[go: up one dir, main page]

JP2003341810A - 縦型収納装置 - Google Patents

縦型収納装置

Info

Publication number
JP2003341810A
JP2003341810A JP2002193974A JP2002193974A JP2003341810A JP 2003341810 A JP2003341810 A JP 2003341810A JP 2002193974 A JP2002193974 A JP 2002193974A JP 2002193974 A JP2002193974 A JP 2002193974A JP 2003341810 A JP2003341810 A JP 2003341810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
vertical
storage device
control panel
tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002193974A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Sugiura
博美 杉浦
Koji Yasui
幸二 安井
Koichi Akaike
宏一 赤池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI KOGYO KK
Original Assignee
DAIICHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI KOGYO KK filed Critical DAIICHI KOGYO KK
Priority to JP2002193974A priority Critical patent/JP2003341810A/ja
Publication of JP2003341810A publication Critical patent/JP2003341810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 収納装置の省スペース化を実現し、かつ、入
出庫スピードの高速化を実現する収納装置を提供するこ
と。 【解決手段】 縦型のほぼ円筒形状に形成された収納塔
Aの内面に複数個の収納棚4を円周方向に等間隔にかつ
上下方向に多段に配設し、隣接する収納棚4、4により
荷物Pを載置可能とし、収納塔Aの中心に制御盤Cから
の信号により正逆方向に回転可能な垂直軸5を立設し、
垂直軸5に制御盤Cからの信号により上下方向に移動自
在なスタッカークレーン6を装着してなる縦型収納装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は荷物(製品)を入出
庫させる収納装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の収納装置はおしなべて横型に構成
されていた(図15参照)ので床占有面積が大であり、
また、スタッカークレーンは左右方向に往復動すること
により荷物を入出庫させるように構成されていたので、
収納装置の奥にある収納棚に荷物を入出庫する際には時
間がかかるという難点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の問題点を解決す
るために、本発明は従来の収納装置の省スペース化を実
現し、かつ、入出庫スピードの高速化を実現する収納装
置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の縦型収納装置は、縦型のほぼ円筒形状に形
成された収納塔Aの内面に複数個の収納棚4を円周方向
に等間隔にかつ上下方向に多段に配設し、隣接する収納
棚4、4により荷物Pを載置可能とし、収納塔Aの中心
に制御盤Cからの信号により正逆方向に回転可能な垂直
軸5を立設し、垂直軸5に制御盤Cからの信号により上
下方向に移動自在なスタッカークレーン6を装着してな
ることを特徴とする。収納塔Aの形状として、請求項1
における「ほぼ円筒形」は、実施例に開示したとおりの
上部環1が多角形で収納塔Aが多面体を呈する形状に限
定されることなく、上部環1が円形で収納塔Aが円筒形
を呈する形状をも含んでいる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1は本発明の一例の縦型収納装置の斜
視図である。収納塔Aは多角形状の上部環1と多角形状
の下部環2を結合する複数の縦杆3、3・・・から成
る。上部環1には複数の補強材1a、1a・・・が設け
られている。縦杆3、3の間及び補強材1a、1aの間
は板(図示省略)で塞がれている。縦杆3の内側には複
数の収納棚(ラック)4、4・・・が円周方向に等間隔
にかつ上下方向に多段に取り付けられている。隣接する
縦杆3、3に取り付けられた収納棚4、4によって荷物
(搬送された製品及びボックス)を支持することができ
る。収納塔Aの中心線の位置に垂直回転軸5が設けられ
ている。図2は収納塔Aを部分的に破断した図で、回転
軸5は電動機(図示省略)によってR方向(時計方向又
は反時計方向)に回転することができる。回転軸5には
スタッカークレーン6が装着されており、回転軸5に沿
って上下方向に移動することができる。スタッカークレ
ーン6の荷台6a上を摺動することができるフォーク7
が設けられていて、半径方向に出入移動することができ
る。収納塔Aには入出庫口8が設けられている。Pは隣
接する収納棚4、4にまたがって載置されている荷物で
ある。
【0006】図1を参照すると、収納塔Aの外側近傍に
軌道9が設けられており、軌道9に沿って空間搬送台車
10が移動することができる。空間搬送台車10の上に
荷物Pが載置されているところを示す。収納塔Aと軌道
9との間に荷物Pを収納塔Aに出し入れするための受渡
し機構11が設けられている。図3は図4のIII−I
II断面図、図4は図3のIV−IV断面図である。図
3及び図4において、空間搬送台車10には移送機構1
0a、10aが設けてある。図面にはベルトコンベヤ式
の移送機構を示したが、同様の機能を奏する例えばロー
ラー式のものでもよい。受渡し機構11は第1移送機構
11aと第2移送機構11bとからなる。第1移送機構
11a及び第2移送機構11bはベルトコンベヤ式であ
るが、これに代えてローラー式のものを用いることもで
きる。Cは内部点検扉兼用の制御盤である。
【0007】次に、荷物の入庫動作を図3〜図14を参
照して説明する。荷物Pを載置した空間搬送台車10が
軌道9に沿って進んできて、図3に示す位置に到達する
と位置検知機構(図示省略)により空間搬送台車10は
停止し、移送機構10a、第1移送機構11a、第2移
送機構11bが作動を開始し、荷物Pは上記の移送機構
により送られて第2移送機構11bの端部に到達する
(図4ないし図6参照)。制御盤から送られた信号によ
りスカッタークレーン6は旋回を開始し、必要に応じて
昇降して、荷物Pが載置されている第2移送機構11b
の位置で停止する(図7)。図8に示すとおり、スタッ
カークレーン6の荷台6aの上をフォーク7が前進して
フルストロークの位置で停止する。次いで、スタッカー
クレーン6は僅かに上昇して、フォーク7は第2移送機
構11b上に載置されていた荷物Pを持ち上げる(図
9)。図10に示すとおり、フォーク7が後退する。制
御盤からの信号によりスタッカークレーン6が旋回し下
降して指定された収納位置へ移動する(図11)。図1
2に示すとおり、フォーク7を前進させる。図13に示
すとおり、スタッカークレーン6を僅かに下降させる
と、荷物Pは隣接する棚4、4の間にまたがって載置さ
れる。これで収納が完了したわけである。フォーク7が
後退する(図14)。収納塔Aの収納棚4に載置されて
いる荷物を出庫するときには、以上に述べた動作と逆の
動作を遂行すればよい。
【0008】同じ大きさの荷物を同じ個数収納できる装
置の床占有面積を本発明と従来装置について比較したと
ころ、次の結果を得た。本発明について、荷物(縦30
cm、横30cm、高さ26cm)の個数を150個と
し、収納棚4の段数を10段とした場合、床占有面積は
4.5mである。これに対して従来装置の床占有面積
は6.5mである。すなわち本発明は従来装置の約7
0%の床占有面積で済む。
【0009】
【発明の効果】本発明の収納装置は縦型に構成して空
間を有効に利用したもので省スペース化を達成すること
ができる。 スタッカークレーン6の動作は正逆方向の回転と昇降
のみであり、しかも最小限のスペース内に収容されてい
るから、入出庫スピードの高速化をはかることができ
る。 従来装置では安全柵を設置する必要があった(図15
参照)が、本発明では可動部(スタッカークレーン)が
収納塔Aの内部に閉じ込められているので、安全柵を設
置する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の斜視図である。
【図2】図1の一部を破断して示す斜視図である。
【図3】図4のIII−III断面図である。
【図4】図3のIV−IV断面図である。
【図5】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図6】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図7】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図8】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図9】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図10】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図11】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図12】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図13】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図14】荷物を入庫する順序を示す説明図である。
【図15】従来の収納装置の概略図である。
【符号の説明】
1 上部環 4 収納棚(ラック) 5 回転軸 6 スタッカークレーン 9 軌道 10 空間搬送台車 11 受渡し機構 A 収納塔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3F022 FF01 JJ19 KK01 LL12 MM01 MM13

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦型のほぼ円筒形状に形成された収納塔
    の内面に複数個の収納棚を円周方向に等間隔にかつ上下
    方向に多段に配設し、隣接する収納棚により荷物を載置
    可能とし、収納塔の中心に制御盤からの信号により正逆
    方向に回転可能な垂直軸を立設し、垂直軸に制御盤から
    の信号により上下方向に移動自在なスタッカークレーン
    を装着してなり、荷物を高速に入出庫させることができ
    る縦型収納装置。
  2. 【請求項2】 収納塔の近傍の適所に空間搬送台車を進
    行させることができる軌道を架設し、収納塔に設けた入
    出庫口と軌道との間に受渡し機構を設置してなる請求項
    1に記載の縦型収納装置。
JP2002193974A 2002-05-29 2002-05-29 縦型収納装置 Pending JP2003341810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002193974A JP2003341810A (ja) 2002-05-29 2002-05-29 縦型収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002193974A JP2003341810A (ja) 2002-05-29 2002-05-29 縦型収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003341810A true JP2003341810A (ja) 2003-12-03

Family

ID=29774475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002193974A Pending JP2003341810A (ja) 2002-05-29 2002-05-29 縦型収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003341810A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10336540B2 (en) 2015-04-27 2019-07-02 Attabotics Inc. Storage and retrieval system
CN110182499A (zh) * 2018-03-14 2019-08-30 淄博名堂教育科技有限公司 一种基于丝杆传动的便于上料的仓库货柜
US10913641B2 (en) 2018-06-08 2021-02-09 Attabotics Inc. Storage units and robotic storage/retrieval vehicles for a three-dimensional storage system
US10961054B2 (en) 2018-06-08 2021-03-30 Attabotics Inc. Storage and retrieval systems performing internal sortation by orchestrated navigation of storage grid robots to workstation intake points
CN118665897A (zh) * 2024-07-17 2024-09-20 山东通疆智能科技有限公司 一种立式中空玻璃仓储线

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10336540B2 (en) 2015-04-27 2019-07-02 Attabotics Inc. Storage and retrieval system
CN110182499A (zh) * 2018-03-14 2019-08-30 淄博名堂教育科技有限公司 一种基于丝杆传动的便于上料的仓库货柜
CN110182499B (zh) * 2018-03-14 2021-06-11 江西金虎保险设备集团有限公司 一种基于丝杆传动的便于上料的仓库货柜
US10913641B2 (en) 2018-06-08 2021-02-09 Attabotics Inc. Storage units and robotic storage/retrieval vehicles for a three-dimensional storage system
US10961054B2 (en) 2018-06-08 2021-03-30 Attabotics Inc. Storage and retrieval systems performing internal sortation by orchestrated navigation of storage grid robots to workstation intake points
US11008166B2 (en) 2018-06-08 2021-05-18 Attabotics Inc. Storage and retrieval systems sharing a common robotic fleet between a storage grid and external workstations
US12286301B2 (en) 2018-06-08 2025-04-29 Attabotics Inc. Storage and retrieval system for managing loading, alignment, and travel of storage units and robotic vehicles
US11420854B2 (en) 2019-01-09 2022-08-23 Attabotics Inc. Methods for robotic handling of storage units in a three-dimensional storage system
CN118665897A (zh) * 2024-07-17 2024-09-20 山东通疆智能科技有限公司 一种立式中空玻璃仓储线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3832294B2 (ja) 荷保管設備
JP3832293B2 (ja) 荷保管設備
TWI380938B (zh) Items storage equipment
US11338999B2 (en) Article storage device, palletizing system and article storage method
JP2009197417A (ja) 機械式駐車場
JP2007512207A (ja) 自動化された倉庫の横列荷車およびリフター
JP3832295B2 (ja) 荷取り扱い設備
CN109064644A (zh) 用于货柜的接货机构及包含其的货柜
CN117602255A (zh) 一种料箱取放设备
TW522127B (en) Cargo storage facility
JP2003341810A (ja) 縦型収納装置
US3429459A (en) Palletizer
US6619907B1 (en) Method and apparatus for unloading and reloading returnable shipping containers from a trailer
JP2002128214A (ja) 荷物格納装置
JPH0252809A (ja) 水平回転棚用移載装置
CN114940304A (zh) 部品箱的多层运输货架
CN208367797U (zh) 用于货柜的接货机构及包含其的货柜
KR950001819B1 (ko) 포대 다단적재용 콘베이어
JPS61257806A (ja) 自動倉庫
WO1994020393A1 (en) Fork system for stacker crane, and method and apparatus for controlling the same
JP2001122442A (ja) 容器反転装置
JPH0227242B2 (ja) Nihokansochi
JPH01284677A (ja) 収納装置
JP3832253B2 (ja) 荷保管設備
JPH09256661A (ja) 機械式立体駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041124