[go: up one dir, main page]

JP2003310337A - 染毛用具 - Google Patents

染毛用具

Info

Publication number
JP2003310337A
JP2003310337A JP2002117127A JP2002117127A JP2003310337A JP 2003310337 A JP2003310337 A JP 2003310337A JP 2002117127 A JP2002117127 A JP 2002117127A JP 2002117127 A JP2002117127 A JP 2002117127A JP 2003310337 A JP2003310337 A JP 2003310337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
agent
small container
dyeing
bleaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002117127A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumio Nakasone
弓夫 中曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2002117127A priority Critical patent/JP2003310337A/ja
Publication of JP2003310337A publication Critical patent/JP2003310337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部分染めあるいは部分脱色を手軽に行えるよ
うにする染毛用具を提供する。 【解決手段】 染毛用具1が、染毛又は脱色用液剤が充
填された小型容器10、該小型容器10を着脱自在に装
着するピンセット状挟持具2、該ピンセット状挟持具2
の先端部に設けられた剤保持部20、及び該剤保持部2
0に前記小型容器10から染毛又は脱色用液剤を送液す
る導管30からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、毛髪の部分染めあ
るいは部分脱色に適した染毛用具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、酸化染料を含有する第1剤と、過
酸化水素等の酸化剤を含有する第2剤とを併用する二剤
形式の染毛剤は、それぞれの剤がペースト状の液剤であ
ればチューブ容器等の可撓性容器に、またそれぞれの剤
が流動性のよい液剤であれば汎用のプラスチック容器等
に別個に収容されている。使用時には、ペースト状の液
剤の場合、第1剤と第2剤とを容器から混練用トレイに
吐出し、混合後、櫛で毛髪に塗布するか、あるいは第1
剤と第2剤を専用のブラシに吐出し、そのブラシで毛髪
を梳くことにより第1剤と第2剤の混合と塗布を同時に
行うという方法で使用されている。また、流動性のよい
液剤の場合、第2剤を第1剤の容器内へ移し、混合後、
櫛で毛髪に塗布するという方法で使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
染毛方法では部分染めを手軽に行うことができない。一
方、白髪が黒髪中に1本又は数本単位で存在すると、非
常に目立つ場合がある。そのため、1本又は数本単位の
白髪を手軽に染毛できるようにすることが望まれてい
る。
【0004】また、近年、頭髪の一部のみを脱色あるい
は染毛しておしゃれを楽しむことがなされており、この
場合にも、部分脱色あるいは部分染めを手軽に行えるよ
うにすることが望まれている。
【0005】そこで、本発明は、部分染めあるいは部分
脱色に適した染毛用具を提供し、毛髪1本又は数本単位
のポイント的な部分染めあるいは部分脱色を手軽に行え
るようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的に対し、本発
明は、染毛又は脱色用液剤が充填された小型容器、該小
型容器を着脱自在に装着するピンセット状挟持具、該ピ
ンセット状挟持具の先端部に設けられた剤保持部、及び
該剤保持部に前記小型容器から染毛又は脱色用液剤を送
液する導管を備えた染毛用具を提供する。
【0007】本発明の染毛用具によれば、染毛又は脱色
用液剤が充填された小型容器から染毛又は脱色用液剤を
剤保持部に含浸させ、剤保持部で毛髪を挟み、あるいは
毛髪を挟みつつ毛髪上を滑らすことにより極めて簡便
に、手を汚すことなく、部分染めあるいは部分脱色をす
ることができる。また、染毛又は脱色用液剤は、小型容
器から必要量ずつ剤保持部に含浸させればよいので、染
毛剤の無駄な消費を防止することができる。
【0008】さらに、染毛又は脱色用液剤が充填された
小型容器はピンセット状挟持具に着脱自在に装着できる
ので、染毛又は脱色用液剤のカートリッジとして使用で
きる。したがって、一旦染毛又は脱色に使用した後、小
型容器をキャップ等で密封して保管することにより、再
度使用することが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明を
詳細に説明する。なお、各図中、同一符号は同一又は同
等の構成要素を表している。
【0010】図1は、本発明の一態様の染毛用具1の斜
視図(a)及び側面図(b)である。この染毛用具1
は、一端が連結された一対のアーム部3からなるピンセ
ット状挟持具2を用いる。ここで、ピンセット状挟持具
2としては、アーム部3の連結されていない端部を細幅
に形成することが好ましい。これにより毛髪の一本一本
を挟む、掴む、毛髪の根元をかき分ける等の作業が容易
となる。
【0011】一対のアーム部3の外側面には、それぞれ
小型容器10の側面を支持する第1の支持部材4と小型
容器10の口部を支持する第2の支持部材5が形成され
ており、ここに、染毛又は脱色用液剤が充填された小型
容器10が着脱自在に装着される。
【0012】一対のアーム部3の先端部の内側面には剤
保持部20が取り付けられている。剤保持部20の形成
材料としては、染毛用又は脱色用液剤を含浸させ、保持
することのできるフェルト、不織布、連続気泡型スポン
ジ等を使用することができる。これらの目付、空孔率等
は当該染毛用又は脱色用液剤の粘度等に応じて適宜選択
する。また、剤保持部20で挟んだ毛髪を外れにくくす
るため、剤保持部20の形成材料としては、指で軽く毛
髪を挟むことにより変形する弾性材料が好ましい。
【0013】さらに、導管30の一端から供給された染
毛用又は脱色用液剤が、剤保持部20の毛髪の挟持面2
1には滲出するが、他面には滲出が防止されるようにす
ることが好ましい。このためには、例えば、剤保持部2
0の周面22に樹脂コーティングを施し、周面22が非
通液性となるようにする。
【0014】剤保持部20には細径筒状の導管30の一
端が差し込まれ、その導管30の他端には小型容器10
の口部11が挿入されている。
【0015】この小型容器10には、ペースト状から高
い流動性の剤まで種々の粘度の液剤が充填される。小型
容器10としては、該小型容器10の側面を押圧するこ
とにより染毛又は脱色用液剤を口部11から吐出させる
ことのできる可撓性のチューブ状又はボトル状の容器を
用いることが好ましい。また、小型容器10としては、
例えば図2に示すように、口部11を覆い、内部を密閉
することのできるキャップ12を備えたものが好まし
い。
【0016】小型容器10の口部11を形成する先端部
13は、導管30の一端に容易にかつ確実に挿入できる
ようにするため、容器本体から突出させ、先細になるよ
うにテーパーをつけることが好ましい。
【0017】一方、導管30は、例えば図3に示すよう
に、一端31を、小型容器10の先端部13の径に応じ
て大径にし、他端32を剤保持部20に容易に差し込め
るように針状としたものが好ましい。これにより図4に
示すように、キャップ12を外した小型容器10の先端
部13を導管30の一端31に挿着することが可能とな
る。導管30の一端31の径としては、小型容器10を
アーム部3に装着する際に、キャップ12を外した状態
で小型容器10を倒立させても剤が表面張力等によって
漏れ出ないように、0.3〜1mmとすることが好まし
い。
【0018】また、小型容器10の先端部13の外表面
と、この先端部13が挿入される導管30の一端31の
内壁には、ブラスト処理を施し、これらの擦り合わせ性
を向上させることが好ましい。
【0019】この染毛用具1の使用方法としては、ま
ず、小型容器10をピンセット状挟持具2の一対のアー
ム部3のそれぞれに装着し、各小型容器10の先端部1
3を導管30の一端31に装着する。ここで、二剤形式
の染毛剤により染毛する場合、一方の小型容器10は染
毛剤の第1剤を充填したものとし、もう一方の小型容器
10は染毛剤の第2剤を充填したものとする。一剤形式
の染毛剤により染毛する場合、一対のアーム部3に装着
する2つ小型容器10はいずれもその一剤形式の染毛剤
を充填したものとする。あるいは、一方のアーム部3だ
けに小型容器10を装着してもよい。また、毛髪を脱色
する場合、小型容器10は、ブリーチメッシュ、ヘアブ
リーチ等の脱色剤を充填したものとする。
【0020】次に、剤保持部20で毛髪を挟み、小型容
器10の側面を押圧し、剤保持部20に染毛剤又は脱色
剤を含浸させる。あるいは、小型容器10の側面を押圧
し、剤保持部20に染毛剤又は脱色剤を含浸させた後に
剤保持部20で毛髪を挟んでもよい。また、剤保持部2
0で毛髪を挟んだまま、剤保持部20を滑らせる。これ
により、手を汚すことなく容易に部分染めあるいは部分
脱色をすることができる。
【0021】染毛中あるいは脱色中の剤保持部20への
染毛剤又は脱色剤の供給は、随時、小型容器10の側面
を押圧し、適量の染毛剤又は脱色剤を剤保持部20に送
液することにより行う。
【0022】染毛後あるいは脱色後は、アーム部3から
小型容器10を外し、小型容器10にキャップ12を被
せて密封し、染毛剤又は脱色剤を保管する。これによ
り、小型容器10内に残存している染毛剤又は脱色剤を
無駄にすることなく、再度使用することができる。ま
た、染毛後あるいは脱色後には、必要に応じて剤保持部
20や導管30を洗浄する。
【0023】本発明の染毛用具は、この他種々の態様を
とることができる。例えば、図5に示すように、剤保持
部20には、毛髪を滑らす方向に凸条あるいは溝が形成
されるように、毛髪の挟持面21を波形とする。これに
より、剤保持部20での毛髪の挟持が容易となり、染毛
や脱色をより効率よく行うことができる。また、一度挟
んだ毛髪が外れないようにするため、一対の剤保持部2
0の挟持面21の片方のみを上述のような波形に形成し
てもよい。
【0024】ピンセット状挟持具2の先端部には、剤保
持部20を着脱自在に装着できるようにするツメ等の掛
止部を設けもよい。これにより、剤保持部20の洗浄や
交換が容易となる。
【0025】
【発明の効果】本発明の染毛用具によれば、部分染めあ
るいは部分脱色を手を汚すことなく、剤を不要に消費す
ることなく、手軽にできるようになり、特に、毛髪1本
又は数本単位のポイント的な部分染めあるいは部分脱色
も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 染毛用具の斜視図(a)及び側面図(b)で
ある。
【図2】 小型容器の断面図である。
【図3】 導管の斜視図である。
【図4】 小型容器の先端部を導管に挿着した状態の斜
視図である。
【図5】 剤保持部の異なる態様の斜視図である。
【符号の説明】
1 染毛用具 2 ピンセット状挟持具 3 アーム部 4 第1の支持部材 5 第2の支持部材 10 小型容器 12 キャップ 20 剤保持部 30 導管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 染毛又は脱色用液剤が充填された小型容
    器、該小型容器を着脱自在に装着するピンセット状挟持
    具、該ピンセット状挟持具の先端部に設けられた剤保持
    部、及び該剤保持部に前記小型容器から染毛又は脱色用
    液剤を送液する導管を備えた染毛用具。
  2. 【請求項2】 剤保持部の毛髪の挟持面が波形に形成さ
    れている請求項1記載の染毛用具。
JP2002117127A 2002-04-19 2002-04-19 染毛用具 Pending JP2003310337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002117127A JP2003310337A (ja) 2002-04-19 2002-04-19 染毛用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002117127A JP2003310337A (ja) 2002-04-19 2002-04-19 染毛用具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003310337A true JP2003310337A (ja) 2003-11-05

Family

ID=29534428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002117127A Pending JP2003310337A (ja) 2002-04-19 2002-04-19 染毛用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003310337A (ja)

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1911368A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-16 The Procter and Gamble Company Hair treatment application system comprising an absorbent substrate
WO2008044198A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-17 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system
EP1920674A1 (en) 2006-10-09 2008-05-14 The Procter and Gamble Company Hair treatment applicator and method
JP2009000765A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Atom Kosan Kk 連続気孔多孔質体の挟持部を有するピンセット
JP2010503507A (ja) * 2006-10-09 2010-02-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪処理用塗布器及び方法
JP2010505502A (ja) * 2006-10-09 2010-02-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ヘアトリートメント適用システム
JP2010527992A (ja) * 2007-06-06 2010-08-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ヘアトリートメント塗布のためのキット及び方法
JP2010528799A (ja) * 2007-06-15 2010-08-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪処理組成物用塗布用具
JP2010529875A (ja) * 2007-06-15 2010-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪ストランドに効果を提供するための、ヘアトリートメントアプリケータ
US8132570B2 (en) 2007-06-15 2012-03-13 The Procter & Gamble Company System for highlighting hair
US8186363B2 (en) 2008-12-10 2012-05-29 The Procter & Gamble Company Applicator for improved application of a hair treatment composition to a bundle of hair strands
KR101196200B1 (ko) 2010-02-19 2012-11-05 유지은 새치 염색기구
US8353304B2 (en) 2008-12-10 2013-01-15 The Procter & Gamble Company Hair treatment applicator for improved hair strand effects
US8499770B2 (en) 2007-06-15 2013-08-06 The Procter & Gamble Company Device for the application of a hair treatment composition to a hair bundle
US8499769B2 (en) 2007-06-15 2013-08-06 The Procter & Gamble Company Applicator for applying a hair treatment composition to a bundle of hair strands
US8505554B2 (en) 2008-12-10 2013-08-13 The Procter & Gamble Company Applicator for a hair treatment composition for improved hair strand effects
US8522794B2 (en) 2007-03-13 2013-09-03 The Proctor & Gamble Company Method and system for imparting strand effect to hair
JP2013173744A (ja) * 2006-10-09 2013-09-05 Procter & Gamble Co ヘアトリートメント適用システム及びその使用方法
US8573232B2 (en) 2006-10-09 2013-11-05 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system comprising an absorbent substrate
US8701683B2 (en) 2006-10-09 2014-04-22 The Procter And Gamble Company Hair highlighting application tool
WO2018037694A1 (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 花王株式会社 毛髪処理方法及び毛髪処理具
FR3085584A1 (fr) * 2018-09-06 2020-03-13 Jean Claude Demai Dispositif permettant l'application de produits de soins traitants les cheveux
FR3111778A1 (fr) * 2020-06-30 2021-12-31 L'oreal Outil cosmétique plissé
US11638473B2 (en) 2020-04-29 2023-05-02 L'oreal Pleated cosmetic tool

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1958532A3 (en) * 2006-10-09 2013-06-05 The Procter and Gamble Company Hair treatment application system
WO2008044200A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-17 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system comprising an absorbent substrate
WO2008044198A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-17 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system
EP1920674A1 (en) 2006-10-09 2008-05-14 The Procter and Gamble Company Hair treatment applicator and method
US8997760B2 (en) 2006-10-09 2015-04-07 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system comprising an absorbent substrate
JP2010503507A (ja) * 2006-10-09 2010-02-04 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪処理用塗布器及び方法
JP2010505502A (ja) * 2006-10-09 2010-02-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ヘアトリートメント適用システム
JP2010505503A (ja) * 2006-10-09 2010-02-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性基材を含むヘアトリートメント適用システム
US8701683B2 (en) 2006-10-09 2014-04-22 The Procter And Gamble Company Hair highlighting application tool
EP1911368A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-16 The Procter and Gamble Company Hair treatment application system comprising an absorbent substrate
US8573232B2 (en) 2006-10-09 2013-11-05 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system comprising an absorbent substrate
JP2013173744A (ja) * 2006-10-09 2013-09-05 Procter & Gamble Co ヘアトリートメント適用システム及びその使用方法
US8616222B2 (en) 2007-03-13 2013-12-31 The Procter & Gamble Company Tool for separating a hair bundle
US8522794B2 (en) 2007-03-13 2013-09-03 The Proctor & Gamble Company Method and system for imparting strand effect to hair
US9027571B2 (en) 2007-03-13 2015-05-12 The Procter & Gamble Company Tool for separating a hair bundle
US8960205B2 (en) 2007-03-13 2015-02-24 The Procter & Gamble Company Method and system for imparting strand effect to hair
JP2013144161A (ja) * 2007-06-06 2013-07-25 Procter & Gamble Co ヘアトリートメントキット
JP2010527992A (ja) * 2007-06-06 2010-08-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ヘアトリートメント塗布のためのキット及び方法
US8826920B2 (en) 2007-06-15 2014-09-09 The Procter & Gamble Company Applicator for applying a hair treatment composition to a bundle of hair strands
US8091559B2 (en) 2007-06-15 2012-01-10 The Procter & Gamble Company Applicator for a hair treatment composition
US8132570B2 (en) 2007-06-15 2012-03-13 The Procter & Gamble Company System for highlighting hair
US8499770B2 (en) 2007-06-15 2013-08-06 The Procter & Gamble Company Device for the application of a hair treatment composition to a hair bundle
US8499769B2 (en) 2007-06-15 2013-08-06 The Procter & Gamble Company Applicator for applying a hair treatment composition to a bundle of hair strands
US8132574B2 (en) 2007-06-15 2012-03-13 The Procter & Gamble Company Hair treatment applicator for providing hair strand effects
US8826921B2 (en) 2007-06-15 2014-09-09 The Procter & Gamble Company Device for the application of a hair treatment composition to a hair bundle
JP2010529875A (ja) * 2007-06-15 2010-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪ストランドに効果を提供するための、ヘアトリートメントアプリケータ
US8550095B2 (en) 2007-06-15 2013-10-08 The Procter & Gamble Company System for highlighting hair
JP2010528800A (ja) * 2007-06-15 2010-08-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪処理組成物用塗布用具
JP2010528799A (ja) * 2007-06-15 2010-08-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 毛髪処理組成物用塗布用具
JP2009000765A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Atom Kosan Kk 連続気孔多孔質体の挟持部を有するピンセット
US8186363B2 (en) 2008-12-10 2012-05-29 The Procter & Gamble Company Applicator for improved application of a hair treatment composition to a bundle of hair strands
US8353304B2 (en) 2008-12-10 2013-01-15 The Procter & Gamble Company Hair treatment applicator for improved hair strand effects
US8505554B2 (en) 2008-12-10 2013-08-13 The Procter & Gamble Company Applicator for a hair treatment composition for improved hair strand effects
KR101196200B1 (ko) 2010-02-19 2012-11-05 유지은 새치 염색기구
WO2018037694A1 (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 花王株式会社 毛髪処理方法及び毛髪処理具
US11564468B2 (en) 2016-08-26 2023-01-31 Kao Corporation Hair treatment method and hair treatment tool
FR3085584A1 (fr) * 2018-09-06 2020-03-13 Jean Claude Demai Dispositif permettant l'application de produits de soins traitants les cheveux
US11638473B2 (en) 2020-04-29 2023-05-02 L'oreal Pleated cosmetic tool
FR3111778A1 (fr) * 2020-06-30 2021-12-31 L'oreal Outil cosmétique plissé

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003310337A (ja) 染毛用具
US4209027A (en) Hair treatment devices and packaging therefor
US5762077A (en) Apparatus for manicuring nails
US3861407A (en) Hair dye applicator
US20030007825A1 (en) Device for applying a hair product to sections of hair and method of hair treatment
US4602651A (en) Liquid applicator device with hair-parting wand
JP5249230B2 (ja) 吸収性基材を含むヘアトリートメント適用システム
JP2002125755A (ja) 化粧用製品等の収容および塗布装置
JP2009240801A (ja) 容器およびアプリケータアセンブリ
CN1780570A (zh) 给一绺毛发施加分隔材料的装置和方法
JP2001224424A (ja) ヘアプロダクト等を毛髪に塗布する器具および毛髪の処理方法
EP1014826A1 (en) Hair product application system
US3147757A (en) Hair treatment comb with a resilient handle reservoir
JPS6311107A (ja) ヘア化粧剤のためのデスペンサ
CN100512711C (zh) 发用涂布器及带有该涂布器的化妆料容器
JP2002065338A (ja) 塗布具付きの頭髪化粧用中空容器
JP2002065339A (ja) 塗布具付きの頭髪化粧用中空容器
JP2004105691A (ja) 毛染め用具
JPH11318544A (ja) 毛髪に塗布すべき調整剤のための塗布機器
JP6406972B2 (ja) 髪用塗布具
ATE437587T1 (de) System zum haarfärben und verwendbare testvorrichtung für solches system
US20090320867A1 (en) Hair Dyeing Device
JPH11206454A (ja) 毛髪処理組成物塗布用ブラシ
JP2013215320A (ja) 毛髪用塗布具
JP4763528B2 (ja) 毛髪用塗布具

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20050127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422