[go: up one dir, main page]

JP2002023151A - 偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製造装置 - Google Patents

偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製造装置

Info

Publication number
JP2002023151A
JP2002023151A JP2000211396A JP2000211396A JP2002023151A JP 2002023151 A JP2002023151 A JP 2002023151A JP 2000211396 A JP2000211396 A JP 2000211396A JP 2000211396 A JP2000211396 A JP 2000211396A JP 2002023151 A JP2002023151 A JP 2002023151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarizing plate
liquid crystal
crystal display
display device
pressing roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000211396A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitake Sakami
良武 酒見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000211396A priority Critical patent/JP2002023151A/ja
Publication of JP2002023151A publication Critical patent/JP2002023151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示パネル5の外面に偏光板が貼り付けら
れる液晶表示装置の製造方法及び製造装置において、偏
光板3を貼り付けるための操作の数を減らし、偏光板3
の貼り付けのためのサイクルタイムを短縮できるものを
提供する。 【解決手段】粘着テープ11がベルトコンベアのベルト
のように両端のローラー12間に架け渡された粘着・吸
着ステージ1を用いる。下面に保護フィルム4が貼り付
いた偏光板3を粘着・吸着ステージ1上に、位置決めさ
れた状態で載置して貼りつけた後、押し付けローラー付
きステージ2に偏光板3を移し替えると同時に、偏光板
3からの保護フィルム4の剥離を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示パネルの外面
に偏光板が貼り付けられる液晶表示装置の製造方法、及
びこれに用いる製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、CRTディスプレイに置き換わる
平面表示装置が盛んに開発されており、特に、液晶表示
装置は、薄型、軽量、低消費電力を達成できることか
ら、ノートPC、カーナビゲーション装置、小型TV、
携帯情報端末や携帯電話の表示装置等に急速に市場を拡
大している。
【0003】マトリクス表示の可能な液晶表示装置は、
透過型の場合、一対の透明絶縁基板の間に液晶層を備え
る表示パネルと、この表示パネルの表示面及び裏面に貼
り付けられる偏光板とを備える。そして、マトリクス状
に配列される画素ごとに液晶層を駆動して偏光状態を制
御することにより、画素ごとに透過光の制御を行なうの
である。
【0004】反射型の液晶表示装置である場合、少なく
とも、表示面側にある透明絶縁基板に偏光板が貼り付け
られる。
【0005】偏光板は、一般に、偏光作用を有する偏光
層が両面から支持フィルムにより保持・保護されてな
り、一方の面に配置される接着剤層を介して、表示パネ
ルの外面に貼り付けられる。偏光板は、通常、接着剤層
の面に保護フィルムが被せられた状態で液晶表示装置の
組立に供される。
【0006】従来技術における、偏光板を表示パネルに
貼りつけるための工程について図4〜5を用いて説明す
る。
【0007】偏光板3は、偏光板取り出し装置62によ
り、偏光板ストッカー61から1枚ずつ取り出され、異
物除去用ローラー63の間を通って位置決め用受け入れ
ステージ71へと送られる。位置決め用受け入れステー
ジ71にゲージング機構72,73が備えられ、偏光板
3は、位置決め用受け入れステージ71と、位置決め吸
着ステージ74とに挟まれた状態で、ゲージング機構7
2,73により位置決め吸着ステージ74対して位置決
めされる。このように位置決めされた状態で偏光板3が
位置決め吸着ステージ74に吸着された後、位置決め吸
着ステージ74の移動と吸着の解除により、偏光板3が
押し付けローラー付きステージ2上へと移される。
【0008】このようにして押し付けローラ付きステー
ジ2上に移された偏光板3は、位置決めされた状態でこ
の押し付けローラ付きステージ2に吸着される。そし
て、図4に示すように、粘着テープ11とローラー機構
からなる剥がし装置15が偏光板3の上面にあてがわれ
て、偏光板3から接着剤層保護フィルム4を剥離する操
作が行なわれる。
【0009】接着剤層保護フィルム4がすっかり剥がさ
れた後、剥がし装置15が待機位置へと引き戻される。
次いで、押し付けローラ付きステージ2の押し付けロー
ラー側端部が上方へと持ち上げられて、偏光板3におけ
る押し付けローラー21に乗っかる端縁部が、表示パネ
ル吸着ステージ55に保持される表示パネル5に押し付
けられる。このように押し付けられた状態で、押し付け
ローラ付きステージ2が、押し付けローラー21の側の
外側(図4における右方)に水平移動するように徐々に
押し動かされることにより、表示パネル5への偏光板3
の貼り付けが行なわれる。
【0010】以上のように、偏光板3を押し付けローラ
ー付きステージ2上で取り扱う処理サイクルの時間(サ
イクルタイム)は、次の一連の操作に要する時間とな
る。
【0011】(1)位置決め吸着ステージ74からの受け
取りと吸着→(2)表示パネル吸着ステージ55の下方ま
での押し付けローラー付きステージ2の移動→(3)押し
付けローラー付きステージ2上への剥がし装置15の移
動→(4)剥がし装置15による保護フィルム4の剥離→
(5)押し付けローラー付きステージ2上からの剥がし装
置15の移動→(6)押し付けローラー付きステージ2の
傾斜→(7)押し付けローラー付きステージ2の移動によ
る偏光板3の貼り付け→(8)押し付けローラー付きステ
ージ2の傾斜の解除、及び偏光板3を受け取る位置への
移動。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術による偏光
板の貼り付け操作においては、このように一つのサイク
ルの処理操作が多いため、それだけ1サイクルタイムが
長くなっており、偏光板自動貼り付け装置の処理効率が
低くなっていた。このため、処理能力を向上させるため
には、複数台の設備が必要となるなど、設備費用が増大
してしまい、ひいては、投資効率の低下につながってい
た。
【0013】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
であり、偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製
造装置において、偏光板の貼り付けのための操作の数を
減らし、偏光板貼り付けのためのサイクルタイムを短縮
できるものを提供する。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1の液晶表示装置
の製造方法は、表示パネルの少なくとも一方の面に、接
着剤層を介して偏光板が貼り付けられる液晶表示装置の
製造方法であって、偏光板押し付けローラーを一方の端
辺に沿って備える押し付けローラー付き保持台の上に、
1枚の偏光板を位置決めされた状態にて取着する偏光板
取着工程と、前記偏光板から接着剤層保護フィルムを剥
離する保護フィルム剥離工程と、前記偏光板押し付けロ
ーラーの押圧によって前記偏光板を前記表示パネルに押
し当てつつ、前記押し付けローラー付き保持台を前記表
示パネルに対して移動させることにより、前記偏光板を
前記表示パネルに貼りつける押圧・貼り付け工程とを含
む、液晶表示装置の製造方法において、前記接着剤層保
護フィルムに粘着する粘着層を表面に備えた粘着保持手
段に、前記一枚の偏光板を位置決めした状態にて保持さ
せる工程を含み、前記一枚の偏光板を前記粘着保持手段
から前記押し付けローラー付き保持台へと移し替える際
に、前記偏光板取着工程と前記保護フィルム剥離工程と
が同時に行なわれることを特徴とする。
【0015】上記構成により、偏光板の貼り付けのため
の操作の数を減らし、偏光板貼り付けのためのサイクル
タイムを短縮することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施例について図1〜3
を用いて説明する。
【0017】図1は、実施例に係る偏光板貼り付け操作
の要部を説明するための模式的な斜視図による工程図で
ある。図2は、実施例に係る偏光板の貼り付け操作の全
体を説明するための模式的な正面図による工程図であ
る。また、図3は、偏光板及びこれに貼り付けられた保
護フィルムと、表示パネルの積層構造を説明するための
模式的な断面斜視図である。
【0018】図2に示すように、偏光板3は、偏光板取
り出し装置62により、偏光板ストッカー61から1枚
ずつ取り出され、異物除去用ローラー63の間を通って
位置決め用受け入れステージ71上へと送られる。
【0019】位置決め用受け入れステージ71にゲージ
ング機構72,73が備えられ、偏光板3は、下方の位
置決め用受け入れステージ71と、上方の位置決め吸着
ステージ74とにより挟まれた状態で、ゲージング機構
72,73により位置決め吸着ステージ74対して位置
決めされる。詳しくは、偏光板3が、位置決めステージ
74上の両側から位置決めヘッド72により均等に押さ
れて、所定の位置に配置される。
【0020】偏光板3は、位置決めされた状態で上方か
ら位置決め吸着ステージ74に吸着され、次いで、この
ように吸着されて吊り下げられたまま、位置決め吸着ス
テージ74により、受け渡し位置へと移送される。
【0021】以上の操作は、従来技術と全く同様である
が、偏光板3は、保護フィルム4が下面に配置された状
態で、偏光板ストッカー61から取り出され、この向き
を保ったまま処理が行なわれる。
【0022】位置決め吸着ステージ74から粘着・吸着
ステージ1への受け渡し位置にて、位置決め吸着ステー
ジ74がシリンダ75の駆動によりわずかに引き下げら
れて偏光板3が粘着・吸着ステージ1の上面の所定位置
に押し付けられるるとともに、位置決め吸着ステージ7
4による偏光板3の吸着が解除される。
【0023】粘着・吸着ステージ1は、吸着機構を備え
た吸着ステージ13と、この両縁に沿って配置される二
つの粘着テープ送りローラー12と、粘着テープ送りロ
ーラー12間に架け渡された粘着テープ11とからな
る。粘着テープ11は、巻き取り駆動時には、送り出し
側(図における右方)の粘着テープ送りローラー12を
経て、巻き取りローラー14により所定速度で巻き取ら
れるようになっている。
【0024】偏光板3が位置決め吸着ステージ74によ
り粘着・吸着ステージ1の上面へと押し付けられたなら
ば、偏光板3は、粘着テープ1に貼り付く。また、この
とき吸着ステージ13が偏光板3を位置ずれ不能に吸着
・保持する。このようにして、偏光板3が、粘着・吸着
ステージ1上の所定位置に配置される。
【0025】次いで、偏光板3を保持した粘着・吸着ス
テージ1が、押し付けローラー付きステージ2への移し
替え位置25まで移動する。
【0026】図1に示すように、偏光板3を挟むように
して、粘着・吸着ステージ1の上に押し付けローラー付
きステージ2が重ね合わされる。そして、押し付けロー
ラー付きステージ2により偏光板3が上方から吸着され
るとともに、下方の吸着ステージ13による吸着が解除
される。このとき、偏光板3の一方の端縁部が押し付け
ローラー21にかぶるように配置する。
【0027】この状態で、押し付けローラー付きステー
ジ2が、その押し付けローラー2の側(図の右方)へと
徐々に水平移動される。すなわち、押し付けローラー付
きステージ2が偏光板3の貼り付けを行なう貼り付け位
置26へと徐々に後退する。このとき、押し付けローラ
ー付きステージ2の後退の速度に合わせて、巻き取りロ
ーラー14を駆動させて粘着テープ11を巻き取る。す
なわち、押し付けローラー付きステージ2が後退した寸
法だけ、粘着テープ11が送られるようにする。
【0028】このようにして、偏光板3の下面に貼り付
いていた保護フィルム4が粘着テープ11とともに徐々
に引き剥がされる。偏光板3が粘着・保持ステージ1か
ら押し付けローラー付きステージ2へと完全に移し替え
られた時点で、保護フィルム4の剥離が完了する。した
がって、偏光板3が粘着・保持ステージ1から押し付け
ローラー付きステージ2へと移し替えられると同時に、
保護フィルム4の剥離が行なわれるのである。
【0029】移し替え及び剥離の完了後、偏光板3を下
面に吸着した押し付けローラー付きステージ2は、さら
に、表示パネル吸着ステージ55上の位置すなわち貼り
付け位置26へと移動する。
【0030】この貼り付け位置26にて、押し付けロー
ラー付きステージ2は、押し付けローラー21の近傍に
接続する上下動シリンダー22の駆動により、押し付け
ローラー21の逆側の縁部に設けられた回動軸23のま
わりを回動して傾斜する。このようにして、押し付けロ
ーラー21にかかった偏光板3の端縁部が、表示パネル
吸着ステージ55上の表示パネル5上面に押し付けられ
る。この状態で、押し付けローラー付きステージ2が剥
離・移し替え位置25の側(図における左方)へと徐々
に水平移動することにより、すなわち、剥離・移し替え
位置25へと徐々に前進することにより、偏光板3を表
示パネル5へと貼り付けていく。このとき、偏光板3
は、押し付けローラー付きステージ2により緩やかに吸
着されたまま、この押し付けローラー付きステージ2の
下面と滑り合うこととなる。
【0031】以上のように、偏光板3を押し付けローラ
ー付きステージ2上で取り扱う処理は、(1)剥離・移し
替え位置25における、粘着・吸着ステージ1からの移
し替え、及び、これと同時に行なわれる保護フィルム4
の剥離→(2)貼り付け位置への移動→(3)押し付けローラ
ー付きステージ2の傾斜→(4)→押し付けローラー付き
ステージ2の移動による偏光板3の貼り付け→(5)押し
付けローラー付きステージ2の傾斜の解除、及び偏光板
3を受け取る剥離・移し替え位置25への移動となる。
前述した従来技術の例に比べて、剥がし装置15(図4
〜5)の移動に要する動作時間に相当する、ローラー付
きステージ2の作動の待ち時間が省かれている。また、
偏光板3を粘着・吸着ステージ1からローラー付きステ
ージ2に移し替えるとともに保護フィルム4の剥離を行
なう時間は、従来技術の剥がし装置15により保護フィ
ルム4を剥がすのに要する時間と同程度である。したが
って、剥がし装置15(図4〜5)の移動に要する動作
時間の分だけ、サイクルタイムを短縮することができ
た。
【0032】上記実施例の偏光板貼り付け方法である
と、偏光板を位置決めした状態で搬送する搬送手段か
ら、押し付けローラー付きステージに偏光板を移し替え
ると同時に、偏光板からの接着剤層保護フィルムの剥離
を行なうことができるため、操作の数を減らし、工程装
置を簡略化できるとともに、偏光板貼り付けのためのサ
イクルタイムを大幅に短縮することができる。特には、
粘着テープを剥がす装置と、偏光板を搬送する装置との
間での動作干渉をなくすことができ、処理動作及び処理
時間の無駄を排除することができる。
【0033】上記実施例においては、表示パネル5が下
方の保持手段により上向きに保持され、偏光板3が上方
の保持手段により下向きに保持された状態で偏光板3の
表示パネル5への貼り付けが行なわれるものとして説明
したが、偏光板3を下方の保持手段により上向きに保持
する状態で貼り付けを行うこととしても、上記と全く同
様である。
【0034】また、偏光板3を粘着・吸着ステージ1上
に貼りつけた状態で、粘着・吸着ステージ1ごと移動す
ることによって偏光板3の搬送が行なわれるものとして
説明したが、偏光板3が粘着テープ11に貼り付いた状
態で、ベルトコンベアのベルトのように粘着テープ11
を送ることで搬送を行なうこともできる。
【0035】
【発明の効果】表示パネルの外面に偏光板が貼り付けら
れる液晶表示装置の製造方法及び製造装置において、偏
光板の貼り付けのための操作の数を減らし、偏光板貼り
付けのためのサイクルタイムを短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係る偏光板貼り付け操作の要部を説明
するための模式的な斜視図による工程図である。
【図2】実施例に係る偏光板の貼り付け操作の全体を説
明するための模式的な正面図による工程図である。
【図3】表示パネル及び偏光板について説明するため
の、模式的な断面斜視図である。
【図4】従来技術に係る偏光板貼り付け操作の要部を説
明するための模式的な斜視図による工程図である。
【図5】従来技術に係る偏光板の貼り付け操作の全体を
説明するための模式的な正面図による工程図である。
【符号の説明】
1 粘着・吸着ステージ 11 粘着テープ 12 送りローラー 13 粘着・吸着ステージを構成する吸着ステージ 14 巻き取りローラー 2 押し付けローラー付きステージ 21 押し付けローラー 3 偏光板 4 接着剤層保護フィルム 5 表示パネル 55 表示パネル吸着ステージ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表示パネルの少なくとも一方の面に、接着
    剤層を介して偏光板が貼り付けられる液晶表示装置の製
    造方法であって、 偏光板押し付けローラーを一方の端辺に沿って備える押
    し付けローラー付き保持台の上に、1枚の偏光板を位置
    決めされた状態にて取着する偏光板取着工程と、 前記偏光板から接着剤層保護フィルムを剥離する保護フ
    ィルム剥離工程と、 前記偏光板押し付けローラーの押圧によって前記偏光板
    を前記表示パネルに押し当てつつ、前記押し付けローラ
    ー付き保持台を前記表示パネルに対して移動させること
    により、前記偏光板を前記表示パネルに貼りつける押圧
    ・貼り付け工程とを含む、液晶表示装置の製造方法にお
    いて、 前記接着剤層保護フィルムに粘着する粘着層を表面に備
    えた粘着保持手段に、前記一枚の偏光板を位置決めした
    状態にて保持させる工程を含み、 前記一枚の偏光板を前記粘着保持手段から前記押し付け
    ローラー付き保持台へと移し替える際に、前記偏光板取
    着工程と前記保護フィルム剥離工程とが同時に行なわれ
    ることを特徴とする液晶表示装置の製造方法。
  2. 【請求項2】前記粘着保持手段が、前記偏光板を前記押
    し付けローラー付き保持台への移し替え位置へと搬送す
    る搬送手段であることを特徴とする請求項1記載の液晶
    表示装置の製造方法。
  3. 【請求項3】前記粘着保持手段が、帯状に連続する粘着
    テープと、この粘着テープの送り及び巻き取りを行なう
    粘着テープ送り・巻き取りローラーとからなり、 前記移し替えの際に、前記粘着保持手段に対する前記押
    し付けローラー付き保持手段の移動に応じて、この移動
    の寸法だけ、前記粘着テープの送り及び巻き取りが行な
    われることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】前記押し付けローラー付き保持台が、前記
    移し替えの後、前記表示パネルが保持される個所へと移
    動することを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の
    製造方法。
  5. 【請求項5】前記偏光板を偏光板ストッカーから一枚ず
    つ取り出した後、この一枚の偏光板を位置決め用保持台
    にて保持しつつこの位置決め用保持台に対する位置決め
    を行なう位置決め工程を含み、 前記位置決め用保持台から前記粘着保持台へと、位置決
    めされた状態で移し替えされることを特徴とする請求項
    1記載の液晶表示装置の製造方法。
  6. 【請求項6】前記押し付けローラー付き保持台が、前記
    偏光板を吸着する吸着手段を備えることを特徴とする請
    求項1記載の液晶表示装置の製造方法。
  7. 【請求項7】表示パネルの少なくとも一方の面に、接着
    剤層を介して偏光板を貼り付ける、液晶表示装置の製造
    装置であって、 偏光板を一枚ずつ取り出し、偏光板を位置決めして取得
    する位置決め・取得手段と、 前記位置決め・取得手段から偏光板を一枚ずつ位置決め
    した状態にて受け取る搬送手段と、 前記偏光板の一面に貼り付けられた接着剤層保護フィル
    ムを剥離する剥離手段と、 前記剥離手段による剥離の後、前記偏光板を表示パネル
    へと押し当てて貼りつける押し当て・貼り付け手段とを
    備える、液晶表示装置の製造装置において、 前記搬送手段が、前記剥離手段を兼ね、前記搬送手段か
    ら前記押し当て・貼り付け手段に前記偏光板を移し替え
    ると同時に、前記偏光板の剥離を行なうことを特徴とす
    る液晶表示装置の製造装置。
  8. 【請求項8】前記の剥離手段を兼ねる搬送手段が、両縁
    に沿って粘着テープ送りローラーと、これら送りローラ
    ーの間に架け渡された粘着テープと、前記偏光板を移し
    替える際に前記搬送手段に対する前記押し当て・貼り付
    け手段の移動に合わせて粘着テープを巻き取る巻き取り
    装置とを備えたことを特徴とする請求項7記載の液晶表
    示装置の製造装置。
JP2000211396A 2000-07-12 2000-07-12 偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製造装置 Pending JP2002023151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211396A JP2002023151A (ja) 2000-07-12 2000-07-12 偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211396A JP2002023151A (ja) 2000-07-12 2000-07-12 偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002023151A true JP2002023151A (ja) 2002-01-23

Family

ID=18707511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000211396A Pending JP2002023151A (ja) 2000-07-12 2000-07-12 偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002023151A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7022204B2 (en) 2002-06-28 2006-04-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for bonding polarizing plate
JP2006339607A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Lintec Corp 転写装置とその方法、剥離装置とその方法、貼付装置とその方法
US7163599B2 (en) 2003-04-22 2007-01-16 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for sticking polarizer to substrate
JP2008096530A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Hitachi High-Technologies Corp 光学フィルム貼付け方法、光学フィルム貼付け装置、及び表示用パネルの製造方法
JP2008102226A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Nec Engineering Ltd フィルム貼付装置
CN100443982C (zh) * 2004-03-27 2008-12-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 偏光片贴附装置
CN100460898C (zh) * 2003-11-20 2009-02-11 夏普株式会社 圆偏振板、垂直配向型液晶显示板及其制造方法
KR100901498B1 (ko) * 2007-11-19 2009-06-08 세메스 주식회사 기판 제조 장치 및 그 방법
JP2009280338A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Kuraimu Prod Kk ワーク貼合装置およびワーク貼合方法
EP2312382A1 (en) 2009-10-13 2011-04-20 Nitto Denko Corporation Information storing, readout and calculation system for use in a system for continuously manufacturing liquid-crystal display elements, and methods for producing the same
EP2312381A1 (en) 2009-10-13 2011-04-20 Nitto Denko Corporation A roll of continuous optical film laminate with predefined slit lines, and method and apparatus for manufacturing the same
EP2315071A1 (en) 2009-10-13 2011-04-27 Nitto Denko Corporation Method and system for continuously manufacturing liquid-crystal display element
EP2325008A1 (en) 2009-10-13 2011-05-25 Nitto Denko Corporation Information storage/readout device for use in continuously manufacturing system for liquid-crystal display elements, and method and system for producing the same
EP2325007A1 (en) 2009-10-13 2011-05-25 Nitto Denko Corporation Method and system for continuously manufacturing liquid-crystal display element
US8147288B2 (en) 2010-06-10 2012-04-03 Nitto Denko Corporation Method for aligning film sheets and rectangular panels in display panel manufacturing system
KR101130010B1 (ko) 2005-11-03 2012-06-28 엘지전자 주식회사 평판 디스플레이용 필름필터 부착장치
US8248558B2 (en) 2008-04-15 2012-08-21 Nitto Denko Corportation Roll of optical film laminate, and method and system for manufacturing the same
CN104175002A (zh) * 2013-05-20 2014-12-03 三星钻石工业股份有限公司 粘贴于玻璃基板的树脂板的切断方法
KR20150101054A (ko) * 2014-02-25 2015-09-03 삼성디스플레이 주식회사 편광판의 이형필름 제거장치 및 제거방법
CN105093576A (zh) * 2015-07-16 2015-11-25 深超光电(深圳)有限公司 贴合治具
TWI655761B (zh) * 2013-05-22 2019-04-01 南韓商三星顯示器有限公司 填充膜與用其製造有機發光顯示設備之方法
JP2021500633A (ja) * 2018-03-16 2021-01-07 エルジー・ケム・リミテッド ディスプレイユニットの製造方法
KR20230154331A (ko) * 2022-04-29 2023-11-08 유진디스컴 주식회사 점착필름을 이용하여 패널에 가요성 필름을 라미네이팅하는 방법 및 그 장치

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100365450C (zh) * 2002-06-28 2008-01-30 富士胶片株式会社 偏振片粘合方法及装置
US7022204B2 (en) 2002-06-28 2006-04-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for bonding polarizing plate
US7543621B2 (en) 2002-06-28 2009-06-09 Fujifilm Corporation Method and apparatus for bonding polarizing plate
US7163599B2 (en) 2003-04-22 2007-01-16 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for sticking polarizer to substrate
KR100721053B1 (ko) * 2003-04-22 2007-05-25 샤프 가부시키가이샤 기판에 편광판을 부착하기 위한 방법 및 장치
CN100353226C (zh) * 2003-04-22 2007-12-05 夏普株式会社 将偏振器粘接在基片上的方法和装置
CN100460898C (zh) * 2003-11-20 2009-02-11 夏普株式会社 圆偏振板、垂直配向型液晶显示板及其制造方法
CN100443982C (zh) * 2004-03-27 2008-12-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 偏光片贴附装置
WO2006132077A1 (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Lintec Corporation 転写装置とその方法、剥離装置とその方法、貼付装置とその方法
JP2006339607A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Lintec Corp 転写装置とその方法、剥離装置とその方法、貼付装置とその方法
KR101130010B1 (ko) 2005-11-03 2012-06-28 엘지전자 주식회사 평판 디스플레이용 필름필터 부착장치
JP2008096530A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Hitachi High-Technologies Corp 光学フィルム貼付け方法、光学フィルム貼付け装置、及び表示用パネルの製造方法
JP2008102226A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Nec Engineering Ltd フィルム貼付装置
KR100901498B1 (ko) * 2007-11-19 2009-06-08 세메스 주식회사 기판 제조 장치 및 그 방법
US8248558B2 (en) 2008-04-15 2012-08-21 Nitto Denko Corportation Roll of optical film laminate, and method and system for manufacturing the same
US8657976B2 (en) 2008-04-15 2014-02-25 Nitto Denko Corporation Continuous web of optical film laminate with predefined slit lines, and method and system for manufacturing the same
EP2687899A1 (en) 2008-04-15 2014-01-22 Nitto Denko Corporation Method and system for manufacturing a roll of optical film laminate
US8491737B2 (en) 2008-04-15 2013-07-23 Nitto Denko Corporation Continuous web of optical film laminate with predefined slit lines, and method and system for manufacturing the same
US8404334B2 (en) 2008-04-15 2013-03-26 Nitto Denko Corporation Continuous web of optical film laminate with predefined slit lines, and method and system for manufacturing the same
US8277587B2 (en) 2008-04-15 2012-10-02 Nitto Denko Corporation Continuous method and system for manufacturing liquid-crystal display elements
US8259263B2 (en) 2008-04-15 2012-09-04 Nitto Denko Corporation Roll of optical film laminate, and method and system for manufacturing the same
JP2009280338A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Kuraimu Prod Kk ワーク貼合装置およびワーク貼合方法
US7993476B2 (en) 2009-10-13 2011-08-09 Nitto Denko Corporation Method and system for continuously manufacturing liquid-crystal display element
US8414993B2 (en) 2009-10-13 2013-04-09 Nitto Denko Corporation Roll of continuous web of optical film laminate with predefined slit lines, and method and system for manufacturing the same
EP2312382A1 (en) 2009-10-13 2011-04-20 Nitto Denko Corporation Information storing, readout and calculation system for use in a system for continuously manufacturing liquid-crystal display elements, and methods for producing the same
US8016965B2 (en) 2009-10-13 2011-09-13 Nitto Denko Corporation Information storing, readout and calculation system for use in a system for continuously manufacturing liquid-crystal display elements, and method for producing the same
US9091881B2 (en) 2009-10-13 2015-07-28 Nitto Denko Corporation Roll of continuous web of optical film laminate with predefined slit lines, and method and system for manufacturing the same
US7976657B2 (en) 2009-10-13 2011-07-12 Nitto Denko Corporation Method and system for continuously manufacturing liquid-crystal display element
US8294872B2 (en) 2009-10-13 2012-10-23 Nitto Denko Corporation Information storage/readout device for use in continuously manufacturing system for liquid-crystal display elements, and method and system for producing the same
US8325318B2 (en) 2009-10-13 2012-12-04 Nitto Denko Corporation Information storage/readout device for use in continuously manufacturing system for liquid-crystal display elements, and method and system for producing the same
EP2325007A1 (en) 2009-10-13 2011-05-25 Nitto Denko Corporation Method and system for continuously manufacturing liquid-crystal display element
EP2312381A1 (en) 2009-10-13 2011-04-20 Nitto Denko Corporation A roll of continuous optical film laminate with predefined slit lines, and method and apparatus for manufacturing the same
CN102043278B (zh) * 2009-10-13 2013-04-24 日东电工株式会社 连续制造液晶显示元件的方法和装置
US8460490B2 (en) 2009-10-13 2013-06-11 Nitto Denko Corporation Roll of continuous web of optical film laminate with predefined slit lines, and method and system for manufacturing the same
EP2325008A1 (en) 2009-10-13 2011-05-25 Nitto Denko Corporation Information storage/readout device for use in continuously manufacturing system for liquid-crystal display elements, and method and system for producing the same
EP2631710A1 (en) 2009-10-13 2013-08-28 Nitto Denko Corporation Information storing, readout and calculation system for use in a system for continuously manufacturing liquid-crystal display elements, and method for producing the same
US9573356B2 (en) 2009-10-13 2017-02-21 Nitto Denko Corporation Information storage/readout device for use in continuously manufacturing system for liquid-crystal display elements, and method and system for producing the same
CN102043278A (zh) * 2009-10-13 2011-05-04 日东电工株式会社 连续制造液晶显示元件的方法和装置
EP2315071A1 (en) 2009-10-13 2011-04-27 Nitto Denko Corporation Method and system for continuously manufacturing liquid-crystal display element
US8147288B2 (en) 2010-06-10 2012-04-03 Nitto Denko Corporation Method for aligning film sheets and rectangular panels in display panel manufacturing system
EP2641737A2 (en) 2010-06-10 2013-09-25 Nitto Denko Corporation Method for aligning film sheets and rectangular panels in display panel manufacturing system
CN104175002A (zh) * 2013-05-20 2014-12-03 三星钻石工业股份有限公司 粘贴于玻璃基板的树脂板的切断方法
TWI655761B (zh) * 2013-05-22 2019-04-01 南韓商三星顯示器有限公司 填充膜與用其製造有機發光顯示設備之方法
KR20150101054A (ko) * 2014-02-25 2015-09-03 삼성디스플레이 주식회사 편광판의 이형필름 제거장치 및 제거방법
KR102116267B1 (ko) 2014-02-25 2020-06-01 삼성디스플레이 주식회사 편광판의 이형필름 제거장치 및 제거방법
CN105093576A (zh) * 2015-07-16 2015-11-25 深超光电(深圳)有限公司 贴合治具
JP2021500633A (ja) * 2018-03-16 2021-01-07 エルジー・ケム・リミテッド ディスプレイユニットの製造方法
US11679583B2 (en) 2018-03-16 2023-06-20 Shanjin Optoelectronics (Suzhou) Co., Ltd. Method of manufacturing display unit
KR20230154331A (ko) * 2022-04-29 2023-11-08 유진디스컴 주식회사 점착필름을 이용하여 패널에 가요성 필름을 라미네이팅하는 방법 및 그 장치
KR102632827B1 (ko) * 2022-04-29 2024-02-06 유진디스컴 주식회사 점착필름을 이용하여 패널에 가요성 필름을 라미네이팅하는 방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002023151A (ja) 偏光板を備える液晶表示装置の製造方法及び製造装置
CN108792009B (zh) 一种自动贴膜设备
JP4054359B2 (ja) フィルム剥離方法と装置
JP5308433B2 (ja) 部品実装装置及びその方法
JP5697769B2 (ja) 偏光フィルム貼付装置
KR101723239B1 (ko) 편광판 접합 장치 및 이 장치를 이용한 편광판 접합 방법
KR20070111304A (ko) 기판에 부착된 보호 필름의 박리 방법 및 박리 장치
JP2004149293A (ja) 剥離方法、剥離装置、剥離・貼付方法および剥離・貼付装置
JPH0850290A (ja) 偏光板の貼付方法およびその装置
JP2009145795A (ja) フィルム貼付装置
JP4340788B2 (ja) 基板への偏光板貼付装置
JP2007320678A (ja) 外層体の剥離方法及び剥離装置
JP2001042315A (ja) 液晶表示素子用フィルム貼付装置及び液晶表示素子用フィルム貼付方法
JP3731513B2 (ja) 表示パネルの組立装置
JP2873182B2 (ja) フィルム張付装置における原反フィルムの連続的供給方法及び装置
JP2011026143A (ja) ワーク貼合装置、およびワーク貼合方法
JP4975500B2 (ja) 感光性積層体製造装置及び製造方法
JPH0671756A (ja) フィルムの自動貼合わせ装置
JP2003175922A (ja) 自動ラベル貼付装置
WO2016166927A1 (ja) シート供給装置およびシート供給方法
JP2000284269A (ja) 液晶セル用偏光板の切断方法及びその接着方法
CN209400723U (zh) 光学薄膜层压系统以及装置
KR20030060471A (ko) 반도체 팩키지 제조용 테이프 커버 박리 장치 및, 테이프커버 박리 방법
CN217982061U (zh) 一种全自动贴合设备
CN103568455B (zh) 板材加工装置及加工的方法