JP2003530343A - アルドステロンシンターゼインヒビター単体またはat1−レセプターアンタゴニストとの組み合わせの新規医薬使用 - Google Patents
アルドステロンシンターゼインヒビター単体またはat1−レセプターアンタゴニストとの組み合わせの新規医薬使用Info
- Publication number
- JP2003530343A JP2003530343A JP2001574092A JP2001574092A JP2003530343A JP 2003530343 A JP2003530343 A JP 2003530343A JP 2001574092 A JP2001574092 A JP 2001574092A JP 2001574092 A JP2001574092 A JP 2001574092A JP 2003530343 A JP2003530343 A JP 2003530343A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hypertension
- renal failure
- combination
- receptor antagonist
- pharmaceutically acceptable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002333 angiotensin II receptor antagonist Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 229940123338 Aldosterone synthase inhibitor Drugs 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000400 angiotensin II type 1 receptor blocker Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 25
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims abstract description 9
- 230000001882 diuretic effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims abstract description 5
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims description 57
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 23
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 22
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 21
- 239000004072 C09CA03 - Valsartan Substances 0.000 claims description 20
- 229960004699 valsartan Drugs 0.000 claims description 20
- SJSNUMAYCRRIOM-QFIPXVFZSA-N valsartan Chemical compound C1=CC(CN(C(=O)CCCC)[C@@H](C(C)C)C(O)=O)=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=NN=N[N]1 SJSNUMAYCRRIOM-QFIPXVFZSA-N 0.000 claims description 20
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 claims description 19
- 208000020832 chronic kidney disease Diseases 0.000 claims description 19
- 208000022831 chronic renal failure syndrome Diseases 0.000 claims description 19
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 claims description 19
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 18
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 claims description 18
- 208000001072 type 2 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 206010048554 Endothelial dysfunction Diseases 0.000 claims description 13
- 230000008694 endothelial dysfunction Effects 0.000 claims description 13
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 13
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 claims description 12
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 claims description 12
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 claims description 12
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 11
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 claims description 11
- 230000004761 fibrosis Effects 0.000 claims description 11
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 11
- 206010007559 Cardiac failure congestive Diseases 0.000 claims description 10
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 claims description 10
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 10
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 claims description 10
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 claims description 9
- 238000002399 angioplasty Methods 0.000 claims description 9
- 230000001028 anti-proliverative effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 9
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 claims description 9
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 claims description 9
- 230000001258 dyslipidemic effect Effects 0.000 claims description 9
- 208000003532 hypothyroidism Diseases 0.000 claims description 9
- 230000002989 hypothyroidism Effects 0.000 claims description 9
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 claims description 9
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 claims description 9
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 claims description 9
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 claims description 9
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims description 9
- CLPFFLWZZBQMAO-UHFFFAOYSA-N 4-(5,6,7,8-tetrahydroimidazo[1,5-a]pyridin-5-yl)benzonitrile Chemical compound C1=CC(C#N)=CC=C1C1N2C=NC=C2CCC1 CLPFFLWZZBQMAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 208000032928 Dyslipidaemia Diseases 0.000 claims description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 206010022489 Insulin Resistance Diseases 0.000 claims description 8
- 208000017170 Lipid metabolism disease Diseases 0.000 claims description 8
- 229950011548 fadrozole Drugs 0.000 claims description 8
- JZUFKLXOESDKRF-UHFFFAOYSA-N Chlorothiazide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC2=C1NCNS2(=O)=O JZUFKLXOESDKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 5
- 229960002003 hydrochlorothiazide Drugs 0.000 claims description 4
- -1 supplementaltan Chemical compound 0.000 claims description 4
- RMMXLENWKUUMAY-UHFFFAOYSA-N telmisartan Chemical compound CCCC1=NC2=C(C)C=C(C=3N(C4=CC=CC=C4N=3)C)C=C2N1CC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1C(O)=O RMMXLENWKUUMAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N Aromasine Chemical compound O=C1C=C[C@]2(C)[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CC(=C)C2=C1 BFYIZQONLCFLEV-DAELLWKTSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002083 C09CA01 - Losartan Substances 0.000 claims description 2
- 239000002080 C09CA02 - Eprosartan Substances 0.000 claims description 2
- 239000002947 C09CA04 - Irbesartan Substances 0.000 claims description 2
- 239000002081 C09CA05 - Tasosartan Substances 0.000 claims description 2
- 239000002053 C09CA06 - Candesartan Substances 0.000 claims description 2
- 239000005537 C09CA07 - Telmisartan Substances 0.000 claims description 2
- 229960002932 anastrozole Drugs 0.000 claims description 2
- YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N anastrozole Chemical compound N#CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C#N)C)=CC(CN2N=CN=C2)=C1 YBBLVLTVTVSKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000932 candesartan Drugs 0.000 claims description 2
- SGZAIDDFHDDFJU-UHFFFAOYSA-N candesartan Chemical compound CCOC1=NC2=CC=CC(C(O)=O)=C2N1CC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=NN=N[N]1 SGZAIDDFHDDFJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004563 eprosartan Drugs 0.000 claims description 2
- OROAFUQRIXKEMV-LDADJPATSA-N eprosartan Chemical compound C=1C=C(C(O)=O)C=CC=1CN1C(CCCC)=NC=C1\C=C(C(O)=O)/CC1=CC=CS1 OROAFUQRIXKEMV-LDADJPATSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000255 exemestane Drugs 0.000 claims description 2
- 229960002198 irbesartan Drugs 0.000 claims description 2
- YCPOHTHPUREGFM-UHFFFAOYSA-N irbesartan Chemical compound O=C1N(CC=2C=CC(=CC=2)C=2C(=CC=CC=2)C=2[N]N=NN=2)C(CCCC)=NC21CCCC2 YCPOHTHPUREGFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004773 losartan Drugs 0.000 claims description 2
- KJJZZJSZUJXYEA-UHFFFAOYSA-N losartan Chemical compound CCCCC1=NC(Cl)=C(CO)N1CC1=CC=C(C=2C(=CC=CC=2)C=2[N]N=NN=2)C=C1 KJJZZJSZUJXYEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960000651 tasosartan Drugs 0.000 claims description 2
- ADXGNEYLLLSOAR-UHFFFAOYSA-N tasosartan Chemical compound C12=NC(C)=NC(C)=C2CCC(=O)N1CC(C=C1)=CC=C1C1=CC=CC=C1C=1N=NNN=1 ADXGNEYLLLSOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960005187 telmisartan Drugs 0.000 claims description 2
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 claims 2
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 claims 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims 1
- 230000008753 endothelial function Effects 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 33
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 11
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 7
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 7
- PQSUYGKTWSAVDQ-ZVIOFETBSA-N Aldosterone Chemical compound C([C@@]1([C@@H](C(=O)CO)CC[C@H]1[C@@H]1CC2)C=O)[C@H](O)[C@@H]1[C@]1(C)C2=CC(=O)CC1 PQSUYGKTWSAVDQ-ZVIOFETBSA-N 0.000 description 6
- PQSUYGKTWSAVDQ-UHFFFAOYSA-N Aldosterone Natural products C1CC2C3CCC(C(=O)CO)C3(C=O)CC(O)C2C2(C)C1=CC(=O)CC2 PQSUYGKTWSAVDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010011086 Coronary artery occlusion Diseases 0.000 description 6
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 description 6
- 229960002478 aldosterone Drugs 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 6
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 6
- 230000007574 infarction Effects 0.000 description 6
- 210000004165 myocardium Anatomy 0.000 description 6
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N creatinine Chemical compound CN1CC(=O)NC1=N DDRJAANPRJIHGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 4
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 3
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 3
- 238000011284 combination treatment Methods 0.000 description 3
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 3
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 3
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 3
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 3
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 3
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 3
- 101800000733 Angiotensin-2 Proteins 0.000 description 2
- 102400000345 Angiotensin-2 Human genes 0.000 description 2
- 102000001187 Collagen Type III Human genes 0.000 description 2
- 108010069502 Collagen Type III Proteins 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N Ile(5)-angiotensin II Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC=1NC=NC=1)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C([O-])=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=[NH2+])NC(=O)[C@@H]([NH3+])CC([O-])=O)C(C)C)C1=CC=C(O)C=C1 CZGUSIXMZVURDU-JZXHSEFVSA-N 0.000 description 2
- KCWZGJVSDFYRIX-YFKPBYRVSA-N N(gamma)-nitro-L-arginine methyl ester Chemical compound COC(=O)[C@@H](N)CCCN=C(N)N[N+]([O-])=O KCWZGJVSDFYRIX-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000002262 Thromboplastin Human genes 0.000 description 2
- 108010000499 Thromboplastin Proteins 0.000 description 2
- 102000003978 Tissue Plasminogen Activator Human genes 0.000 description 2
- 108090000373 Tissue Plasminogen Activator Proteins 0.000 description 2
- 150000001325 aldosterones Chemical class 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 229950006323 angiotensin ii Drugs 0.000 description 2
- 239000003886 aromatase inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 210000004413 cardiac myocyte Anatomy 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 229940096422 collagen type i Drugs 0.000 description 2
- 229940075614 colloidal silicon dioxide Drugs 0.000 description 2
- 229940109239 creatinine Drugs 0.000 description 2
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 2
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 2
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 2
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000005240 left ventricle Anatomy 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 2
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 229960000187 tissue plasminogen activator Drugs 0.000 description 2
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 2
- JBMKAUGHUNFTOL-UHFFFAOYSA-N Aldoclor Chemical class C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC2=C1NC=NS2(=O)=O JBMKAUGHUNFTOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 102000008873 Angiotensin II receptor Human genes 0.000 description 1
- 108050000824 Angiotensin II receptor Proteins 0.000 description 1
- 229940122815 Aromatase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- 208000016998 Conn syndrome Diseases 0.000 description 1
- OMFXVFTZEKFJBZ-UHFFFAOYSA-N Corticosterone Natural products O=C1CCC2(C)C3C(O)CC(C)(C(CC4)C(=O)CO)C4C3CCC2=C1 OMFXVFTZEKFJBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102100024785 Fibroblast growth factor 2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000379 Fibroblast growth factor 2 Proteins 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CESYKOGBSMNBPD-UHFFFAOYSA-N Methyclothiazide Chemical compound ClC1=C(S(N)(=O)=O)C=C2S(=O)(=O)N(C)C(CCl)NC2=C1 CESYKOGBSMNBPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000008299 Nitric Oxide Synthase Human genes 0.000 description 1
- 108010021487 Nitric Oxide Synthase Proteins 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 239000004141 Sodium laurylsulphate Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000003639 Student–Newman–Keuls (SNK) method Methods 0.000 description 1
- 102000005789 Vascular Endothelial Growth Factors Human genes 0.000 description 1
- 108010019530 Vascular Endothelial Growth Factors Proteins 0.000 description 1
- 206010047139 Vasoconstriction Diseases 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 206010000891 acute myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 229940126317 angiotensin II receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 229940046844 aromatase inhibitors Drugs 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 1
- 150000003943 catecholamines Chemical class 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229960002155 chlorothiazide Drugs 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- OMFXVFTZEKFJBZ-HJTSIMOOSA-N corticosterone Chemical compound O=C1CC[C@]2(C)[C@H]3[C@@H](O)C[C@](C)([C@H](CC4)C(=O)CO)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 OMFXVFTZEKFJBZ-HJTSIMOOSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000003205 diastolic effect Effects 0.000 description 1
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 238000001647 drug administration Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 210000003038 endothelium Anatomy 0.000 description 1
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020764 fibrinolysis Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000000004 hemodynamic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000001744 histochemical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000640 hydroxylating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001631 hypertensive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229960003739 methyclothiazide Drugs 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003562 morphometric effect Effects 0.000 description 1
- 238000013425 morphometry Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- JPXMTWWFLBLUCD-UHFFFAOYSA-N nitro blue tetrazolium(2+) Chemical compound COC1=CC(C=2C=C(OC)C(=CC=2)[N+]=2N(N=C(N=2)C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)[N+]([O-])=O)=CC=C1[N+]1=NC(C=2C=CC=CC=2)=NN1C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 JPXMTWWFLBLUCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 229940126347 non-steroidal aldosterone synthase inhibitor Drugs 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001543 one-way ANOVA Methods 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000036542 oxidative stress Effects 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 1
- 230000033885 plasminogen activation Effects 0.000 description 1
- 229940069328 povidone Drugs 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000002315 pressor effect Effects 0.000 description 1
- 208000013846 primary aldosteronism Diseases 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 description 1
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 210000005241 right ventricle Anatomy 0.000 description 1
- 238000011336 routine blood sampling Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 1
- 239000012439 solid excipient Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000003451 thiazide diuretic agent Substances 0.000 description 1
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 description 1
- 230000025033 vasoconstriction Effects 0.000 description 1
- 230000024883 vasodilation Effects 0.000 description 1
- 210000000596 ventricular septum Anatomy 0.000 description 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 1
- 238000011706 wistar kyoto rat Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/565—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
- A61K31/568—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone
- A61K31/5685—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol substituted in positions 10 and 13 by a chain having at least one carbon atom, e.g. androstanes, e.g. testosterone having an oxo group in position 17, e.g. androsterone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/415—1,2-Diazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4196—1,2,4-Triazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
- A61K31/437—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/44—Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/565—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/12—Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/04—Anorexiants; Antiobesity agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/08—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
- A61P3/10—Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P5/00—Drugs for disorders of the endocrine system
- A61P5/14—Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/04—Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、(i)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に許容されるその塩単体または(ii) それぞれの場合に、薬学的に許容されるその塩の、AT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組みあわせたAT1-レセプターアンタゴニストとの組み合わせおよび(iii)薬学的に許容される担体からなる医薬組成物に関する。
Description
【0001】
本発明は、
(i)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に許容されるその塩単
体または、 (ii) AT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組み合わせたAT1レセプター
アンタゴニストまたは、それぞれの場合に、薬学的に許容されるその塩との組み
あわせ、および (iii)薬学的に許容される担体 を含む医薬組成物に関する。
体または、 (ii) AT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組み合わせたAT1レセプター
アンタゴニストまたは、それぞれの場合に、薬学的に許容されるその塩との組み
あわせ、および (iii)薬学的に許容される担体 を含む医薬組成物に関する。
【0002】
本発明はさらに、本発明の医薬組成物を投与することを含む、
(a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗塞
(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslipid
emic ) 高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後のレ
モデリング (その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしない
すべてのこれらの疾患または状態; および (c)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延または処置のため
の方法に関する。
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗塞
(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslipid
emic ) 高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後のレ
モデリング (その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしない
すべてのこれらの疾患または状態; および (c)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延または処置のため
の方法に関する。
【0003】
好ましい実施態様では、本発明は、有効量のアルドステロンシンターゼインヒ
ビターまたは薬学的に許容されるその塩を、ヒトを含む温血動物にその必要に応
じて投与することを含む、高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害の予防、進
行の遅延または処置の方法に関する。
ビターまたは薬学的に許容されるその塩を、ヒトを含む温血動物にその必要に応
じて投与することを含む、高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害の予防、進
行の遅延または処置の方法に関する。
【0004】
AT1-レセプターアンタゴニスト (またアンギオテンシンIIレセプターアンタゴ
ニストと呼ばれる)は、アンギオテンシンIIレセプターのAT1-レセプターサブタ
イプに結合するが、該レセプターの活性化という結果とならない、活性成分であ
ると理解される。AT1 レセプターの阻害の結果として、これらのアンタゴニスト
は、例えば、血圧降下剤としてまたは鬱血性心不全の処置のために使用すること
ができる。
ニストと呼ばれる)は、アンギオテンシンIIレセプターのAT1-レセプターサブタ
イプに結合するが、該レセプターの活性化という結果とならない、活性成分であ
ると理解される。AT1 レセプターの阻害の結果として、これらのアンタゴニスト
は、例えば、血圧降下剤としてまたは鬱血性心不全の処置のために使用すること
ができる。
【0005】
このクラスのAT1レセプターアンタゴニストは、種々の構造特徴を有する化合
物を含み、非ペプチド性のものが本質的に好ましい。例えば、バルサルタン、ロ
サルタン、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、サプリサルタン
、タソサルタン、テルミサルタン、E−1477と称する以下の式を有する化合
物
物を含み、非ペプチド性のものが本質的に好ましい。例えば、バルサルタン、ロ
サルタン、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、サプリサルタン
、タソサルタン、テルミサルタン、E−1477と称する以下の式を有する化合
物
【化5】
、
【0006】
SC−52458と称する以下の式を有する化合物
【化6】
、
【0007】
およびZD−8731と称する以下の式を有する化合物
【化7】
、
【0008】
または、それぞれの場合に、その薬学的に許容される塩からなる群より選択さ
れる、化合物を言及し得る。
れる、化合物を言及し得る。
【0009】
好ましいAT1-レセプターアンタゴニストは、明示したこれらの物質であり、バ
ルサルタンまたは薬学的に許容されるその塩が最も好ましい。
ルサルタンまたは薬学的に許容されるその塩が最も好ましい。
【0010】
利尿薬は、例えば、クロロチアジド、ヒドロクロロチアジド、メチルクロチア
ジド、およびクロロチアリドンからなる群より選択されるチアジド誘導体である
。ヒドロクロロチアジドが最も好ましい。
ジド、およびクロロチアリドンからなる群より選択されるチアジド誘導体である
。ヒドロクロロチアジドが最も好ましい。
【0011】
アルドステロンシンターゼインヒビターは、コルトコステロン(cortocosteron
e)をヒドロキシル化することによってコルチコステロンをアルドステロンに変換
し、18-OH-コルチコステロンおよび18-OH-コルチコステロンないしアルドステロ
ンを形成する酵素である。高血圧および原発性アルドステロン症の処置のために
適用されるべきであると知られるこのクラスのアルドステロンシンターゼインヒ
ビターは、ステロイド性および非-ステロイド性 アルドステロンシンターゼイン
ヒビターの両方を含み、後者が最も好ましい。
e)をヒドロキシル化することによってコルチコステロンをアルドステロンに変換
し、18-OH-コルチコステロンおよび18-OH-コルチコステロンないしアルドステロ
ンを形成する酵素である。高血圧および原発性アルドステロン症の処置のために
適用されるべきであると知られるこのクラスのアルドステロンシンターゼインヒ
ビターは、ステロイド性および非-ステロイド性 アルドステロンシンターゼイン
ヒビターの両方を含み、後者が最も好ましい。
【0012】
商業的に入手可能なアルドステロンシンターゼインヒビターまたは保健機関に
よって承認されたこれらのアルドステロンシンターゼインヒビターが好ましい。
よって承認されたこれらのアルドステロンシンターゼインヒビターが好ましい。
【0013】
このクラスのアルドステロンシンターゼインヒビターは、種々の構造特徴を有
する化合物を含む。例えば、非-ステロイド性アルマターゼ( aromatase) イン
ヒビターであるアナステロゾール、ファドロゾール (その(+)-エナンチオマーを
含む)、並びにステロイド性アルマターゼインヒビターであるエクセメスタン(e
xemestane)、または、それぞれの場合に適用可能な場合に、薬学的に許容され
るその塩からなる群より選択される化合物を言及し得る。
する化合物を含む。例えば、非-ステロイド性アルマターゼ( aromatase) イン
ヒビターであるアナステロゾール、ファドロゾール (その(+)-エナンチオマーを
含む)、並びにステロイド性アルマターゼインヒビターであるエクセメスタン(e
xemestane)、または、それぞれの場合に適用可能な場合に、薬学的に許容され
るその塩からなる群より選択される化合物を言及し得る。
【0014】
最も好ましい非-ステロイド性アルドステロンシンターゼインヒビターは、式
【化8】
のファドロゾール (米国特許4617307および4889861)のヒドロクロリドの(+)-エ
ナンチオマーである。
ナンチオマーである。
【0015】
驚くべきことに、本発明に従う医薬組成物は有利な、特に相乗的(=相加的よ
り大きい)、治療効果、組み合わせ処置の結果であるさらなる利点、例えば、そ
れぞれ、AR1−レセプターまたはアルドステロンシンターゼインヒビターと関連
性のある疾患および状態への効験の驚異的延長、より広い種々の治療処置および
驚異的な有利な効果を示す。
り大きい)、治療効果、組み合わせ処置の結果であるさらなる利点、例えば、そ
れぞれ、AR1−レセプターまたはアルドステロンシンターゼインヒビターと関連
性のある疾患および状態への効験の驚異的延長、より広い種々の治療処置および
驚異的な有利な効果を示す。
【0016】
本発明に従う組成物は、
(a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslip
idemic ) 高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後の
レモデリング(その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしない
すべてのこれらの疾患または状態;および (c)高血圧に伴うまたは伴わない内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延および処置に使用
することができる。
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslip
idemic ) 高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後の
レモデリング(その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしない
すべてのこれらの疾患または状態;および (c)高血圧に伴うまたは伴わない内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延および処置に使用
することができる。
【0017】
当業者は、前および後で指摘の治療適応および有利な効果を証明するための関
連動物試験モデルを選択することが十分可能である。
連動物試験モデルを選択することが十分可能である。
【0018】
これら有利な効果は、例えば、G. Jeremic et al. in J. Cardovasc. Pharmac
ol. 27:347-354, 1996によって開示されるような試験モデルで実証できる。
ol. 27:347-354, 1996によって開示されるような試験モデルで実証できる。
【0019】試験計画
実行すべき研究で、ラットでの永久冠状動脈閉塞(CAO)を、急性心筋梗塞のモ
デルとして使用する。実験を以下の特徴で特徴付けられる5処置群で実行する: 偽手術(sham-operated) 動物 CAO + 担体 CAO + バルサルタン CAO + アルドステロンシンターゼインヒビター CAO + AT1-レセプターアンタゴニスト + アルドステロンシンターゼインヒビタ
ー。
デルとして使用する。実験を以下の特徴で特徴付けられる5処置群で実行する: 偽手術(sham-operated) 動物 CAO + 担体 CAO + バルサルタン CAO + アルドステロンシンターゼインヒビター CAO + AT1-レセプターアンタゴニスト + アルドステロンシンターゼインヒビタ
ー。
【0020】
以下の投与の用量および経路を適用できる:
例えば、AT1-レセプターアンタゴニストであるバルサルタンのために、
a) -3dないし+2d: s.c. 注射 2.5 mg/kg BW/12 時間(h)
b) +3dないし+28d: s.c. アルザ・オスモティック・ミニパンパス5mg/kg/d
【0021】
ファドロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオナー (enantioner)のた
めに アルザ・オスモティック・ミニパンパス0.4 mg/kg/d.
めに アルザ・オスモティック・ミニパンパス0.4 mg/kg/d.
【0022】
研究中に以下の変化を測定する:
梗塞部サイズ
左心室体積
スペアのLV心筋中の間質性および血管周囲性コラーゲン密度
ウェスタンブロットによる予備のLV心筋中のCOL-IおよびCOL-IIIタンパク質含
量 LV心筋中の切片中の心臓ミオサイト横断切片面積および長さ AngIIおよびアルドステロンの血漿濃度 ナトリウム、カリウムおよびアルドステロンの尿濃度 知覚のある動物における血圧 麻酔された動物におけるLVおよびけい動脈血圧。
量 LV心筋中の切片中の心臓ミオサイト横断切片面積および長さ AngIIおよびアルドステロンの血漿濃度 ナトリウム、カリウムおよびアルドステロンの尿濃度 知覚のある動物における血圧 麻酔された動物におけるLVおよびけい動脈血圧。
【0023】試験方法
梗塞部サイズ: 左心室の6μm-厚横断組織化学的切片を、ニトロブルーテトラ
ゾリウムで染色し、そしてB/W XC-77CE CCDビデオカメラ(Sony)によって獲得す
る。 得られた画像を、KS 300画像解析システム (Carl Zeiss Vision)で、特別
に開発したソフトウェアー(Porzio et al., 1995) を使用して加工する。処置に
ついて知らない単一作業者が、心室中隔の境界を相互作用的に定義し、そしてそ
れぞれの切片上の梗塞部面積を、未染色心室組織の面積として半自動的に同定す
る。該ソフトウェアは心室、中隔、梗塞部面積、梗塞性LV壁および生存性LV壁、
幾何学的パラメーターのセットとして定義された心室切片のそれぞれの区画につ
いて自動的に算出する (Porzio et al., 1995)。
ゾリウムで染色し、そしてB/W XC-77CE CCDビデオカメラ(Sony)によって獲得す
る。 得られた画像を、KS 300画像解析システム (Carl Zeiss Vision)で、特別
に開発したソフトウェアー(Porzio et al., 1995) を使用して加工する。処置に
ついて知らない単一作業者が、心室中隔の境界を相互作用的に定義し、そしてそ
れぞれの切片上の梗塞部面積を、未染色心室組織の面積として半自動的に同定す
る。該ソフトウェアは心室、中隔、梗塞部面積、梗塞性LV壁および生存性LV壁、
幾何学的パラメーターのセットとして定義された心室切片のそれぞれの区画につ
いて自動的に算出する (Porzio et al., 1995)。
【0024】
組織構造:心臓を0.5 M KClのi.v.注射による心弛緩の停止後、バッファー性4%
ホルムアミドでの逆行性かん流によって、インサイチュ固定する。固定後、左
心室(LV)および右心室の遊離壁を、別々に秤量する;LV長径を、カリパーで測定
する。LV組織学的切片をヘモトキシリン&エオシンで定量的試験のために染色し
、心臓ミオサイト横断面積を半自動画像解析機械的操作で定量する。LV中の間質
性コラーゲン付着を、Siriusレッド染色切片で半自動画像解析機械的操作で評価
する(Masson et al., 1998)。
心室(LV)および右心室の遊離壁を、別々に秤量する;LV長径を、カリパーで測定
する。LV組織学的切片をヘモトキシリン&エオシンで定量的試験のために染色し
、心臓ミオサイト横断面積を半自動画像解析機械的操作で定量する。LV中の間質
性コラーゲン付着を、Siriusレッド染色切片で半自動画像解析機械的操作で評価
する(Masson et al., 1998)。
【0025】
LVスペア心筋中のコラーゲン含量:予備心筋中のLV組織をホモゲナイズし、PAG
E-SDS電気泳動に付し、そしてニトロセルロース膜に電気ブロットする。該ブロ
ットを一次抗体、すなわちウサギ抗-ラットコラーゲンI型またはIII型抗血清(Ch
emicon)に曝露する。一次抗体を、アルカリフォスファターゼ (コラーゲンI型の
ために)またはペルオキシダーゼ(コラーゲンIII型) にコンジュゲートした2次
抗体によって認識する。
E-SDS電気泳動に付し、そしてニトロセルロース膜に電気ブロットする。該ブロ
ットを一次抗体、すなわちウサギ抗-ラットコラーゲンI型またはIII型抗血清(Ch
emicon)に曝露する。一次抗体を、アルカリフォスファターゼ (コラーゲンI型の
ために)またはペルオキシダーゼ(コラーゲンIII型) にコンジュゲートした2次
抗体によって認識する。
【0026】
左心室体積: LV 室体積を、心弛緩で停止させた(KCl)心臓で決定し、そして測
定されたLV端−心弛緩圧に等価な静止力学圧力下でホルマリンで固定する。測定
ロッドを、LV内部長を測定するためにLV内に挿入する。LV室の横断直径を、心室
の基部および頂部に近い2つの1mm厚横断切片で測定する (Jeremic et al.,
1996)。心室体積を、横断直径および内部長を積算する等式から計算する。
定されたLV端−心弛緩圧に等価な静止力学圧力下でホルマリンで固定する。測定
ロッドを、LV内部長を測定するためにLV内に挿入する。LV室の横断直径を、心室
の基部および頂部に近い2つの1mm厚横断切片で測定する (Jeremic et al.,
1996)。心室体積を、横断直径および内部長を積算する等式から計算する。
【0027】
全身および左心室血液動態: レコーダー(Windograf, Gould Electronics)に
接続したミクロチップ圧トランスデューサー(Millar SPC-320)を、右けい動脈に
挿入し、心弛緩および心拡張血圧を記録する。圧トランスデューサーをLVに進め
、LV心弛緩(LVSP)および拡張末期 (LVEDP)圧、経時的なLV圧の第1のデリバティ
ブ (+dP/dt)および心拍数を記録する。
接続したミクロチップ圧トランスデューサー(Millar SPC-320)を、右けい動脈に
挿入し、心弛緩および心拡張血圧を記録する。圧トランスデューサーをLVに進め
、LV心弛緩(LVSP)および拡張末期 (LVEDP)圧、経時的なLV圧の第1のデリバティ
ブ (+dP/dt)および心拍数を記録する。
【0028】
非-侵襲的血圧: 心収縮血圧および心拍数を、テイルカフ法(tail-cuff metho
d )(Letica LE 5002)によって意識のあるラットで測定する。
d )(Letica LE 5002)によって意識のあるラットで測定する。
【0029】
尿電解質、ホルモン: ラットを代謝ケージに個々に収容し、そして24-h、尿を
1 ml HCl 6Nで収集する。水摂取を測定する。尿カテコールアミンを、Bondelut
C18 カラム(Varian)で抽出し、HPLC (Apex-II C18, 3 μm, 50x4.5 mm 分析カラ
ム, Jones Chromatography)によって分離し、そして電気科学的検出器(Couloche
m II, ESA)によって定量する (Goldstein et al., 1981)。血漿および尿アルド
ステロン、および血漿アンギオテンシン II を、特異的放射性イムノアッセイ(A
ldoctk-2, DiaSorinおよびアンギオテンシンII、Nichols Diagnostics)で決定す
る。尿ナトリウムおよびカリウムを炎光度法によって測定する。
1 ml HCl 6Nで収集する。水摂取を測定する。尿カテコールアミンを、Bondelut
C18 カラム(Varian)で抽出し、HPLC (Apex-II C18, 3 μm, 50x4.5 mm 分析カラ
ム, Jones Chromatography)によって分離し、そして電気科学的検出器(Couloche
m II, ESA)によって定量する (Goldstein et al., 1981)。血漿および尿アルド
ステロン、および血漿アンギオテンシン II を、特異的放射性イムノアッセイ(A
ldoctk-2, DiaSorinおよびアンギオテンシンII、Nichols Diagnostics)で決定す
る。尿ナトリウムおよびカリウムを炎光度法によって測定する。
【0030】サンプルサイズ
各処置群で分析可能な10匹の動物が、生物学的有意差にとって十分である。LV
切片面積の少なくとも10%の梗塞部サイズを有するラットのみ、最終的分析に含
める。
切片面積の少なくとも10%の梗塞部サイズを有するラットのみ、最終的分析に含
める。
【0031】
よって、本発明の組成物を、心筋梗塞 (MI)後の生存の予防、進行の遅延、お
よび処置のために使用できる。
よび処置のために使用できる。
【0032】内皮機能障害
は、血管疾患の重要なファクターであるとして知られる。内皮は、
種々のホルモンの起源または拮抗作用を有する副産物としての並数を二つもつ役
割を演じる:血管拡張および血管収縮、成長の阻害または促進、線維素溶解また
はトロンボゲネシス、抗-酸化剤または酸化物質の生産。内皮機能障害を伴う遺
伝的に素因のある高血圧動物は、心臓血管治療の効験を評価するための確実なモ
デルを構成する。
種々のホルモンの起源または拮抗作用を有する副産物としての並数を二つもつ役
割を演じる:血管拡張および血管収縮、成長の阻害または促進、線維素溶解また
はトロンボゲネシス、抗-酸化剤または酸化物質の生産。内皮機能障害を伴う遺
伝的に素因のある高血圧動物は、心臓血管治療の効験を評価するための確実なモ
デルを構成する。
【0033】
内皮機能障害は、例えば、酸化ストレスの増加、生じる低一酸化窒素、凝血ま
たはフィブロリシスに関係する因子、例えば、プラスミノーゲン活性化インヒビ
ター-1 (PAI-1)、組織因子(TF)、組織プラスミノーゲンアクチベーター(tPA)の
増加、接着分子、例えば、ICAMおよびVCAMの増加、成長因子、例えば、bFGF、 T
GFβ、PDGF、VEGF、細胞成長、炎症およびフィブロシスを引き起こすすべての因
子の増加を特徴とする。
たはフィブロリシスに関係する因子、例えば、プラスミノーゲン活性化インヒビ
ター-1 (PAI-1)、組織因子(TF)、組織プラスミノーゲンアクチベーター(tPA)の
増加、接着分子、例えば、ICAMおよびVCAMの増加、成長因子、例えば、bFGF、 T
GFβ、PDGF、VEGF、細胞成長、炎症およびフィブロシスを引き起こすすべての因
子の増加を特徴とする。
【0034】
例えば、内皮機能障害の処置を、以下の薬理学的試験で実証することができる
:
:
【0035】材料および方法
RCC Ldt (Fullingsdorf, Switzerland)から購入した、雄20-24週齢SHRを、ラ
ット食餌(Nafag 9331, Gossau, Switzerland)および水道水に自由に接近できる
、温度および光制御室で維持する。実験を、NIHおよびカントン・ヴェテリナリ
・オフィス (Bew 161, Kantonales Veterinaeramt, Liestal, Switzerland)によ
って承認されたガイドラインによって実行する。すべてのラットを、飲料水によ
って投与されたNOシンターゼインヒビターL-NAME (Sigma Chemicals) (50 mg/l)
で12週間処置する。消費された水から算出したL-NAMEの平均1日用量は2.5 mg/
kg/d (範囲2.1-2.7 )であった。
ット食餌(Nafag 9331, Gossau, Switzerland)および水道水に自由に接近できる
、温度および光制御室で維持する。実験を、NIHおよびカントン・ヴェテリナリ
・オフィス (Bew 161, Kantonales Veterinaeramt, Liestal, Switzerland)によ
って承認されたガイドラインによって実行する。すべてのラットを、飲料水によ
って投与されたNOシンターゼインヒビターL-NAME (Sigma Chemicals) (50 mg/l)
で12週間処置する。消費された水から算出したL-NAMEの平均1日用量は2.5 mg/
kg/d (範囲2.1-2.7 )であった。
【0036】
ラットを5群に分割する:群1、コントロール(n = 40);群2、バルサルタン(5 mg
/kg/d; n = 40);群3、ファドロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマー (
n = 30);群4、ファドロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマーおよびバ
ルサルタンの組み合わせ (5 mg/kg/d); n = 30)および群5、バルサルタン (50 m
g/kg/d; n = 30)。薬物を飲料流体で投与する。コントロール正常血圧ラットで
取得した1 mg/kgのAng IIの昇圧効果は、バルサルタン 5および50 mg/kg/dでの
処置後、それぞれ49 %および73 %で削減された(Gervais et al. 1999)。ファド
ロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマーまたはバルサルタン5 mg/kg/d
で予め処置したWistar Kyotoラットに注射したAng Iに対する応答は類似してい
る。
/kg/d; n = 40);群3、ファドロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマー (
n = 30);群4、ファドロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマーおよびバ
ルサルタンの組み合わせ (5 mg/kg/d); n = 30)および群5、バルサルタン (50 m
g/kg/d; n = 30)。薬物を飲料流体で投与する。コントロール正常血圧ラットで
取得した1 mg/kgのAng IIの昇圧効果は、バルサルタン 5および50 mg/kg/dでの
処置後、それぞれ49 %および73 %で削減された(Gervais et al. 1999)。ファド
ロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマーまたはバルサルタン5 mg/kg/d
で予め処置したWistar Kyotoラットに注射したAng Iに対する応答は類似してい
る。
【0037】
体重を毎週測定する。心収縮血圧および心拍数を、研究開始3および2週間前お
よび薬物投与2週間後に、テイルカフプレチスモグラフィーによって記録する。
尿を、標準的方法を使用して、体積測定およびタンパク質、クレオチニン、ナト
リウムおよびカリウム決定のために処置開始前の週および4および12週に、個々
の(代謝性)ケージに維持したラットから24時間期間にわたり収集する。同時点で
、血液サンプルを、クレアチニン、Na+およびK+アッセイのために後眼窩叢(retr
o-orbital plexus)からとり出す (最低1 ml)。
よび薬物投与2週間後に、テイルカフプレチスモグラフィーによって記録する。
尿を、標準的方法を使用して、体積測定およびタンパク質、クレオチニン、ナト
リウムおよびカリウム決定のために処置開始前の週および4および12週に、個々
の(代謝性)ケージに維持したラットから24時間期間にわたり収集する。同時点で
、血液サンプルを、クレアチニン、Na+およびK+アッセイのために後眼窩叢(retr
o-orbital plexus)からとり出す (最低1 ml)。
【0038】
各群の10匹のラットを、形態学的分析のために腎臓および心臓の収集のために
4週間でと殺する。残りのラットを12週間でと殺する。心臓および腎臓重量を記
録する。定期的血液サンプリングを、アルドステロンのために、4(形態計測研
究)および12(研究の終わり)週で5% EDTAで実施し、決定はDPC coat-a-count
アルドステロン-RIAキット (Buehlmann, Switzerland)を使用して放射性イムノ
アッセイによる。
4週間でと殺する。残りのラットを12週間でと殺する。心臓および腎臓重量を記
録する。定期的血液サンプリングを、アルドステロンのために、4(形態計測研
究)および12(研究の終わり)週で5% EDTAで実施し、決定はDPC coat-a-count
アルドステロン-RIAキット (Buehlmann, Switzerland)を使用して放射性イムノ
アッセイによる。
【0039】統計的分析:
すべてのデータを平均±SEMとして表現する。統計的分析を一元配置ANOVA、次
いでDuncanの多重検定およびNewman-Keuls検定を使用して、種々の群間の比較の
ために実施する。0.05より小さい確率値を有する結果を統計的に有意とみなす。
いでDuncanの多重検定およびNewman-Keuls検定を使用して、種々の群間の比較の
ために実施する。0.05より小さい確率値を有する結果を統計的に有意とみなす。
【0040】
血清脂質レベルに影響のないアテローム性動脈硬化症の抑制の改善は、例えば
、H. Kano et al. in Biochemical ans Biophysical Research Communications
259, 414-419 (1999)によって記載された動物モデルを使用して実証することが
できる。
、H. Kano et al. in Biochemical ans Biophysical Research Communications
259, 414-419 (1999)によって記載された動物モデルを使用して実証することが
できる。
【0041】
本発明に従う化合物または組成物がコレステロール食餌誘導性アテローム性動
脈硬化症の抑制のために使用できることは、例えば、C. Jiang et al. in Br. J
. Pharmacol. (1991), 104, 1033-1037によって記載された試験モデルを使用し
て実証できる。
脈硬化症の抑制のために使用できることは、例えば、C. Jiang et al. in Br. J
. Pharmacol. (1991), 104, 1033-1037によって記載された試験モデルを使用し
て実証できる。
【0042】
本発明に従う化合物または組成物が腎不全、特に慢性腎不全の処置に使用でき
ることは、例えば、D. Cohen et al. in Journal of Cardiovascular Pharmacol
ogy, 32: 87-95 (1998) によって記載された試験モデルを使用して実証すること
ができる。
ることは、例えば、D. Cohen et al. in Journal of Cardiovascular Pharmacol
ogy, 32: 87-95 (1998) によって記載された試験モデルを使用して実証すること
ができる。
【0043】
本発明の組成物を適用するときのさらなる利点は、本発明に従って組み合わさ
れるべき個々の薬物のより低い用量を、用量を減少させるために使用できること
、例えば、該用量はしばしばより小さくてよいのみならず、またより少ない頻度
で適用され、または副作用の発生を低減化するために使用できることである。こ
れは、処置すべき患者の願望および要求に従う。
れるべき個々の薬物のより低い用量を、用量を減少させるために使用できること
、例えば、該用量はしばしばより小さくてよいのみならず、またより少ない頻度
で適用され、または副作用の発生を低減化するために使用できることである。こ
れは、処置すべき患者の願望および要求に従う。
【0044】
ますます驚くべきことは、本発明にしたがう組み合わせの組み合わされた投与
が、有利な、特に相乗的な、治療効果を生じるが、また組み合わせ処置から生じ
る利点、およびここで開示した組み合わせて使用される薬学的活性化合物のいず
れかのみを適用する単剤治療と比較してさらなる驚くべき有利な効果を生じると
いう実験的発見である。
が、有利な、特に相乗的な、治療効果を生じるが、また組み合わせ処置から生じ
る利点、およびここで開示した組み合わせて使用される薬学的活性化合物のいず
れかのみを適用する単剤治療と比較してさらなる驚くべき有利な効果を生じると
いう実験的発見である。
【0045】
特に、ますます驚くべきことは、本発明の組み合わせが、有利な、特に相乗的
な、治療的効果という結果となるが、また組み合わせ処置から生じる利点、例え
ば、効験の驚くべき延長、より広い種々の治療的処置および前または後に特定さ
れるような疾患および状態への驚くべき有利な効果から生じる利点という結果と
なるという、実験的発見である。
な、治療的効果という結果となるが、また組み合わせ処置から生じる利点、例え
ば、効験の驚くべき延長、より広い種々の治療的処置および前または後に特定さ
れるような疾患および状態への驚くべき有利な効果から生じる利点という結果と
なるという、実験的発見である。
【0046】
本発明の組成物を適用するときのさらなる利点は、本発明に従う個々の薬物よ
り低い用量を使用して、用量を減少させること、例えば、該用量がしばしばより
小さくてよく、またより低い頻度で適用され、または副作用の発生を低減化する
ために使用できることである。これは処置すべき患者の願望および要求に従う。
り低い用量を使用して、用量を減少させること、例えば、該用量がしばしばより
小さくてよく、またより低い頻度で適用され、または副作用の発生を低減化する
ために使用できることである。これは処置すべき患者の願望および要求に従う。
【0047】
研究の結果は、本発明に従う組成物を、下記からなる群より選択される疾患ま
たは状態の予防、進行の遅延、または処置のために使用できることを明かに示す
: (a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄 、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈 心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dysli
pidemic )高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後の
レモデリング(組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしないすべ
てのこれらの疾患または状態;および (c)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害。
たは状態の予防、進行の遅延、または処置のために使用できることを明かに示す
: (a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄 、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈 心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dysli
pidemic )高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後の
レモデリング(組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしないすべ
てのこれらの疾患または状態;および (c)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害。
【0048】
本発明の組成物をまた、他の疾患の予防および進行の遅延、および好ましくは
処置に使用できる。
処置に使用できる。
【0049】
好ましい組成物は、ファドロゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマーお
よびバルサルタンまたはヒドロクロロチアジドと組み合わされたバルサルタンで
ある。
よびバルサルタンまたはヒドロクロロチアジドと組み合わされたバルサルタンで
ある。
【0050】
好ましくは、それぞれの場合に、遊離または薬学的に許容される塩形態の、結
合治療有効量のAT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組み合わされたAT1 -レセプターアンタゴニスト、および遊離または薬学的に許容される塩形態のア
ルドステロンシンターゼインヒビターを、同時にまたは任意の順序で逐次的に、
別個にまたは固定化組み合わせで投与することができる。
合治療有効量のAT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組み合わされたAT1 -レセプターアンタゴニスト、および遊離または薬学的に許容される塩形態のア
ルドステロンシンターゼインヒビターを、同時にまたは任意の順序で逐次的に、
別個にまたは固定化組み合わせで投与することができる。
【0051】
さらに、本発明は下記からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行
の遅延または処置の方法であって: (a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性 腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈 心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dysli
pidemic ) 高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後
のレモデリング(その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしな
いすべてのこれらの疾患または状態;および (c)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害; ヒトを含む温血性動物に、治療有効量の、遊離または薬学的に許容される塩形態
のアルドステロンシンターゼインヒビター単体またはAT1-レセプターアンタゴニ
ストまたはそれぞれの場合に遊離または薬学的に許容される塩形態の利尿薬と組
み合わされたAT1-レセプターアンタゴニストと組み合わせて投与することを含む
、方法に関する。
の遅延または処置の方法であって: (a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性 腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈 心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dysli
pidemic ) 高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後
のレモデリング(その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしな
いすべてのこれらの疾患または状態;および (c)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害; ヒトを含む温血性動物に、治療有効量の、遊離または薬学的に許容される塩形態
のアルドステロンシンターゼインヒビター単体またはAT1-レセプターアンタゴニ
ストまたはそれぞれの場合に遊離または薬学的に許容される塩形態の利尿薬と組
み合わされたAT1-レセプターアンタゴニストと組み合わせて投与することを含む
、方法に関する。
【0052】
さらに本発明は、
(a) 医薬組成物であって
(i)AT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬、または、それぞれの場合に、
薬学的に許容されるその塩と組み合わされたAT1-レセプターアンタゴニスト (ii)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に許容されるその塩お
よび (iii)薬学的に許容される担体; を含む医薬組成物;または (b)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に許容されるその塩で
あって、下記からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延また
は処置のための医薬の製造のためのもの; (α)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (β)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性 腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslip
idemic ) 高血圧、 コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後
のレモデリング(その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしな
いすべてのこれらの疾患または状態;および (χ)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害 の使用に関する。
薬学的に許容されるその塩と組み合わされたAT1-レセプターアンタゴニスト (ii)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に許容されるその塩お
よび (iii)薬学的に許容される担体; を含む医薬組成物;または (b)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に許容されるその塩で
あって、下記からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延また
は処置のための医薬の製造のためのもの; (α)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (β)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、 慢性 腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗
塞(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslip
idemic ) 高血圧、 コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後
のレモデリング(その組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしな
いすべてのこれらの疾患または状態;および (χ)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害 の使用に関する。
【0053】
本発明は同様に「パーツのキット」("kit-of-parts")、例えば、本発明に従
って組み合わされるべき成分を独立的にまたは成分の区別量との種々の固定化組
み合わせの使用によって、すなわち同時にまたは異なる時点で投与することので
きる意味でのものに関する。 該パーツのキットのパーツは、次いで、例えば、
同時的にまたは年代的に時差制に投与し、すなわち、異なる時点でおよび同じま
たは異なる時間間隔でパーツのキットの任意のパーツについて投与することがで
きる。好ましくは、この時間間隔を選択し、その結果パーツの組み合わせ使用に
おける処置疾患または状態に及ぼす影響は、成分のいずれかのみの使用によって
取得される効果より大きい。
って組み合わされるべき成分を独立的にまたは成分の区別量との種々の固定化組
み合わせの使用によって、すなわち同時にまたは異なる時点で投与することので
きる意味でのものに関する。 該パーツのキットのパーツは、次いで、例えば、
同時的にまたは年代的に時差制に投与し、すなわち、異なる時点でおよび同じま
たは異なる時間間隔でパーツのキットの任意のパーツについて投与することがで
きる。好ましくは、この時間間隔を選択し、その結果パーツの組み合わせ使用に
おける処置疾患または状態に及ぼす影響は、成分のいずれかのみの使用によって
取得される効果より大きい。
【0054】
本発明はさらに、同時、別個または逐次的使用の指示とともに本発明に従う組
み合わせを含む商業的包装物に関する。
み合わせを含む商業的包装物に関する。
【0055】
これらの薬学的調製物は、経腸、例えば、経口、およびまた経直腸または非経
腸、恒温動物への投与のため、単体または慣行製薬的補助物質とともに薬理学的
活性化合物を含む調製物とともにある。例えば、該薬学的調製物は、約0.1 %な
いし90 %、好ましくは約1 %ないし約80 %の活性化合物からなる。経腸または非
経腸のため、およびまた目のための薬学的調製物投与は、例えば、単位用量形態
、例えば、被覆錠剤、錠剤、カプセルまたは坐薬およびまたアンプル形態である
。これらは、それ自体公知の態様で、例えば、慣行の混合、顆粒化、被覆、溶解
または凍結乾燥工程を使用して調製する。こうして、経口使用のための薬学的調
製物を、固体賦形剤と活性化合物を組みあわせることによって取得し、望ましい
ならば、取得した混合物を顆粒化し、および、要すればまたは必要ならば、該混
合物または顆粒を好適補助物質を添加後、錠剤または被覆錠剤核に加工する。
腸、恒温動物への投与のため、単体または慣行製薬的補助物質とともに薬理学的
活性化合物を含む調製物とともにある。例えば、該薬学的調製物は、約0.1 %な
いし90 %、好ましくは約1 %ないし約80 %の活性化合物からなる。経腸または非
経腸のため、およびまた目のための薬学的調製物投与は、例えば、単位用量形態
、例えば、被覆錠剤、錠剤、カプセルまたは坐薬およびまたアンプル形態である
。これらは、それ自体公知の態様で、例えば、慣行の混合、顆粒化、被覆、溶解
または凍結乾燥工程を使用して調製する。こうして、経口使用のための薬学的調
製物を、固体賦形剤と活性化合物を組みあわせることによって取得し、望ましい
ならば、取得した混合物を顆粒化し、および、要すればまたは必要ならば、該混
合物または顆粒を好適補助物質を添加後、錠剤または被覆錠剤核に加工する。
【0056】
活性化合物の投与は、種々の要因、例えば、投与の様式、恒温動物種、年齢お
よび/または個体条件に依存することができる。
よび/または個体条件に依存することができる。
【0057】
本発明に従う薬学的組み合わせの活性成分のための好ましい投与は、治療有効
投与、特に商業的に利用可能であるそれらである。
投与、特に商業的に利用可能であるそれらである。
【0058】
通常、経口投与の場合に、約1mgないし約360mgの近似的な1日用量は、例えば
、近似的に75kg体重の患者について評価すべきである。
、近似的に75kg体重の患者について評価すべきである。
【0059】
活性化合物の投与は、種々の要因、例えば、投与様式、恒温動物種、年齢、お
よび/または個体条件に依存することができる。
よび/または個体条件に依存することができる。
【0060】
このクラスのAT1-レセプターアンタゴニストの代表として、バルサルタンは、
好適投与単位形態、例えば、カプセルまたは錠剤の形態で、および治療有効量、
例えば、患者に適用され得る、約20ないし約320mgのバルサルタンを含んで、供
給される。活性成分の適用は、1日に3回まで存在し得、例えば、20mgまたは40mg
のバルサルタンの1日用量で開始し、1日80mgを経由し、およびさらに1日160mgに
1日320mgまで増加してよい。好ましくは、バルサルタンをそれぞれ、おのおの、
80mgまたは160mgの用量で1日2回適用する。対応する用量は、例えば、朝、昼、
または夕に取得し得る。
好適投与単位形態、例えば、カプセルまたは錠剤の形態で、および治療有効量、
例えば、患者に適用され得る、約20ないし約320mgのバルサルタンを含んで、供
給される。活性成分の適用は、1日に3回まで存在し得、例えば、20mgまたは40mg
のバルサルタンの1日用量で開始し、1日80mgを経由し、およびさらに1日160mgに
1日320mgまで増加してよい。好ましくは、バルサルタンをそれぞれ、おのおの、
80mgまたは160mgの用量で1日2回適用する。対応する用量は、例えば、朝、昼、
または夕に取得し得る。
【0061】
以下の実施例は前記本発明を例示する;しかし、いかなる態様でも本発明の範
囲を限定することを意図しない。
囲を限定することを意図しない。
【0062】製剤例 1
:
フィルム被覆錠剤
【表1】
【表2】
【表3】
*) 工程中に除去。
【0063】
該フィルム被覆錠剤は例えば、以下のように製造する:
バルサルタン、微結晶性セルロース、クロスポヴィドン(crospovidone)、コロ
イド無水シリカ/コロイド二酸化ケイ素/Aerosile 200の一部、二酸化ケイ素およ
びステアリン酸マグネシウムの混合物を、ディフュージョンミキサーを使用して
プレミックスし、それからスクリーニングミルを使用してふるう。得られる混合
物を再び、ディフージョンミキサーでプレミックスし、ローラー成形機で成形し
、それからスクリーニングミルでふるう。得られる混合物に、残りのコロイド無
水シリカ/コロイド二酸化ケイ素/Aerosile 200を添加し、そして最終ブレンド
をデフュージョンミキサーでなす。混合物全体を、ロータリー錠剤機で圧縮し、
そして錠剤を有孔パンでDiolack淡赤色を使用することによってフィルムで被覆
する。
イド無水シリカ/コロイド二酸化ケイ素/Aerosile 200の一部、二酸化ケイ素およ
びステアリン酸マグネシウムの混合物を、ディフュージョンミキサーを使用して
プレミックスし、それからスクリーニングミルを使用してふるう。得られる混合
物を再び、ディフージョンミキサーでプレミックスし、ローラー成形機で成形し
、それからスクリーニングミルでふるう。得られる混合物に、残りのコロイド無
水シリカ/コロイド二酸化ケイ素/Aerosile 200を添加し、そして最終ブレンド
をデフュージョンミキサーでなす。混合物全体を、ロータリー錠剤機で圧縮し、
そして錠剤を有孔パンでDiolack淡赤色を使用することによってフィルムで被覆
する。
【0064】製剤例 2
:
フィルム被覆錠剤:
【表4】
【表5】
【表6】
該フィルム被覆錠剤を、例えば、製剤例1で記載のように製造する。
【0065】製剤例 3:
フィルム被覆錠剤:
【表7】
【表8】
【表9】
*) Opadry(商標)褐色 OOF16711 着色剤の組成は、以下の表に示す。**)
工程中に除去。
【0066】
Opadry(商標)組成:
【表10】
該フィルム被覆錠剤を、例えば、製剤例1に記載のように製造する。
【0067】製剤例 4:
カプセル:
【表11】
【表12】
【0068】
該錠剤を、例えば以下に記載のように製造する:
顆粒化/乾燥
バルサルタンおよび微結晶性セルロースを、精製水に溶解したポヴィドンおよ
びラウリル硫酸ナトリウムからなる造粒溶液で流動化ベッド造粒機において噴霧
造粒する。取得した顆粒を、流動化ベッド乾燥機で乾燥する。 乾燥した顆粒を、クロスポヴィドンおよびステアリン酸マグネシウムとともに
製粉する。次いでかたまりを、コニカルスレウタイプミキサ(conical srew typ
e mixer)で近似的に10分間ブレンドする。 カプセル化 空の硬ゼラチンカプセルを、ブレンドしたばらの顆粒で、制御された温度およ
び湿度条件下で充填する。充填したカプセルをダスト除去し、目視検査し、ウェ
イトチェックし、そして品質保証部署によるまで検疫する。
びラウリル硫酸ナトリウムからなる造粒溶液で流動化ベッド造粒機において噴霧
造粒する。取得した顆粒を、流動化ベッド乾燥機で乾燥する。 乾燥した顆粒を、クロスポヴィドンおよびステアリン酸マグネシウムとともに
製粉する。次いでかたまりを、コニカルスレウタイプミキサ(conical srew typ
e mixer)で近似的に10分間ブレンドする。 カプセル化 空の硬ゼラチンカプセルを、ブレンドしたばらの顆粒で、制御された温度およ
び湿度条件下で充填する。充填したカプセルをダスト除去し、目視検査し、ウェ
イトチェックし、そして品質保証部署によるまで検疫する。
【0069】製剤例 5:
カプセル:
【表13】
【0070】
【表14】
該組成物を、例えば、製剤例4に記載のように製造する。
【0071】製剤例 6:
硬ゼラチンカプセル:
【表15】
【0072】製剤例 7
:
活性成分として、例えば、 (S)-N-(1-カルボキシ-2-メチルプロプ-1-イル)-N-
ペンタノイル-N-[2'(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル-メチル]アミ
ンを含む、硬ゼラチンカプセルを、例えば、以下のように製剤する:
ペンタノイル-N-[2'(1H-テトラゾール-5-イル)ビフェニル-4-イル-メチル]アミ
ンを含む、硬ゼラチンカプセルを、例えば、以下のように製剤する:
【0073】組成
:
(1) バルサルタン 80.0 mg
(2) 微結晶性セルロース 110.0 mg
(3) ポリヴィドンK30 45.2 mg
(4) ラウリル硫酸ナトリウム 1.2 mg
(5) クロスポヴィドン 26.0 mg
(6) ステアリン酸マグネシウム 2.6 mg
【0074】
成分(1)および(2)を、水中成分(3)および(4)の溶液で顆粒化する。成分(5)お
よび(6)を乾燥顆粒に添加し、そして混合物をサイズ1硬ゼラチンカプセルに充
填する。
よび(6)を乾燥顆粒に添加し、そして混合物をサイズ1硬ゼラチンカプセルに充
填する。
【0075】製剤例 8:
【表16】
【表17】
1) 1.035mgの CGS 16 949 A半水和物は、1.000 mg 無水物に相当する。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
A61K 31/4709 A61K 31/4709
31/549 31/549
A61P 3/00 A61P 3/00
3/04 3/04
3/06 3/06
3/10 3/10
5/14 5/14
9/04 9/04
9/10 9/10
9/12 9/12
13/12 13/12
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF
,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,
ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G
M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ
,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,
MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,
AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B
Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE
,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,
GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I
S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK
,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,
MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P
T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL
,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,
UZ,VN,YU,ZA,ZW
Fターム(参考) 4C084 AA18 BA44 CA59 MA02 NA14
ZA36 ZA40 ZA42 ZA45 ZA70
ZA81 ZC06 ZC21 ZC33 ZC35
4C086 AA01 AA02 BC28 BC60 BC62
BC87 CB05 GA07 MA02 ZA36
ZA40 ZA42 ZA45 ZA70 ZA81
ZC06 ZC21 ZC33 ZC35
Claims (10)
- 【請求項1】 (i)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に
許容されるその塩単体または (ii)AT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組み合わせたAT1レセプター
アンタゴニストまたは、それぞれの場合に、薬学的に許容されるその塩との組み
合わせおよび (iii)薬学的に許容される担体; を含む医薬組成物の使用であって、 (a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗塞
(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslipid
emic )高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後のレ
モデリング (組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしないすべ
てのこれらの疾患または状態;および (c)高血圧を伴うまたは伴わない内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延または処置のため
の、使用。 - 【請求項2】 当該AT1-レセプターアンタゴニストがバルサルタン、ロサル
タン、カンデサルタン、エプロサルタン、イルベサルタン、サプリサルタン、タ
ソサルタン、テルミサルタン、E−1477と称する以下の式を有する化合物 【化1】 、 SC−52458と称する以下の式を有する化合物 【化2】 、 およびZD−8731と称する以下の式を有する化合物 【化3】 、 または、それぞれの場合に、その薬学的に許容される塩からなる群より選択され
る、請求項1記載の使用。 - 【請求項3】 当該AT1-レセプターアンタゴニストがバルサルタンまたは薬
学的に許容されるその塩である、請求項2記載の使用。 - 【請求項4】 当該アルドステロンシンターゼインヒビターが、アナストロ
ゾール、ファドロゾール (その(+)-エナンチオマーを含む、およびエクセミスタ
ン、または、それぞれの場合に、適用可能な場合に、薬学的に許容されるその塩
からなる群より選択される、請求項1ないし3のいずれかに記載の使用。 - 【請求項5】 当該アルドステロンシンターゼインヒビターが、式 【化4】 のファドラゾールのヒドロクロリドの(+)-エナンチオマーである、請求項1ない
し4のいずれかに記載の使用。 - 【請求項6】 当該利尿薬がヒドロクロロチアジドである、請求項1ないし
5のいずれかに記載の使用。 - 【請求項7】 (α)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮
経管的血管形成後の再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (β)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗塞
(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslipid
emic )高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシス、および高血圧後のレ
モデリング (組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしないすべ
てのこれらの疾患または状態;および (χ)高血圧に伴う内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延、または処置のた
めの医薬の製造のための、アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的
に許容されるその塩を含む医薬組成物の使用。 - 【請求項8】 (i)アルドステロンシンターゼインヒビターまたは薬学的に
許容されるその塩単体または、 (ii)AT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組み合わせたAT1レセプター
アンタゴニスト、またはそれぞれの場合に、薬学的に許容されるその塩との組み
あわせ;および (iii)薬学的に許容される担体; を含む医薬組成物であって、 (a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮経管的血管形成後の
再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗塞
(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslipid
emic )高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシスおよび高血圧後のレモ
デリング (組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしないすべて
のこれらの疾患または状態;および (c)高血圧に伴うまたは伴わない内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延、または処置のた
めの、医薬組成物。 - 【請求項9】 (a)高血圧、鬱血性心不全、腎不全、特に慢性腎不全、経皮
経管的血管形成後の再狭窄、および冠状動脈バイパス外科手術後の再狭窄; (b)アテローム性動脈硬化症、インスリン耐性および症候群X、2型糖尿病、肥満
症、ネフロパシー、腎不全、例えば、慢性腎不全、甲状腺機能低下症、心筋梗塞
(MI)後の生存、冠状動脈心疾患、高齢者の高血圧、家族性異常脂血性(dyslipid
emic )高血圧、コラーゲンの形成の増加、フィブロシスおよび高血圧後のレモ
デリング (組み合わせの抗増殖性効果)、高血圧に随伴するまたはしないすべて
のこれらの疾患または状態;および (c)高血圧に伴うまたは伴わない内皮機能障害 からなる群より選択される疾患または状態の予防、進行の遅延、または処置の方
法であって、ヒトを含む温血動物に、遊離または薬学的に許容される塩形態のア
ルドステロンシンターゼインヒビターの治療有効量を投与することを含む、方法
。 - 【請求項10】 それぞれの場合に、遊離または薬学的に許容される塩形態
の、AT1-レセプターアンタゴニストまたは利尿薬と組み合わせたAT1レセプター
アンタゴニストの治療有効量を投与することをさらに含む、請求項9に記載の方
法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US19674200P | 2000-04-12 | 2000-04-12 | |
US60/196,742 | 2000-04-12 | ||
PCT/EP2001/004116 WO2001076574A2 (en) | 2000-04-12 | 2001-04-10 | Novel medical use of aldosterone synthase inhibitors alone or in combination with at1-receptor antagonists |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003530343A true JP2003530343A (ja) | 2003-10-14 |
Family
ID=22726655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001574092A Pending JP2003530343A (ja) | 2000-04-12 | 2001-04-10 | アルドステロンシンターゼインヒビター単体またはat1−レセプターアンタゴニストとの組み合わせの新規医薬使用 |
Country Status (19)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1282410A2 (ja) |
JP (1) | JP2003530343A (ja) |
KR (1) | KR20020089437A (ja) |
CN (1) | CN1422152A (ja) |
AR (1) | AR032316A1 (ja) |
AU (2) | AU7393801A (ja) |
BR (1) | BR0110079A (ja) |
CA (1) | CA2405895A1 (ja) |
HU (1) | HUP0301335A3 (ja) |
IL (1) | IL152081A0 (ja) |
MX (1) | MXPA02010091A (ja) |
NO (1) | NO20024920L (ja) |
NZ (1) | NZ521855A (ja) |
PE (1) | PE20020082A1 (ja) |
PL (1) | PL358459A1 (ja) |
RU (1) | RU2002129569A (ja) |
SK (1) | SK14612002A3 (ja) |
WO (1) | WO2001076574A2 (ja) |
ZA (1) | ZA200208204B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021522289A (ja) * | 2018-05-03 | 2021-08-30 | ダミアン ファーマ アーゲー | アルドステロン症の治療における使用のためのr−ファドロゾール |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030162759A1 (en) * | 2000-07-27 | 2003-08-28 | Ricardo Rocha | Aldosterone blocker therapy to prevent or treat inflammation-related disorders |
US6777443B2 (en) | 2001-05-15 | 2004-08-17 | Novartis Ag | Dipeptide derivatives |
US7232828B2 (en) * | 2002-08-10 | 2007-06-19 | Bethesda Pharmaceuticals, Inc. | PPAR Ligands that do not cause fluid retention, edema or congestive heart failure |
ATE551056T1 (de) * | 2002-12-27 | 2012-04-15 | Takeda Pharmaceutical | Mittel zur hemmung der körpergewichtszunahme |
SE0300988D0 (sv) * | 2003-04-03 | 2003-04-03 | Astrazeneca Ab | New use |
WO2005099695A1 (en) * | 2004-04-19 | 2005-10-27 | Novartis Ag | Drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular diseases |
ITTO20040760A1 (it) * | 2004-11-03 | 2005-02-03 | Uni Degli Studi Del Piemonte | Uso di un corticosteroide in associazione ad altri principi attivi per il trattamento della stenosi vascolare e la prevenzione della restenosi vascolare |
EP1674080A1 (en) * | 2004-12-24 | 2006-06-28 | KRKA, D.D., Novo Mesto | Solid pharmaceutical composition comprising valsartan |
EA012392B1 (ru) * | 2004-12-24 | 2009-10-30 | Крка, Д.Д. Ново Место | Твердая фармацевтическая композиция, содержащая валсартан |
US9271963B2 (en) | 2005-03-03 | 2016-03-01 | Universitat Des Saarlandes | Selective inhibitors of human corticosteroid synthases |
TW200716636A (en) | 2005-05-31 | 2007-05-01 | Speedel Experimenta Ag | Heterocyclic spiro-compounds |
GT200600381A (es) | 2005-08-25 | 2007-03-28 | Compuestos organicos | |
EP1842543A1 (en) | 2006-04-05 | 2007-10-10 | Speedel Pharma AG | Pharmaceutical composition coprising an aldosterone synthase inhibitor and a mineralcorticoid receptor antagonist |
TW200808813A (en) * | 2006-04-12 | 2008-02-16 | Speedel Experimenta Ag | Imidazo compounds |
TW200808812A (en) * | 2006-04-12 | 2008-02-16 | Speedel Experimenta Ag | Imidazo compounds |
EP2095819A1 (en) | 2008-02-28 | 2009-09-02 | Maastricht University | N-benzyl imidazole derivatives and their use as aldosterone synthase inhibitors |
KR20120041702A (ko) | 2009-05-28 | 2012-05-02 | 노파르티스 아게 | 네프릴리신 억제제로서의 치환된 아미노부티르산 유도체 |
BRPI1011657A2 (pt) | 2009-05-28 | 2019-04-16 | Novartis Ag | derivados aminopropiônicos substituídos como inibidores de neprilisina |
JO2967B1 (en) | 2009-11-20 | 2016-03-15 | نوفارتس ايه جي | Acetic acid derivatives of carbamoyl methyl amino are substituted as new NEP inhibitors |
US8673974B2 (en) | 2010-11-16 | 2014-03-18 | Novartis Ag | Substituted amino bisphenyl pentanoic acid derivatives as NEP inhibitors |
US8877815B2 (en) | 2010-11-16 | 2014-11-04 | Novartis Ag | Substituted carbamoylcycloalkyl acetic acid derivatives as NEP |
KR20190025737A (ko) | 2011-07-08 | 2019-03-11 | 노파르티스 아게 | 높은 트리글리세리드 대상체에서의 아테롬성동맥경화증의 치료 방법 |
UY35144A (es) | 2012-11-20 | 2014-06-30 | Novartis Ag | Miméticos lineales sintéticos de apelina para el tratamiento de insuficiencia cardiaca |
MA38330B1 (fr) | 2013-02-14 | 2016-09-30 | Novartis Ag | Dérivés d'acide phosphonique butanoïque de bisphénol substitués en qualité d'inhibiteurs de nep (endopeptidase neutre) |
TN2016000031A1 (en) | 2013-07-25 | 2017-07-05 | Novartis Ag | Cyclic polypeptides for the treatment of heart failure |
TW201518323A (zh) | 2013-07-25 | 2015-05-16 | Novartis Ag | 合成apelin多肽之生物結合物 |
PE20171328A1 (es) | 2015-01-23 | 2017-09-12 | Novartis Ag | Conjugados de acidos grasos y apelina sintetica con mayor vida media |
JOP20190086A1 (ar) | 2016-10-21 | 2019-04-18 | Novartis Ag | مشتقات نافثيريدينون جديدة واستخدامها في معالجة عدم انتظام ضربات القلب |
CA3040803A1 (en) * | 2016-10-27 | 2018-05-03 | Damian Pharma Ag | Aldosterone synthase inhibitor |
UY38072A (es) | 2018-02-07 | 2019-10-01 | Novartis Ag | Compuestos derivados de éster butanoico sustituido con bisfenilo como inhibidores de nep, composiciones y combinaciones de los mismos |
WO2020110011A1 (en) | 2018-11-27 | 2020-06-04 | Novartis Ag | Cyclic peptides as proprotein convertase subtilisin/kexin type 9 (pcsk9) inhibitors for the treatment of metabolic disorders |
CN113166101A (zh) | 2018-11-27 | 2021-07-23 | 诺华股份有限公司 | 作为治疗代谢障碍的蛋白质原转换酶枯草杆菌蛋白酶/kexin 9型(PCSK9)抑制剂的环状五聚体化合物 |
UY38485A (es) | 2018-11-27 | 2020-06-30 | Novartis Ag | Compuestos tetrámeros cíclicos como inhibidores de proproteína convertasa subtilisina/kexina tipo 9 (pcsk9), método de tratamiento, uso y su preparación |
WO2023084449A1 (en) | 2021-11-12 | 2023-05-19 | Novartis Ag | Diaminocyclopentylpyridine derivatives for the treatment of a disease or disorder |
AR127698A1 (es) | 2021-11-23 | 2024-02-21 | Novartis Ag | Derivados de naftiridinona para el tratamiento de una enfermedad o un trastorno |
WO2024241229A1 (en) | 2023-05-24 | 2024-11-28 | Novartis Ag | Naphthyridinone derivatives for the treatment of a disease or disorder |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5252565A (en) * | 1990-04-02 | 1993-10-12 | Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. | Haloethyl-substituted steroid enzyme inhibitors |
JPH0971586A (ja) * | 1995-09-07 | 1997-03-18 | Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd | 新規な二環性縮合イミダゾール誘導体 |
CA2632790A1 (en) * | 1996-07-22 | 1998-01-29 | Renovo Limited | Use of sex steroid function modulators to treat wounds and fibrotic disorders |
US5906987A (en) * | 1997-03-10 | 1999-05-25 | Schering Aktiengesellschaft And Board Of Regents | Treatment of male climacteric disorders with nitric oxide synthase substrates and/or donors, in combination with androgens and/or aromatase inhibitors |
FR2766821A1 (fr) * | 1997-07-29 | 1999-02-05 | Sanofi Sa | Derives de 1,3-oxazolinyl-biphenyle, leur procede de preparation et leur utilisation comme intermediaires de synthese |
US5972921A (en) * | 1997-12-12 | 1999-10-26 | Hormos Medical Oy Ltd. | Use of an aromatase inhibitor in the treatment of decreased androgen to estrogen ratio and detrusor urethral sphincter dyssynergia in men |
ZA991922B (en) * | 1998-03-11 | 1999-09-13 | Smithkline Beecham Corp | Novel compositions of eprosartan. |
SI1096932T1 (sl) * | 1998-07-10 | 2008-04-30 | Novartis Pharma Ag | Antihipertenzivna kombinacija valsartana in zaviralca kalcijevih kanalov |
-
2001
- 2001-04-10 MX MXPA02010091A patent/MXPA02010091A/es not_active Application Discontinuation
- 2001-04-10 AR ARP010101698A patent/AR032316A1/es not_active Application Discontinuation
- 2001-04-10 HU HU0301335A patent/HUP0301335A3/hu unknown
- 2001-04-10 RU RU2002129569/15A patent/RU2002129569A/ru not_active Application Discontinuation
- 2001-04-10 PL PL01358459A patent/PL358459A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2001-04-10 CN CN01807917A patent/CN1422152A/zh active Pending
- 2001-04-10 SK SK1461-2002A patent/SK14612002A3/sk unknown
- 2001-04-10 EP EP01940317A patent/EP1282410A2/en not_active Withdrawn
- 2001-04-10 NZ NZ521855A patent/NZ521855A/en unknown
- 2001-04-10 JP JP2001574092A patent/JP2003530343A/ja active Pending
- 2001-04-10 KR KR1020027013486A patent/KR20020089437A/ko not_active Ceased
- 2001-04-10 AU AU7393801A patent/AU7393801A/xx active Pending
- 2001-04-10 IL IL15208101A patent/IL152081A0/xx unknown
- 2001-04-10 BR BR0110079-3A patent/BR0110079A/pt not_active IP Right Cessation
- 2001-04-10 AU AU2001273938A patent/AU2001273938B2/en not_active Ceased
- 2001-04-10 PE PE2001000328A patent/PE20020082A1/es not_active Application Discontinuation
- 2001-04-10 WO PCT/EP2001/004116 patent/WO2001076574A2/en not_active Application Discontinuation
- 2001-04-10 CA CA002405895A patent/CA2405895A1/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-10-11 ZA ZA200208204A patent/ZA200208204B/en unknown
- 2002-10-11 NO NO20024920A patent/NO20024920L/no not_active Application Discontinuation
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021522289A (ja) * | 2018-05-03 | 2021-08-30 | ダミアン ファーマ アーゲー | アルドステロン症の治療における使用のためのr−ファドロゾール |
JP7470050B2 (ja) | 2018-05-03 | 2024-04-17 | ダミアン ファーマ アーゲー | アルドステロン症の治療における使用のためのr-ファドロゾール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2405895A1 (en) | 2001-10-18 |
KR20020089437A (ko) | 2002-11-29 |
PE20020082A1 (es) | 2002-02-21 |
MXPA02010091A (es) | 2003-02-12 |
WO2001076574A2 (en) | 2001-10-18 |
CN1422152A (zh) | 2003-06-04 |
RU2002129569A (ru) | 2004-03-27 |
NZ521855A (en) | 2004-10-29 |
AU2001273938B2 (en) | 2005-03-03 |
HUP0301335A3 (en) | 2006-02-28 |
NO20024920D0 (no) | 2002-10-11 |
HUP0301335A2 (hu) | 2003-08-28 |
IL152081A0 (en) | 2003-05-29 |
SK14612002A3 (sk) | 2003-05-02 |
EP1282410A2 (en) | 2003-02-12 |
BR0110079A (pt) | 2002-12-31 |
AU7393801A (en) | 2001-10-23 |
AR032316A1 (es) | 2003-11-05 |
WO2001076574A3 (en) | 2002-04-25 |
ZA200208204B (en) | 2003-10-14 |
PL358459A1 (en) | 2004-08-09 |
NO20024920L (no) | 2002-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2001273938B2 (en) | Novel medical use of aldosterone synthase inhibitors alone or in combination with ati-receptor antagonists | |
JP6603757B2 (ja) | 循環器系疾患のためのレニン阻害剤を含む相乗的組合せ剤 | |
AU2001273938A1 (en) | Novel medical use of aldosterone synthase inhibitors alone or in combination with ati-receptor antagonists | |
US20090036432A1 (en) | Combinations of AT1-antagonists, amiloride or triamterine, and a diuretic | |
US20030083342A1 (en) | Combination of organic compounds | |
NZ534086A (en) | Use of an aldosterone synthase inhibitor in combination with an angiotensin I receptor antagonist or an angiotensin I receptor antagonist plus a diuretic to treat various conditions | |
HK1059212B (en) | Synergistic combinations comprising a renin inhibitor for cardiovascular diseases | |
HK1053429A (en) | Combination of organic compounds |