[go: up one dir, main page]

JP2001525027A - 組立式可搬型間仕切りシステム - Google Patents

組立式可搬型間仕切りシステム

Info

Publication number
JP2001525027A
JP2001525027A JP54932198A JP54932198A JP2001525027A JP 2001525027 A JP2001525027 A JP 2001525027A JP 54932198 A JP54932198 A JP 54932198A JP 54932198 A JP54932198 A JP 54932198A JP 2001525027 A JP2001525027 A JP 2001525027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
wedge
trough
lock
utility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54932198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001525027A5 (ja
JP4050796B2 (ja
Inventor
ウォールクス、マイケル・エル
プレスネル、マーカス・ケイ
スレイジャー、マーク・ティ
シールズ、マイケル・アール
ケイン、ブライアン・ジェイ
クリストファー、ロビン
ボイル、デニス・ジェイ
スキルマン、ピーター・エヌ
セイバー、チャールズ・エイ
チャン、ジョセフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Steelcase Inc
Original Assignee
Steelcase Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Steelcase Inc filed Critical Steelcase Inc
Publication of JP2001525027A publication Critical patent/JP2001525027A/ja
Publication of JP2001525027A5 publication Critical patent/JP2001525027A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4050796B2 publication Critical patent/JP4050796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2/7407Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts
    • E04B2/7416Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers
    • E04B2/7433Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers with panels and support posts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B83/00Combinations comprising two or more pieces of furniture of different kinds
    • A47B83/001Office desks or work-stations combined with other pieces of furniture, e.g. work space management systems
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2/7407Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts
    • E04B2/7416Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge assembled using frames with infill panels or coverings only; made-up of panels and a support structure incorporating posts with free upper edge, e.g. for use as office space dividers
    • E04B2002/742Details of panel top cap
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7461Details of connection of sheet panels to frame or posts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7461Details of connection of sheet panels to frame or posts
    • E04B2002/7462Details of connection of sheet panels to frame or posts using resilient connectors, e.g. clips
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7461Details of connection of sheet panels to frame or posts
    • E04B2002/7462Details of connection of sheet panels to frame or posts using resilient connectors, e.g. clips
    • E04B2002/7464Details of connection of sheet panels to frame or posts using resilient connectors, e.g. clips clasping a flange of a profile
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7461Details of connection of sheet panels to frame or posts
    • E04B2002/7466Details of connection of sheet panels to frame or posts using hooks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7483Details of furniture, e.g. tables or shelves, associated with the partitions
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7487Partitions with slotted profiles
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/7488Details of wiring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/74Removable non-load-bearing partitions; Partitions with a free upper edge
    • E04B2002/749Partitions with screw-type jacks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Fencing (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 組立式可搬型間仕切り(1)は、パネルフレーム(2)と、その中央部分を覆うカバーパネル(4)とを備えている。垂直支柱(6)が、上下端部に近接した位置にビーム連結ポート(10)を有している。上下ビーム(11)が連結ポート(10)に近接した位置で垂直支柱(6)間に水平方向に延在している。連結ポート(10)に近接した位置の可動ロックウェッジ(12)などの迅速脱着式コネクタが、ロックおよびロック解除位置間でシフトするように移動可能に取り付けられている。ウェッジ(12)が延出ロック位置へシフトした時、連結ポート(10)に近接した位置のウェッジ係合表面(15)がウェッジ(12)に密着しまりばめ状態で係合することによって、支柱(6)およびビーム(11)を堅固であるが取り外し可能に連結して、組立式可搬型間仕切り(1)の迅速な組み立ておよび分解を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】 組立式可搬型間仕切りシステム 発明の背景 本発明は、オフィスの間仕切りパネルシステム、特に迅速かつ容易に現場で手 で組み立てることができるように構成された独自の支柱およびビーム構造体を有 する組立式可搬型間仕切りに関する。 特に建物コストが上昇し続けているために、建物の床空間の有効利用に対する 関心がますます高まっている。オフィスコスト全体を削減するために開放オフィ スプランが開発されており、それは一般的に異なったテナントの多岐にわたる要 求と共に個々のユーザのニーズの変化にも合わせて容易に構成し直すことができ るモジュール式家具システムを装備した、大きい開放床空間を建物に組み込んで いる。開放プランを造作するために一般的に使用される1つの構造は、取り外し 可能に相互連結して開放空間を個別の作業部およびオフィスの両方またはいずれ か一方に仕切る移動式または可搬式間仕切りパネルを備えている。そのような間 仕切りパネルは、作業面、頭上キャビネット、棚等の吊り家具ユニットを支持で きる十分な強さを有しており、オフィス家具業界では一般的に「システム家具」 として知られている。また、そのような間仕切りパネルは、静かで快適な作業環 境を促進するために防音および吸音構造を有している。 オフィス作業空間を小さいエリアに分割するために、多くの間仕切りパネルシ ステムが開発されている。米国特許第4,996,811号に開示されているよ うな間仕切りパネルシステムは、互いに溶接された上部、底部および端部チャネ ルで形成された一体形の剛直な周辺フレームを備えた既成矩形間仕切りパネル部 材を用いている。装飾的なカバーパネルが周辺フレームの両側に固定されている 。各周辺フレーム部材は矩形であって、一体部品として製造、輸送され、装飾カ バーパネルをフレームに固定済みの場合も多い。設置の際は、各パネル部材の既 成周辺フレームを隣接のパネル部材の周辺フレームにそれらの垂直縁部に沿って 直接的に、または別体の固定支柱によって固定する。各間仕切りパネル部材の下 縁 部に沿って2つの高さ調節式脚部分すなわちグライドが、各垂直パネル縁部に近 接した位置に1つずつ、設けられている。各パネル結合部に2つの垂直フレーム 部材があるため、この形式のパネル構造では構造的重複が生じる。また、各グラ イドを適当な高さに調節しなければならず、この構造では組み立て中に各パネル 結合部で両グライドを調節する必要がある。さらに、一般的にパネルが長くなる ほど、単位長さ当たりのコストが低下するが、長いパネルほど取り扱いが困難で あるため、既成ユニットとして輸送して設置することができる間仕切りパネル部 材の寸法に実際的な限界がある。 米国特許第5,150,554号に開示されているような他の間仕切りパネル システムは、各垂直パネル縁部に沿って支柱部材に取り付けられる一体形周辺フ レームを有する既成矩形間仕切りパネル部材を使用している。この形式の構造は 各支柱に1つのグライドを有するが、パネルおよび支柱間の各連結部に少なくと も2つの垂直構造部材を有している。支持および高さ調節を行うためには1つの 垂直部材を必要とするだけであるので、この形式のシステムは重複構造を有して いる。また、矩形間仕切りパネル部材は一体部品として製造、輸送されるため、 使用できる間仕切りパネル部材の寸法が制限される。 米国特許第5,406,760号に開示されているような他のオフィス分割シ ステムは、垂直支柱と水平ビームとを用いて、各支柱を隣接の支柱に隣接した垂 直縁部に沿って取り付ける。各支柱は直接的に隣接支柱に取り付けられるため、 この構造も重複した垂直構造部材およびグライドを有している。 米国特許第5,287,666号および第5,219,406号に開示されて いるような他のオフィス分割装置は、多数の支柱およびビームを有しており、1 対のビームを隣接支柱に取り付けるコネクタ部材を設けている。この構造は、各 高さの位置に隣り合わせの関係で2本の水平ビームを有していると共に、2本の 垂直支柱を背中合わせまたは隣り合わせのいずれかの関係で直接的に合体させて いる。このため、支柱およびビーム構造の両方で重複がある。また、ビームを支 柱に取り付けるためにコネクタ部材が必要である。 発明の概要 本発明の1つの態様は、中央部分を有するパネルフレームを備えた組立式可搬 型間仕切りである。この間仕切りは、パネルフレームの中央部分の少なくとも一 部を覆う少なくとも1つのカバーパネルを備えている。パネルフレームに対する カバーパネルの組み付けおよび取り外しを容易にするために、コネクタがカバー パネルをパネルフレームに取り外し可能に取り付けている。パネルフレームは、 上端部、下端部および両側面を有する少なくとも2本の垂直支柱を有している。 支柱の上下端部に近接した位置において、両側面に少なくとも2つのビーム連結 ポートが設けられている。パネルフレームはさらに、垂直支柱の上下端部に近接 した位置で垂直支柱の間にほぼ水平方向に延在した上下ビームを有している。上 下ビームは、垂直支柱を連結ポートに近接した位置で連結する。パネルフレーム はさらに、支柱およびビームの一方の連結ポートに近接した位置に配置された可 動ロックウェッジを有している。可動ロックウエッジは、後退ロック解除位置お よび延出ロック位置間でシフトするように移動可能に取り付けられている。パネ ルフレームはさらに、支柱およびビームの他方の連結ポートに近接した位置に設 けられたウェッジ係合表面を有している。ウェッジ係合表面は、ウェッジが延出 ロック位置へシフトした時にウェッジに密着しまりばめ状態で係合することによ って、支柱およびビームを堅固であるが取り外し可能に連結して、組立式可搬型 間仕切りの迅速で完全な組み立ておよび分解を行うことができるように配置され ている。 本発明の別の態様は、可搬型間仕切りシステムにおいて、各々が上端部、下端 部および対向面を有し、少なくとも2つのビーム連結ポートを支柱の上下端部に 近接した位置に設けている少なくとも2本の垂直支柱を備えた組立式フレーム構 造の改良である。フレーム構造は、垂直支柱の上下端部に近接した位置で垂直支 柱の間にほぼ水平方向に延在して、垂直支柱を連結ポートに近接した位置で連結 する上下ビームを備えている。フレーム構造はさらに、支柱およびビームの一方 の連結ポートに近接した位置に配置されて、後退ロック解除位置および延出ロッ ク位置間でシフトするようにそれに移動可能に取り付けられている可動ロックウ ェッジを備えている。フレーム構造はさらに、支柱およびビームの他方の連結ポ ートに近接した位置に設けられたウェッジ係合表面を備えている。ウェッジ係合 表面は、ウェッジが延出ロック位置へシフトした時にウェッジに密着しまりばめ 状態で係合することによって、支柱およびビームを堅固であるが取り外し可能に 連結して、組立式可搬型間仕切りの迅速で完全な組み立ておよび分解を行うこと ができるように配置されている。 本発明のさらに別の態様は、各々が複数のユーティリティトラフポートを有し ており、ユーティリティ導管を通すための対応の窓が貫設されている少なくとも 2本の垂直支柱を備えた組立式可搬型間仕切りである。この間仕切りは、上下ビ ームを備えており、それらの両端部が垂直支柱をその上下部分に近接した位置で 連結して、組み立て状態にある時に、実質的に開放した内部を有する堅固なパネ ルフレームを形成する。間仕切りはまた、パネルフレームの開放内部の少なくと も一部を包囲する形状であって、パネルフレームに取り外し可能に取り付けられ てその開放内部に容易に接近できるようにする少なくとも1つのカバーパネルを 有している。間仕切りはさらに、ユーティリティ導管を収容して保持することが できる形状の少なくとも1つのユーティリティトラフを備えており、その両端部 は、パネルフレームが組み立て状態にある時に支柱の水平方向に整合した1対の ユーティリティトラフポートに取り外し可能に連結されるように構成されている 。 本発明のさらなる態様は、上下端部および垂直面を備えた少なくとも3本の垂 直支柱を有する組立式可搬型間仕切りシステムである。支柱は、吊り付属ユニッ トを支持できる十分な構造強さを有している。支柱は、1つの垂直面に沿って延 在して吊り付属ユニットを吊り下げることができる垂直スロット列と、別の垂直 面に設けられたビーム連結ポートとを有している。間仕切りシステムはさらに、 支柱の上下端部に近接した位置で支柱の間にほぼ水平方向に延在する少なくとも 4本のビームを備えており、それらの両端部はビーム連結ポートに堅固に連結さ れて、組み立て状態にある時、各々が実質的に開放した内部を有する少なくとも 2つの隣接した堅固なパネルフレームを形成する。ビームは、支柱間の主要構造 連結部となっている。間仕切りシステムはさらに、パネルフレームの少なくとも 1つの内部の少なくとも一部を包囲する形状の少なくとも1つのカバーパネルを 備えている。カバーパネルは1つのパネルフレームに取り外し可能に取り付けら れて、その開放内部に容易に接近できるようにする。間仕切りシステムはさらに 、 選択された1本の端部支柱の垂直スロット列の少なくとも1つに取り外し可能に 取り付けられる吊り付属ユニットを備えている。 本発明のさらなる態様は、可搬型間仕切りシステムにおいて、各々が上端部、 下端部および両側面を有し、少なくとも2つのビーム連結ポートを支柱の上下端 部に近接した位置に設けている少なくとも2本の垂直支柱を備えた組立式フレー ム構造の改良である。フレーム構造は、垂直支柱の上下端部に近接した位置で垂 直支柱の間にほぼ水平方向に延在して、垂直支柱を連結ポートに近接した位置で 連結する上下ビームを備えている。フレーム構造はさらに、支柱の連結ポートに 近接した位置に配置された迅速脱着式コネクタを備えている。フレーム構造はさ らに、ビームの連結ポートに近接した位置に設けられた第2迅速脱着式コネクタ を備えており、この第2迅速脱着コネクタは、第1迅速脱着式コネクタに係合す ることによって、支柱およびビームを堅固であるが取り外し可能に連結して、組 立式可搬型間仕切りの迅速で完全な組み立ておよび分解を行うことができるよう に配置されている。 本発明のさらなる態様は、可搬型間仕切りシステムにおいて、少なくとも1本 の支柱と、少なくとも1本のビームとを有する迅速脱着式フレーム連結システム の改良である。フレーム連結システムは、支柱およびビーム間に配置された少な くとも1つの連結ポートを備えている。少なくとも1つのロックウェッジが、支 柱およびビームの一方の連結ポートに近接した位置に設けられて、後退ロック解 除位置および延出ロック位置間でシフトするようにそれに移動可能に取り付けら れている。フレーム連結システムはさらに、支柱およびビームの他方の連結ポー トに近接した位置に少なくとも1つのウェッジ係合表面を備えている。ウェッジ は、ウェッジが延出ロック位置へシフトした時、ウェッジに係合してそれによっ て非弾性変形され、ウェッジに密着しまりばめ状態で係合することによって、前 記支柱および前記ビームを堅固であるが取り外し可能に連結するように配置され ている。 本発明の第1の目的は、組立式可搬型間仕切りシステムを提供することである 。従って、本発明は、複雑さを抑えて部品数を少なくした可変性で組み立ておよ び分解が容易な間仕切りを提供している。個々の部品は設置場所で組み立てられ 、 従って輸送コストが抑えられると共に、長く経済的なパネル寸法が可能である。 間仕切りパネルは、容易に迅速に組み立てられ、従来のナットおよびボルトなど の別体の締結具を必要としない。間仕切りパネルは、バインダ戸棚、棚および作 業面などの吊り付属ユニットを支持できる十分な構造強さを有している。電気お よび通信導管用に、ユーティリティトラフを支柱間の様々な高さに設置すること ができる。構造ビームを隣接支柱間に取り付けた後に、ユーティリティトラフの 設置および取り外しを行うことができる。各支柱は、単一の調節可能な足部材と 、吊り付属ユニットを支持するための垂直スロット列とを有している。カバーパ ネルを取り付けてパネルの開放内部を塞ぐことができる。各直列形パネル結合部 では、1本の支柱に2つの隣接カバーパネルが取り付けられる。 本発明の上記および他の特徴、目的および利点は、添付の図面を参照した以下 の説明を読めば明らかになるであろう。 図面の簡単な説明 第1図は、防音装飾カバーパネルで覆われた支柱およびビーム構造体を有する 本発明を具現した組立式間仕切りシステムの斜視図である。 第2図は、垂直支柱、ビームおよびカバーパネルの破断分解斜視図である。 第3図は、垂直支柱、データおよび電力トラフ、ビームおよびカバーパネルの 破断分解斜視図である。 第4図は、ウェッジロックおよびビーム連結ポートの破断斜視図である。 第5図は、係合位置にあるロックウェッジの破断斜視図であり、ウェッジ係合 表面の非弾性変形を示している。 第6図は、係合位置にあるロックウェッジの破断正面図であり、ウェッジ係合 表面の変形を示している。 第7図は、吊り戸棚および作業面を設置した間仕切りシステムの部分概略側面 図である。 第8図は、ユーティリティトラフポートと滑りウェッジ付き電力トラフとの破 断斜視図である。 第9図は、2つの隣接したパネルフレームの破断斜視図であり、向き合った両 側面にビームを固着した中間支柱を示している。 第10図は、垂直支柱の破断正面図である。 第11図は、垂直支柱の破断側面図である。 第12図は、垂直支柱の上面図である。 第13図は、垂直支柱の底端部の破断斜視図であり、足部材を示している。 第14図は、ビームの破断側面図である。 第15図は、ビームの破断上面図である。 第16図は、ビームの側面図である。 第17図は、データトラフの破断正面図である。 第18図は、データトラフの破断上面図である。 第19図は、データトラフの側面図である。 第20図は、電力トラフの破断正面図である。 第21図は、電力トラフの破断上面図である。 第22図は、電力トラフの側面図である。 第23図は、垂直支柱の破断上面図であり、カバーパネルがカバー取り付け開 口に係合したところを示している。 第24図は、カバーパネルの破断斜視図であり、カバー保持クリップの取り付 け方を示している。 第25図は、ベースカバーおよび取り付けタブを示す破断斜視図である。 第26図は、組み立て状態にある組立式可搬型間仕切りの破断側面図であり、 上部キャップをデータトラフに取り付けたところを示している。 第27図は、端部カバーおよび垂直終端支柱を示す破断斜視図である。 第27A図は、終端上部キャップおよび上部キャップの破断斜視図である。 第28図は、端部カバーを取り付けた終端支柱の破断上面図である。 第28A図は、高さ変更形端部カバーを取り付けた終端支柱の破断上面図であ る。 第29図は、カバーパネルを前面に取り付け、電力トラフを両側面に取り付け た垂直中間支柱である。 第30図は、L字形支柱およびカバーの破断上面図である。 第30A図は、L字形カバーの破断斜視図である。 第30B図は、L字形上部キャップの斜視図である。 第31図は、T字形支柱およびカバーの破断上面図である。 第31A図は、T字形カバーの破断斜視図である。 第31B図は、T字形上部キャップの斜視図である。 第32図は、X字形支柱の破断上面図である。 第33図は、データおよび電力線およびコンセントを示す間仕切りシステムの 破断分解斜視図である。 第34図は、ベースおよび腰の高さにデータコネクタおよび電力レセプタクル を示す1つのパネル部分の斜視図である。 好適な実施例の詳細な説明 本説明において、「上側」、「下側」、「右側」、「左側」、「後部」、「前 部」、「垂直」、「水平」およびそれらの派生語は、第1図の向きに置いた本発 明に関するものである。しかし、本発明は、特記しない限り、様々な変更向きに および段階順序を取ることもできることを理解されたい。また、添付の図面に示 されており、以下の明細書で説明する特定の装置および方法は、添付の請求の範 囲で定められた発明的概念の実施例にすぎないことも理解されたい。従って、こ こに開示されている実施例に関する特定の寸法および他の物理的特徴は、請求の 範囲に特記されていない限り、制限的に考えられるべきものではない。 参照番号1(第1図)は、本発明を具現した組立式可搬型間仕切りシステム全 体を示している。図示の組立式可搬型間仕切りシステム1は、第3図に全体的に 参照番号3で示されている中央部分3を有するパネルフレーム2(第2図および 第3図)を備えている。少なくとも1つのカバーパネル4がパネルフレーム2の 中央部分3の少なくとも一部を覆っている。コネクタ5がカバーパネル4をパネ ルフレーム2に取り外し式に取り付けて、パネルフレーム2に対するカバーパネ ル4の組み付けおよび取り外しを容易にしている。パネルフレーム2は、少なく とも2本の垂直結合部、例えば垂直支柱6を備えており、その各々は上端部7、 下端部および対向面9を有しており、少なくとも2つのビーム連結ポート10が 対応支柱6の上下端部7、8に近接した位置に設けられている。上下バーまたは ビーム11が垂直支柱の上下端部7、8に近接した位置で垂直支柱6の間にほぼ 水平方向に延在して、それらを連結ポート10に近接した位置で連結している。 可動ロックウェッジ12が支柱6およびビーム11の一方の連結ポート10に近 接した位置に配置されて、後退ロック解除位置13および延出ロック位置14間 でシフトするようにそれに移動可能に取り付けられている。第4図および第5図 に示されているように、ウェッジ係合表面15が支柱6およびビーム11の他方 の連結ポート10に近接した位置に設けられて、ウェッジ12が延出ロック位置 へシフトした時にウェッジ12に密着しまりばめ状態で係合することによって、 支柱6およびビーム11を堅固であるが取り外し可能に連結して組立式可搬型間 仕切り1の迅速で完全な組み立ておよび分解を行うことができるように配置され ている。 図示の例では、本発明の可動ロックウェッジ12は、ウェッジ12が延出ロッ ク位置14にシフトした時にウェッジ係合表面15に係合してそれを非弾性変形 させる迅速脱着式コネクタを形成して、支柱6およびビーム11を堅固であるが 取り外し可能に連結する密着しまりばめ(第5図)を生じる。また、各支柱6は 垂直面17に沿って延在する垂直スロット列16を有している。第4図および第 6図に示されているように、垂直スロット列16は、バインダ戸棚18または作 業面19などの吊り付属ユニットを取り外し可能に取り付けるために設けられて いる。下側ファイル保管ユニット20も、支柱6の垂直スロット列16によって 取り外し可能に支持されている(第1図)。従って、各支柱6は吊り付属ユニッ トを支持できる十分な構造強さを有している。 第2図ないし第4図に示されているように、各垂直支柱6は複数のユーティリ ティトラフポート21を有しており、データまたは通信線23や電力線24など のユーティリティ導管を通すための対応の窓22(第8図)が支柱6に貫設され ている(第3図)。間仕切りは、ユーティリティ導管を収容して保持できる形状 のデータトラフ25または電力トラフ26などの少なくとも1つのユーティリテ ィトラフを備えている。ユーティリティトラフの両端部は、パネルフレーム2が 組み立て状態にある時に支柱6の水平方向に整合した1対のユーティリティトラ フポート21に取り外し可能に連結される形状を有している。 第9図に最もわかりやすく示されているように、2つの隣接した剛直なパネル フレーム2は、3本の垂直支柱6と、その上下端部7、8に近接した位置で支柱 6間にほぼ水平に延在する少なくとも4本のビーム11とで構成されている。ビ ーム11は、支柱6間の主要連結構造部材であり、カバーパネル4が防音および 装飾的機能を与えている。 第10図ないし第13図に示されているように、各垂直支柱6は1対の対向面 9と前面27とを有している。各支柱6は、パネルフレーム2の上縁部31に沿 ってデータ線23などのユーティリティ導管を敷設するために上側に沿って開放 した窓を有する上部ユーティリティトラフボート29を有している。また、各支 柱6は下端部に近接した位置にユーティリティトラフポート21を有しており、 パネルフレーム2の下縁部32に沿って電力線24などのユーティリティ導管を 敷設するために開放した下縁部を有する窓30(第25図)が設けられている(第 3図)。各ユーティリティトラフポート21は、円形窓22と矩形窓33とを有 している。データまたは電力トラフ25、26内に敷設されているデータおよび 電力線23、24は窓22を通ることができる。必要ならば、電源ボックス63 を電力トラフ26の底部にスナップ式にはめて(第3図)、電力線24を矩形窓 33に通すことができる。第8図に示されているように、各ビーム連結ポート1 0は、4つの垂直スロット34と1つの水平スロット35とを有している。また 、1対の上部スロット28(第10図)がビーム連結ポート10のすぐ上方に設 けられて、高さ位置の変更時に短いパネルフレーム2の上部ユーティリティトラ フを連結できるようにしている。ビーム連結ポート10の小さい窓36が下向き に延出したタブ37を有しており、それの下縁部に沿ってウェッジ係合表面15 が設けられている。また、各支柱6の前面27に、カバーパネル4を取り付ける ための開口38が設けられている。各支柱6は、支柱の下端部8に溶接されたね じ付きプレート40にはめ込まれた単一の垂直方向に調節可能な足部材39を備 えている。前面27はさらに、ベースカバー42を取り外し可能に取り付けるた めに各支柱の下端部8付近に4つの開口41を有している。各支柱6は、それぞ れ板金製の大きいU字形部材43と小さいU字形部材44とで形成されている。 大 小のU字形部材43、44は縁部45で互いに溶接されている。 第2図ないし第6図に示されているように、可動ロックウェッジ12が各ビー ム11の上側47にリベット46で回転可能に取り付けられている。ビーム11 は、ビーム連結ポート10の垂直スロット34にはまる下向きのフック48を各 端部に形成する4つのタブおよびスロットを有している。各フック48は、各垂 直スロット34の底縁部49に係合するスロット50を形成している。ロックウ ェッジ12は板金製であり、人が工具を使用することなくロックウェッジ12を 後退ロック解除位置から延出ロック位置へ手でシフトさせることができるように する機械的利点を与えるレバーアームを形成する平坦な本体部分53を有してい る。上向きに曲がったフランジ51が、ロックウェッジ12を第4図および第5 図に示されている矢印Aと反対の方向に手で回転させて係合位置から外すために 施工者が押しつける表面を形成している。各ロックウェッジ12はさらに、ロッ クウェッジ12が第5図に示されている延出ロック位置へ回転した時のストッパ になる下向きフランジ52を有している。 ロックウェッジ12が延出ロック位置にシフトすると、ロックウェッジ12と ウェッジ係合表面15との間の密着しまりばめによって下向き延出タブ37のウ ェッジ係合表面15が非弾性変形する。延出部分54は、ウェッジ係合表面15 に係合しやすくするために121で「コイニング」すなわち平坦化されている。 図示の例では、ウェッジ係合表面15は永久的すなわち非弾性変形するが、非弾 性変形を生じない密着しまりばめを使用してビーム11を支柱6にロックするこ ともできる。あるいは、ロックウェッジ12の延出部分54にテーパ状カム表面 を設けて、ウェッジ係合表面15に徐々に係合することによって密着しまりばめ を生じることもできる。このしまりばめは、ウェッジ係合表面15が第5図およ び第6図に示されているものと同様に非弾性変形するように選択してもよい。 各ビーム11は、第3図に示されているデータトラフ25と同様にして、分解 されているパネルフレームに隣接した組み立てパネルフレーム2を形成している 1対の支柱6の間から取り外されるように構成されている。これは、ビーム11 の第1端部56に長い延出フック48(第14図)を設けることによって行われ る。さらに、第1端部56に水平タブ55が設けられている(第14図ないし第 16図)。ビーム11は、矢印B(第14図)の方向に移動させてから、第2端 部57を矢印Cの方向に持ち上げ、ビーム11を矢印Bと反対の方向に滑らせる ことによって取り外される。水平タブは、矢印Bの方向に移動させる時に安定性 を与えると共にビーム11の第1端部56を案内するが、ビームを下方に移動さ せて垂直スロット34にはめ込む時には水平スロット35に係合しない。各ビー ム11は、縁部60付近で互いに溶接した上側U字形部材58および下側U字形 部材59で形成されている(第16図)。また、データまたは電力線23、24 をパネルフレーム2の内部にビーム11を貫通して垂直方向に敷設するために、 各ビーム11に矩形窓62および円形窓122が貫設されている。各ロックウェ ッジ12には、製造工程の塗装の際にロックウェッジ12を吊り下げるために使 用される開口61が設けられている。 データおよび電力線23、24を通すために2種類のユーティリティトラフを 用いることができる。データトラフ25が第17図ないし第19図に示されてお り、電力トラフ26が第20図ないし第22図に示されている。いずれのトラフ もデータまたは電力線23、24の敷設に使用できるが、電力トラフ26だけは その下方に電源ボックス63および電力線24を吊り下げるために使用できる。 第17図ないし第19図に示されているように、各データトラフ25は、底壁 76と下向きにカールした上縁部77を設けた側壁76とを含むU字形の断面を 有している。各データトラフ25はさらに、第1端部80に下向きに延出したフ ックを形成する1対のタブ78およびスロット79を有している。データトラフ 25は、第2端部81に1対のタブ82を有しており、パネルフレーム2が組み 立て状態(第3図)にある時に1対の支柱6の間で行われるデータトラフ25の 取り外しおよび取り付け時にデータトラフの第1端部80を矢印E(第17図) の方向に上向きに傾斜させる時のクリアランスを与えるカットバック部分83を 備えている。各データトラフ25は、データコネクタ65を取り付けるための切 り欠き部分84と、データおよび電力線23、24をパネルフレーム2内に垂直 に敷設するための矩形開口85および円形開口86とを有している。 第20図ないし第22図に示されているように、概して各電力トラフ26は断 面がU字形であり、データコネクタ65(第3図)を取り付けるための切り欠き 部分66が側壁67に沿って設けられている。電力トラフ26の各端部は、ユー ティリティトラフポート21(第4図)のL字形スロット72および水平スロッ ト73にそれぞれはまる2つのL字形タブ69および1つの水平タブ70(第8 図)を有している。電力トラフ26の一端部は、電力トラフ26をユーティリテ ィトラフポート21にはめ込んだ後に第20図の矢印Dの方向に移動する滑りウ ェッジ71などのロックウェッジを有して、これによって電力線をコンセント6 4に差し込む時のユーティリティトラフ26の移動を防止する密着しまりばめを 生じる。あるいは、電力トラフ26を支柱6に取り付けるためにロックウェッジ 12を用いることもできる。細長いスロット74で図3に示されているように電 源ボックス63をスナップ式に取り付けることができる。 第3図にわかりやすく示されているように、データトラフ25は、第2端部8 1を支柱6のユーティリティトラフポートに挿入することによって取り付けるこ とができる。第1端部80を下向きに回転させてから、ビームを第1端部80の 方に、さらに矢印E(第17図)と反対に下方へ移動させることによって、スロ ット79をユーティリティトラフポート21のL字形スロット72にはめ込む。 第26図に示されているように、上部ユーティリティポート29の各々は、テー パ状上縁部138と垂直ノッチ部分139とを有している。上部データトラフ2 5を取り付ける時、タブ78および82をテーパ状縁部138に沿って下向きに 押して、垂直ノッチ部分139にスナップ式にはめ込む。電力トラフ26も同様 に、L字形タブ69および水平タブ70をユーティリティトラフポート21(第 8図)の対応のL字形スロット72および水平スロット73に差し込むことによ って取り付けることができる。次に、第2端部88を下向きに回転させて、ユーテ ィリティトラフを第2端部88の方に移動させることによって、L字形タブー9 および水平タブ70をユーティリティトラフポート21の対応のL字形スロット 72および水平スロット73にはめ込む。次に、滑りウェッジ71を第20図に 矢印Dで示されている方向にシフトさせる。 第23図および第24図を参照しながら説明すると、各カバーパネル4は、9 2で「トグルロック」された水平部材90および垂直部材91を含むカバーフレ ーム89を備えている。クリップ93がタブ95と、小突起すなわち屈曲部分9 6と、アーム94とを備えている。クリップ93は、第24図に矢印Fで示され ている方向にタブ95を開口97に挿入することによってカバーフレーム89に 取り付けられる。次に、クリップ93を矢印Gの方向に滑らせる。これによって 、小突起すなわち屈曲部分96が開口97間の表面98に係合して、クリップが 矢印Gと反対の方向に移動することが阻止される。第4図および第23図に示さ れているように、各クリップ93のアーム94が、垂直支柱6の開口38の外側 部分98にはまる。開口38が隣接するカバー4を互いに間隔を置いて位置決め することによって、垂直スロット列16のための隙間が設けられる。また、開口 38がカバー4を支持することによって、カバー4は所定位置に固定されて垂直 に移動しない。各カバー4は外側の装飾的な布層99と、ガラス繊維マットまた は他の適当な材料で形成できる厚い防音層100とを有している。 第25図に示されているように、各ベースカバー42は板金製であり、上側フ ランジ101および下側フランジ102を有している。上側フランジ101の各 端部の上側タブ103が開口41にスナップ式にはまり、下側タブ104が開口 41に係合することによって、ベースカバー42が支柱6に保持される。上側フ ランジ101に沿った切り欠き部分105が、データまたは電力線23、24の 垂直敷設用の隙間を設けている。 第26図に示されているように、ポリマー材料で成形された上部キャップ10 6は、下向きに延出した1対の脚部107を有しており、その脚部の弓形部分1 08がデータトラフ26の下向きにカールした上縁部77にスナップ式にはまる 第27図、第28図および第28A図を参照しながら説明すると、高さ変更形端 部カバー109にスロット付きタブ110が設けられており、これらが垂直スロ ット列16の最上位置のスロットにはまることによって、支柱6用の装飾カバー を付けることができる。スロット付きタブ110をはめた後、端部カバー109 の下端部126を支柱6の下端部8上で滑らせて、狭い部分125を支柱6に摩 擦係合させる。端部カバー109にブレース124が設けられ、これが端部カバ ー109を偏位させてデータおよび電力線23および24用の垂直通路128を 形成している。終端カバー123は、支柱6に内側表面127で当接している点 を除いて、高さ変更形端部カバー109と同様である。 第29図ないし第32図を参照しながら説明すると、間仕切りシステム1は、 直列形または終端支柱6(第29図)、L字形支柱112(第30図)、T字形 支柱113(第31図)およびX字形支柱111(第32図)を含むことができ る。中間または終端支柱6は、端部カバー109を設ける終端位置が、第29図 に示されているような中間位置に使用することができる。第27A図に示されて いるように、終端上部キャップ135はポリマー材料で形成されており、上部キ ャップ106のノッチ領域133にはめ込まれる一体形クリップ134を備えて いる。高さ変更形上部キャップ(図示せず)は、高さ変更形端部カバー109(第 28A図)の広幅に合わせるために若干長くなっている点を除いて、終端上部キ ャップ135と同じである。第30図および第30A図に示されているように、 各L字形支柱は、L字形支柱112のスロット116に係合するフック115を 有するL字形用カバー114によって覆うことができる。各L字形用カバー11 4は、垂直スロット列16に係合してその下端部を保持する小タブ130(第3 0A図)を備えている。ブレース129がL字形用カバー114の上下端部に剛 性を与えている。L字形用カバー114は、電力線の垂直敷設に使用できる開放 垂直通路117を形成している。第30B図に示されているように、L字形用上 部キャップはポリマー材料で形成されており、上部キャップ106(第26図) のノッチ領域133にはめ込まれる一体形クリップ134を備えている。カバー 4およびL字形用カバー114の間のスペースが、吊りバインダ戸棚または他の 付属物を垂直スロット列16から吊り下げることができるようにする隙間を与え ている。 T字形支柱113は窪み部分120を備え、それはT字形用カバー118と協 働して、電力または通信線の垂直敷設用の垂直通路119(第31図)を形成し ている。T字形用カバー118は、垂直スロット列16に係合する上側フック1 31および下側フック132を有している。第31B図に示されているように、 T字形用上部キャップ136は、上部キャップ106のノッチ領域133にはめ 込まれる一体形クリップ134を備えている。 第32図に示されているように、X字形支柱111は、4つのパネルフレーム 2をX字形状に連結するほぼX字形平面形状を有している。すべての支柱構造は 単一の足部材39を有しており、さらに直線配列支柱6と同一構造の複数のビー ム連結ポート10およびユーティリティトラフポート21を備えて向き合った表 面を有している。また、各支柱は、吊り付属ユニットを支持するための垂直スロ ット列16を備えている。 第33図に示されているように、データおよび電力トラフ25および26は、 データおよび電力線23および24やコンセント64およびデータコネクタ65 を支持するための、組み立てが簡単で融通性のあるシステムを提供している。デ ータおよび電力線23、24はユーティリティトラフおよびビームの開口を垂直 方向に通ることができる。第34図に示されているように、腰の高さに取り付け られた単一の電力トラフをコンセント64およびデータコネクタ65の両方に用 いることもできる。また、ベースカバー42を切り欠いて、パネルの底部にコン セント64およびデータコネクタ65の両方に用いている。 本発明の組立式可搬型間仕切りシステム1は、広範囲の電力および通信ケーブ ル要件を処理することができる、融通性があって運搬および組み立てが容易なシ ステムを提供している。パネルフレーム2は簡単であって迅速に組み立てられる が、バインダ戸棚18、作業面19および下側ファイル保管ユニット20などの 吊り付属物を支持できる十分な構造強さを与える。各支柱は、支持用に単一の足 部材を用いるため、パネルフレーム2の垂直方向調整が簡単になる。隣接のパネ ルフレーム2が組み立て状態にある間に、1対の垂直支柱6の間からビーム11 やデータおよび電力トラフ25、26をすべて取り外してもよい。カバーパネル 4は取り外しおよび取り付けが容易であり、防音および吸音層を形成する。 以上に記載した本発明の好適な実施例に対して、添付の請求の範囲で定められ る本発明の精神または範囲から逸脱することなく様々な変更を加えることができ ることは、当該技術の専門家には明らかであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AU,BA,BB,BG,BR,CA,CN,CU, CZ,EE,GE,GH,GM,GW,HU,ID,I L,IS,JP,KP,KR,LC,LK,LR,LT ,LV,MG,MK,MN,MX,NO,NZ,PL, RO,SG,SI,SK,SL,TR,TT,UA,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 スレイジャー、マーク・ティ アメリカ合衆国、ミシガン州、ケントウッ ド、ファーンウッド・エス・イー 2352 (72)発明者 シールズ、マイケル・アール アメリカ合衆国、ノースカロライナ州、グ リーンズボロ、スリー・メドーズ・ロード 1702 (72)発明者 ケイン、ブライアン・ジェイ アメリカ合衆国、カリフォルニア州、サン フランシスコ、ベルヴェデア・ストリート 437 (72)発明者 クリストファー、ロビン アメリカ合衆国、アラバマ州、アセンス、 ホルト・ロード 20659 (72)発明者 ボイル、デニス・ジェイ アメリカ合衆国、カリフォルニア州、パ ロ・アルト、ハミルトン・アベニュー 1169 (72)発明者 スキルマン、ピーター・エヌ アメリカ合衆国、カリフォルニア州、サ ン・カルロス、サンセット・ドライブ 827 (72)発明者 セイバー、チャールズ・エイ アメリカ合衆国、カリフォルニア州、アサ ートン、バーンズ・アベニュー 144 (72)発明者 チャン、ジョセフ アメリカ合衆国、ミシガン州、グランド・ ラピッズ、フルートウッド・コート・エ ヌ・ダブリュ 35

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.中央部分を有するパネルフレームと、 該パネルフレームの中央部分の少なくとも一部を覆う少なくとも1つのカバー パネルと、 前記パネルフレームに対する前記カバーパネルの組み付けおよび取り外しを容 易にするために前記カバーパネルを前記パネルフレームに取り外し可能に取り付 けるコネクタとを備えた組立式可搬型間仕切りであって、 前記パネルフレームは、 各々が上端部、下端部および対向面を有し、少なくとも2つのビーム連結ポ ートを前記上下端部に近接した位置に設けている少なくとも2本の垂直支柱と、 該垂直支柱の前記上下端部に近接した位置で前記垂直支柱の間にほぼ水平方 向に延在して、前記垂直支柱を前記連結ポートに近接した位置で連結する上下ビ ームと、 前記支柱および前記ビームの一方の前記連結ポートに近接した位置に配置さ れて、後退ロック解除位置および延出ロック位置間でシフトするようにそれに移 動可能に取り付けられている可動ロックウェッジと、 前記支柱および前記ビームの他方の前記連結ポートに近接した位置に設けられ たウェッジ係合表面とを備えており、該ウェッジ係合表面は、前記ウェッジが前 記延出ロック位置へシフトした時に前記ウェッジに密着しまりばめ状態で係合す ることによって、前記支柱および前記ビームを堅固であるが取り外し可能に連結 して迅速で完全な組み立ておよび分解を行うことができるように配置されている 組立式可搬型間仕切り。 2.前記ビームの少なくとも1本は、両端部がスロットおよびタブ構造によって 前記支柱に連結される請求項1に記載の間仕切り。 3.前記ロックウェッジは、回動可能に取り付けられて、前記後退ロック解除位 置と前記延出ロック位置との間を回転する請求項2に記載の間仕切り。 4.前記ロックウェッジおよび前記ウェッジ係合表面は、前記ロックウェッジが 前記ウェッジ係合表面の少なくとも一部を非弾性変形させることによってその間 に密着しまりばめを生じるように構成されている請求項3に記載の間仕切り。 5.前記ロックウェッジは、前記ビームに回動可能に取り付けられており、 前記ウェッジ係合表面は、前記支柱上に配置されている請求項4に記載の間仕 切り。 6.前記ロックウェッジは、前記ロックウェッジを前記ウェッジ係合表面に対し て係脱する位置にシフトできるように偏心軸線回りに回転可能に前記支柱に取り 付けられている請求項5に記載の間仕切り。 7.前記ビーム連結ポートは、前記対向面を貫通する窓を有しており、前記ウェ ッジ係合表面は、前記窓の縁部で形成されている請求項6に記載の間仕切り。 8.前記ウェッジ係合表面にテーパが付けられており、前記ロックウェッジが前 記後退ロック解除位置から前記延出ロック位置へシフトすることによって、前記 ウェッジ係合表面が徐々に非弾性変形する請求項7に記載の間仕切り。 9.前記ビーム連結ポートは、第1対の開口を有しており、 前記構造ビームの各端部は、下向きに延出した第1対のフックを有しており、 前記ロックウェッジを前記後退ロック解除位置から前記延出ロック位置へシフト させることによって、前記第1対のフックが前記第1対の開口に係合してロック される請求項7に記載の間仕切り。 10.前記ビーム連結ポートは、第2対の開口を有しており、 前記構造ビームの各端部は、下向きに延出した第2対のフックを有しており、 前記ロックウェッジを前記後退ロック解除位置から前記延出ロック位置へシフト させることによって、前記第2対のフックが前記第2対の開口に係合してロック される請求項9に記載の間仕切り。 11.前記ロックウェッジは、人が工具を使用することなく手で前記後退ロック 解除位置から前記延出ロック位置へシフトさせることができるようにする機械的 利点を与えるレバーアームを有している請求項10に記載の間仕切り。 12.前記ビームは、上下面を定めた管状断面を有しており、該上下面には、デ ータおよび電力線を通すための開口が設けられている請求項11に記載の間仕切 り。 13.前記支柱の各々は、複数のユーティリティトラフポートを有しており、ユ ーティリティ導管を通すための対応の窓が前記支柱に貫設されており、 ユーティリティ導管を収容して保持できる形状の少なくとも1つのユーティリ ティトラフを備えており、その両端部は前記支柱の水平方向に整合した1対の前 記ユーティリティトラフポートに取り外し可能に連結される形状を有している請 求項12に記載の間仕切り。 14.前記パネルフレームが前記組み立て状態にある時、前記ユーティリティト ラフは取り外し可能である請求項13に記載の間仕切り。 15.前記支柱の各々は、前記上側ビームの上方で前記上端部に近接して前記両 側面に1対の水平方向に整合した上部ユーティリティトラフポートを、また前記 下側構造ビームの下方で前記下端部に近接して前記両側面に1対の水平方向に整 合した下部ユーティリティトラフポートを有している請求項14に記載の間仕切 り。 16.前記パネルフレームは上縁部を備えており、 前記上端部に近接した前記ユーティリティトラフポートは、ユーティリティ導 管を前記パネルフレームの前記上縁部に沿って敷設するために開放上側を有する 窓を含む請求項15に記載の間仕切り。 17.前記パネルフレームは下縁部を備えており、 前記下端部に近接した前記ユーティリティトラフポートは、ユーティリティ導 管を前記下縁部に沿って敷設するために開放下側を有する窓を含む請求項16に 記載の間仕切り。 18.前記ユーティリティトラフは電力トラフを形成しており、 前記パネルフレームは、 前記支柱および前記電力トラフの一方の前記ユーティリティトラフ連結ポート に近接した位置に配置されて、後退ロック解除位置および延出ロック位置間でシ フトするようにそれに移動可能に取り付けられている可動ロックウェッジと、 前記支柱および前記電力トラフの他方の前記ユーティリティトラフ連結ポート に近接した位置に設けられたウェッジ係合表面とを備えており、該ウェッジ係合 表面は、前記ウェッジが前記延出ロック位置へシフトした時に前記ウェッジに密 着しまりばめ状態で係合することによって、前記支柱および前記電力トラフを堅 固であるが取り外し可能に連結して迅速な組み立ておよび分解を行うことができ るように配置されている請求項13に記載の間仕切り。 19.前記電力トラフは、下表面と、該下表面に近接した位置にパワーブロック を吊り下げるためのコネクタとを有している請求項18に記載の間仕切り。 20.前記少なくとも1つのユーティリティトラフは、データトラフを形成して おり、該データトラフの両端部は、前記パネルフレームが前記組み立て状態にあ る時に前記支柱の水平方向に整合した1対の前記ユーティリティトラフポートに 取り外し可能に連結される形状を有しており、前記データトラフの各端部は、前 記対のユーティリティトラフポートの窓と水平方向に整合するように配置される 請求項13に記載の間仕切り。 21.前記ユーティリティトラフを前記パネルフレーム内に長手方向にロックす るために、前記データトラフは、対応のポート窓の隣接縁部に係合する垂直向き のノッチを一端部に有している請求項20に記載の間仕切り。 22.前記ビームは、組み立てられた1対の前記パネルフレーム間から取り外し 可能である請求項1に記載の間仕切り。 23.前記支柱の各々は、前記支柱を床面上に当接支持するための垂直方向に調 節可能な単一の足部材を有している請求項1に記載の間仕切り。 24.前記支柱は、吊り付属ユニットを支持できる十分な構造強さを有しており 、前面に沿って垂直スロット列が延在して吊り付属ユニットを吊り下げることが できるようにしており、 前記支柱の該垂直スロット列の少なくとも1つに取り外し可能に取り付けられ た吊り付属ユニットを有している請求項23に記載の間仕切り。 25.迅速脱着式フレーム連結システムを有する形式の間仕切りであって、 少なくとも1本の支柱と、 少なくとも1本のビームと、 前記支柱および前記ビーム間に配置された少なくとも1つの連結ポートと、 前記支柱および前記ビームの一方の前記連結ポートに近接した位置に設けられ て、後退ロック解除位置および延出ロック位置間でシフトするようにそれに移動 可能に取り付けられている可動ロックウェッジと、 前記支柱および前記ビームの他方の前記連結ポートに近接した位置に設けられ たウェッジ係合表面とを備えており、該ウェッジ係合表面は、前記ウェッジが前 記延出ロック位置へシフトした時に前記ウェッジに密着しまりばめ状態で係合す ることによって、前記支柱および前記ビームを堅固であるが取り外し可能に連結 するように配置されている間仕切り。 26.前記ロックウェッジは、回動可能に取り付けられて、前記後退ロック解除 位置と前記延出ロック位置との間を回転する請求項25に記載の間仕切り。 27.前記ロックウェッジは、前記ビームに回動可能に取り付けられており、 前記ウェッジ係合表面は、前記支柱上に配置されている請求項26に記載の間 仕切り。 28.前記ビーム連結ポートは、第1対の開口を有しており、 前記構造ビームの各端部は、下向きに延出した第1対のフックを有しており、 前記ロックウェッジが前記後退ロック解除位置から前記延出ロック位置へシフト することによって、前記第1対のフックが前記第1対の開口に係合してロックさ れる請求項27に記載の間仕切り。 29.前記支柱の各々は、複数のユーティリティトラフポートを有しており、ユ ーティリティ導管を通すための対応の窓が前記支柱に貫設されており、 ユーティリティ導管を収容して保持できる形状の少なくとも1つのユーティリ ティトラフを備えており、その両端部は前記支柱の水平方向に整合した1対の前 記ユーティリティトラフポートに取り外し可能に連結される形状を有している請 求項25に記載の間仕切り。 30.前記電力トラフはほぼU字形断面を有しており、小U字形延出部分が前記 支柱間で実質的に中断されずに延在する前記下表面を形成している請求項29に 記載の間仕切り。 31.パネルフレームを形成しており、 該パネルフレームの開放内部の少なくとも一部を包囲する形状であって、前記 パネルフレームに取り外し可能に取り付けられてそれの開放内部に容易に接近で きるようにする少なくとも1つのカバーパネルを有している請求項25に記載の 間仕切り。 32.前記支柱の各々は、前記支柱を床面上に当接支持するための垂直方向に 調節可能な単一の足部材を有している請求項25に記載の間仕切り。
JP54932198A 1997-05-15 1998-05-08 組立式可搬型間仕切りシステム Expired - Fee Related JP4050796B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/856,995 1997-05-15
US08/856,995 US5899035A (en) 1997-05-15 1997-05-15 Knock-down portable partition system
PCT/US1998/009380 WO1998051876A1 (en) 1997-05-15 1998-05-08 Knock-down portable partition system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001525027A true JP2001525027A (ja) 2001-12-04
JP2001525027A5 JP2001525027A5 (ja) 2005-12-02
JP4050796B2 JP4050796B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=25324920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54932198A Expired - Fee Related JP4050796B2 (ja) 1997-05-15 1998-05-08 組立式可搬型間仕切りシステム

Country Status (11)

Country Link
US (4) US5899035A (ja)
EP (1) EP0990078A4 (ja)
JP (1) JP4050796B2 (ja)
KR (1) KR20010012549A (ja)
AR (1) AR012708A1 (ja)
AU (1) AU737123B2 (ja)
BR (1) BR9808792A (ja)
CA (1) CA2287232A1 (ja)
CO (1) CO4700351A1 (ja)
TW (1) TW415988B (ja)
WO (1) WO1998051876A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7520692B2 (ja) 2020-10-29 2024-07-23 株式会社オカムラ 空間構造体

Families Citing this family (161)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6341457B1 (en) * 1996-06-07 2002-01-29 Herman Miller, Inc. Light seal assembly for a wall panel system
US6223485B1 (en) 1996-06-07 2001-05-01 Herman Miller, Inc. Wall panel system
US5806258A (en) * 1996-06-07 1998-09-15 Haworth, Inc. Wall panel system
US6167665B1 (en) 1996-06-07 2001-01-02 Herman Miller, Inc. Corner post for a wall panel system
US6546684B2 (en) 1998-04-15 2003-04-15 Steelcase Development Corporation Partition panel
US6301846B1 (en) 1996-12-24 2001-10-16 Steelcase Development Inc. Knock-down portable partition system
US6910306B2 (en) 1996-12-24 2005-06-28 Steelcase Development Corporation Knock-down portable partition system
US5899035A (en) * 1997-05-15 1999-05-04 Steelcase, Inc. Knock-down portable partition system
US6167664B1 (en) * 1997-05-28 2001-01-02 Knoll, Inc. Hybrid office panel construction for a modular office furniture system
DE19739642C2 (de) * 1997-09-10 1999-12-16 Eisenmann Kg Maschbau Wand für die Kabine einer Lackieranlage
US6039613A (en) * 1997-11-13 2000-03-21 Ron Francis Barrier strip cover and barrier strip for power distribution panels
US6374548B1 (en) 1998-06-05 2002-04-23 Trendway Corporation Column-based workspace definition system
US6359217B1 (en) * 1998-06-05 2002-03-19 Trendway Corporation Cabinet with electrical/data conduit routing capabilities
US6282854B1 (en) 1998-06-05 2001-09-04 Trendway Corporation Frame-based workplace system
US6223916B1 (en) * 1998-07-03 2001-05-01 Barry M. Enos Shelving crossbar retainer and assembly and method for fixing a crossbar to a post
US6230459B1 (en) * 1998-12-04 2001-05-15 Steelcase Development Inc. Wall start for panel systems
US6659295B1 (en) * 1999-03-26 2003-12-09 L&P Property Management Company Adjustable shelving/display system
FI991064L (fi) * 1999-05-10 2000-11-11 System 300 Group Keilaradan alusrakenne
GB2353541B (en) 1999-06-04 2003-10-15 Miller Herman Inc Stackable wall panel system
US6349516B1 (en) 1999-06-04 2002-02-26 Haworth, Inc. Frame arrangement for a wall panel system
US6256941B1 (en) * 1999-06-04 2001-07-10 Haworth, Inc. Pad for panel
CA2310548A1 (en) 1999-06-04 2000-12-04 Herman Miller, Inc. Stackable wall panel system
US6351917B1 (en) * 1999-07-30 2002-03-05 Steelcase Development Corporation Stacking connector for partitions
US6161709A (en) * 1999-08-13 2000-12-19 John Sterling Corporation Suspended shelf mounting system
US6253509B1 (en) * 1999-08-13 2001-07-03 Teknion Furniture Systems Limited Workspace partition system
US6817147B1 (en) 1999-12-30 2004-11-16 Steelcase Development Corporation Clip for panel trim
US6499608B1 (en) * 2000-02-14 2002-12-31 John Sterling Corporation Wall-mounted storage system
US6948691B2 (en) 2000-03-17 2005-09-27 Jonathan Manufacturing Corporation Computer server mounting apparatus
US6408579B1 (en) 2000-04-25 2002-06-25 Steelcase Development Corporation Thin panel beam
DE20121675U1 (de) * 2000-06-12 2003-02-20 Vitra Patente Ag, Muttenz Modular aufgebaute Funktionswand
US6397534B1 (en) * 2000-06-12 2002-06-04 Steelcase Development Corporation Cover member lock for partition panels
IT1317354B1 (it) * 2000-07-19 2003-06-16 Marchioro Spa Struttura di fioriera.
EP1199418A1 (fr) * 2000-10-19 2002-04-24 Details (Société Anonyme) Panneau vertical modulable de séparation d'espaces de travail contigus
US7210270B1 (en) * 2000-10-20 2007-05-01 Steelcase Development Corporation Partition system with elevated raceway
EP1207606A1 (en) * 2000-11-20 2002-05-22 Lk A/S A method of providing an installation duct and a construction set for performing the method
EP1207607A1 (en) * 2000-11-20 2002-05-22 Lk A/S A building system for providing walls with concealed ducts
US20040216390A1 (en) * 2001-01-26 2004-11-04 Healy Donall B Facade vending machines
US6729085B2 (en) 2001-02-09 2004-05-04 Herman Miller, Inc. Wall panel system
US6530490B1 (en) 2001-03-15 2003-03-11 Kma Licensing, Inc. Reconfigurable retail merchandising system
AU2002311887A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-18 L And P Property Management Company Modular room system and method
US6739463B2 (en) * 2001-05-25 2004-05-25 L&P Property Management Company Modular rack conversion apparatus and method
US6883277B2 (en) 2001-06-15 2005-04-26 Kimball International, Inc. Floor-to-ceiling wall panel system
US6591563B2 (en) * 2001-06-15 2003-07-15 Steelcase Development Corporation Panel system
US20030051415A1 (en) * 2001-06-16 2003-03-20 Matt Remelts Accessories for a workspace
US20030094124A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-22 Wishart Andrew S. Modular pallet display system
KR100602376B1 (ko) * 2001-12-28 2006-07-14 오알지 주식회사 파티션용 프레임포스트의 가공방법
US6722096B2 (en) 2002-01-23 2004-04-20 Quanex Corporation Frame assembly and frame component for tensioning fabric about a panel of a partition system
US6684929B2 (en) 2002-02-15 2004-02-03 Steelcase Development Corporation Panel system
US6807776B2 (en) * 2002-03-29 2004-10-26 Steelcase Development Corporation Building outfitting system with common accessory-mounting feature
US6748710B2 (en) 2002-03-29 2004-06-15 Steelcase Development Corporation Partition trim having functional aspects
US6605776B1 (en) * 2002-05-29 2003-08-12 Dekko Engineering, Inc. Mounting assembly for an electrical distribution block in modular office furniture
US20050034378A1 (en) * 2002-06-06 2005-02-17 Underwood Robert A. Partition system
US8393122B2 (en) * 2002-06-06 2013-03-12 Kimball International, Inc. Partition system
WO2003104581A2 (en) * 2002-06-06 2003-12-18 Kimball International, Inc. Partition system
KR20040046287A (ko) * 2002-11-26 2004-06-05 어난숙 조립식 파티션
US6865853B2 (en) * 2003-01-31 2005-03-15 Hon Technology Inc. Base assembly for wall panel construction
WO2004089160A1 (en) * 2003-04-14 2004-10-21 Cheon Soon Choi Prefabricating rack frame
US7913459B2 (en) * 2003-05-30 2011-03-29 Herman Miller, Inc. Work space management system
US20060000187A1 (en) * 2004-06-10 2006-01-05 Steelcase Development Corporation Wood skin construction for partitions
AU2004203819A1 (en) * 2004-08-11 2006-03-02 JCB Communications Pty Ltd Rack and Duct System
CA2516083C (en) 2004-08-17 2013-03-12 Dirtt Environmental Solutions Ltd. Integrated reconfigurable wall system
USRE47132E1 (en) 2004-08-17 2018-11-20 Dirtt Environmental Solutions, Ltd Integrated reconfigurable wall system
US7293666B2 (en) 2004-11-17 2007-11-13 American Power Conversion Corporation Equipment enclosure kit and assembly method
US7603821B2 (en) * 2005-01-13 2009-10-20 Steelcase Inc. Partition panel system and method
US8695310B2 (en) * 2005-03-18 2014-04-15 3088-7418 Quebec Inc. Modular building structure
DE102005016969A1 (de) * 2005-04-13 2006-10-19 Wanzl Metallwarenfabrik Gmbh Einrichtung zum Abgrenzen eines Raumes
US7464509B1 (en) * 2005-07-15 2008-12-16 Brown James C Security wall
US7144184B1 (en) * 2005-07-29 2006-12-05 Enlight Corporation Rotary-type fastening structure
US20100151259A1 (en) * 2005-09-08 2010-06-17 Bilello John C Amorphous metal film and process for applying same
US7249872B2 (en) * 2005-10-06 2007-07-31 Catalina Lighting Inc. Method and system for displaying lighting fixtures
US7702629B2 (en) * 2005-12-02 2010-04-20 Exegy Incorporated Method and device for high performance regular expression pattern matching
US20070262685A1 (en) * 2006-01-06 2007-11-15 Symbiote, Inc. Post and beam furniture construction
US8234983B2 (en) * 2006-01-06 2012-08-07 Travis M Randolph Post and beam furniture construction
US20070163190A1 (en) * 2006-01-18 2007-07-19 Steelcase Development Corporation Partition panel covering attachment assembly
FR2899202B1 (fr) * 2006-04-04 2009-02-13 Airbus France Sas Dispositif et procede de generation electrique de secours a bord d'un aeronef
DE202006009860U1 (de) * 2006-06-23 2006-08-24 Doka Industrie Gmbh Aussteifungsstruktur und Befestigungselement zur Aussteifung einer Stützen aufweisenden Unterstellung einer Deckenschalung
US7707795B2 (en) * 2006-11-09 2010-05-04 Haworth, Inc. Wall panel with gusseted open frame
US7841142B2 (en) * 2006-11-22 2010-11-30 Steelcase Inc. Stack-on panel assembly
US7661237B2 (en) * 2006-12-11 2010-02-16 Haworth, Ltd. Skin attachment structure for wall system
GB2447896B (en) * 2007-03-24 2011-12-07 Glenn Williams A Panel
FR2914662A1 (fr) * 2007-04-06 2008-10-10 Jean Michel Carlier Habitation par assemblage de modules prefabriques
ATE510970T1 (de) 2007-04-06 2011-06-15 Jean-Michel Carlier Wohnstätte vom typ haus, insbesondere in holzskelettbauweise oder ähnliches
US8104850B2 (en) 2007-05-30 2012-01-31 Steelcase Inc. Furniture storage unit
US8056235B1 (en) * 2007-06-05 2011-11-15 Master Coil, LLC Process for producing a rail and post fence system
US7857267B2 (en) * 2007-06-13 2010-12-28 Alcatel Lucent Unique mounting for computer equipment in frames
US7762411B2 (en) * 2007-10-17 2010-07-27 International Business Machines Corporation Tool-less rack rail system incorporating clamping mechanism
AT506281B1 (de) * 2008-01-14 2010-05-15 Alexander Doronin Anordnung zur raumteilung
US8910435B2 (en) * 2008-05-27 2014-12-16 Steelcase Inc. Partition assembly
DE102008026631B4 (de) * 2008-06-04 2011-02-10 Benteler Automobiltechnik Gmbh Instrumententräger und Verfahren zu dessen Herstellung
USD603628S1 (en) * 2008-09-22 2009-11-10 Trompeter Electronics, Inc. Hinged demarcation panel for front cabinet access
USD604065S1 (en) * 2008-09-22 2009-11-17 Trompeter Electronics, Inc. Hinged demarcation panel for front cabinet access
NZ571533A (en) * 2008-09-24 2009-12-24 Stahlton Engineered Concrete A Hanger system for concrete building units
US8640391B2 (en) * 2008-10-16 2014-02-04 Hill-Rom Services, Inc. Modular architectural room system
JP4944937B2 (ja) * 2008-12-25 2012-06-06 株式会社大気社 建屋組立構造、及び、その組立構造を用いた建屋組立方法
US8215081B2 (en) * 2009-01-29 2012-07-10 Krueger International, Inc. Panel tile and top cap retention system
IE86383B1 (en) * 2009-02-12 2014-04-23 Kingspan Holdings Irl Ltd A framing system
US8939421B1 (en) * 2009-03-23 2015-01-27 Process Retail Group, Inc. Glide floor for merchandising and display of retail products
US8322750B2 (en) * 2009-04-02 2012-12-04 Ez Loader Custom Boat Trailers, Inc. Trailer incorporating a beam structure
CA2668445C (en) * 2009-06-05 2015-11-03 Inscape Corporation Office partition system
US8689511B2 (en) 2009-08-31 2014-04-08 Joseph C. Fleming, III Method and system for interconnecting structural panels
US20110068073A1 (en) * 2009-09-10 2011-03-24 John Michael Hervey Tool-less Metal Filler Panel for a Data Rack
WO2011053629A1 (en) * 2009-10-29 2011-05-05 Krueger International, Inc. Panel system
US8549804B2 (en) 2010-10-21 2013-10-08 Kimball International, Inc. Office partition electrical system
EP2630310B1 (de) * 2010-10-22 2016-03-09 Syma Intercontinental AG Rahmenprofilsystem
US9131622B2 (en) * 2011-06-03 2015-09-08 Middle Atlantic Products, Inc. Rack rail locking lever
US8967054B2 (en) 2011-06-03 2015-03-03 Kimball International, Inc. Office desking system
US9003731B2 (en) 2011-06-11 2015-04-14 DIRTT Enviornmental Solutions, Ltd. Modular wall nesting system
US8365479B2 (en) 2011-06-17 2013-02-05 Phat Energy Corporation Solar power structure
US8561360B2 (en) * 2011-07-26 2013-10-22 Maxwell H. Corbin, Jr. Sound arresting barrier
ITAR20110011U1 (it) * 2011-08-01 2013-02-02 Nedo Magrini Componente d'arredamento, particolarmente del tipo scaffale, libreria o simile
GB201113574D0 (en) * 2011-08-05 2011-09-21 Keystone Lintels Ltd A panel and a method for building panels
US9084489B2 (en) 2011-12-28 2015-07-21 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Modular walls incorporating recessed, extendable furniture
US20130168335A1 (en) * 2012-01-04 2013-07-04 Peerless Industries, Inc. Moveable fixture for exhibiting display devices or the like
US8826613B1 (en) * 2012-02-29 2014-09-09 David J Chrien Utility trench system components
US20130291300A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 Invacare Corporation Frame latching assemblies
US9169640B2 (en) 2012-06-08 2015-10-27 Steelcase Inc. Frameless glass mounting system
FR2993585B1 (fr) * 2012-07-20 2014-08-01 Legrand France Procede de montage d'une cloison creuse
CN103582376A (zh) * 2012-08-07 2014-02-12 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 电子装置框架
US9427083B2 (en) 2012-12-06 2016-08-30 Herman Miller, Inc. Furniture docking system
CN103906401A (zh) * 2012-12-26 2014-07-02 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 电子装置框架
US10017935B2 (en) 2013-03-28 2018-07-10 David A. Corden Quick attachment system for modular construction
US8997413B2 (en) * 2013-08-15 2015-04-07 Extraordinary Offerings, Ltd. Modular booth system
US9717327B2 (en) * 2013-10-09 2017-08-01 Evans Consoles Corporation Console furniture and features thereof
CA2932170C (en) 2014-02-20 2021-06-22 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Method of configuring walls
CN104389365B (zh) * 2014-11-26 2018-11-13 上海优格装潢有限公司 用于隔屏系统的连结机构
JP6698691B2 (ja) * 2015-01-09 2020-05-27 オプティコン センサ—ズ ヨーロッパ ベー.フェー. モジュラ壁システムおよびそのシステムに使用するためのパネル体
US10136546B2 (en) * 2015-12-30 2018-11-20 Stephen Skidmore Portable tool and method for temporarily supporting electronic equipment on a rack
US9943165B2 (en) 2016-02-10 2018-04-17 Dirtt Environmental Solutions, Ltd. Embedded furniture having retractible legs with lighting
CA2997014A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Patrick Harris Glass substrates with touchscreen technology
WO2017214425A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Dirtt Environmental Solutions, Inc. Wall system with electronic device mounting assembly
EP3482255A4 (en) 2016-07-08 2020-03-11 DIRTT Environmental Solutions, Ltd. SMART GLASS WITH LOW VOLTAGE
USD785374S1 (en) 2016-08-15 2017-05-02 Prospect Furniture LLC Collaborative workspace
RU191796U1 (ru) * 2016-09-27 2019-08-22 Иностранное Общество С Ограниченной Ответственностью "Цмо" Система фиксации оборудования
US10975898B2 (en) * 2016-11-14 2021-04-13 Joseph C. Fleming, III Method and system for interconnecting structural panels
ES2673108B1 (es) * 2016-12-16 2019-03-26 Hernan Cases Xavier Sistema de paneles de recubrimiento con servicios integrados
US10405657B2 (en) 2017-05-17 2019-09-10 Knoll, Inc. Bracket mechanism for pre-fabricated office enclosure beams and method of using the same
US10883265B2 (en) * 2017-05-31 2021-01-05 Meadow Burke, Llc Connector for precast concrete structures
DE102017112423A1 (de) 2017-06-06 2018-12-06 elva-tec Radeberger Reinraumsysteme GmbH Wandsystem
US10626602B2 (en) * 2017-06-12 2020-04-21 Herman Miller, Inc. Workstation
WO2019030553A1 (en) * 2017-08-10 2019-02-14 Glenn Sloss ADJUSTABLE ARCHITECTURAL FRAME SYSTEM
US10098460B1 (en) * 2017-08-23 2018-10-16 Clairson, Inc. Shelf brackets, hang rod brackets, and storage systems including the same
US11002027B2 (en) * 2018-01-19 2021-05-11 Titcomb Brothers Manufacturing, Inc. Stacking clip for concrete forming panel systems
US11242690B2 (en) 2018-01-19 2022-02-08 Titcomb Brothers Manufacturing, Inc. Loop tie for concrete forming panel systems
MX2020007603A (es) 2018-01-19 2020-11-18 Titcomb Brothers Mfg Inc Refuerzo de lazo para sistemas de panel de formacion de concreto.
USD914916S1 (en) * 2018-02-01 2021-03-30 Oldcastle Buildingenvelope, Inc. Face cover assembly
US10697183B1 (en) * 2018-07-06 2020-06-30 Associated Architectural Products, Inc. Method and apparatus for a wall panel system
US10368639B1 (en) * 2018-07-09 2019-08-06 Shenter Enterprise Co., Ltd. Butt-joining and positioning structure of vertical bar with hook hole
MX2021004752A (es) * 2018-10-26 2021-08-24 Poppin Inc Sistema de riel de alimentacion.
US11191178B2 (en) 2019-01-24 2021-11-30 Steelcase Inc. Display support system and method for the use thereof
DE102019105794A1 (de) * 2019-03-07 2020-09-10 kubix Gesellschaft für Entwicklung und Produktion temporärer Bauten mbH Wandkonstruktion, insbesondere für den Messe- oder Museumsbau, und Verfahren zum Aufbau der Wandkonstruktion
US11608634B2 (en) * 2019-05-03 2023-03-21 Watson Furniture Group, Inc. Flexible workspace partition system
US11795683B2 (en) * 2019-12-16 2023-10-24 Falkbuilt Ltd. Drop-in ceiling wall system
USD979376S1 (en) 2020-01-09 2023-02-28 Meadow Burke, Llc Enclosed structural support
US11492797B2 (en) 2020-03-05 2022-11-08 Meadow Burke, Llc Connector for precast concrete structures
US11717097B2 (en) * 2020-05-22 2023-08-08 American Business Forms, Inc. Moveable base for retail gondola
US12110678B2 (en) 2020-07-09 2024-10-08 Meadow Burke, Llc Reinforcement for a connector in a precast concrete panel
EP4185158A4 (en) 2020-07-23 2024-07-31 Steelcase Inc. Display support system and method for the use thereof
KR102474700B1 (ko) * 2020-11-24 2022-12-05 코오롱글로벌 주식회사 다용도 시스템 벽면 구조
US20240384546A1 (en) * 2021-07-01 2024-11-21 Zipwall, Llc. Support system
CN113882557B (zh) * 2021-11-22 2022-07-15 浙江易家建筑工程有限公司 高强度钢板剪力墙
CN116445523B (zh) * 2023-04-10 2024-05-07 西北农林科技大学 一种小麦抗逆性基因TaBSL3与应用

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2218426A (en) * 1938-07-26 1940-10-15 Jr William Griswold Hurlbert Metal studding system
US2430654A (en) * 1946-02-01 1947-11-11 Clayton B Voege Wall structure
US2963127A (en) * 1957-12-24 1960-12-06 Manville George Dewey Variable length brace
US3209869A (en) * 1961-09-12 1965-10-05 Andrew B Hammitt Partition assembly
US3462892A (en) * 1968-01-22 1969-08-26 Ronald K Meyer Adapter wall
US3492766A (en) * 1968-05-09 1970-02-03 Mccloskey Grant Corp Adjustable stud
US3601432A (en) * 1969-05-15 1971-08-24 Streater Ind Inc Display fixture frame structure
US3638376A (en) * 1970-01-05 1972-02-01 Hough Mfg Corp Portable partition
US3697034A (en) * 1970-01-12 1972-10-10 Irving W Shell Locking shelf bracket support structure
US3713474A (en) * 1971-04-26 1973-01-30 J Orlando Portable wall partition
BE767043A (fr) * 1971-05-12 1971-10-01 Janssen Leopold M L Cloison double paroi et elements de cloison.
US3745732A (en) * 1971-08-05 1973-07-17 Superior Industries Demountable partition system
US3789567A (en) * 1972-12-29 1974-02-05 American Standard Inc Edge seals for multiple-interfitting partitions
US3858988A (en) * 1973-02-07 1975-01-07 Melvin Cohen Joint structure
US3886698A (en) * 1973-06-15 1975-06-03 Hauserman Inc Panel and structural units for wall assemblies
DE2415208A1 (de) * 1974-03-29 1975-10-09 Dustmann Dula Werk Bausatz fuer eine verbindung zwischen einem regalpfosten und einem querglied
US3888440A (en) * 1974-04-08 1975-06-10 Unistrut Corp Support arrangement
DE2425837A1 (de) * 1974-05-28 1975-12-11 Kesseboehmer Draht & Metall H Regal, gestell od. dgl.
US4018019A (en) * 1974-08-19 1977-04-19 Hauserman, Inc. Panel and structural units for wall assemblies
US3971182A (en) * 1975-05-02 1976-07-27 Gf Business Equipment, Inc. Portable wall assembly
US4048768A (en) * 1976-09-30 1977-09-20 Harter Corporation Device for lockably securing appurtenances to a decorative wall
CA1044870A (en) * 1977-05-05 1978-12-26 Reginald S. Price Suspension assembly for partition panel
US4123879A (en) * 1977-06-27 1978-11-07 American Seating Company Panel wall systems with modular component build-up
US4265502A (en) * 1977-06-27 1981-05-05 American Seating Company Panel wall systems with modular component build-up
US4154419A (en) * 1978-06-05 1979-05-15 Harter Corporation Shelf support bracket construction
US4224769A (en) * 1978-06-12 1980-09-30 Hauserman Limited Space divider system
US4338990A (en) * 1978-08-18 1982-07-13 American Seating Company Panel wall systems with modular component build-up
US4434596A (en) * 1978-10-06 1984-03-06 Hauserman, Inc. Partition head assembly for partition wall panels
US4205815A (en) * 1978-11-16 1980-06-03 Roblin Industries, Inc. Shelf bracket, shelf bracket-stud combination and shelf bracket-clip combination
US4249578A (en) * 1979-05-29 1981-02-10 Freeman James D Length-adjustable stiffener for fiberboard ducts
US4448231A (en) * 1979-06-11 1984-05-15 Litton Business Systems, Inc. Panel system edge sealing means
US4416093A (en) * 1979-06-11 1983-11-22 Litton Business Systems, Inc. Panel system interconnecting means
US4771583A (en) * 1979-10-03 1988-09-20 Hauserman, Inc. Space divider system
US4356672A (en) * 1980-02-08 1982-11-02 Vaughan Walls, Inc. Partitioning system
US4314429A (en) * 1980-02-20 1982-02-09 Ernest Casteel Siding holder
FR2508524A1 (fr) * 1981-06-25 1982-12-31 Mors Jean Bouchon Entr Elect Ensemble modulaire de construction d'un emplacement d'exposition
US4391073A (en) * 1980-12-12 1983-07-05 Rosemount Office Systems, Inc. Movable panel assembly
US4334374A (en) * 1981-03-26 1982-06-15 The Mead Corporation Means for attaching a panel to an upright
US4406374A (en) * 1981-08-12 1983-09-27 Myco, Inc. Locking device for display rack
GB2109500B (en) * 1981-09-18 1986-01-15 Worrallo A C Framework joints
US4489530A (en) * 1981-12-23 1984-12-25 Chi Ming Chang Sandwich wall structure and the method for constructing the same
US4535577A (en) * 1982-12-15 1985-08-20 Global Upholstery Company Limited Office panelling system
AU572830B2 (en) * 1983-04-19 1988-05-19 Geoffrey Ballantyne Ashton Sectional screens
FR2551809B1 (fr) * 1983-09-13 1987-01-30 Duroyaume Philippe Dispositif d'assemblage de profiles
US4567698A (en) * 1983-12-13 1986-02-04 Knoll International, Inc. Space divider system
EP0147801A3 (en) * 1983-12-27 1985-08-14 Nihon Shuno System Kabushiki Kaisha A partition wall
US4685255A (en) * 1984-09-10 1987-08-11 Herman Miller, Inc. Work space management system
US4876835A (en) * 1984-09-10 1989-10-31 Herman Miller, Inc. Work space management system
GB8510909D0 (en) 1985-04-30 1985-06-05 Vickers Plc Office screens & partitions
US4682457A (en) * 1985-08-15 1987-07-28 Spencer Richard O Open office landscape system
US4625477A (en) * 1985-12-13 1986-12-02 Masonite Corporation Display wall formed of readily attachable and detachable panels
NZ214578A (en) * 1985-12-16 1989-05-29 Tube Fab Ltd Partition wall construction
US4716699A (en) * 1986-01-17 1988-01-05 Rostec Industries Wall panels with single load-bearing connector posts
FR2600726B2 (fr) * 1986-04-11 1988-11-10 Chenel Guy Dispositif d'assemblage d'ossature de stand pour exposition temporaire.
US4757657A (en) * 1986-06-02 1988-07-19 Architectural Wall Systems, Inc. Floor-to-ceiling wall system
US4719731A (en) * 1986-12-22 1988-01-19 Gf Furniture Systems, Inc. Post cover for partition systems
US4914873A (en) * 1987-03-05 1990-04-10 Herman Miller, Inc. Work environment system
JPH0684643B2 (ja) * 1987-03-14 1994-10-26 コクヨ株式会社 可動間仕切壁
US4858407A (en) * 1987-05-01 1989-08-22 Smolik Robert A Lateral stabilizer for wall
US4918879A (en) * 1987-05-29 1990-04-24 Commercial And Architectural Products, Inc. Merchandising wall structure including readily attachable and detachable panels and having plastic reveals
IT212259Z2 (it) * 1987-07-06 1989-07-04 Coop Operai Mobilieri Parete divisoria particolarmente per uffici
IT1222449B (it) * 1987-08-06 1990-09-05 Coopsette Srl Parete divisoria interna componibile con proprieta' schermanti al fuoco e simili
CH671597A5 (ja) * 1988-01-28 1989-09-15 Mantel Embru Werke
CH671614A5 (ja) * 1988-01-28 1989-09-15 Mantel Embru Werke
US4837988A (en) * 1988-01-29 1989-06-13 National Gypsum Company Universal secondary stud
US5155960A (en) * 1988-03-29 1992-10-20 Indal Furniture Systems A Division Of Indal Limited Cam action connector for joining furniture panels
EP0428589B1 (en) * 1988-08-08 1993-11-24 UPHAM-HILL, Christopher William Connection system
US5062246A (en) * 1988-11-16 1991-11-05 Sykes Christopher C Partition structures and frame elements therefor
US4996811A (en) 1988-11-23 1991-03-05 The Shaw-Walker Company Open office system partition panel assembly
US5065559A (en) * 1988-12-16 1991-11-19 Art Guild, Inc. Wall system and method of construction
US4991368A (en) * 1989-01-06 1991-02-12 Amstore Corporation Wall system
US4971281A (en) * 1989-05-22 1990-11-20 Hon Industries Inc. Anti-dislodgement mechanism
US4942713A (en) * 1989-06-09 1990-07-24 Harter Corporation Interconnecting structure for releasably securing successive panels in a relocatable wall
US4991365A (en) * 1989-06-09 1991-02-12 Harter Corporation Foot and leveling mechanism for panels in a relocatable wall
US5054255A (en) * 1989-10-27 1991-10-08 Herbert Maninfior Design/Engineering Wall panel construction and connection system
US5069263A (en) * 1990-02-08 1991-12-03 Hon Industries, Inc. Panel interlock system
US5063715A (en) * 1990-02-14 1991-11-12 Herman Miller, Inc. Wall system and equipment tile therefor
US5033526A (en) * 1990-05-15 1991-07-23 Westinghouse Electric Corp. Office space dividing system
IT1240376B (it) * 1990-05-21 1993-12-10 C.O.M.S. Coop. A.R.L. Procedimento per la produzione di sistemi di arredamento per ufficio e gruppo di arredamento per ufficio
US5079884A (en) * 1990-06-04 1992-01-14 National Gypsum Company Extendible interconnected Z-studs
US5172530A (en) * 1990-11-06 1992-12-22 Allsteel Inc. Sound attenuation panel arrangement with cabling accommodating capability for office furniture space divider systems
US5150554A (en) 1990-12-19 1992-09-29 Haworth, Inc. Panel-post arrangement
US5209035A (en) * 1991-01-10 1993-05-11 Steelcase Inc. Utility panel system
US5134826A (en) * 1991-04-23 1992-08-04 Precision Manufacturing, Inc. Structural panel connector for space dividing system
US5214890A (en) * 1991-04-29 1993-06-01 Teknion Furniture Systems Office panel with lay-in communication cable capability
US5177917A (en) * 1991-12-02 1993-01-12 Castillo Haucke J M Del Modular panel wall structure
US5219406A (en) * 1991-12-23 1993-06-15 Schwartz Bros. Wood & Metal Furnitures Ltd. Versatile modular office partitions
US5274970A (en) * 1992-04-07 1994-01-04 Roberts Raymond P Freestanding partition system
US5241796A (en) * 1992-05-04 1993-09-07 Teknion Furniture Systems Securing bracket
US5277005A (en) * 1992-05-04 1994-01-11 Teknion Furniture Systems Free-standing partitioning panel
US5207336A (en) * 1992-05-20 1993-05-04 Core Technologies, Inc. Support bar for storage rack
US5377466A (en) * 1992-05-29 1995-01-03 Haworth, Inc. Separable post/panel system
US5383318A (en) * 1992-11-04 1995-01-24 Herman Miller, Inc. Raceway cable retention and accommodation apparatus
US5464302A (en) * 1993-08-23 1995-11-07 National Gypsum Company Extendible interconnected C-studs
CA2101190C (en) * 1993-10-15 2005-03-15 Hollanding Inc. Modular office furniture partition
US5657606A (en) * 1993-11-09 1997-08-19 Ressel; Dennis Edward Building system
AU681217B2 (en) 1994-02-09 1997-08-21 Thomas Mccracken Gilmore Partition wall framing assembly for suspending gypsum board panels
DK35094A (da) * 1994-03-28 1995-09-29 Am System Silkeborg As Inventarsystem
US5477971A (en) * 1994-04-29 1995-12-26 L&P Property Management Company Gondola rack modular stacking system
US5606919A (en) * 1995-06-07 1997-03-04 Haworth, Inc. Space-dividing fence for power and/or communication distribution
US5586593A (en) * 1995-06-30 1996-12-24 Hunt Holdings, Inc. Partitioning system
US5657885A (en) * 1995-09-07 1997-08-19 E And E Specialties, Inc. Display wall
US5600926A (en) * 1995-10-31 1997-02-11 Furniture Source International Inc. Panel connecting arrangements
US5642593A (en) * 1996-01-17 1997-07-01 Shieh; Steven J. Knockdown and reassemble office partition
IT242513Y1 (it) * 1996-02-02 2001-06-14 Gianfranco Zuffetti Montante telescopico per pareti amovibili
US5685121A (en) * 1996-02-16 1997-11-11 Defrancesco; Frank Metal stud
US5899035A (en) * 1997-05-15 1999-05-04 Steelcase, Inc. Knock-down portable partition system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7520692B2 (ja) 2020-10-29 2024-07-23 株式会社オカムラ 空間構造体

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998051876A1 (en) 1998-11-19
EP0990078A4 (en) 2003-04-02
KR20010012549A (ko) 2001-02-15
CA2287232A1 (en) 1998-11-19
AR012708A1 (es) 2000-11-08
US6098358A (en) 2000-08-08
US6079173A (en) 2000-06-27
TW415988B (en) 2000-12-21
US6276103B1 (en) 2001-08-21
JP4050796B2 (ja) 2008-02-20
CO4700351A1 (es) 1998-12-29
EP0990078A1 (en) 2000-04-05
AU737123B2 (en) 2001-08-09
BR9808792A (pt) 2000-07-18
US5899035A (en) 1999-05-04
AU7373698A (en) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001525027A (ja) 組立式可搬型間仕切りシステム
JP2569281Y2 (ja) モジュール式事務用家具
US6301846B1 (en) Knock-down portable partition system
JP2001507416A (ja) 組立式可搬型仕切りシステム
US5899036A (en) Partition system
US6052958A (en) Wall panel system
US6557310B2 (en) Interior space-dividing wall system
US6910306B2 (en) Knock-down portable partition system
US5931429A (en) Work surface support arrangement for office panelling systems
US5642593A (en) Knockdown and reassemble office partition
US4631881A (en) Office screens and partitions
MXPA97004467A (en) Particle system
US20020189180A1 (en) Panel system
JPH04228744A (ja) フレーム式オフィス・スペース分割システム
JPH10507501A (ja) モジュラー式オフィスファニチュアの間仕切り
EP1112419A1 (en) Knock-down panel partition system
US6408579B1 (en) Thin panel beam
CA3076354A1 (en) Wall system
US6250019B1 (en) Furniture arrangement configured to support overhead utilities and lighting
MXPA99005670A (en) Knock-down portable partition system
MXPA01003883A (en) Work space management and furniture system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131207

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees