[go: up one dir, main page]

JP2002516798A - 天然ガスの貯蔵設備 - Google Patents

天然ガスの貯蔵設備

Info

Publication number
JP2002516798A
JP2002516798A JP2000552020A JP2000552020A JP2002516798A JP 2002516798 A JP2002516798 A JP 2002516798A JP 2000552020 A JP2000552020 A JP 2000552020A JP 2000552020 A JP2000552020 A JP 2000552020A JP 2002516798 A JP2002516798 A JP 2002516798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
concrete
lining
rock
lining layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000552020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3670213B2 (ja
Inventor
ヤン、ユーゴ、ヨハンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EOn Sverige AB
Original Assignee
Sydkraft AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sydkraft AB filed Critical Sydkraft AB
Publication of JP2002516798A publication Critical patent/JP2002516798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3670213B2 publication Critical patent/JP3670213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C1/00Pressure vessels, e.g. gas cylinder, gas tank, replaceable cartridge
    • F17C1/007Underground or underwater storage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G5/00Storing fluids in natural or artificial cavities or chambers in the earth
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F16/00Drainage
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F17/00Methods or devices for use in mines or tunnels, not covered elsewhere
    • E21F17/16Modification of mine passages or chambers for storage purposes, especially for liquids or gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0109Shape cylindrical with exteriorly curved end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • F17C2201/0119Shape cylindrical with flat end-piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/03Orientation
    • F17C2201/032Orientation with substantially vertical main axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/052Size large (>1000 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/054Size medium (>1 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/01Reinforcing or suspension means
    • F17C2203/011Reinforcing means
    • F17C2203/012Reinforcing means on or in the wall, e.g. ribs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0604Liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0624Single wall with four or more layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0636Metals
    • F17C2203/0639Steels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/066Plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0678Concrete
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0338Pressure regulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/031Air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/035High pressure (>10 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0142Applications for fluid transport or storage placed underground
    • F17C2270/0144Type of cavity
    • F17C2270/0155Type of cavity by using natural cavities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 天然ガスまたはその他の流体の貯蔵設備は、裏打ちされた内側貯蔵スペース(10)を有する。この貯蔵スペースの岩盤壁体(11)の内部に、内側不透過性ライニング層(14)を支承するためのコンクリート層(27)が配置される。本発明によれば、コンクリート層(27)は岩盤壁体(11)よりも不透過性ライニング層(14)の近くに亀裂分布制御補強層(28)を有して、大亀裂を小亀裂に分割してこれらの亀裂を不透過性ライニング層(14)の大面積上に分布させる。さらにまた、本発明によれば、不透過性ライニング層(14)とコンクリート層(27)との間の相対移動を容易にするため、層(14)と層(27)との間に非結合性滑り層(29)が配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の前段に記載された種類の、約3〜約25MPaの高圧で
かつ約−30℃〜約60℃の温度を持つ天然ガスの貯蔵設備に関するものである
【0002】 圧下天然ガスの貯蔵用岩磐空洞は圧力吸収能力に関して幾つかの一般的基準を
満たさなければならない。特に貯蔵スペースの上方の岩盤被覆体の上昇すなわち
持ち上がりを防止することができなければならず、また現在の圧力を受ける周囲
の岩盤の変形を限定して、不透過性ライニング層の伸張限度を超える結果となら
ないようにしなければならない。さらに、貯蔵スペースの不透過性ライニング層
の損傷を防止するため、周囲の岩盤から地下水を排水することができなければな
らない。このような不透過性ライニング層は、多くの場合、鋼板からなっている
【0003】 裏打ち(ライニング)されたガス貯蔵スペースの最重要な部分は不透過性ライ
ニング層(多くの場合は鋼板、しかし若干の場合はプラスチック)、コンクリー
ト層および周囲の岩盤である。これらの各部分はそれぞれ機能を有する。すなわ
ち、不透過性ライニング層はガス密封機能、コンクリートケーシングは圧力伝達
機能、また最後に岩盤は圧力吸収機能を有する。同時にこれらの3つの要素は、
システムが加圧されたときにその間に複雑な相互作用の問題が生じるが、相互に
協働して機能しなければならない。これは実際にサンドイッチ構造が圧力を受け
た後においてもその不透過性を保持するために重要なことである。圧力の付加は
、コンクリート層中の亀裂と、不透過性ライニング層の変形とを生じる。しかし
、この構造は、不透過性ライニング層中の亀裂の展開に抵抗しなければならない
。さらに、この構造は、地下水を排水することができるように構成されなければ
ならない。
【0004】 岩盤空洞内に圧下天然ガスを貯蔵するときには、多くの場合、鋼板の不透過性
ライニング層が提案されてきた。この点に関連して、従来、鋼板または鋼シート
が用いられてきた。裏打ちされた岩盤空洞に関しては、20MPaまでの圧力が
しばしば用いられていた。
【0005】 岩盤中への漏れのリスクを低下させるため、ときには不透過性ライニング層と
岩盤壁体との間に排水層が配置されてきた。WO 90/08241にはこの種
の知られた技術が記載されている。この文献によれば、ガス貯蔵タンクは、波形
鋼シート層によって支承された内側鋼板シェルを有する。この波形鋼シート層は
、岩盤ボルトによって岩盤壁体に固定されるとともに内側に向いた固定用突起有
し、この突起が不透過性ライニング層の取り付け部材として役立ち、これにより
、この不透過性ライニング層が波形鋼シート層に対して移動することが防止され
る。
【0006】 WO 86/01559は、ガス貯蔵用岩盤空洞を裏打ちするためのさらに他
の知られた技術である。不透過性ライニング層として、鋼板からなる内側シェル
が用いられ、このシェルが環状連結部材によって包囲されて支承される。これら
の連結部材が岩盤壁体および内側の鋼板シェルに対して固着される。内側シェル
と岩盤壁体との間に充填材が配置され、この充填材は幾つかの実施の形態におい
ては現場打ち込みコンクリートからなる。
【0007】 EP−B−0 153 550に記載された類似の技術は同心鋼壁体からなる
大型円筒形貯蔵タンクの建造法に関するものであり、これらの同心鋼壁体の外部
の壁体がプレストレストコンクリート壁体に当接し、またこれらの同心壁体の間
に絶縁層が配置される。
【0008】 EP−A−0 005 133に記載されたガス貯蔵タンクは、岩盤空洞の立
坑内に配置され、この立坑内で自由に直立している。1つの実施の形態において
、立坑は、耐水性コンクリートのライニングと、現場打ちコンクリートの床とを
有している。
【0009】 EP−A−0 401 154に開示されたガス貯蔵タンクは、鋼板材料から
なる気密性内側壁体と、プレストレストコンクリートからなる応力吸収外側壁体
とを有し、外側壁体と内側壁体との間に絶縁層が配置される。
【0010】 WO 85/04214には特に、ガス貯蔵用の岩盤空洞貯蔵スペースが記載
されている。この場合、岩盤壁体にはまず吹付コンクリートからなる水透過層が
設けられ、この層は、地下水の排水層として役立ち、また例えばコンクリートお
よび鋼板の内側ライニングに対する支承面をなす。
【0011】 WO 89/02864には、天然ガスの圧下貯蔵用の岩盤貯蔵プールが開示
されている。この貯蔵プールの壁体は岩盤壁体に隣接する吹付コンクリート層を
有し、この岩盤壁体が固定ボルトによって補強される。このコンクリート層は、
1つの補強密封層と、1つの非補強プラスチック層とを有する密封体によって被
覆される。これらの層は、岩盤表面に対して結合層を介して結合され、この結合
層は吹付コンクリートとその上の密封層との間に限定された剪断応力の形態の応
力を転送するのに役立つ。
【0012】 GB−A−2 215 023には、流体を地下に0.1〜5MPaの低圧で
かつ−80〜−170℃の温度で貯蔵するための地下貯蔵空洞を開示している。
この空洞の壁体は固い内側層と、岩盤表面とこの固い内側層との間の多孔性コン
クリート層とからなっている。圧搾空気をこの多孔性コンクリート層中に送って
、この空気圧を地下水圧に比べて高い圧力に保持する。
【0013】 US−A−3 683 628には、内側空洞内に流体を貯蔵するためのタン
クが開示されている。この場合、不透過性プラスチック材料のシートがコンクリ
ト層と液密可撓性ライニングとの間に配置されて固定される。このタンクは約3
〜約25MPaの高圧でかつ約−20℃〜約60℃の温度を持つ天然ガスの貯蔵
には不適当である。
【0014】 GB−A−493 893には、炭化水素流体を大気圧の前後で貯蔵するため
の貯蔵プールないしタンクが開示されている。このタンク壁体は、相互にプラス
チック層によって分離されまた結合された複数層を有している。このような構造
は本発明において考慮される圧力および温度で天然ガスを貯蔵するのには不適当
である。
【0015】 WO 87/00151に記載された岩盤空洞は、排水層と、岩盤に隣接する
コンクリート層と、空洞の内側面に隣接する密封層とからなる壁体を有する。コ
ンクリート層は、岩盤に対してボルト締めされる。密封層は複数の薄いシートス
トリップからなり、これらのシートストリップが相互に溶接され、またコンクリ
ート層に固着されたストリップ鋼材にスポット溶接される。
【0016】 圧下ガスを貯蔵するための岩盤空洞貯蔵スペースの、知られた実施の形態は、
特に不透過性ライニング層の亀裂、および不透過性ライニング層を支承するコン
クリート層の有害な亀裂を生じるリスク等の種々の欠点を有する。
【0017】 従って、本発明の目的は、これらの欠点およびその他の欠点が除去されまたは
著しく低減されたガス貯蔵設備を提供することにある。
【0018】 本発明のこの目的およびその他の目的は主クレームに記載された実施の形態の
貯蔵設備によって達成される。従属クレームでは本発明の特に好ましい実施の形
態が定義されている。
【0019】 要約すると、本発明は、天然ガスまたはその他の流体、例えば圧搾空気を貯蔵
するための設備に関するものである。この設備は、裏打ちされた内側貯蔵スペー
スを有している。この貯蔵スペースの岩盤壁体の内側面には、内側不透過性ライ
ニング層を支承するためのコンクリート層がある。本発明によれば、これらの不
透過性ライニング層とコンクリート層との間に、これらの層の間の相対移動を容
易にするための非結合性滑り層が設けられている。コンクリート層は、岩盤壁体
よりも不透過性ライニング層の近くに亀裂分布制御補強層を有する。本発明の基
本的な着想は、亀裂が岩盤壁体からコンクリート層を通って不透過性ライニング
層に伝播することを完全に防止するのではなく、大きな亀裂を複数の小さい亀裂
に分割し、このようにして不透過性ライニング層に作用する剪断応力をライニン
グ層の大面積に分布させることにある。
【0020】 このような剪断応力の分布は、内側空洞の使用中に不透過性ライニング層が周
期的な変形を受けても、不透過性ライニング層中に亀裂が生じる程度までライニ
ング層が変形するリスクを低減させる。
【0021】 以下、図面を参照して本発明による設備の一実施の形態について詳細に説明す
るが、本発明はこれらの実施の形態によって限定されるものではない。
【0022】 図面において、図1は地下岩盤空洞内に天然ガスを貯蔵するための設備の一実
施の形態を示す概略図である。この設備は、貯蔵スペースすなわち岩盤空洞10
と、ライニング12を備えた岩盤壁体11とを有する。ライニング12は、岩盤
壁体11に隣接したコンクリート層13と、実際の貯蔵スペースに隣接した不透
過性ライニング層14とを有する。
【0023】 貯蔵スペース10の上端から、ガス噴入用およびガス抽出用パイプ21が延在
する。パイプ21は、地表の設備22中のガス計量、圧力調整およびガス圧縮の
ためのステーションに接続されている。
【0024】 通常のこの種類の知られた設備においては、図2に示す種類のライニングが用
いられる。この場合、岩盤壁体11に隣接して排水管23が配置されている。不
透過性ライニング層14は鋼板からなり、また、このライニング層14は直接コ
ンクリート層13当接している。設備が圧力を受け、または周囲の岩盤中に存在
しなければならない場合、コンクリート層13中に亀裂24が形成される可能性
がある。多くの場合、岩盤壁体11中にも亀裂25が発生する。亀裂が生じた場
合、不透過性ライニング層すなわち鋼板14の変形が生じ、また亀裂が制御され
なければ、変形が非常に大きくなって不透過性ライニング層14中にミクロ亀裂
(microcracks)またはこれよりも大きな亀裂の生じる可能性がある
【0025】 図3はガス漏れの危険性を低減させ、または完全に排除する方法を示す。本発
明による設備においては、ライニングが特殊の構成を有する。従来の場合と同様
に、排水管23を岩盤壁体11に隣接して配置することができる。図示されてい
る実施の形態において、これらの排水管23は多孔性吹付コンクリート(または
「ショットコンクリート」)層26によって被覆されている。多孔性吹付コンク
リート層26は2つの機能を有する。1つの機能は岩盤壁体11中の亀裂25が
介在層を通してタンクの中心にむかって拡散することを困難にする層として役立
つことにあり、第2の機能は排水管23への液体または流体の移動を増進するこ
とにある。
【0026】 吹付コンクリート層26の外部には、さらにコンクリート層27があり、この
コンクリート層27は好ましくは以下に詳細に説明するような種類のものである
。本発明によれば、好ましくは溶接メッシュからなる補強層28が岩盤壁体11
よりはこのコンクリート層27の表面および不透過性ライニング層14の近くに
配置されている。図示されている場合、この溶接メッシュ補強層28は、不透過
性ライニング層14の近くに配置されている。この場合、約5または10cm〜
約40または30cmの範囲内のメッシュサイズが所期の目的に適していると思
われる。
【0027】 また本発明によれば、コンクリート層27と、鋼板からなる不透過性ライニン
グ層14との間に、非結合性滑り層29が配置されている。非結合性滑り層29
はアスファルトまたは歴青(bitumen)等の高粘性の素材で形成すること
ができ、この滑り層そのものがそれ自体の補強層を有することができる。この非
結合性滑り層の目的はコンクリート層27と不透過性ライニング層14との間の
相対移動を容易にして、コンクリート中の亀裂の開閉運動によって生じる変形を
長距離にわたって分散することによりライニング中のピークひずみを平滑化する
ことにある。
【0028】 コンクリート層の外側にこの補強層を配置することにより、岩盤壁体からコン
クリート層を通して拡散する大亀裂が意図的に分割され、壁体の大面積にわたっ
て分散される。このようにして、亀裂の形成によってライニング層14に加えら
れる剪断応力がこのライニング層14の大面積にわたって分布される。このよう
な剪断応力の分布は、使用中の貯蔵空洞の周期的な変形によって不透過性ライニ
ング層中にミクロ亀裂またはその他の亀裂が発生するまでライニング層が変形す
る危険性を低下させる。
【0029】 実際に、亀裂の分布、およびコンクリート層とライニング層との間の相対移動
は、不透過性ライニング層中の亀裂の傾向を著しく低減させる。これらはおそら
くは、剪断応力がライニングの大表面積に分布されるので、コンクリート層中に
亀裂が生じる場合にコンクリート層27から不透過性ライニング層14まで引張
力が直接伝達されないことによるものと思われる。
【0030】 すなわち、図2に示す従来の種類の構造においては、多くの場合、不透過性ラ
イニング層とコンクリート層との間で強い接着が生じている。さらに、従来の構
造においては、大亀裂の小亀裂への意図的な分割は提案されていない。
【0031】 不透過性ライニング層中の亀裂の傾向をさらに低減させるため、本発明による
設備中のコンクリート層27は、振動を避ける必要のある添加剤を含有する、い
わゆる自己締固め性コンクリート(self−compacting conc
rete)で形成することができよう。すなわち、この自己締固め性コンクリー
トはフローコンクリートに類似しているが、これと相違して高い非多孔度を得る
ために振動される必要のないコンクリートである。この種類の自己締固め性コン
クリートを用いることにより、コンクリート層27中の亀裂の発生のリスクがさ
らに小さくなろう。コンクリート中の亀裂の発生は多くの場合、まさしく打ち込
み作業中の振動の不足によるものだからである。さらにこの種類の型のコンクリ
ートは、コンクリート壁体の厚さを低下させることができ、またコンクリート壁
体中の望ましくない空洞の形成および空隙の発生のリスクを低減させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 裏打ちされた岩盤空洞内に天然ガスを貯蔵するための設備を示す概略図。
【図2】 このような岩盤空洞すなわち貯蔵スペースにおける従来のライニング設計技術
の一例を示す図。
【図3】 本発明による設備におけるライニングの一実施の形態を示す図。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年8月30日(2000.8.30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方においてガス密封用不透過性ライニング層(14)を有するとともに、他
    方において前記不透過性ライニング層(14)と外側岩盤壁体(11)との間に
    コンクリート層(27)を有する、裏打ちされた内側貯蔵スペース(10)を含
    む、天然ガスまたはその他の流体の貯蔵設備において、大亀裂を小亀裂に分割す
    るため、前記コンクリート層(27)は前記岩盤壁体(11)よりも前記不透過
    性ライニング層(14)の近くに亀裂分布制御補強層(28)を有し、また前記
    不透過性ライニング層(14)と前記コンクリート層(27)との間の相対移動
    を容易にするため、前記コンクリート層(27)と前記不透過性ライニング層(
    14)との間に非結合性滑り層(29)が設けられることを特徴とする設備。
  2. 【請求項2】 前記岩盤壁体(11)と、亀裂分布制御補強層が設けられた前記コンクリート
    層(27)との間に、吹付コンクリートからなる多孔性層(26)が設けられて
    いることを特徴とする請求項1に記載の設備。
  3. 【請求項3】 吹付コンクリートからなる前記多孔性層(26)中に排水管(23)が閉じ込
    められていることを特徴とする請求項2に記載の設備。
  4. 【請求項4】 前記亀裂分布制御補強層(28)は、溶接メッシュ補強層の形態をなしている
    ことを特徴とする請求項1、2または3のいずれかに記載の設備。
  5. 【請求項5】 前記不透過性ライニング層(14)の最も近くに配置されるとともに前記亀裂
    分布制御補強層(28)を内包するコンクリート層(27)の少なくとも一部は
    、自己締固め性コンクリートからなっていることを特徴とする請求項1乃至4の
    いずれかに記載の設備。
JP2000552020A 1998-06-05 1999-06-07 天然ガスの貯蔵設備 Expired - Fee Related JP3670213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9801994-6 1998-06-05
SE9801994A SE9801994D0 (sv) 1998-06-05 1998-06-05 Anläggning för lagring av naturgas
PCT/SE1999/000981 WO1999062794A1 (en) 1998-06-05 1999-06-07 Installation for storing of natural gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002516798A true JP2002516798A (ja) 2002-06-11
JP3670213B2 JP3670213B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=20411589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000552020A Expired - Fee Related JP3670213B2 (ja) 1998-06-05 1999-06-07 天然ガスの貯蔵設備

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6368018B2 (ja)
EP (1) EP1144284B1 (ja)
JP (1) JP3670213B2 (ja)
AT (1) ATE231467T1 (ja)
AU (1) AU4668999A (ja)
CA (1) CA2334025C (ja)
DE (1) DE69905081T2 (ja)
NO (1) NO324238B1 (ja)
SE (1) SE9801994D0 (ja)
WO (1) WO1999062794A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008230849A (ja) * 2006-12-06 2008-10-02 Shimizu Corp 低温岩盤貯槽およびその施工方法
JP2008260603A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Shimizu Corp 低温岩盤貯槽
KR101321929B1 (ko) 2011-11-02 2013-10-28 한국지질자원연구원 기밀성과 안정성이 향상된 라이닝을 구비하는 압축공기 에너지 저장용 고압 유체저장조

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6793441B2 (en) * 2000-06-12 2004-09-21 W. R. Grace & Co.-Conn. Tunnel waterproofing method
JP4687934B2 (ja) * 2000-10-31 2011-05-25 清水建設株式会社 高圧気体貯蔵施設
ITMN20010042A1 (it) * 2001-10-18 2003-04-18 Water And Soil Remediation Srl Dispositivo per il trattamento di installazioni di serbatoi e tubi interrati
JP2010502860A (ja) * 2006-09-01 2010-01-28 テラワット ホールディングス コーポレーション 深地下貯留槽内に分離された温室効果ガスを貯蔵する方法
CN102121369B (zh) * 2010-12-15 2013-04-24 中国神华能源股份有限公司 一种分离瓦斯的方法
CN102102536B (zh) * 2010-12-15 2013-02-13 中国神华能源股份有限公司 一种利用废弃巷道贮存瓦斯的方法
CN102829320B (zh) * 2012-09-10 2014-07-16 盛泽能源技术有限公司 智能感知型压缩天然气大容积瓶式抗爆泄压地下储气井
EP2832666A1 (en) 2013-08-02 2015-02-04 Park-ID B.V. Installation for storing compressed air
DE102014104978B4 (de) 2014-04-08 2023-05-04 Herrenknecht Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Speichern von Gas unter Druck
CN103952201B (zh) * 2014-04-21 2018-11-27 河南理工大学 一种低浓度瓦斯气流无动力提纯减排装置
RU2649510C2 (ru) * 2016-07-25 2018-04-03 Николай Геннадьевич Кириллов Комплекс долговременного хранения и использования криогенных компонентов топлива
CN109356650B (zh) * 2017-10-25 2021-03-26 中国矿业大学 一种利用煤矿井下巷道进行压缩空气储能的方法
CN111520186A (zh) * 2020-04-23 2020-08-11 中国水利水电第五工程局有限公司 一种隧洞底板薄壁衬砌涌水处理方法
CN115075879B (zh) * 2022-06-24 2023-07-21 中国矿业大学 一种基于深部地下岩洞复合加固的储氢结构及其施工方法
CN115949464A (zh) * 2023-01-09 2023-04-11 上海大屯能源股份有限公司 基于沥青混凝土与波纹钢联合支护的空间结构及施工方法
CN115992734A (zh) * 2023-02-08 2023-04-21 华科超能(北京)能源科技有限公司 带排水的地下储气硐及压缩空气储能系统
CN116357392A (zh) * 2023-04-28 2023-06-30 太原理工大学 一种废弃大巷中储碳空间充填重构-co2封存的方法
CN116677905B (zh) * 2023-05-12 2025-06-20 中冶武勘工程技术有限公司 用于废弃岩穴的拼装衬砌式压缩气体储能库及其建造方法
GB202316910D0 (en) * 2023-11-03 2023-12-20 Gravitricity Ltd Apparatus for the storage of gases

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB493893A (en) * 1937-02-12 1938-10-17 Travaux D Impermeabilisation P Improved construction of reservoirs for the storage of hydrocarbons
US3151416A (en) * 1961-05-15 1964-10-06 Inst Gas Technology Method of constructing a liquefied gas container
FR2044634A1 (ja) * 1969-05-05 1971-02-26 Lebon Et Cie
SE410960B (sv) 1978-04-26 1979-11-19 Svenska Vaeg Ab Anleggning for lagring av vetskor vid lag temperatur
DE153550T1 (de) 1984-02-23 1986-03-20 Handelsbolaget Rodoverken, Goeteborg Verfahren zum errichten von grossen, zylindrischen vorratsbehaeltern mit einer mehrzahl von innen aneinandergefuegten vertikalen platten.
FI69503C (fi) 1984-03-13 1986-02-10 Neste Oy Ytbelagd bergsbehaollare eller tunnel
JPS62500187A (ja) 1984-09-05 1987-01-22 ネステ・オ−・ワイ 強化コンクリ−トからなる液体またはガス槽
SE458443B (sv) * 1985-07-03 1989-04-03 Torbjoern Hahn System foer lagring av vaetska eller gas i ett utrymme i berg
SE8703765L (sv) * 1987-09-30 1989-03-31 Sven Aake Calminder Anlaeggning foer trycklagring av naturgaser
IT8812413A0 (it) * 1988-01-29 1988-01-29 Ferrari Nino Impresa Costruzio Grande serbatoio sotterraneo avente stabilita strutturale creata dallinterazione del fasciame metallico del paramento statico in calcestruzzo e del materiale di riempimento tra essi interposto
GB2215023B (en) * 1988-02-18 1992-02-05 Neste Oy Storage system
SE462927B (sv) 1989-01-20 1990-09-17 Avesta Lining Ab Saett vid framstaellning av ett system foer lagring av vaetska eller gas samt enligt saettet framstaellt lagringssystem
DE3913253A1 (de) 1989-04-22 1990-10-25 Holzmann Philipp Ag Behaelter zur einlagerung von tiefgekuehlten fluessigkeiten
DE69501709T2 (de) * 1994-11-17 1998-07-09 Ferrari Nino Costr Unterirdischer Tank zum Lagern von Flüssigkeiten bei Raumtemperatur und von unter niedriger Temperatur verflüssigten Gasen
EP0838444B1 (en) * 1996-10-27 2003-07-09 Sika Schweiz AG Dispersing agent for high-flow or self-compacting concrete

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008230849A (ja) * 2006-12-06 2008-10-02 Shimizu Corp 低温岩盤貯槽およびその施工方法
JP2008260603A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Shimizu Corp 低温岩盤貯槽
KR101321929B1 (ko) 2011-11-02 2013-10-28 한국지질자원연구원 기밀성과 안정성이 향상된 라이닝을 구비하는 압축공기 에너지 저장용 고압 유체저장조

Also Published As

Publication number Publication date
AU4668999A (en) 1999-12-20
NO20006037D0 (no) 2000-11-29
CA2334025C (en) 2008-03-11
JP3670213B2 (ja) 2005-07-13
ATE231467T1 (de) 2003-02-15
EP1144284A1 (en) 2001-10-17
US20010002969A1 (en) 2001-06-07
DE69905081D1 (de) 2003-02-27
SE9801994D0 (sv) 1998-06-05
CA2334025A1 (en) 1999-12-09
US6368018B2 (en) 2002-04-09
WO1999062794A1 (en) 1999-12-09
DE69905081T2 (de) 2003-06-05
NO20006037L (no) 2001-01-31
EP1144284B1 (en) 2003-01-22
NO324238B1 (no) 2007-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002516798A (ja) 天然ガスの貯蔵設備
TWI439600B (zh) 凍劑儲存槽及其建構方法
KR101554239B1 (ko) 가압 주조된 콘크리트 또는 모르타르 라이닝 강관
US2777295A (en) Concrete reservoir for liquefied gases
US7305798B1 (en) Composite overfilled arch system
CN108915734A (zh) 一种波纹钢-混凝土组合支护结构及其施工方法
US5361550A (en) Movable hardened air form dome-shaped structure for containing hazardous, toxic, or radioactive airborne releases
JPH09268888A (ja) 複合パネルを用いるトンネル覆工工法
US5186217A (en) Fluid-impervious structure and method of making same
WO2002048602A1 (en) Liquefied hydrocarbon gas storage tank with unlined concrete walls
US4003210A (en) Pipeline of assembled field units of pipe elements and method of installing same
CN212027206U (zh) 一种高压弹性管内充填固化材料环向预应力加固的装置
EP0228445B1 (en) Principle for the storing of gas or liquid
Vaughan Steel linings for pressure shafts in solid rock
US5468089A (en) Buried storage tank with a single fluid-tight vessel for the confinement of a liquefied gas for example and arrangement of such storage tanks
JP3051895B2 (ja) 高圧気体貯蔵用岩盤タンク
CN113585361B (zh) 一种水平滑移支座、抗浮锚杆及施工方法
CN213625696U (zh) 一种埋置式多孔分舱结构管道
JPH0337499A (ja) 高圧気体の岩盤内貯蔵方法および高圧気体貯蔵用岩盤タンク
JP3637511B2 (ja) 岩盤内高圧気体貯蔵施設における亀裂防止方法
CN111705678A (zh) 一种用于连续梁灌浆层的隔离结构及灌浆方法
CN219588298U (zh) 一种地下室外墙蒸汽管道防水封堵构造
CN216110769U (zh) 一种暗挖施工复合防水结构
JPH05156896A (ja) トンネル覆工工法、トンネル覆工構造及びトンネル覆工体
CN212656268U (zh) 一种地下室外墙后浇带封闭结构

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080422

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees