JP2002159279A - 酸素有効利用能改善剤 - Google Patents
酸素有効利用能改善剤Info
- Publication number
- JP2002159279A JP2002159279A JP2000359520A JP2000359520A JP2002159279A JP 2002159279 A JP2002159279 A JP 2002159279A JP 2000359520 A JP2000359520 A JP 2000359520A JP 2000359520 A JP2000359520 A JP 2000359520A JP 2002159279 A JP2002159279 A JP 2002159279A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- astaxanthin
- acid
- ester
- oxygen
- improving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 39
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 39
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 title claims abstract description 39
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title claims abstract description 13
- JEBFVOLFMLUKLF-IFPLVEIFSA-N Astaxanthin Natural products CC(=C/C=C/C(=C/C=C/C1=C(C)C(=O)C(O)CC1(C)C)/C)C=CC=C(/C)C=CC=C(/C)C=CC2=C(C)C(=O)C(O)CC2(C)C JEBFVOLFMLUKLF-IFPLVEIFSA-N 0.000 claims abstract description 65
- 229940022405 astaxanthin Drugs 0.000 claims abstract description 65
- 239000001168 astaxanthin Substances 0.000 claims abstract description 65
- 235000013793 astaxanthin Nutrition 0.000 claims abstract description 64
- MQZIGYBFDRPAKN-ZWAPEEGVSA-N astaxanthin Chemical compound C([C@H](O)C(=O)C=1C)C(C)(C)C=1/C=C/C(/C)=C/C=C/C(/C)=C/C=C/C=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)C(=O)[C@@H](O)CC1(C)C MQZIGYBFDRPAKN-ZWAPEEGVSA-N 0.000 claims abstract description 61
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- 235000013305 food Nutrition 0.000 claims abstract description 20
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 claims description 16
- 230000001146 hypoxic effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 13
- -1 astaxanthin diester Chemical class 0.000 description 17
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 6
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 6
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 5
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 5
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N all-cis-docosa-4,7,10,13,16,19-hexaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCC(O)=O MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N 0.000 description 4
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 4
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 3
- AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N alpha-glycerophosphate Natural products OCC(O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 3
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 3
- SUHOQUVVVLNYQR-MRVPVSSYSA-N choline alfoscerate Chemical compound C[N+](C)(C)CCOP([O-])(=O)OC[C@H](O)CO SUHOQUVVVLNYQR-MRVPVSSYSA-N 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 3
- 235000020669 docosahexaenoic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- 150000002315 glycerophosphates Chemical class 0.000 description 3
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 3
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 3
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000006474 Brain Ischemia Diseases 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000238424 Crustacea Species 0.000 description 2
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 2
- 239000004129 EU approved improving agent Substances 0.000 description 2
- 102000002322 Egg Proteins Human genes 0.000 description 2
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Natural products CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 2
- 241000168525 Haematococcus Species 0.000 description 2
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 2
- 208000012902 Nervous system disease Diseases 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 241001542817 Phaffia Species 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 2
- 150000001514 astaxanthins Chemical class 0.000 description 2
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 2
- 235000014171 carbonated beverage Nutrition 0.000 description 2
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N elaidic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 description 2
- 229930182478 glucoside Natural products 0.000 description 2
- 150000008131 glucosides Chemical class 0.000 description 2
- RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N glutathione Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(=O)N[C@@H](CS)C(=O)NCC(O)=O RWSXRVCMGQZWBV-WDSKDSINSA-N 0.000 description 2
- KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N heptadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007954 hypoxia Effects 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940057059 monascus purpureus Drugs 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJTNSXPMYKJZPR-UHFFFAOYSA-N parinaric acid Chemical compound CCC=CC=CC=CC=CCCCCCCCC(O)=O IJTNSXPMYKJZPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 2
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 102220240796 rs553605556 Human genes 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- KRZJRNZICWNMOA-GXSJLCMTSA-N (3s,4r)-4,8-dihydroxy-3-methoxy-3,4-dihydro-2h-naphthalen-1-one Chemical compound C1=CC=C2[C@@H](O)[C@@H](OC)CC(=O)C2=C1O KRZJRNZICWNMOA-GXSJLCMTSA-N 0.000 description 1
- HVHVBKMJDJLCEQ-RKHHRFTBSA-N (5e,13e)-docosa-5,13-dienoic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C\CCCCCC\C=C\CCCC(O)=O HVHVBKMJDJLCEQ-RKHHRFTBSA-N 0.000 description 1
- MQZIGYBFDRPAKN-OXBRSLPGSA-N (6r)-6-hydroxy-3-[(1e,3e,5e,7e,9e,11e,13e,15e,17e)-18-[(4r)-4-hydroxy-2,6,6-trimethyl-3-oxocyclohexen-1-yl]-3,7,12,16-tetramethyloctadeca-1,3,5,7,9,11,13,15,17-nonaenyl]-2,4,4-trimethylcyclohex-2-en-1-one Chemical compound C([C@@H](O)C(=O)C=1C)C(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)C(=O)[C@H](O)CC1(C)C MQZIGYBFDRPAKN-OXBRSLPGSA-N 0.000 description 1
- MQZIGYBFDRPAKN-GNBIBNSWSA-N (6s)-6-hydroxy-3-[(1e,3e,5e,7e,9e,11e,13e,15e,17e)-18-[(4r)-4-hydroxy-2,6,6-trimethyl-3-oxocyclohexen-1-yl]-3,7,12,16-tetramethyloctadeca-1,3,5,7,9,11,13,15,17-nonaenyl]-2,4,4-trimethylcyclohex-2-en-1-one Chemical compound C([C@@H](O)C(=O)C=1C)C(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)C(=O)[C@@H](O)CC1(C)C MQZIGYBFDRPAKN-GNBIBNSWSA-N 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N (9Z,11E,13E)-9,11,13-Octadecatrienoic acid Natural products CCCCC=CC=CC=CCCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 13-cis retinol Natural products OCC=C(C)C=CC=C(C)C=CC1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXBXVVIUZANZAU-UHFFFAOYSA-N 2E-decenoic acid Natural products CCCCCCCC=CC(O)=O WXBXVVIUZANZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 5,5-dimethyl-2,4-dioxo-1,3-oxazolidine-3-carboxamide Chemical compound CC1(C)OC(=O)N(C(N)=O)C1=O QCVGEOXPDFCNHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPAQLJHSZVFKES-UHFFFAOYSA-N 5-Eicosenoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC=CCCCC(O)=O FPAQLJHSZVFKES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPAQLJHSZVFKES-FOCLMDBBSA-N 5E-eicosenoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC\C=C\CCCC(O)=O FPAQLJHSZVFKES-FOCLMDBBSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000178564 Agrobacterium aurantiacum Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N Brassidinsaeure Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000001408 Carbon monoxide poisoning Diseases 0.000 description 1
- 206010008120 Cerebral ischaemia Diseases 0.000 description 1
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 1
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZZPOFFXKUVNSW-UHFFFAOYSA-N Dodecenoic acid Natural products OC(=O)CCCCCCCCCC=C GZZPOFFXKUVNSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010000912 Egg Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N Erucic acid Natural products CCCCCCC=CCCCCCCCCCCCC(O)=O URXZXNYJPAJJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical group CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000239366 Euphausiacea Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 108010024636 Glutathione Proteins 0.000 description 1
- 102000006587 Glutathione peroxidase Human genes 0.000 description 1
- 108700016172 Glutathione peroxidases Proteins 0.000 description 1
- 206010070511 Hypoxic-ischaemic encephalopathy Diseases 0.000 description 1
- 102220547770 Inducible T-cell costimulator_A23L_mutation Human genes 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 240000008415 Lactuca sativa Species 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N Linoleic acid Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-HZJYTTRNSA-N 0.000 description 1
- 108010011756 Milk Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000014171 Milk Proteins Human genes 0.000 description 1
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- 108010038807 Oligopeptides Proteins 0.000 description 1
- 102000015636 Oligopeptides Human genes 0.000 description 1
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 206010038669 Respiratory arrest Diseases 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000592344 Spermatophyta Species 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000000692 Student's t-test Methods 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- UWHZIFQPPBDJPM-FPLPWBNLSA-M Vaccenic acid Natural products CCCCCC\C=C/CCCCCCCCCC([O-])=O UWHZIFQPPBDJPM-FPLPWBNLSA-M 0.000 description 1
- 235000021322 Vaccenic acid Nutrition 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N Vitamin A Natural products OC/C=C(/C)\C=C\C=C(\C)/C=C/C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-BOOMUCAASA-N 0.000 description 1
- 229930003270 Vitamin B Natural products 0.000 description 1
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 241000482268 Zea mays subsp. mays Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N all-cis-5,8,11,14,17-icosapentaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-JLNKQSITSA-N 0.000 description 1
- CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N all-trans-octadeca-9,11,13-trienoic acid Chemical compound CCCC\C=C\C=C\C=C\CCCCCCCC(O)=O CUXYLFPMQMFGPL-SUTYWZMXSA-N 0.000 description 1
- FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N all-trans-retinol Chemical compound OC\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)CCCC1(C)C FPIPGXGPPPQFEQ-OVSJKPMPSA-N 0.000 description 1
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N alpha-methyl toluene Natural products CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJTNSXPMYKJZPR-WVRBZULHSA-N alpha-parinaric acid Natural products CCC=C/C=C/C=C/C=CCCCCCCCC(=O)O IJTNSXPMYKJZPR-WVRBZULHSA-N 0.000 description 1
- 208000008445 altitude sickness Diseases 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 229940114079 arachidonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 1
- MQZIGYBFDRPAKN-UWFIBFSHSA-N astaxanthin Chemical compound C([C@H](O)C(=O)C=1C)C(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\C1=C(C)C(=O)[C@@H](O)CC1(C)C MQZIGYBFDRPAKN-UWFIBFSHSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 230000006931 brain damage Effects 0.000 description 1
- 231100000874 brain damage Toxicity 0.000 description 1
- 208000029028 brain injury Diseases 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 235000012970 cakes Nutrition 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 206010008118 cerebral infarction Diseases 0.000 description 1
- KJDZDTDNIULJBE-QXMHVHEDSA-N cetoleic acid Chemical compound CCCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCC(O)=O KJDZDTDNIULJBE-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 1
- 229940112822 chewing gum Drugs 0.000 description 1
- 235000015218 chewing gum Nutrition 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 1
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 235000012495 crackers Nutrition 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 1
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002433 cysteine Drugs 0.000 description 1
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 1
- 235000013681 dietary sucrose Nutrition 0.000 description 1
- RFCSPHPIGYWVCG-UHFFFAOYSA-N docos-5-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC=CCCCC(O)=O RFCSPHPIGYWVCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940090949 docosahexaenoic acid Drugs 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 235000015071 dressings Nutrition 0.000 description 1
- 235000014103 egg white Nutrition 0.000 description 1
- 210000000969 egg white Anatomy 0.000 description 1
- JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N eicosapentaenoic acid Natural products CCC=CCC=CCC=CCC=CCC=CCCCC(O)=O JAZBEHYOTPTENJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000020673 eicosapentaenoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005135 eicosapentaenoic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N erucic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCCCCC(O)=O DPUOLQHDNGRHBS-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 125000005313 fatty acid group Chemical group 0.000 description 1
- 235000013332 fish product Nutrition 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000012020 french fries Nutrition 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-QXMHVHEDSA-N gadoleic acid Chemical compound CCCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-QXMHVHEDSA-N 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000004190 glucose uptake Effects 0.000 description 1
- 229960003180 glutathione Drugs 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000004518 granules dosage form Substances 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014109 instant soup Nutrition 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- YAQXGBBDJYBXKL-UHFFFAOYSA-N iron(2+);1,10-phenanthroline;dicyanide Chemical compound [Fe+2].N#[C-].N#[C-].C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1.C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 YAQXGBBDJYBXKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000028867 ischemia Diseases 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000020778 linoleic acid Nutrition 0.000 description 1
- OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N linoleic acid Natural products CCCCC\C=C/C\C=C\CCCCCCCC(O)=O OYHQOLUKZRVURQ-IXWMQOLASA-N 0.000 description 1
- 235000020094 liqueur Nutrition 0.000 description 1
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 1
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000010746 mayonnaise Nutrition 0.000 description 1
- 239000008268 mayonnaise Substances 0.000 description 1
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000021239 milk protein Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 230000007886 mutagenicity Effects 0.000 description 1
- 231100000299 mutagenicity Toxicity 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- 235000019520 non-alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 235000020939 nutritional additive Nutrition 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 229960002969 oleic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000036284 oxygen consumption Effects 0.000 description 1
- 235000015927 pasta Nutrition 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 235000020777 polyunsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 235000013606 potato chips Nutrition 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000012045 salad Nutrition 0.000 description 1
- 235000014102 seafood Nutrition 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N sn-glycerol 3-phosphate Chemical compound OC[C@@H](O)COP(O)(O)=O AWUCVROLDVIAJX-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 1
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 1
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 1
- 235000011496 sports drink Nutrition 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229960004274 stearic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid group Chemical class S(O)(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 238000012353 t test Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 235000013619 trace mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011573 trace mineral Substances 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- WXBXVVIUZANZAU-CMDGGOBGSA-N trans-2-decenoic acid Chemical compound CCCCCCC\C=C\C(O)=O WXBXVVIUZANZAU-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- UWHZIFQPPBDJPM-BQYQJAHWSA-N trans-vaccenic acid Chemical compound CCCCCC\C=C\CCCCCCCCCC(O)=O UWHZIFQPPBDJPM-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- 235000019155 vitamin A Nutrition 0.000 description 1
- 239000011719 vitamin A Substances 0.000 description 1
- 235000019156 vitamin B Nutrition 0.000 description 1
- 239000011720 vitamin B Substances 0.000 description 1
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 1
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- 229940045997 vitamin a Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 低酸素状態下での生体の酸素利用能改善剤及
び該酸素利用能改善作用を有する飲食物を提供する。 【解決手段】 アスタキサンチン及び/又はそのエステ
ルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善剤及
びアスタキサンチン及び/又はそのエステルからなる低
酸素状態下での生体の酸素利用能改善作用を有する飲食
物を提供する。
び該酸素利用能改善作用を有する飲食物を提供する。 【解決手段】 アスタキサンチン及び/又はそのエステ
ルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善剤及
びアスタキサンチン及び/又はそのエステルからなる低
酸素状態下での生体の酸素利用能改善作用を有する飲食
物を提供する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アスタキサンチン
及び/又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体
の酸素利用能改善剤及びアスタキサンチン及び/又はそ
のエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能
改善作用を有する飲食物に関する。
及び/又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体
の酸素利用能改善剤及びアスタキサンチン及び/又はそ
のエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能
改善作用を有する飲食物に関する。
【0002】
【従来の技術】脳機能障害の薬物療法として、脳血管拡
張作用による脳循環改善薬、脳酸素消費量増加やグルコ
ース取り込み促進作用による脳代謝改善薬及び赤血球変
形能改善や血小板凝集抑制による血液性状改善薬などが
使用されてきた。しかし、これらの薬剤はしばしば副作
用を惹起する割には効果が不十分であり、脳機能障害の
改善や予防の観点から優れたものがあまりないのが現状
である。安全性の高い、天然物由来の脳障害を効果的に
予防又は改善できるような化合物として、アスタキサン
チン及び/又はそのエステルが血清中の低比重リポタン
パク(LDL)の酸化を防止して、動脈硬化、虚血性心
疾患又は虚血性脳障害を予防または抑制するための飲食
物及び医薬(特開平10−155459号)が報告され
ている。しかしながら、アスタキサンチン及び/又はそ
のエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能
改善剤、及びアスタキサンチン及び/又はそのエステル
からなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善作用を
有する飲食物については報告がない。
張作用による脳循環改善薬、脳酸素消費量増加やグルコ
ース取り込み促進作用による脳代謝改善薬及び赤血球変
形能改善や血小板凝集抑制による血液性状改善薬などが
使用されてきた。しかし、これらの薬剤はしばしば副作
用を惹起する割には効果が不十分であり、脳機能障害の
改善や予防の観点から優れたものがあまりないのが現状
である。安全性の高い、天然物由来の脳障害を効果的に
予防又は改善できるような化合物として、アスタキサン
チン及び/又はそのエステルが血清中の低比重リポタン
パク(LDL)の酸化を防止して、動脈硬化、虚血性心
疾患又は虚血性脳障害を予防または抑制するための飲食
物及び医薬(特開平10−155459号)が報告され
ている。しかしながら、アスタキサンチン及び/又はそ
のエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能
改善剤、及びアスタキサンチン及び/又はそのエステル
からなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善作用を
有する飲食物については報告がない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、アスタキサ
ンチン及び/又はそのエステルからなる低酸素状態下で
の生体の酸素利用能改善剤及びアスタキサンチン及び/
又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素
利用能改善作用を有する飲食物を提供することを目的と
する。
ンチン及び/又はそのエステルからなる低酸素状態下で
の生体の酸素利用能改善剤及びアスタキサンチン及び/
又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素
利用能改善作用を有する飲食物を提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、低酸素状
態下での高い酸素利用能改善作用を有する化合物を探索
した結果、アスタキサンチン及び/又はそのエステルが
生体の酸素利用能改善作用を高めることを見出した。ま
た、このアスタキサンチン及び/又はそのエステルから
なる低酸素状態下での生体の酸素利用能を高める組成物
を飲食物に含有させても生体の酸素利用能を高めること
を見出した。本発明は係る知見に基づいてなされたもの
である。
態下での高い酸素利用能改善作用を有する化合物を探索
した結果、アスタキサンチン及び/又はそのエステルが
生体の酸素利用能改善作用を高めることを見出した。ま
た、このアスタキサンチン及び/又はそのエステルから
なる低酸素状態下での生体の酸素利用能を高める組成物
を飲食物に含有させても生体の酸素利用能を高めること
を見出した。本発明は係る知見に基づいてなされたもの
である。
【0005】すなわち、本発明は、アスタキサンチン及
び/又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体の
酸素利用能改善剤、及びアスタキサンチン及び/又はそ
のエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能
改善作用を有する飲食物である。
び/又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体の
酸素利用能改善剤、及びアスタキサンチン及び/又はそ
のエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能
改善作用を有する飲食物である。
【0006】以下に本発明を具体的に述べる。本発明に
用いられるアスタキサンチン及び/又はそのエステルは
突然変異原性が観察されず、安全性が高い化合物である
ことが知られている。
用いられるアスタキサンチン及び/又はそのエステルは
突然変異原性が観察されず、安全性が高い化合物である
ことが知られている。
【0007】また、本発明に用いるアスタキサンチン及
び/又はそのエステルとしては、天然物由来のもの又は
合成により得られるものを使用することができる。供給
源は特に限定されないが、天然のものとしては、例え
ば、エビ、オキアミ、カニなどの甲殻類の甲殻及び卵、
臓器、種々の魚介類の皮、卵類、ヘマトコッカスなどの
藻類、赤色酵母ファフィアなどの酵母類、海洋性細菌
(Agrobacterium aurantiacum)、又は福寿草、金鳳花
などの種子植物から得られるものを挙げることができ
る。化学合成品は市販されていて入手は容易である。
び/又はそのエステルとしては、天然物由来のもの又は
合成により得られるものを使用することができる。供給
源は特に限定されないが、天然のものとしては、例え
ば、エビ、オキアミ、カニなどの甲殻類の甲殻及び卵、
臓器、種々の魚介類の皮、卵類、ヘマトコッカスなどの
藻類、赤色酵母ファフィアなどの酵母類、海洋性細菌
(Agrobacterium aurantiacum)、又は福寿草、金鳳花
などの種子植物から得られるものを挙げることができ
る。化学合成品は市販されていて入手は容易である。
【0008】アスタキサンチン及び/又はそのエステル
の製法については、例えば、赤色酵母ファフィア、緑藻
ヘマトコッカス、海洋性細菌などを、常法に従って、或
いは公知の方法に準拠して、適宜な培地で培養すること
により得ることができる。
の製法については、例えば、赤色酵母ファフィア、緑藻
ヘマトコッカス、海洋性細菌などを、常法に従って、或
いは公知の方法に準拠して、適宜な培地で培養すること
により得ることができる。
【0009】上記培養物からアスタキサンチンを抽出す
る方法、又は前記甲殻類から抽出、精製する方法につい
ては種々の方法が報告されている。例えば、ジエステル
型アスタキサンチンが油溶性物質であることから、アス
タキサンチンを含有する天然物からアセトン、アルコー
ル、酢酸エチル、ベンゼン、クロロホルムなどの油溶性
有機溶媒でアスタキサンチン含有成分を抽出することが
できる。抽出後、常法に従って溶媒を除去してジエステ
ル型のアスタキサンチン濃縮物を得ることができる。得
られた濃縮物は、所望によりさらに精製しても良い。
る方法、又は前記甲殻類から抽出、精製する方法につい
ては種々の方法が報告されている。例えば、ジエステル
型アスタキサンチンが油溶性物質であることから、アス
タキサンチンを含有する天然物からアセトン、アルコー
ル、酢酸エチル、ベンゼン、クロロホルムなどの油溶性
有機溶媒でアスタキサンチン含有成分を抽出することが
できる。抽出後、常法に従って溶媒を除去してジエステ
ル型のアスタキサンチン濃縮物を得ることができる。得
られた濃縮物は、所望によりさらに精製しても良い。
【0010】この明細書においてアスタキサンチンと
は、3,3’−ジヒドロキシ−β,β−カロテン−4,
4’−ジオン又はその立体異性体である。立体異性体と
しては、(3R,3’R)−アスタキサンチン、(3
R,3’S)−アスタキサンチン、及び(3S,3’
S)−アスタキサンチンの3種が知られているが本発明
にはそのいずれの立体異性体も用いることができる。
は、3,3’−ジヒドロキシ−β,β−カロテン−4,
4’−ジオン又はその立体異性体である。立体異性体と
しては、(3R,3’R)−アスタキサンチン、(3
R,3’S)−アスタキサンチン、及び(3S,3’
S)−アスタキサンチンの3種が知られているが本発明
にはそのいずれの立体異性体も用いることができる。
【0011】本発明の酸素利用能改善剤及び酸素利用能
改善作用を有する飲食物の用途にはアスタキサンチンの
遊離体、アスタキサンチンモノエステル、アスタキサン
チンジエステル類のいずれも用いることができる。アス
タキサンチンジエステルは2つの水酸基がエステル結合
により保護されているため物理的にアスタキサンチンや
アスタキサンチンのモノエステルよりも安定性がよく製
剤中で酸化分解されにくい。しかし生体中に取り込まれ
ると生体内酵素により速やかにアスタキサンチンに加水
分解され効果を示すものと考えられている。
改善作用を有する飲食物の用途にはアスタキサンチンの
遊離体、アスタキサンチンモノエステル、アスタキサン
チンジエステル類のいずれも用いることができる。アス
タキサンチンジエステルは2つの水酸基がエステル結合
により保護されているため物理的にアスタキサンチンや
アスタキサンチンのモノエステルよりも安定性がよく製
剤中で酸化分解されにくい。しかし生体中に取り込まれ
ると生体内酵素により速やかにアスタキサンチンに加水
分解され効果を示すものと考えられている。
【0012】アスタキサンチンのエステル類としては、
モノエステル、ジエステルが知られている。アスタキサ
ンチンのモノエステルとしては、ラウリン酸、ミリスチ
ン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、パルミトオレイ
ン酸、ヘプタデカン酸、エライジン酸、リシノール酸、
ペトロセリン酸、バクセン酸、エレオステアリン酸、プ
ニシン酸、リカン酸、パリナリン酸、ガドール酸、5−
エイコセン酸、5−ドコセン酸、セトール酸、エルシン
酸、5,13−ドコサジエン酸、セラコール酸、デセン
酸、ステリング酸、ドデセン酸、オレイン酸、ステアリ
ン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、リ
ノール酸、リノレン酸、アラキドン酸などのモノエステ
ル、又、ジエステルとしては上記脂肪酸の群から選択さ
れる同一または異種の脂肪酸より構成されるアスタキサ
ンチン脂肪酸ジエステル類を挙げることができる。
モノエステル、ジエステルが知られている。アスタキサ
ンチンのモノエステルとしては、ラウリン酸、ミリスチ
ン酸、ペンタデカン酸、パルミチン酸、パルミトオレイ
ン酸、ヘプタデカン酸、エライジン酸、リシノール酸、
ペトロセリン酸、バクセン酸、エレオステアリン酸、プ
ニシン酸、リカン酸、パリナリン酸、ガドール酸、5−
エイコセン酸、5−ドコセン酸、セトール酸、エルシン
酸、5,13−ドコサジエン酸、セラコール酸、デセン
酸、ステリング酸、ドデセン酸、オレイン酸、ステアリ
ン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、リ
ノール酸、リノレン酸、アラキドン酸などのモノエステ
ル、又、ジエステルとしては上記脂肪酸の群から選択さ
れる同一または異種の脂肪酸より構成されるアスタキサ
ンチン脂肪酸ジエステル類を挙げることができる。
【0013】さらに、アスタキサンチンのエステルとし
ては、例えば、グリシン、アラニンなどのアミノ酸エス
テル類、酢酸エステル、クエン酸エステルなどの一価又
は多価カルボン酸エステル及びその塩類、又はリン酸エ
ステル、硫酸エステルなどの無機酸エステル類及びその
塩類、グルコシドなどの糖エステル(配糖体)類、又は
不飽和脂肪酸又は飽和脂肪酸、あるいは高度不飽和脂肪
酸から選択される脂肪酸エステル類、糖脂肪酸エステル
類、グリセロ糖脂肪酸エステル類、スフィンゴ糖脂肪酸
エステル類、グリセロ脂肪酸エステル類、グリセロリン
酸エステル類などのモノエステル、あるいは上記アスタ
キサンチンとエステルを形成し得るアミノ酸、カルボン
酸、リン酸、硫酸、糖、不飽和脂肪酸、飽和脂肪酸、高
度不飽和脂肪酸、脂肪酸エステル類、糖脂肪酸エステル
類、グリセロ糖脂肪酸エステル類、スフィンゴ糖脂肪酸
エステル類、グリセロ脂肪酸エステル類、グリセロリン
酸エステル類などから選択される同種又は異種のジエス
テルなど公知の化合物を挙げることができる。
ては、例えば、グリシン、アラニンなどのアミノ酸エス
テル類、酢酸エステル、クエン酸エステルなどの一価又
は多価カルボン酸エステル及びその塩類、又はリン酸エ
ステル、硫酸エステルなどの無機酸エステル類及びその
塩類、グルコシドなどの糖エステル(配糖体)類、又は
不飽和脂肪酸又は飽和脂肪酸、あるいは高度不飽和脂肪
酸から選択される脂肪酸エステル類、糖脂肪酸エステル
類、グリセロ糖脂肪酸エステル類、スフィンゴ糖脂肪酸
エステル類、グリセロ脂肪酸エステル類、グリセロリン
酸エステル類などのモノエステル、あるいは上記アスタ
キサンチンとエステルを形成し得るアミノ酸、カルボン
酸、リン酸、硫酸、糖、不飽和脂肪酸、飽和脂肪酸、高
度不飽和脂肪酸、脂肪酸エステル類、糖脂肪酸エステル
類、グリセロ糖脂肪酸エステル類、スフィンゴ糖脂肪酸
エステル類、グリセロ脂肪酸エステル類、グリセロリン
酸エステル類などから選択される同種又は異種のジエス
テルなど公知の化合物を挙げることができる。
【0014】グリセロリン酸のジエステルとしては、例
えば、グリセロリン酸の飽和脂肪酸エステル類、又は高
度不飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸又は飽和脂肪酸から選択
される脂肪酸類を含有するグリセロリン酸エステル類な
どを挙げることができる。
えば、グリセロリン酸の飽和脂肪酸エステル類、又は高
度不飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸又は飽和脂肪酸から選択
される脂肪酸類を含有するグリセロリン酸エステル類な
どを挙げることができる。
【0015】アスタキサンチンのジグリセロリン酸エス
テル類の具体例としてはアスタキサンチンジグリセロリ
ン酸エステル、アスタキサンチングリセロリン酸パルミ
チン酸、アスタキサンチングリセロフォスファチジルコ
リンパルミチン酸、アスタキサンチングリセロフォスフ
ァチジルコリンDHA、アスタキサンチングリセロフォ
スファチジルイノシトールパルミチン酸、アスタキサン
チングリセロフォスファチジルイノシトールDHA、ア
スタキサンチングリセロフォスファチジルイノシトール
リノール酸、アスタキサンチングリセロフォスファチジ
ルコリンリノール酸などの公知の化合物を挙げることが
できる。
テル類の具体例としてはアスタキサンチンジグリセロリ
ン酸エステル、アスタキサンチングリセロリン酸パルミ
チン酸、アスタキサンチングリセロフォスファチジルコ
リンパルミチン酸、アスタキサンチングリセロフォスフ
ァチジルコリンDHA、アスタキサンチングリセロフォ
スファチジルイノシトールパルミチン酸、アスタキサン
チングリセロフォスファチジルイノシトールDHA、ア
スタキサンチングリセロフォスファチジルイノシトール
リノール酸、アスタキサンチングリセロフォスファチジ
ルコリンリノール酸などの公知の化合物を挙げることが
できる。
【0016】
【実施例】本発明を以下の実施例及び参考例にて詳細に
説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。
説明するが、本発明はこれらに限定されるものではな
い。
【0017】実施例1 アスタキサンチンが低酸素状態
下での生体の酸素利用能を高める作用: (試験方法) アスタキサンチン及び/又はエステルを
投与したマウスを密封した容器中に収容した。時間が経
過するとともに低酸素状態となるので生存時間を測定
し、アスタキサンチン及び/又はエステルが低酸素状態
下での酸素利用能を高めることを試験した。 (懸濁液の調製) アスタキサンチン〔シグマ(Sigm
a)社製〕を乳鉢に入れ細かく粉砕しTween 80
と生理食塩液を用いて懸濁液とした。
下での生体の酸素利用能を高める作用: (試験方法) アスタキサンチン及び/又はエステルを
投与したマウスを密封した容器中に収容した。時間が経
過するとともに低酸素状態となるので生存時間を測定
し、アスタキサンチン及び/又はエステルが低酸素状態
下での酸素利用能を高めることを試験した。 (懸濁液の調製) アスタキサンチン〔シグマ(Sigm
a)社製〕を乳鉢に入れ細かく粉砕しTween 80
と生理食塩液を用いて懸濁液とした。
【0018】5週齢のddY系雄性マウス〔三協ラボサ
ービス(株)〕を搬入後7日間予備飼育を行い、一般状
態、体重増加に異常のないことを確認して使用した。2
0匹ずつ床敷きを入れたプラスチック製ケージに収容
し、温度22±2℃、湿度55±10%、照明12時間
(午前7時―午後7時)に設定された飼育室で飼育し
た。固形飼料 及び水は自由に摂取させた。実験開始3
時間前(午前10時)から実験終了まで絶食した。室温
20℃の静寂な実験室において60mlのガラス容器に
動物を入れ、栓をして密封する。栓をしてから動物の呼
吸停止に至るまでの時間を測定し生存時間として記録し
た。動物を容器に入れる30分前にアスタキサンチンの
懸濁液の各用量(100又は200mg/10ml/kg体重)
を腹腔内投与した。また、対照群には同様にTween
80の10%水溶液10ml/kg体重を腹腔内投与し
た。なお、腹腔内投与には25G(0.50×25mm)の
注射針を用いた。投与直前の体重は31〜34gであっ
た。上記試験の結果を表1に示す。
ービス(株)〕を搬入後7日間予備飼育を行い、一般状
態、体重増加に異常のないことを確認して使用した。2
0匹ずつ床敷きを入れたプラスチック製ケージに収容
し、温度22±2℃、湿度55±10%、照明12時間
(午前7時―午後7時)に設定された飼育室で飼育し
た。固形飼料 及び水は自由に摂取させた。実験開始3
時間前(午前10時)から実験終了まで絶食した。室温
20℃の静寂な実験室において60mlのガラス容器に
動物を入れ、栓をして密封する。栓をしてから動物の呼
吸停止に至るまでの時間を測定し生存時間として記録し
た。動物を容器に入れる30分前にアスタキサンチンの
懸濁液の各用量(100又は200mg/10ml/kg体重)
を腹腔内投与した。また、対照群には同様にTween
80の10%水溶液10ml/kg体重を腹腔内投与し
た。なお、腹腔内投与には25G(0.50×25mm)の
注射針を用いた。投与直前の体重は31〜34gであっ
た。上記試験の結果を表1に示す。
【0019】
【表1】 生存時間:平均値±標準偏差 #:p<0.1 *:p<0.05 vs. 対照群( t−test)
【0020】表1の結果からアスタキサンチンが用量依
存的に生存時間を延ばし、200mg/kg投与群では統計
的に有意差が認められた。このことより、アスタキサン
チンが低酸素状態下での生体の酸素利用能を高めること
がわかる。
存的に生存時間を延ばし、200mg/kg投与群では統計
的に有意差が認められた。このことより、アスタキサン
チンが低酸素状態下での生体の酸素利用能を高めること
がわかる。
【0021】本発明の低酸素状態下での生体の酸素利用
能改善剤は、常法に従って、適宜なラクトース、サッカ
ロースなどの糖、グリシンなどのアミノ酸、セルロース
などの賦形剤、デンプン、ゼラチン、メチルセルロー
ス、ポリビニルピロリドンなどの結合剤、又はデンプ
ン、寒天などの崩壊剤、或いは二酸化珪素、タルク、ス
テアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコールなど
の滑剤、フレーバ剤、甘味料を配合し、各種製剤の形態
にすることができる。例えば、錠剤、顆粒、細粒などの
粉末のような固形投薬形態、エリキシール、シロップ及
び懸濁液のような液体投薬形態で投与される。有効成分
として用いるアスタキサンチン及び/又はエステルは化
学合成品でも天然物由来の抽出物又は粗抽出エキスでも
よく、これらを単独でもしくは適宜混合して用いること
ができる。
能改善剤は、常法に従って、適宜なラクトース、サッカ
ロースなどの糖、グリシンなどのアミノ酸、セルロース
などの賦形剤、デンプン、ゼラチン、メチルセルロー
ス、ポリビニルピロリドンなどの結合剤、又はデンプ
ン、寒天などの崩壊剤、或いは二酸化珪素、タルク、ス
テアリン酸マグネシウム、ポリエチレングリコールなど
の滑剤、フレーバ剤、甘味料を配合し、各種製剤の形態
にすることができる。例えば、錠剤、顆粒、細粒などの
粉末のような固形投薬形態、エリキシール、シロップ及
び懸濁液のような液体投薬形態で投与される。有効成分
として用いるアスタキサンチン及び/又はエステルは化
学合成品でも天然物由来の抽出物又は粗抽出エキスでも
よく、これらを単独でもしくは適宜混合して用いること
ができる。
【0022】アスタキサンチン及び/又はそのエステル
は、空気中の酸素による酸化分解を受けやすく、温度、
光などの物理的安定性が悪く、製剤とした場合に保存期
間中に経時的に分解され失活してしまう。また、アスタ
キサンチンの単体やモノエステル体は腸管や皮膚から生
体内に吸収されにくいという欠点がある。
は、空気中の酸素による酸化分解を受けやすく、温度、
光などの物理的安定性が悪く、製剤とした場合に保存期
間中に経時的に分解され失活してしまう。また、アスタ
キサンチンの単体やモノエステル体は腸管や皮膚から生
体内に吸収されにくいという欠点がある。
【0023】アスタキサンチンの分解を抑える方法とし
て、必要ならば上記組成物には安定剤として抗酸化能を
持つ物質を添加することができる。例えば、ビタミン
A、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンE及び/又はこ
れらのビタミン誘導体、システイン、グルタチオン、グ
ルタチオンペルオキシターゼ、クエン酸類、リン酸類、
ポリフェノール類、核酸類、漢方薬類、海草類、無機物
などの既存の抗酸化剤から選ばれる一種又は二種以上の
混合物を添加することもできる。アスタキサンチンの単
体やモノエステル体の吸収を良くするためには微粉状態
にして投与することが好ましい。
て、必要ならば上記組成物には安定剤として抗酸化能を
持つ物質を添加することができる。例えば、ビタミン
A、ビタミンB、ビタミンC、ビタミンE及び/又はこ
れらのビタミン誘導体、システイン、グルタチオン、グ
ルタチオンペルオキシターゼ、クエン酸類、リン酸類、
ポリフェノール類、核酸類、漢方薬類、海草類、無機物
などの既存の抗酸化剤から選ばれる一種又は二種以上の
混合物を添加することもできる。アスタキサンチンの単
体やモノエステル体の吸収を良くするためには微粉状態
にして投与することが好ましい。
【0024】酸素利用能改善剤中のアスタキサンチン及
び/又はそのエステルの量は、アスタキサンチン換算量
で、成人では1日あたり、0.5mg〜100mg、好まし
くは1mg〜20mgの服用量で経口投与又は非経口投与で
行う。投与量は、投与される患者の年齢、体重、症状の
程度、投与形態によって異なる。
び/又はそのエステルの量は、アスタキサンチン換算量
で、成人では1日あたり、0.5mg〜100mg、好まし
くは1mg〜20mgの服用量で経口投与又は非経口投与で
行う。投与量は、投与される患者の年齢、体重、症状の
程度、投与形態によって異なる。
【0025】本発明の薬剤は低酸素状態下、酸素利用能
を高めることにより酸素の利用効率を高めるので、生体
が必要とする酸素量が十分に供給されない環境下で発現
する症状、例えば高山病、一時的虚血による脳虚血症、
狭心症のなどの予防及び/又は治療剤として、或いは運
動の高地トレーニングの酸素供給強化剤、さらには一酸
化炭素中毒の治療などに有用である。
を高めることにより酸素の利用効率を高めるので、生体
が必要とする酸素量が十分に供給されない環境下で発現
する症状、例えば高山病、一時的虚血による脳虚血症、
狭心症のなどの予防及び/又は治療剤として、或いは運
動の高地トレーニングの酸素供給強化剤、さらには一酸
化炭素中毒の治療などに有用である。
【0026】飲食物への添加例としては、マーガリン、
バター、バターソース、チーズ、生クリーム、ショート
ニング、ラード、アイスクリーム、ヨーグルト、乳製
品、ソース肉製品、魚製品、ポップコーン、フライドポ
テト、ポテトチップス、ふりかけ、菓子類(チューイン
ガム、チョコレート、プリン、ゼリー、グミキャンディ
ー、キャンディー、ドロップ、キャラメル、カステラ、
ケーキ、ドーナッツ、ビスケット、クッキー、クラッカ
ーなど)、マカロニ、パスタ、サラダ油、インスタント
スープ、ドレッシング、卵、マヨネーズ、みそ、炭酸系
飲料又は非炭酸系飲料(果汁飲料、ネクター飲料、清涼
飲料、スポーツ飲料)、非アルコール飲料(茶、コーヒ
ー、ココアなど)、アルコール飲料(リキュール、薬用
酒など)などの一般食品への添加例を挙げることができ
る。
バター、バターソース、チーズ、生クリーム、ショート
ニング、ラード、アイスクリーム、ヨーグルト、乳製
品、ソース肉製品、魚製品、ポップコーン、フライドポ
テト、ポテトチップス、ふりかけ、菓子類(チューイン
ガム、チョコレート、プリン、ゼリー、グミキャンディ
ー、キャンディー、ドロップ、キャラメル、カステラ、
ケーキ、ドーナッツ、ビスケット、クッキー、クラッカ
ーなど)、マカロニ、パスタ、サラダ油、インスタント
スープ、ドレッシング、卵、マヨネーズ、みそ、炭酸系
飲料又は非炭酸系飲料(果汁飲料、ネクター飲料、清涼
飲料、スポーツ飲料)、非アルコール飲料(茶、コーヒ
ー、ココアなど)、アルコール飲料(リキュール、薬用
酒など)などの一般食品への添加例を挙げることができ
る。
【0027】本発明の飲食物は、前記アスタキサンチン
及び/又はそのエステルを一般食品の原料と共に配合
し、常法に従って加工製造することができる。その配合
量は食品の形態などにより異なるが、一般には0.00
1〜10%、好ましくは0.01〜5%であるが、特に
限定されるものではないが、本発明の有効成分が、アス
タキサンチンとして酸素利用能改善作用を発揮するのに
必要な量だけ含まれるように調製する。成人1日摂取量
あたり0.5〜100mg、好ましくは1〜20mgである
が、使用量は当業者が飲食物の種類に応じて適宜選択で
きる。
及び/又はそのエステルを一般食品の原料と共に配合
し、常法に従って加工製造することができる。その配合
量は食品の形態などにより異なるが、一般には0.00
1〜10%、好ましくは0.01〜5%であるが、特に
限定されるものではないが、本発明の有効成分が、アス
タキサンチンとして酸素利用能改善作用を発揮するのに
必要な量だけ含まれるように調製する。成人1日摂取量
あたり0.5〜100mg、好ましくは1〜20mgである
が、使用量は当業者が飲食物の種類に応じて適宜選択で
きる。
【0028】本発明の飲食物を栄養補助食品あるいは機
能性食品として用いる場合、その形態は、上記医薬用製
剤と同様の形態でもよく、又、乳蛋白質、大豆蛋白質、
卵アルブミン蛋白質などを用いることもできる。また、
これらの分解物である、卵白オリゴペプチド、大豆加水
分解物、アミノ酸単体の混合物を用いることもできる。
さらには、糖類、脂肪、微量元素、ビタミン類、乳化
剤、香料などを配合した自然流動食、半消化態栄養食お
よび栄養食、ドリンク剤、カプセル剤、経腸栄養剤など
の加工物を挙げることができる。ドリンク形態で提供す
る場合は、栄養バランス、摂取時の風味を良くするため
に易消化性の含水炭素、アミノ酸、ビタミン類、ミネラ
ル類などの栄養的添加物、甘味料、香辛料、香料及び色
素などを配合してもよい。上記本発明の食品の形態は、
これらに限定されるものではない。
能性食品として用いる場合、その形態は、上記医薬用製
剤と同様の形態でもよく、又、乳蛋白質、大豆蛋白質、
卵アルブミン蛋白質などを用いることもできる。また、
これらの分解物である、卵白オリゴペプチド、大豆加水
分解物、アミノ酸単体の混合物を用いることもできる。
さらには、糖類、脂肪、微量元素、ビタミン類、乳化
剤、香料などを配合した自然流動食、半消化態栄養食お
よび栄養食、ドリンク剤、カプセル剤、経腸栄養剤など
の加工物を挙げることができる。ドリンク形態で提供す
る場合は、栄養バランス、摂取時の風味を良くするため
に易消化性の含水炭素、アミノ酸、ビタミン類、ミネラ
ル類などの栄養的添加物、甘味料、香辛料、香料及び色
素などを配合してもよい。上記本発明の食品の形態は、
これらに限定されるものではない。
【0029】
【発明の効果】本発明により、アスタキサンチン及び/
又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素
利用能改善剤及びアスタキサンチン及び/又はそのエス
テルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善作
用を有する飲食物を提供することができた。アスタキサ
ンチンは、安全性も高く、医薬品、機能性食品などの素
材として有用である。
又はそのエステルからなる低酸素状態下での生体の酸素
利用能改善剤及びアスタキサンチン及び/又はそのエス
テルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善作
用を有する飲食物を提供することができた。アスタキサ
ンチンは、安全性も高く、医薬品、機能性食品などの素
材として有用である。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 9/00 A61P 9/10 9/10 39/02 39/02 A23L 2/00 F
Claims (2)
- 【請求項1】 アスタキサンチン及び/又はそのエステ
ルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善剤。 - 【請求項2】 アスタキサンチン及び/又はそのエステ
ルからなる低酸素状態下での生体の酸素利用能改善作用
を有する飲食物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000359520A JP2002159279A (ja) | 2000-11-27 | 2000-11-27 | 酸素有効利用能改善剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000359520A JP2002159279A (ja) | 2000-11-27 | 2000-11-27 | 酸素有効利用能改善剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002159279A true JP2002159279A (ja) | 2002-06-04 |
Family
ID=18831272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000359520A Pending JP2002159279A (ja) | 2000-11-27 | 2000-11-27 | 酸素有効利用能改善剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002159279A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006008718A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-01-12 | Yamaha Motor Co Ltd | シクロオキシゲナーゼ活性阻害剤 |
JP2006008719A (ja) * | 2005-06-23 | 2006-01-12 | Yamaha Motor Co Ltd | 血中過酸化脂質抑制剤 |
JP2008127303A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Suntory Ltd | 外分泌腺の機能障害改善剤及び機能障害改善用飲食物 |
JP2011063547A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Fuji Chem Ind Co Ltd | 無酸素性運動向上剤及び無酸素性運動向上用の食品 |
US8034372B2 (en) * | 2003-03-05 | 2011-10-11 | Nestec, Ltd. | Dietary supplement for athletic pets |
JP2012153636A (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Fuji Chem Ind Co Ltd | グルタチオン産生促進剤 |
CN105055368A (zh) * | 2015-09-23 | 2015-11-18 | 湖北雅仕达生物技术有限公司 | 促进胃肠道吸收虾青素的口服制品及制备方法 |
-
2000
- 2000-11-27 JP JP2000359520A patent/JP2002159279A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8034372B2 (en) * | 2003-03-05 | 2011-10-11 | Nestec, Ltd. | Dietary supplement for athletic pets |
JP2006008718A (ja) * | 2005-06-03 | 2006-01-12 | Yamaha Motor Co Ltd | シクロオキシゲナーゼ活性阻害剤 |
JP2006008719A (ja) * | 2005-06-23 | 2006-01-12 | Yamaha Motor Co Ltd | 血中過酸化脂質抑制剤 |
JP2008127303A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Suntory Ltd | 外分泌腺の機能障害改善剤及び機能障害改善用飲食物 |
JP2011063547A (ja) * | 2009-09-17 | 2011-03-31 | Fuji Chem Ind Co Ltd | 無酸素性運動向上剤及び無酸素性運動向上用の食品 |
JP2012153636A (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-16 | Fuji Chem Ind Co Ltd | グルタチオン産生促進剤 |
CN105055368A (zh) * | 2015-09-23 | 2015-11-18 | 湖北雅仕达生物技术有限公司 | 促进胃肠道吸收虾青素的口服制品及制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6265450B1 (en) | Anti-stress composition | |
EP1938810B1 (en) | Ameliorating agent for metabolic syndrome | |
RU2402342C2 (ru) | Композиция для снижения количества жира в организме | |
JPH10155459A (ja) | アスタキサンチン含有飲食物 | |
JP2001002569A (ja) | 記憶力改善組成物 | |
WO2001087291A1 (fr) | Compositions permettant de regulariser le rythme circadien | |
JP2008239619A (ja) | 末梢血行改善組成物 | |
JP7685633B2 (ja) | 疲労感、意欲低下または眠気の改善剤 | |
JP2014019660A (ja) | 活性酸素抑制剤 | |
JPH09194362A (ja) | ドコサヘキサエン酸及びエイコサペンタエン酸含有リン脂質を含む組成物 | |
US20040219238A1 (en) | Remedies | |
JP2008297222A (ja) | 眼の調節機能障害改善組成物 | |
JP2009215170A (ja) | エネルギー産生代謝向上組成物 | |
JP2002226368A (ja) | 赤血球の酸化的損傷抑制剤 | |
JP2009298740A (ja) | 認識運動機能改善組成物 | |
JP2009269832A (ja) | カルシトニン遺伝子関連ペプチド及びインスリン様成長因子−1の産生促進組成物 | |
US20120004297A1 (en) | Agent for alleviating vascular failure | |
JP2008110942A (ja) | アスタキサンチン、亜鉛及びセレンを含む抗酸化組成物 | |
JP2002159279A (ja) | 酸素有効利用能改善剤 | |
WO2012157290A1 (ja) | 非アルコール性脂肪性肝炎の予防改善剤 | |
JP2012072132A (ja) | 寿命延長剤 | |
JP2006347927A (ja) | 疲労改善剤 | |
JP2012246244A (ja) | 毛細血管退行抑制剤 | |
JP6734101B2 (ja) | 心拍数回復促進組成物 | |
JP2006063021A (ja) | 高血圧降下剤および高血圧降下作用を有する食品 |