JP2003213074A - 炭化水素樹脂組成物およびホットメルト接着剤組成物 - Google Patents
炭化水素樹脂組成物およびホットメルト接着剤組成物Info
- Publication number
- JP2003213074A JP2003213074A JP2002018182A JP2002018182A JP2003213074A JP 2003213074 A JP2003213074 A JP 2003213074A JP 2002018182 A JP2002018182 A JP 2002018182A JP 2002018182 A JP2002018182 A JP 2002018182A JP 2003213074 A JP2003213074 A JP 2003213074A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fragrance
- hydrocarbon
- hydrocarbon resin
- resin composition
- type
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 title claims abstract description 45
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 title claims abstract description 45
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 title claims abstract description 21
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 claims abstract description 50
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 22
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims abstract description 11
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 10
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 9
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims description 6
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 claims description 5
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 claims description 5
- 235000007173 Abies balsamea Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000004857 Balsam Substances 0.000 claims description 4
- 241000402754 Erythranthe moschata Species 0.000 claims description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 244000018716 Impatiens biflora Species 0.000 claims description 4
- 235000009499 Vanilla fragrans Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000012036 Vanilla tahitensis Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 claims description 4
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 4
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 claims description 2
- 244000263375 Vanilla tahitensis Species 0.000 claims 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 34
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 16
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 4
- 239000012467 final product Substances 0.000 abstract description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 2
- 235000019645 odor Nutrition 0.000 description 25
- -1 aromatic monoolefins Chemical class 0.000 description 11
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 6
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IFYYFLINQYPWGJ-UHFFFAOYSA-N gamma-decalactone Chemical compound CCCCCCC1CCC(=O)O1 IFYYFLINQYPWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N pentamethylene Natural products C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- OALYTRUKMRCXNH-UHFFFAOYSA-N 5-pentyloxolan-2-one Chemical compound CCCCCC1CCC(=O)O1 OALYTRUKMRCXNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GHBSPIPJMLAMEP-UHFFFAOYSA-N 6-pentyloxan-2-one Chemical compound CCCCCC1CCCC(=O)O1 GHBSPIPJMLAMEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- CBOQJANXLMLOSS-UHFFFAOYSA-N ethyl vanillin Chemical group CCOC1=CC(C=O)=CC=C1O CBOQJANXLMLOSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PHXATPHONSXBIL-UHFFFAOYSA-N xi-gamma-Undecalactone Chemical compound CCCCCCCC1CCC(=O)O1 PHXATPHONSXBIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000290333 Vanilla fragrans Species 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- IFYYFLINQYPWGJ-VIFPVBQESA-N gamma-Decalactone Natural products CCCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 IFYYFLINQYPWGJ-VIFPVBQESA-N 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 3
- XJHRZBIBSSVCEL-ARJAWSKDSA-N (Z)-non-6-en-1-ol Chemical compound CC\C=C/CCCCCO XJHRZBIBSSVCEL-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 2
- LEAQUNCACNBDEV-KHPPLWFESA-N (Z)-undec-1-en-1-ol Chemical compound CCCCCCCCC\C=C/O LEAQUNCACNBDEV-KHPPLWFESA-N 0.000 description 2
- YBUIAJZFOGJGLJ-SWRJLBSHSA-N 1-cedr-8-en-9-ylethanone Chemical compound C1[C@]23[C@H](C)CC[C@H]3C(C)(C)[C@@H]1C(C)=C(C(C)=O)C2 YBUIAJZFOGJGLJ-SWRJLBSHSA-N 0.000 description 2
- CTMHWPIWNRWQEG-UHFFFAOYSA-N 1-methylcyclohexene Chemical compound CC1=CCCCC1 CTMHWPIWNRWQEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GTNCESCYZPMXCJ-UHFFFAOYSA-N 3-Phenylpropyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OCCCC1=CC=CC=C1 GTNCESCYZPMXCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCSCOLZRRLKASB-UHFFFAOYSA-N 4-methyldec-3-en-1-ol Chemical compound CCCCCCC(C)=CCCO MCSCOLZRRLKASB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGFSQVPRCWJZQK-UHFFFAOYSA-N 9-Decen-1-ol Chemical compound OCCCCCCCCC=C QGFSQVPRCWJZQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XJHRZBIBSSVCEL-UHFFFAOYSA-N Z-Non-6-en-1-ol Natural products CCC=CCCCCCO XJHRZBIBSSVCEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N benzyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N citronellol Chemical compound OCCC(C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940073505 ethyl vanillin Drugs 0.000 description 2
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 2
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ONKNPOPIGWHAQC-UHFFFAOYSA-N galaxolide Chemical compound C1OCC(C)C2=C1C=C1C(C)(C)C(C)C(C)(C)C1=C2 ONKNPOPIGWHAQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OALYTRUKMRCXNH-QMMMGPOBSA-N gamma-Nonalactone Natural products CCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 OALYTRUKMRCXNH-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- PHXATPHONSXBIL-JTQLQIEISA-N gamma-Undecalactone Natural products CCCCCCC[C@H]1CCC(=O)O1 PHXATPHONSXBIL-JTQLQIEISA-N 0.000 description 2
- 229940020436 gamma-undecalactone Drugs 0.000 description 2
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N methyl anthranilate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1N VAMXMNNIEUEQDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KVWWIYGFBYDJQC-UHFFFAOYSA-N methyl dihydrojasmonate Chemical compound CCCCCC1C(CC(=O)OC)CCC1=O KVWWIYGFBYDJQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BOPPSUHPZARXTH-UHFFFAOYSA-N ocean propanal Chemical compound O=CC(C)CC1=CC=C2OCOC2=C1 BOPPSUHPZARXTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- GEWDNTWNSAZUDX-WQMVXFAESA-N (-)-methyl jasmonate Chemical compound CC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](CC(=O)OC)CCC1=O GEWDNTWNSAZUDX-WQMVXFAESA-N 0.000 description 1
- YPZUZOLGGMJZJO-XRGAULLZSA-N (3as,5as,9as,9br)-3a,6,6,9a-tetramethyl-2,4,5,5a,7,8,9,9b-octahydro-1h-benzo[e][1]benzofuran Chemical compound CC([C@@H]1CC2)(C)CCC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@]2(C)OCC1 YPZUZOLGGMJZJO-XRGAULLZSA-N 0.000 description 1
- 229940098795 (3z)- 3-hexenyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000001306 (7E,9E,11E,13E)-pentadeca-7,9,11,13-tetraen-1-ol Substances 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N (E)-1,3-pentadiene Chemical compound C\C=C\C=C PMJHHCWVYXUKFD-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N (R)-(+)-citronellol Natural products OCC[C@H](C)CCC=C(C)C QMVPMAAFGQKVCJ-SNVBAGLBSA-N 0.000 description 1
- VPKMGDRERYMTJX-CMDGGOBGSA-N 1-(2,6,6-Trimethyl-2-cyclohexen-1-yl)-1-penten-3-one Chemical compound CCC(=O)\C=C\C1C(C)=CCCC1(C)C VPKMGDRERYMTJX-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATQUFXWBVZUTKO-UHFFFAOYSA-N 1-methylcyclopentene Chemical compound CC1=CCCC1 ATQUFXWBVZUTKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 2,4,4-trimethylpent-1-ene Chemical group CC(=C)CC(C)(C)C FXNDIJDIPNCZQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNAJXPYVTFYEST-UHFFFAOYSA-N 2-Amino-3-methylbenzoate Chemical compound CC1=CC=CC(C(O)=O)=C1N WNAJXPYVTFYEST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FLUWAIIVLCVEKF-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-1-phenyl-2-propanyl acetate Chemical compound CC(=O)OC(C)(C)CC1=CC=CC=C1 FLUWAIIVLCVEKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 2-methylbut-2-ene Chemical compound CC=C(C)C BKOOMYPCSUNDGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 2-methylpent-2-ene Chemical compound CCC=C(C)C JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTDAKBBUYMYKAR-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethyloct-6-enenitrile Chemical compound N#CCC(C)CCC=C(C)C MTDAKBBUYMYKAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHUFYYNKCXXKSU-UHFFFAOYSA-M 3-benzylbenzoate Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(CC=2C=CC=CC=2)=C1 WHUFYYNKCXXKSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ORMHZBNNECIKOH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxy-4-methylpentyl)cyclohex-3-ene-1-carbaldehyde Chemical compound CC(C)(O)CCCC1=CCC(C=O)CC1 ORMHZBNNECIKOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 1
- 238000005727 Friedel-Crafts reaction Methods 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- BJIOGJUNALELMI-ONEGZZNKSA-N Isoeugenol Natural products COC1=CC(\C=C\C)=CC=C1O BJIOGJUNALELMI-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- ZOZIRNMDEZKZHM-UHFFFAOYSA-N Phenethyl phenylacetate Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCOC(=O)CC1=CC=CC=C1 ZOZIRNMDEZKZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N abietic acid Chemical compound C([C@@H]12)CC(C(C)C)=CC1=CC[C@@H]1[C@]2(C)CCC[C@@]1(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-ONCXSQPRSA-N 0.000 description 1
- 229940022663 acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFLPKAIBPNNCA-BQYQJAHWSA-N alpha-ionone Chemical compound CC(=O)\C=C\C1C(C)=CCCC1(C)C UZFLPKAIBPNNCA-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- UZFLPKAIBPNNCA-UHFFFAOYSA-N alpha-ionone Natural products CC(=O)C=CC1C(C)=CCCC1(C)C UZFLPKAIBPNNCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001518 benzyl (E)-3-phenylprop-2-enoate Substances 0.000 description 1
- 229940007550 benzyl acetate Drugs 0.000 description 1
- NGHOLYJTSCBCGC-QXMHVHEDSA-N benzyl cinnamate Chemical compound C=1C=CC=CC=1\C=C/C(=O)OCC1=CC=CC=C1 NGHOLYJTSCBCGC-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N beta-citronellol Natural products OCCC(C)CCCC(C)=C JGQFVRIQXUFPAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001649 bromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012295 chemical reaction liquid Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- NPFVOOAXDOBMCE-PLNGDYQASA-N cis-3-Hexenyl acetate Natural products CC\C=C/CCOC(C)=O NPFVOOAXDOBMCE-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- RRGOKSYVAZDNKR-ARJAWSKDSA-M cis-3-hexenylacetate Chemical compound CC\C=C/CCCC([O-])=O RRGOKSYVAZDNKR-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 1
- NGHOLYJTSCBCGC-UHFFFAOYSA-N cis-cinnamic acid benzyl ester Natural products C=1C=CC=CC=1C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 NGHOLYJTSCBCGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJIOGJUNALELMI-ARJAWSKDSA-N cis-isoeugenol Chemical compound COC1=CC(\C=C/C)=CC=C1O BJIOGJUNALELMI-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- 235000000484 citronellol Nutrition 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 150000005675 cyclic monoalkenes Chemical class 0.000 description 1
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSNQECSCDATQEL-UHFFFAOYSA-N dihydromyrcenol Chemical compound C=CC(C)CCCC(C)(C)O XSNQECSCDATQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930008394 dihydromyrcenol Natural products 0.000 description 1
- 229940095104 dimethyl benzyl carbinyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000008369 fruit flavor Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- WPFVBOQKRVRMJB-UHFFFAOYSA-N hydroxycitronellal Chemical compound O=CCC(C)CCCC(C)(C)O WPFVBOQKRVRMJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 1
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- GEWDNTWNSAZUDX-UHFFFAOYSA-N methyl 7-epi-jasmonate Natural products CCC=CCC1C(CC(=O)OC)CCC1=O GEWDNTWNSAZUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940102398 methyl anthranilate Drugs 0.000 description 1
- 150000005673 monoalkenes Chemical class 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- SATCULPHIDQDRE-UHFFFAOYSA-N piperonal Chemical compound O=CC1=CC=C2OCOC2=C1 SATCULPHIDQDRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N piperylene Natural products CC=CC=C PMJHHCWVYXUKFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 1
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 1
- PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-chloroacetyl)piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCN(C(=O)CCl)CC1 PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPFVOOAXDOBMCE-UHFFFAOYSA-N trans-3-hexenyl acetate Natural products CCC=CCCOC(C)=O NPFVOOAXDOBMCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJIOGJUNALELMI-UHFFFAOYSA-N trans-isoeugenol Natural products COC1=CC(C=CC)=CC=C1O BJIOGJUNALELMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008371 vanilla flavor Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 高温下で加工あるいは使用する場合に、独特
の臭気による作業環境の悪化を防止することができる石
油樹脂系の炭化水素樹脂組成物を、工業的に有利な方法
で得ること、および、塗布作業の際に生じる臭気が少な
く、接着剤を使用した最終製品にも臭気を残さない、ホ
ットメルト接着剤組成物を提供すること。 【解決手段】 炭化水素単量体混合物を重合して得られ
た軟化点が60〜120℃の炭化水素樹脂と、常圧下の
沸点が200℃以上である単体香料もしくはそれら単体
香料の二種以上からなる調合香料である香料とを含有し
てなる炭化水素樹脂組成物、および、当該樹脂組成物を
粘着付与剤として配合してなるホットメルト接着剤組成
物。
の臭気による作業環境の悪化を防止することができる石
油樹脂系の炭化水素樹脂組成物を、工業的に有利な方法
で得ること、および、塗布作業の際に生じる臭気が少な
く、接着剤を使用した最終製品にも臭気を残さない、ホ
ットメルト接着剤組成物を提供すること。 【解決手段】 炭化水素単量体混合物を重合して得られ
た軟化点が60〜120℃の炭化水素樹脂と、常圧下の
沸点が200℃以上である単体香料もしくはそれら単体
香料の二種以上からなる調合香料である香料とを含有し
てなる炭化水素樹脂組成物、および、当該樹脂組成物を
粘着付与剤として配合してなるホットメルト接着剤組成
物。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばホットメル
ト接着剤用の粘着付与剤として熱可塑性高分子化合物に
配合して用いられる、石油樹脂系の炭化水素樹脂と香料
との組成物に関する。
ト接着剤用の粘着付与剤として熱可塑性高分子化合物に
配合して用いられる、石油樹脂系の炭化水素樹脂と香料
との組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ベース接着剤成分として熱可塑性高分子
化合物を含み、これに接着強度を向上させる粘着付与剤
を配合してなるホットメルト(熱溶融型)接着剤組成物
が広く用いられている。粘着付与剤としては、例えばロ
ジン系樹脂、テルペン系樹脂、石油樹脂、水素添加石油
樹脂など多種類のものが公知であるが、工業生産に適
し、品質安定性にも優れた石油樹脂が賞用されている。
化合物を含み、これに接着強度を向上させる粘着付与剤
を配合してなるホットメルト(熱溶融型)接着剤組成物
が広く用いられている。粘着付与剤としては、例えばロ
ジン系樹脂、テルペン系樹脂、石油樹脂、水素添加石油
樹脂など多種類のものが公知であるが、工業生産に適
し、品質安定性にも優れた石油樹脂が賞用されている。
【0003】しかし、ナフサ分解により得られるC4〜
5留分、C8〜10留分等の留分をカチオン重合して得
られる石油樹脂は、多くの人に好まれるとは言い難い独
特な臭気を有している。とりわけ、ホットメルト接着剤
の製造原料として使用する場合においては、該樹脂を加
熱溶融する際にしばしばその独特な臭気が周囲に発散し
て、作業環境が悪化するという問題があった。
5留分、C8〜10留分等の留分をカチオン重合して得
られる石油樹脂は、多くの人に好まれるとは言い難い独
特な臭気を有している。とりわけ、ホットメルト接着剤
の製造原料として使用する場合においては、該樹脂を加
熱溶融する際にしばしばその独特な臭気が周囲に発散し
て、作業環境が悪化するという問題があった。
【0004】また、そのようにして製造されたホットメ
ルト接着剤を、例えば粘着テープ、紙オムツなどの製品
の接着面に溶融して塗布する際にも、石油樹脂に由来す
る臭気の問題が生じていた。場合によっては、最終製品
である粘着テープや紙オムツにも石油樹脂の臭気が残る
ことがあった。
ルト接着剤を、例えば粘着テープ、紙オムツなどの製品
の接着面に溶融して塗布する際にも、石油樹脂に由来す
る臭気の問題が生じていた。場合によっては、最終製品
である粘着テープや紙オムツにも石油樹脂の臭気が残る
ことがあった。
【0005】かかる臭気の原因物質は一様ではないが、
比較的分子量の低い不飽和オリゴマー成分によるものと
一般的に推定されている。そして、石油樹脂に含まれる
原因物質を低減させる改善法がいくつか検討されてい
る。
比較的分子量の低い不飽和オリゴマー成分によるものと
一般的に推定されている。そして、石油樹脂に含まれる
原因物質を低減させる改善法がいくつか検討されてい
る。
【0006】例えば、特開平2001−89516号公
報には、250℃で1時間加熱溶融した際の重量減少率
が3%以下である(すなわち低分子量部分を低減した)
石油樹脂が提案されている。そのような樹脂は、樹脂回
収工程に際し有機溶媒を添加して未反応原料油とともに
蒸留するか、あるいは樹脂を回収した後に有機溶媒を添
加して樹脂を溶解してから蒸留することにより得られる
と記載されている。この方法は、石油樹脂の製造工程が
複雑になるという問題があり、また、その臭気低減効果
は必ずしも十分とは言えない。
報には、250℃で1時間加熱溶融した際の重量減少率
が3%以下である(すなわち低分子量部分を低減した)
石油樹脂が提案されている。そのような樹脂は、樹脂回
収工程に際し有機溶媒を添加して未反応原料油とともに
蒸留するか、あるいは樹脂を回収した後に有機溶媒を添
加して樹脂を溶解してから蒸留することにより得られる
と記載されている。この方法は、石油樹脂の製造工程が
複雑になるという問題があり、また、その臭気低減効果
は必ずしも十分とは言えない。
【0007】石油樹脂の悪臭を低減させる別の方法とし
て、該樹脂を水素添加して不飽和結合量を減少させた水
素化樹脂に変換することも実施されている。しかし、こ
の方法では、石油樹脂を水素化する設備が必要になり、
工業的に有利な方法とは言い難い。
て、該樹脂を水素添加して不飽和結合量を減少させた水
素化樹脂に変換することも実施されている。しかし、こ
の方法では、石油樹脂を水素化する設備が必要になり、
工業的に有利な方法とは言い難い。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、高温
下で加工あるいは使用する場合に、独特な臭気による作
業環境の悪化を防止することができる石油樹脂系の炭化
水素樹脂組成物を、工業的に有利な方法で提供すること
にある。さらに、本発明は、石油樹脂系粘着付与剤を用
いているにもかかわらず、加熱溶融状態での塗布作業の
際に生じる臭気が少なく、接着剤を使用した最終製品に
も臭気を残さない、ホットメルト接着剤組成物を提供す
ることを目的とする。
下で加工あるいは使用する場合に、独特な臭気による作
業環境の悪化を防止することができる石油樹脂系の炭化
水素樹脂組成物を、工業的に有利な方法で提供すること
にある。さらに、本発明は、石油樹脂系粘着付与剤を用
いているにもかかわらず、加熱溶融状態での塗布作業の
際に生じる臭気が少なく、接着剤を使用した最終製品に
も臭気を残さない、ホットメルト接着剤組成物を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく鋭意検討した結果、特定の香料を石油樹脂
系炭化水素樹脂の臭気対策に使用すると、効果的にも工
業プロセス的にも有用であることを知見し、本発明を完
成した。
を達成すべく鋭意検討した結果、特定の香料を石油樹脂
系炭化水素樹脂の臭気対策に使用すると、効果的にも工
業プロセス的にも有用であることを知見し、本発明を完
成した。
【0010】すなわち、本発明は、酸性ハロゲン化金属
触媒の存在下に、炭素数4〜5の共役ジエンおよび炭素
数4〜10のモノオレフィン性不飽和炭化水素を含む炭
化水素単量体混合物を重合して得られた軟化点が60〜
120℃の炭化水素樹脂と、常圧下の沸点が200℃以
上である単体香料もしくはそれら単体香料の二種以上か
らなる調合香料である香料とを含有してなる炭化水素樹
脂組成物に関する。それら単体香料は、グリーン系、バ
ニラ系、バルサム系、ウッディ系、ムスク系、アンバー
系、フルーツ系、フローラル系のいずれかの香調もしく
は2種以上の混合香調を有するものであることが好まし
い。また、単体香料として、一つの不飽和結合を含む炭
素数9〜11の主鎖を有するアルコール又は5〜6員環
構造を有する炭素数9〜11のラクトンを好ましく用い
ることができる。そして本発明は、上記の炭化水素樹脂
組成物および熱可塑性高分子化合物を含んでなるホット
メルト接着剤組成物に関する。
触媒の存在下に、炭素数4〜5の共役ジエンおよび炭素
数4〜10のモノオレフィン性不飽和炭化水素を含む炭
化水素単量体混合物を重合して得られた軟化点が60〜
120℃の炭化水素樹脂と、常圧下の沸点が200℃以
上である単体香料もしくはそれら単体香料の二種以上か
らなる調合香料である香料とを含有してなる炭化水素樹
脂組成物に関する。それら単体香料は、グリーン系、バ
ニラ系、バルサム系、ウッディ系、ムスク系、アンバー
系、フルーツ系、フローラル系のいずれかの香調もしく
は2種以上の混合香調を有するものであることが好まし
い。また、単体香料として、一つの不飽和結合を含む炭
素数9〜11の主鎖を有するアルコール又は5〜6員環
構造を有する炭素数9〜11のラクトンを好ましく用い
ることができる。そして本発明は、上記の炭化水素樹脂
組成物および熱可塑性高分子化合物を含んでなるホット
メルト接着剤組成物に関する。
【0011】かくして、本発明によれば、独特な臭気に
よる作業環境の悪化を防止することができる石油樹脂系
の炭化水素樹脂組成物が、工業的に有利な方法で提供さ
れ、また、加熱溶融状態での塗布作業の際に生じる臭気
問題を著しく低減させたホットメルト接着剤組成物が提
供される。
よる作業環境の悪化を防止することができる石油樹脂系
の炭化水素樹脂組成物が、工業的に有利な方法で提供さ
れ、また、加熱溶融状態での塗布作業の際に生じる臭気
問題を著しく低減させたホットメルト接着剤組成物が提
供される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の炭化水素樹脂組成
物およびホットメルト接着剤組成物について詳細に説明
する。
物およびホットメルト接着剤組成物について詳細に説明
する。
【0013】(炭化水素樹脂組成物)本発明の炭化水素
樹脂組成物は、酸性ハロゲン化金属触媒の存在下に、炭
素数4〜5の共役ジエンおよび炭素数4〜10のモノオ
レフィン性不飽和炭化水素を含む炭化水素単量体混合物
を重合して得られた軟化点が60〜120℃の炭化水素
樹脂と、常圧下の沸点が200℃以上である単体香料も
しくはそれら単体香料の二種以上からなる調合香料であ
る香料とを含有してなる。
樹脂組成物は、酸性ハロゲン化金属触媒の存在下に、炭
素数4〜5の共役ジエンおよび炭素数4〜10のモノオ
レフィン性不飽和炭化水素を含む炭化水素単量体混合物
を重合して得られた軟化点が60〜120℃の炭化水素
樹脂と、常圧下の沸点が200℃以上である単体香料も
しくはそれら単体香料の二種以上からなる調合香料であ
る香料とを含有してなる。
【0014】前記炭素数4〜5の共役ジエンとしては、
例えば、1,3−ペンタジエン、イソプレン、1,3−
ブタジエンなどが挙げられる。また、前記炭素数4〜1
0のモノオレフィン性不飽和炭化水素としては、例え
ば、ブテン、ペンテン、メチルブテン、メチルペンテ
ン、ジイソブチレンなどの鎖状モノオレフィン、スチレ
ン、α−メチルスチレンなどの芳香族モノオレフィン、
およびシクロペンテン、メチルシクロペンテン、シクロ
ヘキセン、メチルシクロヘキセンなどの環状モノオレフ
ィンなどが挙げられる。なお、該単量体混合物は、炭素
数6以上の脂肪族ジオレフィンを含んでもよい。
例えば、1,3−ペンタジエン、イソプレン、1,3−
ブタジエンなどが挙げられる。また、前記炭素数4〜1
0のモノオレフィン性不飽和炭化水素としては、例え
ば、ブテン、ペンテン、メチルブテン、メチルペンテ
ン、ジイソブチレンなどの鎖状モノオレフィン、スチレ
ン、α−メチルスチレンなどの芳香族モノオレフィン、
およびシクロペンテン、メチルシクロペンテン、シクロ
ヘキセン、メチルシクロヘキセンなどの環状モノオレフ
ィンなどが挙げられる。なお、該単量体混合物は、炭素
数6以上の脂肪族ジオレフィンを含んでもよい。
【0015】炭化水素単量体混合物における炭素数4〜
5の共役ジエンと炭素数4〜10のモノオレフィン性不
飽和炭化水素との割合は、好ましくは94/6〜15/
85(重量比)である。このような単量体混合物は一般
に−20〜+60℃のナフサ分解留分として得られる
か、または所望によりこの留分に、各種のポリマー原料
(単量体)として工業的に生産され容易に入手できる炭
化水素単量体を組み合わせることによって得られる。
5の共役ジエンと炭素数4〜10のモノオレフィン性不
飽和炭化水素との割合は、好ましくは94/6〜15/
85(重量比)である。このような単量体混合物は一般
に−20〜+60℃のナフサ分解留分として得られる
か、または所望によりこの留分に、各種のポリマー原料
(単量体)として工業的に生産され容易に入手できる炭
化水素単量体を組み合わせることによって得られる。
【0016】ナフサ分解留分として得られる炭化水素単
量体混合物には、相当量の飽和炭化水素、例えばブタ
ン、ペンタン、シクロペンタンなどが含有されるが、こ
れらの成分の存在は本発明の目的を妨げるものではな
い。なお、シクロペンタジエン、その二量体、シクロペ
ンタジエンと共役ジエンとの共二量体などのシクロペン
タジエン系単量体は、炭化水素樹脂の色相を低下させる
ので、使用目的などによっては、単量体混合物中に実質
的に含有されないことが好ましい。
量体混合物には、相当量の飽和炭化水素、例えばブタ
ン、ペンタン、シクロペンタンなどが含有されるが、こ
れらの成分の存在は本発明の目的を妨げるものではな
い。なお、シクロペンタジエン、その二量体、シクロペ
ンタジエンと共役ジエンとの共二量体などのシクロペン
タジエン系単量体は、炭化水素樹脂の色相を低下させる
ので、使用目的などによっては、単量体混合物中に実質
的に含有されないことが好ましい。
【0017】かかる炭化水素単量体混合物を酸性ハロゲ
ン化金属触媒の存在下にカチオン重合することより、本
発明組成物を構成する炭化水素樹脂が得られる。該触媒
はフリーデルクラフツ型触媒であって、常温でガス状ま
たは固体状のものである。その代表例としては、アルミ
ニウム、ホウ素、鉄などの金属のフッ化物、塩化物、臭
化物およびヨウ化物が挙げられる。触媒の使用量は、単
量体重量に対し、好ましくは0.1〜10重量%であ
る。
ン化金属触媒の存在下にカチオン重合することより、本
発明組成物を構成する炭化水素樹脂が得られる。該触媒
はフリーデルクラフツ型触媒であって、常温でガス状ま
たは固体状のものである。その代表例としては、アルミ
ニウム、ホウ素、鉄などの金属のフッ化物、塩化物、臭
化物およびヨウ化物が挙げられる。触媒の使用量は、単
量体重量に対し、好ましくは0.1〜10重量%であ
る。
【0018】酸性ハロゲン化金属触媒としては、その取
扱い性から、塩化アルミニウム、臭化アルミニウムなど
のハロゲン化アルミニウムが好ましく、その無水物がよ
り好ましい。ハロゲン化アルミニウムは、通常5〜20
0メッシュサイズの粒子として使用されるが特に限定は
ない。
扱い性から、塩化アルミニウム、臭化アルミニウムなど
のハロゲン化アルミニウムが好ましく、その無水物がよ
り好ましい。ハロゲン化アルミニウムは、通常5〜20
0メッシュサイズの粒子として使用されるが特に限定は
ない。
【0019】炭化水素単量体混合物の重合方法は特に限
定されず、公知の方法で実施することができる。通常、
反応器に反応溶媒と重合触媒を予め添加し、次いで単量
体混合物を加える方法が採用される。反応溶媒は特に限
定されないが、例えば、ペンタン、ヘキサン、ヘプタ
ン、シクロペンタン、シクロヘキサン、イソペンタン、
メチルペンタンなどの脂肪族炭化水素、およびベンゼ
ン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素などが挙
げられる。これらの溶媒は単独で用いても2種以上を併
用してもよい。反応溶媒は予め所定の割合に調製したも
のを反応器に仕込んでも、反応器内で両者を混合し調製
してもかまわない。
定されず、公知の方法で実施することができる。通常、
反応器に反応溶媒と重合触媒を予め添加し、次いで単量
体混合物を加える方法が採用される。反応溶媒は特に限
定されないが、例えば、ペンタン、ヘキサン、ヘプタ
ン、シクロペンタン、シクロヘキサン、イソペンタン、
メチルペンタンなどの脂肪族炭化水素、およびベンゼ
ン、トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素などが挙
げられる。これらの溶媒は単独で用いても2種以上を併
用してもよい。反応溶媒は予め所定の割合に調製したも
のを反応器に仕込んでも、反応器内で両者を混合し調製
してもかまわない。
【0020】単量体混合物の反応器への供給方法は特に
限定されず、その全量を一括供給しても分割供給しても
よい。分割供給方法としては、たとえば、第一段階とし
て、所定量の単量体混合物を添加した後、後続段階とし
て残りの単量体混合物を添加する方法が挙げられる。
限定されず、その全量を一括供給しても分割供給しても
よい。分割供給方法としては、たとえば、第一段階とし
て、所定量の単量体混合物を添加した後、後続段階とし
て残りの単量体混合物を添加する方法が挙げられる。
【0021】前記後続段階は、第2段階として1回で残
る単量体混合物の添加を完了させても、2回以上に分割
して添加してもよい。各段階での単量体混合物の供給
は、一定速度で連続供給することが好ましく、各段階の
供給時間は特に制限されない。
る単量体混合物の添加を完了させても、2回以上に分割
して添加してもよい。各段階での単量体混合物の供給
は、一定速度で連続供給することが好ましく、各段階の
供給時間は特に制限されない。
【0022】重合温度は、通常−20〜+100℃、好
ましくは0〜+80℃である。反応系の圧力は大気圧以
上またはそれ以下であってもよい。反応時間は、一般に
数秒ないし12時間もしくはそれ以上にわたって変化さ
せることができる。
ましくは0〜+80℃である。反応系の圧力は大気圧以
上またはそれ以下であってもよい。反応時間は、一般に
数秒ないし12時間もしくはそれ以上にわたって変化さ
せることができる。
【0023】重合体(炭化水素樹脂)は重合反応液か
ら、常法に従って回収、洗浄、乾燥して得ることができ
る。また、得られた重合体は、必要に応じて無水マレイ
ン酸などを付加させて変性することもできる。
ら、常法に従って回収、洗浄、乾燥して得ることができ
る。また、得られた重合体は、必要に応じて無水マレイ
ン酸などを付加させて変性することもできる。
【0024】このようにして得られる炭化水素樹脂は、
JIS K2531に規定された軟化点が60〜120
℃であることが必須である。好ましくは軟化点が70〜
110℃である。また、ASTM D−1544−63
Tに規定されたガードナー色数が6以下であり、数平均
分子量が500〜3,000である。該樹脂は、ペンタ
ン、ヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素などの脂肪族および芳香族炭化水素
またはハロゲン化炭化水素溶媒に可溶であり、かつ低溶
融粘度を示す樹脂状の重合体である。
JIS K2531に規定された軟化点が60〜120
℃であることが必須である。好ましくは軟化点が70〜
110℃である。また、ASTM D−1544−63
Tに規定されたガードナー色数が6以下であり、数平均
分子量が500〜3,000である。該樹脂は、ペンタ
ン、ヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロ
ホルム、四塩化炭素などの脂肪族および芳香族炭化水素
またはハロゲン化炭化水素溶媒に可溶であり、かつ低溶
融粘度を示す樹脂状の重合体である。
【0025】本発明組成物で用いる香料は、常圧下で沸
点が200℃以上、好ましくは220℃以上の単体香料
もしくはそれら単体香料の二種以上からなる調合香料で
ある。これよりも沸点が低い単体香料は、常温でまたは
加工温度で、蒸発揮散したり、分解変質したりすること
があり、本発明の炭化水素樹脂に配合しても長期保存時
の効果の持続性がない。
点が200℃以上、好ましくは220℃以上の単体香料
もしくはそれら単体香料の二種以上からなる調合香料で
ある。これよりも沸点が低い単体香料は、常温でまたは
加工温度で、蒸発揮散したり、分解変質したりすること
があり、本発明の炭化水素樹脂に配合しても長期保存時
の効果の持続性がない。
【0026】本発明において、炭化水素樹脂の臭気をマ
スキングする上で適切な単体香料は、常圧下で沸点が2
00℃以上であって、かつ、グリーン系、バニラ系、バ
ルサム系、ウッディ系、ムスク系、アンバー系、フルー
ツ系、フローラル系のいずれかの香調もしくは2種以上
の混合香調を有するものであり、なかでもグリーン系、
バニラ系、バルサム系、ウッディ系、ムスク系、アンバ
ー系およびフルーツ系の香調が特に好ましい。
スキングする上で適切な単体香料は、常圧下で沸点が2
00℃以上であって、かつ、グリーン系、バニラ系、バ
ルサム系、ウッディ系、ムスク系、アンバー系、フルー
ツ系、フローラル系のいずれかの香調もしくは2種以上
の混合香調を有するものであり、なかでもグリーン系、
バニラ系、バルサム系、ウッディ系、ムスク系、アンバ
ー系およびフルーツ系の香調が特に好ましい。
【0027】本発明に好ましく使用できる具体的な単体
香料として、下記のものが例示される。グリーン系香調
のものとして、シス-3-ヘキセニルサリシレート、トリ
プラール、ヘリオナール、および、4-メチル-3-デセ
ノール、9-デセノール、1-ウンデセノール、シス-6-
ノネノールなどの「一つの不飽和結合を含む炭素数9〜
11の主鎖を有するアルコール」;バニラ系香調のもの
として、バニリン、エチルバニリン、へリオトロピン;
バルサム系香調のものとして、ケイ皮酸ベンジル、イソ
オイゲノール;ウッディ系香調のものとして、α-ヨノ
ン、β-ヨノン、メチルヨノン、アセチルセドレン、サ
ンタロール;ムスク系香調のものとして、ガラクソリ
ド、エチレンブラシレート;アンバー系香調のものとし
て、イソ・イー・スーパー、アンブロキサン;フルーツ
系香調のものとして、メチル-p-トリルグリシド酸エチ
ル、メチルアンスラニレート、酢酸オルト-tert-ブチル
シクロヘキシル、および、γ-ノナラクトン、γ-デカラ
クトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトンなどの
「5〜6員環構造を有する炭素数9〜11のラクトン化
合物」;フローラル系香調のものとして、ゲラニオー
ル、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、メチ
ルジヒドロジャスモネート、ベンジルベンゾエート;そ
の他、上記に分類し難い香調、複合香調などを有するも
のとして、オイゲノール、インドール、フェニルエチル
フェニルアセテート、ベンジルアセテート、シトロネリ
ルニトリル、リリーアルデヒド、リラール、α-ダマス
コン、β-ダマスコンなどが挙げられる。
香料として、下記のものが例示される。グリーン系香調
のものとして、シス-3-ヘキセニルサリシレート、トリ
プラール、ヘリオナール、および、4-メチル-3-デセ
ノール、9-デセノール、1-ウンデセノール、シス-6-
ノネノールなどの「一つの不飽和結合を含む炭素数9〜
11の主鎖を有するアルコール」;バニラ系香調のもの
として、バニリン、エチルバニリン、へリオトロピン;
バルサム系香調のものとして、ケイ皮酸ベンジル、イソ
オイゲノール;ウッディ系香調のものとして、α-ヨノ
ン、β-ヨノン、メチルヨノン、アセチルセドレン、サ
ンタロール;ムスク系香調のものとして、ガラクソリ
ド、エチレンブラシレート;アンバー系香調のものとし
て、イソ・イー・スーパー、アンブロキサン;フルーツ
系香調のものとして、メチル-p-トリルグリシド酸エチ
ル、メチルアンスラニレート、酢酸オルト-tert-ブチル
シクロヘキシル、および、γ-ノナラクトン、γ-デカラ
クトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトンなどの
「5〜6員環構造を有する炭素数9〜11のラクトン化
合物」;フローラル系香調のものとして、ゲラニオー
ル、シトロネロール、フェニルエチルアルコール、メチ
ルジヒドロジャスモネート、ベンジルベンゾエート;そ
の他、上記に分類し難い香調、複合香調などを有するも
のとして、オイゲノール、インドール、フェニルエチル
フェニルアセテート、ベンジルアセテート、シトロネリ
ルニトリル、リリーアルデヒド、リラール、α-ダマス
コン、β-ダマスコンなどが挙げられる。
【0028】これらの中でも、4-メチル-3-デセノー
ル、9-デセノール、1-ウンデセノール、シス-6-ノネ
ノールなどの「一つの不飽和結合を含む炭素数9〜11
の主鎖を有するアルコール」、γ-ノナラクトン、γ-デ
カラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトンな
どの「5〜6員環構造を有する炭素数9〜11のラクト
ン化合物」は、特に好ましく使用できる。
ル、9-デセノール、1-ウンデセノール、シス-6-ノネ
ノールなどの「一つの不飽和結合を含む炭素数9〜11
の主鎖を有するアルコール」、γ-ノナラクトン、γ-デ
カラクトン、δ-デカラクトン、γ-ウンデカラクトンな
どの「5〜6員環構造を有する炭素数9〜11のラクト
ン化合物」は、特に好ましく使用できる。
【0029】本発明における香料としては、これら単体
香料のいずれか1種を、あるいは、ここに例示した以外
であっても、常圧下で沸点が200℃以上であれば、単
体の香料として、または2種以上を配合した調合香料と
して好ましく用いることができる。
香料のいずれか1種を、あるいは、ここに例示した以外
であっても、常圧下で沸点が200℃以上であれば、単
体の香料として、または2種以上を配合した調合香料と
して好ましく用いることができる。
【0030】炭化水素樹脂に対する香料の添加量は、5
ppm〜1000ppm、好ましくは10ppm〜50
0ppm、さらに好ましくは20ppm〜200ppm
である。添加量が少なすぎると臭気改善効果が十分に得
られず、逆に多すぎると香料の臭気が強くなりすぎ好ま
しくない。なお、常圧下の沸点が200℃以下の香料成
分も、本発明の香料の効果を損なわない範囲であれば、
単体の香料の他に、あるいは調合香料の成分として含有
されてもよいことは、もとよりである。
ppm〜1000ppm、好ましくは10ppm〜50
0ppm、さらに好ましくは20ppm〜200ppm
である。添加量が少なすぎると臭気改善効果が十分に得
られず、逆に多すぎると香料の臭気が強くなりすぎ好ま
しくない。なお、常圧下の沸点が200℃以下の香料成
分も、本発明の香料の効果を損なわない範囲であれば、
単体の香料の他に、あるいは調合香料の成分として含有
されてもよいことは、もとよりである。
【0031】香料を炭化水素樹脂に含有させて本発明の
組成物を得る方法としては、炭化水素樹脂を溶融して所
定量の香料を添加し、十分に攪拌混合して、均一な組成
物とすることが好ましい。
組成物を得る方法としては、炭化水素樹脂を溶融して所
定量の香料を添加し、十分に攪拌混合して、均一な組成
物とすることが好ましい。
【0032】(ホットメルト接着剤組成物)本発明のホ
ットメルト接着剤組成物は、上述してきた炭化水素樹脂
と香料からなる炭化水素樹脂組成物を熱可塑性高分子化
合物に配合してなるものである。なお、本発明のホット
メルト接着剤組成物は、本発明の炭化水素樹脂および香
料と、熱可塑性高分子化合物のそれぞれを同時に配合し
ても同様な効果を得ることができる。
ットメルト接着剤組成物は、上述してきた炭化水素樹脂
と香料からなる炭化水素樹脂組成物を熱可塑性高分子化
合物に配合してなるものである。なお、本発明のホット
メルト接着剤組成物は、本発明の炭化水素樹脂および香
料と、熱可塑性高分子化合物のそれぞれを同時に配合し
ても同様な効果を得ることができる。
【0033】本発明のホットメルト接着剤組成物中の接
着剤成分である熱可塑性高分子化合物としては、従来か
ら用いられているポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル
共重合体、エチレン−アクリル酸エチル共重合体、アタ
クチックポリプロピレン、スチレン−共役ジエン化合物
ブロック共重合体、ポリアミド、ポリエステルなどを用
いることができる。なかでもエチレン系重合体、特には
エチレン−酢酸ビニル共重合体は、接着性、剛性、柔軟
性、可撓性、耐寒性、溶融流動性などの物性に優れてい
る。エチレン−酢酸ビニル共重合体としては、一般に、
メルトインデックス0.5〜2,500g/10分を有
し、酢酸ビニル含有量10〜50重量%を有し、ホット
メルト接着剤組成物に常用されるものを用いることがで
きる。熱可塑性高分子化合物と粘着付与性炭化水素樹脂
の配合割合は、ホットメルト接着剤組成物の用途により
一様でないが、一般に、熱可塑性高分子化合物100重
量部に対し、粘着付与性炭化水素樹脂30〜250重量
部、好ましくは40〜200重量部が配合される。
着剤成分である熱可塑性高分子化合物としては、従来か
ら用いられているポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル
共重合体、エチレン−アクリル酸エチル共重合体、アタ
クチックポリプロピレン、スチレン−共役ジエン化合物
ブロック共重合体、ポリアミド、ポリエステルなどを用
いることができる。なかでもエチレン系重合体、特には
エチレン−酢酸ビニル共重合体は、接着性、剛性、柔軟
性、可撓性、耐寒性、溶融流動性などの物性に優れてい
る。エチレン−酢酸ビニル共重合体としては、一般に、
メルトインデックス0.5〜2,500g/10分を有
し、酢酸ビニル含有量10〜50重量%を有し、ホット
メルト接着剤組成物に常用されるものを用いることがで
きる。熱可塑性高分子化合物と粘着付与性炭化水素樹脂
の配合割合は、ホットメルト接着剤組成物の用途により
一様でないが、一般に、熱可塑性高分子化合物100重
量部に対し、粘着付与性炭化水素樹脂30〜250重量
部、好ましくは40〜200重量部が配合される。
【0034】また、本発明のホットメルト接着剤組成物
には、発明の目的を阻害しない範囲において、天然ゴム
もしくは合成ゴム、またはワックスや無機骨材などの添
加剤を配合することができる。なお、ホットメルト接着
剤組成物の調製は常法によって行うことができる。
には、発明の目的を阻害しない範囲において、天然ゴム
もしくは合成ゴム、またはワックスや無機骨材などの添
加剤を配合することができる。なお、ホットメルト接着
剤組成物の調製は常法によって行うことができる。
【0035】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明す
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。部および%は、特に断わりがない限り重量基準であ
る。
るが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではな
い。部および%は、特に断わりがない限り重量基準であ
る。
【0036】参考例1、2 炭化水素樹脂A、Bの調製
ベンゼン100重量部および塩化アルミニウム1.2重
量部を反応容器に仕込んだ後、下記表1の参考例1、2
に示す組成を有する単量体混合物100重量部を徐々に
加え70℃で重合を行なった。その後反応液にメタノー
ルとアンモニア水の混合物を添加して塩化アルミニウム
を分解し、不活性化された触媒粒子をろ過により分離し
た。ろ液には窒素を吹き込みつつ加熱し、未反応単量体
を除去した。240℃からは飽和水蒸気を吹き込み、重
合反応によって生じた油状重合体を除去した。留出液中
にほとんど油層が存在しなくなったことを確認したのち
水蒸気の吹き込みを停止して溶融物を取り出し、室温に
放冷すると淡黄色樹脂物質である炭化水素樹脂A、Bが
得られた。
量部を反応容器に仕込んだ後、下記表1の参考例1、2
に示す組成を有する単量体混合物100重量部を徐々に
加え70℃で重合を行なった。その後反応液にメタノー
ルとアンモニア水の混合物を添加して塩化アルミニウム
を分解し、不活性化された触媒粒子をろ過により分離し
た。ろ液には窒素を吹き込みつつ加熱し、未反応単量体
を除去した。240℃からは飽和水蒸気を吹き込み、重
合反応によって生じた油状重合体を除去した。留出液中
にほとんど油層が存在しなくなったことを確認したのち
水蒸気の吹き込みを停止して溶融物を取り出し、室温に
放冷すると淡黄色樹脂物質である炭化水素樹脂A、Bが
得られた。
【0037】参考例3 炭化水素樹脂Cの調製
参考例2で得られた炭化水素樹脂B 100部に無水マ
レイン酸0.4部を加え、230℃で1時間反応させマ
レイン化炭化水素樹脂である炭化水素樹脂Cを得た。
レイン酸0.4部を加え、230℃で1時間反応させマ
レイン化炭化水素樹脂である炭化水素樹脂Cを得た。
【0038】
【表1】
【0039】実施例1
参考例1で得た炭化水素樹脂Aを180℃にて再溶融
し、表2に示す単体香料[1]を300ppm添加し
た。加熱攪拌を継続し、180℃にて1時間、および2
4時間経過後の臭気を5人のパネルメンバーが評香して
次の基準にて判定した。結果を表2に示す。
し、表2に示す単体香料[1]を300ppm添加し
た。加熱攪拌を継続し、180℃にて1時間、および2
4時間経過後の臭気を5人のパネルメンバーが評香して
次の基準にて判定した。結果を表2に示す。
【0040】
◎:樹脂由来の臭気を全く感じない
○:樹脂由来の臭気をほとんど感じない
×:樹脂由来の臭気をかなり感じるまたは香料劣化によ
る異臭を感じた
る異臭を感じた
【0041】実施例2
単体香料[1]の量を150ppmに変えた他は、実施
例1と同様に評価した。結果を表2に示す。
例1と同様に評価した。結果を表2に示す。
【0042】実施例3
単体香料を表2に示す単体香料[2]に変え、添加量を
50ppmとした他は、実施例1と同様に評価した。結
果を表2に示す。
50ppmとした他は、実施例1と同様に評価した。結
果を表2に示す。
【0043】実施例4
炭化水素樹脂を参考例2で得た炭化水素樹脂Bに変更し
た他は、実施例1と同様に評価した。結果を表2に示
す。
た他は、実施例1と同様に評価した。結果を表2に示
す。
【0044】実施例5
炭化水素樹脂を参考例3で得た脂環族系石油樹脂Cに変
更した他は、実施例1と同様に評価した。結果を表2に
示す。
更した他は、実施例1と同様に評価した。結果を表2に
示す。
【0045】比較例1
香料を添加しなかった他は実施例1と同様に評価した。
結果を表2に示す。
結果を表2に示す。
【0046】比較例2
単体香料[1]の量を3ppmに変えた他は実施例1と
同様に評価した。結果を表2に示す。
同様に評価した。結果を表2に示す。
【0047】比較例3
単体香料を表2に示す単体香料[3]に変えた他は、実
施例1と同様に評価した。結果を表2に示す。
施例1と同様に評価した。結果を表2に示す。
【0048】比較例4
単体香料を表2に示す単体香料[4]に変えた他は、実
施例1と同様に評価した。結果を表2に示す。
施例1と同様に評価した。結果を表2に示す。
【0049】
【表2】
【0050】実施例6
単体香料[1]の代わりに下記に示す組成の調合香料
[1]を15ppm添加した以外は実施例1と同様に評
価した。臭気判定の結果は、1時間後、24時間後とも
に◎で、樹脂由来の臭気を全く感じなかった。
[1]を15ppm添加した以外は実施例1と同様に評
価した。臭気判定の結果は、1時間後、24時間後とも
に◎で、樹脂由来の臭気を全く感じなかった。
【0051】
調合香料[1]
酢酸シス-3-ヘキセニル 0.3
アントラニル酸メチル 0.3
γ-デカラクトン 0.5
酢酸スチラリル 1.2
ジヒドロミルセノール 2.5
ヘリオナール 3
酢酸オルト-tert-ブチルシクロヘキシル 2
酢酸ジメチルベンジルカルビニル 2
テルピネオール 3
安息香酸ベンジル 5
サリチル酸シス-3-ヘキセニル 17
ジャスモン酸メチル 40
エチルバニリン 0.2
ガラクソリド 5
アセチルセドレン 18
合計 100
【0052】
【発明の効果】本発明によれば、臭気が改善された石油
樹脂系の炭化水素樹脂組成物が工業的に有利な方法で得
られ、炭化水素樹脂を高温下で加工あるいは使用する場
合の独特な臭気による作業環境の悪化、および炭化水素
樹脂含有ホットメルト接着剤組成物を使用する際の臭気
の問題を改善することができる。
樹脂系の炭化水素樹脂組成物が工業的に有利な方法で得
られ、炭化水素樹脂を高温下で加工あるいは使用する場
合の独特な臭気による作業環境の悪化、および炭化水素
樹脂含有ホットメルト接着剤組成物を使用する際の臭気
の問題を改善することができる。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
C09J 157/00 C09J 157/00
201/00 201/00
(72)発明者 金澤 孝四郎
神奈川県川崎市川崎区夜光一丁目2番1号
日本ゼオン株式会社総合開発センター内
Fターム(参考) 4J002 BA011 EC066 EH026 EH146
EL066 EL086 FD206 GJ01
4J040 CA032 DA132 DN032 JB01
KA25 KA43
Claims (4)
- 【請求項1】 酸性ハロゲン化金属触媒の存在下に、炭
素数4〜5の共役ジエンおよび炭素数4〜10のモノオ
レフィン性不飽和炭化水素を含む炭化水素単量体混合物
を重合して得られた軟化点が60〜120℃の炭化水素
樹脂と、常圧下の沸点が200℃以上である単体香料も
しくはそれら単体香料の二種以上からなる調合香料であ
る香料とを含有してなる炭化水素樹脂組成物。 - 【請求項2】 前記単体香料が、グリーン系、バニラ
系、バルサム系、ウッディ系、ムスク系、アンバー系、
フルーツ系、フローラル系のいずれかの香調もしくは2
種以上の混合香調を有するものである請求項1記載の炭
化水素樹脂組成物。 - 【請求項3】 前記単体香料が、一つの不飽和結合を含
む炭素数9〜11の主鎖を有するアルコール又は5〜6
員環構造を有する炭素数9〜11のラクトンである請求
項1記載の炭化水素樹脂組成物。 - 【請求項4】 請求項1乃至3記載の炭化水素樹脂組成
物および熱可塑性高分子化合物を含んでなるホットメル
ト接着剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002018182A JP2003213074A (ja) | 2002-01-28 | 2002-01-28 | 炭化水素樹脂組成物およびホットメルト接着剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002018182A JP2003213074A (ja) | 2002-01-28 | 2002-01-28 | 炭化水素樹脂組成物およびホットメルト接着剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003213074A true JP2003213074A (ja) | 2003-07-30 |
Family
ID=27653629
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002018182A Withdrawn JP2003213074A (ja) | 2002-01-28 | 2002-01-28 | 炭化水素樹脂組成物およびホットメルト接着剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003213074A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006070128A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Nippon Unicar Co Ltd | 不快臭気がマスキングされたエチレン系樹脂組成物及びそれより得られたフィルム |
JP2009507129A (ja) * | 2005-09-06 | 2009-02-19 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 賦香方法及び製品 |
KR20180132642A (ko) * | 2016-03-31 | 2018-12-12 | 니폰 제온 가부시키가이샤 | 변성 탄화수소 수지 및 핫멜트 점접착제 조성물 |
-
2002
- 2002-01-28 JP JP2002018182A patent/JP2003213074A/ja not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006070128A (ja) * | 2004-09-01 | 2006-03-16 | Nippon Unicar Co Ltd | 不快臭気がマスキングされたエチレン系樹脂組成物及びそれより得られたフィルム |
JP2009507129A (ja) * | 2005-09-06 | 2009-02-19 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 賦香方法及び製品 |
KR20180132642A (ko) * | 2016-03-31 | 2018-12-12 | 니폰 제온 가부시키가이샤 | 변성 탄화수소 수지 및 핫멜트 점접착제 조성물 |
JPWO2017171025A1 (ja) * | 2016-03-31 | 2019-02-14 | 日本ゼオン株式会社 | 変性炭化水素樹脂およびホットメルト粘接着剤組成物 |
KR102220326B1 (ko) | 2016-03-31 | 2021-02-24 | 니폰 제온 가부시키가이샤 | 변성 탄화수소 수지 및 핫멜트 점접착제 조성물 |
JP7222709B2 (ja) | 2016-03-31 | 2023-02-15 | 日本ゼオン株式会社 | 変性炭化水素樹脂およびホットメルト粘接着剤組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7259890B2 (ja) | 変性炭化水素樹脂およびホットメルト粘接着剤組成物 | |
CN108026206B (zh) | 改性烃树脂及其制造方法、以及热熔胶粘接剂组合物 | |
US7595365B2 (en) | Combinations of tackifier and polyalphaolefin oil | |
EP1295926A1 (en) | Components for adhesive compositions and process for manufacture | |
US3792005A (en) | Low molecular weight block copolymers and coating compositions thereof | |
CA2659018C (en) | Styrenated terpene resin as well as methods of making and using the same | |
WO1998018840A1 (fr) | Copolymere sequence vinyle aromatique / isoprene, procede de production, et composition d'adhesif autocollant durcissable contenant ce copolymere | |
JPH09328524A (ja) | 石油に基づく脂肪族樹脂、該樹脂の軟化点及び分子量を制御する方法、及び該樹脂を含む感圧性ホットメルト接着剤 | |
WO2020066791A1 (ja) | ホットメルト粘接着剤組成物 | |
JP2003213074A (ja) | 炭化水素樹脂組成物およびホットメルト接着剤組成物 | |
JP2016186049A (ja) | ブロック共重合体組成物、粘接着剤組成物及びこれらの製造方法 | |
JP2018141045A (ja) | 変性炭化水素樹脂およびホットメルト粘接着剤組成物 | |
EP3604356B1 (en) | Modified hydrocarbon resin | |
JP3157256B2 (ja) | 粘接着用樹脂組成物 | |
JP2020033543A (ja) | 電気絶縁テープ | |
JP2003213073A (ja) | 炭化水素樹脂およびホットメルト接着剤組成物 | |
JPH05505638A (ja) | 熱溶融型接着組成物 | |
JP2003192870A (ja) | 脂環族系石油樹脂組成物 | |
JP4940946B2 (ja) | 変性石油樹脂エマルジョン及びそれを用いたアクリル系粘着剤組成物 | |
JPH01229051A (ja) | ポリマーブレンド用改質材 | |
JPS627207B2 (ja) | ||
JP2006241176A (ja) | 重合体組成物の回収方法 | |
JPS6254123B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20050405 |