するネットワーク300を含むように構成される。ここで、車載情報端末100とネットワーク300との間は無線で接続され、データベースセンタ200とネットワーク300との間の接続は有線であっても無線であっても良い。
【0012】
車載情報端末100は、さらに操作部110、操作部110からの入力に応じて各部の制御を行う制御部120、ネットワーク300上のデータベースセンタ200に配信要求を送信し、データベースセンタ200から配信されたカラオケの音楽データを受信する通信部130、受信したカラオケの音楽データ、データ処理後の音楽データまたはその他のデータを記憶する記憶部140、記憶部140に記憶された受信データにデコード処理等の所定の信号処理を施す信号処理部150、信号処理部150による処理後の音楽データを再生し、カラオケ装置として動作をするカラオケ処理部160を含むように構成される。
【0013】
操作部110は、配信を受けたいカラオケの曲を識別する情報(以下、曲識別情報という。)を入力し、これにより配信要求するカラオケの音楽データを特定するようになっている。具体的には、タッチパネル、ペン入力装置、表示パネル付きキーボード等によって構成され、入力された情報を表示したり、入力に応じて所定の音声を出力したりするのでも良い。また、ログインIDを管理することによってマルチユーザ機能を持たせるのであっても良い。
【0014】
制御部120は、カラオケの音楽データの配信要求が操作部110を介してなされた場合、その要求および予め登録されたログインIDを通信部130経由でネットワーク300上のデータベースセンタ200に送信し、カラオケの音楽データを受信した場合、受信した旨の表示を操作部110にし、受信したカラオケの音楽に基づいて曲を再生するために各部の制御を行う。なお、カラオケの音楽データは、音声データのみならず、映像データを含むのでも良い。
【0015】
通信部130は、例えばHTTP(Hypertext Transfer Protocol)に基づいた通信を行うのでも良い。この場合、ユーザは、操作部110を操作してURL(Uniform Resource Locator)を入力してホームページにアクセスし、ホームページ上に表示された曲のリストの中から配信を受けようとする曲を選択することによって曲識別情報を指定できるものとするのでも良い。また、データベースセンタ200から送信される音楽データの音声データは、MIDI(Musical Instrument Digital Interface)規格に従って生成されたものであり、通信部130がそれを受信し、カラオケ処理部160で再生するのでも良い。
【0016】
信号処理部150は、通信部130経由でカラオケの音楽データを受信した場合、必要に応じてカラオケの音楽データの解凍、デコード処理等の信号処理を行い、カラオケ処理部160によって再生が実行できる信号に変換する。なお、MIDI規格等に従って生成された音声データを内容とするものについては、データサイズが小さいためデータの解凍をせず、またMIDI規格に従っているためデコードをしなくてもよいものとする。また、映像データが送信される場合は、1フレームの画像データからなるのでも良いものとする。
【0017】
カラオケ処理部160は、カラオケ音楽に合わせて歌い手が歌った歌声をマイクロホンによって電気信号に変換したものを入力させ、信号処理部150によって処理された後の音楽データの音声とミキシングして出力し、この音楽データに映像信号が含まれる場合は、映像をも再生するようになっている。なお、受信した音楽データの音声データがMIDI規格に従って生成されたデータである場合は、音程等として送信されたデータに応じてカラオケの音楽を再生できるようになっているものとするのでも良い。
【0018】
データベースセンタ200は、さらに、ネットワーク上の車載情報端末100と通信する通信部210と、車載情報端末100のログインID、カラオケの音楽データや映像等を記憶しておくデータベース部220、および通信結果に応じてカラオケの音楽データの配信制御を行う制御部230を含むように構成される。
【0019】
制御部230は、通信部210を介して受信された情報中のログインIDを抽出し、抽出したログインIDがデータベース部220に登録されているログインIDと一致するか否かを判断し、一致する場合は処理を継続し、一致しない場合は処理を停止する。一致すると判断した場合は、通信部210を介して受信した情報中の曲識別情報を抽出し、抽出した曲識別情報で特定される曲の音楽データをデータベース部220から読み出し、通信部210経由でネットワーク上の車載情報端末100に配信する。
【0020】
以下、車載情報端末100の動作について図2に示すフローチャートを用いて説明する。ここで、上記のデータベースセンタ200には、ユーザを識別するログインIDが予め登録され、データベースセンタ200は、カラオケの音楽データの送信先をログインIDに基づいて識別するものとする。また、配信を受けようとするカラオケの音楽データは、既に操作部110経由で入力されているものとする。
【0021】
まず、操作部110を介して入力された曲識別情報と車載情報端末100のログインIDとを含む情報が通信部130経由でネットワーク300上のデータベースセンタ200に送信される(S210)。ここで、曲識別情報は、複数の曲を指定することができる識別情報であるものとする。また、曲識別情報は、いわゆるベスト10その他の分類によって指定される一連の曲を指定して、音楽データを予約できるとするものであっても良い。
【0022】
次に、データベースセンタ200から音楽データが配信されてくるのを待って通信部130経由で受信し(S220)、受信しながらデータを記憶部140に記憶し(S230)、受信および記憶が完了したら通信部130経由で受信が完了したことをデータベースセンタ200に通知する(S240)。なお、受信は1曲ずつ行うのでも良く、全曲のデータを受信した後に受信完了の通知を行うのでも良い(S250)。
【0023】
次に、受信データが圧縮されたデータであるか否かを判断し(S260)、圧縮されたデータであると判断された場合は、圧縮データを解凍または伸長する処理を行う(S270)。カラオケの音楽データの受信処理または伸長処理が終わった後の再生動作は、周知のカラオケ装置における動作と同様であるため、その説明を省略する。
【0024】
次に、データベースセンタ200の動作について図3に示すフローチャートを用いて説明する。まず、カラオケの音楽データの配信要求があるのを待ち(S310)、配信要求があったら配信要求の中に含まれるログインIDを抽出し(S320)、抽出したログインIDがデータベースセンタ200のデータベース部220に予め記憶されているログインIDと一致するか否かを判断する(S330)。
【0025】
ここで、ログインIDが一致すると判断された場合、処理は継続するが、一致すると判断されない場合、処理は終了する。その際、処理の終了に先立って、車載情報端末100にその旨の通知を行うのであっても良い。ログインIDが一致すると判断された場合、配信要求中の曲識別情報を抽出し(S340)、曲識別情報に応じた音楽データをデータベース部220から読み出し(S350)、読み出した音楽データをネットワーク200上の車載情報端末100に配信する(S360)。ここで、曲識別情報に複数の音楽データを識別する情報が含まれる場合、予め決められた順番で1曲分のデータずつ配信するのでも良い。
【0026】
以上説明したように、本発明の第1の実施の形態に係る車載端末通信システムおよびその制御方法は、車載のカラオケ装置を介してネットワーク上のサーバから複数の音楽データの配信を受けることができるため、カラオケ装置を持ち込むことなく、携帯電話機、PHSなどの通信端末を用いて受信したカラオケの音楽データを入力する手間を省き、操作性を向上できる。
また、HTTPに基づいて通信を行い、ブラウザを表示して曲識別情報を指定すると共に、MIDI規格の音声データの送受信を行うため、さらに操作性を向上することができる。
【0027】
(第2の実施の形態)
図4は、本発明の第2の実施の形態に係る車載端末通信システムのブロック構成を示す図である。図4において、車載端末通信システム4000は、本発明の第1の実施の形態に係る車載端末通信システム1000に携帯端末400を付加したように構成される。ここで、携帯端末400とネットワーク300との間は無線で接続されるものとする。
【0028】
携帯端末400は、操作部410、操作部410からの入力に応じて各部の制御を行う制御部420、ネットワーク300上のデータベースセンタ200に配信要求を送信する通信部430、およびカラオケの曲等についての所定のデータを記憶する記憶部440を含むように構成され、公知の携帯電話機、PHS(Personal Handy−phone System)などの通信端末であっても良い。
【0029】
操作部410は、配信を受けたい曲識別情報および車載情報端末100のログインIDを入力し、これにより配信要求するカラオケの音楽データを特定するようになっている。具体的には、タッチパネル、ペン入力装置、表示パネル付きキーボード等によって構成され、入力された情報を表示したり、入力に応じて所定の音声を出力したりするのでも良い。
【0030】
制御部420は、カラオケの音楽データの配信要求が操作部410を介してなされた場合、その配信要求に応じた情報を通信部130経由でネットワーク300上のデータベースセンタ200に送信するようになっている。具体的には、識別情報と配信先のログインIDを含む情報をデータベースセンタ200に送信するものである。
【0031】
通信部430は、制御部420の制御の下、無線でネットワーク300上のデータベースセンタ200に曲識別情報等を送信するようになっている。
記憶部440は、曲識別情報を選択する際に必要となる情報を含む情報を記憶しておくようになっている。なお、HTTPに基づいた通信を行う場合は、ブラウザを表示して曲識別情報やログインIDの指定を行い、記憶部440を省略するのでも良い。
【0032】
以下、図5に示すシーケンスチャートを用いて本発明の第2の実施の形態に係る車載端末通信システムにおける処理の流れを説明する。まず、操作部410から曲の予約がデータベースセンタ200になされる(S510)。曲の予約がデータベースセンタ200になされると、予約された曲がデータベースセンタ200の予約リストに追加される(S520)。
【0033】
次に、カラオケの曲が予約されたら、音楽データの配信要求を車載情報端末100からデータベースセンタ200に送信し(S530)、要求に応じた音楽データがデータベースセンタ200から車載情報端末100に配信される(S540)。配信された音楽データは、車載情報端末100に記憶され(S550)、車載情報端末100から音楽データを取得した旨の通知(以下、単に音楽データ取得通知という。)がデータベースセンタ200になされる(S560)。
【0034】
車載情報端末100から音楽データ取得通知があると、データベースセンタ200では、上記の予約リストから配信済みの曲を削除し(S570)、データベースセンタ200から車載情報端末100に通知する(S580)。車載情報端末100では、通知を受けて曲の再生を行い(S590)、再生が完了した際、予約された曲がまだ残っている場合は、S530に戻り次の曲について上記の処理を繰り返す。
【0035】
以上説明したように、本発明の第2の実施の形態に係る車載端末通信システムおよびその制御方法は、携帯端末を介してネットワーク上のサーバに予約したカラオケの音楽データを複数、車載情報端末が直接配信を受けることができるため、カラオケ装置を持ち込むことなく、携帯電話機、PHSなどの通信端末を用いて受信したカラオケの音楽データを入力する手間を省き、操作性を向上できる。なお、本発明の実施の形態では、カラオケの音楽データを受信するものとしたが、受信するデータはこれに限らず、他の音楽データや映像データなどのコンテンツデータでもよく、またPHS以外の通信端末を用いてもよい。
【0036】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、車載情報端末に具備された通信装置とは異なる携帯端末からデータベースセンタに配信データの配信要求を行うとともに、配信先の車載情報端末のログインIDを送信することにより、データベースセンタからログインIDに対応する特定の車載情報端末に要求した配信データを送信することが可能な車載端末通信システムおよびその制御方法を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る車載端末通信システムのブロック構成を示す図
【図2】本発明の第1の実施の形態に係る車載端末通信システムを構成する車載情報端末における処理の流れを示すフローチャート
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る車載端末通信システムを構成するデータベースセンタにおける処理の流れを示すフローチャート
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る車載端末通信システムのブロック構成を示す図
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る車載端末通信システムにおける処理の流れを示すシーケンスチャート
【符号の説明】
100 車載情報端末
110 操作部
120 制御部
130 通信部
140 記憶部
150 信号処理部
160 カラオケ処理部
200 データベースセンタ
210 通信部
220 データベース部
230 制御部
300 ネットワーク
400 携帯端末
410 操作部
420 制御部
430 通信部
440 記憶部
1000、4000 車載端末通信システム
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an in-vehicle terminal communication system and a control method thereof, and more particularly to an in-vehicle terminal communication system capable of receiving and enjoying karaoke music data in a car and a control method thereof.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, when trying to enjoy karaoke in a car, bring in a karaoke device and a medium on which music data of karaoke songs are recorded by the time of boarding, connect the brought-in karaoke device to the car battery, etc. It was intended to be enjoyed within the range of music recorded on karaoke media. In recent years, a karaoke system has been proposed in which a PHS (Personal Handy-phone System) is used to request music data of karaoke tunes from a database center or the like and receive the karaoke data (for example, see Patent Document 1).
[0003]
In a karaoke system that receives music data distribution using a PHS, the music data received by the PHS is output to the karaoke device one song at a time, and the karaoke device decodes the music data input from the PHS and then processes the music data. Was playing karaoke music based on the music data.
[Patent Document 1]
JP-A-9-26798
[Problems to be solved by the invention]
However, such a conventional karaoke system has a problem that, in order to enjoy karaoke in a car, a karaoke apparatus or a medium on which music data is recorded must be brought into the car before getting on the car.
In addition, if a song to be played is reserved in advance by a PHS or the like, and the song is to be played in a car, the operation of downloading the song received by the PHS to the in-vehicle information terminal one by one and playing the song is repeated. There was a problem that had to be.
[0005]
The present invention has been made in order to solve such a problem. A portable terminal different from a communication device provided in an in-vehicle information terminal issues a distribution data distribution request to a database center. The present invention provides an in-vehicle terminal communication system capable of transmitting distribution data requested from a database center to a specific in-vehicle information terminal corresponding to the login ID by transmitting the login ID, and a control method thereof.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
An in-vehicle terminal communication system according to the present invention includes a database center, a mobile terminal connectable to the database center via communication means, and an in-vehicle information terminal connectable to the database center via communication means. The terminal transmits a distribution request for distribution data to the database center and transmits a login ID of the in-vehicle information terminal serving as a distribution destination, and the database center determines a specific in-vehicle information terminal based on the received login ID, and And transmitting the distribution data requested to be distributed from the portable terminal to the in-vehicle information terminal.
According to this configuration, since a plurality of music data can be distributed from a server on the network via the mobile terminal, a distribution request for the distribution data can be transmitted to the database center from a mobile terminal different from the communication device provided in the in-vehicle information terminal. And the transmission of the login ID of the in-vehicle information terminal of the distribution destination, thereby realizing the in-vehicle terminal communication system capable of transmitting the distribution data requested from the database center to the specific in-vehicle information terminal corresponding to the login ID. can do.
[0007]
Further, in the mobile terminal communication system according to the present invention, in the on-board terminal communication system, an operation means for inputting a distribution request of music data for reproducing karaoke music, music identification information for specifying the music data, and the audio Communication means for transmitting a log-in ID of an in-vehicle information terminal as a data destination to the database center via the network; and the song identification information reserves a plurality of karaoke songs by designating a plurality of the karaoke songs. It has a configuration that can be performed.
With this configuration, the mobile terminal reserves a karaoke song with a server on the network, and the in-vehicle information terminal directly receives and reproduces the karaoke music data using a communication terminal such as a mobile phone or a PHS. It is possible to realize a mobile terminal that can save the trouble of inputting karaoke music data.
[0008]
Further, in the vehicle-mounted information terminal according to the present invention, in the vehicle-mounted terminal communication system, communication means for receiving music data distributed from the database center via the network, and music data received by the communication means of the vehicle-mounted information terminal. And karaoke processing means for reproducing the karaoke song based on the music data stored in the storage device, wherein the song identification information specifies a plurality of the karaoke songs. , It is possible to reserve a plurality of karaoke songs.
With this configuration, the in-vehicle information terminal can receive a plurality of music data from a server on the network, so that karaoke music received using a communication terminal such as a mobile phone or a PHS can be used without bringing in a karaoke device. The trouble of inputting data can be saved, and an in-vehicle information terminal with good operability can be realized.
[0009]
Further, the database center of the present invention, in the in-vehicle terminal communication system, receives the song identification information and the login ID transmitted by the mobile terminal via the network, and stores the music data specified by the song identification information in the login. Communication means for delivering via the network to the in-vehicle information terminal specified by the ID; database means for storing a plurality of music data and login IDs in advance for reproducing a predetermined karaoke song; It is determined whether or not the login ID received by the communication unit matches a login ID registered in the database unit in advance. If the login ID matches the login ID registered in the database unit, the login ID is stored in the database unit. Music corresponding to the song identification information from the music data Data is extracted, and the extracted music data is distributed to the in-vehicle information terminal designated by the login ID via the communication means of the database center, and if not matched, the music data corresponding to the music identification information is transmitted. Control means for not performing extraction, wherein the song identification information is capable of reserving a plurality of karaoke songs by designating the plurality of karaoke songs.
With this configuration, a distribution request is transmitted from the portable terminal to the database center, and the music data is directly distributed from the database center to the in-vehicle information terminal without using a karaoke device and using a communication terminal such as a cellular phone or a PHS. It is possible to realize a database center that can save the trouble of inputting the received karaoke music data.
[0010]
In addition, a control method of an in-vehicle terminal communication system according to the present invention constitutes an in-vehicle terminal communication system including a portable terminal, an in-vehicle information terminal, and a database center communicably connected via a network. A database step in which a plurality of music data and a login ID are stored in advance in the database center for playing a predetermined song of karaoke, an operation step of inputting one or more music data requested for distribution to the portable terminal, Transmitting a song identification information for specifying music data and a log-in ID of an in-vehicle information terminal that is a destination of the audio data from the portable terminal to the database center; and a song identification information transmitted from the portable terminal. A storage step for receiving and storing a login ID at the database center. A determining step of determining whether the login ID received by the database center matches a login ID registered in the database center in advance; and determining the login ID in the determining step as the login ID registered in the database center. If it is determined that they match, the music data corresponding to the music identification information is extracted from the music data stored in the database step, and if they do not match, the music data corresponding to the music identification information is extracted. A control step of not performing the extraction, and a distribution step of distributing the extracted music data from the database center to the in-vehicle information terminal specified by the login ID when the music data is extracted in the control step, The music data distributed to the onboard information terminal via the network is It has a vehicle terminal storage step of storing the broadcast terminal, a configuration with a.
With this configuration, it is possible to receive a plurality of music data from a server on the network via the mobile terminal. Therefore, it is possible to receive karaoke data received using a communication terminal such as a mobile phone or a PHS without bringing in a karaoke device. It is possible to save the trouble of inputting music data and realize a control method of the in-vehicle terminal communication system with good operability.
[0011]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
(First Embodiment)
FIG. 1 is a diagram showing a block configuration of a vehicle-mounted terminal communication system according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 1, the in-vehicle terminal communication system 1000 is configured to include an in-vehicle information terminal 100, a database center 200, and a network 300 for communicably connecting the in-vehicle information terminal 100 and the database center 200. Here, the in-vehicle information terminal 100 and the network 300 are connected wirelessly, and the connection between the database center 200 and the network 300 may be wired or wireless.
[0012]
The in-vehicle information terminal 100 further transmits a distribution request to the operation unit 110, the control unit 120 that controls each unit according to the input from the operation unit 110, and the database center 200 on the network 300, and the distribution request is transmitted from the database center 200. A communication unit 130 for receiving karaoke music data, a storage unit 140 for storing the received karaoke music data, music data after data processing or other data, and a predetermined process such as decoding processing for the received data stored in the storage unit 140 And a karaoke processing unit 160 that operates as a karaoke apparatus by reproducing the music data processed by the signal processing unit 150.
[0013]
The operation unit 110 inputs information for identifying a karaoke song to be distributed (hereinafter referred to as song identification information), and thereby specifies the karaoke music data requested to be distributed. Specifically, it may be constituted by a touch panel, a pen input device, a keyboard with a display panel, or the like, and may display input information or output a predetermined sound in response to the input. Further, a multi-user function may be provided by managing the login ID.
[0014]
When a distribution request for music data of karaoke is made via the operation unit 110, the control unit 120 transmits the request and a pre-registered login ID to the database center 200 on the network 300 via the communication unit 130, and When the music data is received, the display of the reception is displayed on the operation unit 110, and each unit is controlled to reproduce the music based on the received karaoke music. The music data of the karaoke may include not only audio data but also video data.
[0015]
The communication unit 130 may perform communication based on, for example, HTTP (Hypertext Transfer Protocol). In this case, the user operates the operation unit 110 to input a URL (Uniform Resource Locator) to access the homepage, and selects a song to be distributed from a list of songs displayed on the homepage. By doing so, the song identification information may be specified. Further, the audio data of the music data transmitted from the database center 200 is generated according to the MIDI (Musical Instrument Digital Interface) standard, and the communication unit 130 receives the audio data and reproduces the audio data at the karaoke processing unit 160. good.
[0016]
When receiving the karaoke music data via the communication unit 130, the signal processing unit 150 performs signal processing such as decompression and decoding of the karaoke music data as necessary, and a signal that can be reproduced by the karaoke processing unit 160. Convert to It should be noted that data having audio data generated in accordance with the MIDI standard or the like does not need to be decompressed because of its small data size, and need not be decoded in accordance with the MIDI standard. When video data is transmitted, it may be composed of one frame of image data.
[0017]
The karaoke processing unit 160 inputs a singing voice sung by the singer in accordance with the karaoke music, which is converted into an electric signal by a microphone, and mixes and outputs the sound of the music data processed by the signal processing unit 150, When a video signal is included in the music data, a video is also reproduced. If the audio data of the received music data is data generated in accordance with the MIDI standard, karaoke music may be reproduced in accordance with data transmitted as a musical interval or the like.
[0018]
The database center 200 further includes a communication unit 210 that communicates with the in-vehicle information terminal 100 on the network, a database unit 220 that stores the login ID of the in-vehicle information terminal 100, karaoke music data and video, and the like. It is configured to include a control unit 230 that controls distribution of music data of karaoke in response.
[0019]
The control unit 230 extracts the login ID in the information received via the communication unit 210, determines whether the extracted login ID matches the login ID registered in the database unit 220, and determines whether the extracted login ID matches the login ID. In this case, the process is continued, and if they do not match, the process is stopped. If it is determined that they match, the song identification information in the information received via the communication unit 210 is extracted, the music data of the song specified by the extracted song identification information is read from the database unit 220, and It is distributed to the onboard information terminal 100 on the network.
[0020]
Hereinafter, the operation of the in-vehicle information terminal 100 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. Here, a login ID for identifying a user is registered in the database center 200 in advance, and the database center 200 identifies a transmission destination of karaoke music data based on the login ID. It is assumed that the music data of the karaoke to be distributed has already been input via the operation unit 110.
[0021]
First, information including the song identification information input via the operation unit 110 and the login ID of the in-vehicle information terminal 100 is transmitted to the database center 200 on the network 300 via the communication unit 130 (S210). Here, it is assumed that the song identification information is identification information that can designate a plurality of songs. Further, the music identification information may be such that music data can be reserved by designating a series of music specified by so-called best 10 or other classification.
[0022]
Next, after waiting for the distribution of music data from the database center 200, the music data is received via the communication unit 130 (S220), and the data is stored in the storage unit 140 while receiving (S230). The completion of the reception is notified to the database center 200 via the communication unit 130 (S240). The reception may be performed one song at a time, or the reception completion notification may be performed after the data of all the songs are received (S250).
[0023]
Next, it is determined whether or not the received data is compressed data (S260). If it is determined that the received data is compressed data, a process of decompressing or expanding the compressed data is performed (S270). The playback operation after the reception or decompression of the karaoke music data has been completed is the same as the operation in a well-known karaoke apparatus, and a description thereof will be omitted.
[0024]
Next, the operation of the database center 200 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, it waits for a distribution request of karaoke music data (S310), and if there is a distribution request, extracts a login ID included in the distribution request (S320). The extracted login ID is stored in the database unit of the database center 200. It is determined whether the login ID matches the login ID stored in advance in 220 (S330).
[0025]
Here, if it is determined that the login IDs match, the process continues, but if it is not determined that the login IDs match, the process ends. At that time, a notification to that effect may be sent to the in-vehicle information terminal 100 prior to the end of the processing. If it is determined that the login IDs match, music identification information in the distribution request is extracted (S340), music data corresponding to the music identification information is read from the database unit 220 (S350), and the read music data is stored on the network 200. (S360). Here, when the music identification information includes information for identifying a plurality of music data, the data of one music may be distributed in a predetermined order.
[0026]
As described above, the vehicle-mounted terminal communication system and the control method thereof according to the first embodiment of the present invention can receive a plurality of music data from a server on a network via a vehicle-mounted karaoke device. Therefore, it is possible to save the trouble of inputting karaoke music data received using a communication terminal such as a mobile phone or a PHS without bringing in a karaoke device, thereby improving operability.
In addition, since communication is performed based on HTTP, a browser is displayed and music identification information is specified, and audio data of the MIDI standard is transmitted and received, operability can be further improved.
[0027]
(Second embodiment)
FIG. 4 is a diagram showing a block configuration of the in-vehicle terminal communication system according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 4, a vehicle-mounted terminal communication system 4000 is configured such that a mobile terminal 400 is added to the vehicle-mounted terminal communication system 1000 according to the first embodiment of the present invention. Here, it is assumed that the mobile terminal 400 and the network 300 are wirelessly connected.
[0028]
The mobile terminal 400 includes an operation unit 410, a control unit 420 that controls each unit according to an input from the operation unit 410, a communication unit 430 that transmits a distribution request to the database center 200 on the network 300, and a karaoke song. And a communication terminal such as a known mobile phone or a PHS (Personal Handy-phone System).
[0029]
The operation unit 410 inputs the song identification information to be distributed and the login ID of the in-vehicle information terminal 100, and thereby specifies the karaoke music data requested to be distributed. Specifically, it may be constituted by a touch panel, a pen input device, a keyboard with a display panel, or the like, and may display input information or output a predetermined sound in response to the input.
[0030]
When a distribution request for karaoke music data is made via the operation unit 410, the control unit 420 transmits information corresponding to the distribution request to the database center 200 on the network 300 via the communication unit 130. I have. More specifically, information including the identification information and the login ID of the distribution destination is transmitted to the database center 200.
[0031]
The communication unit 430 wirelessly transmits music identification information and the like to the database center 200 on the network 300 under the control of the control unit 420.
The storage unit 440 stores information including information necessary for selecting song identification information. When performing communication based on HTTP, a browser may be displayed to specify song identification information or a login ID, and the storage unit 440 may be omitted.
[0032]
Hereinafter, the flow of processing in the in-vehicle terminal communication system according to the second embodiment of the present invention will be described using the sequence chart shown in FIG. First, a song reservation is made from the operation unit 410 to the database center 200 (S510). When the song reservation is made to the database center 200, the reserved song is added to the reservation list of the database center 200 (S520).
[0033]
Next, when a karaoke song is reserved, a distribution request for music data is transmitted from the vehicle information terminal 100 to the database center 200 (S530), and the music data corresponding to the request is distributed from the database center 200 to the vehicle information terminal 100. (S540). The distributed music data is stored in the in-vehicle information terminal 100 (S550), and a notification that the music data has been acquired from the in-vehicle information terminal 100 (hereinafter, simply referred to as a music data acquisition notification) is sent to the database center 200 (step S550). S560).
[0034]
Upon receiving the music data acquisition notification from the in-vehicle information terminal 100, the database center 200 deletes the distributed music from the reservation list (S570), and notifies the in-vehicle information terminal 100 from the database center 200 (S580). The in-vehicle information terminal 100 receives the notification and reproduces the music (S590). When the reproduction is completed, if the reserved music still remains, the process returns to S530 and repeats the above processing for the next music.
[0035]
As described above, the in-vehicle terminal communication system and the control method thereof according to the second embodiment of the present invention provide a method in which a plurality of karaoke music data reserved in a server on a network via a mobile terminal are provided. Since it is possible to receive the distribution directly, it is possible to save the trouble of inputting the received karaoke music data using a communication terminal such as a mobile phone or a PHS without bringing in a karaoke device, thereby improving operability. In the embodiment of the present invention, music data of karaoke is received. However, the data to be received is not limited to this, and may be other music data or content data such as video data. A terminal may be used.
[0036]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a distribution request for distribution data is transmitted from a mobile terminal different from a communication device provided in an in-vehicle information terminal to a database center, and a login ID of a distribution destination in-vehicle information terminal is transmitted. Accordingly, it is possible to realize a vehicle-mounted terminal communication system capable of transmitting requested distribution data from a database center to a specific vehicle-mounted information terminal corresponding to a login ID, and a control method thereof.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a block configuration of an in-vehicle terminal communication system according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is an in-vehicle information terminal constituting an in-vehicle terminal communication system according to the first embodiment of the present invention. 3 is a flowchart showing a processing flow in the database center constituting the in-vehicle terminal communication system according to the first embodiment of the present invention. [FIG. 4] A second embodiment of the present invention. FIG. 5 is a diagram showing a block configuration of a vehicle-mounted terminal communication system according to an embodiment. FIG. 5 is a sequence chart showing a processing flow in the vehicle-mounted terminal communication system according to the second embodiment of the present invention.
100 in-vehicle information terminal 110 operation unit 120 control unit 130 communication unit 140 storage unit 150 signal processing unit 160 karaoke processing unit 200 database center 210 communication unit 220 database unit 230 control unit 300 network 400 portable terminal 410 operation unit 420 control unit 430 communication unit 440 Storage unit 1000, 4000 In-vehicle terminal communication system

Claims (5)

データベースセンタと、通信手段を介して前記データベースセンタに接続可能な携帯端末と、前記データベースセンタに通信手段を介して接続可能な車載情報端末とを備え、前記携帯端末は前記データベースセンタに配信データの配信要求を送信するとともに配信の宛先となる車載情報端末のログインIDを送信し、前記データベースセンタは受信したログインIDに基づき特定の車載情報端末を割り出し、前記特定の車載情報端末に前記携帯端末から配信要求のあった配信データを送信することを特徴とする車載端末通信システム。A database center, a portable terminal connectable to the database center via communication means, and an in-vehicle information terminal connectable to the database center via communication means, wherein the portable terminal transmits distribution data to the database center. The distribution center transmits a log-in ID of an in-vehicle information terminal serving as a distribution destination while transmitting the distribution request. An in-vehicle terminal communication system for transmitting distribution data requested to be distributed. 前記車載端末通信システムにおいて、カラオケの曲を再生するための音楽データの配信要求を入力させる操作手段と、前記音楽データを特定するための曲識別情報および前記音声データの宛先となる車載情報端末のログインIDを前記ネットワーク経由で前記データベースセンタに送信する通信手段と、前記曲識別情報は、複数の前記カラオケの曲を指定することにより複数のカラオケの曲を予約することが可能であることを特徴とする請求項1に記載の携帯端末。In the in-vehicle terminal communication system, an operation unit for inputting a distribution request of music data for reproducing a karaoke song, and a song identification information for specifying the music data and an in-vehicle information terminal serving as a destination of the audio data. Communication means for transmitting a login ID to the database center via the network; and the song identification information can reserve a plurality of karaoke songs by designating a plurality of the karaoke songs. The mobile terminal according to claim 1. 前記車載端末通信システムにおいて、前記データベースセンタから配信される音楽データを前記ネットワーク経由で受信する通信手段と、前記車載情報端末の通信手段によって受信された音楽データを記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された音楽データに基づいて前記カラオケの曲を再生するカラオケ処理手段とを有し、前記曲識別情報は、複数の前記カラオケの曲を指定することにより複数のカラオケの曲を予約することが可能であることを特徴とする請求項1に記載の車載情報端末。A communication unit for receiving music data distributed from the database center via the network, a storage unit for storing music data received by a communication unit of the on-board information terminal, the storage unit; Karaoke processing means for playing back the karaoke song based on the music data stored in the karaoke device, wherein the song identification information reserves a plurality of karaoke songs by designating a plurality of the karaoke songs. The in-vehicle information terminal according to claim 1, wherein: 前記車載端末通信システムにおいて、前記携帯端末によって送信された曲識別情報およびログインIDを前記ネットワーク経由で受信し、前記曲識別情報によって特定される音楽データを前記ログインIDで指定される宛先の車載情報端末に前記ネットワーク経由で配信する通信手段と、カラオケの所定の曲を再生するため音楽データおよびログインIDを予め複数記憶しておくデータベース手段と、前記データベースセンタの通信手段で受信したログインIDが前記データベース手段に予め登録されたログインIDと一致するか否かを判断し、前記ログインIDが前記予め登録されたログインIDと一致する場合に前記データベース手段に記憶された音楽データの中から前記曲識別情報に応じた音楽データを抽出し、前記データベースセンタの通信手段経由で前記抽出した音楽データを前記ログインIDで指定される宛先の車載情報端末に配信し、一致しない場合は前記曲識別情報に応じた音楽データの抽出を行わない制御手段とを有し、前記曲識別情報は、複数の前記カラオケの曲を指定することにより複数のカラオケの曲を予約することが可能であることを特徴とする請求項1に記載のデータベースセンタ。In the in-vehicle terminal communication system, the music identification information and the login ID transmitted by the mobile terminal are received via the network, and the music data specified by the music identification information is transmitted to the destination in-vehicle information specified by the login ID. A communication means for delivering to the terminal via the network; a database means for storing a plurality of music data and a login ID in advance for reproducing a predetermined song of karaoke; and a login ID received by the communication means of the database center, It is determined whether or not it matches a login ID registered in advance in the database means. If the login ID matches the login ID registered in advance, the music identification is performed from music data stored in the database means. Music data corresponding to the information is extracted, and the database Control means for distributing the extracted music data to the in-vehicle information terminal of the destination designated by the login ID via the communication means, and not extracting the music data in accordance with the music identification information if they do not match. 2. The database center according to claim 1, wherein the song identification information can reserve a plurality of karaoke songs by designating the plurality of karaoke songs. 請求項1に記載の、ネットワークを介して通信可能に接続された携帯端末、車載情報端末、およびデータベースセンタを含む車載端末通信システムを構成する前記データベースセンタにカラオケの所定の曲を再生するため音楽データおよびログインIDを予め複数記憶しておくデータベースステップと、配信要求する1以上の前記音楽データを前記携帯端末に入力させる操作ステップと、前記音楽データを特定するための曲識別情報および前記音声データの宛先となる車載情報端末のログインIDを前記携帯端末から前記データベースセンタに送信する送信ステップと、前記携帯端末から送信された曲識別情報およびログインIDを前記データベースセンタで受信して記憶する記憶ステップと、前記データベースセンタで受信したログインIDが前記データベースセンタに予め登録されたログインIDと一致するか否かを判断する判断ステップと、前記判断ステップで前記ログインIDが前記予め登録されたログインIDと一致すると判断された場合に前記データベースステップで記憶された音楽データの中から前記曲識別情報に応じた音楽データを抽出し、一致しないと判断された場合は前記曲識別情報に応じた音楽データの抽出を行わない制御ステップと、前記制御ステップで前記音楽データが抽出された場合に抽出された音楽データを前記データベースセンタから前記ログインIDで指定される宛先の車載情報端末に配信する配信ステップと、前記ネットワーク経由で前記車載情報端末に配信された音楽データを前記車載情報端末に記憶する車載端末記憶ステップと、を備えたことを特徴とする車載端末通信システムの制御方法。2. Music for playing a predetermined karaoke song in the database center constituting a vehicle-mounted terminal communication system including a mobile terminal, a vehicle-mounted information terminal, and a database center communicably connected via a network according to claim 1. A database step of storing a plurality of data and login IDs in advance; an operation step of inputting at least one of the music data requested to be distributed to the portable terminal; song identification information for identifying the music data and the audio data Transmitting the login ID of the in-vehicle information terminal that is the destination of the mobile terminal from the mobile terminal to the database center; and storing the song identification information and the login ID transmitted from the mobile terminal at the database center. And the login I received by the database center A determination step of determining whether the login ID matches a login ID registered in the database center in advance; and determining that the login ID matches the login ID registered in the database center in the determination step. A control step of extracting music data corresponding to the song identification information from the music data stored in the step, and not extracting the music data according to the song identification information if it is determined that the music data does not match, Distributing the extracted music data from the database center to the in-vehicle information terminal specified by the login ID when the music data is extracted in the step; and distributing to the in-vehicle information terminal via the network Storing the stored music data in the on-vehicle information terminal. The method of the in-vehicle terminal communication system, characterized in that.
JP2002304372A 2002-10-18 2002-10-18 In-vehicle terminal communication system and control method thereof Pending JP2004138885A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002304372A JP2004138885A (en) 2002-10-18 2002-10-18 In-vehicle terminal communication system and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002304372A JP2004138885A (en) 2002-10-18 2002-10-18 In-vehicle terminal communication system and control method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004138885A true JP2004138885A (en) 2004-05-13

Family

ID=32451814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002304372A Pending JP2004138885A (en) 2002-10-18 2002-10-18 In-vehicle terminal communication system and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004138885A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025447A (en) * 2005-07-20 2007-02-01 Yamaha Corp Automatic music playing system
JP2009237505A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Brother Ind Ltd Karaoke network system, karaoke device, and content acquisition method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007025447A (en) * 2005-07-20 2007-02-01 Yamaha Corp Automatic music playing system
JP2009237505A (en) * 2008-03-28 2009-10-15 Brother Ind Ltd Karaoke network system, karaoke device, and content acquisition method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383983B2 (en) System and method for managing content between devices in various domains
EP2075719B1 (en) Content providing method, content playback method, portable wireless terminal, and content playback apparatus
JPH1155201A (en) Device, method and system for information processing and transmitting medium
KR20010103325A (en) A method for storing, retrieving multi-media data in digital mobile terminals and a digital mobile terminal therefor
JP2000268047A (en) Information providing system, client, information providing server and information providing method
JP2002006869A (en) Method of functioning personal portable information terminal such as mobile phone as use tool of karaoke apparatus, and karaoke apparatus to which this method is applied
JP2007164659A (en) Information distribution system and method using music information
US7197455B1 (en) Content selection system
US7583928B2 (en) Information providing method
WO2007023662A1 (en) Content list generating system, content server and vehicle-mounted device
JP2004138885A (en) In-vehicle terminal communication system and control method thereof
JP4368138B2 (en) Network system, electronic device terminal, server device, and content distribution / playback method
JP2005274992A (en) Music identification information retrieving system, music purchasing system, music identification information obtaining method, music purchasing method, audio signal processor and server device
JP4574299B2 (en) Music player
JP2009037320A (en) Information processor and control method for information processor
JP2008052693A (en) Content reproduction method and communication terminal device
JP2002182658A (en) Music data distribution method, music data distribution system, music data distribution device, and music data distribution program
JP2002341880A (en) Music data distribution system
JP4120672B2 (en) Karaoke equipment
JP2002320280A (en) In-vehicle equipment remote control method and in-vehicle equipment control device
JP2010060627A (en) Karaoke system
CN201689679U (en) Vehicle-mounted music player
KR100678159B1 (en) Apparatus and method for playing music file in portable wireless terminal
JP5132949B2 (en) Data transfer device, external terminal device, data transfer system, data transfer method, and transfer control program
JP2002268651A (en) Portable radio terminal having music retrieval function

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080805