JP2002046347A - 記録シート及びその製造方法 - Google Patents
記録シート及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2002046347A JP2002046347A JP2001131383A JP2001131383A JP2002046347A JP 2002046347 A JP2002046347 A JP 2002046347A JP 2001131383 A JP2001131383 A JP 2001131383A JP 2001131383 A JP2001131383 A JP 2001131383A JP 2002046347 A JP2002046347 A JP 2002046347A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording sheet
- organic particles
- cationic organic
- ink jet
- jet recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims abstract description 96
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 claims abstract description 74
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 48
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 34
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 34
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 claims description 23
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 22
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 18
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims description 16
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 12
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 8
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims description 8
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 5
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 4
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N vinyl-ethylene Natural products C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 2
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 abstract description 16
- 239000011800 void material Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 36
- -1 silver halide Chemical class 0.000 description 24
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 18
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 10
- QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N n-[2-(2-hydroxyethylamino)ethyl]-2-[[1-[2-(2-hydroxyethylamino)ethylamino]-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCCNCCNC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NCCNCCO QYZFTMMPKCOTAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 8
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 8
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 8
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 7
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 6
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 6
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 6
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 6
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 5
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 5
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 5
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 5
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 5
- VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N Allylamine Chemical compound NCC=C VVJKKWFAADXIJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 4
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 4
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- DYUWTXWIYMHBQS-UHFFFAOYSA-N n-prop-2-enylprop-2-en-1-amine Chemical compound C=CCNCC=C DYUWTXWIYMHBQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 4
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N sulfur dioxide Inorganic materials O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LXEKPEMOWBOYRF-UHFFFAOYSA-N [2-[(1-azaniumyl-1-imino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropanimidoyl]azanium;dichloride Chemical compound Cl.Cl.NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(N)=N LXEKPEMOWBOYRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003739 carbamimidoyl group Chemical group C(N)(=N)* 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 3
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMJBDTDLTXVBRA-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-amino-1-benzylimino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-n'-benzyl-2-methylpropanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1CNC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=N)NCC1=CC=CC=C1 XMJBDTDLTXVBRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYECVPCGFLCGQX-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-amino-2-methyl-1-phenyliminopropan-2-yl)diazenyl]-2-methyl-n'-phenylpropanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=CC=CC=1NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=N)NC1=CC=CC=C1 MYECVPCGFLCGQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C=C CFVWNXQPGQOHRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 2
- VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M Stearyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C VBIIFPGSPJYLRR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N [2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(C)COC(=O)C(C)=C ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 2
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 2
- 229920003118 cationic copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 2
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 2
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 2
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 2
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 2
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001254 oxidized starch Substances 0.000 description 2
- 235000013808 oxidized starch Nutrition 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L potassium persulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O USHAGKDGDHPEEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 102200150779 rs200154873 Human genes 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 2
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- FVQMJJQUGGVLEP-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy 2-ethylhexaneperoxoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OOOC(C)(C)C FVQMJJQUGGVLEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 1
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDYWHVQKENANGY-UHFFFAOYSA-N 1,3-Butyleneglycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)CCOC(=O)C(C)=C VDYWHVQKENANGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2-prop-2-enoyloxypropoxy)propoxy]propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)COC(C)COCC(C)OC(=O)C=C ZDQNWDNMNKSMHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylbenzene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C=C NVZWEEGUWXZOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 2,3,3,4,4,5-hexamethylhexane-2-thiol Chemical compound CC(C)C(C)(C)C(C)(C)C(C)(C)S YAJYJWXEWKRTPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEGZUQBZHACZKW-UHFFFAOYSA-N 2-(methylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CNCCOC(=O)C(C)=C DEGZUQBZHACZKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULEVTQHCVWIDPC-UHFFFAOYSA-N 2-(methylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CNCCOC(=O)C=C ULEVTQHCVWIDPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULIKDJVNUXNQHS-UHFFFAOYSA-N 2-Propene-1-thiol Chemical compound SCC=C ULIKDJVNUXNQHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZOJDQJZLWOISI-UHFFFAOYSA-N 2-[(1-amino-2-methylpropan-2-yl)diazenyl]-2-methylpropan-1-amine Chemical compound NCC(C)(C)N=NC(C)(C)CN CZOJDQJZLWOISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(C)=C HWSSEYVMGDIFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNUREHWOFQRPGE-UHFFFAOYSA-N 2-[2-dodecyl-1-(2-hydroxyethyl)-4,5-dihydroimidazol-1-ium-1-yl]acetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=NCC[N+]1(CCO)CC([O-])=O VNUREHWOFQRPGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCYCUECVHJJFIQ-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(benzotriazol-2-yl)-4-hydroxyphenyl]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=CC=CC3=N2)=C1 VCYCUECVHJJFIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRYPVXBEPZJBRR-UHFFFAOYSA-N 2-[[1-amino-1-(4-hydroxyphenyl)imino-2-methylpropan-2-yl]diazenyl]-n'-(4-hydroxyphenyl)-2-methylpropanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C=1C=C(O)C=CC=1NC(=N)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=N)NC1=CC=C(O)C=C1 QRYPVXBEPZJBRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVYJSOSGTDINLW-UHFFFAOYSA-N 2-[dimethyl(octadecyl)azaniumyl]acetate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O HVYJSOSGTDINLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWWXYLGCHHIKNY-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound CCOCCOC(=O)C=C FWWXYLGCHHIKNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRYMSUGWXAKTDX-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate;octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C.CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C DRYMSUGWXAKTDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound COCCOC(=O)C=C HFCUBKYHMMPGBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNDVNJWCRZQGFQ-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-N,N-bis(methylamino)hex-2-enamide Chemical compound CCCC=C(C)C(=O)N(NC)NC JNDVNJWCRZQGFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYSDHEOQHCDA-UHFFFAOYSA-N 2-methylprop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound CC(=C)CS(O)(=O)=O XEEYSDHEOQHCDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethylbut-1-enylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C=CC1=CC=CC=C1 DXIJHCSGLOHNES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWJCRUKUIQRCGP-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCCOC(=O)C(C)=C WWJCRUKUIQRCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFQHFMGRRVQFNA-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCCOC(=O)C=C UFQHFMGRRVQFNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCO GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULYIFEQRRINMJQ-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCOC(=O)C(C)=C ULYIFEQRRINMJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVYGIPWYVVJFRW-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCOC(=O)C=C ZVYGIPWYVVJFRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKVAWSVTEWXJGJ-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-2-methylsulfanylthieno[3,2-d]pyrimidine Chemical compound CSC1=NC(Cl)=C2SC=CC2=N1 YKVAWSVTEWXJGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKXAYLPDMSGWEV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCO YKXAYLPDMSGWEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWAPMFBHEQZLGK-UHFFFAOYSA-N 5-(dimethylamino)-2-methylidenepentanamide Chemical compound CN(C)CCCC(=C)C(N)=O ZWAPMFBHEQZLGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 6-(2-methylprop-2-enoyloxy)hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCCCOC(=O)C(C)=C SAPGBCWOQLHKKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N Betaine Natural products C[N+](C)(C)CC([O-])=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical compound C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical class [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L Zinc carbonate Chemical compound [Zn+2].[O-]C([O-])=O FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYJGLRYKRJKWAG-UHFFFAOYSA-N [3-(5-chlorobenzotriazol-2-yl)-4-hydroxyphenyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=C(O)C(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1 HYJGLRYKRJKWAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000006177 alkyl benzyl group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M aluminum;oxygen(2-);hydroxide Chemical compound [OH-].[O-2].[Al+3] VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003237 betaine Drugs 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- IQIXQINTSRHNDE-UHFFFAOYSA-N butanimidamide;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CCCC(N)=N IQIXQINTSRHNDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M cetyltrimethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C WOWHHFRSBJGXCM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N decyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GTBGXKPAKVYEKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N decyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C=C FWLDHHJLVGRRHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A dialuminum;hexamagnesium;carbonate;hexadecahydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[OH-].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Mg+2].[Al+3].[Al+3].[O-]C([O-])=O GDVKFRBCXAPAQJ-UHFFFAOYSA-A 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- REZZEXDLIUJMMS-UHFFFAOYSA-M dimethyldioctadecylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CCCCCCCCCCCCCCCCCC REZZEXDLIUJMMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000004664 distearyldimethylammonium chloride (DHTDMAC) Substances 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDXLVDQZPFLQMZ-UHFFFAOYSA-M dodecyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C DDXLVDQZPFLQMZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N dodecyldimethylamine N-oxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)[O-] SYELZBGXAIXKHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001545 hydrotalcite Drugs 0.000 description 1
- 229910001701 hydrotalcite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940094506 lauryl betaine Drugs 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- ZADYMNAVLSWLEQ-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-);silicon(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Mg+2].[Si+4] ZADYMNAVLSWLEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FSQQTNAZHBEJLS-UPHRSURJSA-N maleamic acid Chemical compound NC(=O)\C=C/C(O)=O FSQQTNAZHBEJLS-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N methacrylic anhydride Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(=O)C(C)=C DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 1
- LUCXVPAZUDVVBT-UHFFFAOYSA-N methyl-[3-(2-methylphenoxy)-3-phenylpropyl]azanium;chloride Chemical compound Cl.C=1C=CC=CC=1C(CCNC)OC1=CC=CC=C1C LUCXVPAZUDVVBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRWZCJXEAOZAAW-UHFFFAOYSA-N n,n,2-trimethylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)C(=O)C(C)=C QRWZCJXEAOZAAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFENKTCEEGOWLB-UHFFFAOYSA-N n,n-bis(methylamino)-2-methylidenepentanamide Chemical compound CCCC(=C)C(=O)N(NC)NC DFENKTCEEGOWLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMCVCHBBHPFWBF-UHFFFAOYSA-N n,n-diethyl-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C(C)=C JMCVCHBBHPFWBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVHHHVAVHBHXAK-UHFFFAOYSA-N n,n-diethylprop-2-enamide Chemical compound CCN(CC)C(=O)C=C OVHHHVAVHBHXAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940088644 n,n-dimethylacrylamide Drugs 0.000 description 1
- YLGYACDQVQQZSW-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)C(=O)C=C YLGYACDQVQQZSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VXRNYQMFDGOGSI-UHFFFAOYSA-N n-(1,3-dihydroxy-2-methylpropan-2-yl)-2-[[1-[(1,3-dihydroxy-2-methylpropan-2-yl)amino]-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCC(C)(CO)NC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NC(C)(CO)CO VXRNYQMFDGOGSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVFLGSMUPMVNTQ-UHFFFAOYSA-N n-(2-hydroxyethyl)-2-[[1-(2-hydroxyethylamino)-2-methyl-1-oxopropan-2-yl]diazenyl]-2-methylpropanamide Chemical compound OCCNC(=O)C(C)(C)N=NC(C)(C)C(=O)NCCO WVFLGSMUPMVNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNTMQTKDNSEIFO-UHFFFAOYSA-N n-(hydroxymethyl)-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CC(=C)C(=O)NCO DNTMQTKDNSEIFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCBBWYIVFRLKCD-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dimethylamino)ethyl]-2-methylprop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCNC(=O)C(C)=C DCBBWYIVFRLKCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQKICIMIPUDBL-UHFFFAOYSA-N n-[2-(dimethylamino)ethyl]prop-2-enamide Chemical compound CN(C)CCNC(=O)C=C WDQKICIMIPUDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N n-dodecyl-n,n-dimethylglycinate Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC([O-])=O DVEKCXOJTLDBFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N n-propan-2-ylprop-2-enamide Chemical compound CC(C)NC(=O)C=C QNILTEGFHQSKFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- SFBTTWXNCQVIEC-UHFFFAOYSA-N o-Vinylanisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1C=C SFBTTWXNCQVIEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N octadecylazanium;acetate Chemical compound CC(O)=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCCN UPHWVVKYDQHTCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002114 octoxynol-9 Polymers 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N penta-1,4-dien-3-one Chemical compound C=CC(=O)C=C UCUUFSAXZMGPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N pentyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C(C)=C GYDSPAVLTMAXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N pentyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCOC(=O)C=C ULDDEWDFUNBUCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N phenyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=CC=C1 QIWKUEJZZCOPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N phenyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=CC=C1 WRAQQYDMVSCOTE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005650 polypropylene glycol diacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005651 polypropylene glycol dimethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920005553 polystyrene-acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ene-1-sulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC=C UIIIBRHUICCMAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(=O)C=C ARJOQCYCJMAIFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N prop-2-enyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC=C FBCQUCJYYPMKRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C=C LYBIZMNPXTXVMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGMXPXPXPAAUMD-UHFFFAOYSA-N propane;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.CCC KGMXPXPXPAAUMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 1
- ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N protonated dimethyl amine Natural products CNC ROSDSFDQCJNGOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- RSVDRWTUCMTKBV-UHFFFAOYSA-N sbb057044 Chemical compound C12CC=CC2C2CC(OCCOC(=O)C=C)C1C2 RSVDRWTUCMTKBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L sodium dithionite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])=O JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- UCWBKJOCRGQBNW-UHFFFAOYSA-M sodium;hydroxymethanesulfinate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].OCS([O-])=O UCWBKJOCRGQBNW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229910002029 synthetic silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L zinc hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Zn+2] UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940007718 zinc hydroxide Drugs 0.000 description 1
- 229910021511 zinc hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
- Paper (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
Abstract
度、耐水性、耐光性、耐黄変性に優れたインクジェット
用記録シート、及び該記録シートの製造方法の提供。 【解決手段】 シート状支持体上にカチオン性有機粒
子を含有する層を少なくとも1層以上有するインクジェ
ット用記録シートであって、該カチオン性有機粒子を含
有する層が、空隙形成成分を有し、該成分が、実質的
に、特定の(コ)ポリマーで、且つカチオン性機能を付
与された材料から選択されるカチオン性有機粒子からな
ることを特徴とする インクジェット用記録シート。
Description
録方式を利用したプリンターやプロッターに適用される
ものであり、特に、市販のキャスト紙に匹敵した光沢を
有するインクジェット記録シート及び該記録シートの製
造方法に関するものである。
小液滴を種々の作動原理により飛翔させて紙等の記録シ
ートに付着させ、画像・文字等の記録を行うものであ
る。該記録方式は、高速、低騒音、多色化が容易、記録
パターンの融通性が大きい、現像及び定着が不要等の特
徴があり、漢字を含め各種図形及びカラー画像等の記録
装置として、種々の用途において急速に普及している。
更に多色インクジェット方式により形成される画像は、
解像度及び色再現範囲の拡大により、製版方式による多
色印刷やカラー写真方式による印画に比較して遜色ない
記録を得ることが可能であり、作成部数が少なくて済む
用途では写真技術によるものよりも安価であることから
フルカラー画像記録分野にまで広く応用されつつある。
リンターやプロッターは、市場からの更なる画像の品質
向上に対する要求のために、高解像度化、色再現範囲の
拡大が図られており、これにはインクの吐出量を多くす
ることで対応している。従って、吐出量に見合ったイン
ク受理容量の増大が該記録シートの重要な技術課題とな
っており、高インク受理容量の確保や発色性の良好な塗
層の塗設が不可欠となっている。加えて、光沢、剛直、
色相等の外観も銀塩写真や印刷用紙に類似することが要
望され、従来からある上質紙や塗工紙のインクジェット
記録シートではこれらの要望に応えられなくなってきて
いる。
インクジェット記録シートに要求される重要な特性であ
るインク吸収性が欠如してしまう問題が付随して生じ
る。該吸収を確保するには、空隙量の大きな塗層を設け
る必要があり、該塗層の塗被組成物に多量の無機粒子を
適用してきたが、塗層表面は該粒子の影響を受けて粗い
表面となるため、光沢の低い、所謂マット調と呼ばれる
ものしか得られなかった。
は、スーパーカレンダー、グロスカレンダー等のカレン
ダー装置を用い、圧力や温度をかけたロール間に通紙す
ることで塗層表面を平滑化する方法が一般的である。し
かしながら、インクジェット記録シートに光沢を付与す
る目的で、高線圧下でカレンダー処理を行うと、光沢は
向上するが、塗層の空隙が減少し、インクの吸収が遅く
なり、また、吸収容量の不足からインクのあふれが発生
してしまう問題がある。このことから、カレンダー処理
は、許容されるインク吸収容量の範囲内で条件を選択せ
ざるを得ず、現行技術でインク吸収と光沢を得ることは
難しいのが現状である。
光沢を両立させるために、塗層に微小な無機粒子を多量
に含有させ、キャストコーティング法と称される方法に
よってインクジェット記録シートを製造することも提案
されているが、これらの方法でも、近年のインク吐出量
の多いインクジェットプリンターやプロッターには、相
反する特性であるインク吸収性と光沢を両立させること
は難しい。インク吸収性を重視した設計、例えば、無機
粒子を多量に使用し空隙を増すことによって、インク吸
収性を向上させた場合、高光沢が得難くなるし、また表
面強度が低下するという問題がある。また光沢を重視し
た設計、例えば無機粒子の使用量を減少させた場合、高
光沢は得られるが、空隙が減少しインク吸収性の確保が
難しくなるという問題がある。
のインク液は、水を主成分とした溶媒の中にアニオン性
の水溶性染料を溶解させているため、インク吸収性を重
視した設計、例えば、無機粒子を多量に使用し空隙を増
すことによって、インク吸収性を向上させた場合、染料
が記録シート内部へ深く浸透し、発色濃度が低下すると
いった問題が生じる。発色濃度を向上させるためには、
インク中の染料を可能な限り記録シート表層に固定化さ
せる必要がある。また耐水性の向上、つまりは記録シー
トが水と接触したときに染料が脱離しないようにするた
めにも、染料を記録シート表層に固定化させる必要があ
る。この問題を解決するために、塗層にカチオン性ポリ
マーを含有させ、アニオン性染料を固定化させる方法が
提案されているが、カチオン性ポリマー量を増やすと、
無機粒子含有量が減少するため、インク吸収性の確保が
難しくなるという問題がある。
技術進歩により、鮮明な画像と優れた印字品質を得るこ
とが可能となり、写真に匹敵する様な画質を得ることが
可能となってきた。ただし写真と比較して、耐光性、つ
まり長期に保存された場合での印刷画像の退色や、耐黄
変性、つまり長期に保存された場合での記録シート表面
の黄変に問題がある。しかし、高光沢を有する記録シー
トは、前記したように、現在、多量の微細な無機粒子を
塗層に含有させて、高光沢とインク吸収性を両立してお
り、さらなる性能向上のために、無機粒子はより微細な
ものが選択されるようになってきている。一般的に無機
粒子としてはシリカ、アルミナが好ましく使用されてい
るが、微細になるほど表面積は劇的に増加し、該無機粒
子の表面活性が高いために、耐光性や耐黄変性を著しく
低下させるといった問題がある。
光沢・インク吸収性・発色濃度・耐水性・耐光性・耐黄
変性を全て満足させるインクジェット記録シートを得る
ことは難しいのが現状である。ここで、現行技術の例を
挙げると、以下の様である。
アルミナを主成分とするカチオン性コロイド粒子とカチ
オン性ラテックスからなる塗被組成物を、該ラテックス
のガラス転移温度より高い温度でキャストコーティング
された、インクジェット記録シートが開示されている。
アルミナを主成分とするカチオン性コロイド粒子とラテ
ックスの配合量は、カチオン性コロイド粒子100質量
部に対して、2〜70質量部が好ましく、最も好ましく
は3〜30質量部である。また、カチオン性ラテックス
としての詳細なる規定は明確でないが、カチオン基を用
いてカチオン化したもの、カチオン性界面活性剤にてラ
テックス表面をカチオン化したものであり、実施例では
カチオン性界面活性剤で製造されたカチオン性ラテック
スが評価されている。
白色顔料層にカチオン性アクリル樹脂エマルションが含
まれているインクジェット記録シートが開示されてい
る。白色顔料はクレー・炭酸カルシウム、酸化チタン等
の無機粒子、又はポリエチレン、ポリスチレン、ポリア
クリレート等の有機粒子であり、白色顔料層内に混合さ
れるカチオン性アクリル樹脂エマルションの比率は、白
色顔料100質量部に対して乾燥質量固形分で100〜
5質量部、最も好ましくは50〜30質量部である。ま
た、カチオン性アクリル樹脂エマルションを得るために
使用されるカチオン性モノマー量は、全モノマーに対し
て1〜5質量%が好ましいものである。
持体上に、非球状シリカと水分散性カチオン性ポリマー
とを含有する塗布液を塗布、乾燥して得たインクジェッ
ト記録材、が開示されている。インク受容層における水
分散性カチオン性ポリマーの含有量が1〜30質量%
で、無機粒子の含有量が75〜95質量%であることが
好ましいものである。
ニオン性染料に対して媒染力を有するカチオン媒染剤を
含有するインク吸収層を支持体上に有した、インクジェ
ット記録用紙が開示されている。インク吸収層にシリカ
やアルミナの無機微粒子を含有させ、カチオン媒染剤の
量が無機粒子に対して、質量比で0.01〜0.3であ
ること、またカチオン媒染剤が平均分子量5万以下の水
溶性媒染剤であることが好ましいものである。
体上に顔料とバインダー樹脂からなる被覆層を有したイ
ンクジェット用記録シートで、該バインダーが(a)脂
肪酸ビニルエステルを含む成分と、(b)0.05〜
0.4モル%のエチレン性不飽和基と第3アミノ基又は
第4級アンモニウム基を有するカチオン性モノマーから
なる、カチオン性共重合体である、インクジェット用記
録シートが開示されている。顔料としては微粒子シリカ
等であり、被覆層中のカチオン性共重合体の含有量が5
〜50質量%であることが好ましいものである。
質上にエチレン構造単位80〜98.5mol%、アク
リレート構造単位0.5〜10mol%及びカチオン性
アクリルアミド構造単位1〜10mol%からなり、重
量平均分子量1000〜50000の共重合体エマルシ
ョンを含む塗布層が設けられた、印刷用樹脂被覆紙が開
示されている。この印刷用樹脂被覆紙は、オフセット印
刷適性が良好なものである。これ等に文献のものは空隙
を発現させるために無機微粒子を用いており、これらに
用いられている各種ポリマーは該無機微粒子を結合させ
るためのバインダー樹脂として用いられているものであ
り、無機微粒子を使用するために起因する欠点を持って
いる。
の課題を解決するために高光沢でインク吸収性に優れ、
且つ、発色濃度、耐水性、耐光性、耐黄変性に優れたイ
ンクジェット用記録シートを提供すること、及び該記録
シートの製造方法を提供することにある。
題を解決すべく、鋭意検討した結果、シート状支持体上
の少なくとも1層以上に特定のカチオン性有機粒子を含
有した層を設け、さらに特定の吸液量と光沢を有するイ
ンクジェット用記録シートが、高光沢でインク吸収性に
優れ、且つ、発色濃度及び耐光性、耐黄変性に優れたも
のであることを見い出し、本発明を完成するに至った。
粒子を含有する層を少なくとも1層以上有するインクジ
ェット用記録シートであって、該カチオン性有機粒子を
含有する層が、空隙形成成分を含有し、該成分が、実質
的に、(メタ)アクリル酸エステル(コ)ポリマー、メ
チルメタクリレート−ブタジエンコポリマー、スチレン
−ブタジエンコポリマー、エチレン−酢酸ビニルコポリ
マーまたはオレフィン系ポリマーから選択される1種ま
たはこれらの2種以上の(コ)ポリマーで、且つカチオ
ン性機能を付与された材料から選択されるカチオン性有
機粒子から成ることを特徴とするインクジェット用記録
シート。 [2] 前記カチオン性有機粒子が、熱可塑性樹脂粒子で
あることを特徴とする[1]に記載のインクジェット用記
録シート。 [3] 前記カチオン性有機粒子が、(A)(メタ)アク
リル酸アルキルエステルと、(B)アミノ基含有(メ
タ)アクリレート系モノマー、さらに(C)その他の共
重合可能なモノマーとを共重合して得られるカチオン性
エマルション粒子であることを特徴とする[1]〜[2]の
いずれかに記載のインクジェット用記録シート。 [4] 前記(A)(メタ)アクリル酸アルキルエステル
系モノマーと、(B)アミノ基含有(メタ)アクリレー
ト系モノマー、さらに(C)その他の共重合可能なモノ
マーの総質量を基準とした場合、(A)が30質量%〜
99.8質量%、(B)が0.2質量%〜40質量%、
(C)が0質量%〜30質量%であることを特徴とする
請求項3記載のインクジェット用記録シート。 [5] 前記カチオン性有機粒子のガラス転移温度が、6
5℃以上、200℃以下であることを特徴とする[1]〜
[3]のいずれかに記載のインクジェット用記録シート。 [6] 前記カチオン性有機粒子の重量平均分子量が、6
0000以上であることを特徴とする[1]〜[5]のいず
れかに記載のインクジェット用記録シート。 [7] 記録シートの記録面表面に4μlの純水を滴下
し、滴下0.1秒後における吸液量が2.00〜4.0
0μlであり、且つ75°における光沢が50以上であ
ることを特徴とする[1]〜[6]の何れかに記載のインク
ジェット用記録シート。 [8] 前記記録シートの記録面表面に4μlの純水を滴
下し、滴下0.1秒後の、記録面表面における液滴の接
触面積あたりの吸液量が、0.5〜2.00μl/cm2
であることを特徴とする[1]〜[7]のいずれかに記載の
インクジェット用記録シート。 [9] 前記カチオン性有機粒子を含有する層が、記録面
表面の最外層にあることを特徴とする[1]〜[8]のいず
れかに記載のインクジェット用記録シート。 [10]ート状支持体が、紙又はプラスチックシートであ
ることを特徴とする[1]〜[9]記載の何れかに記載のイ
ンクジェット用記録シート。 [11] 前記カチオン性有機粒子を含有する層が、無機
粒子が含有されてないことを特徴とする[1]〜[10]の
いずれかに記載のインクジェット用記録シート。 [12] キャストコーティング法によりカチオン性有機
粒子を含有する層を塗設するインクジェット用記録シー
トの製造方法であって、シート状支持体上にカチオン性
有機粒子を含有する塗被組成物を塗設し、次いで鏡面ロ
ールを該塗被組成物の塗設面に圧接させることを特徴と
する[1]〜[11]のいずれかに記載のインクジェット用
記録シートの製造方法。 [13] 前記鏡面ロールの表面温度が、カチオン性有機
粒子のガラス転移温度より低い温度であることを特徴と
する[12]記載のインクジェット用記録シートの製造方
法。
ートとは、シート状支持体上にカチオン性有機粒子を含
有する層を少なくとも1層以上有する記録シートであっ
て、該記録シートが特定の吸液量と光沢を有することを
特徴とするインクジェット用記録シートである。以下、
詳細に説明する。
面表面の吸液量とは、20℃、65%RHの環境下で水
平に保持した試料の記録面表面に純水4μlの水滴を垂
直に着滴させ、着滴0.1秒後における吸液量を測定し
たものである。記録シートにおけるインクの吸液は、イ
ンク着滴後、非常に短時間で多量のインクを吸液する必
要がある。これは着滴後徐々にインクを吸液すると、に
じみが生じ画質が低下するためである。
求める。測定はFIBRO社製DAT(動的吸収特性試
験器)1100 DAT MKII機などを用いて行うこ
とができる。まず、試料表面に4μlの純水を滴下し、
滴下後の状態をビデオ撮影する。その後、ビデオ画像か
ら0.1秒後の着滴した液滴の接触角と直径から試料表
面に残存する液量を算出し、この量と滴下した液滴量の
差から吸液量を算出するというシステムである。そし
て、ここで算出される吸液量の単位は体積(μl)であ
る。さらに、この値を着滴した液滴の直径から算出され
る接触面積で除すれば、単位面積あたりの吸液量(μl
/cm2)が算出できる。具体的な算出式は以下の通り
である。 単位面積あたりの吸液量(μl/cm2)=吸液量(μ
l)/〔(液滴の直径(cm)/2)2×π〕 ここで、吸液量を2種類の単位で表記する意味は、以下
の通りである。例えば、体積単位(μl)で表される吸
液量が多い場合には、インク吸収性が優れるため乾燥は
早いが、単位面積あたりの吸液量(μl/cm2)が低
い場合には、記録シート表面上における液滴の広がりが
大きいことを意味しているため、にじみが生じやすく、
画質が低下する場合がある。従って単位面積あたりの吸
液量(μl/cm2)の高いものが、より好ましい。
4μlの水滴を垂直に着滴させ、着滴0.1秒後におけ
る吸液量を測定した場合に、吸液量が2.00〜4.0
0μlのものが好ましく、より好ましくは3.00μl
〜4.00μlである。吸液量が2.00μl以上では
インク吸収性が良好で、乾燥性も良好である。また、滴
下する純水が4μlであるため、吸液量が4.00μl
を超えることは有り得ない。
量としては、単位面積あたりの吸液量(μl/cm2)
が、0.50〜2.00μl/cm2であることが好ま
しく、より好ましくは0.50〜1.50μl/cm2
である。吸液量が0.50μl/cm2以上ではインク
吸収性が良好で、インクのあふれ出しによる画像の低下
が生じない。また、吸液量が2.00μl/cm2を以
下では耐水性や発色濃度が高く好ましい。
は、JIS Z8741に基づき、記録シート表面の7
5°での光沢度を測定したものである。例えば変角光沢
計 GM−3D型(村上色彩技術研究所社製)等で測定
することができる。本発明の記録シートとしては、75
°における光沢が、50以上、好ましくは60以上、よ
り好ましく65以上、最も好ましくは70以上である。
50未満では、光沢が不十分となり易く、光沢を有する
記録シートとは言い難くなる場合がある。
チオン性有機粒子の好ましい態様としては、アミノ基の
ようなカチオン性官能基を有する水不溶性の熱可塑性ポ
リマー粒子であり、ポリマー種としてはアクリル系ポリ
マー(アクリル酸エステル及び/又はメタクリル酸エス
テルの重合体又は共重合体)、MBR系ポリマー(メチ
ルメタクリレート−ブタジエン共重合体)、SBR系ポ
リマー(スチレン−ブタジエン共重合体)、EVA系ポ
リマー(エチレン−酢酸ビニル共重合体)またはオレフ
ィン系ポリマー等である。さらに、アクリル系ポリマー
は長期にわたる記録シートの耐黄変性に優れるという特
徴から、より好ましい態様である。
としては、(A)(メタ)アクリル酸アルキルエステル
系モノマー、(B)アミノ基含有アクリレート系モノマ
ー及び/又はアミノ基含有メタクリレート系モノマー、
さらに(C)その他の共重合可能なモノマーとを共重合
して得られる、カチオン性有機粒子である。
てより具体的に説明する。(A)(メタ)アクリル酸ア
ルキルエステル系モノマーの具体例としては、例えば、
アクリル酸エステル類;メチルアクリレート、エチルア
クリレート、イソプロピルアクリレート、n−ブチルア
クリレート、イソブチルアクリレート、n−アミルアク
リレート、イソアミルアクリレート、n−ヘキシルアク
リレート、2−エチルヘキシルアクリレート、オクチル
アクリレート、デシルアクリレート、ドデシルアクリレ
ート、オクタデシルアクリレート、シクロヘキシルアク
リレート、フェニルアクリレート、ベンジルアクリレー
ト等、メタクリル酸エステル類;メチルメタクリレー
ト、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレー
ト、n−ブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレ
ート、n−アミルメタクリレート、イソアミルメタクリ
レート、n−ヘキシルメタクリレート、2−エチルヘキ
シルメタクリレート、オクチルメタクリレート、デシル
メタクリレート、ドデシルメタクリレート、オクタデシ
ルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、フ
ェニルメタクリレート、ベンジルメタクリレート等、そ
の他の炭素原子数1乃至12の(メタ)アルキルアクリ
レート等が挙げられ、これらの1種、又は2種以上を選
択することができる。(A)としてはベンゼン環を含有
しないものが好ましく、より好ましくは、メチルアクリ
レート、n−ブチルアクリレート、イソブチルアクリレ
ート、エチルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリ
レート、メチルメタクリレート、n−ブチルメタクリレ
ート、イソブチルメタクリレート、エチルメタクリレー
ト、2−エチルヘキシルメタクリレートである。ベンゼ
ン環を有するモノマーは耐黄変性に問題が生じる場合が
ある。
系モノマーの具体例としては、例えば、N、N−ジメチ
ルアミノエチルアクリレート、N、N−ジメチルアミノ
エチルメタクリレート、N、N−ジメチルアミノプロピ
ルアクリレート、N、N−ジメチルアミノプロピルメタ
クリレート、N、N−t−ブチルアミノエチルアクリレ
ート、N、N−t−ブチルアミノエチルメタクリレー
ト、N、N−モノメチルアミノエチルアクリレート、
N、N−モノメチルアミノエチルメタクリレート等のア
ミノアルキルアクリレート又はアミノアルキルメタクリ
レート類;N、N−ジメチルアクリルアミド、N、N−
ジメチルメタクリルアミド、N、N−ジエチルアクリル
アミド、N、N−ジエチルメタクリルアミド、N、N−
ジメチルアミノプロピルアクリルアミド、N、N−ジメ
チルアミノプロピルメタクリルアミド、N、N−ジメチ
ルアミノエチルアクリルアミド、N、N−ジメチルアミ
ノエチルメタクリルアミド、N−イソプロピルアクリル
アミド等のN−アミノアルキルアクリルアミド又はN−
アミノアルキルメタクリルアミド類;ハロゲンとして塩
素、臭素、ヨウ素等であるハロゲン化メチル基、ハロゲ
ン化エチル基、ハロゲン化ベンジル基等で4級塩化され
た、上記アミノ(メタ)アルキルアクリレート類と、N
−アミノアルキルアクリルアミド又はN−アミノアルキ
ルアクリルアミド類の4級塩類;アクリロイルモルホリ
ン、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリロイルオ
キシエチルフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール、2
−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリロイルオキシフ
ェニル)−ベンゾトリアゾール、2−ヒドロキシ−4−
(2−メタクリロイルオキシ)エトキシベンゾフェノ
ン、2−(2’−ヒドロキシ−5’−メタクリロイルオ
キシフェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、1,
2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジルメタク
リレート、2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリ
ジルメタクリレート等が挙げられ、これらの1種、又は
2種以上を選択することができる。上記のうち好ましい
ものとしては、ハロゲンとして塩素、臭素、ヨウ素等で
あるハロゲン化メチル基、ハロゲン化エチル基、ハロゲ
ン化ベンジル基等で4級塩化された、上記アミノ(メ
タ)アルキルアクリレート類と、N−アミノアルキルア
クリルアミド又はN−アミノアルキルアクリルアミド類
の4級塩類である。アミノ基以外の基を含有するものも
ポリマーにカチオン性を与えるものは本発明で使用する
ことができる。これ等のモノマーは(メタ)アクリル酸
エステル(コ)ポリマーの他に、メチルメタクリレート
−ブタジエンコポリマー、スチレン−ブタジエンコポリ
マー、エチレン−酢酸ビニルコポリマーまたはオレフィ
ン系ポリマーにカチオン性を付与するために使用する共
重合体成分としても使用することができる。さらには、
ラジカル開始剤としてアミジノ類を用いると特別の共重
合成分を使用しないでのポリマーにカチオン性を付与す
ることができ、それで得られた(コ)ポリマーもカチオ
ン性有機粒子として本発明で使用することができる。
体例としては、(A)または(B)以外のラジカル重合
可能なモノマーであれば使用でき、例えば、アクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸、マレイン酸、フマル
酸、無水アクリル酸、無水メタクリル酸、無水マレイン
酸、無水イタコン酸、無水フマル酸等の不飽和カルボン
酸類;2−ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシ
プロピルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレ
ート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキ
シプロピルメタクリレート、4−ヒドロキシブチルメタ
クリレート等の水酸基含有ビニル類;スチレン、2−メ
チルスチレン、t−ブチルスチレン、クロルスチレン、
ビニルアニソール、ビニルナフタレン、ジビニルベンゼ
ン等の芳香族ビニル類;、アクリルアミド、メタクリル
アミド、N−メチロールメタクリルアミド、N−メチロ
ールアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、マレ
イン酸アミド等のアミド類;酢酸ビニル、プロピオン酸
ビニル等のビニルエステル類;塩化ビニリデン、フッ化
ビニリデン等のハロゲン化ビニリデン類;塩化ビニル、
ビニルエーテル、ビニルケトン、ビニルアミド、クロロ
プレン、エチレン、プロピレン、イソプレン、ブタジエ
ン、クロロプレン、ビニルピロリドン、2−メトキシエ
チルアクリレート、2−エトキシエチルアクリレート、
グリシジルアクリレート、グリシジルメタアクリレー
ト、アリルグリシジルエーテル、アクリロニトリル、メ
タアクリロニトリル、エチレングリコールジメタクリレ
ート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエ
チレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリ
コールジメタクリレート、ポリプロピレングリコールジ
メタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレ
ート、1,3−ブチレングリコールジメタクリレート、
1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート、ネオペン
チルグリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコ
ールジアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジアク
リレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、ト
リプロピレングリコールジアクリレート、ポリプロピレ
ングリコールジアクリレート、トリメチロールプロパン
トリメタクリレート、トリメチロールプロパントリアク
リレート、テトラメチロールメタントリアクリレート、
テトラメチロールメタンテトラアクリレート、アリルメ
タアクリレート、ジシクロペンテニルアクリレート、ジ
シクロペンテニルオキシエチルアクリレート、イソプロ
ペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート、ア
リルメルカプタン等、が挙げられ、これらの1種、又は
2種以上を選択することができる。
い相互作用を及ぼす官能基、例えば水素結合能を有する
官能基を有するモノマーが、耐光性に優れるため好まし
く、例えば、不飽和カルボン酸類、水酸基含有ビニル
類、芳香族ビニル類、アミド類等が挙げられる。さら
に、耐黄変性に優れるものとして、不飽和カルボン酸
類、水酸基含有ビニル類がより好ましい。
モノマー及び/又はメタクリル酸アルキルエステル系モ
ノマーと、(B)アミノ基含有アクリレート系モノマー
及び/又はアミノ基含有メタクリレート系モノマー、さ
らに(C)その他の共重合可能なモノマーの構成比率
は、総質量を基準とした場合、(A)が30質量%〜9
9.8質量%、(B)が0.2質量%〜40質量%、
(C)が0質量%〜30質量%であることが好ましく、
より好ましくは(A)が50質量%〜99.8質量%、
(B)が0.2質量%〜20質量%、(C)が0質量%
〜30質量%である。
有機粒子の親水性が適当で、耐水性やインク吸収性が良
好であり、(A)が99.8質量%以下では、インク染
料の固定化が可能で発色濃度が良好である。また、
(B)が0.2質量%以上では、インク染料の固定化し
易くなり、発色濃度や耐水性が適当であり、(B)が4
0質量%以下では、カチオン性有機粒子の親水性が適当
で耐水性が保たれ、微細な空隙が適当なのでインク吸収
性が良好である。
カチオン性有機粒子の重量平均分子量としては、600
00以上が好ましく、より好ましくは100000以上
である。重量平均分子量が60000以上では、カチオ
ン性有機粒子の変形が起こしにくく空隙が減少しないの
で、インク吸収性を高くすることができる。分子量の上
限は特に必要ないが、100万程度以上の必要はない。
カチオン性有機粒子の平均粒子径としては、0.01μ
m〜1μmが好ましく、より好ましくは0.05μm〜
0.5μmである。平均粒子径が0.01μm以上で
は、適当な粒子間の空隙が形成されてインク吸収性が良
好であり、1μm以下であれば表面の平滑性が良好で光
沢が高く好ましい。
(Tg)]本発明のカチオン性有機粒子のガラス転移温
度としては、65℃以上が好ましく、より好ましくは7
5℃以上である。ガラス転移温度の上限は通常200
℃、好ましくは150℃である。ガラス転移温度が65
℃未満では、表層の微細な空隙が減少し易く、インク吸
収性が低下する場合がある。また、塗設層を乾燥させる
場合に、乾燥温度が高いと微細な空隙が減少するため、
乾燥温度を下げなくてはならず、生産効率が低下する場
合がある。なお、本明細書におけるガラス転移温度は、
JIS K 7121に基づきDSC曲線から求めるこ
とができる。
において使用するカチオン性有機粒子は、従来より公知
の乳化重合法、あるいは機械乳化法に基づき製造するこ
とができる。例えば乳化重合法では、分散剤と開始剤の
存在下で、各種モノマーを一括で仕込み重合する方法、
モノマーを連続的に供給しながら重合する方法がある。
その際の重合温度としては通常30〜90℃で行われ、
実質的に有機粒子の水分散体が得られる。
は、カチオン性界面活性剤及び/又はノニオン性界面活
性剤が挙げられる。以下、詳しく説明する。カチオン性
界面活性剤の具体例としては、例えば、ラウリルトリメ
チルアンモニウムクロライド、ステアリルトリメチルア
ンモニウムクロライド、セチルトリメチルアンモニウム
クロライド、ジステアリルジメチルアンモニウムクロラ
イド、アルキルベンジルジメチルアンモニウムクロライ
ド、ラウリルベタイン、ステアリルベタイン、ラウリル
ジメチルアミンオキサイド、ラウリルカルボキシメチル
ヒドロキシエチルイミダゾリニウムベタイン、ココナッ
トアミンアセテート、ステアリルアミンアセテート、ア
ルキルアミングアニジンポリオキシエタノール、アルキ
ルピコリニウムクロライド等が挙げられ、これらの1
種、又は2種以上を選択することができる。
例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオ
キシエチレンオクチルフェニルエーテル、ポリオキシエ
チレンオレイルフェニルエーテル、ポリオキシエチレン
ノニルフェニルエーテル、オキシエチレン・オキシプロ
ピレンブロックコポリマー、tert−オクチルフェノ
キシエチルポリエトキシエタノール、ノニルフェノキシ
エチルポリエトキシエタノール等が挙げられ、これらの
1種、又は2種以上を選択することができる。
マー及び/又はノニオン系水溶性ポリマーも使用でき
る。カチオン系水溶性ポリマーとしては、カチオン化ポ
リビニルアルコール、カチオン化澱粉、カチオン化ポリ
アクリルアミド、カチオン化ポリメタクリルアミド、ポ
リアミドポリウレア、ポリエチレンイミン、アリルアミ
ン又はその塩の共重合体、エピクロルヒドリン−ジアル
キルアミン付加重合体、ジアリルアルキルアミン又はそ
の塩の重合体、ジアリルジアルキルアンモニウム塩の重
合体、ジアリルアミン又はその塩と二酸化イオウ共重合
体、ジリルジアルキルアンモニウム塩−二酸化イオウ共
重合体、ジアリルジアルキルアンモニウム塩とジアリル
アミン又はその塩もしくは誘導体との共重合体、ジアル
キルアミノエチル(メタ)アクリレート4級塩の重合
体、ジアリルジアルキルアンモニウム塩−アクリルアミ
ド共重合体、アミン−カルボン酸共重合体等が挙げら
れ、これらの1種、又は2種以上を選択することができ
る。
ビニルアルコール又はその誘導体;酸化澱粉、エーテル
化澱粉、リン酸エステル化澱粉等の澱粉誘導体;ポリビ
ニルピロリドン又は酢酸ビニルを共重合させたポリビニ
ルピロリドン等のポリビニルピロリドン誘導体;その誘
導体カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチルセ
ルロース等のセルロース誘導体;ポリアクリルアミド又
はその誘導体;ポリメタクリルアミド又はその誘導体;
ゼラチン、カゼイン等が挙げられ、これらの1種、又は
2種以上を選択することができる。分散剤の使用量は特
に制限されないが、通常、(共)重合させるモノマーの
全質量を基準として0.02〜20質量%である。
ラジカル開始剤が使用でき、具体例としては、例えば、
過酸化水素;過硫酸アンモニウムや過硫酸カリウム等の
過硫酸塩;クメンハイドロパーオキサイド、t−ブチル
ハイドロパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、
t−ブチルパーオキシ−2−エチルヘキサノエート、t
−ブチルパーオキシベンゾエート、ラウロイルパーオキ
サイド等の有機過酸化物;アゾビスイソブチロニトリ
ル、2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパン)二塩
酸塩、2,2’−アゾビス〔2−(N−フェニルアミジ
ノ)プロパン〕二塩酸塩、2,2’−アゾビス{2−
〔N−(4−クロロフェニル)アミジノ〕プロパン}二
塩酸塩、2,2’−アゾビス{2−〔N−(4−ヒドロ
キシフェニル)アミジノ〕プロパン}二塩酸塩、2,
2’−アゾビス〔2−(N−ベンジルアミジノ)プロパ
ン〕二塩酸塩、2,2’−アゾビス〔2−(N−アリル
アミジノ)プロパン〕二塩酸塩、2,2’−アゾビス
{2−〔N−(2−ヒドロキシエチル)アミジノ〕プロ
パン}二塩酸塩、2,2’−アゾビス{2−メチル−N
−〔1,1−ビス(ヒドロキシメチル)−2−ヒドロキ
シエチル〕プロピオンアミド}、2,2’−アゾビス
{2−メチル−N−〔1,1−ビス(ヒドロキシメチ
ル)エチル〕プロピオンアミド}、2,2’−アゾビス
[2−メチル−N−〔2−ヒドロキシエチル)プロピオ
ンアミド〕、2,2’−アゾビス(イソブチルアミド)
二水和物、等のアゾ化合物;あるいはこれらと鉄イオン
等の金属イオン及びナトリウムスルホキシレート、ホル
ムアルデヒド、ピロ亜硫酸ソーダ、亜硫酸水素ナトリウ
ム、L−アスコルビン酸、ロンガリット等の還元剤との
組み合わせによるレドックス開始剤等が挙げられ、これ
らの1種、又は2種以上を選択することができる。本発
明では、特に2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパ
ン)二塩酸塩、2,2’−アゾビス〔2−(N−フェニ
ルアミジノ)プロパン〕二塩酸塩、2,2’−アゾビス
{2−〔N−(4−クロロフェニル)アミジノ〕プロパ
ン}二塩酸塩、2,2’−アゾビス{2−〔N−(4−
ヒドロキシフェニル)アミジノ〕プロパン}二塩酸塩、
2,2’−アゾビス〔2−(N−ベンジルアミジノ)プ
ロパン〕二塩酸塩、2,2’−アゾビス〔2−(N−ア
リルアミジノ)プロパン〕二塩酸塩、2,2’−アゾビ
ス{2−〔N−(2−ヒドロキシエチル)アミジノ〕プ
ロパン}二塩酸塩等のアミジノ基を有する開始剤を用い
ると、アミノ基等を有する単量体を使用しなくても
(コ)ポリマーにカチオン性を付与することができる。
せるモノマーの全質量を基準として0.1〜5質量%で
ある。また、必要に応じてt−ドデシルメルカプタン、
n−ドデシルメルカプタン等のメルカプタン類、アリル
スルフォン酸、メタアリルスルフォン酸及びこれ等のソ
ーダ塩等のアリル化合物などを分子量調節剤として使用
することも可能である。
カチオン性有機粒子を含有する層における、カチオン性
有機粒子の含有量は、31〜100質量%が好ましく、
より好ましくは、51〜100質量%、さらに好ましく
は、71〜100質量%である。31質量%以上では、
インク染料の固定化が充分で、発色濃度や耐水性が良好
である。
粒子を含有する層には、表面強度や光沢を向上させる目
的で、バインダー機能を有するポリマーを含有させても
よい。バインダー機能を有するポリマーとしては、例え
ば、水溶性ポリマーや、水不溶性ポリマーの水分散体な
どが挙げられる。以下に詳しく述べる。
オン系水溶性ポリマーである、カチオン化ポリビニルア
ルコール、カチオン化澱粉、カチオン化ポリアクリルア
ミド、カチオン化ポリメタクリルアミド、ポリアミドポ
リウレア、ポリエチレンイミン、アリルアミン又はその
塩の共重合体、エピクロルヒドリン−ジアルキルアミン
付加重合体、ジアリルアルキルアミン又はその塩の重合
体、ジアリルジアルキルアンモニウム塩の重合体、ジア
リルアミン又はその塩と二酸化イオウ共重合体、ジリル
ジアルキルアンモニウム塩−二酸化イオウ共重合体、ジ
アリルジアルキルアンモニウム塩とジアリルアミン又は
その塩もしくは誘導体との共重合体、ジアルキルアミノ
エチル(メタ)アクリレート4級塩の重合体、ジアリル
ジアルキルアンモニウム塩−アクリルアミド共重合体、
アミン−カルボン酸共重合体等が挙げられる。
ポリビニルアルコール又はその誘導体;酸化澱粉、エー
テル化澱粉、リン酸エステル化澱粉等の澱粉誘導体;ポ
リビニルピロリドン又は酢酸ビニルを共重合させたポリ
ビニルピロリドン等のポリビニルピロリドン誘導体;そ
の誘導体カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシメチ
ルセルロース等のセルロース誘導体;ポリアクリルアミ
ド又はその誘導体;ポリメタクリルアミド又はその誘導
体;ゼラチン、カゼイン等が挙げられる。
は、例えば、カチオン性及び/又はノニオン性のアクリ
ル系ポリマー(アクリル酸エステル及び/又はメタクリ
ル酸エステルの重合体又は共重合体)、MBR系ポリマ
ー(メチルメタクリレート−ブタジエン共重合体)、S
BR系ポリマー(スチレン−ブタジエン共重合体)、ウ
レタン系ポリマー、エポキシ系ポリマー、EVA系ポリ
マー(エチレン−酢酸ビニル共重合体)の水分散体等が
挙げられる。
リビニルアルコール、カチオン化ポリビニルアルコー
ル、アクリル系ポリマー(アクリル酸エステル及び/又
はメタクリル酸エステルの重合体又は共重合体)の水分
散体が好ましい。また、水分散体の場合には、ポリマー
のガラス転移温度は60℃以下が好ましい。Tgの下限
は−10℃である。ここで記載のポリマーはバインダー
機能を与えるために添加するものであり、カチオン性有
機粒子のように空隙を形成させる目的で使用するもので
はないのでTg等の性質が異なるものが用いられる。
の使用量は、カチオン性有機粒子に対して、好ましく
は、0〜20質量部である。20質量部を超える場合に
は、空隙が減少し易くインク吸収性が低下する場合があ
る。
有する層には、無機粒子を含有してもよい。無機粒子と
しては、具体的には、例えば、軽質炭酸カルシウム、重
質炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、クレ
ー、タルク、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、二酸化チ
タン、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、硫化亜鉛、炭酸亜鉛、ハ
イドロタルサイト、珪酸アルミニウム、ケイソウ土、珪
酸カルシウム、珪酸マグネシウム、合成非晶質シリカ、
コロイダルシリカ、アルミナ、コロイダルアルミナ、擬
ベーマイト、水酸化アルミニウム、リトボン、ゼオライ
ト、水酸化マグネシウム等が挙げられる。高い空隙率を
得てインク吸収性を向上させるためには、シリカやアル
ミナが好ましく、より好ましくは1次粒子径が100n
m以下の微粒子である。その下限は5nm程度である。
層に、これらの無機粒子を含有させる場合には、カチオ
ン性有機粒子100質量部に対して、無機粒子1〜40
重量部、好ましくは1〜20量部である。無機粒子がカ
チオン性有機粒子100質量部に対して40質量部を超
えると、退色性、耐黄変性が低下する場合がある。また
本発明のカチオン性有機粒子は、実質的に無機粒子を含
有していなくてもインク吸収性と光沢に優れるため、無
機粒子を添加することによって生じる退色性や耐黄変性
の低下等が起らないので、無機粒子を含有しない方が好
ましい。
機粒子を含有する層には、帯電防止剤、酸化防止剤、乾
燥紙力増強剤、湿潤紙力増強剤、耐水化剤、防腐剤、紫
外線吸収剤、光安定化剤、蛍光増白剤、着色顔料、着色
染料、浸透剤、発泡剤、離型剤、抑泡剤、消泡剤、流動
性改良剤、増粘剤、顔料分散剤、カチオン性定着剤等を
含んでいてもよい。
シートの好ましい構成例としては、カチオン性有機粒子
の含有される層が、インクの受理に関わる層に使用され
ていることであり、より好ましくは、記録シートの記録
面側の最外層にあることが好ましい。また、本発明のカ
チオン性有機粒子を含有する層上に微粒子シリカ、アル
ミナ等を主成分とする従来から使用されている光沢層を
設けることは可能であるが、その際は、耐光性や耐黄変
性が低下する場合があるので、カチオン性粒子を含有す
る層が最上層であることが好ましい。
の量は、通常、シート状支持体上に、坪量として通常1
〜300g/m2であるが、特に制限されるものではな
い。また、支持体上にインク吸収性の優れるインク受理
層を設け、さらにその上層に本発明であるカチオン性有
機粒子を含有する層を設けることによっても、本発明の
記録シートを得ることが可能である。
体としては、従来からインクジェット用記録シートに用
いられる支持体、例えば、普通紙、アート紙、コート
紙、キャストコート紙、樹脂被服紙、樹脂含浸紙、非塗
工紙、塗工紙等の紙支持体、両面をポリオレフィンで被
覆した紙支持体、プラスチック支持体、不織布、布、織
物、金属フィルム、金属板、及びこれらを貼り合わせた
複合支持体を用いることができる。
リエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリエチ
レンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、トリ
アセチルセルロース、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリ
デン、ポリイミド、ポリカーボネート、セロファン、ポ
リナイロン等のプラスチックシート、フィルム等が好ま
しく使用される。これらのプラスチック支持体は透明な
もの、半透明なもの、及び不透明なものを用途に応じて
適宜使い分けることができる。
ムを用いることも好ましい。白色のプラスチック支持体
としては、少量の硫酸バリウム、酸化チタン、酸化亜鉛
などの白色顔料をプラスチックに含有させたものや、微
細な空隙を多数設けて不透明性を付与した発泡プラスチ
ック支持体、及び白色顔料(酸化チタン、硫酸バリウ
ム)を有する層を設けた支持体を用いることができる。
ないが、通常用いられるフィルム状、シート状、板状等
の他に、飲料缶のような円柱状、CDやCD−R等の円
盤状、その他複雑な形状を有するものも支持体として使
用できる。
ートは、シート状支持体の片面または両面に、カチオン
性有機粒子を含んだ塗被組成物を塗布し、これを乾燥さ
せて層を形成することによって製造される。塗工液の塗
布方法に限定はなく、例えば、エアナイフコーター、ロ
ールコーター、バーコーター、ブレードコーター、スラ
イドホッパーコーター、グラビアコーター、フレキソグ
ラビアコーター、カーテンコーター、エクストルージョ
ンコーター、フローティングナイフコーター、コンマコ
ーター、ダイコーター等の従来既知の塗布方法を用いる
ことができる。また光沢を付与するための処理方法につ
いても特に限定はなく、例えば一般的なカレンダー処
理、つまりはスーパーカレンダー、グロスカレンダー等
のカレンダー装置を用い、圧力や温度をかけたロール間
を通過させて塗層表面を平滑化する従来既知の方法を用
いることができる。
製造で行われている、直接法、凝固法、リウエット法
(再湿潤法)、プレキャスト法などのキャストコーティ
ング法も好ましく用いることができる。キャストコーテ
ィング法とは支持体上の塗層を湿潤状態におき、加熱し
た鏡面ロールに該層を圧接して、該ロールの鏡面を該層
に転写して光沢を得る方法であり、該層は該ロールと接
している間に乾燥される。ここで、直接法とは、塗層を
未乾燥状態で加熱された鏡面ロールに圧接し乾燥する方
法で、再湿潤法とは、塗層を乾燥後、水を主成分とする
液に該層を再湿潤させ、加熱された鏡面ロールに圧接し
て乾燥する方法である。本発明における記録シートの製
造方法としては、直接法又は再湿潤法によるキャストコ
ーティング法が好ましく用いられる。
の圧力、鏡面ロールの温度、塗工速度等は適宜選択され
る。特に鏡面ロールの温度は、カチオン性有機粒子のガ
ラス転移温度より低い温度、通常はガラス転移温度の3
〜40℃低い温度であることが好ましい。鏡面ロールの
温度が、カチオン性有機粒子のガラス転移温度以上の温
度であると、空隙が減少し易く、インク吸収性が低下す
る場合がある。
が、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
又、実施例において示す部及び%は、特に明示しない限
り質量部及び質量%を示す。
とステアリルトリメチルアンモニウムクロライド0.1
部を反応容器に仕込み、窒素気流下で70℃に昇温し、
2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパン)二塩酸塩
0.6部を添加した。これとは別に、メチルメタアクリ
レート74.0部、n−ブチルアクリレート10.0
部、N、N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミドの
メチルクロライド4級塩16.0部を脱イオン水40部
中にステアリルトリメチルアンモニウムクロライド0.
3部を使って乳化させた乳化混合物を作り、この乳化混
合物を4時間で反応容器に滴下して、その後、更に同温
度で4時間保持した。続けて2,2’−アゾビス(2−
アミジノプロパン)二塩酸塩0.1部を添加し、さらに
同温度で3時間保持して重合を完結させた。その結果、
カチオン性有機粒子が水に分散したエマルション組成物
が得られ、不揮発分30%、pH5、光散乱測定による
平均粒子径199nm、及びJISK 7121に基づ
きDSC曲線より求めたガラス転移温度は85.0℃で
あった。
の上質紙に、絶乾状態で20g/m2の塗工量になるよ
うに、カチオン性有機粒子が水に分散したエマルション
組成物を塗工し、キャストコーティング法、具体的に
は、表面温度が80℃に保たれた鏡面ロールに、線圧1
00kg/cmで圧接しながら乾燥させた。その結果、
実施例1の記録シートが得られた。
化ポリビニルアルコール20部を水に加えて混合攪拌
し、固形分15%の塗被組成物を得た。この塗被組成物
を坪量105g/m2の上質紙に、絶乾状態で20g/
m2の塗工量になるよう塗工し、120℃、1分間乾燥
させた。該塗工層はインク受理層となるが表面が粗く、
この状態での75°における光沢は23であった。さら
にこの上層に、実施例1で作製したカチオン性有機粒子
が水に分散したエマルション組成物を、絶乾状態で6g
/m 2の塗工量になるよう塗工し、キャストコーティン
グ法、具体的には、表面温度が80℃に保たれた鏡面ロ
ールに線圧100kg/cmで圧接しながら乾燥させ
た。その結果、実施例2の記録シートが得られた。
とドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ0.1部を反応容
器に仕込み、窒素気流下で70℃に昇温し、過硫酸カリ
ウム0.5部を添加した。これとは別に、メチルメタア
クリレート74.0部、n−ブチルアクリレート10.
0部、メタクリル酸16.0部を脱イオン水40部中に
ドデシルベンゼンスルホン酸ソーダ0.3部を使って乳
化させた乳化混合物を作り、この乳化混合物を4時間で
反応容器に滴下して、その後、更に同温度で4時間保持
し重合を完結させた。その結果、アニオン性有機粒子が
水に分散したエマルション組成物が得られ、不揮発分3
0%、pH2、光散乱測定による平均粒子径120n
m、及びJISK 7121に基づきDSC曲線より求
めたガラス転移温度は86.2℃であった。
が水に分散したエマルション組成物を、アニオン性有機
粒子が水に分散したエマルション組成物に置き換えた以
外は、実施例1の<記録シートの作製>と全く同様な方
法により、記録シートを作製した。その結果、比較例1
の記録シートが得られた。
鏡面ロールの表面温度を100℃にした以外は、比較例
1と全く同様にして記録シートを作製した。その結果、
比較例2の記録シートが得られた。
化ポリビニルアルコール20部を水に加えて混合攪拌
し、固形分15%の塗被組成物を得た。この塗被組成物
を坪量105g/m2の上質紙に、絶乾状態で20g/
m2の塗工量になるよう塗工し、120℃、1分間乾燥
させた。その結果、比較例3の記録シートが得られた。
表1に示す。評価は以下の方法により行った。 <吸液量の測定方法>吸液量の測定は、FIBRO社製
DAT(動的吸収特性試験器)1100 DAT MK
II機を用いて行い、体積単位で表される吸液量(μl)
と、単位面積あたりの吸液量(μl/cm2)を測定し
た。具体的には、まず、試料表面に4μlの純水を滴下
し、滴下後の状態をビデオ撮影した。その後、ビデオ画
像から0.1秒後の着滴した液滴の接触角と直径から試
料表面に残存する液量を算出し、この量と滴下した液滴
量の差から吸液量を算出した。さらに、この値を着滴し
た液滴の直径から算出される接触面積で除することで、
単位面積あたりの吸液量(μl/cm2)を算出した。
具体的な算出式は以下の通りである。 単位面積あたりの吸液量(μl/cm2)=吸液量(μ
l)/〔(液滴の直径(cm)/2)2×π〕
Z8741に基づき、変角光沢計 GM−3D型(村
上色彩技術研究所社製)を使用して、記録シート表面の
75°での光沢度を測定した。
ットプリンター(セイコーエプソン社製、PM2000
C)を用いて、ブラックインクのベタ印刷を行い、ベタ
部の光学反射濃度をマクベス濃度計(RD−918)で
測定した。
ジェットプリンター(セイコーエプソン社製、PM20
00C)を用いて、イエローインク、マゼンダインク、
シアンインク、ブラックインクを縦方向にベタ印刷し、
プリンターから排出された直後に、上部にPPC用紙を
押しつけて、インクがPPC用紙へ転写される度合いを
目視で評価した。評価基準は以下の通りである。 ○:インクの転写がなく、インク吸収性に優れる。 △:インクの転写がわずかにあるが、インク吸収性が実
用レベルである。 ×:インクの転写が多く、インク吸収性が実用レベル以
下である。
トプリンター(セイコーエプソン社製、PM2000
C)を用いて、ブラックインクで文字印刷を行い、これ
を30℃の市水に2分間浸漬して評価した。にじみ等の
浸漬後の印字状態を目視で判定した。評価基準は以下の
通りである。 ○:にじみや発色濃度の変化がほとんどない。 △:にじみや発色濃度の低下がわずかにあるが、実用レ
ベルである。 ×:にじみや発色濃度の低下があり、実用レベル以下で
ある。
トプリンター(セイコーエプソン社製、PM2000
C)を用いて、マゼンタインクのベタ印刷を行った。キ
セノンフェードメーターを用いて、印刷した記録シート
に100時間光照射し、光照射前に対する光照射後の光
学反射濃度の残存率を耐光性とした。光学反射濃度はマ
クベス濃度計(RD−918)で測定した。
ェードメーターを用いて、印刷していない記録シートに
7時間光照射し、光照射した前後の色差を測定した。色
差(ΔE)はL*a*b*(CIEに準拠した表示方法)
に従って、光照射前後の色測定した結果を基に、 ΔE={(ΔL*)2+(Δa*)2+(Δb*)2}1/2 で算出した。色差が大きいほど色劣化が生じていること
を示す。
に優れ、且つ、発色濃度、耐水性、耐光性、耐黄変性に
優れたインクジェット用記録シート、及び該記録シート
の製造方法を提供することができる。
Claims (13)
- 【請求項1】 シート状支持体上にカチオン性有機粒子
を含有する層を少なくとも1層以上有するインクジェッ
ト用記録シートであって、該カチオン性有機粒子を含有
する層が、空隙形成成分を含有し、該成分が、実質的
に、(メタ)アクリル酸エステル(コ)ポリマー、メチ
ルメタクリレート−ブタジエンコポリマー、スチレン−
ブタジエンコポリマー、エチレン−酢酸ビニルコポリマ
ーまたはオレフィン系ポリマーから選択される1種また
はこれらの2種以上の(コ)ポリマーで、且つカチオン
性機能を付与された材料から選択されるカチオン性有機
粒子から成ることを特徴とするインクジェット用記録シ
ート。 - 【請求項2】 前記カチオン性有機粒子が、熱可塑性樹
脂粒子であることを特徴とする請求項1に記載のインク
ジェット用記録シート。 - 【請求項3】 前記カチオン性有機粒子が、(A)(メ
タ)アクリル酸アルキルエステルと、(B)アミノ基含
有(メタ)アクリレート系モノマー、さらに(C)その
他の共重合可能なモノマーとを共重合して得られるカチ
オン性エマルション粒子であることを特徴とする請求項
1〜2のいずれかに記載のインクジェット用記録シー
ト。 - 【請求項4】 前記(A)(メタ)アクリル酸アルキル
エステル系モノマーと、(B)アミノ基含有(メタ)ア
クリレート系モノマー、さらに(C)その他の共重合可
能なモノマーの総質量を基準とした場合、(A)が30
質量%〜99.8質量%、(B)が0.2質量%〜40
質量%、(C)が0質量%〜30質量%であることを特
徴とする請求項3記載のインクジェット用記録シート。 - 【請求項5】 前記カチオン性有機粒子のガラス転移温
度が、65℃以上、200℃以下であることを特徴とす
る請求項1〜3のいずれかに記載のインクジェット用記
録シート。 - 【請求項6】 前記カチオン性有機粒子の重量平均分子
量が、60000以上であることを特徴とする請求項1
〜5のいずれかに記載のインクジェット用記録シート。 - 【請求項7】 記録シートの記録面表面に4μlの純水
を滴下し、滴下0.1秒後における吸液量が2.00〜
4.00μlであり、且つ75°における光沢が50以
上であることを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載
のインクジェット用記録シート。 - 【請求項8】 前記記録シートの記録面表面に4μlの
純水を滴下し、滴下0.1秒後の、記録面表面における
液滴の接触面積あたりの吸液量が、0.5〜2.00μ
l/cm2であることを特徴とする請求項1〜7記載の
インクジェット用記録シート。 - 【請求項9】 前記カチオン性有機粒子を含有する層
が、記録面表面の最外層にあることを特徴とする請求項
1〜8のいずれかに記載のインクジェット用記録シー
ト。 - 【請求項10】 シート状支持体が、紙又はプラスチッ
クシートであることを特徴とする請求項1〜9記載の何
れかに記載のインクジェット用記録シート。 - 【請求項11】 前記カチオン性有機粒子を含有する層
が、無機粒子が含有されてないことを特徴とする請求項
1〜10のいずれかに記載のインクジェット用記録シー
ト。 - 【請求項12】 キャストコーティング法によりカチオ
ン性有機粒子を含有する層を塗設するインクジェット用
記録シートの製造方法であって、シート状支持体上にカ
チオン性有機粒子を含有する塗被組成物を塗設し、次い
で鏡面ロールを該塗被組成物の塗設面に圧接させること
を特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載のインク
ジェット用記録シートの製造方法。 - 【請求項13】 前記鏡面ロールの表面温度が、カチオ
ン性有機粒子のガラス転移温度より低い温度であること
を特徴とする請求項12記載のインクジェット用記録シ
ートの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001131383A JP2002046347A (ja) | 2000-04-28 | 2001-04-27 | 記録シート及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000-129379 | 2000-04-28 | ||
JP2000129379 | 2000-04-28 | ||
JP2001131383A JP2002046347A (ja) | 2000-04-28 | 2001-04-27 | 記録シート及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002046347A true JP2002046347A (ja) | 2002-02-12 |
Family
ID=26591103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001131383A Pending JP2002046347A (ja) | 2000-04-28 | 2001-04-27 | 記録シート及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002046347A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006528090A (ja) * | 2003-07-18 | 2006-12-14 | チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド | インキジェット記録媒体 |
JP2007152149A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-21 | Dainippon Toryo Co Ltd | 意匠性建材の製造方法 |
-
2001
- 2001-04-27 JP JP2001131383A patent/JP2002046347A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006528090A (ja) * | 2003-07-18 | 2006-12-14 | チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド | インキジェット記録媒体 |
JP2007152149A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-21 | Dainippon Toryo Co Ltd | 意匠性建材の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4074247B2 (ja) | 顔料インク用インクジェット記録媒体及びその製造方法、記録物 | |
EP1277590B1 (en) | Recording sheet and process for producing the same | |
US7592054B2 (en) | Ink jet recording medium | |
CN1311987C (zh) | 耐光性优异的记录介质及其制造方法 | |
JP2002086905A (ja) | インクジェット用記録シート及びその製造方法 | |
JPWO2003097370A1 (ja) | インクジェット記録用紙 | |
JPWO2003008198A1 (ja) | インクジェット用記録シート | |
JP4295452B2 (ja) | インクジェット記録用シート | |
KR100864752B1 (ko) | 잉크젯 기록 시트용 유기입자 및 그 기록 시트 | |
JP2002046347A (ja) | 記録シート及びその製造方法 | |
JP2003211822A (ja) | インクジェット用記録シート | |
JP4519868B2 (ja) | インクジェット記録用媒体 | |
JP2006335004A (ja) | インクジェット記録シート及びそれに用いる有機粒子 | |
JP4101195B2 (ja) | インクジェット記録媒体用塗工材料及びインクジェット記録媒体 | |
US20040160504A1 (en) | Ink jet-use recording sheet | |
JP2003211821A (ja) | インクジェット用記録シート | |
JP2006110986A (ja) | インクジェット記録シート用有機粒子及び記録シート | |
JP2004034380A (ja) | インクジェット記録媒体用水性組成物 | |
JP4568898B2 (ja) | インクジェット記録用媒体 | |
JP2006327166A (ja) | インクジェット記録シート用水性エマルション及びインクジェット記録シート | |
KR100674527B1 (ko) | 잉크젯 기록 매체 | |
JP2003211831A (ja) | インクジェット記録用シート | |
JP2004025773A (ja) | 記録媒体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070706 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20071002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090401 |