JP2001516699A - 相乗的鎮痛作用の得られるオピオイド鎮痛剤とシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤との組合せ - Google Patents
相乗的鎮痛作用の得られるオピオイド鎮痛剤とシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤との組合せInfo
- Publication number
- JP2001516699A JP2001516699A JP2000511431A JP2000511431A JP2001516699A JP 2001516699 A JP2001516699 A JP 2001516699A JP 2000511431 A JP2000511431 A JP 2000511431A JP 2000511431 A JP2000511431 A JP 2000511431A JP 2001516699 A JP2001516699 A JP 2001516699A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cox
- inhibitor
- opioid analgesic
- analgesic
- opioid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003255 cyclooxygenase 2 inhibitor Substances 0.000 title claims abstract description 129
- 239000000014 opioid analgesic Substances 0.000 title claims abstract description 126
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 title claims description 55
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 title description 11
- 229940093444 Cyclooxygenase 2 inhibitor Drugs 0.000 title 1
- 229940111134 coxibs Drugs 0.000 claims abstract description 128
- BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N morphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N 0.000 claims description 104
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 72
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 claims description 58
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 claims description 53
- 229960005181 morphine Drugs 0.000 claims description 52
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 50
- -1 dextromorphamide Chemical compound 0.000 claims description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 238000009472 formulation Methods 0.000 claims description 40
- BLXXJMDCKKHMKV-UHFFFAOYSA-N Nabumetone Chemical compound C1=C(CCC(C)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 BLXXJMDCKKHMKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 229960004270 nabumetone Drugs 0.000 claims description 35
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 31
- OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N codeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N 0.000 claims description 31
- OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N hydrocodone Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 230000036407 pain Effects 0.000 claims description 30
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 30
- ZRVUJXDFFKFLMG-UHFFFAOYSA-N Meloxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=NC=C(C)S1 ZRVUJXDFFKFLMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229960001929 meloxicam Drugs 0.000 claims description 27
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 claims description 26
- XYYVYLMBEZUESM-UHFFFAOYSA-N dihydrocodeine Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(=O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC XYYVYLMBEZUESM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 239000003826 tablet Substances 0.000 claims description 19
- LLPOLZWFYMWNKH-CMKMFDCUSA-N hydrocodone Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)CC(=O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC LLPOLZWFYMWNKH-CMKMFDCUSA-N 0.000 claims description 17
- 229960000240 hydrocodone Drugs 0.000 claims description 17
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 17
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 17
- BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N Oxycodone Chemical compound O=C([C@@H]1O2)CC[C@@]3(O)[C@H]4CC5=CC=C(OC)C2=C5[C@@]13CCN4C BRUQQQPBMZOVGD-XFKAJCMBSA-N 0.000 claims description 16
- RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N celecoxib Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC(C(F)(F)F)=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 RZEKVGVHFLEQIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229960004126 codeine Drugs 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 16
- LLPOLZWFYMWNKH-UHFFFAOYSA-N trans-dihydrocodeinone Natural products C1C(N(CCC234)C)C2CCC(=O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC LLPOLZWFYMWNKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229960000590 celecoxib Drugs 0.000 claims description 15
- 229960000965 nimesulide Drugs 0.000 claims description 15
- HYWYRSMBCFDLJT-UHFFFAOYSA-N nimesulide Chemical compound CS(=O)(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1OC1=CC=CC=C1 HYWYRSMBCFDLJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 229960002085 oxycodone Drugs 0.000 claims description 15
- WVLOADHCBXTIJK-YNHQPCIGSA-N hydromorphone Chemical compound O([C@H]1C(CC[C@H]23)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O WVLOADHCBXTIJK-YNHQPCIGSA-N 0.000 claims description 14
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 claims description 13
- 229960001410 hydromorphone Drugs 0.000 claims description 12
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 10
- LOWWSYWGAKCKLG-UHFFFAOYSA-N 2-(6-methoxynaphthalen-1-yl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC2=CC(OC)=CC=C21 LOWWSYWGAKCKLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims description 8
- RZJQGNCSTQAWON-UHFFFAOYSA-N rofecoxib Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C1=C(C=2C=CC=CC=2)C(=O)OC1 RZJQGNCSTQAWON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 8
- TVYLLZQTGLZFBW-ZBFHGGJFSA-N (R,R)-tramadol Chemical compound COC1=CC=CC([C@]2(O)[C@H](CCCC2)CN(C)C)=C1 TVYLLZQTGLZFBW-ZBFHGGJFSA-N 0.000 claims description 7
- 230000036592 analgesia Effects 0.000 claims description 7
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 claims description 7
- 229960004380 tramadol Drugs 0.000 claims description 7
- TVYLLZQTGLZFBW-GOEBONIOSA-N tramadol Natural products COC1=CC=CC([C@@]2(O)[C@@H](CCCC2)CN(C)C)=C1 TVYLLZQTGLZFBW-GOEBONIOSA-N 0.000 claims description 7
- USSIQXCVUWKGNF-UHFFFAOYSA-N 6-(dimethylamino)-4,4-diphenylheptan-3-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CC(C)N(C)C)(C(=O)CC)C1=CC=CC=C1 USSIQXCVUWKGNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- DEXMFYZAHXMZNM-UHFFFAOYSA-N Narceine Chemical compound OC(=O)C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(=O)CC1=C(CCN(C)C)C=C(OCO2)C2=C1OC DEXMFYZAHXMZNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- UQCNKQCJZOAFTQ-ISWURRPUSA-N Oxymorphone Chemical compound O([C@H]1C(CC[C@]23O)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O UQCNKQCJZOAFTQ-ISWURRPUSA-N 0.000 claims description 6
- RBOXVHNMENFORY-DNJOTXNNSA-N dihydrocodeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC RBOXVHNMENFORY-DNJOTXNNSA-N 0.000 claims description 6
- 229960000920 dihydrocodeine Drugs 0.000 claims description 6
- 229960001797 methadone Drugs 0.000 claims description 6
- 229960005118 oxymorphone Drugs 0.000 claims description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 6
- 229950009131 metazocine Drugs 0.000 claims description 5
- YGSVZRIZCHZUHB-COLVAYQJSA-N metazocine Chemical compound C1C2=CC=C(O)C=C2[C@]2(C)CCN(C)[C@@]1([H])[C@@H]2C YGSVZRIZCHZUHB-COLVAYQJSA-N 0.000 claims description 5
- UVITTYOJFDLOGI-UHFFFAOYSA-N (1,2,5-trimethyl-4-phenylpiperidin-4-yl) propanoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(OC(=O)CC)CC(C)N(C)CC1C UVITTYOJFDLOGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- IJVCSMSMFSCRME-KBQPJGBKSA-N Dihydromorphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](CC[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O IJVCSMSMFSCRME-KBQPJGBKSA-N 0.000 claims description 4
- 101001098352 Homo sapiens OX-2 membrane glycoprotein Proteins 0.000 claims description 4
- JAQUASYNZVUNQP-USXIJHARSA-N Levorphanol Chemical compound C1C2=CC=C(O)C=C2[C@]23CCN(C)[C@H]1[C@@H]2CCCC3 JAQUASYNZVUNQP-USXIJHARSA-N 0.000 claims description 4
- XADCESSVHJOZHK-UHFFFAOYSA-N Meperidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(C(=O)OCC)CCN(C)CC1 XADCESSVHJOZHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 102100037589 OX-2 membrane glycoprotein Human genes 0.000 claims description 4
- 239000000556 agonist Substances 0.000 claims description 4
- 230000000954 anitussive effect Effects 0.000 claims description 4
- 229940124584 antitussives Drugs 0.000 claims description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 claims description 4
- WDEFBBTXULIOBB-WBVHZDCISA-N dextilidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1[C@@]1(C(=O)OCC)CCC=C[C@H]1N(C)C WDEFBBTXULIOBB-WBVHZDCISA-N 0.000 claims description 4
- PCHPORCSPXIHLZ-UHFFFAOYSA-N diphenhydramine hydrochloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=CC=1C(OCC[NH+](C)C)C1=CC=CC=C1 PCHPORCSPXIHLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229960002428 fentanyl Drugs 0.000 claims description 4
- 229960003406 levorphanol Drugs 0.000 claims description 4
- 239000002756 mu opiate receptor agonist Substances 0.000 claims description 4
- CXJONBHNIJFARE-UHFFFAOYSA-N n-[6-(2,4-difluorophenoxy)-1-oxo-2,3-dihydroinden-5-yl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NC1=CC=2CCC(=O)C=2C=C1OC1=CC=C(F)C=C1F CXJONBHNIJFARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- WCJFBSYALHQBSK-UHFFFAOYSA-N normethadone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CCN(C)C)(C(=O)CC)C1=CC=CC=C1 WCJFBSYALHQBSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229960004013 normethadone Drugs 0.000 claims description 4
- WCDSHELZWCOTMI-UHFFFAOYSA-N norpipanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(C(=O)CC)CCN1CCCCC1 WCDSHELZWCOTMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229950007418 norpipanone Drugs 0.000 claims description 4
- 239000008184 oral solid dosage form Substances 0.000 claims description 4
- 229960000482 pethidine Drugs 0.000 claims description 4
- LOXCOAXRHYDLOW-UHFFFAOYSA-N phenadoxone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(C(=O)CC)CC(C)N1CCOCC1 LOXCOAXRHYDLOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229950004540 phenadoxone Drugs 0.000 claims description 4
- 239000000829 suppository Substances 0.000 claims description 4
- 229960001402 tilidine Drugs 0.000 claims description 4
- 229940087652 vioxx Drugs 0.000 claims description 4
- LGFMXOTUSSVQJV-NEYUFSEYSA-N (4r,4ar,7s,7ar,12bs)-9-methoxy-3-methyl-2,4,4a,7,7a,13-hexahydro-1h-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinoline-7-ol;(4r,4ar,7s,7ar,12bs)-3-methyl-2,4,4a,7,7a,13-hexahydro-1h-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinoline-7,9-diol;1-[(3,4-dimethoxyphenyl)methyl]-6 Chemical compound Cl.Cl.Cl.O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O.C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC.C1=C(OC)C(OC)=CC=C1CC1=NC=CC2=CC(OC)=C(OC)C=C12 LGFMXOTUSSVQJV-NEYUFSEYSA-N 0.000 claims description 3
- OGDVEMNWJVYAJL-LEPYJNQMSA-N Ethyl morphine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OCC OGDVEMNWJVYAJL-LEPYJNQMSA-N 0.000 claims description 3
- OGDVEMNWJVYAJL-UHFFFAOYSA-N Ethylmorphine Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(O)C3OC2=C4C1=CC=C2OCC OGDVEMNWJVYAJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GVGLGOZIDCSQPN-PVHGPHFFSA-N Heroin Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)OC(C)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4OC(C)=O GVGLGOZIDCSQPN-PVHGPHFFSA-N 0.000 claims description 3
- KTDZCOWXCWUPEO-UHFFFAOYSA-N NS-398 Chemical compound CS(=O)(=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1OC1CCCCC1 KTDZCOWXCWUPEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UIQMVEYFGZJHCZ-SSTWWWIQSA-N Nalorphine Chemical compound C([C@@H](N(CC1)CC=C)[C@@H]2C=C[C@@H]3O)C4=CC=C(O)C5=C4[C@@]21[C@H]3O5 UIQMVEYFGZJHCZ-SSTWWWIQSA-N 0.000 claims description 3
- ONBWJWYUHXVEJS-ZTYRTETDSA-N Normorphine Chemical compound C([C@@H](NCC1)[C@@H]2C=C[C@@H]3O)C4=CC=C(O)C5=C4[C@@]21[C@H]3O5 ONBWJWYUHXVEJS-ZTYRTETDSA-N 0.000 claims description 3
- LKYQLAWMNBFNJT-UHFFFAOYSA-N anileridine Chemical compound C1CC(C(=O)OCC)(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCC1=CC=C(N)C=C1 LKYQLAWMNBFNJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002512 anileridine Drugs 0.000 claims description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 claims description 3
- RDJGWRFTDZZXSM-RNWLQCGYSA-N benzylmorphine Chemical compound O([C@@H]1[C@]23CCN([C@H](C4)[C@@H]3C=C[C@@H]1O)C)C1=C2C4=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 RDJGWRFTDZZXSM-RNWLQCGYSA-N 0.000 claims description 3
- FLKWNFFCSSJANB-UHFFFAOYSA-N bezitramide Chemical compound O=C1N(C(=O)CC)C2=CC=CC=C2N1C(CC1)CCN1CCC(C#N)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FLKWNFFCSSJANB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960004611 bezitramide Drugs 0.000 claims description 3
- RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N buprenorphine Chemical compound C([C@]12[C@H]3OC=4C(O)=CC=C(C2=4)C[C@@H]2[C@]11CC[C@]3([C@H](C1)[C@](C)(O)C(C)(C)C)OC)CN2CC1CC1 RMRJXGBAOAMLHD-IHFGGWKQSA-N 0.000 claims description 3
- 229960001736 buprenorphine Drugs 0.000 claims description 3
- IFKLAQQSCNILHL-QHAWAJNXSA-N butorphanol Chemical compound N1([C@@H]2CC3=CC=C(C=C3[C@@]3([C@]2(CCCC3)O)CC1)O)CC1CCC1 IFKLAQQSCNILHL-QHAWAJNXSA-N 0.000 claims description 3
- 229960001113 butorphanol Drugs 0.000 claims description 3
- XBRXTUGRUXGBPX-DLBZAZTESA-N cyclazosin Chemical compound N=1C(N)=C2C=C(OC)C(OC)=CC2=NC=1N([C@@H]1CCCC[C@@H]11)CCN1C(=O)C1=CC=CO1 XBRXTUGRUXGBPX-DLBZAZTESA-N 0.000 claims description 3
- 229950003851 desomorphine Drugs 0.000 claims description 3
- LNNWVNGFPYWNQE-GMIGKAJZSA-N desomorphine Chemical compound C1C2=CC=C(O)C3=C2[C@]24CCN(C)[C@H]1[C@@H]2CCC[C@@H]4O3 LNNWVNGFPYWNQE-GMIGKAJZSA-N 0.000 claims description 3
- 229960004193 dextropropoxyphene Drugs 0.000 claims description 3
- XLMALTXPSGQGBX-GCJKJVERSA-N dextropropoxyphene Chemical compound C([C@](OC(=O)CC)([C@H](C)CN(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 XLMALTXPSGQGBX-GCJKJVERSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002069 diamorphine Drugs 0.000 claims description 3
- RXTHKWVSXOIHJS-UHFFFAOYSA-N diampromide Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C(=O)CC)CC(C)N(C)CCC1=CC=CC=C1 RXTHKWVSXOIHJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950001059 diampromide Drugs 0.000 claims description 3
- RHUWRJWFHUKVED-UHFFFAOYSA-N dimenoxadol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(=O)OCCN(C)C)(OCC)C1=CC=CC=C1 RHUWRJWFHUKVED-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950011187 dimenoxadol Drugs 0.000 claims description 3
- QIRAYNIFEOXSPW-UHFFFAOYSA-N dimepheptanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(CC(C)N(C)C)(C(O)CC)C1=CC=CC=C1 QIRAYNIFEOXSPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950004655 dimepheptanol Drugs 0.000 claims description 3
- CANBGVXYBPOLRR-UHFFFAOYSA-N dimethylthiambutene Chemical compound C=1C=CSC=1C(=CC(C)N(C)C)C1=CC=CS1 CANBGVXYBPOLRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950005563 dimethylthiambutene Drugs 0.000 claims description 3
- SVDHSZFEQYXRDC-UHFFFAOYSA-N dipipanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C=1C=CC=CC=1)(C(=O)CC)CC(C)N1CCCCC1 SVDHSZFEQYXRDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002500 dipipanone Drugs 0.000 claims description 3
- MORSAEFGQPDBKM-UHFFFAOYSA-N ethylmethylthiambutene Chemical compound C=1C=CSC=1C(=CC(C)N(C)CC)C1=CC=CS1 MORSAEFGQPDBKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950006111 ethylmethylthiambutene Drugs 0.000 claims description 3
- 229960004578 ethylmorphine Drugs 0.000 claims description 3
- IFKPLJWIEQBPGG-UHFFFAOYSA-N isomethadone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C(C)CN(C)C)(C(=O)CC)C1=CC=CC=C1 IFKPLJWIEQBPGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950009272 isomethadone Drugs 0.000 claims description 3
- RCYBMSQOSGJZLO-BGWNEDDSSA-N levophenacylmorphan Chemical compound C([C@]12CCCC[C@H]1[C@H]1CC3=CC=C(C=C32)O)CN1CC(=O)C1=CC=CC=C1 RCYBMSQOSGJZLO-BGWNEDDSSA-N 0.000 claims description 3
- 229950007939 levophenacylmorphan Drugs 0.000 claims description 3
- 229950010274 lofentanil Drugs 0.000 claims description 3
- IMYHGORQCPYVBZ-NLFFAJNJSA-N lofentanil Chemical compound CCC(=O)N([C@@]1([C@@H](CN(CCC=2C=CC=CC=2)CC1)C)C(=O)OC)C1=CC=CC=C1 IMYHGORQCPYVBZ-NLFFAJNJSA-N 0.000 claims description 3
- 229960000365 meptazinol Drugs 0.000 claims description 3
- JLICHNCFTLFZJN-HNNXBMFYSA-N meptazinol Chemical compound C=1C=CC(O)=CC=1[C@@]1(CC)CCCCN(C)C1 JLICHNCFTLFZJN-HNNXBMFYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002623 mu opiate receptor antagonist Substances 0.000 claims description 3
- 229950007471 myrophine Drugs 0.000 claims description 3
- GODGZZGKTZQSAL-VXFFQEMOSA-N myrophine Chemical compound C([C@@H]1[C@@H]2C=C[C@@H]([C@@H]3OC4=C5[C@]23CCN1C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC)C5=CC=C4OCC1=CC=CC=C1 GODGZZGKTZQSAL-VXFFQEMOSA-N 0.000 claims description 3
- 229960000938 nalorphine Drugs 0.000 claims description 3
- 229960004300 nicomorphine Drugs 0.000 claims description 3
- HNDXBGYRMHRUFN-CIVUWBIHSA-N nicomorphine Chemical compound O([C@H]1C=C[C@H]2[C@H]3CC=4C5=C(C(=CC=4)OC(=O)C=4C=NC=CC=4)O[C@@H]1[C@]52CCN3C)C(=O)C1=CC=CN=C1 HNDXBGYRMHRUFN-CIVUWBIHSA-N 0.000 claims description 3
- 229950006134 normorphine Drugs 0.000 claims description 3
- 229940127240 opiate Drugs 0.000 claims description 3
- 229960003294 papaveretum Drugs 0.000 claims description 3
- 229960005301 pentazocine Drugs 0.000 claims description 3
- VOKSWYLNZZRQPF-GDIGMMSISA-N pentazocine Chemical compound C1C2=CC=C(O)C=C2[C@@]2(C)[C@@H](C)[C@@H]1N(CC=C(C)C)CC2 VOKSWYLNZZRQPF-GDIGMMSISA-N 0.000 claims description 3
- CFBQYWXPZVQQTN-QPTUXGOLSA-N phenomorphan Chemical compound C([C@]12CCCC[C@H]1[C@H]1CC3=CC=C(C=C32)O)CN1CCC1=CC=CC=C1 CFBQYWXPZVQQTN-QPTUXGOLSA-N 0.000 claims description 3
- 229950011496 phenomorphan Drugs 0.000 claims description 3
- 229950006445 piminodine Drugs 0.000 claims description 3
- PXXKIYPSXYFATG-UHFFFAOYSA-N piminodine Chemical compound C1CC(C(=O)OCC)(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCCNC1=CC=CC=C1 PXXKIYPSXYFATG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 229950004345 properidine Drugs 0.000 claims description 3
- XJKQCILVUHXVIQ-UHFFFAOYSA-N properidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(C(=O)OC(C)C)CCN(C)CC1 XJKQCILVUHXVIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229950003779 propiram Drugs 0.000 claims description 3
- ZBAFFZBKCMWUHM-UHFFFAOYSA-N propiram Chemical compound C=1C=CC=NC=1N(C(=O)CC)C(C)CN1CCCCC1 ZBAFFZBKCMWUHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 2
- IDBPHNDTYPBSNI-UHFFFAOYSA-N N-(1-(2-(4-Ethyl-5-oxo-2-tetrazolin-1-yl)ethyl)-4-(methoxymethyl)-4-piperidyl)propionanilide Chemical compound C1CN(CCN2C(N(CC)N=N2)=O)CCC1(COC)N(C(=O)CC)C1=CC=CC=C1 IDBPHNDTYPBSNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960001391 alfentanil Drugs 0.000 claims description 2
- KGYFOSCXVAXULR-UHFFFAOYSA-N allylprodine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(OC(=O)CC)CCN(C)CC1CC=C KGYFOSCXVAXULR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229950004361 allylprodine Drugs 0.000 claims description 2
- 239000006189 buccal tablet Substances 0.000 claims description 2
- GPZLDQAEBHTMPG-UHFFFAOYSA-N clonitazene Chemical compound N=1C2=CC([N+]([O-])=O)=CC=C2N(CCN(CC)CC)C=1CC1=CC=C(Cl)C=C1 GPZLDQAEBHTMPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229950001604 clonitazene Drugs 0.000 claims description 2
- 229960003461 dezocine Drugs 0.000 claims description 2
- VTMVHDZWSFQSQP-VBNZEHGJSA-N dezocine Chemical compound C1CCCC[C@H]2CC3=CC=C(O)C=C3[C@]1(C)[C@H]2N VTMVHDZWSFQSQP-VBNZEHGJSA-N 0.000 claims description 2
- ZOWQTJXNFTWSCS-IAQYHMDHSA-N eptazocine Chemical compound C1N(C)CC[C@@]2(C)C3=CC(O)=CC=C3C[C@@H]1C2 ZOWQTJXNFTWSCS-IAQYHMDHSA-N 0.000 claims description 2
- 229950010920 eptazocine Drugs 0.000 claims description 2
- PJMPHNIQZUBGLI-UHFFFAOYSA-N fentanyl Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(C(=O)CC)C(CC1)CCN1CCC1=CC=CC=C1 PJMPHNIQZUBGLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IPOPQVVNCFQFRK-UHFFFAOYSA-N phenoperidine Chemical compound C1CC(C(=O)OCC)(C=2C=CC=CC=2)CCN1CCC(O)C1=CC=CC=C1 IPOPQVVNCFQFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229960004315 phenoperidine Drugs 0.000 claims description 2
- 229960001286 piritramide Drugs 0.000 claims description 2
- IHEHEFLXQFOQJO-UHFFFAOYSA-N piritramide Chemical compound C1CC(C(=O)N)(N2CCCCC2)CCN1CCC(C#N)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 IHEHEFLXQFOQJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229950005722 flosulide Drugs 0.000 claims 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- UVAZQQHAVMNMHE-XJKSGUPXSA-N alphaprodine Chemical compound C=1C=CC=CC=1[C@@]1(OC(=O)CC)CCN(C)C[C@@H]1C UVAZQQHAVMNMHE-XJKSGUPXSA-N 0.000 claims 1
- 229960001349 alphaprodine Drugs 0.000 claims 1
- WTJBNMUWRKPFRS-UHFFFAOYSA-N hydroxypethidine Chemical compound C=1C=CC(O)=CC=1C1(C(=O)OCC)CCN(C)CC1 WTJBNMUWRKPFRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229950008496 hydroxypethidine Drugs 0.000 claims 1
- 239000007972 injectable composition Substances 0.000 claims 1
- 239000012049 topical pharmaceutical composition Substances 0.000 claims 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 52
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 48
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 44
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 43
- 108010037462 Cyclooxygenase 2 Proteins 0.000 description 36
- 102100038280 Prostaglandin G/H synthase 2 Human genes 0.000 description 36
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 36
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 33
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 32
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 description 27
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 24
- 229940005483 opioid analgesics Drugs 0.000 description 24
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 23
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 23
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical group CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 22
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 22
- 102100038277 Prostaglandin G/H synthase 1 Human genes 0.000 description 21
- 108050003243 Prostaglandin G/H synthase 1 Proteins 0.000 description 21
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 21
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 21
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 16
- 102000004005 Prostaglandin-endoperoxide synthases Human genes 0.000 description 15
- 108090000459 Prostaglandin-endoperoxide synthases Proteins 0.000 description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 15
- 239000012729 immediate-release (IR) formulation Substances 0.000 description 14
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 13
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 13
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 13
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 13
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 12
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 12
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 12
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 11
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 11
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 11
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 11
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 11
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 11
- 229960001259 diclofenac Drugs 0.000 description 10
- DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N diclofenac Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1NC1=C(Cl)C=CC=C1Cl DCOPUUMXTXDBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 10
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 10
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 10
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 229940124638 COX inhibitor Drugs 0.000 description 9
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 9
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 9
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 9
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 8
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 8
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 8
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 8
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 8
- 229920003151 Eudragit® RL polymer Polymers 0.000 description 7
- 229920003134 Eudragit® polymer Polymers 0.000 description 7
- 208000025865 Ulcer Diseases 0.000 description 7
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 7
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 7
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 7
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 7
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 7
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 7
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 7
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 6
- 206010059024 Gastrointestinal toxicity Diseases 0.000 description 6
- 208000032843 Hemorrhage Diseases 0.000 description 6
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 6
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 6
- 231100000414 gastrointestinal toxicity Toxicity 0.000 description 6
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 6
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 6
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 6
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 6
- 229940068196 placebo Drugs 0.000 description 6
- 239000000902 placebo Substances 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 229920003152 Eudragit® RS polymer Polymers 0.000 description 5
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 5
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 5
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 5
- 238000013265 extended release Methods 0.000 description 5
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 5
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 229940094443 oxytocics prostaglandins Drugs 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 5
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 5
- 231100000397 ulcer Toxicity 0.000 description 5
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 4
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 4
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 4
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 4
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 4
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 4
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 4
- CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N indomethacin Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 CGIGDMFJXJATDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 4
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 4
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N naproxen Chemical compound C1=C([C@H](C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-VIFPVBQESA-N 0.000 description 4
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 4
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 4
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 4
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 4
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 4
- 241000894007 species Species 0.000 description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- 239000011885 synergistic combination Substances 0.000 description 4
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 4
- RLQZIECDMISZHS-UHFFFAOYSA-N 2-phenylcyclohexa-2,5-diene-1,4-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 RLQZIECDMISZHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 3
- 206010010144 Completed suicide Diseases 0.000 description 3
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 3
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 3
- AJFTZWGGHJXZOB-UHFFFAOYSA-N DuP 697 Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)C)=CC=C1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)SC(Br)=C1 AJFTZWGGHJXZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003157 Eudragit® RL 30 D Polymers 0.000 description 3
- 229920003161 Eudragit® RS 30 D Polymers 0.000 description 3
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 3
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N Naproxen Natural products C1=C(C(C)C(O)=O)C=CC2=CC(OC)=CC=C21 CMWTZPSULFXXJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 3
- 229940124639 Selective inhibitor Drugs 0.000 description 3
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 208000036029 Uterine contractions during pregnancy Diseases 0.000 description 3
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000001754 anti-pyretic effect Effects 0.000 description 3
- 239000012754 barrier agent Substances 0.000 description 3
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 3
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 3
- 229960003701 dextromoramide Drugs 0.000 description 3
- INUNXTSAACVKJS-OAQYLSRUSA-N dextromoramide Chemical compound C([C@@H](C)C(C(=O)N1CCCC1)(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)N1CCOCC1 INUNXTSAACVKJS-OAQYLSRUSA-N 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 3
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 3
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 3
- WGJHHMKQBWSQIY-UHFFFAOYSA-N ethoheptazine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(C(=O)OCC)CCCN(C)CC1 WGJHHMKQBWSQIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960000569 ethoheptazine Drugs 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000002632 kappa opiate receptor agonist Substances 0.000 description 3
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 3
- 238000007909 melt granulation Methods 0.000 description 3
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 3
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 3
- 229960002009 naproxen Drugs 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 230000036470 plasma concentration Effects 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 3
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 3
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 3
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 3
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 3
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 230000002459 sustained effect Effects 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 3
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 3
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 3
- GUHPRPJDBZHYCJ-SECBINFHSA-N (2s)-2-(5-benzoylthiophen-2-yl)propanoic acid Chemical compound S1C([C@H](C(O)=O)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 GUHPRPJDBZHYCJ-SECBINFHSA-N 0.000 description 2
- CNIIGCLFLJGOGP-UHFFFAOYSA-N 2-(1-naphthalenylmethyl)-4,5-dihydro-1H-imidazole Chemical compound C=1C=CC2=CC=CC=C2C=1CC1=NCCN1 CNIIGCLFLJGOGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VKNASXZDGZNEDA-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC#N VKNASXZDGZNEDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SFPNZPQIIAJXGL-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOCCOC(=O)C(C)=C SFPNZPQIIAJXGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IYNWSQDZXMGGGI-NUEKZKHPSA-N 3-hydroxymorphinan Chemical compound C1CCC[C@H]2[C@H]3CC4=CC=C(O)C=C4[C@]21CCN3 IYNWSQDZXMGGGI-NUEKZKHPSA-N 0.000 description 2
- IGPROYLOGZTOAM-UHFFFAOYSA-N 3-phenylsulfanylpropanoic acid Chemical compound OC(=O)CCSC1=CC=CC=C1 IGPROYLOGZTOAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000033309 Analgesic asthma syndrome Diseases 0.000 description 2
- 206010002556 Ankylosing Spondylitis Diseases 0.000 description 2
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 description 2
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 2
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000005171 Dysmenorrhea Diseases 0.000 description 2
- 206010013935 Dysmenorrhoea Diseases 0.000 description 2
- 208000004232 Enteritis Diseases 0.000 description 2
- 208000007882 Gastritis Diseases 0.000 description 2
- 208000012671 Gastrointestinal haemorrhages Diseases 0.000 description 2
- 208000031220 Hemophilia Diseases 0.000 description 2
- 208000009292 Hemophilia A Diseases 0.000 description 2
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 206010024264 Lethargy Diseases 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000168 Microcrystalline cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 2
- 206010028813 Nausea Diseases 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 206010029155 Nephropathy toxic Diseases 0.000 description 2
- 239000008896 Opium Substances 0.000 description 2
- MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N Oraflex Chemical compound N=1C2=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C2OC=1C1=CC=C(Cl)C=C1 MITFXPHMIHQXPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000004550 Postoperative Pain Diseases 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 2
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 2
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 2
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 2
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 2
- 229940127219 anticoagulant drug Drugs 0.000 description 2
- 239000002221 antipyretic Substances 0.000 description 2
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 2
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 2
- 208000024744 aspirin-induced respiratory disease Diseases 0.000 description 2
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 2
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 2
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 2
- 208000034158 bleeding Diseases 0.000 description 2
- 208000015294 blood coagulation disease Diseases 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 2
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 2
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 description 2
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 2
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 2
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- 230000009852 coagulant defect Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001079 digestive effect Effects 0.000 description 2
- 229950008972 dioxaphetyl butyrate Drugs 0.000 description 2
- 208000007784 diverticulitis Diseases 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 2
- 206010013663 drug dependence Diseases 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- PXDBZSCGSQSKST-UHFFFAOYSA-N etonitazene Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1CC1=NC2=CC([N+]([O-])=O)=CC=C2N1CCN(CC)CC PXDBZSCGSQSKST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229950004538 etonitazene Drugs 0.000 description 2
- 238000013213 extrapolation Methods 0.000 description 2
- IVLVTNPOHDFFCJ-UHFFFAOYSA-N fentanyl citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C=1C=CC=CC=1N(C(=O)CC)C(CC1)CCN1CCC1=CC=CC=C1 IVLVTNPOHDFFCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 210000004051 gastric juice Anatomy 0.000 description 2
- 210000001156 gastric mucosa Anatomy 0.000 description 2
- 208000030304 gastrointestinal bleeding Diseases 0.000 description 2
- 125000005908 glyceryl ester group Chemical group 0.000 description 2
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 2
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 2
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 2
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 2
- 239000003102 growth factor Substances 0.000 description 2
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000007943 implant Substances 0.000 description 2
- 230000002779 inactivation Effects 0.000 description 2
- 229960000905 indomethacin Drugs 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000003701 inert diluent Substances 0.000 description 2
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 2
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 2
- DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N ketoprofen Chemical compound OC(=O)C(C)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 DKYWVDODHFEZIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000991 ketoprofen Drugs 0.000 description 2
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 2
- 208000017169 kidney disease Diseases 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 2
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 2
- DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N methacrylic anhydride Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(=O)C(C)=C DCUFMVPCXCSVNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NPZXCTIHHUUEEJ-CMKMFDCUSA-N metopon Chemical compound O([C@@]1(C)C(=O)CC[C@@H]23)C4=C5[C@@]13CCN(C)[C@@H]2CC5=CC=C4O NPZXCTIHHUUEEJ-CMKMFDCUSA-N 0.000 description 2
- 229950006080 metopon Drugs 0.000 description 2
- 229940016286 microcrystalline cellulose Drugs 0.000 description 2
- 235000019813 microcrystalline cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008108 microcrystalline cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 2
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 2
- NETZHAKZCGBWSS-CEDHKZHLSA-N nalbuphine Chemical compound C([C@]12[C@H]3OC=4C(O)=CC=C(C2=4)C[C@@H]2[C@]1(O)CC[C@@H]3O)CN2CC1CCC1 NETZHAKZCGBWSS-CEDHKZHLSA-N 0.000 description 2
- 229960000805 nalbuphine Drugs 0.000 description 2
- 230000008693 nausea Effects 0.000 description 2
- 230000007694 nephrotoxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000417 nephrotoxicity Toxicity 0.000 description 2
- 229950011519 norlevorphanol Drugs 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960001027 opium Drugs 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- WYWIFABBXFUGLM-UHFFFAOYSA-N oxymetazoline Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C)=C1CC1=NCCN1 WYWIFABBXFUGLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPJSUEIXXCENMM-UHFFFAOYSA-N phenacetin Chemical compound CCOC1=CC=C(NC(C)=O)C=C1 CPJSUEIXXCENMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQHYKVKNPWDQSL-KNXBSLHKSA-N phenazocine Chemical compound C([C@@]1(C)C2=CC(O)=CC=C2C[C@@H]2[C@@H]1C)CN2CCC1=CC=CC=C1 ZQHYKVKNPWDQSL-KNXBSLHKSA-N 0.000 description 2
- 229960000897 phenazocine Drugs 0.000 description 2
- 229960002702 piroxicam Drugs 0.000 description 2
- QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N piroxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=CC=CC=N1 QYSPLQLAKJAUJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 2
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 2
- ZXWAUWBYASJEOE-UHFFFAOYSA-N proheptazine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C1(OC(=O)CC)CCCN(C)CC1C ZXWAUWBYASJEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UNYWISZSMFIKJI-UHFFFAOYSA-N prop-2-ene-1-sulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)CC=C UNYWISZSMFIKJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008327 renal blood flow Effects 0.000 description 2
- 201000003068 rheumatic fever Diseases 0.000 description 2
- 230000001624 sedative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 2
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 2
- 238000005556 structure-activity relationship Methods 0.000 description 2
- 208000011117 substance-related disease Diseases 0.000 description 2
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- XNRNNGPBEPRNAR-JQBLCGNGSA-N thromboxane B2 Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1OC(O)C[C@H](O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XNRNNGPBEPRNAR-JQBLCGNGSA-N 0.000 description 2
- 229960001312 tiaprofenic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 2
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 2
- 230000036269 ulceration Effects 0.000 description 2
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 2
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 2
- RJMIEHBSYVWVIN-LLVKDONJSA-N (2r)-2-[4-(3-oxo-1h-isoindol-2-yl)phenyl]propanoic acid Chemical compound C1=CC([C@H](C(O)=O)C)=CC=C1N1C(=O)C2=CC=CC=C2C1 RJMIEHBSYVWVIN-LLVKDONJSA-N 0.000 description 1
- RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N (2s)-2-(3-phenoxyphenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](C)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 RDJGLLICXDHJDY-NSHDSACASA-N 0.000 description 1
- MDKGKXOCJGEUJW-VIFPVBQESA-N (2s)-2-[4-(thiophene-2-carbonyl)phenyl]propanoic acid Chemical compound C1=CC([C@@H](C(O)=O)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CS1 MDKGKXOCJGEUJW-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OPEYVVLXBYHKDO-DANDVKJOSA-N (4r,4ar,7ar,12bs)-9-methoxy-3-methyl-1,2,4,4a,5,6,7a,13-octahydro-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinoline-7-one;(2r,3r)-2,3-dihydroxybutanedioic acid;2-[4-(2-methylpropyl)phenyl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O.CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1.C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)CC(=O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC OPEYVVLXBYHKDO-DANDVKJOSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N (R)-adrenaline Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229930182837 (R)-adrenaline Natural products 0.000 description 1
- WCOXQTXVACYMLM-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(12-hydroxyoctadecanoyloxy)propyl 12-hydroxyoctadecanoate Chemical compound CCCCCCC(O)CCCCCCCCCCC(=O)OCC(OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)CCCCCC)COC(=O)CCCCCCCCCCC(O)CCCCCC WCOXQTXVACYMLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLIVRBFRQSOGQI-UHFFFAOYSA-N 2-(11-oxo-6h-benzo[c][1]benzothiepin-3-yl)acetic acid Chemical compound S1CC2=CC=CC=C2C(=O)C2=CC=C(CC(=O)O)C=C12 KLIVRBFRQSOGQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 2-(diethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCN(CC)CCOC(=O)C(C)=C SJIXRGNQPBQWMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DCXHLPGLBYHNMU-UHFFFAOYSA-N 2-[1-(4-azidobenzoyl)-5-methoxy-2-methylindol-3-yl]acetic acid Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(N=[N+]=[N-])C=C1 DCXHLPGLBYHNMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYCOFFBAZNSQOJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(3-fluorophenyl)phenyl]propanoic acid Chemical compound C1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC(F)=C1 TYCOFFBAZNSQOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIEKMACRVQTPRC-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-chlorophenyl)-2-phenyl-5-thiazolyl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CC=1SC(C=2C=CC=CC=2)=NC=1C1=CC=C(Cl)C=C1 JIEKMACRVQTPRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKSAJZSJKURQRX-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxy-5-(4-fluorophenyl)benzoic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C(OC(=O)C)=CC=C1C1=CC=C(F)C=C1 XKSAJZSJKURQRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLYOPPJABLAKCZ-UHFFFAOYSA-N 2-butoxycarbonylbenzenecarboperoxoic acid Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OO RLYOPPJABLAKCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYUTXEVRMPFGTH-UHFFFAOYSA-N 4-(2,5-dimethylphenyl)-5-methyl-1,3-thiazol-2-amine Chemical compound S1C(N)=NC(C=2C(=CC=C(C)C=2)C)=C1C DYUTXEVRMPFGTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYCHUQUJURZQMO-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-2-methyl-1,1-dioxo-n-(1,3-thiazol-2-yl)-1$l^{6},2-benzothiazine-3-carboxamide Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC1=NC=CS1 SYCHUQUJURZQMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 5,7-Dihydroxyisoflavone Chemical compound C=1C(O)=CC(O)=C(C2=O)C=1OC=C2C1=CC=CC=C1 PJJGZPJJTHBVMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004923 Acrylic lacquer Substances 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 206010061623 Adverse drug reaction Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 1
- 102000009515 Arachidonate 15-Lipoxygenase Human genes 0.000 description 1
- 108010048907 Arachidonate 15-lipoxygenase Proteins 0.000 description 1
- 206010006811 Bursitis Diseases 0.000 description 1
- 101150071146 COX2 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010058019 Cancer Pain Diseases 0.000 description 1
- OIRAEJWYWSAQNG-UHFFFAOYSA-N Clidanac Chemical compound ClC=1C=C2C(C(=O)O)CCC2=CC=1C1CCCCC1 OIRAEJWYWSAQNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000033131 Congenital factor II deficiency Diseases 0.000 description 1
- 206010010774 Constipation Diseases 0.000 description 1
- 208000034656 Contusions Diseases 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010013710 Drug interaction Diseases 0.000 description 1
- 208000030453 Drug-Related Side Effects and Adverse reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003136 Eudragit® L polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003137 Eudragit® S polymer Polymers 0.000 description 1
- 206010018012 Gastrointestinal signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 201000005569 Gout Diseases 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 241000412298 Harma Species 0.000 description 1
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 1
- 229940122957 Histamine H2 receptor antagonist Drugs 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 206010021079 Hypopnoea Diseases 0.000 description 1
- 208000007646 Hypoprothrombinemias Diseases 0.000 description 1
- 208000001953 Hypotension Diseases 0.000 description 1
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALFGKMXHOUSVAD-UHFFFAOYSA-N Ketobemidone Chemical compound C=1C=CC(O)=CC=1C1(C(=O)CC)CCN(C)CC1 ALFGKMXHOUSVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N LSM-2525 Chemical compound C1CCC[C@H]2[C@@]3([H])N(C)CC[C@]21C1=CC(OC)=CC=C1C3 MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N 0.000 description 1
- OZYUPQUCAUTOBP-QXAKKESOSA-N Levallorphan Chemical compound C([C@H]12)CCC[C@@]11CCN(CC=C)[C@@H]2CC2=CC=C(O)C=C21 OZYUPQUCAUTOBP-QXAKKESOSA-N 0.000 description 1
- 208000008930 Low Back Pain Diseases 0.000 description 1
- SBDNJUWAMKYJOX-UHFFFAOYSA-N Meclofenamic Acid Chemical compound CC1=CC=C(Cl)C(NC=2C(=CC=CC=2)C(O)=O)=C1Cl SBDNJUWAMKYJOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028391 Musculoskeletal Pain Diseases 0.000 description 1
- 201000002481 Myositis Diseases 0.000 description 1
- BKAYIFDRRZZKNF-VIFPVBQESA-N N-acetylcarnosine Chemical compound CC(=O)NCCC(=O)N[C@H](C(O)=O)CC1=CN=CN1 BKAYIFDRRZZKNF-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 102000003945 NF-kappa B Human genes 0.000 description 1
- 108010057466 NF-kappa B Proteins 0.000 description 1
- 206010028836 Neck pain Diseases 0.000 description 1
- 101100221647 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cox-1 gene Proteins 0.000 description 1
- JZFPYUNJRRFVQU-UHFFFAOYSA-N Niflumic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 JZFPYUNJRRFVQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000636 Northern blotting Methods 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 1
- 208000036838 Postoperative fever Diseases 0.000 description 1
- 208000003251 Pruritus Diseases 0.000 description 1
- 101100244562 Pseudomonas aeruginosa (strain ATCC 15692 / DSM 22644 / CIP 104116 / JCM 14847 / LMG 12228 / 1C / PRS 101 / PAO1) oprD gene Proteins 0.000 description 1
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 208000001647 Renal Insufficiency Diseases 0.000 description 1
- 206010039897 Sedation Diseases 0.000 description 1
- 208000007613 Shoulder Pain Diseases 0.000 description 1
- 208000010040 Sprains and Strains Diseases 0.000 description 1
- 208000007107 Stomach Ulcer Diseases 0.000 description 1
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 description 1
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 description 1
- 206010046555 Urinary retention Diseases 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960004892 acemetacin Drugs 0.000 description 1
- FSQKKOOTNAMONP-UHFFFAOYSA-N acemetacin Chemical compound CC1=C(CC(=O)OCC(O)=O)C2=CC(OC)=CC=C2N1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 FSQKKOOTNAMONP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N acetic acid Substances CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006397 acrylic thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920003144 amino alkyl methacrylate copolymer Polymers 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O ammonium group Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001387 anti-histamine Effects 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N arachidonic acid Chemical class CCCCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCC(O)=O YZXBAPSDXZZRGB-DOFZRALJSA-N 0.000 description 1
- 235000021342 arachidonic acid Nutrition 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000063 azene Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229960005430 benoxaprofen Drugs 0.000 description 1
- 150000008331 benzenesulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000036765 blood level Effects 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 229950005608 bucloxic acid Drugs 0.000 description 1
- IJTPQQVCKPZIMV-UHFFFAOYSA-N bucloxic acid Chemical compound ClC1=CC(C(=O)CCC(=O)O)=CC=C1C1CCCCC1 IJTPQQVCKPZIMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 1
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000007894 caplet Substances 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 125000005587 carbonate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960003184 carprofen Drugs 0.000 description 1
- IVUMCTKHWDRRMH-UHFFFAOYSA-N carprofen Chemical compound C1=CC(Cl)=C[C]2C3=CC=C(C(C(O)=O)C)C=C3N=C21 IVUMCTKHWDRRMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 229940085927 celecoxib 100 mg Drugs 0.000 description 1
- 229940085928 celecoxib 200 mg Drugs 0.000 description 1
- 229940029106 celecoxib 400 mg Drugs 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229950010886 clidanac Drugs 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000009519 contusion Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 1
- 239000000850 decongestant Substances 0.000 description 1
- 229940124581 decongestants Drugs 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 108700023159 delta Opioid Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000048124 delta Opioid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 229960001985 dextromethorphan Drugs 0.000 description 1
- 229940099371 diacetylated monoglycerides Drugs 0.000 description 1
- 229940099212 dilaudid Drugs 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N dinoprostone Chemical compound CCCCC[C@H](O)\C=C\[C@H]1[C@H](O)CC(=O)[C@@H]1C\C=C/CCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-ARSRFYASSA-N 0.000 description 1
- 229960002986 dinoprostone Drugs 0.000 description 1
- AMTWCFIAVKBGOD-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;methoxy-dimethyl-trimethylsilyloxysilane Chemical compound O=[Si]=O.CO[Si](C)(C)O[Si](C)(C)C AMTWCFIAVKBGOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012738 dissolution medium Substances 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 230000001882 diuretic effect Effects 0.000 description 1
- 208000002173 dizziness Diseases 0.000 description 1
- DLNKOYKMWOXYQA-UHFFFAOYSA-N dl-pseudophenylpropanolamine Natural products CC(N)C(O)C1=CC=CC=C1 DLNKOYKMWOXYQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 239000006196 drop Substances 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000002702 enteric coating Substances 0.000 description 1
- 238000009505 enteric coating Methods 0.000 description 1
- 229960005139 epinephrine Drugs 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- LUJQXGBDWAGQHS-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate;phthalic acid Chemical compound CC(=O)OC=C.OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O LUJQXGBDWAGQHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 229960001419 fenoprofen Drugs 0.000 description 1
- 229960002679 fentiazac Drugs 0.000 description 1
- 229960004369 flufenamic acid Drugs 0.000 description 1
- LPEPZBJOKDYZAD-UHFFFAOYSA-N flufenamic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1NC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 LPEPZBJOKDYZAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950007979 flufenisal Drugs 0.000 description 1
- 229950001284 fluprofen Drugs 0.000 description 1
- 229960002390 flurbiprofen Drugs 0.000 description 1
- SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N flurbiprofen Chemical compound FC1=CC(C(C(O)=O)C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 SYTBZMRGLBWNTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 231100001014 gastrointestinal tract lesion Toxicity 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000007897 gelcap Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000003862 glucocorticoid Substances 0.000 description 1
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 208000031169 hemorrhagic disease Diseases 0.000 description 1
- 231100000753 hepatic injury Toxicity 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 239000008172 hydrogenated vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 229960002738 hydromorphone hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000036543 hypotension Effects 0.000 description 1
- 229960004187 indoprofen Drugs 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 239000001034 iron oxide pigment Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950002252 isoxicam Drugs 0.000 description 1
- YYUAYBYLJSNDCX-UHFFFAOYSA-N isoxicam Chemical compound OC=1C2=CC=CC=C2S(=O)(=O)N(C)C=1C(=O)NC=1C=C(C)ON=1 YYUAYBYLJSNDCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007803 itching Effects 0.000 description 1
- 102000048260 kappa Opioid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 229960003029 ketobemidone Drugs 0.000 description 1
- 201000006370 kidney failure Diseases 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 229960000263 levallorphan Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 238000011866 long-term treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007937 lozenge Substances 0.000 description 1
- 229950001846 mabuprofen Drugs 0.000 description 1
- JVGUNCHERKJFCM-UHFFFAOYSA-N mabuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(=O)NCCO)C=C1 JVGUNCHERKJFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940091250 magnesium supplement Drugs 0.000 description 1
- 229960003803 meclofenamic acid Drugs 0.000 description 1
- 229960003464 mefenamic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical class 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 102000051367 mu Opioid Receptors Human genes 0.000 description 1
- 230000003843 mucus production Effects 0.000 description 1
- 229960005016 naphazoline Drugs 0.000 description 1
- 239000004084 narcotic analgesic agent Substances 0.000 description 1
- 201000009240 nasopharyngitis Diseases 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 description 1
- 239000002858 neurotransmitter agent Substances 0.000 description 1
- 229960000916 niflumic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940121367 non-opioid analgesics Drugs 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000003605 opacifier Substances 0.000 description 1
- 229940124636 opioid drug Drugs 0.000 description 1
- 229940126701 oral medication Drugs 0.000 description 1
- 239000007935 oral tablet Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002739 oxaprozin Drugs 0.000 description 1
- OFPXSFXSNFPTHF-UHFFFAOYSA-N oxaprozin Chemical compound O1C(CCC(=O)O)=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 OFPXSFXSNFPTHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229940105606 oxycontin Drugs 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001528 oxymetazoline Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 102000013415 peroxidase activity proteins Human genes 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- WCNLCIJMFAJCPX-UHFFFAOYSA-N pethidine hydrochloride Chemical compound Cl.C=1C=CC=CC=1C1(C(=O)OCC)CCN(C)CC1 WCNLCIJMFAJCPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 230000003285 pharmacodynamic effect Effects 0.000 description 1
- 229960003893 phenacetin Drugs 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 229960001802 phenylephrine Drugs 0.000 description 1
- SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N phenylephrine Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=CC(O)=C1 SONNWYBIRXJNDC-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 229960000395 phenylpropanolamine Drugs 0.000 description 1
- DLNKOYKMWOXYQA-APPZFPTMSA-N phenylpropanolamine Chemical compound C[C@@H](N)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 DLNKOYKMWOXYQA-APPZFPTMSA-N 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035479 physiological effects, processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229940100467 polyvinyl acetate phthalate Drugs 0.000 description 1
- 229920002744 polyvinyl acetate phthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- UVAZQQHAVMNMHE-CJNGLKHVSA-N prodine Chemical compound C=1C=CC=CC=1[C@]1(OC(=O)CC)CCN(C)C[C@H]1C UVAZQQHAVMNMHE-CJNGLKHVSA-N 0.000 description 1
- JCRIVQIOJSSCQD-UHFFFAOYSA-N propylhexedrine Chemical compound CNC(C)CC1CCCCC1 JCRIVQIOJSSCQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000786 propylhexedrine Drugs 0.000 description 1
- XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N prostaglandin E2 Natural products CCCCCC(O)C=CC1C(O)CC(=O)C1CC=CCCCC(O)=O XEYBRNLFEZDVAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002599 prostaglandin synthase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 201000007183 prothrombin deficiency Diseases 0.000 description 1
- 230000000306 recurrent effect Effects 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000979 retarding effect Effects 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 230000036280 sedation Effects 0.000 description 1
- 239000000932 sedative agent Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229940083037 simethicone Drugs 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005563 spheronization Methods 0.000 description 1
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 1
- 208000010110 spontaneous platelet aggregation Diseases 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000012289 standard assay Methods 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 229950005175 sudoxicam Drugs 0.000 description 1
- 229960000894 sulindac Drugs 0.000 description 1
- MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N sulindac Chemical compound CC1=C(CC(O)=O)C2=CC(F)=CC=C2\C1=C/C1=CC=C(S(C)=O)C=C1 MLKXDPUZXIRXEP-MFOYZWKCSA-N 0.000 description 1
- 229960004492 suprofen Drugs 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 1
- 238000002636 symptomatic treatment Methods 0.000 description 1
- 201000004595 synovitis Diseases 0.000 description 1
- 229940037128 systemic glucocorticoids Drugs 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 150000003595 thromboxanes Chemical class 0.000 description 1
- 229950002345 tiopinac Drugs 0.000 description 1
- 229960002905 tolfenamic acid Drugs 0.000 description 1
- YEZNLOUZAIOMLT-UHFFFAOYSA-N tolfenamic acid Chemical compound CC1=C(Cl)C=CC=C1NC1=CC=CC=C1C(O)=O YEZNLOUZAIOMLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001017 tolmetin Drugs 0.000 description 1
- UPSPUYADGBWSHF-UHFFFAOYSA-N tolmetin Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(CC(O)=O)N1C UPSPUYADGBWSHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004371 toothache Diseases 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 239000006211 transdermal dosage form Substances 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- 230000007306 turnover Effects 0.000 description 1
- 230000001562 ulcerogenic effect Effects 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005550 wet granulation Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 238000013389 whole blood assay Methods 0.000 description 1
- 229950007802 zidometacin Drugs 0.000 description 1
- 229960003414 zomepirac Drugs 0.000 description 1
- ZXVNMYWKKDOREA-UHFFFAOYSA-N zomepirac Chemical compound C1=C(CC(O)=O)N(C)C(C(=O)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1C ZXVNMYWKKDOREA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020001588 κ-opioid receptors Proteins 0.000 description 1
- 108020001612 μ-opioid receptors Proteins 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/135—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/13—Amines
- A61K31/135—Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
- A61K31/137—Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/415—1,2-Diazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/4353—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/435—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
- A61K31/47—Quinolines; Isoquinolines
- A61K31/485—Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/54—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one sulfur as the ring hetero atoms, e.g. sulthiame
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
- A61P29/02—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID] without antiinflammatory effect
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
Description
トの患者に投与することを含む疼痛の治療法にも関する。
性が低減された鎮痛薬剤は依然として必要とされている。イブプロフェン、ケト
プロフェン、およびジクロフェナックなどの化合物を含む非ステロイド抗炎症剤
(NSAID)は抗炎症活性を有するとともに、プロスタグランジンおよびその他の炎 症のメディエーターの放出に伴う疼痛に有効である。例えばジクロフェナックは
、鎮痛剤および抗炎症剤として極めて強力で有効であると考えられる。ジクロフ
ェナックは、米国で、慢性関節リウマチ、変形性関節症、および強直性脊椎炎の
長期対症療法用として承認されている。また、ジクロフェナックは、急性の筋骨
格の外傷、急性肩痛、術後疼痛、および月経困難症の短期治療にも有用であると
考えられる。しかし、ジクロフェナックなどのNSAIDには副作用があり、約20%の
患者では投薬を中止する必要がある。副作用としては、例えば、胃腸出血、肝酵
素の異常な上昇などが挙げられる。
ヒネ様の特性を有する一群の薬剤で、天然のものと合成のものがある(Gilmanら,
1980, GOODMAN AND GILMAN'S THE PHARMACOLOGICAL BASIS OF THERAPEUTICS, 第24章:494-534, Pergamon Press刊, これは参照により本明細書に含まれる)。 オピオイドにはモルヒネおよびモルヒネ様相同体が含まれ、そのモルヒネ様相同
体としては、そのような多くの誘導体の中でも例えば半合成誘導体コデイン(メ チルモルヒネ)およびヒドロコドン(ジヒドロコデイノン)が挙げられる。モルヒ ネおよび関連オピオイドは中枢神経系またはCNS(脳および脊髄を意味する)のμ オピオイド受容体でアゴニスト活性を示すとともに、δおよびκオピオイド受容
体に対する親和性を示し、痛覚消失、嗜眠、気分の変化、精神混濁などの一連の
作用を示す。モルヒネ関連オピオイドは、強力な鎮痛効果に加えて、例えば、呼
吸低下、悪心、嘔吐、めまい、精神混濁、不快気分、かゆみ、便秘、胆管圧の上
昇、尿閉、低血圧などの多くの望ましくない作用も引き起こし得る。オピオイド
薬物に対する耐性の出現ならびにこれらの薬剤に対する化学的依存性および乱用
のリスクも別の望ましくない作用である。
形などの多くの剤形で利用されており、より最近では、12時間制御放出性製剤( 例えば、MS Contin(登録商標)錠、Purdue Frederick Companyから市販されてい る)に製剤化されている。その他のオピオイド鎮痛剤は、ヒドロモルホン(例えば
Dilaudid(登録商標)、Knoll Pharmaceuticalsから市販されている)などの即時放
出性経口剤形として利用されている。より最近では、別の制御放出性オピオイド
鎮痛剤であるオキシコドンが入手可能になった (OxyContin(登録商標), Purdue
Pharmaから市販されている)。当然のことながら、その他に多数の即時放出性お よび徐放性のオピオイド製剤が世界中で市販されている。
くない作用を低減させつつ鎮痛効力を高めることができると報告されている。例
えば、米国特許第4,569,937号(Bakerら, 1986年2月11日発行)では、オキシコド ンとイブプロフェンの1:6から約1:400(オキシコドン/イブプロフェン)の比率の 組合せについて述べている。米国特許第4,690,927号(Vossら, 1987年9月1日発行
)では、NSAIDであるジクロフェナックとコデインとの、ジクロフェナックのコデ
インに対する重量比約1:1から約3:1までの組合せについて述べている。米国特許
第5,190,947号(Riessら, 1993年3月2日発行)では、ジクロフェナック-コデイン 塩([2-[2,6-ジクロロフェニル)-アミノ]-フェニル]-酢酸)について述べている。
米国特許第4,844,907号(Elgerら, 1989年7月4日発行)では、別々の層として麻薬
性鎮痛剤相とNSAID相を組合せた多相錠について述べている。米国特許第4,587,2
52号(Arnoldら, 1986年5月6日発行)では、ヒドロコドンとイブプロフェンの組合
せを用いた疼痛治療法について述べている。
ある種の癌の増殖を抑制する。
の生物学的に活性なヒドロキシル化代謝産物の供給源として述べられている。19
60年代末期を端緒として、B.Sammuelson, S.Bergstromおよび彼らの共同研究者 らはシクロオキシゲナーゼの産物の生物学的活性を発見し、その構造を明らかに
した。1960年代末期および1970年代初期に、J.Vaneはアスピリンとその他のNSAI
Dがシクロオキシゲナーゼを阻害することによってその主たる生物学的活性を発 現することを見出した。COXはPGGおよびPGHの生成に直接関与しており、これら はPGD, PGE, PGF, PGIおよびTXA合成の中間体として働く。1970年代末期および1
980年代初期までには、多数のホルモンおよびその他の生物学的に活性な物質がC
OXの細胞内での活性を調節しているのであろうと考えられるようになった。最初
は、COXの誘導はごくわずかの基質のターンオーバーの後に起こるCOXの酸化的不
活化の単純な結果であろうと推定されていた。このことは基質中に分子状酸素を
取り込む酵素に共通のものである、つまり、酸素が急速に酵素を分解する。その
ような酵素はときに自殺酵素と呼ばれる。急速な(数秒以内)シクロオキシゲナー
ゼの不活化に応答して、そのメッセージが転写され、触媒作用によって失われた
ものを置換するためにその酵素が急速に誘導される。いくつかの研究グループに
よって、シクロオキシゲナーゼが失われた酵素を置換するために必要な程度より
はるかに多く誘導されることが示された。クローン化されたCOX-1酵素に対する オリゴヌクレオチドを用いて、低いストリンジェンシーのもとでのノーザンブロ
ットで第2のバンドが同定された。この遺伝子はクローン化され、第2のCOX酵素 であると同定され、COX-2と名付けられた。この遺伝子は基底状態の多くの細胞 では存在が非常に低頻度であるが、数種のサイトカインおよび神経伝達物質によ
って急速に誘導されることが示された。この酵素の発現は、以前に観察されてい
た活性化細胞内での過剰のCOX活性の原因であることが示された。COX-1およびCO
X-2の遺伝子は異なっており、COX-1の遺伝子は22kbで、メッセージサイズが2.8k
bであるが、COX-2の遺伝子は8.3kbで、メッセージサイズが4.1kbである。COX-1 プロモーターが認識される転写因子結合部位を含まないのに対し、COX-2プロモ ーターはNF-κB, AP-2, NF-IL-6および糖質コルチコイドと結合する部位を含ん でいる(H.R.Herschman, Canc. Metas. Rev. 13:256, 1994)。2つの酵素の活性部
位には若干の相異がある。アスピリンはCOX-1のシクロオキシゲナーゼ活性を阻 害するが、COX-1のペルオキシダーゼ活性は無傷の状態を保ったが、アスピリン はCOX-2をシクロオキシゲナーゼから15-リポキシゲナーゼへ変換する(E.A.Meade
ら, J.Biol.Chem. 268:6610,1993)。
であるという説が提唱されている。COX-1の阻害は、凝固障害と関連する血小板 凝集の阻害、ならびに潰瘍や出血の可能性のある胃腸管毒性などといった、いく
つかの副作用を生ずる。胃腸管毒性は胃粘膜の細胞を保護するプロスタグランジ
ンの生合成の減少によるものと考えられている。
と関連づけられてきているが、これらの阻害剤はすべて、COX-1またはCOX-2に対
してほぼ同等な効力を有するか、またはCOX-1選択的である。腎毒性が起こるが 、それは通常腎不全をすでに示している患者において明らかになる(D.Kleinknec
ht, Sem, Nephrol. 15:228, 1995)。最も発生率が高く、病的状態を起こす毒性 は胃腸管に対するものが断然高い。比較的毒性のないピロキシカムなどの薬剤で
も4%もの患者がひどい出血および潰瘍を経験している(M.J.S.Langmanら, Lancet
343:1075, 1994)。米国では、ほぼ2000例の関節リウマチ患者と20000例の変形 性関節症患者がCOX阻害剤の使用に関連する胃腸管の副作用によって毎年死亡し ていると推定されている。英国では、年4000例の潰瘍関連の死亡のうちの約30% がCOX阻害剤に起因するものとされている(Scrip 2162, p.17)。COX阻害剤は、上
皮粘液産生および腎血流に関与する恒常的なプロスタグランジン合成の阻害によ
ってそれぞれ胃腸管毒性および腎毒性を引き起こす。
ン、ホルモン、サイトカイン、および成長因子などの多数の因子により急速かつ
容易に誘導される。
基づくいくつかの副作用の誘発能が低減されていることなどの利点を有するであ
ろう。さらに、COX-2阻害剤は胃腸管毒性を生ずる可能性が低く、腎臓の副作用 を生ずる可能性も低く、出血時間への影響が少なく、アスピリン過敏性喘息患者
における喘息発作の誘発能が低いと考えられている。
NSAIDに替わるものとしておそらく有用であろう。このことは特にNSAIDの使用が
禁忌とされている患者、例えば胃潰瘍、胃炎、限局性腸炎、潰瘍性大腸炎、憩室
炎もしくは再発性の胃腸管病変、胃腸管出血、貧血を含む凝固障害、低プロトロ
ンビン血症、血友病もしくはその他の出血性異常、腎疾患、および手術直前もし
くは抗凝固剤の投与を受けている患者において特に言いうることである。
腎臓でのプロスタグランジン合成に対する主たる寄与者であることが明らかとな
ったので、選択的COX-2阻害剤の探索は非常に活発に行われるようになった。こ のことによって、ニメスリドおよびDup-697を含む数種のCOX阻害剤、それらはほ
とんどもしくはまったく胃腸肝障害を起こさないことが知られているが、それら
がCOX-2選択的であるということが急速に認識されるようになった。
ケン-スルホンアミドインダノン誘導体を、アセトアミノフェンまたはフェナセ チンなどの鎮痛剤;カフェインなどの増強剤;H2-アンタゴニスト、水酸化アル ミニウムもしくは水酸化マグネシウム、シメチコン、うっ血除去剤、例えばフェ
ニレフリン、フェニルプロパノールアミン、シュードフェドリン、オキシメタゾ
リン、エピネフリン、ナファゾリン、キシロネタゾリン、プロピルヘキセドリン
、もしくはレボデソキシエフェドリン;コデイン、ヒドロコドン、カラミフェン
、カルベタペンタン、もしくはデキストロメトルファンなどの鎮咳剤;利尿剤お
よび/または鎮静剤もしくは非鎮静抗ヒスタミン剤と共に含む、シクロオキシゲ ナーゼ-2が介在する疾病を治療するための組成物についても述べている。Black らは鎮咳有効量での2種のオピオイド鎮痛剤(コデインおよびヒドロコドン)の使 用について述べてはいるが、彼らのCOX-2阻害剤を何らかのオピオイド鎮痛剤の 鎮痛有効量での使用については開示も示唆もしていない。
を低減させることのできる方法および医薬製剤(医薬品)を提供することである。
て長期かつ効果的な疼痛管理を果たしつつ、同時にオピオイド鎮痛剤での長期の
治療にあたって患者が経験する可能性のある副作用、依存性、および耐性を低減
しうるような疼痛患者をオピオイド鎮痛剤で効果的に治療するための方法および
医薬製剤(医薬品)を提供することである。
る。
。本発明の他の実施形態においては、COX-2阻害剤は、下記に詳述するとおり、 オピオイド鎮痛剤とは別個に投与することができる。
ようになるか(「明瞭なワンウェイ相乗効果」と呼ぶ)、または両方の薬剤をとも
により低用量で用いることができるようになる(「ツーウェイ相乗効果」と呼ぶ)
。2つの薬剤のどちらか一方もしくは両方をより低用量で用いることにより、ヒ トにおいて効果的な疼痛管理に伴う副作用が顕著に低減される。
ド鎮痛剤とともに治療効果を生じさせるのに十分な量のCOX-2阻害剤を用いて、 オピオイド鎮痛剤を単独で用いた場合に得られる鎮痛効果の少なくとも約5倍(よ
り好ましくは少なくとも約10倍)の効果を達成するような相乗的組合せを得よう としたものだが、ただし、COX-2阻害剤がヒドロコドンもしくはコデインの鎮咳 用量と組み合わされた場合を除く。一定の実施形態においては、相乗的な組合せ
による鎮痛効果はオピオイド鎮痛剤の投与量を単独で用いた場合に得られる効果
の約30ないし40倍にもなる。そのような実施形態においては、相乗的組合せはこ
こで「明瞭なワンウェイ相乗作用」と呼ぶものを示し、それはCOX-2阻害剤のそ の投与量が相乗的にオピオイド鎮痛剤の効果を増強するが、そのときのオピオイ
ド鎮痛剤の投与量はCOX-2阻害剤の効果を顕著に増強するとは考えられないもの を意味する。一定の実施形態においては、その組合せは単一の剤形で投与される
。他の実施形態においては、その組合せは別々の形で投与されるが、同時に投与
されることが好ましい。一定の好ましい実施形態においては、COX-2阻害剤とオ ピオイド鎮痛剤とで示される相乗作用は、オピオイド鎮痛剤の投与量としてはCO
X-2阻害剤を伴わずに投与された場合には治療効果を生ずる量未満であるような ものである。他の好ましい実施形態においては、本発明は、鎮痛治療有効量のオ
ピオイド鎮痛剤を、オピオイド鎮痛剤の鎮痛効果を増大させるために有効な量の
COX-2阻害剤ととも含有する医薬組成物に関する。
2阻害剤をオピオイド鎮痛剤と相乗的に組合せようとしたものであるが、実際に はこれらの組合せはツーウェイ相乗作用、すなわちCOX-2阻害剤はオピオイド鎮 痛剤の効果を増強し、オピオイド鎮痛剤はCOX-2阻害剤の効果を増強することを 意味するが、そのような作用を示すものと考えられている。従って、本発明のそ
の他の実施形態は、2薬剤間で示された相乗効果によって各薬剤の投与量を低減 させてCOX-2阻害剤とオピオイド鎮痛剤を組合せることに関し、低減された投与 量での薬剤の組合せに由来する鎮痛効果は驚くほど増強される。実際の投与にお
いてはこのツーウェイ相乗作用はオピオイド鎮痛剤とCOX-2阻害剤の効力比のた めに常に容易に明らかであるとはかぎらない(すなわち、オピオイドは通常、は るかに強力な相対的鎮痛力を示すことを意味する)。
な量のCOX-2阻害剤を、治療上有効な、もしくはそれ未満の量のオピオイド鎮痛 剤であってアルフェンタニル(alfentanil)、アリルプロジン(allylprodine)、ア
ルファプロジン、アニレリジン(anileridine)、ベンジルモルヒネ、ベジトラミ ド(bezitramide)、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニタゼン(clonit
azene)、シクラゾシン、デソモルヒネ、デキストロモルアミド(dextromoramide)
、デゾシン(dezocine)、ジアンプロミド(diampromide)、ジアモルホン(diamorph
one)、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノキサドール(dimenoxadol) 、ジメフェプタノール(dimepheptanol)、ジメチルチアンブテン(dimethylthiamb
utene)、酪酸ジオキサフェチル(dioxaphetylbutyrate)、ジピパノン、エプタゾ シン、エトヘプタジン(ethoheptazine)、エチルメチルチアムブテン(ethylmethy
lthiambutene)、エチルモルヒネ、エトニタゼンフェンタニル(etonitazene fent
anyl)、ヘロイン、ヒドロモルホン、ヒドロキシペチジン、イソメタドン、ケト ベミドン(ketobemidone)、レバロルファン、レボルファノール、レボフェンアシ
ルモルファン(levophenacylmorphan)、ロフェンタニル(lofentanil)、メペリジ ン、メプタジノール(meptazinol)、メタゾシン(metazocine)、メタドン、メトポ
ン(metopon)、モルヒネ、ミロフィン(myrophine)、ナルブフェン(nalbuphine)、
ナルセイン(narceine)、ニコモルヒネ(nicomorphine)、ノルレボルファノール(n
orlevorphanol)、ノルメタドン(normethadone)、ナロルフィン、ノルモルヒネ、
ノルピパノン(norpipanone)、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、パパベ レタム(papaveretum)、ペンタゾシン、フェナドキソン(phenadoxone)、フェノモ
ルファン(phenomorphan)、フェナゾシン(phenazocine)、フェノペリジン(phenop
eridine)、ピミノジン(piminodine)、ピリトラミド(piritramide)、プロフェプ タジン(propheptazine)、プロメドール(promedol)、プロペリジン(properidine)
、プロピラム(propiram)、プロポキシフェン(propoxyphene)、サフェンタニル、
チリジン(tilidine)、トラマドール、およびそれらの塩、それらの複合体;上述
のものの何らかの混合物、混合μアゴニスト/アンタゴニスト、μアンタゴニス トの組合せ、それらの塩もしくは複合体、および類似のものからなる群から選択
されたものと共に含有する医薬製剤を得ようとするものである。一定の好ましい
実施形態においては、オピオイド鎮痛剤はμもしくはκオピオイドアゴニストで
ある。一定の好ましい実施形態においては、本発明は治療効果を生じさせるのに
十分な量のCOX-2阻害剤および治療上有効な、もしくはそれ未満の量のオピオイ ド鎮痛剤であってモルヒネ、ジヒドロコデイン、ヒドロモルホン、オキシコドン
、オキシモルホン、それらの塩、および上述のもののいずれかの混合物からなる
群から選択されたオピオイド鎮痛剤を含有する医薬製剤を得ようとするものであ
る。
分な量のCOX-2阻害剤と、COX-2阻害剤を伴わずに投与された場合にも鎮痛効果を
生ずる量のコデインとを含有する医薬製剤を得ようとするものである。そのよう
なコデインの量として好ましいのは約30mg〜400mgである。
分な量のCOX-2阻害剤と、COX-2阻害剤を伴わずに投与された場合にも鎮痛効果を
生ずる量のヒドロコドンとを含有する医薬製剤を得ようとするものである。その
ようなヒドロコドンの量は約5mg〜2000mgで、好ましくは少なくとも約15mgであ る。
場合に得られる鎮痛効果の少なくとも約5倍(好ましくは少なくとも約10倍)の鎮 痛効果が得られるようにすることからなるヒトの疼痛を効果的に治療する方法に
関する。一定の実施形態においては、相乗的組合せは、そのときのオピオイド鎮
痛剤の投与量を単独で用いた場合の約30ないし40倍強い鎮痛効果を示す。一定の
好ましい実施形態においては、COX-2阻害剤とオピオイド鎮痛剤の投与は経口的 に行われる。さらにより好ましい実施形態においては、COX-2阻害剤とオピオイ ド鎮痛剤は単一の経口剤形で投与される。一定の好ましい実施形態においては、
オピオイド鎮痛剤の投与量はCOX-2阻害剤を伴わずに投与された場合には治療効 果を生ずる量未満である。他の好ましい実施形態においては、オピオイド鎮痛剤
の投与量は鎮痛に有効な量であるが、その量を用いた場合に典型的に得られる鎮
痛効果の少なくとも5倍の鎮痛効果が得られる。
与し;該オピオイド鎮痛剤によって提供される鎮痛効果を増強するために有効な
量のCOX-2阻害剤を投与することからなるヒトにおける効果的な疼痛管理法を提 供するための方法に関する。COX-2阻害剤は、その投与間隔がオピオイド鎮痛剤 の投与間隔(もしくはその鎮痛効果)とオーバーラップするものである限りは、オ
ピオイド鎮痛剤投与の前、同時、もしくは投与後に投与することができる。言い
換えれば、本発明の方法に従って、一定の好ましい実施形態においては、COX-2 阻害剤はオピオイド鎮痛剤と同じ投与剤形で投与する必要はなく、同じ投与経路
で投与する必要すらない。むしろ、本発明の方法は、鎮痛に有効な量のオピオイ
ド鎮痛剤がヒトに投与され、かつオピオイド鎮痛剤の投与間隔の前またはその最
中、もしくはそのヒトが鎮痛効果を経験している間に、オピオイド鎮痛剤の鎮痛
効果を増強するのに有効な量のCOX-2阻害剤を投与することによって驚くべき相 乗および/または相加的効果をヒトにおいて得ようとするものである。COX-2阻害
剤がオピオイド鎮痛剤の投与前に投与される場合には、これら2種の薬剤の投与 間隔がオーバーラップすることが好ましい。すなわちオピオイド鎮痛剤の投与間
隔の少なくとも1部分の鎮痛効果に少なくとも部分的にはCOX-2阻害剤が寄与する
ことが好ましい。
OX-2阻害剤の投与間隔の間、もしくはそのヒトがCOX-2阻害剤投与によって鎮痛 作用を得ているときに、COX-2阻害剤の鎮痛効果を増強するのに有効なオピオイ ド鎮痛剤を投与する際に達成される。
イド鎮痛剤と、オピオイド鎮痛剤の効果を増強させる量のCOX-2阻害剤もしくは 薬学的に許容しうるその塩とを含有する経口固形投与剤形からなる。
オピオイド鎮痛剤とCOX-2阻害剤の双方を徐々に放出させる徐放性担体を含有す る。徐放性投与剤形は薬剤を含む複数の支持体からなることができる。その支持
体はマトリクス球状物もしくは薬剤でコートされた不活性の製薬上許容しうるビ
ーズからなる。次いで、薬剤でコートされたビーズは好ましくは徐放性担体から
なる徐放性コーティングでオーバーコートされる。マトリクス球状物はそのマト
リクス自体に徐放性担体を含むか、もしくはマトリクスが薬剤を保持する通常の
放出マトリクスからなり、そのマトリクスの上に徐放性担体からなるコーティン
グが施される。また別の実施形態においては、経口固形投与剤形は通常の放出マ
トリクス中に薬剤を保持する錠剤コアを含み、その錠剤コアが徐放性担体からな
る徐放性コーティングでコートされる。さらに別の実施形態においては、錠剤は
徐放性担体からなる徐放性マトリクス中に薬剤を保持している。また別の実施形
態においては、錠剤は徐放性マトリクス中にオピオイド鎮痛剤を保持し、COX-2 阻害剤は錠剤中に即時放出層としてコートされている。
与剤形はその2種の薬剤の一方もしくは双方を即時放出もしくは徐放性の形とす ることができる。投与が容易となるように、その経口投与剤形は1つで双方の薬
剤を含有していることが好ましい。経口投与剤形は錠剤、トローチ剤、ロゼンジ
、水性もしくは油性懸濁液、分散しうる粉末もしくは顆粒剤、乳剤、多粒子製剤
、シロップ剤、エリキシル剤、および類似のものなどとすることができる。
また別に微粒子状とすることもでき(例えばマイクロカプセル、マイクロスフェ アおよび類似のもの)、それはヒトの患者の体内に注射もしくは埋め込むことが でき、また当業者で公知のその他の埋め込み可能な投与剤形とすることができる
。投与が容易となるように、その投与剤形は双方の薬剤を含有していることが好
ましい。
粉末もしくはスプレー、およびバッカル錠が挙げられる。
る。
べき低減もしくは排除が、許容される程度の副作用の過程とともに起こることと
定義される。
反応(経験した疼痛対副作用)の医師による客観的評価、ならびに治療を受けた患
者によるその治療法の主観的評価を意味する。当業者であれば有効な鎮痛が個々
の患者間の相異などの多数の因子によって変わることが理解されるであろう。
学的に許容しうる塩もしくはそれらの複合体と定義される。
つまり"MEAC"より高い値)にあるが、毒性レベルよりは低いレベルで約12時間以 上の間維持されることと定義される。
返されることを意味する。
レベルで、ある患者においてはその濃度で少なくともある程度の疼痛軽減を行い
うるものと定義される。医学領域の当業者には疼痛の測定が高度に主観的なもの
であり患者間で非常に大きな個人差があるものだということはよく理解されよう
。
発子宮収縮を抑制しかつ抗癌作用をもつ可能性があるが、その作用機作に基づい
た副作用を誘発する能力は低減されているであろう。とりわけ、そのようなCOX-
2阻害剤は胃腸管毒性の可能性の低減、腎臓への副作用の可能性の低減、出血時 間への影響の低減、およびアスピリン過敏性喘息患者における喘息発作を誘発す
る可能性の低減がなされているはずである。COX-2阻害剤は当業界では既に報告 されており、多数の化学構造がシクロオキシゲナーゼ-2を阻害するものとして知
られている。本発明では、「COX-2阻害剤」という用語は、COX-2阻害剤活性を持
ち、好ましくはin vitroでも(例えばIC50測定で求められる)、in vivoでも(例え
ばED50測定で求められる)、COX-2阻害活性を有する、好ましくはCOX-1よりCOX-2
に対する特異性が少なくとも9倍は強い活性を示す全ての化合物と定義される。 このようなCOX-2阻害剤は本発明との関連において有用であり、添付の特許請求 の範囲により包含されると考えられる。好ましくは、本発明に用いるCOX-2阻害 剤はCOX-1対COX-2のin vitroでのIC50および/またはin vivoでのED50比が約20倍
以上、より好ましくは100倍以上、一定の実施形態で最も好ましくは1000倍以上 である。
スリド(CGP-28238)、メロキシカム(meloxicam)、6-メトキシ-2-ナフチル酢酸(6-
MNA)、Vioxx(MK-966)、ナブメトン(nabumetone)(6-MNAのプロドラッグ)、ニメス
リド、NS-398、SC-5766、SC-58215、T-614;もしくはそれらの組合せが挙げられ る。
ら市販されている);ニメスリド(欧州で1985年にHesinnから上市);ナブメトン(
nabumetone)(6-MNAは活性代謝物である)(米国でRelafin(商標名)として市販され
ている);セレコキシブ(celecoxib)(SC-58635)(SearleによるNDA申請は1998年9 月と推定される);Vioxx(MK-966, L745337)(MerckによるNDA申請は1998年11月と
推定される);D-1367(chiroscience; 英国で第I相試験中);T-614(富山化学;日 本で第II相および英国で第I相試験中);ならびにSC-57666(Monsanto;米国で第I 相試験中)が挙げられる。
は患者での有効性および健常人ボランティアで胃腸管への副作用がないことを示
した(Scrip 2175, 1996年10月25日号, p15)。健常人ボランティアでの研究では1
28例がセレコキシブの100mgもしくは200mgを1日2回、またはナプロキセン、また
はプラシーボの投与を1週間受けた。セレコキシブ群およびプラシーボ群では胃 腸管の徴候もしくは症状はなかったが、それに対してナプロキセン群では20%の 症例が胃腸管の徴候および症状がみられた。さらに健常人ボランティアではセレ
コキシブは血小板機能に変化をもたらさなかった。患者における試験では293例 の変形性関節症患者がセレコキシブの40mg、100mgもしくは200mgまたはプラシ
ーボの1日2回、1週間の投与を受けた。セレコキシブは症状を有意に改善し、高 投与量群の脱落率はプラシーボ群より低かった。関節リウマチ患者はセレコキシ
ブを100mg、200mgもしくは400mg、またはプラシーボの1日2回4週間の投与を受け
た。変形性関節症患者と同様に、プラシーボ群と比べるとセレコキシブ群の患者
では症状スコアは改善され、脱落率が低かった。当業界ではCOX-2阻害剤は既に 報告されてきており、多数の化学構造がシクロオキシゲナーゼ-2を阻害するもの
として知られている。
,142号;第5,536,752号;第5,521,213号;第5,639,780号;第5,604,253号;第5,552,4
22号;第5,510,368号;第5,436,265号;第5,409,944号および第5,130,311号で述べ られており、それらの全てをここに参照により組み入れる。化学的には多数のCO
X-2阻害剤がアリルスルホンアミドであると述べられている。確かにセレコキシ ブとVioxxの双方とも、それらは「超選択的」とみなされるが、それらもアリル スルホンアミド、より特定して言えば、ベンゼンスルホンアミドである。これら
の化合物は本発明の方法および組成物に有用である。しかし、当業界で同定され
たその他の多数のCOX-2阻害剤が本発明の方法および組成物に有用であろうこと は当業者であれば理解されるであろう。
経過とともに変わる。このため、公表されている一般的なCOX阻害剤のIC50は研 究室間で2けた以上も異なる値が報告されている。このことはある研究室で得ら れたCOX-1阻害の値を別の研究室で得られたCOX-2阻害の値と比較することを困難
にしている。(例えばD.E.GriswoldとJ.L.Adams, Med. Res. Rev. 16:181-206参 照)。従って、COX阻害剤の相対的な活性を研究する際には、比較は同一の場所で
同一のアッセイ法で得られた結果のみを用いて行うことが好ましい。既存のデー
タを用いる場合には、相対的な活性が測定できるように、1つの研究者グループ
で得られた数種の化合物のリストからデータを得ることが好ましい。下記の表1 は代表的なNSAIDおよびいくつかのCOX-2阻害剤化合物の代表的なデータを示して
いる。これらのデータは、数種の化合物を同一の論文で報告し、その他の研究室
から得られたデータと比較的矛盾のないデータが含まれている参照文献を用いて
、多数の異なるソースから集めたもので、利用可能な研究室からのものを選択し
た(すなわち自殺酵素として働くものの場合は、異なる研究室から得られた結果 は3けたまでも変動しうるということを理解した上で合理的と考えられる範囲の 変動)。表1に報告された値の大多数がin vitroアッセイによるもの(効力がmg/kg
で報告されているものを除く)であることは留意すべきである。文献ではCOX-1/C
OX-2効力の比はin vivoで一般的に保たれていることが確認されるが、このこと が常に真実というわけではない。例えば、インドメタシンはin vitroおよびin v
ivoで常にCOX-1選択的であるが、ナプロキセンはin vitroではCOX-1選択的であ るが、in vivoではしばしば(常にではないが)COX-2選択的である。このことは、
一部には、用いたin vitroアッセイ条件が高度に人工的なものであるためである
。最初の2つの構造のシリーズは潰瘍発生性が非常に低いCOX阻害剤として知られ
ている。それらの初期化合物としてはアリルスルホンアミドであるニメスリド、
NS-398、およびCGP23238、ならびに1,2-ジアリルへテロ環であるDup-697およびS
C-58125が挙げられる。GriswoldとAdamsは構造-活性相関についてある程度詳し く述べている(Med.Res.Rev. 16:282-206, 1996)。
びヒト由来双方)のどちらかを用いたいくつかのin vitroアッセイでは、11の研 究グループのうち10グループがニメスリドはCOX-2を選択的に阻害することを示 した。COX-2/COX-1の阻害活性の比はアッセイ時の調製によって異なる値が報告 されており、その値は0.76から0.0004、すなわち1.3倍から2512倍COX-2に対する
選択性がCOX-1に対するものより高いことが報告されている。さらにin vivo全血
アッセイを健常人ボランティアについて行ったところ、ニメスリド00mgを1日2回
、2週間投与された対象者ではCOX-1 TXB2産生には影響がなかったがCOX-2 PEG2 産生は顕著に低下したのに対し、アスピリン(300mg 1日3回2週間)投与された対 象者ではCOX-2 PGE2には影響がなくCOX-1 TXB2はほぼ完全に抑制された。従って
ニメスリドは相対的にはCOX-2に選択的な阻害剤と考えられる。大規模オープン 試験及び世界中での多数の比較対照試験及び非対照比較試験での評価によれば、
ニメスリドは推奨投与量である100mg 1日2回で古典的なNSAID類と同等に有効な 鎮痛および抗炎症剤であり、副作用が少なく耐性が良好である。
記のものが挙げられる:アルフェンタニル(alfentanil)、アリルプロジン(allyl
prodine)、アルファプロジン、アニレリジン(anileridine)、ベンジルモルヒネ 、ベジトラミド(bezitramide)、ブプレノルフィン、ブトルファノール、クロニ タゼン(clonitazene)、コデイン、シクラゾシン、デソモルヒネ、デキストロモ ルアミド(dextromoramide)、デゾシン(dezocine)、ジアンプロミド(diampromide
)、ジアモルホン(diamorphone)、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ、ジメノ
キサドール(dimenoxadol)、ジメフェプタノール(dimepheptanol)、ジメチルチア
ンブテン(dimethylthiambutene)、酪酸ジオキサフェチル(dioxaphetylbutyrate)
、ジピパノン、エプタゾシン、エトヘプタジン(ethoheptazine)、エチルメチル チアンブテン(ethylmethylthiambutene)、エチルモルヒネ、エトニタゼンフェン
タニル(etonitazene fentanyl)、ヘロイン、ヒドロコドン、ヒドロモルホン、ヒ
ドロキシペチジン、イソメタドン、ケトベミドン(ketobemidone)、レバロルファ
ン、レボルファノール、レボフェンアシルモルファン(levophenacylmorphan)、 ロフェンタニル(lofentanil)、メペリジン、メプタジノール(meptazinol)、メタ
ゾシン(metazocine)、メタドン、メトポン(metopon)、モルヒネ、ミロフィン(my
rophine)、ナルブフェン(nalbuphine)、ナルセイン(narceine)、ニコモルヒネ(n
icomorphine)、ノルレボルファノール(norlevorphanol)、ノルメタドン(normeth
adone)、ナロルフィン、ノルモルヒネ、ノルピパノン(norpipanone)、アヘン、 オキシコドン、オキシモルホン、パパベレタム(papaveretum)、ペンタゾシン、 フェナドキソン(phenadoxone)、フェノモルファン(phenomorphan)、フェナゾシ ン(phenazocine)、フェノペリジン(phenoperidine)、ピミノジン(piminodine)、
ピリトラミド(piritramide)、プロフェプタジン(propheptazine)、プロメドール
(promedol)、プロペリジン(properidine)、プロピラム(propiram)、プロポキシ フェン(propoxyphene)、サフェンタニル、チリジン(tilidine)、トラマドール、
およびそれらの塩、それらの複合体;上述のものの任意の混合物、混合μアゴニ
スト/アンタゴニスト、μアンタゴニストの組み合わせ、それらの塩もしくは複 合体、および類似のもの。一定の好ましい実施形態においては、オピオイド鎮痛
剤はμもしくはκオピオイドアゴニストである。別の好ましい実施形態において
は、オピオイド鎮痛剤は選択的κアゴニストである。
モルホン、ヒドロコドン、オキシコドン、ジヒドロコデイン、ジヒドロモルヒネ
、ジアモルホン、モルヒネ、トラマドール、オキシモルホン、それらの塩、もし
くはそれらの混合物から選択される。
鎮痛剤を提供する。
り1日約0.005mgから約140mgが治療上有効である。別のやり方としては、COX-2阻
害剤を一人の患者1日あたり約0.25mgから約7gをオピオイド鎮痛剤と組み合わせ て投与する。例えば、炎症はCOX-2阻害剤を1日にkg体重あたり約0.005から50mg 投与すること、または別のやり方として一人の患者1日あたり約0.25mgから約3.5
g投与することにより効果的に治療することができる。
切かつ都合のよい量の担体物質、それは全組成中の約5%から約95%まで変えるこ とができ、その担体物質と0.25mgから5gのCOX-2阻害剤を含有させることができ る。ユニット投与量は通常は約0.5mgから約1500mgのCOX-2阻害剤を含有し、典型
的には25mg, 50mg, 100mg, 200mg, 300mg, 400mg, 500mg, 600mg, 800mg, もし くは1000mgなどで1500mgまでである。
の量の塩酸ヒドロモルホンでヒドロモルホンを治療上活性のあるオピオイドとし
て用いて提供される。また別のやり方として、投与剤形はモル濃度で同量の他の
ヒドロモルホン塩もしくはヒドロモルホン塩基を含有することができる。別の実
施形態においては、オピオイド鎮痛剤はモルヒネを含有し、本発明の徐放性経口
剤形には重量で約2.5mgから約800mgのモルヒネを含んでもよい。また別の実施形
態では、オピオイド鎮痛剤はオキシコドンを含有し、本発明の徐放性経口剤形に
は約2.5mgから約800mgのオキシコドンを含んでもよい。オピオイド鎮痛剤はヒド
ロコドンを含有し、徐放性経口剤形には1投与ユニットあたり約8mgから約50mgの
ヒドロコドンを含んでもよい。オピオイド鎮痛剤はトラマドールを含有し、徐放
性経口剤形には1投与ユニットあたり約25mgから約800mgのトラマドールを含んで
もよい。投与剤形は実質的に同じ治療効果を提供するために1種以上のオピオイ ド鎮痛剤を含むことができる。
量と、並びにトラマドール、ヒドロモルホン、モルヒネ、オキシコドン、ヒドロ
コドンおよびジヒドロコデインからなる群から選択されるオピオイド鎮痛剤の有
効量とを含有する。一定の好ましい実施形態では、前述のオピオイドと前述のCO
X-2阻害剤の比率は表Iに示されたものである。
1:1、メサドンとフロスリドの比を約0.0001:1から約1:1、などで行うことを述べ
ている。
剤の組み合わせを含む経口投与剤形が好ましい:モルヒネ40mg+フロスリド40mg
;モルヒネ40mg+ニメスリド6mg;オキシコドン20mg+フロスリド20mg;オキシ コドン40mg+ニメスリド4mg;ヒドロモルホン5mg+フロスリド20mg;もしくはヒ
ドロモルホン5mg+ニメスリド4mg。
の各剤の薬力学的特性および投与の方式と経路、ならびに患者の年齢、健康およ
び体重に依存して変わる。投与量はまた、症状の性質および範囲、伴う治療(あ
るとしたら)、治療の頻度および所望する結果に依存する。オピオイド鎮痛剤と
COX-2阻害剤との上記した組合せの任意のものを含む組成物は、1日当たり2〜 6回の範囲の分割した投与量で、または、所望の結果を達成するのに有効な放出
速度を与える持続放出形態で投与することができる。
ば、鎮痛剤の有効性を確立するために、フェニル-p-ベンゾキノン試験を使用す ることができる。マウスにおけるフェニル-p-ベンゾキノンが誘導する悶え試験(
writhing test)(H.Blumbergら、1965、Proc. Soc. Exp. Med. 118:763-766、参
照することにより本明細書に組入れられる;および公知のその変形)は、ヒトの
鎮痛活性と良く相関して、異なる種類の鎮痛薬の鎮痛活性を検出し、比較するた
めに使用することができる標準的な方法である。イソボログラムで表されたマウ
スについてのデータを、個々の化合物の経口的に有効な鎮痛剤投与量が知られて
いるか、または見積ることができる他の種に翻訳することができる。この方法は
、最も合うマウスのイソボログラムからの回帰分析曲線上の各投与量比について
パーセントED50投与量を読むこと、各成分に有効な種の投与量を掛けることおよ
び、次いでCOX-2阻害剤とオピオイド鎮痛剤との量の比を形成することからなる 。鎮痛剤特性についてのこの基礎的な相関は、ヒトの有効性の範囲を見積もるこ
とを可能にする(E.W.Pelikan, 1959, The Pharmacologist 1:73;参照により組
み込まれる)。
の適用は、COX-2阻害剤とオピオイド鎮痛剤との組合せの予期しないほどに高め られた鎮痛活性の存在を立証する。すなわち、得られる活性は、個々の成分の活
性の和から期待される活性より大きい。
particulate)として製剤化され得る。当分野で公知の他の即時放出剤形が使用で
きる。
からひどい痛みまでの痛みを除くための機会を与える。オピオイド鎮痛剤とCOX-
2阻害剤との本発明の組合せにより提供される共同作用的および/または付加的 効果の故に、COX-2阻害剤およびオピオイド鎮痛剤のそれぞれについて減じられ た投与量を使用することが可能であり得る。より少ない量の他のまたは両方の薬
剤を使用することによって、それぞれに関する副作用を、数および程度において
減らすことができる。さらに、本発明の組合せは、患者によっては特に敏感であ
る副作用を避ける。
、これらに限定されないが、癌の痛みおよび術後の痛み、種々の状態の発熱およ
び炎症(リウマチ性の熱を含む)、インフルエンザまたは他のウィルス感染に関
連する症状、普通の風邪、下背部痛および頚痛、月経困難症、頭痛、歯痛、捻挫
および挫傷、筋炎、神経痛、滑膜炎、関節炎(リウマチ様の関節炎を含む)、変
性関節病(degenerative joint disease)(変形性関節症)、痛風および強直性脊
椎炎、滑液包炎、火傷および外傷を含む。さらに、COX-2阻害剤とオピオイド鎮 痛剤との組合せは、慣用の非ステロイド抗炎症剤または、NSAIDと他の薬剤との 組合せ[特に、そのような非ステロイド抗炎症剤が、例えば、消化性潰瘍、胃炎
、限局性腸炎、潰瘍性大腸炎、憩室炎を持つ患者または、胃腸の損傷;GI出血、
凝固疾患(貧血例えば低プロトロンビン血症、血友病、もしくは他の出血の問題
を含む);腎臓病の、再発病歴を持つ患者;手術の前の患者または抗凝固剤を服
用している患者において禁忌を示されることがある場合]に対する代替物として
有用である。
ド鎮痛剤にしばしば関連する吐き気、嘔吐または嗜眠状態)の強度および/また
は程度における有意の増加が実質的になく、治療水準を達成し、かつ維持する。
また、本発明の剤形の使用は、薬剤の嗜癖の危険を減らすことを示唆する証拠が
ある。
の即時放出薬剤の相当する毎日の投与量で、有害な薬剤反応の激烈さの発生率が
より低いことに関連し、また痛みの制御を維持しながら、慣用の経口薬物より低
い毎日の投与量で投与できる。
与形式のために適当な製薬上許容できる有機もしくは無機担体物質との混合物で
使用できる。適当な製薬上許容できる担体としては、水、塩溶液、アルコール、
アラビアゴム、植物油、ベンジルアルコール、ポリエチレングリコール、ゼラチ
ン(gelate)、炭水化物例えばラクトース、アミロースもしくはでん粉、ステアリ
ン酸マグネシウム タルク、ケイ酸、粘稠性パラフィン、香料油、脂肪酸モノグ
リセリドおよびジグリセリド、ペンタエリスリトール 脂肪酸エステル、ヒドロ
キシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン等を包含するが、これらに限定さ
れない。薬剤調製物は滅菌することができ、所望なら、助剤、例えば滑剤、防腐
剤、安定剤、湿潤剤、乳化剤、浸透圧緩衝剤に影響を及ぼすための塩、着色剤、
調味料および/または芳香物質等と混合することができる。また、所望なら、他
の活性剤、例えば他の鎮痛剤と組合せることもできる。非経口適用のためには、
油性もしくは水性の溶液ならびに懸濁液、エマルジョンまたはインプラント(imp
lant)(坐剤を含む)が特に適当である。アンプルは、便利な単位投与量である 。経口適用のためには、錠剤、糖衣錠、液体、ドロップ、坐剤またはカプセル、
カプレット(caplet)およびゲルカップ(gelcap)が特に適当である。経口使用のた
めに意図された組成物は、当分野で公知の任意の方法にしたがって製造でき、そ
のような組成物は、錠剤の製造のために適した、不活性な非毒性の製薬上の賦形
剤から成る群より選ばれる1つ以上の剤を含むことができる。そのような賦形剤
としては、例えば不活性希釈剤例えばラクトース;粒状化剤および崩壊剤、例え
ばコーンスターチ;結合剤、例えばでん粉;および滑剤、例えばステアリン酸マ
グネシウムを包含する。錠剤は、コーティングされていないことができ、または
、優雅さのためもしくは活性成分の遅延放出のために、公知の技術によりコーテ
ィングされていることができる。経口使用のための製剤はまた、活性成分が不活
性希釈剤と混合されている硬質ゼラチンカプセルとして提供されることができる
。
当な1つ以上の賦形剤、例えば製薬上許容できる合成ゴム例えばヒドロキシプロ
ピルメチルセルロースまたは天然ゴムを含む。油性懸濁液は、上記した薬剤の組
合せを植物油または鉱油中に懸濁させることによって製剤化できる。油性懸濁液
は、増粘剤、例えば蜜蝋またはセチルアルコールを含むことができる。甘味が付
けられた賦形剤が使用される場合には、シロップ、エリキシル剤等を使用するこ
とができる。注射可能な懸濁液がまた調製でき、この場合には、適当な液体担体
、懸濁剤等を使用することができる。活性化合物を凍結乾燥し、得られた凍結乾
燥化合物を、例えば注射用製品の調製のために使用することがまた可能である。
的に働くか、または働かないことができる。そのような追加の薬剤の例としては
、非ステロイド抗炎症剤を含み、イブプロフェン、ジクロフェナク、ナプロキセ
ン、ベノキサプロフェン、フルルビプロフェン、フェノプロフェン、フルブフェ
ン(flubufen)、ケトプロフェン、インドプロフェン、ピロプロフェン(piropropf
en)、カルプロフェン(carprofen)、オキサプロジン(oxaprozin)、プラモプロフ ェン(pramoprofen)、ムロプロフェン(muroprofen)、トリオキサプロフェン(trio
xaprofen)、スプロフェン、アミノプロフェン、チアプロフェン酸(tiaprofenic
acid)、フルプロフェン(fluprofen)、ブクロキシ酸(bucloxic acid)、インドメ タシン、スリンダク、トルメチン、ゾメピラック、チオピナック(tiopinac)、ジ
ドメタシン(zidometacin)、アセメタシン(acemetacin)、フェンチアザック(fent
iazac)、クリダナック(clidanac)、オキシピナック(oxpinac)、メフェナム酸、 メクロフェナム酸、フルフェナム酸、ニフルム酸(niflumic acid)、トルフェナ ム酸(tolfenamic acid)、ジフルリサル(diflurisal)、フルフェニサル(flufenis
al)、ピロキシカム、スドキシカム(sudoxicam)またはイソキシカム等を含む。本
発明の剤形に含まれることができる他の適当な追加の薬剤は、アセトアミノフェ
ン、アスピリンおよび他の非オピオイド鎮痛剤を包含する。
口製剤として製剤化することができる。持続放出剤形は任意的に、オピオイドと
一緒にマトリックス中へ組み込まれるかまたは持続放出コーティングとして施用
される持続放出担体を含むことができる。
態または即時放出形態においてCOX-2阻害剤を含むことができる。COX-2阻害剤は
、オピオイドと一緒に持続放出マトリックス中に組込むことができ;持続放出コ
ーティング中に組込むことができ;分離化した持続放出層もしくは即時放出層と
して組み込まれることができ;または、粉末、粒子等として、本発明の基体と共
にゼラチンカプセル中に組み込むことができる。あるいは、持続放出剤形は、持
続放出形態においてCOX-2阻害剤および、持続放出形態または即時放出形態での オピオイド鎮痛剤を含むことができる。
めて「多粒子(multiparticulate)」と称する)および/または粒子として提供す
ることができる。時間とともにオピオイドの所望の投与量を提供するのに有効な
量の多粒をカプセルに入れることができ、または任意の他の適当な経口固体形態
に組み込むことができる。
を含む。
COX-2阻害剤が即時放出されるか、COX-2阻害剤を分離化した通常の放出マトリッ
クス粒子に含むか、または、別の即時放出組成物で共に投与することができる(
ゼラチンカプセル内に封入されるか、または別々に投与される)実施形態にて、
持続放出担体でコーティングされる。他の実施形態においては、粒子は、COX-2 阻害剤と共にまたはそれなしに、オピオイド鎮痛剤でコーティングされた不活性
ビーズを含む。その後、持続放出担体を含むコーティングが、オーバーコートと
してビーズに施用される。
び、所望ならCOX-2阻害剤を放出することができる物質でフィルムコーティング される。フィルムコートは、他の述べられた性質と組合せて、所望のin-vitro放
出速度を達成するように選ばれる。本発明の持続放出コーティング製剤は、滑ら
かで優雅な、顔料および他のコーティング添加剤を支持することができ、非毒性
で不活性かつ不粘着性の(tack-free)、強く連続したフィルムを製造することが できなければならない。
当な1以上の物質でコーティングされることができる。1の実施形態においては
、例えば胃腸液に暴露されるとき、pH依存性またはpH非依存性の放出を可能にす
るようにコーティングが提供される。pH依存性コーティングは、少なくとも約12
時間、好ましくは24時間までの鎮痛作用を患者に提供することができる吸収プロ
フィールが提供されるようにして、胃腸(GI)路、例えば胃または小腸の所望の領
域にオピオイドを放出するように働く。pH非依存性のコーティングが望ましいと
きには、周囲流体、例えばGI路におけるpH変化に関係ない最適放出を達成するよ
うにコーティングが設計される。GI路の1つの所望の領域例えば胃において投与
量の一部を放出し、GI路の別の領域、例えば小腸において投与量の残りを放出す
る組成物を製剤化することがまた可能である。
用する効果を与えることができ、それによって、保護されていない薬剤が腸溶性
コートの上にコーティングされ、胃の中で放出され、一方、腸溶性コーティング
によって保護されている残りは、胃腸路の下流でさらに放出される。本発明に従
って使用することができるpH依存性であるコーティングとしては、シェラック、
セルロースアセテートフタレート(CAP)、ポリビニルアセテートフタレート(PVAP
)、ヒドロキシプロピルメチルフタレートおよびメタクリル酸エステルコポリマ ー、ゼイン等を含む。
、(i)アルキルセルロース;(ii)アクリルポリマー;または(iii)それらの混合物
から選択される疎水性物質でコーティングされる。コーティングは、有機のまた
は水性の溶液または分散液の形状で施用することができる。所望の持続放出プロ
フィールを得るために、コーティングを施与して、約2〜約25%の基体の重量増
加を得ることができる。そのような製剤は、例えばU.S.Patent Nos. 5,273,760 および5,286,493(本発明の譲渡人に譲渡されており、参照することにより本明 細書に組入れられる)に詳細に記載されている。
例は、譲渡人のU.S.Patent Nos.5,324,351;5,356,467および5,472,712を含み、
参照することにより、その全部が本明細書に組入れられている。
ってビーズをコーティングするのに適した疎水性物質を提供する。単なる例とし
ては、1つの好ましいアルキルセルロースポリマーは、エチルセルロースである
が、当業者は、本発明の疎水性コーティングの全部または一部として、他のセル
ロースおよび/またはアルキルセルロースポリマーが単独でまたは組合せて容易
に使用できることを認識するであろう。
標)(FMC Corp., Philadelphia, Pennsylvania, U.S.A.)である。Aquacoat( 登録商標)は、エチルセルロースを水と混和できない有機溶媒中に分散させ、次
いでこれを界面活性剤と安定剤の存在下で水中に乳化させることによって製造さ
れる。均質化してミクロン以下の液滴を生成した後、有機溶媒を真空下で蒸発さ
せて擬似ラテックス(pseudolatex)を形成する。製造段階中に、可塑剤は擬似ラ テックス中に組み入れられない。それゆえ、それをコーティングとして使用する
前に、Aquacoat(登録商標)を、使用前に適当な可塑剤と完全に混合する必要が
ある。
nc., West Point, Pennsylvania, U.S.A.)として市販に入手可能である。この 製品は、製造プロセス中に可塑剤を分散物中に組み入れることによって製造され
る。ポリマー、可塑剤(セバシン酸ジブチル)および安定剤(オレイン酸)のホ
ットメルトは、均質混合物として製造され、これは次に、アルカリ溶液で希釈さ
れて、基体に直接施用できる水性分散物が得られる。
性物質が、製薬上許容されるアクリルポリマーであり、アクリル酸およびメタク
リル酸コポリマー、メチルメタクリレートコポリマー、エトキシエチルメタクリ
レート、シアノエチルメタクリレート、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル
酸)、メタクリル酸アルキルアミドコポリマー、ポリ(メチルメタクリレート)
、ポリメタクリレート、ポリ(メチルメタクリレート)コポリマー、ポリアクリ
ルアミド、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、ポリ(メタクリル酸無水
物)およびグリシジルメタクリレートコポリマーを包含するが、これらに限定さ
れない。
オメタクリレートコポリマーからなる。アンモニオメタクリレートコポリマーは
当分野でよく知られており、NF XVIIに、低含量の第4級アンモニウム基を有す る、アクリル酸およびメタクリル酸のエステルの完全に重合されたコポリマーと
して記載されている。
ウム基の中性(メタ)アクリル酸エステルに対する種々のモル比)を有する2つ
以上のアンモニオメタクリレートコポリマーを組み込むことが必要であり得る。
るpH依存性コーティングを製造するために有用である。例えば、ジエチルアミノ
エチルメタクリレートおよび他の中性メタクリレートエステルから合成されるコ
ポリマーの一族(メタクリル酸コポリマーまたはポリマーのメタクリレートとし
ても知られているRohm Tech, IncからEudragit(登録商標)として市販に入手可
能)がある。いくつかの異なるタイプのEudragit(登録商標)がある。例えば、
Eudragit(登録商標)Eは、酸性媒体中で膨潤し、溶解するメタクリル酸コポリ マーの例である。Eudragit(登録商標)Lは、約pH<5.7で膨潤せず、約pH>6で
可溶であるメタクリル酸コポリマーである。Eudragit(登録商標)Sは、約pH<6
.5で膨潤せず、約pH>7で可溶である。Eudragit(登録商標)RLおよびEudragit (登録商標)RSは、水膨潤性であり、これらのポリマーに吸収される水の量は、
pH依存性であるが、Eudragit(登録商標)RLおよびRSでコーティングされた製剤
はpH非依存性である。
Eudragit(登録商標)RL30DおよびEudragit(登録商標)RS30Dの商品名でRohm P
harmaから市販されていて入手可能な2種のアクリル樹脂ラッカーの混合物を含 む。Eudragit(登録商標)RL30DおよびEudragit(登録商標)RS30Dは、低含量の
第4級アンモニウム基を有する、アクリル酸エステルとメタクリル酸エステルと
のコポリマーであり、アンモニウム基対残留中性(メタ)アクリル酸エステルの
モル比は、Eudragit(登録商標)RL30Dにおいて1:20であり、Eudragit(登録商 標)RS30Dにおいて1:40である。平均分子量は、約150,000である。符号の呼称RL
(高浸透性)およびRS(低浸透性)は、これらの剤の浸透性に帰する。Eudragit
(登録商標)RL/RS混合物は、水に、かつ消化液に不溶である。しかしながら、
これから形成されたコーティングは、水性溶液中および消化液中で膨潤性であり
、浸透性である。
する持続放出製剤を最終的に得るために、任意の所望の比で共に混合することが
できる。例えば、100% Eudragit(登録商標)RL、50% Eudragit(登録商標)RL と50% Eudragit(登録商標)RS、および10%Eudragit(登録商標)RLと90% Eudra
git(登録商標)RSから誘導される遅延コーティングから、所望の持続放出製剤 を得ることができる。もちろん、当業者は、他のアクリルポリマー、例えばEudr
agit(登録商標)Lも使用できることを認識するであろう。
疎水性物質の水性分散物中に有効量の可塑剤を含むことが、さらに持続放出コー
ティングの物性を改善する。例えば、エチルセルロースは、比較的高いガラス転
移温度を持ち、普通のコーティング条件下では柔軟なフィルムを形成しないので
、これをコーティング物質として使用する前に、エチルセルロースコーティング
含有持続放出コーティングに可塑剤を組み込むことが好ましい。一般に、コーテ
ィング溶液に含まれる可塑剤の量は、フィルム形成剤の濃度に基づき、例えば最
も多くの場合、フィルム形成剤の約1〜約50重量%である。しかし、可塑剤の濃
度は、特定のコーティング溶液および施用の方法を用いて注意深く実験した後で
のみ、適切に決定することができる。
ばセバシン酸ジブチル、フタル酸ジエチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリ
ブチルおよびトリアセチンを包含するが、他の非水溶性可塑剤(例えばアセチル
化されたモノグリセリド、フタレートエステル、ひまし油等)がまた使用され得
る。クエン酸トリエチルは、本発明のエチルセルロースの水性分散物のための特
に好ましい可塑剤である。
テル、例えばクエン酸トリエチル、NF XVI、クエン酸トリブチル、フタル酸ジブ
チル、あるいは1,2-プロピレングリコールを包含するが、これらに限定されない
。アクリルフィルム例えばEudragit(登録商標)RL/RSラッカー溶液から形成さ
れるフィルムの弾性を増加させるのに適当であることがわかっている他の可塑剤
としては、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、フタル酸ジエチル
、ひまし油およびトリアセチンを包含する。クエン酸トリエチルは、本発明のエ
チルセルロースの水性分散物のために特に好ましい可塑剤である。 少量のタルクの添加は、加工中に水性分散物がくっつく傾向を減らし、艶出し
剤として働くことがさらにわかった。
エル(nu pariel) 18/20ビーズ)をコーティングするときは、複数の得られた安 定化された固体制御放出ビーズを、その後、周囲流体、例えば胃液または溶解媒
体によって摂取され、接触されたとき有効な制御放出投与量を与えるのに十分な
量で、ゼラチンカプセル中に入れることができる。
、暴露されると、治療上活性な物質をゆっくりと放出する。本発明の製剤の制御
放出プロフィールは、例えば疎水性物質の水性分散物でオーバーコートする量を
変えること、可塑剤を疎水性物質の水性分散物に加えるやり方を変えること、疎
水性物質に対する可塑剤の量を変えること、追加の成分または賦形剤を含むこと
、製造方法を変えること等によって変えることができる。最終的生成物の溶解プ
ロフィールをまた、例えば遅延コーティングの厚さを増加するかまたは減少する
ことによって変更することができる。
性な物質を水に溶かし、次いでこの溶液を、ウスター インサート(Wuster inse
t)を用いて基体(例えば、ヌ パリエル(nu pariel) 18/20ビーズ)に噴霧する ことによって製造される。任意的に、オピオイドのビーズへの結合を補助するお
よび/または溶液を着色する等のために、ビーズをコーティングする前に追加の
成分をまた添加する。例えば、着色剤(例えば、Opadry(登録商標)、Colorcon
, Inc.から市販されていて入手可能)を有するまたは有さない、ヒドロキシプロ
ピルメチルセルロース等を含む生成物を、ビーズに施用する前(例えば約1時間
)に、溶液または混合された溶液に添加できる。得られるコーティングされた基
体(この例ではビーズ)は次に、障壁剤(barrier agent)で任意的にオーバーコ ートされて、治療上活性な物質を疎水性の制御放出コーティングから分離するこ
とができる。適当な障壁剤の例は、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを含む
ものである。しかしながら、当分野で公知の任意のフィルム形成剤がまた使用で
きる。障壁剤が最終生成物の溶解速度に影響を与えないことが好ましい。
。疎水性物質の水性分散物は好ましくはさらに、有効量の可塑剤、例えばクエン
酸トリエチルを含む。予め製剤化された、エチルセルロースの水性分散物、例え
ばAquacoat(登録商標)またはSurelease(登録商標)を使用できる。Surelease
(登録商標)を使用するなら、可塑剤を別々に加える必要はない。あるいは、予
め製剤化された、アクリルポリマーの水性分散物、例えばEudragit(登録商標)
を使用できる。
系(例えば水)のほかに、優雅さを与え、生成物を識別するために着色剤を含む
。疎水性物質の水性分散物に代えて、またはこの他に、治療上活性な物質の溶液
に色を加えることができる。例えば、アルコールまたはプロピレングリコールベ
ースの着色分散物、粉砕されたアルミニウムレーキおよび不透明化剤(opacifier
)、例えば二酸化チタンを用いて、剪断力で水溶性ポリマー溶液に色を加え、次 いで可塑化されたAquacoat(登録商標)に低い剪断力を用いることによって、色
をAquacoat(登録商標)に加える。あるいは、本発明の製剤に色を与える任意の
適当な方法を使用することができる。アクリルポリマーの水性分散物が使用され
るときに、製剤に色を与えるのに適当な成分としては、二酸化チタンおよび着色
顔料、例えば酸化鉄顔料を包含する。しかし、顔料の組込みはコーティングの遅
延効果を増加させ得る。
、疎水性物質の水性分散物を、治療上活性な物質を含む基体に施用することがで
きる。好ましい方法においては、アクリルポリマーコーティングを噴霧しながら
、下方から注入される空気噴射がコア物質を流動化させ、乾燥を行う、ウルスタ
ー 流動床系(Wurster fluidized-bed system)を使用する。治療上活性な物質の
物性、可塑剤の組込み方法等を考慮しながら、該コーティングされた基体が水性
溶液、例えば胃液に暴露されたとき、該治療上活性な物質の所定の制御放出を得
るのに十分な量の、疎水性物質の水性分散物を好ましくは施用する。疎水性物質
でコーティングした後、さらにフィルム形成剤例えばOpadry(登録商標)のオー
バーコートを任意的にビーズに施用することができる。このオーバーコートは、
あったとしても、ビーズの塊状化を実質的に減らすために与えられる。
出緩和剤(release modifying agent)の添加によって、またはコーティング中に 1以上の通路を与えることによって影響され得る、すなわち所望の速度に調節さ
れ得る。疎水性物質対水溶性物質の比は、他の要素の中で、必要とされる放出速
度および選ばれる物質の溶解特性によって決定される。
れることができる物質を包含する。孔形成剤は、1つ以上の疎水性物質、例えば
ヒドロキシプロピルメチルセルロースを含むことができる。
を含むことができる。 本発明の持続放出コーティングはまた、使用環境で、微孔性薄層を作るのに有
用な物質、例えばカルボン酸の線状ポリエステルからなるポリカーボネート(カ
ーボネート基がポリマー鎖中に再び生じている)を含むことができる。
形態においては、放出緩和剤は、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ラクト
ース、ステアリン酸金属塩およびこれらの任意の混合物から選ばれる。
を含む出口手段を含むことができる。通路は、U.S.Patent Nos. 3,845,770; 3,9
16,889; 4,063,064;および4,088,864(そのすべてが、参照することにより、本 明細書に組入れられる)に開示されたような方法によって形成することができる
。通路は、任意の形、例えば円形、三角形、四角形、長円形、不規則な形等の形
をとることができる。
ィングを有するマトリックスによって達成される。本発明はまた、好ましい範囲
内のオピオイドのin vitroでの溶解速度を与え、かつpH依存性またはpH非依存性
のやり方でオピオイドを放出する制御放出マトリックスを使用することができる
。制御放出マトリックスに含まれるのに適当な物質は、マトリックスを形成する
のに使用される方法に依存する。
ル樹脂、タンパク質誘導物質;このリストは、他を排除することを意味せず、活
性剤の制御放出を与えることができ、かつ溶融する(または押出成形されるのに
必要な程度まで軟化する)、任意の製薬上許容される疎水性物質または親水性物
質を、本発明に従って使用することができる。
物油および蝋、およびステアリルアルコール;ならびにポリアルキレングリコー
ル。
、セルロースエーテル、特にヒドロキシアルキルセルロースおよびカルボキシア
ルキルセルロースが好ましい。経口剤形は、1〜80(重量)%の少なくとも1種
の親水性もしくは疎水性物質を含むことができる。
有する。長鎖炭化水素物質のうちで、脂肪族アルコールが好ましい。経口剤形は
、60(重量)%までの少なくとも1種の消化できる長鎖炭化水素を含むことがで
きる。 好ましくは、経口剤形は、60(重量)%までの少なくとも1種のポリアルキレ
ングリコールを含む。
酸のポリマーおよびコポリマー、シェラック、ゼイン、水素化ひまし油、水素化
植物油またはこれらの混合物からなる群より選択される。本発明のある好ましい
実施形態においては、疎水性物質は、製薬上許容されるアクリルポリマーであり
、アクリル酸とメタクリル酸のコポリマー、メチルメタクリレート、メチルメタ
クリレートコポリマー、エトキシエチルメタクリレート、シアノエチルメタクリ
レート、アミノアルキルメタクリレートコポリマー、ポリ(アクリル酸)、ポリ
(メタクリル酸)、メタクリル酸 アルキルアミンコポリマー、ポリ(メチルメ
タクリレート)、ポリ(メタクリル酸)(無水物)、ポリメタクリレート、ポリ
アクリルアミド、ポリ(メタクリル酸無水物)、およびグリシジルメタクリレー
トコポリマーを包含するが、これらに限定されない。他の実施形態においては、
疎水性物質は、ヒドロキシアルキルセルロース例えばヒドロキシプロピルメチル
セルロースおよびそれらの混合物のような物質から選ばれる。
して、水不溶性である。好ましくは、本発明において有用な疎水性物質は、約30
〜約200℃、好ましくは約45〜約90℃の融点を有する。詳細には、疎水性物質は 、天然もしくは合成の蝋、脂肪族アルコール(例えばラウリルアルコール、ミリ
スチルアルコール、ステアリルアルコール、セチルアルコールまたは好ましくは
セトステアリルアルコール)、脂肪酸を含むことができ、これらに限定されない
が、脂肪酸エステル、脂肪酸グリセリド(モノ‐、ジ‐およびトリ‐グリセリド
)、水素化した脂肪、炭化水素、普通の蝋、ステアリン酸、ステアリルアルコー
ル、ならびに炭化水素主鎖を有する親水性物質および疎水性物質を包含する。適
当な蝋としては、例えば蜜蝋、グリコワックス(glycowax)、ひまし油蝋(castor
wax)およびカルナウバ蝋を包含する。本発明の目的のために、蝋様物質は、通常
室温で固体であり、約30〜約100℃の融点を有する任意の物質として定義される 。
鎖(C8〜C50、特にC12〜C40)の置換または非置換の炭化水素、例えば脂肪酸、 脂肪族アルコール、脂肪酸のグリセリルエステル、鉱油および植物油ならびに天
然および合成の蝋を包含する。約25〜約90℃の融点を有する炭化水素が好ましい
。長鎖炭化水素物質のうち、ある実施形態においては、脂肪族アルコールが好ま
しい。経口剤形は、60(重量)%までの少なくとも1種の消化できる長鎖炭化水
素を含むことができる。
追加の疎水性物質が含まれるなら、それは好ましくは、天然および合成の蝋、脂
肪酸、脂肪族アルコールおよびそれらの混合物から選ばれる。例としては、蜜蝋
、カルナウバ蝋、ステアリン酸およびステアリルアルコールを包含する。このリ
ストは、他を排除することを意味しない。
キルセルロース、少なくとも1種のC12〜C36、好ましくはC14〜C22脂肪族アルコ
ールおよび任意的に少なくとも1種のポリアルキレングリコールを含む。少なく
とも1種のヒドロキキアルキルセルロースは好ましくは、ヒドロキシ(C1〜C6)
アルキルセルロース、例えばヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピ
ルメチルセルローおよび特に、ヒドロキシエチルセルロースである。本発明の経
口剤形における少なくとも1種のヒドロキキアルキルセルロースの量は、とりわ
け、必要とされるオピオイド放出の正確な速度によって決定される。少なくとも
1種の脂肪族アルコールは、例えばラウリルアルコール、ミリスチルアルコール
またはステアリルアルコールであり得る。しかしながら、本発明の経口剤形の特
に好ましい実施形態においては、少なくとも1種の脂肪族アルコールは、セチル
アルコールまたはセトステアリルアルコールである。本発明の経口剤形における
少なくとも1種の脂肪族アルコールの量は、上記のように、必要とされるオピオ
イド放出の正確な速度によって決定される。それはまた、経口剤形に少なくとも
1種のポリアルキレングリコールが存在するか存在しないかにも依存する。少な
くとも1種のポリアルキレングリコールが存在しない場合、経口剤形好ましくは
、は20〜50(重量)%の少なくとも1種の脂肪族アルコールを含む。少なくとも
1種のポリアルキレングリコールが経口剤形に存在するなら、そのときは、少な
くとも1種の脂肪族アルコールと少なくとも1種のポリアルキレングリコールと
を合せた重量は好ましくは、全投与量の20〜50(重量)%を構成する。
ースまたはアクリル樹脂対少なくとも1種の脂肪族アルコール/ポリアルキレン
グリコールの比は、著しい範囲に、製剤からのオピオイドの放出速度を決定する
。少なくとも1種のヒドロキシアルキルセルロース対少なくとも1種の脂肪族ア
ルコール/ポリアルキレングリコールの比 1:2〜1:4が好ましく、1:3
〜1:4の比が特に好ましい。
ールまたはポリエチレングリコールであることができ、ポリエチレングリコール
が好ましい。少なくとも1種のポリアルキレングリコールの数平均分子量は、好
ましくは1,000〜15,000、特に1,500〜12,000である。
ース)、C12〜C36脂肪族アルコールおよび、任意的にポリアルキレングリコール
を含む。 別の好ましい実施形態においては、マトリックスは、少なくとも2種の疎水性
物質の製薬上許容される組合せを含む。
用である他の物質、例えば希釈剤、滑沢剤、バインダー、粒化助剤、着色剤、調
味料および滑剤(glidant)を含むことができる。
マトリックス製剤を製造するための任意の方法が使用できる。例えば、マトリッ
クスへの配合(incorporation)は、例えば(a)少なくとも1種の水溶性ヒドロキ
シアルキルセルロースおよびオピオイドもしくはオピオイド塩を含む細粒(gran
ules)を形成し;(b) 該ヒドロキシアルキルセルロース含有細粒を少なくとも1
種のC12〜C36脂肪族アルコールと混合し;そして(c)場合によっては細粒を圧縮 し成形することによって達成することができる。好ましくは、細粒は、ヒドロキ
シアルキルセルロース/オピオイドを水と共に湿式造粒(wet-granulating)する ことによって形成される。本発明の方法の特に好ましい実施形態においては、湿
式造粒工程中に加えられた水の量が、オピオイドの乾燥重量の、好ましくは1.5 〜5倍、特に1.75から3.5倍である。
onizing agent)を球状化して球状体を形成することができる。微結晶セルロース
が好ましい。適当な微結晶セルロースは、例えばAvicel PH 101(商標、FMC Cor
poration)として販売されている物質である。そのような実施形態においては、
活性成分および球状化剤の他に、球状体はまた、バインダーを含むことができる
。適当なバインダー、例えば低粘度の水溶性ポリマーは、製薬技術分野では当業
者によく知られている。しかしながら、水溶性のヒドロキシ低級アルキルセルロ
ース、例えばヒドロキシプロピルセルロースが好ましい。さらに(または、ある
いは)、球状体は水不溶性ポリマー、特にアクリルポリマー、アクリルコポリマ
ー、例えばメタクリル酸‐エチルアクリレートコポリマー、またはエチルセルロ
ースを含むことができる。そのような実施形態においては、持続放出コーティン
グは一般に、疎水性物質、例えば(a)ロウを単独で、もしくは脂肪族アルコール との混合物で、または (b) シェラックもしくはゼインを含む。
出法によって製造できる。一般に、溶融‐造粒法は、普通固体の疎水性物質例え
ばロウを溶融し、それに粉末にした薬剤を混ぜ込むことを含む。持続放出性お剤
形を得るために、追加の疎水性の物質、例えばエチルセルロースまたは水不溶性
アクリルポリマーを、溶融したロウ疎水性物質中に混ぜ込むことが必要となろう
。溶融‐造粒法により製造された持続放出製剤の例は、米国特許第4,861,598号 (本発明の譲渡人に譲渡されており、その全部が、参照することによって本明細
書に組入れられる)に見出される。
は該1種以上の水不溶性ロウ様物質より疎水性が低い1種以上のロウ様熱可塑性
物質と混合させて含むことができる。一定の放出を達成するために、製剤中の個
々のロウ様物質は、実質的に非分解性で、初期の放出段階中には胃腸液に不溶で
なければならない。有用な水不溶性ロウ様物質は、約1:5,000(重量/重量) より低い水溶性を有するものであり得る。
用である他の物質、例えば希釈剤、滑沢剤、バインダー、造粒助剤、着色剤、香
味剤および滑剤(glidant)を含むことができる。これらの追加の物質の量は、所 望の製剤に所望の効果を与えるのに十分な量である。
により適当な量の、製薬分野で慣用である他の物質、例えば希釈剤、滑沢剤、バ
インダー、造粒助剤、着色剤、香味剤および滑剤(glidant)を、粒子の約50重量 %までの量で含むことができる。
の具体的な例は、Handbook of Pharmaceutical Excipients, American Pharmace
utical Association (1986)に記載されており、参照することにより、本明細書 に組入れられる。
なくとも1種の疎水性物質および好ましくは追加の疎水性物質と一緒にブレンド
して、均質な混合物を得る段階を含むことができる。その均質な混合物を次に、
少なくとも押出すために十分な程度に混合物を軟化するのに十分な温度に加熱す
る。得られた均質な混合物を次に押出して、ストランドを形成する。押出物を好
ましくは冷却し、当分野で公知の任意の手段によって多粒子に切断する。ストラ
ンドを冷却し、多粒子に切断する。次に、多粒子を単位用量(1回量)に分ける
。押出物は好ましくは、約0.1〜約5 mmの直径を有し、約8〜約24時間の間にわた
って治療上活性な物質の持続放出をもたらす。
な物質および、場合によってはバインダーを押出機に直接計量供給すること;均
質な混合物を加熱すること;均質な混合物を押出し、それによってストランドを
形成すること;均質な混合物を含むストランドを冷却すること;ストランドを、
約0.1 mm〜約12 mmの大きさを有する粒子に切断すること;ならびに該粒子を単 位用量に分けることを含む。本発明のこの態様においては、比較的連続した製造
手法が実現される。
るように調節することができる。さらに、押出機の出口部分は、円形である必要
はなく;長方形、矩形等であることができる。押出されたストランドは、ホット
ワイヤカッター(hot wire cutter)、断裁機等を用いて粒子へと切り詰められる 。
、球状体もしくはペレットの形状であることができる。本発明の目的のために、
「溶融押出された多粒子(multiparticulate(s))」または「溶融押出された多 粒子系(multiparticulate system(s))」または「溶融押出された粒子」という
語は、好ましくは類似の大きさおよび/または形の範囲内で、1種以上の活性物
質および1種以上の賦形剤を含み、好ましくは本明細書中に記載した疎水性物質
を含む複数の単位をいう。これに関して、溶融押出された多粒子は、約0.1 mm〜
約12 mmの範囲の長さを有し、約0.1 mm〜約5 mmの直径を有する。さらに、溶融
押出された多粒子は、この大きさの範囲内の任意の幾何学的形状であることがで
きることが理解されるべきである。あるいは、押出物は、球状化段階の必要なし
に、単に所望の長さに切断され、治療上活性な物質の単位用量に分けられること
ができる。
多粒子をカプセル中に含むように製造される。例えば、複数の溶融押出された多
粒子を、摂取されて胃液と接触した際に有効な持続放出用量を提供するのに十分
な量で、ゼラチンカプセル中に入れることができる。
て、適当な量の多粒子押出物を経口錠剤へと圧縮する。錠剤(圧縮および成形さ
れたもの)、カプセル(硬質および軟質ゼラチン)および丸薬を作るための技術
および組成はまた、Remington's Pharmaceutical Sciences, (Arthur Osol,編集
者)、1553-1593(1980)(参照することによって本明細書に組入れられる)に記 載されている。
limeschら)(さらなる詳細は、先に記載されており、参照することによって本 明細書に組入れられる)に示されたようにして錠剤へと成形することができる。
用いて、持続放出性の溶融押出多粒子系または錠剤をコーティングすることがで
き、またはゼラチンカプセルをさらにコーティングすることができる。そのよう
なコーティングは好ましくは、約2〜約30パーセントの重量増加レベルを得るの
に十分な量の疎水性物質を含むが、このオーバーコートは、中でも使用される特
定のオピオイド鎮痛剤化合物の物性および所望の放出速度に応じてさらに多いも
のとすることができる。
の先に開示した治療上活性な物質を含む溶融押出された多粒子の組合せを含むこ
とができる。さらに、この単位剤形はまた、迅速な治療上の効果のために、ある
量の即時放出の治療上活性な物質を含むことができる。即時放出の治療上活性な
物質は、例えばゼラチンカプセル中に別々のペレットとして含めてもよいし、ま
たは剤形の製造後に多粒子の表面にコーティングされてもよい(例えば、制御放
出コーティングまたはマトリックスをベースとする)ことができる。本発明の単
位剤形はまた、制御放出ビーズとマトリックス多粒子との組合せを含んで、所望
の効果を達成することができる。
されされると、治療上活性な物質をゆっくりと放出する。本発明の溶融押出製剤
の持続放出プロファイルは、例えば遅延剤、すなわち疎水性物質の量を変えるこ
と、疎水性物質に対する可塑剤の量を変えること、追加の成分または賦形剤を含
めること、製造方法を変えること等によって、変えられることができる。
を製造し、その後で治療上活性な物質を該押出物に添加する。そのような製剤は
典型的には、押し出されたマトリックス物質と一緒にブレンドされた治療上活性
な物質を有し、次いで、混合物を錠剤化して徐放製剤とする。そのような製剤は
、例えば製剤に含まれる治療上活性な物質が、疎水性物質および/または遅延物
質を軟化するのに必要とされる温度に対して感受性である場合に有利であり得る
。
は、いかなるやり方でも、特許請求の範囲を限定すると解釈されるべきではない
。
rithing))試験において、ナブメトン(実施例1)およびメロキシカム(実施 例2)を試験することによって、COX-2阻害剤‐アヘン剤(opiate)相乗作用を調 べた。
pH依存性の6-MNA形成のためであり得る。これは、低pH値、例えば胃の粘膜で見 られるpHでは起こらない。かくして、COX-2選択性は機能的であると思われる。 臨床試験において、ナブメトンは、非常に効能があり、ほとんど潰瘍発生を伴わ
ないことがわかった。変形性関節症の患者における試験では、ナブメトンをジク
ロフェナクと比較した。ジクロフェナク(一日当たり1500mg必要とし、非常に無
力である)と同等の効能であることが判ったが、ナブメトンを用いて治療した38
2人の患者のうち1人も胃腸毒性を経験しなかった(S.H.Rothら、J.Rheumatol.
21:1118, 1994)。ナブメトンを用いて治療した患者の1年の追跡調査報告にお いて、潰瘍の発生率はたった0.5%であった(PDR 1995, p.2396)。
ウスで行った。時間=0に、メロキシカムもしくはナブメトンまたはビヒクルを経
口投与した。時間(T)=9分に、モルヒネまたはビヒクルを経口投与した。T=29分 に、PPQ(フェニル-p-ベンジルキノン)2mg/kgを腹腔内注射した。T=36分に、各
マウスについて1分間、腹部の伸張の数を数えた。T=40分に、伸張を再び1分間
数えた。1回投与当たり6〜8匹のマウスであった。
与‐応答に使用したナブメトンの濃度は、20、50、100および300 mg/kgとした。
投与‐応答に使用したメロキシカムの濃度は、1、3、10および50 mg/kgであった
。
回の計測での全伸張数]}x100
ルヒネとメロキシカムもしくはナブメトンとの組合せを投与する際、その比率は
常にそれぞれ1:10または1:1000に設定した。組合せの研究については、以下を使
用した:モルヒネ/ナブメトンが0.036/36、0.072/72、0.1/100および0.144 /144 mg/kgであり、モルヒネ/メロキシカムが、0.18/1.8、0.36/3.6、0.72 /7.2および1.44/14.4 mg/kgであった。この組合せでの各薬剤についてのED50 は、ED50組合せ投与での組合せにおけるそれぞれの量の単純計算により求めた。
実施例1(ナブメトン)対モルヒネについてのED50の結果を以下に示す:
せた。モルヒネは、統計学的に有意な様式でナブメトンの薬効に影響を及ぼさな
かったが、ナブメトン対モルヒネの比を増加させることによりツーウェイ相乗作
用がもたらされ得ることを示唆する程度に、ED50の結果をシフトさせた。この結
果にかんがみて、もっとずっと薬効があるCOX-2阻害剤(例えばセレコキシブ(ce
lecoxib))の組合せは、統計学的に有意な相互的相乗作用を与えるであろう。そ
のような組合せでは、オピオイドは、セレコキシブの鎮痛薬効を有意に増強させ
ることがわかる。
せ、一方、モルヒネはメロキシカムの薬効に影響を及ぼさなかった。しかしモル
ヒネは、メロキシカムがより良好な効験(阻害率が72%対45%)に達することを
可能にした。
g)に対してプロットした阻害率(ED50)を示すグラフである。図1は、ナブメ トン、メロキシカムおよびモルヒネのぞれぞれ単独についての投与‐応答データ
ならびに、ナブメトン+モルヒネの組合せおよびメロキシカム+モルヒネの組合
せについての投与‐応答データのプロットを含む。図1に示した結果からわかる
ように、モルヒネは、ナブメトンまたはメロキシカムについての投与‐応答をシ
フトさせなかった。しかし、ナブメトンおよびメロキシカムは共にモルヒネにつ
いての投与‐応答をシフトさせた(矢印で示した)。
S.Loewe、Pharm. Rev., 9; 237 (1957)参照;引用によって本明細書に組入れら れる)。
である(95%信頼区間が含まれる)。所与の2つの薬剤のED50値を結ぶ斜めの線
は、それぞれ異なる成分比での効果の単純相加性を示す。曲線の下に落ちるED50 値(線と原点との間)は、超相加性(superadditivity)を示す。図2からわかる ように、ナブメトンとモルヒネとの組合せは、表IIに示したこれらの薬剤の組合
せの比を支持する相乗作用を示した。
ムである(95%信頼区間が含まれる)。図3からわかるように、ナブメトンとモ
ルヒネとの組合せは、表IIに示したこれらの薬剤の組合せの比を支持する相乗作
用を示した。
口的に有効な鎮痛投与量が知られているかまたは見積ることができる他の種につ
いても当てはまることが当分野では公知である。したがって、当業者であれば、
鎮痛特性についてのこの基本的な相関関係から、ヒトの有効性の範囲を見積るこ
とができることがわかるであろう。
れば、本発明の精神および範囲から逸脱することなく自明な変更がなされ得るこ
とがわかるであろう。例えば、有効な投与量および具体的な薬理学的応答は、使
用される特定のオピオイドと特定のCOX-2阻害剤との比、ならびに製剤および投 与様式によって変わり得る。そのような改変は、添付の特許請求の範囲内に含ま
れるものとする。
与‐応答データならびに、ナブメトン+モルヒネの組合せおよびメロキシカム+
モルヒネの組合せについての投与‐応答データのプロットを含む。
95%信頼区間が含まれる)。所与の2つの薬剤のED50値を結ぶ斜めの線は、それ
ぞれ異なる成分比での効果の単純相加性を示す。曲線の下に落ちるED50値(線と
原点との間)は、超相加性(superadditivity)を示す。
(95%信頼区間が含まれる)。
Claims (29)
- 【請求項1】 治療効果を生じさせるために十分な量のCOX-2阻害剤とオピ オイド鎮痛剤との組合せ(ただし、COX-2阻害剤と鎮咳用量のヒドロコドンもし くはコデインの組合せを除く)を含んでなる医薬組成物。
- 【請求項2】 オピオイド鎮痛剤単独の投与量で得られる鎮痛効果の少なく
とも約5倍の鎮痛効果が達成される、請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項3】 オピオイド鎮痛剤の投与量が、COX-2阻害剤の不在下で投与 される場合に治療効果を生ずる量より少ない量である、請求項1記載の医薬組成
物。 - 【請求項4】 オピオイド鎮痛剤とCOX-2阻害剤が経口的、埋め込み、非経 口的、舌下、直腸、局所的、または吸入によって投与される、請求項1記載の医
薬組成物。 - 【請求項5】 治療有効量または治療効果を生ずる量未満のオピオイド鎮痛
剤が、アルフェンタニル、アリルプロジン(allylprodine)、アルファプロジン、
アニレリジン、ベンジルモルヒネ、ベジトラミド(bezitramide)、ブプレノルフ ィン、ブトルファノール、クロニタゼン(clonitazene)、シクラゾシン、デソモ ルヒネ(desomorphine)、デキストロモルアミド、デゾシン(dezocine)、ジアンプ
ロミド(diampromide)、ジアモルホン(diamorphone)、ジヒドロコデイン、ジヒド
ロモルヒネ、ジメノキサドール(dimenoxadol)、ジメフェプタノール(dimephepta
nol)、ジメチルチアンブテン(dimethylthiambutene)、酪酸ジオキサフェチル(di
oxaphetylbutyrate)、ジピパノン(dipipanone)、エプタゾシン(eptazocine)、エ
トヘプタジン、エチルメチルチアムブテン(ethylmethylthiambutene)、エチルモ
ルヒネ、エトニタゼンフェンタニル(etonitazene fentanyl)、ヘロイン、ヒドロ
モルホン、ヒドロキシペチジン(hydroxypethidine)、イソメタドン、ケトベミド
ン、レバロルファン、レボルファノール、レボフェンアシルモルファン(levophe
nacylmorphan)、ロフェンタニル、メペリジン、メプタジノール(meptazinol)、 メタゾシン(metazocine)、メタドン、メトポン(metopon)、モルヒネ、ミロフィ ン(myrophine)、ナルブフェン、ナルセイン、ニコモルヒネ(nicomorphine)、ノ ルレボルファノール、ノルメタドン(normethadone)、ナロルフィン、ノルモルヒ
ネ、ノルピパノン(norpipanone)、アヘン、オキシコドン、オキシモルホン、パ パベレタム (papaveretum)、ペンタゾシン、フェナドキソン(phenadoxone)、フ ェノモルファン(phenomorphan)、フェナゾシン、フェノペリジン(phenoperidine
)、ピミノジン(piminodine)、ピリトラミド(piritramide)、プロフェプタジン(p
ropheptazine)、プロメドール(promedol)、プロペリジン(properidine)、プロピ
ラム(propiram)、プロポキシフェン、サフェンタニル、チリジン(tilidine)、ト
ラマドール、それらの塩、それらの複合体;および上述のものの任意の混合物か
らなる群から選択される、請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項6】 該オピオイド鎮痛剤がμアゴニスト、κアゴニスト、μアゴ
ニスト/アンタゴニストの混合物、μアンタゴニストの組合せ、それらの塩、そ れらの複合体、およびそれらの混合物からなる群から選択される、請求項1記載
の医薬組成物。 - 【請求項7】 錠剤;経口投与のための多粒子製剤;経口投与のための溶液
剤、懸濁剤、もしくはエリキシル剤;注射用製剤;埋め込み可能なデバイス;局
所用製剤、座剤、バッカル錠剤、もしくは吸入製剤からなる群から選択される、
請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項8】 錠剤もしくはカプセル剤に製剤化した固形経口剤形である、
請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項9】 モルヒネ、メタドン、メペリジン、レボルファノール、コデ
イン、ヒドロコドン、ジヒドロコデイン、ヒドロモルホン、オキシコドン、オキ
シモルホン、それらの塩、および上述のものの任意の混合物からなる群から選択
された治療有効量もしくは治療効果を生じる量未満のオピオイド鎮痛剤を含む、
請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項10】 該COX-2阻害剤がセレコキシブ(celecoxib(SC-58635))、DU
P-697、フロスリド(flosulide(CGP-28238))、メロキシカム(meloxicam)、Vioxx(
L745,337)、6-メトキシ-2 ナフチル酢酸(6-MNA)、MK-966、ナブメトン(nabumeto
ne)、ニメスリド(nimesulide)、NS-398、SC-5766、SC-58215、T-614;およびそれ
らの混合物からなる群から選択される、請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項11】 治療効果を生じさせるために十分な量のCOX-2阻害剤と、C
OX-2阻害剤の不在下で投与される場合に鎮痛効果を生ずる投与量のヒドロコドン
を含む、請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項12】 ヒドロコドンの投与量が好ましくは約15〜約2000mgである
、請求項11記載の医薬組成物。 - 【請求項13】 治療効果を生じさせるために十分な量のCOX-2阻害剤と、C
OX-2阻害剤の不在下で投与される場合に鎮痛効果を生ずる用量のコデインを含む
、請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項14】 コデインの投与量が約30〜約400mgである、請求項13記 載の医薬組成物。
- 【請求項15】 モルヒネ、メタドン、メペリジン、レボルファノール、ヒ
ドロモルホン、オキシコドン、ヒドロコドン、およびコデインからなる群から選
択されたオピオイド鎮痛剤と、セレコキシブ、フロスリド、メロキシカム、ナブ
メトン、ニメスリド、T614、およびMK966からなる群から選択されたCOX-2阻害剤
とを表Iに示す比率で含む、請求項1記載の医薬組成物。 - 【請求項16】 COX-2阻害剤の用量が相乗的にオピオイド鎮痛剤の効力を 増強するが、オピオイド鎮痛剤の用量はCOX-2阻害剤の効果を有意に増強しない と考えられる、請求項1記載の医薬組成物。
- 【請求項17】 経口固形剤形が、胃腸液と接触した場合に、COX-2阻害剤 、オピオイド鎮痛剤、またはオピオイド鎮痛剤とCOX-2阻害剤の双方を持続的に 放出させる徐放性担体を含む、請求項8記載の医薬組成物。
- 【請求項18】 患者に治療有効量のCOX-2阻害剤をある投与量のオピオイ ド鎮痛剤とともに投与することを含む、ヒトまたはその他の動物の疼痛を効果的
に治療する方法。 - 【請求項19】 前記組合せが、オピオイド鎮痛剤単独の投与量で得られる
鎮痛効果の少なくとも5倍強力な鎮痛効果をもたらすものである、請求項18記 載の方法。 - 【請求項20】 COX-2阻害剤とオピオイド鎮痛剤が経口的に投与される、 請求項18記載の方法。
- 【請求項21】 COX-2阻害剤とオピオイド鎮痛剤が単一の経口投与剤形で 投与される、請求項18記載の方法。
- 【請求項22】 オピオイド鎮痛剤の投与量が、COX-2阻害剤を伴わずに投 与された場合に治療効果を生ずる量より少ない量である、請求項18記載の方法
。 - 【請求項23】 オピオイド鎮痛剤の投与量が単独で鎮痛をもたらすのに有
効な量であるが、そのオピオイド単独の投与量で典型的に得られる鎮痛効果の少
なくとも5倍強力な鎮痛効果をもたらすものである、請求項18記載の方法。 - 【請求項24】 ヒトにおける効果的な疼痛管理を提供するための、COX-2 阻害剤とオピオイド鎮痛剤の薬学的組合せの使用。
- 【請求項25】 COX-2阻害剤およびオピオイド鎮痛剤を含有する疼痛治療 用の医薬製剤の製造におけるCOX-2阻害剤の使用。
- 【請求項26】 COX-2阻害剤およびオピオイド鎮痛剤を含有する疼痛治療 用の医薬製剤の製造におけるオピオイド鎮痛剤の使用。
- 【請求項27】 COX-2阻害剤が、オピオイド鎮痛剤の投与前、投与と同時 、または投与後に、COX-2阻害剤の投与間隔がオピオイド鎮痛剤の投与間隔とオ ーバーラップするように投与される、請求項18記載の方法。
- 【請求項28】 オピオイド鎮痛剤と共に、該オピオイド鎮痛剤の投与間隔
の少なくとも一部の期間に、該オピオイド鎮痛剤に起因する鎮痛を増強するのに
有効な量のCOX-2阻害剤を投与することを含む、疼痛患者の治療に必要とされる オピオイドの量を低減する方法。 - 【請求項29】 COX-2阻害剤と共に、該COX-2阻害剤の投与間隔の少なくと
も一部の期間に、該COX-2阻害剤に起因する鎮痛を増強するのに有効な量のオピ オイド鎮痛剤を投与することを含む、疼痛患者の治療に必要とされるCOX-2阻害 剤の量を低減する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US5919597P | 1997-09-17 | 1997-09-17 | |
US60/059,195 | 1997-09-17 | ||
PCT/US1998/019516 WO1999013799A1 (en) | 1997-09-17 | 1998-09-17 | Synergistic analgesic combination of opioid analgesic and cyclooxygenase-2 inhibitor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001516699A true JP2001516699A (ja) | 2001-10-02 |
JP5077903B2 JP5077903B2 (ja) | 2012-11-21 |
Family
ID=22021415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000511431A Expired - Lifetime JP5077903B2 (ja) | 1997-09-17 | 1998-09-17 | 相乗的鎮痛作用の得られるオピオイド鎮痛剤とシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤との組合せ |
Country Status (26)
Country | Link |
---|---|
US (11) | US6552031B1 (ja) |
EP (2) | EP1014886B1 (ja) |
JP (1) | JP5077903B2 (ja) |
KR (1) | KR100444195B1 (ja) |
CN (1) | CN1241567C (ja) |
AT (2) | ATE283051T1 (ja) |
AU (1) | AU742097B2 (ja) |
BR (1) | BR9812342A (ja) |
CA (1) | CA2303309C (ja) |
CY (2) | CY1106044T1 (ja) |
CZ (1) | CZ300531B6 (ja) |
DE (2) | DE69841590D1 (ja) |
DK (1) | DK1518555T3 (ja) |
ES (2) | ES2235365T3 (ja) |
HU (2) | HU226116B1 (ja) |
IL (1) | IL134987A0 (ja) |
NO (2) | NO325884B1 (ja) |
NZ (2) | NZ503233A (ja) |
PL (1) | PL191966B1 (ja) |
PT (2) | PT1518555E (ja) |
RS (1) | RS49982B (ja) |
RU (1) | RU2232600C2 (ja) |
SI (1) | SI1518555T1 (ja) |
TR (1) | TR200001041T2 (ja) |
UA (1) | UA72193C2 (ja) |
WO (1) | WO1999013799A1 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009530258A (ja) * | 2006-03-16 | 2009-08-27 | ユーロセルティック ソシエテ アノニム | 医薬品球状物 |
JP2009537506A (ja) * | 2006-05-18 | 2009-10-29 | フォルメヴェート エセ.ペー.アー. | 疼痛および炎症の処置のための獣医学用薬学的組成物 |
JP2009539808A (ja) * | 2006-06-09 | 2009-11-19 | エティファーム | オピオイド鎮痛薬の低用量舌下錠剤及びその調製方法 |
JP2009541360A (ja) * | 2006-06-23 | 2009-11-26 | エラン・ファルマ・インターナショナル・リミテッド | ナノ粒子状メロキシカムおよび制御放出ヒドロコドンを含む組成物 |
JP2013507408A (ja) * | 2009-10-16 | 2013-03-04 | ラボラトリオス・デル・デエレ・エステベ・エセ・ア | トラマドール及びセレコキシブを含む疼痛治療用組成物 |
JP2013520459A (ja) * | 2010-02-26 | 2013-06-06 | フォルメヴェット ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ | 獣医学領域における炎症および疼痛の治療のための、中枢作用性鎮痛剤と選択的シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤抗炎症薬との組み合わせ |
JP2015516450A (ja) * | 2012-05-18 | 2015-06-11 | グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | (1r,4r)−6’−フルオロ−N,N−ジメチル−4−フェニル−4’,9’−ジヒドロ−3’H−スピロ[シクロヘキサン−1,1’−ピラノ[3,4,b]インドール]−4−アミンおよびオキシカムを含む医薬組成物 |
JP2017528521A (ja) * | 2014-09-15 | 2017-09-28 | オーファザイム エーピーエス | アリモクロモル製剤 |
US9855286B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-01-02 | Gruenenthal Gmbh | Pharmaceutical composition comprising (1r,4r)-6′-fluoro-N,N-di methyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro[cyclohexane-1,1′-pyrano-[3,4,b]indol]-4-amine and a salicylic acid component |
US10076510B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-09-18 | Gruenenthal Gmbh | Pharmaceutical composition comprising (1r,4r)-6′-fluoro-N,N-dimethyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro[cyclohexane-1,1′-pyrano-[3,4,b]indol]-4-amine and a propionic acid derivative |
US10328055B2 (en) | 2012-05-18 | 2019-06-25 | Gruenenthal Gmbh | Pharmaceutical composition comprising (1r,4r)-6′-fluoro-N,N-dimethyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro[cyclohexane-1,1′-pyrano[3,4,b]indo]-4-amine and antidepressants |
JP2020100610A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 小林製薬株式会社 | 内服用医薬組成物 |
US11311504B2 (en) | 2012-05-18 | 2022-04-26 | Park Therapeutics, Inc. | Pharmaceutical composition comprising (1R,4R)-6′- fluoro-N,N-dimethyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro [cyclohexane-1,1′-pyrano- [3,4,b ]indol] -4-amine and paracetamol or propacetamol |
Families Citing this family (90)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5968547A (en) | 1997-02-24 | 1999-10-19 | Euro-Celtique, S.A. | Method of providing sustained analgesia with buprenorphine |
RS49982B (sr) * | 1997-09-17 | 2008-09-29 | Euro-Celtique S.A., | Sinergistička analgetička kombinacija analgetičkog opijata i inhibitora ciklooksigenaze-2 |
AU1398899A (en) * | 1998-11-12 | 2000-06-05 | Algos Pharmaceutical Corporation | Cox-2 inhibitors in combination with centrally acting analgesics |
SA99191255B1 (ar) * | 1998-11-30 | 2006-11-25 | جي دي سيرل اند كو | مركبات سيليكوكسيب celecoxib |
AU3384200A (en) * | 1999-03-01 | 2000-09-21 | Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. | Composition comprising a tramadol material and a selective cox-2 inhibitor drug |
DE19927688A1 (de) * | 1999-06-17 | 2000-12-21 | Gruenenthal Gmbh | Mehrschichttablette zur Verabreichung einer fixen Kombination von Tramadol und Diclofenac |
US6174878B1 (en) * | 1999-08-31 | 2001-01-16 | Alcon Laboratories, Inc. | Topical use of kappa opioid agonists to treat otic pain |
GB9923738D0 (en) * | 1999-10-07 | 1999-12-08 | Nestle Sa | Nutritional composition |
EP2295043A1 (en) * | 1999-10-29 | 2011-03-16 | Euro-Celtique S.A. | Controlled release hydrocodone formulations |
US10179130B2 (en) | 1999-10-29 | 2019-01-15 | Purdue Pharma L.P. | Controlled release hydrocodone formulations |
ECSP003851A (es) * | 1999-12-22 | 2002-05-23 | Pharmacia Corp | Composicon de liberacion doble de un inhibidor ciclooxigenasa-2 |
EP2283842B1 (en) | 2000-02-08 | 2015-03-25 | Euro-Celtique S.A. | Tamper-resistant oral opioid agonist formulations |
DE10025948A1 (de) * | 2000-05-26 | 2001-11-29 | Gruenenthal Gmbh | Wirkstoffkombination |
MXPA02012344A (es) * | 2000-06-13 | 2004-02-26 | Wyeth Corp | Composiciones y anti-inflamatorias que contienen inhibidores cox-2. |
US20020035107A1 (en) * | 2000-06-20 | 2002-03-21 | Stefan Henke | Highly concentrated stable meloxicam solutions |
US20040033938A1 (en) * | 2000-09-12 | 2004-02-19 | Britten Nancy J. | Cyclooxygenase-2 inhibitor and antibacterial agent combination for intramammary treatment of mastitis |
US7071220B2 (en) * | 2000-09-18 | 2006-07-04 | Toa Eiyo Ltd. | N-substituted benzothiophenesulfonamide derivatives |
US6733783B2 (en) | 2000-10-30 | 2004-05-11 | Euro-Celtique S.A. | Controlled release hydrocodone formulations |
PT1349553E (pt) * | 2001-01-12 | 2007-01-31 | Bsp Pharma As | Dihidro-triterpeno no tratamento de doenças virais, doenças cardiovasculares, inflamações, hipersensibilidade ou dores |
US7695736B2 (en) * | 2001-04-03 | 2010-04-13 | Pfizer Inc. | Reconstitutable parenteral composition |
US20040105883A1 (en) * | 2001-04-17 | 2004-06-03 | Ping Gao | Pharmaceutical dosage form capable of maintaining stable dissolution profile upon storage |
CA2454328C (en) * | 2001-07-18 | 2008-03-18 | Christopher D. Breder | Pharmaceutical combinations of oxycodone and naloxone |
IS7142A (is) | 2001-08-06 | 2004-02-05 | Euroceltique S.A. | Lyfjasamsetningar, sem innihalda morfíngerandaefni, ásamt losanlegu en hömdu mótlyfi |
US20030068375A1 (en) | 2001-08-06 | 2003-04-10 | Curtis Wright | Pharmaceutical formulation containing gelling agent |
AR038957A1 (es) | 2001-08-15 | 2005-02-02 | Pharmacia Corp | Terapia de combinacion para el tratamiento del cancer |
DE10141650C1 (de) | 2001-08-24 | 2002-11-28 | Lohmann Therapie Syst Lts | Transdermales Therapeutisches System mit Fentanyl bzw. verwandten Substanzen |
US7338971B2 (en) * | 2001-08-30 | 2008-03-04 | El-Naggar Mawaheb M | Treatment of inflammatory, cancer, and thrombosis disorders |
EP1448228A4 (en) * | 2001-10-24 | 2007-01-24 | Marco Pappagallo | TREATMENT OF POSTOPERATIVE PAIN |
DE10161077A1 (de) | 2001-12-12 | 2003-06-18 | Boehringer Ingelheim Vetmed | Hochkonzentrierte stabile Meloxicamlösungen zur nadellosen Injektion |
ES2376500T3 (es) * | 2002-02-19 | 2012-03-14 | Adcock Ingram Limited | Combinaciones farmacéuticas de meloxicam, tramadol y paracetamol. |
US7666876B2 (en) | 2002-03-19 | 2010-02-23 | Vernalis (R&D) Limited | Buprenorphine formulations for intranasal delivery |
GB0206505D0 (en) * | 2002-03-19 | 2002-05-01 | Euro Celtique Sa | Pharmaceutical combination |
US20040058946A1 (en) * | 2002-07-05 | 2004-03-25 | Buchwald Stephen L. | Abuse-resistant prodrugs of oxycodone and other pharmaceuticals |
DE60335557D1 (de) * | 2002-08-15 | 2011-02-10 | Euro Celtique Sa | Pharmazeutische zusammensetzungen enthaltend ein opioidanalgetikum |
US8992980B2 (en) * | 2002-10-25 | 2015-03-31 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Water-soluble meloxicam granules |
DK1685829T3 (da) * | 2002-11-22 | 2008-07-21 | Gruenenthal Gmbh | Anvendelse af (1RS,3RS,6RS)-6-dimethylaminomethyl-1-(3-methoxy-phenyl)-cyclohexan-1,3-diol til behandling af betændelsessmerte |
DE10254785A1 (de) * | 2002-11-22 | 2004-06-03 | Grünenthal GmbH | Kombination ausgewählter Analgetika mit COX II-Inhibitoren |
JP4865330B2 (ja) | 2002-12-13 | 2012-02-01 | デュレクト コーポレーション | 経口ドラッグデリバリーシステム |
US20080153894A1 (en) * | 2002-12-19 | 2008-06-26 | Pharmacia Corporation | Cyclooxygenase-2 inhibitor and antibacterial agent combination for intramammary treatment of mastitis |
GB0300531D0 (en) | 2003-01-10 | 2003-02-12 | West Pharm Serv Drug Res Ltd | Pharmaceutical compositions |
TWI347201B (en) | 2003-04-21 | 2011-08-21 | Euro Celtique Sa | Pharmaceutical products,uses thereof and methods for preparing the same |
JP2007509115A (ja) * | 2003-10-21 | 2007-04-12 | ソセイ・アール・アンド・ディー・リミテッド | オピエートの増強のための非オピエートの使用 |
EP1568369A1 (en) * | 2004-02-23 | 2005-08-31 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Use of meloxicam for the treatment of respiratory diseases in pigs |
DE102004021281A1 (de) * | 2004-04-29 | 2005-11-24 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Verwendung von Meloxicam-Formulierungen in der Veterinärmedizin |
LT1765292T (lt) | 2004-06-12 | 2018-01-10 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Nuo piktnaudžiavimo apsaugotos vaistų formos |
DE102004030409A1 (de) * | 2004-06-23 | 2006-01-26 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Neue Verwendung von Meloxicam in der Veterinärmedizin |
US7226619B1 (en) * | 2004-09-07 | 2007-06-05 | Pharmorx Inc. | Material for controlling diversion of medications |
US20060281775A1 (en) | 2005-06-14 | 2006-12-14 | Applied Pharmacy Services, Inc. | Two-component pharmaceutical composition for the treatment of pain |
AU2006269225B2 (en) | 2005-07-07 | 2011-10-06 | Farnam Companies, Inc. | Sustained release pharmaceutical compositions for highly water soluble drugs |
CN101277701A (zh) * | 2005-09-30 | 2008-10-01 | 贝林格尔·英格海姆维特梅迪卡有限公司 | 含有美洛昔康的药物制剂 |
RU2311179C1 (ru) * | 2006-02-20 | 2007-11-27 | Дмитрий Владимирович Зимин | Лекарственное средство, обладающее противовоспалительным, анальгезирующим и жаропонижающим действием, и способ его получения |
US8765178B2 (en) | 2006-07-19 | 2014-07-01 | Watson Laboratories, Inc. | Controlled release formulations and associated methods |
CA2671200A1 (en) * | 2006-07-21 | 2008-01-24 | Lab International Srl | Hydrophilic abuse deterrent delivery system |
US20080026053A1 (en) * | 2006-07-28 | 2008-01-31 | Sovereign Pharmaceuticals, Ltd. | Capsule containing granular pharmaceutical compositions |
US20100111858A1 (en) * | 2007-01-19 | 2010-05-06 | Howard Carol P | Diangostic and Therapeutic Cyclooxygenase-2 Binding Ligands |
US20080241121A1 (en) * | 2007-04-02 | 2008-10-02 | Daniela Salvemini | Inhibitors of the ceramide metabolic pathway as adjuncts to opiates for pain |
US20100086543A1 (en) * | 2007-04-02 | 2010-04-08 | Saint Louis University | Compositions and methods for treating conditions associated with ceramide biosynthesis |
WO2009088414A2 (en) | 2007-12-06 | 2009-07-16 | Durect Corporation | Oral pharmaceutical dosage forms |
CA2956278C (en) * | 2008-01-04 | 2022-03-01 | Schabar Research Associates Llc | Unit oral dose compositions composed of ibuprofen and famotidine and applications thereof |
US20090263489A1 (en) * | 2008-04-18 | 2009-10-22 | Warsaw Orthopedic, Inc. | Analgesic and anti-inflammatory compositions and methods for reducing, preventing or treating pain and inflammation |
TWI473614B (zh) * | 2008-05-29 | 2015-02-21 | Kyowa Hakko Kirin Co Ltd | Anti-analgesic inhibitors |
US20100003322A1 (en) * | 2008-07-03 | 2010-01-07 | Lai Felix S | Enteric coated hydrophobic matrix formulation |
KR101456741B1 (ko) * | 2008-09-18 | 2014-10-31 | 퍼듀 퍼머 엘피 | 폴리(e-카프로락톤)을 포함하는 제약 투여 형태 |
EP2177215A1 (en) | 2008-10-17 | 2010-04-21 | Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. | Co-crystals of tramadol and NSAIDs |
US20100260844A1 (en) | 2008-11-03 | 2010-10-14 | Scicinski Jan J | Oral pharmaceutical dosage forms |
KR20120031002A (ko) | 2009-05-01 | 2012-03-29 | 앱탈리스 파마테크, 인코포레이티드 | 비-아편계 및 아편계 진통제의 조합을 포함하는 구강붕해정 조성물 |
US9101529B2 (en) * | 2009-10-12 | 2015-08-11 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Containers for compositions comprising meloxicam |
US10668060B2 (en) | 2009-12-10 | 2020-06-02 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Tamper-resistant pharmaceutical compositions of opioids and other drugs |
BR112012022073A2 (pt) | 2010-03-03 | 2017-10-31 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | uso de meloxicam para o tratamento de longa duração de distúrbios musculoesqueletais em gatos. |
US9795568B2 (en) | 2010-05-05 | 2017-10-24 | Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh | Low concentration meloxicam tablets |
PL2826467T3 (pl) | 2010-12-22 | 2018-01-31 | Purdue Pharma Lp | Zamknięte, zabezpieczone przed manipulowaniem formy dozowania o kontrolowanym uwalnianiu |
PH12013501345A1 (en) | 2010-12-23 | 2022-10-24 | Purdue Pharma Lp | Tamper resistant solid oral dosage forms |
RU2471491C1 (ru) * | 2011-10-19 | 2013-01-10 | Станислав Анатольевич Кедик | Применение сополимера на основе n-винилпирролидона в качестве средства, потенцирующего анальгетический эффект морфина гидрохлорида |
US9149533B2 (en) | 2013-02-05 | 2015-10-06 | Purdue Pharma L.P. | Tamper resistant pharmaceutical formulations |
WO2014138378A1 (en) * | 2013-03-07 | 2014-09-12 | University Of Maryland, Baltimore | NOVEL MIXED μ AGONIST/ δ ANTAGONIST OPIOID ANALGESICS WITH REDUCED TOLERANCE LIABILITIES AND USES THEREOF |
CA2905131A1 (en) | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Durect Corporation | Compositions with a rheological modifier to reduce dissolution variability |
US10751287B2 (en) | 2013-03-15 | 2020-08-25 | Purdue Pharma L.P. | Tamper resistant pharmaceutical formulations |
WO2015023675A2 (en) | 2013-08-12 | 2015-02-19 | Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. | Extruded immediate release abuse deterrent pill |
US10172797B2 (en) | 2013-12-17 | 2019-01-08 | Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. | Extruded extended release abuse deterrent pill |
US9492444B2 (en) | 2013-12-17 | 2016-11-15 | Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. | Extruded extended release abuse deterrent pill |
AU2015290098B2 (en) | 2014-07-17 | 2018-11-01 | Pharmaceutical Manufacturing Research Services, Inc. | Immediate release abuse deterrent liquid fill dosage form |
JP2017531026A (ja) | 2014-10-20 | 2017-10-19 | ファーマシューティカル マニュファクチュアリング リサーチ サービシズ,インコーポレーテッド | 徐放性乱用抑止性液体充填剤形 |
KR101710792B1 (ko) * | 2015-07-14 | 2017-02-28 | 주식회사 유영제약 | 세레콕시브 및 트라마돌을 함유하는 약제학적 조성물 |
WO2017222575A1 (en) | 2016-06-23 | 2017-12-28 | Collegium Pharmaceutical, Inc. | Process of making more stable abuse-deterrent oral formulations |
JP7258561B2 (ja) | 2016-07-06 | 2023-04-17 | オリエント ファーマ シーオー.,エルティーディー. | 薬物組成物、バリヤー層及び薬物層を有している経口投与形態 |
JP7174441B2 (ja) | 2017-09-15 | 2022-11-17 | クリスタルジェノミクス・インコーポレイテッド | ポルマコキシブ及びトラマドールを含有する急性・慢性疼痛治療用薬剤学的組成物 |
AU2021205506A1 (en) * | 2020-01-10 | 2022-08-04 | Jf Pharma Tech Llc | Topical compositions containing rofecoxib and methods of making and using the same |
IL299845A (en) | 2020-07-15 | 2023-03-01 | Schabar Res Associates Llc | Oral unit dose compounds consisting of ibuprofen and famotidine for the treatment of acute pain and to reduce the severity and/or risk of heartburn |
US11324727B2 (en) | 2020-07-15 | 2022-05-10 | Schabar Research Associates, Llc | Unit oral dose compositions composed of naproxen sodium and famotidine for the treatment of acute pain and the reduction of the severity of heartburn and/or the risk of heartburn |
EP4225384A1 (en) * | 2020-10-07 | 2023-08-16 | Reiley Pharmaceuticals, Inc. | Coxib-derived conjugate compounds and methods of use thereof |
Family Cites Families (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US654263A (en) * | 1899-12-04 | 1900-07-24 | Edward G Lewis | Addressing-machine. |
US3800041A (en) | 1971-03-02 | 1974-03-26 | Lilly Co Eli | Analgesic compositions and methods |
US4338324A (en) | 1981-03-17 | 1982-07-06 | Mcneilab, Inc. | Analgesic potentiation |
US4322427A (en) | 1981-04-16 | 1982-03-30 | Bristol-Myers Company | Analgetic compositions and methods of use |
US4489080A (en) | 1981-06-26 | 1984-12-18 | The Upjohn Company | Process for analgesic treatment |
JPS584720A (ja) | 1981-06-26 | 1983-01-11 | ザ・アツプジヨン・カンパニ− | 鎮痛用医薬組成物 |
US4407805A (en) | 1982-06-30 | 1983-10-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Analgesic mixture of nalbuphine and zomepirac |
US4407804A (en) | 1982-06-30 | 1983-10-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Analgesic mixture of nalbuphine and indomethacin |
US4404210A (en) | 1982-06-30 | 1983-09-13 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Analgesic mixture of nalbuphine and ibuprofen |
US4464376A (en) | 1982-07-22 | 1984-08-07 | Richardson-Vicks, Inc. | Analgesic and anti-inflammatory compositions comprising caffeine and methods of using same |
US4486436A (en) | 1982-07-22 | 1984-12-04 | Analgesic Associates | Analgesic and anti-inflammatory compositions comprising caffeine and methods of using same |
US4567183A (en) * | 1983-03-11 | 1986-01-28 | Analgesic Associates | Analgesic and anti-inflammatory compositions comprising xanthines and methods of using same |
US4552899A (en) | 1984-04-09 | 1985-11-12 | Analgesic Associates | Cough/cold mixtures comprising non-steroidal anti-inflammatory drugs |
US4571400A (en) | 1984-12-18 | 1986-02-18 | Belleview Pharmaceutical, Inc. | Dihydrocodeine/ibuprofen pharmaceutical compositions and method |
US4587252A (en) | 1984-12-18 | 1986-05-06 | Brighton Pharmaceutical, Inc. | Hydrocodone/ibuprofen pharmaceutical compositions and method |
CH664085A5 (de) | 1985-02-08 | 1988-02-15 | Ciba Geigy Ag | Pharmazeutische praeparate mit analgetischer wirksamkeit, sowie deren herstellung. |
US4569937A (en) * | 1985-02-11 | 1986-02-11 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Analgesic mixture of oxycodone and ibuprofen |
GB8521350D0 (en) | 1985-08-28 | 1985-10-02 | Euro Celtique Sa | Analgesic composition |
GB8629567D0 (en) | 1986-12-10 | 1987-01-21 | Boots Co Plc | Therapeutic agents |
US4927854A (en) | 1987-12-24 | 1990-05-22 | Analgesic Associates | Sustained/enhanced analgesia |
DE3822095A1 (de) * | 1988-06-30 | 1990-01-04 | Klinge Co Chem Pharm Fab | Neue arzneimittelformulierung sowie verfahren zu deren herstellung |
US4855315A (en) * | 1988-09-02 | 1989-08-08 | E. R. Squibb & Sons, Inc. | Use of zofenopril for the treatment of rheumatoid arthritis |
GB8905815D0 (en) | 1989-03-14 | 1989-04-26 | Beecham Group Plc | Medicament |
DE3927113C2 (de) | 1989-08-17 | 1993-11-25 | Dolorgiet Gmbh & Co Kg | Mittel zur Behandlung von schweren Schmerzzuständen und Verfahren zu ihrer Herstellung |
IE66933B1 (en) | 1990-01-15 | 1996-02-07 | Elan Corp Plc | Controlled absorption naproxen formulation for once-daily administration |
TW225536B (ja) | 1990-08-23 | 1994-06-21 | Ciba Geigy Ag | |
US5164398A (en) | 1991-04-01 | 1992-11-17 | Merck & Co., Inc. | Ibuprofen-antitussive combinations |
US5240694A (en) | 1991-09-23 | 1993-08-31 | University Of Virginia | Combined antiviral and antimediator treatment of common colds |
AU661723B2 (en) | 1991-10-30 | 1995-08-03 | Mcneilab, Inc. | Composition comprising a tramadol material and a non-steroidal anti-inflammatory drug |
US5516803A (en) | 1991-10-30 | 1996-05-14 | Mcneilab, Inc. | Composition comprising a tramadol material and a non-steroidal anti-inflammatory drug |
US5266331A (en) * | 1991-11-27 | 1993-11-30 | Euroceltique, S.A. | Controlled release oxycodone compositions |
US5273760A (en) | 1991-12-24 | 1993-12-28 | Euroceltigue, S.A. | Stabilized controlled release substrate having a coating derived from an aqueous dispersion of hydrophobic polymer |
US5968551A (en) * | 1991-12-24 | 1999-10-19 | Purdue Pharma L.P. | Orally administrable opioid formulations having extended duration of effect |
US5580578A (en) | 1992-01-27 | 1996-12-03 | Euro-Celtique, S.A. | Controlled release formulations coated with aqueous dispersions of acrylic polymers |
US5472712A (en) * | 1991-12-24 | 1995-12-05 | Euroceltique, S.A. | Controlled-release formulations coated with aqueous dispersions of ethylcellulose |
IT1255522B (it) | 1992-09-24 | 1995-11-09 | Ubaldo Conte | Compressa per impiego terapeutico atta a cedere una o piu' sostanze attive con differenti velocita' |
US5294195A (en) * | 1992-11-02 | 1994-03-15 | Carrier Corporation | Cover for the outside enclosure of an air conditioning system |
US5604260A (en) | 1992-12-11 | 1997-02-18 | Merck Frosst Canada Inc. | 5-methanesulfonamido-1-indanones as an inhibitor of cyclooxygenase-2 |
US5376384A (en) * | 1992-12-23 | 1994-12-27 | Kinaform Technology, Inc. | Delayed, sustained-release pharmaceutical preparation |
US5321213A (en) * | 1993-01-29 | 1994-06-14 | Conoco Inc. | Downhole epicyclic motion orbital seismic source |
US5834479A (en) * | 1993-03-05 | 1998-11-10 | Mayer; David J. | Method and composition for alleviating pain |
US5409944A (en) | 1993-03-12 | 1995-04-25 | Merck Frosst Canada, Inc. | Alkanesulfonamido-1-indanone derivatives as inhibitors of cyclooxygenase |
US5474995A (en) * | 1993-06-24 | 1995-12-12 | Merck Frosst Canada, Inc. | Phenyl heterocycles as cox-2 inhibitors |
US5436265A (en) | 1993-11-12 | 1995-07-25 | Merck Frosst Canada, Inc. | 1-aroyl-3-indolyl alkanoic acids and derivatives thereof useful as anti-inflammatory agents |
GB9319568D0 (en) * | 1993-09-22 | 1993-11-10 | Euro Celtique Sa | Pharmaceutical compositions and usages |
ES2168290T3 (es) | 1993-11-23 | 2002-06-16 | Euro Celtique Sa | Metodo para preparar una composicion de liberacion sostenida. |
WO1995021050A1 (en) * | 1994-02-01 | 1995-08-10 | Northwestern University | Extruded fiber-reinforced cement matrix composites |
US5458879A (en) | 1994-03-03 | 1995-10-17 | The Procter & Gamble Company | Oral vehicle compositions |
US5521213A (en) | 1994-08-29 | 1996-05-28 | Merck Frosst Canada, Inc. | Diaryl bicyclic heterocycles as inhibitors of cyclooxygenase-2 |
US5965161A (en) * | 1994-11-04 | 1999-10-12 | Euro-Celtique, S.A. | Extruded multi-particulates |
US5552422A (en) | 1995-01-11 | 1996-09-03 | Merck Frosst Canada, Inc. | Aryl substituted 5,5 fused aromatic nitrogen compounds as anti-inflammatory agents |
CN1107058C (zh) * | 1995-02-13 | 2003-04-30 | G·D·瑟尔公司 | 用于治疗类症的取代的异噁唑 |
US5691374A (en) | 1995-05-18 | 1997-11-25 | Merck Frosst Canada Inc. | Diaryl-5-oxygenated-2-(5H) -furanones as COX-2 inhibitors |
US5604253A (en) | 1995-05-22 | 1997-02-18 | Merck Frosst Canada, Inc. | N-benzylindol-3-yl propanoic acid derivatives as cyclooxygenase inhibitors |
US5639780A (en) | 1995-05-22 | 1997-06-17 | Merck Frosst Canada, Inc. | N-benzyl indol-3-yl butanoic acid derivatives as cyclooxygenase inhibitors |
US5510368A (en) | 1995-05-22 | 1996-04-23 | Merck Frosst Canada, Inc. | N-benzyl-3-indoleacetic acids as antiinflammatory drugs |
US5785991A (en) | 1995-06-07 | 1998-07-28 | Alza Corporation | Skin permeation enhancer compositions comprising glycerol monolaurate and lauryl acetate |
US5840731A (en) | 1995-08-02 | 1998-11-24 | Virginia Commonwealth University | Pain-alleviating drug composition and method for alleviating pain |
US5811126A (en) | 1995-10-02 | 1998-09-22 | Euro-Celtique, S.A. | Controlled release matrix for pharmaceuticals |
ATE334689T1 (de) | 1995-11-13 | 2006-08-15 | Univ Northwest | Verabreichungsmedium für analgetische, entzündungshemmende und antipyretische wirkstoffe und pharmazeutische zusammensetzungen enthaltend solches medium und wirkstoffe |
DE19542281C2 (de) * | 1995-11-14 | 1997-12-04 | Boehringer Ingelheim Kg | Verwendung von Epinastin für die Behandlung der Migräne |
WO1997025988A1 (en) | 1996-01-17 | 1997-07-24 | Eli Lilly And Company | Methods of treating or preventing pain or nociception |
US5789413A (en) | 1996-02-01 | 1998-08-04 | Merck Frosst Canada, Inc. | Alkylated styrenes as prodrugs to COX-2 inhibitors |
US5646151A (en) | 1996-03-08 | 1997-07-08 | Adolor Corporation | Kappa agonist compounds and pharmaceutical formulations thereof |
PT1288206E (pt) | 1996-04-12 | 2008-11-14 | Searle Llc | Derivados de benzenossulfonamida substituídos como pró-fármacos de inibidores de cox-2 |
US5861419A (en) | 1996-07-18 | 1999-01-19 | Merck Frosst Canad, Inc. | Substituted pyridines as selective cyclooxygenase-2 inhibitors |
US6160020A (en) * | 1996-12-20 | 2000-12-12 | Mcneill-Ppc, Inc. | Alkali metal and alkaline-earth metal salts of acetaminophen |
WO1999007413A1 (en) * | 1997-08-11 | 1999-02-18 | Algos Pharmaceutical Corporation | Substance p inhibitors in combination with nmda-blockers for treating pain |
RS49982B (sr) * | 1997-09-17 | 2008-09-29 | Euro-Celtique S.A., | Sinergistička analgetička kombinacija analgetičkog opijata i inhibitora ciklooksigenaze-2 |
EP2266564B1 (en) * | 1997-12-22 | 2013-03-13 | Euro-Celtique S.A. | Pharmaceutical oral dosage form comprising a combination of an opioid agonist and an opioid antagonist |
US5881419A (en) * | 1997-12-23 | 1999-03-16 | Hose Minder | Hose cleaner and holder |
-
1998
- 1998-08-17 RS YUP-161/00A patent/RS49982B/sr unknown
- 1998-09-17 UA UA2000042189A patent/UA72193C2/uk unknown
- 1998-09-17 TR TR2000/01041T patent/TR200001041T2/xx unknown
- 1998-09-17 RU RU2000109552/14A patent/RU2232600C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1998-09-17 EP EP98947135A patent/EP1014886B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 DE DE69841590T patent/DE69841590D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 HU HU0004532A patent/HU226116B1/hu unknown
- 1998-09-17 ES ES98947135T patent/ES2235365T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 PT PT04027114T patent/PT1518555E/pt unknown
- 1998-09-17 HU HU0700296A patent/HU227855B1/hu active IP Right Revival
- 1998-09-17 KR KR10-2000-7002767A patent/KR100444195B1/ko not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 ES ES04027114T patent/ES2343322T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 CN CNB988106744A patent/CN1241567C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 EP EP04027114A patent/EP1518555B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 PL PL339342A patent/PL191966B1/pl unknown
- 1998-09-17 CZ CZ20000975A patent/CZ300531B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1998-09-17 DE DE69827821T patent/DE69827821T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 IL IL13498798A patent/IL134987A0/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-09-17 SI SI9830926T patent/SI1518555T1/sl unknown
- 1998-09-17 WO PCT/US1998/019516 patent/WO1999013799A1/en active IP Right Grant
- 1998-09-17 AT AT98947135T patent/ATE283051T1/de active
- 1998-09-17 AU AU93984/98A patent/AU742097B2/en not_active Withdrawn - After Issue
- 1998-09-17 CA CA002303309A patent/CA2303309C/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 PT PT98947135T patent/PT1014886E/pt unknown
- 1998-09-17 US US09/154,354 patent/US6552031B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 NZ NZ503233A patent/NZ503233A/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-09-17 AT AT04027114T patent/ATE462435T1/de active
- 1998-09-17 BR BR9812342-4A patent/BR9812342A/pt not_active Application Discontinuation
- 1998-09-17 JP JP2000511431A patent/JP5077903B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1998-09-17 NZ NZ529978A patent/NZ529978A/en not_active IP Right Cessation
- 1998-09-17 DK DK04027114.0T patent/DK1518555T3/da active
-
2000
- 2000-03-15 NO NO20001359A patent/NO325884B1/no not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-12-27 US US10/033,055 patent/US20020132825A1/en not_active Abandoned
-
2002
- 2002-01-25 US US10/057,631 patent/US20020107259A1/en not_active Abandoned
- 2002-01-25 US US10/057,630 patent/US8143267B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-25 US US10/056,475 patent/US20020151559A1/en not_active Abandoned
- 2002-01-25 US US10/057,632 patent/US8188107B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-25 US US10/056,347 patent/US8193209B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-25 US US10/056,348 patent/US20020143028A1/en not_active Abandoned
-
2005
- 2005-02-22 CY CY20051100259T patent/CY1106044T1/el unknown
-
2007
- 2007-01-26 US US11/698,394 patent/US8685994B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2007-07-10 US US11/825,938 patent/US8168629B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-07-16 NO NO20083175A patent/NO335682B1/no not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-06-25 CY CY20101100587T patent/CY1110160T1/el unknown
-
2012
- 2012-05-01 US US13/461,036 patent/US20120252794A1/en not_active Abandoned
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
JPN6009019330, CAPASSO,A. et al, "Arachidonic acid and its metabolites are involved in the expression of morphine dependence in guinea", Eur J Pharmacol, 199707, Vol.330, No.2−3, p.199−204 * |
JPN6009019333, LICHTBLAU,L. et al, "Pharmacologic management of cancer pain in rural Minnesota", J Pain Symptom Manage, 1996, Vol.12, No.5, p.283−9 * |
JPN6009019334, WOLLHEIM,F.A., "Current pharmacological treatment of osteoarthritis", Drugs, 1996, Vol.52 Suppl 3, p.27−38 * |
JPN6009019336, FURST,D.E., "Meloxicam: selective COX−2 inhibition in clinical practice", Semin Arthritis Rheum, 1997, Vol.26, No.6 Suppl 1, p.21−7 * |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009530258A (ja) * | 2006-03-16 | 2009-08-27 | ユーロセルティック ソシエテ アノニム | 医薬品球状物 |
JP2009537506A (ja) * | 2006-05-18 | 2009-10-29 | フォルメヴェート エセ.ペー.アー. | 疼痛および炎症の処置のための獣医学用薬学的組成物 |
JP2009539808A (ja) * | 2006-06-09 | 2009-11-19 | エティファーム | オピオイド鎮痛薬の低用量舌下錠剤及びその調製方法 |
JP2009541360A (ja) * | 2006-06-23 | 2009-11-26 | エラン・ファルマ・インターナショナル・リミテッド | ナノ粒子状メロキシカムおよび制御放出ヒドロコドンを含む組成物 |
JP2013507408A (ja) * | 2009-10-16 | 2013-03-04 | ラボラトリオス・デル・デエレ・エステベ・エセ・ア | トラマドール及びセレコキシブを含む疼痛治療用組成物 |
JP2013520459A (ja) * | 2010-02-26 | 2013-06-06 | フォルメヴェット ソシエタ ア レスポンサビリタ リミタータ | 獣医学領域における炎症および疼痛の治療のための、中枢作用性鎮痛剤と選択的シクロオキシゲナーゼ−2阻害剤抗炎症薬との組み合わせ |
JP2015516450A (ja) * | 2012-05-18 | 2015-06-11 | グリュネンタール・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | (1r,4r)−6’−フルオロ−N,N−ジメチル−4−フェニル−4’,9’−ジヒドロ−3’H−スピロ[シクロヘキサン−1,1’−ピラノ[3,4,b]インドール]−4−アミンおよびオキシカムを含む医薬組成物 |
US9855286B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-01-02 | Gruenenthal Gmbh | Pharmaceutical composition comprising (1r,4r)-6′-fluoro-N,N-di methyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro[cyclohexane-1,1′-pyrano-[3,4,b]indol]-4-amine and a salicylic acid component |
US10076510B2 (en) | 2012-05-18 | 2018-09-18 | Gruenenthal Gmbh | Pharmaceutical composition comprising (1r,4r)-6′-fluoro-N,N-dimethyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro[cyclohexane-1,1′-pyrano-[3,4,b]indol]-4-amine and a propionic acid derivative |
US10328055B2 (en) | 2012-05-18 | 2019-06-25 | Gruenenthal Gmbh | Pharmaceutical composition comprising (1r,4r)-6′-fluoro-N,N-dimethyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro[cyclohexane-1,1′-pyrano[3,4,b]indo]-4-amine and antidepressants |
US11311504B2 (en) | 2012-05-18 | 2022-04-26 | Park Therapeutics, Inc. | Pharmaceutical composition comprising (1R,4R)-6′- fluoro-N,N-dimethyl-4-phenyl-4′,9′-dihydro-3′H-spiro [cyclohexane-1,1′-pyrano- [3,4,b ]indol] -4-amine and paracetamol or propacetamol |
JP2017528521A (ja) * | 2014-09-15 | 2017-09-28 | オーファザイム エーピーエス | アリモクロモル製剤 |
JP2020100610A (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | 小林製薬株式会社 | 内服用医薬組成物 |
JP7229012B2 (ja) | 2018-12-25 | 2023-02-27 | 小林製薬株式会社 | 内服用医薬組成物 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5077903B2 (ja) | 相乗的鎮痛作用の得られるオピオイド鎮痛剤とシクロオキシゲナーゼ−2阻害剤との組合せ | |
JP4995862B2 (ja) | 放出可能な及び封鎖されたアンタゴニストを有するオピオイドアゴニスト製剤 | |
RU2228180C2 (ru) | Способ предотвращения злоупотребления содержащими опиоиды лекарственными формами | |
WO2003080183A1 (en) | Pharmaceutical combination of the cox-2 inhibitor etodolac and opioids | |
AU2003227326B2 (en) | Analgesic Combination of Oxycodone and a COX-2 Inhibitor | |
MXPA00002682A (en) | Synergistic analgesic combination of opioid analgesic and cyclooxygenase-2 inhibitor | |
HK1030736B (en) | Synergistic analgesic combination of opioid analgesic and cyclooxygenase-2 inhibitor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050815 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050815 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050815 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090728 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090827 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100324 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100601 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100903 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110809 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110812 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20111109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120822 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |