JP2004106522A - インクジェット記録装置、インクジェット記録方法およびインクジェット記録ヘッド - Google Patents
インクジェット記録装置、インクジェット記録方法およびインクジェット記録ヘッド Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004106522A JP2004106522A JP2003280338A JP2003280338A JP2004106522A JP 2004106522 A JP2004106522 A JP 2004106522A JP 2003280338 A JP2003280338 A JP 2003280338A JP 2003280338 A JP2003280338 A JP 2003280338A JP 2004106522 A JP2004106522 A JP 2004106522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- color
- nozzle row
- recording
- colors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 177
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 70
- 239000000976 ink Substances 0.000 claims description 433
- 238000003491 array Methods 0.000 claims description 16
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 9
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 16
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000009193 crawling Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J19/00—Character- or line-spacing mechanisms
- B41J19/14—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction
- B41J19/142—Character- or line-spacing mechanisms with means for effecting line or character spacing in either direction with a reciprocating print head printing in both directions across the paper width
- B41J19/147—Colour shift prevention
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】 記録ヘッドの走査方向に平行にノズル列を配置するいわゆる横並び記録ヘッドにおいて、使用するインク色のうち、もっとも色相差の大きい二色を選択し、その二色のノズル列間距離が大きくなるように、その二色のノズル列の間に他の色のノズル列を2種類以上配置した記録ヘッドを用いて記録を行う。例えば、使用するインク色がシアン、淡シアン、マゼンタ、淡マゼンタ、イエロー、ブラックであった場合、色相差の大きいシアン、マゼンタの間に淡シアン、ブラック、イエロー、淡マゼンタを配置する。
【選択図】 図8
Description
図1は本実施形態におけるインクジェット記録装置の斜視図である。
101はインクタンクであり、内部のインクは不図示のインク路を通って、記録ヘッド102まで連通している。記録ヘッド102は、記録媒体Pと対峙するように設けられている。インクタンク101及び記録ヘッド102はキャリッジ106に搭載されており、これら記録ヘッドユニット(インクタンク101、記録ヘッド102、キャリッジ106を含むユニット)は、非記録時はホームポジションHPに停止している。記録時は、ホームポジションからガイドレール107に沿って矢印X方向にキャリッジ106が移動し、この移動時に記録ヘッド102よりインクを吐出して記録を行う。ホームポジションから記録媒体をはさんで矢印X方向に向かっての基準位置をアウェイポジションAPという。キャリッジ106が記録媒体Pのアウェイポジション側の端まで移動すると、給紙ローラ105の回転によって、記録媒体が矢印Y方向に一定量だけ搬送される。給紙ローラ105の回転に伴い、搬送ローラ103、104も回転し、記録媒体Pを排紙方向へ送っていく。記録ヘッド102の移動による記録と給紙ローラ105、搬送ローラ103、104の回転による紙送りとを交互に繰り返すことにより、記録媒体P全体に記録を行うことができる。
シアン(C)、ブラック(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)の各色インクを吐出する各色ノズル列が、ノズルの配列方向とほぼ直交する方向、すなわち主走査方向において平行に配列されている。ノズル列は複数のノズルが一列または複数列に配列されたものである。各ノズルに対応して電気熱変換体であるヒータが設けられており、このヒータを発熱させることでインク中に気泡を発生させ、この気泡の生成圧力によって、インクを滴として吐出する。なお、本実施形態においては、インク吐出方式として、バブルジェット(登録商標)方式を用いているが、本発明はこれに限らず、ピエゾ方式など他の方式であってもよい。なお、本実施形態では、使用する各色ノズル列の全てが一体となった記録ヘッドを用いているが、本発明はこれに限らず、各色ノズル列が異なる記録ヘッドに設けられる形態でもよい。具体的には、本実施形態では、シアン(C)・マゼンタ(M)・イエロー(Y)・ブラック(K)に対応する4色のノズル列が1つの記録ヘッドに設けられる形態を採用しているが、これら4色のノズル列の夫々が独立的に異なる記録ヘッドに設けられる形態であってもよい。この場合、1つの記録ヘッドにつき1色のノズル列が設けられるため、計4個の記録ヘッドとなる。更には、これら4色のノズル列のうち、特定色(例えば、C・K)を一方の記録ヘッドに設け、特定色以外の色(例えば、M・Y)を他方の記録ヘッドに設ける形態であってもよい。
実施形態1では、使用されるインクがシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色の場合を説明したが、高画質化を追及するために、ここにさらに淡シアン、淡マゼンタを加えた6色構成のインクジェット記録装置も普及している。そこで、本実施形態では上記6色構成の場合について説明する。
一般的に、記録装置は文書などのモノクロ画像を記録する割合が比較的高く、カラーインクとブラックインクの使用量を比較すると、ブラックインクの方が多い。そこで、インク交換回数の低減などからブラックインクのタンク容量を他のカラーインクに比べて大きくした構成のものも提供されている。このような場合、ブラックインクタンクをもっとも外側に配置すると、タンク交換などのユーザの使い勝手がよい。また、複数色分のノズル列を有するヘッドとインクタンクとの接続は、ノズル列とインクタンクとをストレートに接続した方がインク流路の引き回しを最小限にとどめることができ、好ましい。
上記実施形態1〜実施形態3では、色相差が最も大きい2色のノズル列(Cノズル列とMノズル列)がカラーノズル列間で最も離れるよう配置している。しかし、本発明は、この構成に限定されるものではなく、色相差が最も大きい2色のノズル列の間に少なくとも2つのノズル列が配置された構成であればよい。以下、これに関して説明する。
上記実施形態1〜4では、4色に対応する各色ノズル列を設けた記録部(インク吐出部)、あるいは、6色に対応する各色ノズル列を設けた記録部(インク吐出部)を用いる場合について説明したが、本発明は、4色および6色に限定されるものではない。例えば、前述の6色にライトブラックを加えた7色構成や、前述の6色にそれ以外のインク(例えば、ダークイエロー)を加えた構成等でもよい。また、上記実施形態1〜4では、使用するインク色としてC・M・Y・K・LC・LMを例にあげて説明したが、本発明は、これらのインク色に限定されるものではない。例えば、ライトブラック、ライトイエロー等を使用してもよい。いずれにせよ、ノズルの配列方向と直交する方向において、色相差が最も大きい2色のノズル列の間に当該2色以外の色の少なくとも2つのノズル列を配列した記録部(インク吐出部)を使用する形態、もしくは、ノズルの配列方向と直交する方向において、色相差が最も大きい2色のノズル列を両端部に配置した記録部を使用する形態とすればよい。
102 記録ヘッド
103 搬送ローラ
104 搬送ローラ
105 給紙ローラ
106 キャリッジ
P 記録媒体
Claims (22)
- 4色以上の複数色の各々に対応した各色ノズル列を含む記録部を主走査方向に走査させながら前記記録部より記録媒体に対してインクを吐出し、当該記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録装置であって、
前記複数色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が前記記録部の主走査方向における両端部に配置されることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 所定方向に配列された複数のノズルからなるノズル列が各インク色に対応するように設けられた記録部を前記所定方向と直交する方向へ主走査させ、該主走査中に前記記録部から記録媒体に向けてインクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置であって、
前記所定方向と直交する方向において、前記インク色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列との間に、当該第1および第2のインク色以外の少なくとも2色のノズル列が配列されることを特徴とするインクジェット記録装置。 - ブラックを含む複数色の各々に対応した各色ノズル列を含む記録部を主走査方向に走査させながら前記記録部より記録媒体に対してインクを吐出し、当該記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録装置であって、
前記複数色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が前記記録部の主走査方向における両端部に配置され、且つ前記第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列と間に、ブラックインクのノズル列が挟まれることを特徴とするインクジェット記録装置。 - ブラックインクおよび複数のカラーインクの各々に対応した各色ノズル列を含む記録部を主走査方向に走査させながら前記記録部より記録媒体に対してインクを吐出し、当該記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録装置であって、
前記主走査方向に沿って、前記カラーインクのうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が前記カラーインク用ノズル列のなかで最も離れるように配列されることを特徴とするインクジェット記録装置。 - 前記記録部のノズル列には、シアンインク用ノズル列、ブラックインク用ノズル列、イエローインク用ノズル列、マゼンタインク用ノズル列が含まれ、
前記第1のインク色のノズル列はシアンインク用ノズル列であり、前記第2のインク色のノズル列はマゼンタインク用ノズル列であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のインクジェット記録装置。 - 前記記録部の各色ノズル列は、主走査方向において、シアンインク用ノズル列、ブラックインク用ノズル列、イエローインク用ノズル列、マゼンタインク用ノズル列の順で配列されることを特徴とする請求項5に記載のインクジェット記録装置。
- 前記記録部のノズル列には、シアンインク用ノズル列、淡シアンインク用ノズル列、ブラックインク用ノズル列、イエローインク用ノズル列、淡マゼンタインク用ノズル列、マゼンタインク用ノズル列が含まれ、
前記第1のインク色のノズル列はシアンインク用ノズル列であり、前記第2のインク色のノズル列はマゼンタインク用ノズル列であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のインクジェット記録装置。 - 前記記録部の各色ノズル列は、主走査方向において、シアンインク用ノズル列、淡シアンインク用ノズル列、ブラックインク用ノズル列、イエローインク用ノズル列、淡マゼンタインク用ノズル列、マゼンタインク用ノズル列の順で配列されることを特徴とする請求項7に記載のインクジェット記録装置。
- 前記記録ヘッド部の主走査方向における端部に位置する少なくとも一方のノズル列は、ブラックインク用ノズル列であることを特徴とする請求項2または4に記載のインクジェット記録装置。
- 前記記録部のノズル列には、濃度の異なる同色のインクを吐出するノズル列が含まれ、
前記同系色のインク用ノズル列は主走査方向において互いに隣接して配列されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載のインクジェット記録装置。 - 前記記録部の往方向への主走査と復方向への主走査の両方においてインクを吐出し前記記録媒体上に2次色ドットを形成するにあたり、前記往方向への主走査時のインク重ね順序と前記復方向への主走査時のインクの順重ねは異なることを特徴とする請求項1ないし10のいずれかに記載のインクジェット記録装置。
- 前記二次色を形成する際に、先に吐出された一方の色のインク滴が着弾し形成されたインクドットの上に、他方の色のインク滴が着弾するまでに要する時間は、前記第1のインク色と第2のインク色との組み合わせがもっとも長いことを特徴とする請求項11に記載のインクジェット記録装置。
- 4色以上の複数色の各々に対応した各色ノズル列を含む記録部を主走査方向に主走査させながら前記記録部より記録媒体に対してインクを吐出し、当該記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録方法であって、
前記複数色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が前記記録部の主走査方向における両端部に配置されることを特徴とするインクジェット記録方法。 - 所定方向に配列された複数のノズルからなるノズル列が各インク色に対応するように設けられた記録部を前記所定方向と直交する方向へ主走査させ、当主走査中に前記記録部から記録媒体に向けてインクを吐出して記録を行うインクジェット記録方法であって、
前記所定方向と直交する方向において、前記インク色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列との間に、当該第1および第2のインク色以外の少なくとも2色のノズル列が配列されることを特徴とするインクジェット記録方法。 - ブラックを含む複数色の各々に対応した各色ノズル列を含む記録部を主走査方向に走査させながら前記記録部より記録媒体に対してインクを吐出し、当該記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録方法であって、
前記複数色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が前記記録部の主走査方向における両端部に配置され、且つ前記第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列と間に、ブラックインクのノズル列が挟まれることを特徴とするインクジェット記録方法。 - ブラックインクおよび複数のカラーインクの各々に対応した各色ノズル列を含む記録部を主走査方向に走査させながら前記記録部より記録媒体に対してインクを吐出し、当該記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録方法であって、
前記主走査方向に沿って、前記カラーインクのうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が前記カラーインク用ノズル列のなかで最も離れるように配列されることを特徴とするインクジェット記録方法。 - 4色以上の複数色の各々に対応した各色ノズル列を含むインクジェット記録ヘッドであって、
前記各色ノズル列の夫々は、第1方向に配列された複数のノズルから構成され、
前記複数色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が、前記第1方向と直交する第2方向における両端部に配置されることを特徴とするインクジェット記録ヘッド。 - 第1方向に配列された複数のノズルからなるノズル列が各インク色に対応するように設けられたインクジェット記録ヘッドであって、
前記第1方向と直交する第2方向において、前記インク色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列との間に、当該第1および第2のインク色以外の少なくとも2色のノズル列が配列されることを特徴とするインクジェット記録ヘッド。 - ブラックを含む複数色の各々に対応した各色ノズル列を含むインクジェット記録ヘッドであって、
前記各色ノズル列の夫々は、第1方向に配列された複数のノズルから構成され、
前記複数色のうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が、前記第1方向と直交する第2方向における両端部に配置され、且つ前記第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列と間に、ブラックインクのノズル列が挟まれて配置されることを特徴とするインクジェット記録ヘッド。 - ブラックインクおよび複数のカラーインクの各々に対応した各色ノズル列を含むインクジェット記録ヘッドであって、
前記各色ノズル列の夫々は、第1方向に配列された複数のノズルから構成され、
前記第1方向と直交する第2方向に沿って、前記カラーインクのうちもっとも色相差が大きい関係にある第1のインク色のノズル列と第2のインク色のノズル列が前記カラーインク用ノズル列のなかで最も離れるように配列されることを特徴とするインクジェット記録ヘッド。 - 複数色の各々に対応した各色ノズル列が設けられた記録部を前記所定方向と直交する方向へ主走査させ、当主走査中に前記記録部から記録媒体に向けてインクを吐出して記録を行うインクジェット記録方法であって、
前記複数色のうちの任意の2色を用いて往方向への主走査中に記録を行った際の画像と復方向への主走査中に記録を行った際の画像との色差が最も大きくなる組合せの2色のノズル列が、前記記録部の主走査方向における両端部に配置されることを特徴とするインクジェット記録方法。 - ブラックインクに対応したブラックノズル列および複数のカラーインクの各々に対応したカラーノズル列を含む記録部を主走査方向に走査させながら前記記録部より記録媒体に対してインクを吐出し、当該記録媒体に対して記録を行うインクジェット記録方法であって、
前記複数のカラーインクのうちの任意の2色を用いて往方向への主走査中に記録を行った際の画像と復方向への主走査中に記録を行った際の画像との色差が最も大きくなる組合せの2色のカラーノズル列が、前記カラーノズル列の中で前記主走査方向において最も離れるように配置されることを特徴とするインクジェット記録方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003280338A JP4467922B2 (ja) | 2002-08-28 | 2003-07-25 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッド |
US10/647,377 US7090332B2 (en) | 2002-08-28 | 2003-08-26 | Ink jet printing apparatus, ink jet printing method, and ink jet print head |
DE60321516T DE60321516D1 (de) | 2002-08-28 | 2003-08-27 | Gerät, Verfahren und Kopf zum Tintenstrahldrucken |
EP03019396A EP1393920B1 (en) | 2002-08-28 | 2003-08-27 | Ink jet printing apparatus, ink jet printing method, and ink jet print head |
US11/153,341 US7537310B2 (en) | 2002-08-28 | 2005-06-16 | Ink jet printing apparatus, ink jet printing method, and ink jet print head |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002249705 | 2002-08-28 | ||
JP2003280338A JP4467922B2 (ja) | 2002-08-28 | 2003-07-25 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッド |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004106522A true JP2004106522A (ja) | 2004-04-08 |
JP2004106522A5 JP2004106522A5 (ja) | 2006-07-27 |
JP4467922B2 JP4467922B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=31497686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003280338A Expired - Fee Related JP4467922B2 (ja) | 2002-08-28 | 2003-07-25 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッド |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7090332B2 (ja) |
EP (1) | EP1393920B1 (ja) |
JP (1) | JP4467922B2 (ja) |
DE (1) | DE60321516D1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005324360A (ja) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、印刷方法、およびプログラム |
EP1935658A2 (en) | 2006-12-18 | 2008-06-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet printing apparatus and method for selecting print mode |
JP2008155377A (ja) * | 2006-12-20 | 2008-07-10 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド |
JP2009241378A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置、液体吐出方法 |
JP2010131826A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Seiko Epson Corp | 印刷装置 |
US8403444B2 (en) | 2009-06-08 | 2013-03-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus and method for adjusting recording position |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4467922B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2010-05-26 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッド |
US7258412B2 (en) * | 2003-08-11 | 2007-08-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink-jet printing method, apparatus and system |
JP4203385B2 (ja) * | 2003-09-11 | 2008-12-24 | 東芝テック株式会社 | インクジェット用インク |
JP4115465B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2008-07-09 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録ヘッドを備えるインクジェットカートリッジ、及びインクジェット記録装置 |
US20070176982A1 (en) * | 2006-02-01 | 2007-08-02 | Lexmark International, Inc. | Inkjet actuator substrate having at least one non-uniform ink via |
JP2007288733A (ja) * | 2006-04-20 | 2007-11-01 | Canon Inc | 色分解方法および画像処理装置 |
JP5063506B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2012-10-31 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP5183357B2 (ja) * | 2008-08-21 | 2013-04-17 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録ヘッド |
JP5901200B2 (ja) | 2011-09-29 | 2016-04-06 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および記録物 |
JP6203025B2 (ja) | 2013-12-10 | 2017-09-27 | キヤノン株式会社 | 記録装置および記録データの処理方法 |
US10166763B2 (en) | 2014-06-18 | 2019-01-01 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing apparatus, printing method and storage medium |
JP7682616B2 (ja) | 2020-09-17 | 2025-05-26 | キヤノン株式会社 | 記録装置 |
JP7676229B2 (ja) | 2021-06-01 | 2025-05-14 | キヤノン株式会社 | 記録装置、制御装置、およびプログラム |
JP2023006647A (ja) | 2021-06-30 | 2023-01-18 | キヤノン株式会社 | 記録装置、記録方法、制御装置、およびプログラム |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4528576A (en) * | 1982-04-15 | 1985-07-09 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus |
JPS62279954A (ja) | 1986-05-29 | 1987-12-04 | Canon Inc | インクジエツト記録方法 |
JPH03189167A (ja) * | 1989-12-19 | 1991-08-19 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
US5825377A (en) * | 1993-04-28 | 1998-10-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for ink-jet recording with inks having different densities |
JP3320268B2 (ja) * | 1994-09-02 | 2002-09-03 | キヤノン株式会社 | 記録ヘッド、その記録ヘッドを用いた記録装置及び記録方法 |
JP3926928B2 (ja) * | 1998-06-02 | 2007-06-06 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置および印刷方法並びに記録媒体 |
US6244687B1 (en) | 1999-03-22 | 2001-06-12 | Hewlett-Packard Company | Mixing overprinting and underprinting of inks in an inkjet printer to speed up the dry time of black ink without undesirable hue shifts |
NL1012622C2 (nl) * | 1999-07-16 | 2001-01-17 | Stork Digital Imaging Bv | Werkwijze voor het vormen van gekleurde beeldpunten, alsmede drukkop en inktstraaldrukinrichting voor toepassing van de werkwijze. |
US6254217B1 (en) | 1999-07-29 | 2001-07-03 | Hewlett-Packard Company | Apparatus and method for hue shift compensation in a bidirectional printer |
US6767597B2 (en) | 1999-11-30 | 2004-07-27 | Seiko Epson Corporation | Ink jet recording medium |
JP2001171119A (ja) * | 1999-12-22 | 2001-06-26 | Canon Inc | 液体吐出記録ヘッド |
DE10117035B4 (de) * | 2000-04-27 | 2006-08-17 | Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston | Drucktechnik zum Verbergen von Bandgrenzen-Banderscheinungen |
JP2002036514A (ja) * | 2000-07-19 | 2002-02-05 | Canon Inc | インクジェット記録方法及び装置 |
US6877833B2 (en) * | 2001-01-31 | 2005-04-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Printing data producing method for printing apparatus |
JP3754896B2 (ja) * | 2001-02-06 | 2006-03-15 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP4467922B2 (ja) * | 2002-08-28 | 2010-05-26 | キヤノン株式会社 | インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッド |
JP4343506B2 (ja) | 2002-08-30 | 2009-10-14 | キヤノン株式会社 | プリント装置およびプログラム |
US7093926B2 (en) * | 2003-07-16 | 2006-08-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printhead arrangement |
-
2003
- 2003-07-25 JP JP2003280338A patent/JP4467922B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-26 US US10/647,377 patent/US7090332B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-27 EP EP03019396A patent/EP1393920B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-08-27 DE DE60321516T patent/DE60321516D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-06-16 US US11/153,341 patent/US7537310B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005324360A (ja) * | 2004-05-12 | 2005-11-24 | Seiko Epson Corp | 印刷装置、印刷方法、およびプログラム |
EP1935658A2 (en) | 2006-12-18 | 2008-06-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet printing apparatus and method for selecting print mode |
RU2372202C2 (ru) * | 2006-12-18 | 2009-11-10 | Кэнон Кубусики Кайся | Устройство струйной печати и способ выбора режима печати |
US7819497B2 (en) | 2006-12-18 | 2010-10-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet printing apparatus and method for selecting print mode |
JP2008155377A (ja) * | 2006-12-20 | 2008-07-10 | Seiko Epson Corp | インクジェットヘッド |
US8070256B2 (en) | 2006-12-20 | 2011-12-06 | Seiko Epson Corporation | Ink jet head |
JP2009241378A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置、液体吐出方法 |
JP2010131826A (ja) * | 2008-12-03 | 2010-06-17 | Seiko Epson Corp | 印刷装置 |
US8403444B2 (en) | 2009-06-08 | 2013-03-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording apparatus and method for adjusting recording position |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4467922B2 (ja) | 2010-05-26 |
DE60321516D1 (de) | 2008-07-24 |
EP1393920A2 (en) | 2004-03-03 |
EP1393920B1 (en) | 2008-06-11 |
US7537310B2 (en) | 2009-05-26 |
US20040041882A1 (en) | 2004-03-04 |
US20050231550A1 (en) | 2005-10-20 |
US7090332B2 (en) | 2006-08-15 |
EP1393920A3 (en) | 2004-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4467922B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッド | |
JP5183357B2 (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JP4182123B2 (ja) | インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置 | |
JP5228410B2 (ja) | 画像形成方法、画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成プログラム | |
US6883898B2 (en) | Printing using a print head with staggered nozzle arrangements | |
JP2000079681A (ja) | 記録装置及びその制御方法、コンピュ―タ可読メモリ | |
US20060092221A1 (en) | Printing method and apparatus for an ink-jet printer having a wide printhead | |
JP4965992B2 (ja) | インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP2004268565A (ja) | マルチカラーインクジェット印刷方法およびプリンタ | |
JP2002264319A5 (ja) | ||
WO2007007679A1 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
EP1085458B1 (en) | Hybrid printmask for multidrop inkjet printer | |
JP5178384B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP2006168073A (ja) | インクジェット記録システム | |
JP3774606B2 (ja) | 往復走査によって記録を行なうインクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP5972037B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP3297530B2 (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法 | |
JP2007038671A (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 | |
JP2011104788A (ja) | 印刷装置、及び、印刷方法 | |
JP5041915B2 (ja) | 画像形成方法及び画像形成装置 | |
JP2006256009A (ja) | インクジェット記録方法 | |
US8177328B2 (en) | Ink jet printing apparatus and ink jet printing method | |
JP4348221B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2005349605A (ja) | インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置 | |
JP5464923B2 (ja) | インクジェット式記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060613 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090609 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090810 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100223 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4467922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |