JP2003286145A - 気泡含有口腔用組成物の製造方法 - Google Patents
気泡含有口腔用組成物の製造方法Info
- Publication number
- JP2003286145A JP2003286145A JP2002087541A JP2002087541A JP2003286145A JP 2003286145 A JP2003286145 A JP 2003286145A JP 2002087541 A JP2002087541 A JP 2002087541A JP 2002087541 A JP2002087541 A JP 2002087541A JP 2003286145 A JP2003286145 A JP 2003286145A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- oral composition
- bubbles
- bubble
- composition containing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 142
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 27
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 23
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 claims abstract description 19
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 claims abstract description 19
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims abstract description 16
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims abstract description 16
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 claims abstract description 13
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 claims abstract description 13
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims abstract description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 claims abstract description 9
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims abstract description 8
- XHRPOTDGOASDJS-UHFFFAOYSA-N cholesterol n-octadecanoate Natural products C12CCC3(C)C(C(C)CCCC(C)C)CCC3C2CC=C2C1(C)CCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)C2 XHRPOTDGOASDJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- XHRPOTDGOASDJS-XNTGVSEISA-N cholesteryl stearate Chemical compound C([C@@H]12)C[C@]3(C)[C@@H]([C@H](C)CCCC(C)C)CC[C@H]3[C@@H]1CC=C1[C@]2(C)CC[C@H](OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)C1 XHRPOTDGOASDJS-XNTGVSEISA-N 0.000 claims abstract description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims abstract description 8
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims abstract description 8
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 claims abstract description 6
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims abstract description 6
- 239000005018 casein Substances 0.000 claims abstract description 4
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 claims abstract description 4
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 claims abstract description 3
- 239000001814 pectin Substances 0.000 claims abstract description 3
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 claims abstract description 3
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 claims abstract 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract 2
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 abstract description 22
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 8
- -1 eri Thritol Chemical compound 0.000 description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 20
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 18
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 18
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 18
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 16
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 14
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 12
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 12
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 10
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 10
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 9
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- FPVVYTCTZKCSOJ-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol distearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCCOC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC FPVVYTCTZKCSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 7
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 7
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229940014259 gelatin Drugs 0.000 description 6
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 6
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 6
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 6
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 6
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 6
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 6
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 5
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 5
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 5
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 5
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 5
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 5
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010016322 Feeling abnormal Diseases 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 244000228451 Stevia rebaudiana Species 0.000 description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000000551 dentifrice Substances 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N octadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(N)=O LYRFLYHAGKPMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N rebaudioside A Chemical compound O([C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]1O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O HELXLJCILKEWJH-NCGAPWICSA-N 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 4
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 4
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 4
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 4
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHGGERUQGSJHKR-VCDGYCQFSA-N (2r,3r,4r,5s)-hexane-1,2,3,4,5,6-hexol;octadecanoic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO.CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UHGGERUQGSJHKR-VCDGYCQFSA-N 0.000 description 3
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000016623 Fragaria vesca Nutrition 0.000 description 3
- 235000011363 Fragaria x ananassa Nutrition 0.000 description 3
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical group [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 3
- ZPVGIKNDGJGLCO-VGAMQAOUSA-N [(2s,3r,4s,5s,6r)-2-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@]1([C@]2(CO)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O ZPVGIKNDGJGLCO-VGAMQAOUSA-N 0.000 description 3
- 235000010358 acesulfame potassium Nutrition 0.000 description 3
- 229960004998 acesulfame potassium Drugs 0.000 description 3
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 3
- 150000005215 alkyl ethers Chemical group 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 3
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 3
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 108010000165 exo-1,3-alpha-glucanase Proteins 0.000 description 3
- 229940100608 glycol distearate Drugs 0.000 description 3
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 3
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 3
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 3
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SKDZEPBJPGSFHS-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(2-hydroxyethyl)tetradecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)N(CCO)CCO SKDZEPBJPGSFHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Chemical group 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Chemical group 0.000 description 3
- GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N tranexamic acid Chemical compound NC[C@H]1CC[C@H](C(O)=O)CC1 GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N 0.000 description 3
- 229960000401 tranexamic acid Drugs 0.000 description 3
- 229940074410 trehalose Drugs 0.000 description 3
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XHXUANMFYXWVNG-ADEWGFFLSA-N (-)-Menthyl acetate Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@H]1OC(C)=O XHXUANMFYXWVNG-ADEWGFFLSA-N 0.000 description 2
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 2
- SERLAGPUMNYUCK-DCUALPFSSA-N 1-O-alpha-D-glucopyranosyl-D-mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O SERLAGPUMNYUCK-DCUALPFSSA-N 0.000 description 2
- ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 232Th Chemical compound [232Th] ZSLUVFAKFWKJRC-IGMARMGPSA-N 0.000 description 2
- UWKAYLJWKGQEPM-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-yl acetate Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(C=C)OC(C)=O UWKAYLJWKGQEPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 6-O-alpha-D-glucopyranosyl-alpha-D-fructofuranose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@](O)(CO)O1 PVXPPJIGRGXGCY-DJHAAKORSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L Brilliant Blue Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C(=CC=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OCUCCJIRFHNWBP-IYEMJOQQSA-L Copper gluconate Chemical compound [Cu+2].OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O OCUCCJIRFHNWBP-IYEMJOQQSA-L 0.000 description 2
- ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N D-alpha-tocopherylacetate Chemical compound CC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C ZAKOWWREFLAJOT-CEFNRUSXSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 2
- 244000223014 Syzygium aromaticum Species 0.000 description 2
- 229910052776 Thorium Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000003899 bactericide agent Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N beta-thujaplicin Chemical compound CC(C)C=1C=CC=C(O)C(=O)C=1 FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000001013 cariogenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol group Chemical group [C@@H]1(CC[C@H]2[C@@H]3CC=C4C[C@@H](O)CC[C@]4(C)[C@H]3CC[C@]12C)[C@H](C)CCCC(C)C HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 239000003240 coconut oil Substances 0.000 description 2
- 235000019864 coconut oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 229940108925 copper gluconate Drugs 0.000 description 2
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N glycine betaine Chemical compound C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N hexanal Chemical compound CCCCCC=O JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N isoamylol Chemical compound CC(C)CCO PHTQWCKDNZKARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010449 maltitol Nutrition 0.000 description 2
- 239000000845 maltitol Substances 0.000 description 2
- VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N maltitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]([C@H](O)CO)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O VQHSOMBJVWLPSR-WUJBLJFYSA-N 0.000 description 2
- 229940035436 maltitol Drugs 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 2
- VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N methyl anthranilate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1N VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N octanal Chemical compound CCCCCCCC=O NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108700004121 sarkosyl Proteins 0.000 description 2
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 2
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 2
- KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M sodium lauroyl sarcosinate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KSAVQLQVUXSOCR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940045885 sodium lauroyl sarcosinate Drugs 0.000 description 2
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 2
- 229950011392 sorbitan stearate Drugs 0.000 description 2
- 229940037312 stearamide Drugs 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N thymol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1O MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940042585 tocopherol acetate Drugs 0.000 description 2
- RUVINXPYWBROJD-ONEGZZNKSA-N trans-anethole Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C)C=C1 RUVINXPYWBROJD-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- 239000001605 (5-methyl-2-propan-2-ylcyclohexyl) acetate Substances 0.000 description 1
- ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N (9Z)-octadecen-1-ol Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCO ALSTYHKOOCGGFT-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N (E)-cinnamaldehyde Chemical compound O=C\C=C\C1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-QPJJXVBHSA-N 0.000 description 1
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 description 1
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N)CCN1CC1=CC=CC=C1 HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOHHBTQELIHMOP-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxydodecane;octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O.CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC KOHHBTQELIHMOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 1-monostearoylglycerol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)CO VBICKXHEKHSIBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- MVOSYKNQRRHGKX-UHFFFAOYSA-N 11-Undecanolactone Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCO1 MVOSYKNQRRHGKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNCOVOVCHIHPHP-UHFFFAOYSA-N 2-[[4-[4-[(1-anilino-1,3-dioxobutan-2-yl)diazenyl]-3-chlorophenyl]-2-chlorophenyl]diazenyl]-3-oxo-n-phenylbutanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(C(=O)C)N=NC(C(=C1)Cl)=CC=C1C(C=C1Cl)=CC=C1N=NC(C(C)=O)C(=O)NC1=CC=CC=C1 GNCOVOVCHIHPHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 2-n-(4-bromophenyl)-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC=NC(NC=2C=CC(Br)=CC=2)=N1 UBVSIAHUTXHQTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 4-(chloromethyl)-2-(4-methylphenyl)-1,3-thiazole Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NC(CCl)=CS1 MOMKYJPSVWEWPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXCXHFKZHDEKTP-NSCUHMNNSA-N 4-methoxycinnamaldehyde Chemical compound COC1=CC=C(\C=C\C=O)C=C1 AXCXHFKZHDEKTP-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- TWXUTZNBHUWMKJ-UHFFFAOYSA-N Allyl cyclohexylpropionate Chemical compound C=CCOC(=O)CCC1CCCCC1 TWXUTZNBHUWMKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K Amaranth Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].C12=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C1\N=N\C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C12 WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K 0.000 description 1
- 244000099147 Ananas comosus Species 0.000 description 1
- 235000007119 Ananas comosus Nutrition 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000005747 Carum carvi Nutrition 0.000 description 1
- 240000000467 Carum carvi Species 0.000 description 1
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJLVQTJZDCGNJN-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine hydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 WJLVQTJZDCGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000037364 Cinnamomum aromaticum Species 0.000 description 1
- 235000014489 Cinnamomum aromaticum Nutrition 0.000 description 1
- WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N Citral Natural products CC(C)=CCCC(C)=CC=O WTEVQBCEXWBHNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000006965 Commiphora myrrha Nutrition 0.000 description 1
- 244000007835 Cyamopsis tetragonoloba Species 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHXUANMFYXWVNG-UHFFFAOYSA-N D-menthyl acetate Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1OC(C)=O XHXUANMFYXWVNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010001682 Dextranase Proteins 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 240000002943 Elettaria cardamomum Species 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N Eucalyptol Chemical compound C1CC2CCC1(C)OC2(C)C WEEGYLXZBRQIMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000061408 Eugenia caryophyllata Species 0.000 description 1
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 1
- 240000002989 Euphorbia neriifolia Species 0.000 description 1
- 244000307700 Fragaria vesca Species 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N Gluconic acid Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 1
- DHCLVCXQIBBOPH-UHFFFAOYSA-N Glycerol 2-phosphate Chemical compound OCC(CO)OP(O)(O)=O DHCLVCXQIBBOPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N Glycerol trioctadecanoate Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC DCXXMTOCNZCJGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L Glycyrrhizinate dipotassium Chemical compound [K+].[K+].O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@H]1CC[C@]2(C)[C@H]3C(=O)C=C4[C@@H]5C[C@](C)(CC[C@@]5(CC[C@@]4(C)[C@]3(C)CC[C@H]2C1(C)C)C)C(O)=O)C([O-])=O)[C@@H]1O[C@H](C([O-])=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BIVBRWYINDPWKA-VLQRKCJKSA-L 0.000 description 1
- 229920000569 Gum karaya Polymers 0.000 description 1
- 241000208690 Hamamelis Species 0.000 description 1
- QQILFGKZUJYXGS-UHFFFAOYSA-N Indigo dye Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(C3=C(C4=CC=CC=C4N3)O)=NC2=C1 QQILFGKZUJYXGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000331120 Krameria cistoidea Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 235000017858 Laurus nobilis Nutrition 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 235000018290 Musa x paradisiaca Nutrition 0.000 description 1
- 235000007265 Myrrhis odorata Nutrition 0.000 description 1
- 240000009023 Myrrhis odorata Species 0.000 description 1
- AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N N,N-bis(2-hydroxyethyl)dodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CCO)CCO AOMUHOFOVNGZAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000025157 Oral disease Diseases 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000011203 Origanum Nutrition 0.000 description 1
- 240000000783 Origanum majorana Species 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- 241000934878 Sterculia Species 0.000 description 1
- UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N Stevioside Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005212 Terminalia tomentosa Nutrition 0.000 description 1
- 244000125380 Terminalia tomentosa Species 0.000 description 1
- 239000005844 Thymol Substances 0.000 description 1
- XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N Triclosan Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl XEFQLINVKFYRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 235000009754 Vitis X bourquina Nutrition 0.000 description 1
- 235000012333 Vitis X labruscana Nutrition 0.000 description 1
- 240000006365 Vitis vinifera Species 0.000 description 1
- 235000014787 Vitis vinifera Nutrition 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- GCSPRLPXTPMSTL-IBDNADADSA-N [(2s,3r,4s,5s,6r)-2-[(2s,3s,4s,5r)-3,4-dihydroxy-2,5-bis(hydroxymethyl)oxolan-2-yl]-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[C@@]1([C@]2(CO)[C@H]([C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GCSPRLPXTPMSTL-IBDNADADSA-N 0.000 description 1
- JVOGSHDZLOJKKR-MXFMKSRJSA-I [Na+].[Na+].[Na+].[Mg++].CCc1c(C)c2cc3[n-]c(c(C)c3C=C)c(C)c3nc(C[C@H]3CCC([O-])=O)c(CC([O-])=O)c3[n-]c(cc1n2)c(C)c3C([O-])=O Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Mg++].CCc1c(C)c2cc3[n-]c(c(C)c3C=C)c(C)c3nc(C[C@H]3CCC([O-])=O)c(CC([O-])=O)c3[n-]c(cc1n2)c(C)c3C([O-])=O JVOGSHDZLOJKKR-MXFMKSRJSA-I 0.000 description 1
- IWKHJWFTOMPSHG-UHFFFAOYSA-N [Na].[Th].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Na].[Th].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 IWKHJWFTOMPSHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRYAEPAVIIYNOK-UHFFFAOYSA-J [Pb+2].[Cl-].[Zn+2].[Cl-].[Cl-].[Cl-] Chemical compound [Pb+2].[Cl-].[Zn+2].[Cl-].[Cl-].[Cl-] NRYAEPAVIIYNOK-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N alpha-Thujaplicin Natural products CC(C)C=1C=CC=CC(=O)C=1O TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPCCBNIDBZBBBG-UHFFFAOYSA-I aluminum;calcium;pentahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Al+3].[Ca+2] YPCCBNIDBZBBBG-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940011037 anethole Drugs 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010617 anise oil Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 239000010620 bay oil Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- FUQCJMSCGSVFNQ-UHFFFAOYSA-N bis(2-hydroxyethyl)azanium;tetradecanoate Chemical compound OCCNCCO.CCCCCCCCCCCCCC(O)=O FUQCJMSCGSVFNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 description 1
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N butanoic acid ethyl ester Natural products CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N butylated hydroxyanisole Chemical compound COC1=CC=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.COC1=CC=C(O)C=C1C(C)(C)C CZBZUDVBLSSABA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-L calcium bis(dihydrogenphosphate) Chemical compound [Ca+2].OP(O)([O-])=O.OP(O)([O-])=O YYRMJZQKEFZXMX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J calcium diphosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005300 cardamomo Nutrition 0.000 description 1
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 1
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 1
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 1
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 229960003333 chlorhexidine gluconate Drugs 0.000 description 1
- YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N chlorhexidine gluconate Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.C1=CC(Cl)=CC=C1NC(=N)NC(=N)NCCCCCCNC(=N)NC(=N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 YZIYKJHYYHPJIB-UUPCJSQJSA-N 0.000 description 1
- 229960004504 chlorhexidine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N cineole Natural products C1CC2(C)CCC1(C(C)C)O2 RFFOTVCVTJUTAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960005233 cineole Drugs 0.000 description 1
- 229940117916 cinnamic aldehyde Drugs 0.000 description 1
- KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N cinnamic aldehyde Natural products O=CC=CC1=CC=CC=C1 KJPRLNWUNMBNBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043350 citral Drugs 0.000 description 1
- 239000001279 citrus aurantifolia swingle expressed oil Substances 0.000 description 1
- 239000001071 citrus reticulata blanco var. mandarin Substances 0.000 description 1
- 239000010634 clove oil Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 239000001941 cymbopogon citratus dc and cymbopogon flexuosus oil Substances 0.000 description 1
- 238000005115 demineralization Methods 0.000 description 1
- 230000002328 demineralizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- QGGZBXOADPVUPN-UHFFFAOYSA-N dihydrochalcone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CCC1=CC=CC=C1 QGGZBXOADPVUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940101029 dipotassium glycyrrhizinate Drugs 0.000 description 1
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- HHFHAAOZTFKCND-UHFFFAOYSA-L disodium tetradecyl sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].CCCCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O HHFHAAOZTFKCND-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 235000012732 erythrosine Nutrition 0.000 description 1
- 239000010642 eucalyptus oil Substances 0.000 description 1
- 229940044949 eucalyptus oil Drugs 0.000 description 1
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N geranial Chemical compound CC(C)=CCC\C(C)=C\C=O WTEVQBCEXWBHNA-JXMROGBWSA-N 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229930195712 glutamate Natural products 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229940046257 glyceryl phosphate Drugs 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical class OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N imidazoline Chemical compound C1CN=CN1 MTNDZQHUAFNZQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052816 inorganic phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010494 karaya gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000231 karaya gum Substances 0.000 description 1
- 229940039371 karaya gum Drugs 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 229940094522 laponite Drugs 0.000 description 1
- 229940031957 lauric acid diethanolamide Drugs 0.000 description 1
- 239000000171 lavandula angustifolia l. flower oil Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- XCOBTUNSZUJCDH-UHFFFAOYSA-B lithium magnesium sodium silicate Chemical compound [Li+].[Li+].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Na+].[Na+].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3.O1[Si](O2)([O-])O[Si]3([O-])O[Si]1([O-])O[Si]2([O-])O3 XCOBTUNSZUJCDH-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H magnesium phosphate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O GVALZJMUIHGIMD-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229940102398 methyl anthranilate Drugs 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 229960001047 methyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019691 monocalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 208000030194 mouth disease Diseases 0.000 description 1
- 210000002200 mouth mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 229940105132 myristate Drugs 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940055577 oleyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N oleyl alcohol Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCO XMLQWXUVTXCDDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 235000019629 palatability Nutrition 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXCXHFKZHDEKTP-UHFFFAOYSA-N para-methoxycinnamaldehyde Natural products COC1=CC=C(C=CC=O)C=C1 AXCXHFKZHDEKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUVINXPYWBROJD-UHFFFAOYSA-N para-methoxyphenyl Natural products COC1=CC=C(C=CC)C=C1 RUVINXPYWBROJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005596 polymer binder Polymers 0.000 description 1
- 239000002491 polymer binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K potassium phosphate Substances [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 description 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010670 sage oil Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940071089 sarcosinate Drugs 0.000 description 1
- 229940071207 sesquicarbonate Drugs 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910021647 smectite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015424 sodium Nutrition 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940075560 sodium lauryl sulfoacetate Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000019983 sodium metaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940060304 sodium myristoyl sarcosinate Drugs 0.000 description 1
- RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M sodium octadecanoate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O RYYKJJJTJZKILX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940077089 sodium palmitoyl glutamate Drugs 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019830 sodium polyphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- KLIFRVSZGDONER-FERBBOLQSA-M sodium;(4s)-4-(hexadecanoylamino)-5-hydroxy-5-oxopentanoate Chemical compound [H+].[Na+].CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@H](C([O-])=O)CCC([O-])=O KLIFRVSZGDONER-FERBBOLQSA-M 0.000 description 1
- ZUFONQSOSYEWCN-UHFFFAOYSA-M sodium;2-(methylamino)acetate Chemical compound [Na+].CNCC([O-])=O ZUFONQSOSYEWCN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KHCOJQDJOCNUGV-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[methyl(tetradecanoyl)amino]acetate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCC(=O)N(C)CC([O-])=O KHCOJQDJOCNUGV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UAJTZZNRJCKXJN-UHFFFAOYSA-M sodium;2-dodecoxy-2-oxoethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOC(=O)CS([O-])(=O)=O UAJTZZNRJCKXJN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L stannous fluoride Chemical compound F[Sn]F ANOBYBYXJXCGBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960002799 stannous fluoride Drugs 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229940013618 stevioside Drugs 0.000 description 1
- OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N stevioside Natural products CC1(CCCC2(C)C3(C)CCC4(CC3(CCC12C)CC4=C)OC5OC(CO)C(O)C(O)C5OC6OC(CO)C(O)C(O)C6O)C(=O)OC7OC(CO)C(O)C(O)C7O OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019202 steviosides Nutrition 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 235000010491 tara gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000213 tara gum Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 239000010678 thyme oil Substances 0.000 description 1
- 229960000790 thymol Drugs 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229940078499 tricalcium phosphate Drugs 0.000 description 1
- 235000019731 tricalcium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000391 tricalcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003500 triclosan Drugs 0.000 description 1
- VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K tris(lactato)aluminium Chemical compound CC(O)C(=O)O[Al](OC(=O)C(C)O)OC(=O)C(C)O VXYADVIJALMOEQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K trisodium;5-oxo-1-(4-sulfonatophenyl)-4-[(4-sulfonatophenyl)diazenyl]-4h-pyrazole-3-carboxylate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=NN(C=2C=CC(=CC=2)S([O-])(=O)=O)C(=O)C1N=NC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 UJMBCXLDXJUMFB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 description 1
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000009637 wintergreen oil Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 1
- HONKFXPQYSOIMS-UHFFFAOYSA-J zirconium(4+) tetraiodate Chemical group [Zr+4].[O-]I(=O)=O.[O-]I(=O)=O.[O-]I(=O)=O.[O-]I(=O)=O HONKFXPQYSOIMS-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
- 229930007845 β-thujaplicin Natural products 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【解決手段】 下記工程を含む気泡含有口腔用組成物の
製造方法。 工程1:水性溶媒(A)、常温で前記水性溶媒に不溶も
しくは難溶の凝固点30〜90℃の界面活性剤(B)、
高級アルコール、高級脂肪酸、ステアリン酸コレステリ
ル、カゼイン、カゼインナトリウム、ゼラチン、アラビ
アガム、ペクチンから選ばれる化合物(C)との混合物
を前記(B)の凝固点以上に加温し、均一な融解組成物
を調製する。 工程2:前記組成物に気体(D)を混合分散し、微小気
泡含有融解組成物とする。 工程3:前記微小気泡含有融解組成物を固体様化するま
で冷却する。 工程4:前記組成物に他の原料を攪拌混合し、気泡含有
口腔用組成物を得る。 【効果】 本発明の製造方法によれば、外観が良好であ
り、使用感がふんわりして軽く、口腔内での分散性がよ
い、新しい使用実感を有する気泡含有口腔用組成物を得
ることができる。
製造方法。 工程1:水性溶媒(A)、常温で前記水性溶媒に不溶も
しくは難溶の凝固点30〜90℃の界面活性剤(B)、
高級アルコール、高級脂肪酸、ステアリン酸コレステリ
ル、カゼイン、カゼインナトリウム、ゼラチン、アラビ
アガム、ペクチンから選ばれる化合物(C)との混合物
を前記(B)の凝固点以上に加温し、均一な融解組成物
を調製する。 工程2:前記組成物に気体(D)を混合分散し、微小気
泡含有融解組成物とする。 工程3:前記微小気泡含有融解組成物を固体様化するま
で冷却する。 工程4:前記組成物に他の原料を攪拌混合し、気泡含有
口腔用組成物を得る。 【効果】 本発明の製造方法によれば、外観が良好であ
り、使用感がふんわりして軽く、口腔内での分散性がよ
い、新しい使用実感を有する気泡含有口腔用組成物を得
ることができる。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外観が良好であ
り、使用感がふんわりして軽く、口腔内での分散性がよ
い、新しい使用実感を有する気泡含有口腔用組成物の製
造方法に関する。 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
口腔用組成物、特に練歯磨等の歯磨類に良好な使用感や
外観に特徴を持たせる等の目的で、気泡を含有させる提
案がなされてきた。例えば、特開昭47−11300号
公報には、ガスを含有しない、粘度が100,000c
P以上(25℃)の練歯磨に、加熱して練歯磨の粘度を
5,000cP以下に下げてから気泡を吹き込んで、気
泡を含有させるという技術が開示されている。しかし、
この方法では、練歯磨の粘度を下げるために高温に加熱
する必要があるため、耐熱性の弱い成分を配合できない
という問題があった。 【0003】また、気泡を口腔用組成物に10〜20%
含有させる技術が特開昭60−92207号、同63−
44722号公報に提案されているが、この口腔用組成
物は、含気率が低いため、使用実感において通常の気泡
を含有しない練歯磨と差がないという問題があった。 【0004】特表昭62−501290号公報には、吸
着ガスを含有するガス含有無機酸化物質を無水の練歯磨
に配合し、水と接触させた際に気泡を発生させるという
技術が提案されているが、これはふんわりした使用感が
得られず、また製造工程上で水を使えないために配合成
分が限定されるという問題があった。 【0005】更に、従来の気泡含有練歯磨(上記特開昭
47−11300号、同60−92207号、同63−
44722号公報、WO 99/22704)において
は、原料を全て混合して練歯磨状の組成物とした後に気
泡を含有させる工程に移っていたため、温度や粘度など
の製造条件の影響を受けやすく、気泡含有量や気泡サイ
ズのコントロールが困難であるという欠点があった。 【0006】また、上記気泡含有練歯磨(特開昭47−
11300号、同60−92207号公報、WO 99
/22704)は、そのボディの保型成分として粘結剤
が用いられていたが、口腔内での分散性が悪くなるとい
う問題もあった。 【0007】一方、エアゾール製剤として、練歯磨に気
泡を含有させるという方法もあるが、容器から歯刷子に
載せる時に量のコントロールが困難であり、かつコスト
が高いという問題があった。従って、これら問題のない
高品質で優れた使用感を有する気泡含有口腔用組成物を
得る技術の開発が望まれる。 【0008】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、外観が良好であり、使用感がふんわりして軽く、口
腔内での分散性がよい、新しい使用実感を有する気泡含
有口腔用組成物の製造方法を提供することを目的とす
る。 【0009】 【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意研究を重ねた
結果、驚くべきことに、常温では水性溶媒に不溶もしく
は難溶の界面活性剤の中に、当該水性溶媒との混合物を
前記界面活性剤の凝固点以上に加温して、均一な融解組
成物となした後に、気体を混合分散して冷却すると、気
泡を含有した固体様化物となるものがあることを知見
し、これを応用して下記工程を行うことにより、外観が
良好であり、しかも、使用感がふんわりして軽く、口腔
内での分散性がよい、新しい使用実感を有する気泡含有
口腔用組成物が得られることを見出し、本発明をなすに
至った。 【0010】即ち、本発明の気泡含有口腔用組成物にお
いては、従来の高分子バインダーを用いて保型性を確保
している練歯磨と異なり、練歯磨等の口腔用組成物のボ
ディを保型する成分も界面活性剤で形成するため、自由
水の存在が非常に少なく、系の流動性が非常に低い。そ
のため、気泡の移動・合一等が生じにくく、安定とな
る。更に、気泡膜安定化剤及び/又は保護コロイド物質
として作用する成分(C)を含有するため、気泡膜が強
固であり、また、別の気泡が近傍にあっても、保護コロ
イドが介在するため、気泡膜の界面活性剤どうしが接触
せず、合一し難いもので、含有される気泡が当該先行技
術による気泡よりも極めて安定である。また、界面活性
剤からなる多孔体を構造の骨格としており、粘結剤を用
いないか、用いても少量で済むため、口腔内での分散性
が大幅に改善され、しかも、配合成分が限定されること
もない。更に、本発明組成物は、従来の製造法による気
泡含有練歯磨よりも多量の気泡を含有させることができ
るため、ふんわりした使用感と素早い口腔内での拡散と
いう、新しい使用感を有し、しかも、歯磨き動作が上手
にできない、乳幼児や高齢者などでも、有効成分が口腔
内に素早く拡散するため、口腔疾患の効果的な予防を可
能とすることができる。 【0011】なお、特表平8−503936号公報に
は、あらかじめ製造しておいた安定な気泡を化粧品及び
医薬組成物に配合する技術が開示されているが、これは
界面活性剤を含有する液状媒体を高速攪拌して気泡を発
生させた後、遠心分離又は気泡懸濁液の液相の改質後に
透析膜を用いる方法によって、気泡のみを分離して配合
しており、本発明にかかわる工程とは異なるものであ
る。 【0012】従って、本発明は、下記工程1〜4を含む
気泡含有口腔用組成物の製造方法を提供する。 工程1:水性溶媒(A)と、常温では前記水性溶媒に不
溶もしくは難溶の凝固点30〜90℃の界面活性剤
(B)と、高級アルコール、高級脂肪酸、ステアリン酸
コレステリル、カゼイン、カゼインナトリウム、ゼラチ
ン、アラビアガム、ペクチンの群から選ばれる1種又は
2種以上の化合物(C)との混合物を前記界面活性剤
(B)の凝固点以上に加温し、均一な融解組成物を調製
する工程。 工程2:前記融解組成物に気体(D)を混合分散して、
微小気泡含有融解組成物を調製する工程。 工程3:前記微小気泡含有融解組成物を固体様化するま
で冷却する工程。 工程4:前記固体様化した組成物に前記成分以外の他の
口腔用組成物原料を攪拌混合し、気泡含有口腔用組成物
を得る工程。 【0013】以下、本発明について更に詳細に説明する
と、本発明の気泡含有口腔用組成物の製造方法は、練歯
磨等の歯磨類などを得る方法として、上記工程1〜4を
行うものである。 【0014】ここで、本発明組成物は、水性溶媒
(A)、常温ではその水性溶媒に不溶もしくは難溶の凝
固点30〜90℃の界面活性剤(B)、高級アルコー
ル、高級脂肪酸、ステアリン酸コレステリル、カゼイ
ン、カゼインナトリウム、ゼラチン、アラビアガム、ペ
クチンの群から選ばれる1種又は2種以上の化合物
(C)、気体(D)、上記以外の他の口腔用組成物原料
などが配合される。 【0015】水性溶媒(A)としては、水と、非う蝕原
性で炭素数3以上の多価アルコール及び糖アルコールか
ら選ばれる1種又は2種以上との混合物であって、その
混合比(質量比)が100:0〜10:90、特に9
0:10〜20:80であるものが好適に使用できる。
具体的には、水、非う蝕原性の多価アルコール及び糖ア
ルコールとしてグリセリン、ソルビトール、キシリトー
ル、マルチトール、パラチノース、パラチニット、エリ
スリトール、トレハロース、ポリエチレングリコール、
プロピレングリコール等が例示できる。 【0016】界面活性剤(B)は、常温では上記水性溶
媒(A)に不溶もしくは難溶である凝固点が30〜90
℃、好ましくは40〜75℃のものである。凝固点が3
0℃未満のものを用いると、気泡の安定性が保持しにく
く、また90℃を超えるものを用いると、融解組成物を
調製する際に高温にする必要があり、製造工程上不都合
である。 【0017】また、界面活性剤(B)のHLB値は、5
〜17、特に5〜10であることが好ましく、HLB値
が5未満のものでは、水性溶媒との親和性が悪いため、
均一な融解組成物を調製することが困難になる場合があ
り、HLB値が17を超えるものは、水性溶媒に溶解す
るため、気泡を安定に保持することができない場合があ
る。 【0018】界面活性剤(B)として具体的には、ステ
アリン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビトール、ステ
アリン酸グリセリル、ミリスチン酸ジエタノールアミ
ド、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、ポリオキシエ
チレン(4)ステアリン酸アミド、ポリオキシエチレン
(7)2級アルキルエーテル、ショ糖ラウリン酸エステ
ル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸
エステル、ラウリン酸ジエタノールアミド、リンゴ酸モ
ノラウリルアミド、トリポリオキシエチレン(5)セチ
ルエーテルリン酸ナトリウム等が挙げられ、特にステア
リン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビトール、ステア
リン酸グリセリル、ミリスチン酸ジエタノールアミド、
ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミドが好適に使用でき
る。 【0019】界面活性剤(B)の配合量は、組成物全体
の5〜30%(質量百分率、以下同様)、特に10〜2
5%が好ましく、配合量が多すぎると工程1における融
解混合物の粘性が高くなる為に、工程2において気体を
混合分散することが困難になる場合があり、少なすぎる
と混合分散した気体を安定に保持することができない場
合がある。 【0020】更に、成分(C)は、気泡膜安定化剤及び
/又は保護コロイドとして作用するもので、高級アルコ
ール、高級脂肪酸、ステアリン酸コレステリル、カゼイ
ン、カゼインナトリウム、ゼラチン、アラビアガム、ペ
クチンの群から選ばれる1種又は2種以上の化合物であ
る。この場合、高級アルコールとしては、炭素数12〜
22のものが好適であり、例えばオレイルアルコール、
ステアリルアルコール、セタノール、ベヘニルアルコー
ル、ミリスチルアルコール、ラウリルアルコール等が挙
げられる。高級脂肪酸としては、炭素数12〜22のも
の、例えばオレイン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、
べヘニン酸、ミリスチン酸、ラウリン酸等が好適であ
る。成分(C)としては、特にステアリン酸コレステリ
ル、カゼインナトリウムが好適に使用される。 【0021】成分(C)の配合量は、組成物全体の0.
001〜10%、特に0.01〜5%が好ましく、配合
量が多すぎると、工程1における融解混合物の粘性や固
さが増す為に、工程2において気体を混合分散すること
が困難となる場合があり、少なすぎると、混合分散した
気体を安定に保持することができない場合がある。 【0022】工程2で配合する気体(D)は、特に限定
されないが、具体的には空気、窒素等の不活性ガスが例
示できる。なお、酸化によって劣化しやすい香料成分や
有効成分等を配合する場合は、窒素等の不活性ガスを用
いることが好ましい。 【0023】本発明の気泡含有口腔用組成物には、上記
成分以外の口腔用組成物に通常用いられる適宜な成分、
例えば、研磨剤、粘結剤、粘稠剤又は保湿剤、界面活性
剤、甘味料、香料、着色料、防腐剤および殺菌剤、保存
安定剤、pH調整剤、薬効成分等を剤型に応じて配合す
ることができる。 【0024】ここで、研磨剤としては、第2リン酸カル
シウム・2水和物又は無水物、第1リン酸カルシウム、
第3リン酸カルシウム、ピロリン酸カルシウム等のリン
酸カルシウム系化合物、炭酸カルシウム、水酸化カルシ
ウム、アルミナ、無水ケイ酸、ケイ酸アルミニウム、不
溶性メタリン酸ナトリウム、第3リン酸マグネシウム、
炭酸マグネシウム、硫酸カルシウム、ベントナイト、ケ
イ酸ジルコニウム、チタニウム結合ケイ酸塩等の無機系
研磨剤、ポリメタクリル酸メチル、結晶性セルロース、
ナイロンパウダー等の有機系研磨剤が挙げられ、特に無
水ケイ酸、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸ジルコニウム、
チタニウム結合ケイ酸塩が好適に使用でき、通常1〜5
0%、特に5〜30%の範囲で配合することができる。 【0025】粘結剤としては、カラギーナン、カルボキ
シメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル
セルロース等のセルロース誘導体、キサンタンガム、ト
ラガントガム、カラヤガム、タラガム、グアガム、ヒド
ロキシプロピル化グアガム、ローカストビーンガム等の
ガム類、ポリビニルアルコール、架橋型ポリアクリル酸
ナトリウム、非架橋型ポリアクリル酸ナトリウム等のカ
ルボキシビニルポリマー、ポリビニルピロリドン等の有
機系粘結剤、シリカゲル、アルミニウムシリカゲル、ビ
ーガム、ラポナイト、スメクタイト等の無機系粘結剤な
どが挙げられる。なお、本発明においては、上記したよ
うに界面活性剤からなる多孔体を構造の骨格としている
ため、粘結剤を全く配合しないか、極少量配合とするこ
とができるもので、粘結剤の配合量は、組成物全体の0
〜5%、特に0〜0.5%程度とすることができる。 【0026】粘稠剤又は保湿剤としては、グリセリン、
ソルビトール、キシリトール、プロピレングリコール、
ポリプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコー
ル、ポリエチレングリコール、マルチトール、エリスリ
トール、イジット、タリット、ズルシット、アリット、
アラビット、パラチノース、パラチニット、トレハロー
ス等の多価アルコール、糖アルコールなどが挙げられ、
配合量は通常1〜50%、特に5〜40%の量とするこ
とができる。 【0027】また、界面活性剤として、上記の界面活性
剤(B)以外の界面活性剤、具体的にはラウリル硫酸ナ
トリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム等のアルキル硫酸
ナトリウム、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、N−
ミリストイルサルコシン酸ナトリウム等のN−アシルサ
ルコシン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナ
トリウム、水素添加ココナッツ脂肪酸モノグリセリドモ
ノ硫酸ナトリウム、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、N
−パルミトイルグルタミン酸ナトリウム等のN−アシル
グルタミン酸塩、N−メチル−N−アシルタウリンナト
リウム、N−メチル−N−アシルアラニンナトリウム、
α−オレフィンスルホン酸ナトリウム等の陰イオン界面
活性剤、ポリオキシエチレン硬化ひまし油、ポリオキシ
エチレンポリオキシプロピレン共重合体、ショ糖脂肪酸
エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪
酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレング
リセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリコー
ル脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ルリン酸又はその塩、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル硫酸塩、ポリオキシエチレンフィトステロール又は
フィトスタノール、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテルリン酸又はその塩、ポリオキシエチレンラノ
リン又はラノリンアルコール、ポリオキシエチレンアル
キルアミン又は脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアル
キルフェニルホルムアルデヒド縮合物、ポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキ
シエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチ
レンアルキルフェニルエーテル又は脂肪酸エタノールア
ミド、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル等の非イ
オン界面活性剤、アルキルアンモニウム、アルキルベン
ジルアンモニウム塩等の陽イオン界面活性剤、酢酸ベタ
イン、イミダゾリニウムベタイン、レシチン等の両性界
面活性剤が使用できる。これら界面活性剤(B)以外の
他の界面活性剤の配合量は、通常気泡含有口腔用組成物
全体の0.1〜10%が好適である。 【0028】甘味料としては、サッカリンナトリウム、
ステビオサイド、ステビアエキス、ネオヘスペリジルジ
ヒドロカルコン、グリチルリチン、ペリラルチン、p−
メトキシシンナミックアルデヒド、アスパルテーム、キ
シリトール、スクラロース、アセスルファムカリウム等
が挙げられる。 【0029】香料としては、ペパーミント油、スペアミ
ント油、アニス油、ユーカリ油、ウインターグリーン
油、カシア油、クローブ油、タイム油、セージ油、レモ
ン油、オレンジ油、ハッカ油、カルダモン油、コリアン
ダー油、マンダリン油、ライム油、ラベンダー油、ロー
ズマリー油、ローレル油、カモミル油、キャラウェイ
油、マジョラム油、ベイ油、レモングラス油、オリガナ
ム油、パインニードル油等の天然香料、メントール、カ
ルボン、アネトール、シネオール、サリチル酸メチル、
シンナミックアルデヒド、オイゲノール、チモール、リ
ナロール、リナリールアセテート、リモネン、メント
ン、メンチルアセテート、ピネン、オクチルアルデヒ
ド、シトラール、プレゴン、カルビールアセテート、ア
ニスアルデヒド等の単品香料、更に、エチルアセテー
ト、エチルブチレート、アリルシクロヘキサンプロピオ
ネート、メチルアンスラニレート、エチルメチルフェニ
ルグリシデート、バニリン、ウンデカラクトン、ヘキサ
ナール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブタ
ノール、イソアミルアルコール等の単品香料、天然香料
も含む調合香料のストロベリーフレーバー、アップルフ
レーバー、バナナフレーバー、パイナップルフレーバ
ー、グレープフレーバー、マンゴーフレーバー、トロピ
カルフルーツフレーバー、バターフレーバー、ミルクフ
レーバー、フルーツミックスフレーバー等の、口腔用組
成物に用いられる公知の香料を使用することができ、実
施例の香料に限定されない。また、香料の配合量も特に
限定されないが、多くの公知例のように、一香料素材は
組成中に0.00001〜1%使用することが好まし
い。 【0030】着色剤としては、赤色2号、赤色3号、赤
色225号、赤色226号、黄色4号、黄色5号、黄色
205号、青色1号、青色2号、青色201号、青色2
04号、緑色3号等の法定色素、雲母チタン、酸化チタ
ン等が挙げられる。 【0031】防腐剤および殺菌剤としては、安息香酸又
はその塩、サリチル酸又はその塩、パラベン類、塩化セ
チルピリジニウム、塩化デカリニウム、塩化ベンゼトニ
ウム、塩化ベンザルコニウム、塩酸クロルヘキシジン、
グルコン酸クロルヘキシジン、イソプロピルメチルフェ
ノール、トリクロサン、ヒノキチオール、フェノール等
が挙げられる。 【0032】保存安定剤としては、ビタミンC、ビタミ
ンE、亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、亜硫
酸水素ナトリウム、ブチルヒドロキシトルエン、没食子
酸プロピル、ブチルヒドロキシアニソール等が挙げられ
る。 【0033】pH調整剤としては、クエン酸、リンゴ
酸、乳酸、酒石酸、酢酸、リン酸、ピロリン酸、グリセ
ロリン酸、これらのカリウム塩、ナトリウム塩、アンモ
ニウム塩等の各種塩類、水酸化ナトリウム、塩酸などが
挙げられる。なお、本発明の口腔用組成物は、pHが5
〜9、特に6〜8の範囲になるように調整することが好
ましく、上記pH範囲となるようにpH調整剤の添加量
を調整することが好ましい。pHが5より低いと歯牙の
脱灰を生じる場合があり、9より高いと口腔粘膜に刺激
を与えるおそれがある。 【0034】更に本発明においては、トラネキサム酸、
イプシロンアミノカプロン酸等の抗プラスミン剤、アス
コルビン酸又はそのエステル、トコフェロールエステル
等のビタミン類、グリチルリチン塩類、アラントイン
類、オウバク、オウゴン、ハマメリス、チョウジ、カミ
ツレ、ラタニア、ミルラ等の植物抽出物、デキストラナ
ーゼ、ムタナーゼ、塩化リゾチーム等の酵素、モノフル
オロリン酸ナトリウム等のアルカリ金属モノフルオロフ
ォスフェート、フッ化ナトリウム、フッ化第1錫等のフ
ッ化物、塩化ナトリウム、硝酸カリウム、ポリリン酸ナ
トリウム、炭酸塩、重炭酸塩、セスキ炭酸塩等の塩類、
銅クロロフィリンナトリウム、グルコン酸銅、塩化亜
鉛、ゼオライト、水溶性無機リン酸化合物、乳酸アルミ
ニウム等の有効成分を1種又は2種以上配合し得る。上
記有効成分の配合量は、通常、有効性、嗜好性より適
量、即ち、組成物全体の0.001〜10%、特に0.
005〜2%とすることが好ましい。 【0035】本発明では、水性溶媒(A)と、上記界面
活性剤(B)と、上記特定化合物(C)との混合物を界
面活性剤(B)の凝固点以上に加温し、均一な融解組成
物を調製する工程1、この融解組成物に気体(D)を混
合分散して、微小気泡含有融解組成物を調製する工程
2、更にこの微小気泡含有融解組成物を固体様化するま
で冷却する工程3、これに前記成分以外の他の口腔用組
成物原料を攪拌混合し、気泡含有口腔用組成物を得る工
程4を行うことにより、気泡含有口腔用組成物を調製す
る。 【0036】まず、工程1では、上記(A)、(B)、
(C)成分を通常の方法で混合し、この混合物を(B)
の凝固点以上、好ましくは(B)の凝固点+0〜30
℃、より好ましくは+0〜20℃に加温し、均一な融解
組成物を調製する。 【0037】次に、工程2として工程1で得られた溶融
組成物に気体(D)を混合分散し、微小気泡含有融解組
成物を調製する。ここで、気体を混合分散する方法は特
に限定されず、融解組成物を1,000〜30,000
rpmで30秒〜10分間程度で高速攪拌して気体を混
合分散する方法、融解組成物に気泡を吹き込む方法等が
例示できる。なお、気体(D)の混合量は、組成物が後
述する含気率範囲となるように調整することが好まし
い。 【0038】気体を混合分散する時の温度は、界面活性
剤(B)の凝固点±20℃、好ましくは±10℃、より
好ましくは±5℃の範囲が好適である。温度が高すぎる
と、混合分散した気体が融解組成物中に留まることなく
抜けてしまう場合があり、温度が低すぎると融解組成物
の固化が生じるために、気体を均一に混合分散すること
ができない場合がある。 【0039】工程3では、上記工程2によって得られた
微小気泡含有融解組成物を、固体様化するまで冷却す
る。この場合、固体様化の完了を判断するには、例えば
ガラス製ビーカーに組成物をビーカー容積の約3分の1
量を取って約45度傾け、流動しないことを確認するこ
とが好適である。冷却は室温下で放冷すればよい。な
お、冷却する際には、攪拌すると気泡が破壊されるおそ
れがあるため、攪拌しないことが推奨される。 【0040】次いで、上記固体様化した組成物に、他の
口腔用組成物原料を添加して攪拌混合し、気泡含有口腔
用組成物を得る。この場合、他の口腔用組成物原料の配
合順序及び配合方法は特に限定されないが、香料等の油
溶性成分をそのまま配合すると、気泡を構成している界
面活性剤(B)が油溶性成分の可溶化に作用し、気泡が
減少することがあるため、香料等の油溶性成分は、あら
かじめ(B)成分よりもHLBの低い界面活性剤と混合
しておいてから配合することが望ましい。 【0041】上記工程により得られる本発明の気泡含有
口腔用組成物は、次の方法により算出した含気率が20
〜50%、特に20〜40%であることが望ましい。含
気率が20%未満であると、気泡を含有しない口腔用組
成物と使用感に差がない場合があり、50%を超える
と、チューブから絞り出した際の外観が悪くなることが
ある。 【0042】なお、含気率は以下の方法により算出する
ことができる。即ち、一定容量を量り取ることができる
円筒形の容器を用意し、その風袋重量をWoとする。本
発明に従って口腔用組成物を調製し、前述の容器に充填
して重量(風袋込み)を測定し、これをWaとする。次
に、本発明の工程から気体の混合分散の工程を除いた方
法で組成物を調製し、同様に前述の容器に充填して重量
(風袋込み)を測定し、これをWbとする。これらの数
値に基づき、次の数式を用いて含気率を算出する。 含気率(%)=(Wb−Wa)/(Wb−Wo)×10
0 【0043】本発明の気泡含有口腔用組成物は、練歯磨
等の歯磨類に調製した場合は、ラミネートチューブ等の
通常の容器に充填して使用することができる。 【0044】 【実施例】以下、実施例及び比較例を示して本発明を更
に具体的に説明するが、本発明は下記実施例に限定され
るものではない。 【0045】[実施例1]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ステアリン酸ソルビタン 15.0g カゼインナトリウム 3.0 ステアリン酸コレステリル 1.5 ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8) 3.0 ショ糖ラウリン酸エステル(40%溶液) 3.0 無水ケイ酸 15.0 サッカリンナトリウム 0.075 フッ化ナトリウム 0.2 キサンタンガム 0.075 香料 1.5 70%ソルビトール液 7.5精製水 バランス 合計 100.000g 【0046】日本精機会社製エースホモジナイサーAM
付属部品のステンレス製カップ(容量約100mL)
に、ステアリン酸ソルビタン(凝固点69℃、HLB
8)、カゼインナトリウム、ステアリン酸コレステリ
ル、キサンタンガム、70%ソルビトール液、精製水を
取って混合し、約75℃の水浴中で加温して、均一な融
解組成物とした。これを日本精機会社製エースホモジナ
イサーAMにセットし、約70℃の水浴中で15000
rpmで1分間攪拌し、気泡を混合分散した。これを室
温で放冷した後、50mLのガラス製ビーカーにビーカ
ー容積の約3分の1量を取って約45度傾け、流動しな
いことを確認した。この時、組成物の温度は37℃であ
った。 【0047】流動性の確認に用いた組成物を元の容器に
戻した後、ここに、あらかじめ水浴中で融解しておいた
ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8)(HLB
5)と混合した香料を加えて攪拌した。次に、ショ糖ラ
ウリン酸エステル(40%溶液)を加えて混合した。更
に、あらかじめフッ化ナトリウム及びサッカリンナトリ
ウムを混合しておいた無水ケイ酸を加えて十分に混合
し、気泡含有口腔用組成物を得た。 【0048】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、38%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨き動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当
たりで、分散性も良好であった。 【0049】[比較例]下記組成の気泡含有口腔用組成
物を下記方法で調製した。 無水ケイ酸 22.0g 酸化チタン 0.5 キサンタンガム 0.9 ゼラチン 0.3 ポリエチレングリコール#400 2.5 70%ソルビトール 35.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 ステビアエキス 0.1 フッ化ナトリウム 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 ミリスチン酸ジエタノールアミド 1.0 香料 1.0精製水 残 合計 100.0g 【0050】上記組成の練歯磨を通常の混合・脱気の工
程により調製した後、容量500mLのポリビーカーに
取り、テスコム社製ハンドミキサーTHM252を用
い、目盛1で1分間攪拌して気泡を混合し、気泡含有口
腔用組成物を得た。 【0051】この気泡含有口腔用組成物の空隙率を測定
したところ、15%であった。次に、この組成物をラミ
ネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したとこ
ろ、表面にクレーター状の凹凸が観察され、外観は良好
ではなかった。このことは、気泡径が不均一であること
に起因するものと推察される。また、この組成物を口に
入れ、歯磨き動作を行ったところ、ふんわり感はなく、
歯の表面に組成物が粘着し、分散性は悪かった。 【0052】以上の結果より、本発明の工程1〜4から
得られる気泡含有口腔用組成物(実施例1)は、良好な
外観、ふんわりした使用感、口腔内での素早い分散性を
有することが確認された。一方、従来の組成および製法
からなる口腔用組成物に気体を混合分散して得られる気
泡含有口腔用組成物(比較例)は、外観が悪く、口腔内
での分散性が悪いことが確認された。 【0053】[実施例2]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ミリスチン酸ジエタノールアミド 15.0g セタノール 1.0 ゼラチン 0.1 ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8) 3.0 ラウロイルサルコシン酸ナトリウム 1.0 ショ糖パルミチン酸エステル(40%溶液) 2.0 ケイ酸ジルコニウム 12.0 ステビアエキス 0.1 フッ化ナトリウム 0.2 デキストラナーゼ 0.01 ムタナーゼ 0.01 キシリトール 5.0 法定色素赤色226号 微量 ミルクフレーバー 0.5 イチゴ香料 0.5精製水 バランス 合計 100.00g 【0054】ミリスチン酸ジエタノールアミド(凝固点
48〜58℃)、セタノール、ゼラチン、キシリトー
ル、精製水を実施例1と同一の容器に取り、約65℃の
水浴中で加温して、均一な融解組成物とした。これを約
60℃の水浴中で実施例1と同様の操作を行って気泡を
混合分散した。これを室温で放冷し、固体様化したこと
を確認した後、あらかじめ水浴中で融解しておいたジス
テアリン酸ポリエチレングリコール(8)と混合したミ
ルクフレーバーおよびイチゴ香料を加えて攪拌した。次
に、ショ糖パルミチン酸エステル(40%溶液)及びラ
ウロイルサルコシン酸ナトリウムを順次配合した。ここ
に、あらかじめフッ化ナトリウム、テキストラナーゼ、
ムタナーゼ、法定色素赤色226号、ステビアエキスを
混合しておいたケイ酸ジルコニウムを加えて十分に混合
し、気泡含有口腔用組成物を得た。 【0055】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、35%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当た
りで、分散性も良好であった。 【0056】[実施例3]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ポリオキシエチレン(4)ステアリン酸アミド 15.0g ベヘニン酸 2.0 アラビアガム 0.01 ステアリン酸ポリオキシエチレン(8)ラウリルエーテル 4.0 ステアリン酸デカグリセリル(50%溶液) 2.5 チタニウム結合ケイ酸塩 17.0 アセスルファムカリウム 0.02 トラネキサム酸 0.03 酢酸トコフェロール 0.1 グリチルリチン酸ジカリウム 0.03 香料 1.0 70%グリセリン 8.0精製水 バランス 合計 100.00g 【0057】ポリオキシエチレン(4)ステアリン酸ア
ミド(凝固点68〜73℃)、ベヘニン酸、アラビアガ
ム、70%グリセリン、精製水を実施例1と同一の容器
に取り、約80℃の水浴中で加温して、均一な融解組成
物とした。これを窒素雰囲気下、約75℃の水浴中で実
施例1と同様の操作を行って気泡を混合分散した。これ
を室温で放冷し、固体様化したことを確認した後、あら
かじめ水浴中で融解しておいたステアリン酸ポリオキシ
エチレン(8)ラウリルエーテル(HLB5)と混合し
た酢酸トコフェロール及び香料を加えて攪拌した。次
に、ステアリン酸デカグリセリル(50%溶液)を配合
した。ここに、あらかじめトラネキサム酸、グリチルリ
チン酸ジカリウム、アセスルファムカリウムを混合して
おいたチタニウム結合ケイ酸塩を加えて十分に混合し、
気泡含有口腔用組成物を得た。 【0058】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、35%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当た
りで、分散性も良好であった。 【0059】[実施例4]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ポエムS−300B(理研ビタミン社製) 17.0g ステアリン酸コレステリル 1.5 カゼインナトリウム 3.0 ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8) 3.0 ポリオキシエチレン(7)2級アルキル(12〜14)エーテル 1.5 無水ケイ酸 13.0 ナイロンパウダー 2.0 サッカリンナトリウム 0.1 チョウジ抽出液 0.05 グルコン酸銅 0.05 ヒドロキシプロピル化グアガム 0.005 法定色素青色1号 微量 香料 1.0 キシリトール 5.0 トレハロース 2.0精製水 バランス 合計 100.00g 【0060】ポエムS−300B(ステアリン酸ソルビ
タン、ステアリン酸ソルビトール、ステアリン酸イソソ
ルバイドの混合物、凝固点57〜68℃)、ステアリン
酸コレステリル、カゼインナトリウム、ヒドロキシプロ
ピル化グアガム、キシリトール、トレハロース、精製水
を実施例1と同一の容器に取り、約80℃の水浴中で加
温して、均一な融解組成物とした。これを約60℃の水
浴中で実施例1と同様の操作を行って気泡を混合分散し
た。これを室温で放冷し、固体様化したことを確認した
後、あらかじめ水浴中で融解しておいたジステアリン酸
ポリエチレングリコール(8)と混合した香料を加えて
攪拌した。次に、ポリオキシエチレン(7)2級アルキ
ル(12〜14)エーテル及びチョウジ抽出液を配合し
た。ここに、あらかじめナイロンパウダー、グルコン酸
銅、法定色素青色1号、サッカリンナトリウムを混合し
ておいた無水ケイ酸を加えて十分に混合し、気泡含有口
腔用組成物を得た。 【0061】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、40%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当た
りで、分散性も良好であった。 【0062】 【発明の効果】本発明によれば、外観を損なうことな
く、ふんわりした使用感と良好な分散性を有する、新し
い使用実感の気泡含有口腔用組成物を提供することがで
きる。
り、使用感がふんわりして軽く、口腔内での分散性がよ
い、新しい使用実感を有する気泡含有口腔用組成物の製
造方法に関する。 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
口腔用組成物、特に練歯磨等の歯磨類に良好な使用感や
外観に特徴を持たせる等の目的で、気泡を含有させる提
案がなされてきた。例えば、特開昭47−11300号
公報には、ガスを含有しない、粘度が100,000c
P以上(25℃)の練歯磨に、加熱して練歯磨の粘度を
5,000cP以下に下げてから気泡を吹き込んで、気
泡を含有させるという技術が開示されている。しかし、
この方法では、練歯磨の粘度を下げるために高温に加熱
する必要があるため、耐熱性の弱い成分を配合できない
という問題があった。 【0003】また、気泡を口腔用組成物に10〜20%
含有させる技術が特開昭60−92207号、同63−
44722号公報に提案されているが、この口腔用組成
物は、含気率が低いため、使用実感において通常の気泡
を含有しない練歯磨と差がないという問題があった。 【0004】特表昭62−501290号公報には、吸
着ガスを含有するガス含有無機酸化物質を無水の練歯磨
に配合し、水と接触させた際に気泡を発生させるという
技術が提案されているが、これはふんわりした使用感が
得られず、また製造工程上で水を使えないために配合成
分が限定されるという問題があった。 【0005】更に、従来の気泡含有練歯磨(上記特開昭
47−11300号、同60−92207号、同63−
44722号公報、WO 99/22704)において
は、原料を全て混合して練歯磨状の組成物とした後に気
泡を含有させる工程に移っていたため、温度や粘度など
の製造条件の影響を受けやすく、気泡含有量や気泡サイ
ズのコントロールが困難であるという欠点があった。 【0006】また、上記気泡含有練歯磨(特開昭47−
11300号、同60−92207号公報、WO 99
/22704)は、そのボディの保型成分として粘結剤
が用いられていたが、口腔内での分散性が悪くなるとい
う問題もあった。 【0007】一方、エアゾール製剤として、練歯磨に気
泡を含有させるという方法もあるが、容器から歯刷子に
載せる時に量のコントロールが困難であり、かつコスト
が高いという問題があった。従って、これら問題のない
高品質で優れた使用感を有する気泡含有口腔用組成物を
得る技術の開発が望まれる。 【0008】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、外観が良好であり、使用感がふんわりして軽く、口
腔内での分散性がよい、新しい使用実感を有する気泡含
有口腔用組成物の製造方法を提供することを目的とす
る。 【0009】 【課題を解決するための手段および発明の実施の形態】
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意研究を重ねた
結果、驚くべきことに、常温では水性溶媒に不溶もしく
は難溶の界面活性剤の中に、当該水性溶媒との混合物を
前記界面活性剤の凝固点以上に加温して、均一な融解組
成物となした後に、気体を混合分散して冷却すると、気
泡を含有した固体様化物となるものがあることを知見
し、これを応用して下記工程を行うことにより、外観が
良好であり、しかも、使用感がふんわりして軽く、口腔
内での分散性がよい、新しい使用実感を有する気泡含有
口腔用組成物が得られることを見出し、本発明をなすに
至った。 【0010】即ち、本発明の気泡含有口腔用組成物にお
いては、従来の高分子バインダーを用いて保型性を確保
している練歯磨と異なり、練歯磨等の口腔用組成物のボ
ディを保型する成分も界面活性剤で形成するため、自由
水の存在が非常に少なく、系の流動性が非常に低い。そ
のため、気泡の移動・合一等が生じにくく、安定とな
る。更に、気泡膜安定化剤及び/又は保護コロイド物質
として作用する成分(C)を含有するため、気泡膜が強
固であり、また、別の気泡が近傍にあっても、保護コロ
イドが介在するため、気泡膜の界面活性剤どうしが接触
せず、合一し難いもので、含有される気泡が当該先行技
術による気泡よりも極めて安定である。また、界面活性
剤からなる多孔体を構造の骨格としており、粘結剤を用
いないか、用いても少量で済むため、口腔内での分散性
が大幅に改善され、しかも、配合成分が限定されること
もない。更に、本発明組成物は、従来の製造法による気
泡含有練歯磨よりも多量の気泡を含有させることができ
るため、ふんわりした使用感と素早い口腔内での拡散と
いう、新しい使用感を有し、しかも、歯磨き動作が上手
にできない、乳幼児や高齢者などでも、有効成分が口腔
内に素早く拡散するため、口腔疾患の効果的な予防を可
能とすることができる。 【0011】なお、特表平8−503936号公報に
は、あらかじめ製造しておいた安定な気泡を化粧品及び
医薬組成物に配合する技術が開示されているが、これは
界面活性剤を含有する液状媒体を高速攪拌して気泡を発
生させた後、遠心分離又は気泡懸濁液の液相の改質後に
透析膜を用いる方法によって、気泡のみを分離して配合
しており、本発明にかかわる工程とは異なるものであ
る。 【0012】従って、本発明は、下記工程1〜4を含む
気泡含有口腔用組成物の製造方法を提供する。 工程1:水性溶媒(A)と、常温では前記水性溶媒に不
溶もしくは難溶の凝固点30〜90℃の界面活性剤
(B)と、高級アルコール、高級脂肪酸、ステアリン酸
コレステリル、カゼイン、カゼインナトリウム、ゼラチ
ン、アラビアガム、ペクチンの群から選ばれる1種又は
2種以上の化合物(C)との混合物を前記界面活性剤
(B)の凝固点以上に加温し、均一な融解組成物を調製
する工程。 工程2:前記融解組成物に気体(D)を混合分散して、
微小気泡含有融解組成物を調製する工程。 工程3:前記微小気泡含有融解組成物を固体様化するま
で冷却する工程。 工程4:前記固体様化した組成物に前記成分以外の他の
口腔用組成物原料を攪拌混合し、気泡含有口腔用組成物
を得る工程。 【0013】以下、本発明について更に詳細に説明する
と、本発明の気泡含有口腔用組成物の製造方法は、練歯
磨等の歯磨類などを得る方法として、上記工程1〜4を
行うものである。 【0014】ここで、本発明組成物は、水性溶媒
(A)、常温ではその水性溶媒に不溶もしくは難溶の凝
固点30〜90℃の界面活性剤(B)、高級アルコー
ル、高級脂肪酸、ステアリン酸コレステリル、カゼイ
ン、カゼインナトリウム、ゼラチン、アラビアガム、ペ
クチンの群から選ばれる1種又は2種以上の化合物
(C)、気体(D)、上記以外の他の口腔用組成物原料
などが配合される。 【0015】水性溶媒(A)としては、水と、非う蝕原
性で炭素数3以上の多価アルコール及び糖アルコールか
ら選ばれる1種又は2種以上との混合物であって、その
混合比(質量比)が100:0〜10:90、特に9
0:10〜20:80であるものが好適に使用できる。
具体的には、水、非う蝕原性の多価アルコール及び糖ア
ルコールとしてグリセリン、ソルビトール、キシリトー
ル、マルチトール、パラチノース、パラチニット、エリ
スリトール、トレハロース、ポリエチレングリコール、
プロピレングリコール等が例示できる。 【0016】界面活性剤(B)は、常温では上記水性溶
媒(A)に不溶もしくは難溶である凝固点が30〜90
℃、好ましくは40〜75℃のものである。凝固点が3
0℃未満のものを用いると、気泡の安定性が保持しにく
く、また90℃を超えるものを用いると、融解組成物を
調製する際に高温にする必要があり、製造工程上不都合
である。 【0017】また、界面活性剤(B)のHLB値は、5
〜17、特に5〜10であることが好ましく、HLB値
が5未満のものでは、水性溶媒との親和性が悪いため、
均一な融解組成物を調製することが困難になる場合があ
り、HLB値が17を超えるものは、水性溶媒に溶解す
るため、気泡を安定に保持することができない場合があ
る。 【0018】界面活性剤(B)として具体的には、ステ
アリン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビトール、ステ
アリン酸グリセリル、ミリスチン酸ジエタノールアミ
ド、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、ポリオキシエ
チレン(4)ステアリン酸アミド、ポリオキシエチレン
(7)2級アルキルエーテル、ショ糖ラウリン酸エステ
ル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸
エステル、ラウリン酸ジエタノールアミド、リンゴ酸モ
ノラウリルアミド、トリポリオキシエチレン(5)セチ
ルエーテルリン酸ナトリウム等が挙げられ、特にステア
リン酸ソルビタン、ステアリン酸ソルビトール、ステア
リン酸グリセリル、ミリスチン酸ジエタノールアミド、
ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミドが好適に使用でき
る。 【0019】界面活性剤(B)の配合量は、組成物全体
の5〜30%(質量百分率、以下同様)、特に10〜2
5%が好ましく、配合量が多すぎると工程1における融
解混合物の粘性が高くなる為に、工程2において気体を
混合分散することが困難になる場合があり、少なすぎる
と混合分散した気体を安定に保持することができない場
合がある。 【0020】更に、成分(C)は、気泡膜安定化剤及び
/又は保護コロイドとして作用するもので、高級アルコ
ール、高級脂肪酸、ステアリン酸コレステリル、カゼイ
ン、カゼインナトリウム、ゼラチン、アラビアガム、ペ
クチンの群から選ばれる1種又は2種以上の化合物であ
る。この場合、高級アルコールとしては、炭素数12〜
22のものが好適であり、例えばオレイルアルコール、
ステアリルアルコール、セタノール、ベヘニルアルコー
ル、ミリスチルアルコール、ラウリルアルコール等が挙
げられる。高級脂肪酸としては、炭素数12〜22のも
の、例えばオレイン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、
べヘニン酸、ミリスチン酸、ラウリン酸等が好適であ
る。成分(C)としては、特にステアリン酸コレステリ
ル、カゼインナトリウムが好適に使用される。 【0021】成分(C)の配合量は、組成物全体の0.
001〜10%、特に0.01〜5%が好ましく、配合
量が多すぎると、工程1における融解混合物の粘性や固
さが増す為に、工程2において気体を混合分散すること
が困難となる場合があり、少なすぎると、混合分散した
気体を安定に保持することができない場合がある。 【0022】工程2で配合する気体(D)は、特に限定
されないが、具体的には空気、窒素等の不活性ガスが例
示できる。なお、酸化によって劣化しやすい香料成分や
有効成分等を配合する場合は、窒素等の不活性ガスを用
いることが好ましい。 【0023】本発明の気泡含有口腔用組成物には、上記
成分以外の口腔用組成物に通常用いられる適宜な成分、
例えば、研磨剤、粘結剤、粘稠剤又は保湿剤、界面活性
剤、甘味料、香料、着色料、防腐剤および殺菌剤、保存
安定剤、pH調整剤、薬効成分等を剤型に応じて配合す
ることができる。 【0024】ここで、研磨剤としては、第2リン酸カル
シウム・2水和物又は無水物、第1リン酸カルシウム、
第3リン酸カルシウム、ピロリン酸カルシウム等のリン
酸カルシウム系化合物、炭酸カルシウム、水酸化カルシ
ウム、アルミナ、無水ケイ酸、ケイ酸アルミニウム、不
溶性メタリン酸ナトリウム、第3リン酸マグネシウム、
炭酸マグネシウム、硫酸カルシウム、ベントナイト、ケ
イ酸ジルコニウム、チタニウム結合ケイ酸塩等の無機系
研磨剤、ポリメタクリル酸メチル、結晶性セルロース、
ナイロンパウダー等の有機系研磨剤が挙げられ、特に無
水ケイ酸、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸ジルコニウム、
チタニウム結合ケイ酸塩が好適に使用でき、通常1〜5
0%、特に5〜30%の範囲で配合することができる。 【0025】粘結剤としては、カラギーナン、カルボキ
シメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒ
ドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル
セルロース等のセルロース誘導体、キサンタンガム、ト
ラガントガム、カラヤガム、タラガム、グアガム、ヒド
ロキシプロピル化グアガム、ローカストビーンガム等の
ガム類、ポリビニルアルコール、架橋型ポリアクリル酸
ナトリウム、非架橋型ポリアクリル酸ナトリウム等のカ
ルボキシビニルポリマー、ポリビニルピロリドン等の有
機系粘結剤、シリカゲル、アルミニウムシリカゲル、ビ
ーガム、ラポナイト、スメクタイト等の無機系粘結剤な
どが挙げられる。なお、本発明においては、上記したよ
うに界面活性剤からなる多孔体を構造の骨格としている
ため、粘結剤を全く配合しないか、極少量配合とするこ
とができるもので、粘結剤の配合量は、組成物全体の0
〜5%、特に0〜0.5%程度とすることができる。 【0026】粘稠剤又は保湿剤としては、グリセリン、
ソルビトール、キシリトール、プロピレングリコール、
ポリプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコー
ル、ポリエチレングリコール、マルチトール、エリスリ
トール、イジット、タリット、ズルシット、アリット、
アラビット、パラチノース、パラチニット、トレハロー
ス等の多価アルコール、糖アルコールなどが挙げられ、
配合量は通常1〜50%、特に5〜40%の量とするこ
とができる。 【0027】また、界面活性剤として、上記の界面活性
剤(B)以外の界面活性剤、具体的にはラウリル硫酸ナ
トリウム、ミリスチル硫酸ナトリウム等のアルキル硫酸
ナトリウム、ラウロイルサルコシン酸ナトリウム、N−
ミリストイルサルコシン酸ナトリウム等のN−アシルサ
ルコシン酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナ
トリウム、水素添加ココナッツ脂肪酸モノグリセリドモ
ノ硫酸ナトリウム、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、N
−パルミトイルグルタミン酸ナトリウム等のN−アシル
グルタミン酸塩、N−メチル−N−アシルタウリンナト
リウム、N−メチル−N−アシルアラニンナトリウム、
α−オレフィンスルホン酸ナトリウム等の陰イオン界面
活性剤、ポリオキシエチレン硬化ひまし油、ポリオキシ
エチレンポリオキシプロピレン共重合体、ショ糖脂肪酸
エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪
酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリオキ
シエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レンソルビット脂肪酸エステル、ポリオキシエチレング
リセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレングリコー
ル脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ルリン酸又はその塩、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル硫酸塩、ポリオキシエチレンフィトステロール又は
フィトスタノール、ポリオキシエチレンアルキルフェニ
ルエーテルリン酸又はその塩、ポリオキシエチレンラノ
リン又はラノリンアルコール、ポリオキシエチレンアル
キルアミン又は脂肪酸アミド、ポリオキシエチレンアル
キルフェニルホルムアルデヒド縮合物、ポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリオキ
シエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチ
レンアルキルフェニルエーテル又は脂肪酸エタノールア
ミド、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル等の非イ
オン界面活性剤、アルキルアンモニウム、アルキルベン
ジルアンモニウム塩等の陽イオン界面活性剤、酢酸ベタ
イン、イミダゾリニウムベタイン、レシチン等の両性界
面活性剤が使用できる。これら界面活性剤(B)以外の
他の界面活性剤の配合量は、通常気泡含有口腔用組成物
全体の0.1〜10%が好適である。 【0028】甘味料としては、サッカリンナトリウム、
ステビオサイド、ステビアエキス、ネオヘスペリジルジ
ヒドロカルコン、グリチルリチン、ペリラルチン、p−
メトキシシンナミックアルデヒド、アスパルテーム、キ
シリトール、スクラロース、アセスルファムカリウム等
が挙げられる。 【0029】香料としては、ペパーミント油、スペアミ
ント油、アニス油、ユーカリ油、ウインターグリーン
油、カシア油、クローブ油、タイム油、セージ油、レモ
ン油、オレンジ油、ハッカ油、カルダモン油、コリアン
ダー油、マンダリン油、ライム油、ラベンダー油、ロー
ズマリー油、ローレル油、カモミル油、キャラウェイ
油、マジョラム油、ベイ油、レモングラス油、オリガナ
ム油、パインニードル油等の天然香料、メントール、カ
ルボン、アネトール、シネオール、サリチル酸メチル、
シンナミックアルデヒド、オイゲノール、チモール、リ
ナロール、リナリールアセテート、リモネン、メント
ン、メンチルアセテート、ピネン、オクチルアルデヒ
ド、シトラール、プレゴン、カルビールアセテート、ア
ニスアルデヒド等の単品香料、更に、エチルアセテー
ト、エチルブチレート、アリルシクロヘキサンプロピオ
ネート、メチルアンスラニレート、エチルメチルフェニ
ルグリシデート、バニリン、ウンデカラクトン、ヘキサ
ナール、エチルアルコール、プロピルアルコール、ブタ
ノール、イソアミルアルコール等の単品香料、天然香料
も含む調合香料のストロベリーフレーバー、アップルフ
レーバー、バナナフレーバー、パイナップルフレーバ
ー、グレープフレーバー、マンゴーフレーバー、トロピ
カルフルーツフレーバー、バターフレーバー、ミルクフ
レーバー、フルーツミックスフレーバー等の、口腔用組
成物に用いられる公知の香料を使用することができ、実
施例の香料に限定されない。また、香料の配合量も特に
限定されないが、多くの公知例のように、一香料素材は
組成中に0.00001〜1%使用することが好まし
い。 【0030】着色剤としては、赤色2号、赤色3号、赤
色225号、赤色226号、黄色4号、黄色5号、黄色
205号、青色1号、青色2号、青色201号、青色2
04号、緑色3号等の法定色素、雲母チタン、酸化チタ
ン等が挙げられる。 【0031】防腐剤および殺菌剤としては、安息香酸又
はその塩、サリチル酸又はその塩、パラベン類、塩化セ
チルピリジニウム、塩化デカリニウム、塩化ベンゼトニ
ウム、塩化ベンザルコニウム、塩酸クロルヘキシジン、
グルコン酸クロルヘキシジン、イソプロピルメチルフェ
ノール、トリクロサン、ヒノキチオール、フェノール等
が挙げられる。 【0032】保存安定剤としては、ビタミンC、ビタミ
ンE、亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、亜硫
酸水素ナトリウム、ブチルヒドロキシトルエン、没食子
酸プロピル、ブチルヒドロキシアニソール等が挙げられ
る。 【0033】pH調整剤としては、クエン酸、リンゴ
酸、乳酸、酒石酸、酢酸、リン酸、ピロリン酸、グリセ
ロリン酸、これらのカリウム塩、ナトリウム塩、アンモ
ニウム塩等の各種塩類、水酸化ナトリウム、塩酸などが
挙げられる。なお、本発明の口腔用組成物は、pHが5
〜9、特に6〜8の範囲になるように調整することが好
ましく、上記pH範囲となるようにpH調整剤の添加量
を調整することが好ましい。pHが5より低いと歯牙の
脱灰を生じる場合があり、9より高いと口腔粘膜に刺激
を与えるおそれがある。 【0034】更に本発明においては、トラネキサム酸、
イプシロンアミノカプロン酸等の抗プラスミン剤、アス
コルビン酸又はそのエステル、トコフェロールエステル
等のビタミン類、グリチルリチン塩類、アラントイン
類、オウバク、オウゴン、ハマメリス、チョウジ、カミ
ツレ、ラタニア、ミルラ等の植物抽出物、デキストラナ
ーゼ、ムタナーゼ、塩化リゾチーム等の酵素、モノフル
オロリン酸ナトリウム等のアルカリ金属モノフルオロフ
ォスフェート、フッ化ナトリウム、フッ化第1錫等のフ
ッ化物、塩化ナトリウム、硝酸カリウム、ポリリン酸ナ
トリウム、炭酸塩、重炭酸塩、セスキ炭酸塩等の塩類、
銅クロロフィリンナトリウム、グルコン酸銅、塩化亜
鉛、ゼオライト、水溶性無機リン酸化合物、乳酸アルミ
ニウム等の有効成分を1種又は2種以上配合し得る。上
記有効成分の配合量は、通常、有効性、嗜好性より適
量、即ち、組成物全体の0.001〜10%、特に0.
005〜2%とすることが好ましい。 【0035】本発明では、水性溶媒(A)と、上記界面
活性剤(B)と、上記特定化合物(C)との混合物を界
面活性剤(B)の凝固点以上に加温し、均一な融解組成
物を調製する工程1、この融解組成物に気体(D)を混
合分散して、微小気泡含有融解組成物を調製する工程
2、更にこの微小気泡含有融解組成物を固体様化するま
で冷却する工程3、これに前記成分以外の他の口腔用組
成物原料を攪拌混合し、気泡含有口腔用組成物を得る工
程4を行うことにより、気泡含有口腔用組成物を調製す
る。 【0036】まず、工程1では、上記(A)、(B)、
(C)成分を通常の方法で混合し、この混合物を(B)
の凝固点以上、好ましくは(B)の凝固点+0〜30
℃、より好ましくは+0〜20℃に加温し、均一な融解
組成物を調製する。 【0037】次に、工程2として工程1で得られた溶融
組成物に気体(D)を混合分散し、微小気泡含有融解組
成物を調製する。ここで、気体を混合分散する方法は特
に限定されず、融解組成物を1,000〜30,000
rpmで30秒〜10分間程度で高速攪拌して気体を混
合分散する方法、融解組成物に気泡を吹き込む方法等が
例示できる。なお、気体(D)の混合量は、組成物が後
述する含気率範囲となるように調整することが好まし
い。 【0038】気体を混合分散する時の温度は、界面活性
剤(B)の凝固点±20℃、好ましくは±10℃、より
好ましくは±5℃の範囲が好適である。温度が高すぎる
と、混合分散した気体が融解組成物中に留まることなく
抜けてしまう場合があり、温度が低すぎると融解組成物
の固化が生じるために、気体を均一に混合分散すること
ができない場合がある。 【0039】工程3では、上記工程2によって得られた
微小気泡含有融解組成物を、固体様化するまで冷却す
る。この場合、固体様化の完了を判断するには、例えば
ガラス製ビーカーに組成物をビーカー容積の約3分の1
量を取って約45度傾け、流動しないことを確認するこ
とが好適である。冷却は室温下で放冷すればよい。な
お、冷却する際には、攪拌すると気泡が破壊されるおそ
れがあるため、攪拌しないことが推奨される。 【0040】次いで、上記固体様化した組成物に、他の
口腔用組成物原料を添加して攪拌混合し、気泡含有口腔
用組成物を得る。この場合、他の口腔用組成物原料の配
合順序及び配合方法は特に限定されないが、香料等の油
溶性成分をそのまま配合すると、気泡を構成している界
面活性剤(B)が油溶性成分の可溶化に作用し、気泡が
減少することがあるため、香料等の油溶性成分は、あら
かじめ(B)成分よりもHLBの低い界面活性剤と混合
しておいてから配合することが望ましい。 【0041】上記工程により得られる本発明の気泡含有
口腔用組成物は、次の方法により算出した含気率が20
〜50%、特に20〜40%であることが望ましい。含
気率が20%未満であると、気泡を含有しない口腔用組
成物と使用感に差がない場合があり、50%を超える
と、チューブから絞り出した際の外観が悪くなることが
ある。 【0042】なお、含気率は以下の方法により算出する
ことができる。即ち、一定容量を量り取ることができる
円筒形の容器を用意し、その風袋重量をWoとする。本
発明に従って口腔用組成物を調製し、前述の容器に充填
して重量(風袋込み)を測定し、これをWaとする。次
に、本発明の工程から気体の混合分散の工程を除いた方
法で組成物を調製し、同様に前述の容器に充填して重量
(風袋込み)を測定し、これをWbとする。これらの数
値に基づき、次の数式を用いて含気率を算出する。 含気率(%)=(Wb−Wa)/(Wb−Wo)×10
0 【0043】本発明の気泡含有口腔用組成物は、練歯磨
等の歯磨類に調製した場合は、ラミネートチューブ等の
通常の容器に充填して使用することができる。 【0044】 【実施例】以下、実施例及び比較例を示して本発明を更
に具体的に説明するが、本発明は下記実施例に限定され
るものではない。 【0045】[実施例1]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ステアリン酸ソルビタン 15.0g カゼインナトリウム 3.0 ステアリン酸コレステリル 1.5 ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8) 3.0 ショ糖ラウリン酸エステル(40%溶液) 3.0 無水ケイ酸 15.0 サッカリンナトリウム 0.075 フッ化ナトリウム 0.2 キサンタンガム 0.075 香料 1.5 70%ソルビトール液 7.5精製水 バランス 合計 100.000g 【0046】日本精機会社製エースホモジナイサーAM
付属部品のステンレス製カップ(容量約100mL)
に、ステアリン酸ソルビタン(凝固点69℃、HLB
8)、カゼインナトリウム、ステアリン酸コレステリ
ル、キサンタンガム、70%ソルビトール液、精製水を
取って混合し、約75℃の水浴中で加温して、均一な融
解組成物とした。これを日本精機会社製エースホモジナ
イサーAMにセットし、約70℃の水浴中で15000
rpmで1分間攪拌し、気泡を混合分散した。これを室
温で放冷した後、50mLのガラス製ビーカーにビーカ
ー容積の約3分の1量を取って約45度傾け、流動しな
いことを確認した。この時、組成物の温度は37℃であ
った。 【0047】流動性の確認に用いた組成物を元の容器に
戻した後、ここに、あらかじめ水浴中で融解しておいた
ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8)(HLB
5)と混合した香料を加えて攪拌した。次に、ショ糖ラ
ウリン酸エステル(40%溶液)を加えて混合した。更
に、あらかじめフッ化ナトリウム及びサッカリンナトリ
ウムを混合しておいた無水ケイ酸を加えて十分に混合
し、気泡含有口腔用組成物を得た。 【0048】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、38%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨き動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当
たりで、分散性も良好であった。 【0049】[比較例]下記組成の気泡含有口腔用組成
物を下記方法で調製した。 無水ケイ酸 22.0g 酸化チタン 0.5 キサンタンガム 0.9 ゼラチン 0.3 ポリエチレングリコール#400 2.5 70%ソルビトール 35.0 パラオキシ安息香酸メチル 0.1 ステビアエキス 0.1 フッ化ナトリウム 0.2 ラウリル硫酸ナトリウム 1.5 ミリスチン酸ジエタノールアミド 1.0 香料 1.0精製水 残 合計 100.0g 【0050】上記組成の練歯磨を通常の混合・脱気の工
程により調製した後、容量500mLのポリビーカーに
取り、テスコム社製ハンドミキサーTHM252を用
い、目盛1で1分間攪拌して気泡を混合し、気泡含有口
腔用組成物を得た。 【0051】この気泡含有口腔用組成物の空隙率を測定
したところ、15%であった。次に、この組成物をラミ
ネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したとこ
ろ、表面にクレーター状の凹凸が観察され、外観は良好
ではなかった。このことは、気泡径が不均一であること
に起因するものと推察される。また、この組成物を口に
入れ、歯磨き動作を行ったところ、ふんわり感はなく、
歯の表面に組成物が粘着し、分散性は悪かった。 【0052】以上の結果より、本発明の工程1〜4から
得られる気泡含有口腔用組成物(実施例1)は、良好な
外観、ふんわりした使用感、口腔内での素早い分散性を
有することが確認された。一方、従来の組成および製法
からなる口腔用組成物に気体を混合分散して得られる気
泡含有口腔用組成物(比較例)は、外観が悪く、口腔内
での分散性が悪いことが確認された。 【0053】[実施例2]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ミリスチン酸ジエタノールアミド 15.0g セタノール 1.0 ゼラチン 0.1 ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8) 3.0 ラウロイルサルコシン酸ナトリウム 1.0 ショ糖パルミチン酸エステル(40%溶液) 2.0 ケイ酸ジルコニウム 12.0 ステビアエキス 0.1 フッ化ナトリウム 0.2 デキストラナーゼ 0.01 ムタナーゼ 0.01 キシリトール 5.0 法定色素赤色226号 微量 ミルクフレーバー 0.5 イチゴ香料 0.5精製水 バランス 合計 100.00g 【0054】ミリスチン酸ジエタノールアミド(凝固点
48〜58℃)、セタノール、ゼラチン、キシリトー
ル、精製水を実施例1と同一の容器に取り、約65℃の
水浴中で加温して、均一な融解組成物とした。これを約
60℃の水浴中で実施例1と同様の操作を行って気泡を
混合分散した。これを室温で放冷し、固体様化したこと
を確認した後、あらかじめ水浴中で融解しておいたジス
テアリン酸ポリエチレングリコール(8)と混合したミ
ルクフレーバーおよびイチゴ香料を加えて攪拌した。次
に、ショ糖パルミチン酸エステル(40%溶液)及びラ
ウロイルサルコシン酸ナトリウムを順次配合した。ここ
に、あらかじめフッ化ナトリウム、テキストラナーゼ、
ムタナーゼ、法定色素赤色226号、ステビアエキスを
混合しておいたケイ酸ジルコニウムを加えて十分に混合
し、気泡含有口腔用組成物を得た。 【0055】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、35%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当た
りで、分散性も良好であった。 【0056】[実施例3]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ポリオキシエチレン(4)ステアリン酸アミド 15.0g ベヘニン酸 2.0 アラビアガム 0.01 ステアリン酸ポリオキシエチレン(8)ラウリルエーテル 4.0 ステアリン酸デカグリセリル(50%溶液) 2.5 チタニウム結合ケイ酸塩 17.0 アセスルファムカリウム 0.02 トラネキサム酸 0.03 酢酸トコフェロール 0.1 グリチルリチン酸ジカリウム 0.03 香料 1.0 70%グリセリン 8.0精製水 バランス 合計 100.00g 【0057】ポリオキシエチレン(4)ステアリン酸ア
ミド(凝固点68〜73℃)、ベヘニン酸、アラビアガ
ム、70%グリセリン、精製水を実施例1と同一の容器
に取り、約80℃の水浴中で加温して、均一な融解組成
物とした。これを窒素雰囲気下、約75℃の水浴中で実
施例1と同様の操作を行って気泡を混合分散した。これ
を室温で放冷し、固体様化したことを確認した後、あら
かじめ水浴中で融解しておいたステアリン酸ポリオキシ
エチレン(8)ラウリルエーテル(HLB5)と混合し
た酢酸トコフェロール及び香料を加えて攪拌した。次
に、ステアリン酸デカグリセリル(50%溶液)を配合
した。ここに、あらかじめトラネキサム酸、グリチルリ
チン酸ジカリウム、アセスルファムカリウムを混合して
おいたチタニウム結合ケイ酸塩を加えて十分に混合し、
気泡含有口腔用組成物を得た。 【0058】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、35%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当た
りで、分散性も良好であった。 【0059】[実施例4]下記組成の気泡含有口腔用組
成物を下記方法で調製した。 ポエムS−300B(理研ビタミン社製) 17.0g ステアリン酸コレステリル 1.5 カゼインナトリウム 3.0 ジステアリン酸ポリエチレングリコール(8) 3.0 ポリオキシエチレン(7)2級アルキル(12〜14)エーテル 1.5 無水ケイ酸 13.0 ナイロンパウダー 2.0 サッカリンナトリウム 0.1 チョウジ抽出液 0.05 グルコン酸銅 0.05 ヒドロキシプロピル化グアガム 0.005 法定色素青色1号 微量 香料 1.0 キシリトール 5.0 トレハロース 2.0精製水 バランス 合計 100.00g 【0060】ポエムS−300B(ステアリン酸ソルビ
タン、ステアリン酸ソルビトール、ステアリン酸イソソ
ルバイドの混合物、凝固点57〜68℃)、ステアリン
酸コレステリル、カゼインナトリウム、ヒドロキシプロ
ピル化グアガム、キシリトール、トレハロース、精製水
を実施例1と同一の容器に取り、約80℃の水浴中で加
温して、均一な融解組成物とした。これを約60℃の水
浴中で実施例1と同様の操作を行って気泡を混合分散し
た。これを室温で放冷し、固体様化したことを確認した
後、あらかじめ水浴中で融解しておいたジステアリン酸
ポリエチレングリコール(8)と混合した香料を加えて
攪拌した。次に、ポリオキシエチレン(7)2級アルキ
ル(12〜14)エーテル及びチョウジ抽出液を配合し
た。ここに、あらかじめナイロンパウダー、グルコン酸
銅、法定色素青色1号、サッカリンナトリウムを混合し
ておいた無水ケイ酸を加えて十分に混合し、気泡含有口
腔用組成物を得た。 【0061】得られた気泡含有口腔用組成物の含気率を
測定したところ、40%であった。次に、この組成物を
ラミネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したと
ころ、外観は良好であった。更に、口に入れて実際の歯
磨動作を行ったところ、組成物はふんわりとした口当た
りで、分散性も良好であった。 【0062】 【発明の効果】本発明によれば、外観を損なうことな
く、ふんわりした使用感と良好な分散性を有する、新し
い使用実感の気泡含有口腔用組成物を提供することがで
きる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】 【提出日】平成14年4月12日(2002.4.1
2) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0002 【補正方法】変更 【補正内容】 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
口腔用組成物、特に練歯磨等の歯磨類に良好な使用感や
外観に特徴を持たせる等の目的で、気泡を含有させる提
案がなされてきた。例えば、特開昭47−11300号
公報には、ガスを含有しない、粘度が100,000c
P以上(25℃)の練歯磨に、加熱して練歯磨の粘度を
5,000cP以上に下げてから気泡を吹き込んで、気
泡を含有させるという技術が開示されている。しかし、
この方法では、練歯磨の粘度を下げるために高温に加熱
する必要があるため、耐熱性の弱い成分を配合できない
という問題があった。 【手続補正2】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0051 【補正方法】変更 【補正内容】 【0051】この気泡含有口腔用組成物の含気率を測定
したところ、15%であった。次に、この組成物をラミ
ネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したとこ
ろ、表面にクレーター状の凹凸が観察され、外観は良好
ではなかった。このことは、気泡径が不均一であること
に起因するものと推察される。また、この組成物を口に
入れ、歯磨き動作を行ったところ、ふんわり感はなく、
歯の表面に組成物が粘着し、分散性は悪かった。
【手続補正書】 【提出日】平成14年4月12日(2002.4.1
2) 【手続補正1】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0002 【補正方法】変更 【補正内容】 【0002】 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
口腔用組成物、特に練歯磨等の歯磨類に良好な使用感や
外観に特徴を持たせる等の目的で、気泡を含有させる提
案がなされてきた。例えば、特開昭47−11300号
公報には、ガスを含有しない、粘度が100,000c
P以上(25℃)の練歯磨に、加熱して練歯磨の粘度を
5,000cP以上に下げてから気泡を吹き込んで、気
泡を含有させるという技術が開示されている。しかし、
この方法では、練歯磨の粘度を下げるために高温に加熱
する必要があるため、耐熱性の弱い成分を配合できない
という問題があった。 【手続補正2】 【補正対象書類名】明細書 【補正対象項目名】0051 【補正方法】変更 【補正内容】 【0051】この気泡含有口腔用組成物の含気率を測定
したところ、15%であった。次に、この組成物をラミ
ネートチューブに充填し、歯刷子上に絞り出したとこ
ろ、表面にクレーター状の凹凸が観察され、外観は良好
ではなかった。このことは、気泡径が不均一であること
に起因するものと推察される。また、この組成物を口に
入れ、歯磨き動作を行ったところ、ふんわり感はなく、
歯の表面に組成物が粘着し、分散性は悪かった。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 鈴木 裕一
東京都墨田区本所1丁目3番7号 ライオ
ン株式会社内
Fターム(参考) 4C083 AA112 AB051 AB052 AB172
AB242 AB372 AB472 AC071
AC072 AC182 AC241 AC242
AC302 AC401 AC402 AC421
AC422 AC441 AC442 AC482
AC622 AC641 AC642 AC662
AC782 AC792 AC862 AD041
AD042 AD092 AD201 AD202
AD211 AD212 AD221 AD222
AD351 AD352 AD421 AD422
AD431 AD432 AD472 AD491
AD492 AD532 AD662 BB41
CC41 DD08 EE06 EE07 EE31
FF05
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 下記工程1〜4を含むことを特徴とする
気泡含有口腔用組成物の製造方法。 工程1:水性溶媒(A)と、常温では前記水性溶媒に不
溶もしくは難溶の凝固点30〜90℃の界面活性剤
(B)と、高級アルコール、高級脂肪酸、ステアリン酸
コレステリル、カゼイン、カゼインナトリウム、ゼラチ
ン、アラビアガム、ペクチンの群から選ばれる1種又は
2種以上の化合物(C)との混合物を前記界面活性剤
(B)の凝固点以上に加温し、均一な融解組成物を調製
する工程。 工程2:前記融解組成物に気体(D)を混合分散して、
微小気泡含有融解組成物を調製する工程。 工程3:前記微小気泡含有融解組成物を固体様化するま
で冷却する工程。 工程4:前記固体様化した組成物に前記成分以外の他の
口腔用組成物原料を攪拌混合し、気泡含有口腔用組成物
を得る工程。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002087541A JP2003286145A (ja) | 2002-03-27 | 2002-03-27 | 気泡含有口腔用組成物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002087541A JP2003286145A (ja) | 2002-03-27 | 2002-03-27 | 気泡含有口腔用組成物の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003286145A true JP2003286145A (ja) | 2003-10-07 |
Family
ID=29233697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002087541A Pending JP2003286145A (ja) | 2002-03-27 | 2002-03-27 | 気泡含有口腔用組成物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003286145A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011020980A (ja) * | 2009-07-21 | 2011-02-03 | Bee Brand Medico Dental Co Ltd | 口腔用組成物 |
US8518381B2 (en) | 2008-03-28 | 2013-08-27 | The Procter & Gamble Company | Processes of making oral compositions containing gel networks |
US9005585B2 (en) | 2006-09-29 | 2015-04-14 | The Procter & Gamble Company | Oral compositions containing gel networks |
WO2015156359A1 (ja) * | 2014-04-10 | 2015-10-15 | シャープ株式会社 | 粘性気泡液およびその製造方法、その製造装置、その保管方法 |
WO2018097122A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | ライオン株式会社 | 口腔用組成物 |
CN112715806A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-04-30 | 江苏奥特泉超轻水饮料有限公司 | 一种低氘气泡水及其制备方法和应用 |
KR102345862B1 (ko) * | 2021-03-18 | 2022-01-03 | 김현진 | 팝핑 성분을 포함하는 고체 구강청결용 조성물 |
-
2002
- 2002-03-27 JP JP2002087541A patent/JP2003286145A/ja active Pending
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10130567B2 (en) | 2006-09-29 | 2018-11-20 | The Procter & Gamble Company | Oral compositions containing gel networks |
US9005585B2 (en) | 2006-09-29 | 2015-04-14 | The Procter & Gamble Company | Oral compositions containing gel networks |
US9393188B2 (en) | 2006-09-29 | 2016-07-19 | The Procter & Gamble Company | Oral compositions containing gel networks |
US9655819B2 (en) | 2006-09-29 | 2017-05-23 | The Procter & Gamble Company | Oral compositions containing gel networks |
US8518381B2 (en) | 2008-03-28 | 2013-08-27 | The Procter & Gamble Company | Processes of making oral compositions containing gel networks |
US8980230B2 (en) | 2008-03-28 | 2015-03-17 | The Procter & Gamble Company | Processes of making oral compositions containing gel networks |
JP2011020980A (ja) * | 2009-07-21 | 2011-02-03 | Bee Brand Medico Dental Co Ltd | 口腔用組成物 |
WO2015156359A1 (ja) * | 2014-04-10 | 2015-10-15 | シャープ株式会社 | 粘性気泡液およびその製造方法、その製造装置、その保管方法 |
JPWO2015156359A1 (ja) * | 2014-04-10 | 2017-04-13 | 国立大学法人 岡山大学 | 粘性気泡液およびその製造方法、その製造装置、その保管方法 |
WO2018097122A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | ライオン株式会社 | 口腔用組成物 |
JPWO2018097122A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2019-10-17 | ライオン株式会社 | 口腔用組成物 |
JP7167713B2 (ja) | 2016-11-28 | 2022-11-09 | ライオン株式会社 | 口腔用組成物 |
CN112715806A (zh) * | 2020-12-30 | 2021-04-30 | 江苏奥特泉超轻水饮料有限公司 | 一种低氘气泡水及其制备方法和应用 |
KR102345862B1 (ko) * | 2021-03-18 | 2022-01-03 | 김현진 | 팝핑 성분을 포함하는 고체 구강청결용 조성물 |
KR20220130566A (ko) * | 2021-03-18 | 2022-09-27 | 김현진 | 팝핑 성분을 포함하는 구강청결용 조성물 |
KR102573530B1 (ko) | 2021-03-18 | 2023-08-31 | 김현진 | 팝핑 성분을 포함하는 구강청결용 조성물 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4788052A (en) | Stable hydrogen peroxide dental gel containing fumed silicas | |
CA2202735A1 (en) | Foamable cosmetic mask product comprising an effervescent agent and an acid component in separate compositions | |
JPH1017445A (ja) | 口腔用組成物及びその製造方法 | |
JP2001521882A (ja) | 改良されたパーソナルケア組成物 | |
JP3917312B2 (ja) | 歯磨剤組成物 | |
JP2003518032A (ja) | 澱粉で増粘した非水系歯磨剤 | |
JP3142543B2 (ja) | 歯の再鉱化方法 | |
JP2005247786A (ja) | 歯磨剤組成物及び歯磨剤製品 | |
JP2005179231A (ja) | 液体口腔用組成物 | |
JP2003286145A (ja) | 気泡含有口腔用組成物の製造方法 | |
JP2008504334A (ja) | 歯のホワイトニング組成物 | |
JP2003104858A (ja) | 口腔用組成物 | |
EP1693049A1 (en) | Capsule-containing oral composition | |
JP2019011272A (ja) | 口腔用組成物 | |
JP3107920B2 (ja) | 歯磨剤の製造方法 | |
JPS6217966B2 (ja) | ||
JP2009120552A (ja) | 練歯磨剤組成物の製造方法 | |
JP2003212741A (ja) | 歯磨組成物 | |
JP4158036B2 (ja) | 歯磨剤組成物及びその製造方法 | |
JP2004083543A (ja) | アスコルビン酸誘導体配合口腔用組成物 | |
WO2022102628A1 (ja) | 口腔用組成物 | |
JP3491027B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
JP3814142B2 (ja) | 口腔用組成物 | |
JP2004300120A (ja) | 口腔用組成物 | |
JPH1067625A (ja) | 口腔用組成物 |