JP2003244874A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2003244874A5 JP2003244874A5 JP2002363212A JP2002363212A JP2003244874A5 JP 2003244874 A5 JP2003244874 A5 JP 2003244874A5 JP 2002363212 A JP2002363212 A JP 2002363212A JP 2002363212 A JP2002363212 A JP 2002363212A JP 2003244874 A5 JP2003244874 A5 JP 2003244874A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- field magnet
- rotors
- shaft
- hybrid vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims 2
Claims (14)
- 内燃機関と、
電力の充放電を行うバッテリと、
前記内燃機関のクランク軸と機械的に連結され、前記バッテリから供給される電力によって前記内燃機関を始動すると共に、前記内燃機関からの回転によって発電を行い前記バッテリを充電する回転電機と、
該回転電機の駆動又は発電を制御するインバータと、
該インバータを制御するコントローラとを有し、
前記回転電機は、
巻線を有する固定子と、
該固定子に空隙を介して回転自在に配設され、回転軸方向に二分割され、それぞれに極性の異なる界磁用磁石が回転方向に交互に配置された回転子とを有し、
前記二分割回転子の一方は、前記二分割回転子の一方の前記界磁用磁石と前記二分割回転子の他方の前記界磁用磁石との間の磁気作用力と回転子のトルク方向との釣り合いに応じて、その前記二分割回転子の他方に対する相対的な回転軸方向位置を変化させる機構を備える
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 請求項1に記載のハイブリッド車において、
前記回転電機の低速回転時、前記二分割回転子の一方の前記界磁用磁石と前記二分割回転子の他方の前記界磁用磁石との間の磁気作用力と回転子のトルク方向とを釣り合せ、前記二分割回転子の一方の前記界磁用磁石と前記二分割回転子の前記界磁用磁石との磁極中心を並ばせて前記回転電機を電動機として動作させ、
前記回転電機の高速回転時、回転子に発生するトルク方向を前記電動機とは反対にし、前記二分割回転子の一方の前記界磁用磁石と前記二分割回転子の前記界磁用磁石との磁極中心をずらして前記回転電機を発電機として動作させる
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 請求項1又は2に記載のハイブリッド車において、
前記回転軸方向位置変化機構は、前記二分割回転子の一方の前記二分割回転子の他方に対する相対的な回転軸方向位置を磁極1極分の角度内で変化させるように構成されたものである
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 請求項1又は2に記載のハイブリッド車において、
前記回転軸方向位置変化機構は、前記二分割回転子の他方が固定されたシャフトに設けられたボルト機構と、前記二分割回転子の一方に設けられたナット機構からなるネジ機構である
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 請求項1又は2に記載のハイブリッド車において、
前記二分割回転子の一方の前記二分割回転子の他方側とは反対側の側方に、前記二分割回転子の一方をその側方から支持するストッパーと、
回転子の回転速度に応じて前記ストッパーの回転軸方向位置を変化させるサーボ機構とを備えた
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 請求項3に記載のハイブリッド車において、
前記二分割回転子の一方の前記二分割回転子の他方側とは反対側の側方に、前記二分割回転子の一方をその側方から支持するストッパーと、
回転子の回転速度に応じて前記ストッパーの回転軸方向位置を変化させるサーボ機構とを備えた
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 請求項4に記載のハイブリッド車において、
前記二分割回転子の一方の前記二分割回転子の他方側とは反対側の側方に、前記二分割回転子の一方をその側方から支持するストッパーと、
回転子の回転速度に応じて前記ストッパーの回転軸方向位置を変化させるサーボ機構とを備えた
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 車両を駆動する内燃機関と、
電力の充放電を行うバッテリと、
前記内燃機関のクランク軸と機械的に連結された回転電機と、
該回転電機の駆動又は発電を制御するインバータと、
該インバータを制御するコントローラとを有し、
前記回転電機は、
前記バッテリから供給される電力によって前記内燃機関を始動すると共に、前記内燃機関からの回転によって発電を行い、前記バッテリを充電するものであって、
巻線を有する固定子と、
該固定子に空隙を介して回転自在に配設された回転子とを備えており、
前記回転子は、
軸方向に二分割されたものであって、
シャフトと、
該シャフト上に固定された第1の回転子と、
前記シャフトとは分離されて前記シャフト上に設けられた第2の回転子とを備えており、
前記第1及び第2の回転子のそれぞれには、極性の異なる界磁用磁石が回転方向に交互に設けられており、
第2の回転子は、前記第1の回転子の当該界磁用磁石と前記第2の回転子の当該界磁用磁石との間の磁気作用力と前記回転子に発生するトルクの方向との釣り合いに応じて当該界磁磁石の磁極中心を、前記第1の回転子の当該界磁磁石の磁極中心に対して変化させる機構を備えており、
前記機構は、
前記第2の回転子の内周側に設けられた溝部及び歯部と、
前記シャフトの外周側に設けられ、前記第2の回転子の前記溝部及び歯部と噛み合う溝部及び歯部と、
前記第2の回転子の前記歯部と前記シャフトの前記歯部との間に設けられたスプリング及びダンパとを備えてなり、
前記シャフトの前記溝部は、前記第2の回転子が前記第1の回転子に対して所定の回転角分変位できるように、対応する前記第2の回転子の前記歯部の幅よりも大きい幅を有する
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 請求項8に記載のハイブリッド車において、
前記回転電機の低速回転時、前記第1の回転子の当該界磁用磁石と前記第2の回転子の当該界磁用磁石との間の磁気作用力と前記回転子に発生するトルクの方向との釣り合いに応じて、前記第1の回転子の当該界磁用磁石と前記第2の回転子の当該界磁用磁石との磁極中心を並ばせ、前記回転電機を電動機として働かせ、
前記回転電機の高速回転時、前記回転子に発生するトルクの方向が反対になるに伴って前記第1の回転子の当該界磁用磁石と前記第2の回転子の当該界磁用磁石との磁極中心をずらし、前記回転電機を発電機として働かせる
ことを特徴とするハイブリッド車。 - 巻線を有する固定子と、
該固定子に空隙を介して回転自在に配設され、回転軸方向に二分割され、それぞれに極性の異なる界磁用磁石が回転方向に交互に配置された回転子とを有し、
前記二分割回転子の一方は、前記二分割回転子の一方の前記界磁用磁石と前記二分割回転子の他方の前記界磁用磁石との間の磁気作用力と回転子のトルク方向との釣り合いに応じて、その前記二分割回転子の他方に対する相対的な回転軸方向位置を変化させる機構を備える
ことを特徴とする回転電機。 - 請求項10に記載の回転電機において、
前記回転軸方向位置変化機構は、前記二分割回転子の一方の前記二分割回転子の他方に対する相対的な回転軸方向位置を磁極1極分の角度内で変化させるように構成されたものである
ことを特徴とする回転電機。 - 請求項10に記載の回転電機において、
前記回転軸方向位置変化機構は、前記二分割回転子の他方が固定されたシャフトに設けられたボルト機構と、前記二分割回転子の一方に設けられたナット機構からなるネジ機構である
ことを特徴とする回転電機。 - 請求項10乃至12のいずれかに記載の回転電機において、
前記二分割回転子の一方の前記二分割回転子の他方側とは反対側の側方には、前記二分割回転子の一方をその側方から支持するストッパーと、
回転子の回転速度に応じて前記ストッパーの回転軸方向位置を可変させるサーボ機構とを有する
ことを特徴とする回転電機。 - 巻線を有する固定子と、
該固定子に空隙を介して回転自在に配設された回転子とを有し、
前記回転子は、
軸方向に二分割されたものであって、
シャフトと、
該シャフト上に固定された第1の回転子と、
前記シャフトとは分離されて前記シャフト上に設けられた第2の回転子とを備えており、
前記第1及び第2の回転子のそれぞれには、極性の異なる界磁用磁石が回転方向に交互に設けられており、
第2の回転子は、前記第1の回転子の当該界磁用磁石と前記第2の回転子の当該界磁用磁石との間の磁気作用力と前記回転子に発生するトルクの方向との釣り合いに応じて当該界磁磁石の磁極中心を、前記第1の回転子の当該界磁磁石の磁極中心に対して変化させる機構を備えており、
前記機構は、
前記第2の回転子の内周側に設けられた溝部及び歯部と、
前記シャフトの外周側に設けられ、前記第2の回転子の前記溝部及び歯部と噛み合う溝部及び歯部と、
前記第2の回転子の前記歯部と前記シャフトの前記歯部との間に設けられたスプリング及びダンパとを備えてなり、
前記シャフトの前記溝部は、前記第2の回転子が前記第1の回転子に対して所定の回転角分変位できるように、対応する前記第2の回転子の前記歯部の幅よりも大きい幅を有する
ことを特徴とする回転電機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002363212A JP3752487B2 (ja) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | ハイブリッド車及び回転電機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002363212A JP3752487B2 (ja) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | ハイブリッド車及び回転電機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24692799A Division JP3468726B2 (ja) | 1999-09-01 | 1999-09-01 | ハイブリッド車及び回転電機 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003244874A JP2003244874A (ja) | 2003-08-29 |
JP2003244874A5 true JP2003244874A5 (ja) | 2005-10-06 |
JP3752487B2 JP3752487B2 (ja) | 2006-03-08 |
Family
ID=27785643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002363212A Expired - Fee Related JP3752487B2 (ja) | 2002-12-16 | 2002-12-16 | ハイブリッド車及び回転電機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3752487B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3861610B2 (ja) * | 2001-02-28 | 2006-12-20 | 株式会社日立製作所 | 工作機械 |
JP3937966B2 (ja) * | 2002-07-31 | 2007-06-27 | 株式会社日立製作所 | 回転電機及びそれを搭載した自動車 |
JP5205594B2 (ja) * | 2006-03-16 | 2013-06-05 | 日産自動車株式会社 | 回転電機 |
US7821217B2 (en) | 2006-05-22 | 2010-10-26 | Black & Decker Inc. | Electronically commutated motor and control system employing phase angle control of phase current |
JP4643508B2 (ja) * | 2006-07-13 | 2011-03-02 | 本田技研工業株式会社 | 電動機の制御装置 |
JP4971040B2 (ja) * | 2007-06-07 | 2012-07-11 | 本田技研工業株式会社 | モータ制御装置 |
WO2009079938A1 (fr) * | 2007-12-20 | 2009-07-02 | Jingxing Li | Générateur de champ magnétique fort |
US9637025B2 (en) | 2013-01-18 | 2017-05-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Control apparatus for vehicle motor |
JP5950017B2 (ja) * | 2013-02-19 | 2016-07-13 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電動機の制御装置 |
CN107750418B (zh) | 2015-07-09 | 2020-06-09 | 大众汽车有限公司 | 带有磁通量削弱装置的电机 |
-
2002
- 2002-12-16 JP JP2002363212A patent/JP3752487B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6833646B2 (en) | Hybrid car and dynamo-electric machine | |
JP4576363B2 (ja) | 補機駆動装置 | |
JP2002262534A5 (ja) | ||
JP4013448B2 (ja) | 2ロータ型同期機 | |
KR100525168B1 (ko) | 회전전기 및 그것을 탑재한 자동차 | |
US6380653B1 (en) | Rotational power converter for hybrid electric vehicle | |
KR100800532B1 (ko) | 회전전기 및 그것을 탑재한 차량 | |
WO2010010762A1 (ja) | 動力装置 | |
JP4685371B2 (ja) | 相対駆動装置 | |
JP2007513593A (ja) | 回転子/固定子の軸方向整列位置を変動可能なブラシレス永久磁石車輪モータ | |
CN105846567B (zh) | 外转子型可变励磁式电动机 | |
JP2002254268A5 (ja) | ||
JP6162062B2 (ja) | 回転電機の制御装置及び回転電機制御システム | |
JPH11164535A (ja) | 回転電機、これを含むハイブリッド駆動装置及びその運転方法 | |
JP2003244874A5 (ja) | ||
US11088607B2 (en) | Axial flux machine with nutating rotor | |
US9209671B2 (en) | Stator module and motor including the same | |
JP3752487B2 (ja) | ハイブリッド車及び回転電機 | |
WO2011045963A1 (ja) | 動力装置 | |
CN210469033U (zh) | 开关磁阻-盘式双转子电机 | |
JP5171497B2 (ja) | 補機駆動装置 | |
CN1353493A (zh) | 永磁式旋转电机及其驱动装置 | |
JP3132852U (ja) | 電力発生用動力装置 | |
JP2001211583A (ja) | 永久磁石式回転電動機 | |
KR20090045971A (ko) | 축 방향으로 다단 회전자 및 고정자를 구비한 모터, 그모터를 구비한 구동장치 |