JP2001503728A - 骨粗鬆症治療用のエストロゲン及び副甲状腺ホルモン - Google Patents
骨粗鬆症治療用のエストロゲン及び副甲状腺ホルモンInfo
- Publication number
- JP2001503728A JP2001503728A JP50968396A JP50968396A JP2001503728A JP 2001503728 A JP2001503728 A JP 2001503728A JP 50968396 A JP50968396 A JP 50968396A JP 50968396 A JP50968396 A JP 50968396A JP 2001503728 A JP2001503728 A JP 2001503728A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- osteoporosis
- bone
- parathyroid hormone
- estrogen
- administered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000199 parathyroid hormone Substances 0.000 title claims abstract description 37
- 102000003982 Parathyroid hormone Human genes 0.000 title claims abstract description 36
- 108090000445 Parathyroid hormone Proteins 0.000 title claims abstract description 36
- 229960001319 parathyroid hormone Drugs 0.000 title claims abstract description 36
- 239000000262 estrogen Substances 0.000 title claims description 43
- 229940011871 estrogen Drugs 0.000 title claims description 42
- 238000011282 treatment Methods 0.000 title claims description 27
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 title description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 60
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 39
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims abstract description 13
- 229940035811 conjugated estrogen Drugs 0.000 claims description 7
- 208000018083 Bone metabolism disease Diseases 0.000 claims description 3
- QTTMOCOWZLSYSV-QWAPEVOJSA-M equilin sodium sulfate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4C3=CCC2=C1 QTTMOCOWZLSYSV-QWAPEVOJSA-M 0.000 claims description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 abstract description 24
- 208000030159 metabolic disease Diseases 0.000 abstract description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 208000001685 postmenopausal osteoporosis Diseases 0.000 description 13
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 11
- 206010065687 Bone loss Diseases 0.000 description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 10
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 10
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 10
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 229940122361 Bisphosphonate Drugs 0.000 description 8
- 150000004663 bisphosphonates Chemical class 0.000 description 8
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 7
- 230000001833 anti-estrogenic effect Effects 0.000 description 6
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 6
- 239000000328 estrogen antagonist Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940046836 anti-estrogen Drugs 0.000 description 5
- 230000010072 bone remodeling Effects 0.000 description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 5
- 208000006386 Bone Resorption Diseases 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000024279 bone resorption Effects 0.000 description 4
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 4
- 230000001009 osteoporotic effect Effects 0.000 description 4
- VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 17β-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-ZBRFXRBCSA-N 0.000 description 3
- DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N Estrone Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-CBZIJGRNSA-N 0.000 description 3
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010017076 Fracture Diseases 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical class OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 229960003399 estrone Drugs 0.000 description 3
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 3
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M phosphonate Chemical compound [O-]P(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000007634 remodeling Methods 0.000 description 3
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 3
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 3
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N (+)-estrone Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3CCC2=C1 DNXHEGUUPJUMQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 17alpha-ethynyl estradiol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)(O)C#C)C4C3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 2
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 2
- 208000010392 Bone Fractures Diseases 0.000 description 2
- WKRLQDKEXYKHJB-UHFFFAOYSA-N Equilin Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(CC4)=O)C4C3=CCC2=C1 WKRLQDKEXYKHJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N Ethinyl estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 BFPYWIDHMRZLRN-SLHNCBLASA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 2
- 102000004067 Osteocalcin Human genes 0.000 description 2
- 108090000573 Osteocalcin Proteins 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N Tamoxifen Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(/CC)=C(C=1C=CC(OCCN(C)C)=CC=1)/C1=CC=CC=C1 NKANXQFJJICGDU-QPLCGJKRSA-N 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- PDRGHUMCVRDZLQ-UHFFFAOYSA-N d-equilenin Natural products OC1=CC=C2C(CCC3(C4CCC3=O)C)=C4C=CC2=C1 PDRGHUMCVRDZLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- PDRGHUMCVRDZLQ-WMZOPIPTSA-N equilenin Chemical compound OC1=CC=C2C(CC[C@]3([C@H]4CCC3=O)C)=C4C=CC2=C1 PDRGHUMCVRDZLQ-WMZOPIPTSA-N 0.000 description 2
- WKRLQDKEXYKHJB-HFTRVMKXSA-N equilin Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4C3=CCC2=C1 WKRLQDKEXYKHJB-HFTRVMKXSA-N 0.000 description 2
- 229960005309 estradiol Drugs 0.000 description 2
- 229960002568 ethinylestradiol Drugs 0.000 description 2
- 229940009626 etidronate Drugs 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 2
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 2
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 2
- 210000000963 osteoblast Anatomy 0.000 description 2
- 210000002997 osteoclast Anatomy 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- OGBMKVWORPGQRR-UMXFMPSGSA-N teriparatide Chemical compound C([C@H](NC(=O)[C@H](CCSC)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@@H](N)CO)C(C)C)[C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC=1N=CNC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C2=CC=CC=C2NC=1)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCCNC(N)=N)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](CC=1N=CNC=1)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC=CC=1)C(O)=O)C1=CNC=N1 OGBMKVWORPGQRR-UMXFMPSGSA-N 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- PROQIPRRNZUXQM-UHFFFAOYSA-N (16alpha,17betaOH)-Estra-1,3,5(10)-triene-3,16,17-triol Natural products OC1=CC=C2C3CCC(C)(C(C(O)C4)O)C4C3CCC2=C1 PROQIPRRNZUXQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYWZPRVUQHMJFF-UHFFFAOYSA-N 17alpha-Dihydroequilenin Natural products OC1=CC=C2C(CCC3(C4CCC3O)C)=C4C=CC2=C1 RYWZPRVUQHMJFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYWZPRVUQHMJFF-KSZLIROESA-N 17alpha-Dihydroequilenin Chemical compound OC1=CC=C2C(CC[C@]3([C@H]4CC[C@H]3O)C)=C4C=CC2=C1 RYWZPRVUQHMJFF-KSZLIROESA-N 0.000 description 1
- 229930182834 17alpha-Estradiol Natural products 0.000 description 1
- VOXZDWNPVJITMN-SFFUCWETSA-N 17α-estradiol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@@H](CC4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 VOXZDWNPVJITMN-SFFUCWETSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- 206010003694 Atrophy Diseases 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- UOACKFBJUYNSLK-XRKIENNPSA-N Estradiol Cypionate Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H](C4=CC=C(O)C=C4CC3)CC[C@@]21C)C(=O)CCC1CCCC1 UOACKFBJUYNSLK-XRKIENNPSA-N 0.000 description 1
- RSEPBGGWRJCQGY-RBRWEJTLSA-N Estradiol valerate Chemical compound C1CC2=CC(O)=CC=C2[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H](OC(=O)CCCC)[C@@]1(C)CC2 RSEPBGGWRJCQGY-RBRWEJTLSA-N 0.000 description 1
- 229920013685 Estron Polymers 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 101001135770 Homo sapiens Parathyroid hormone Proteins 0.000 description 1
- 101001135995 Homo sapiens Probable peptidyl-tRNA hydrolase Proteins 0.000 description 1
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 1
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 1
- 206010023509 Kyphosis Diseases 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 208000030136 Marchiafava-Bignami Disease Diseases 0.000 description 1
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010030247 Oestrogen deficiency Diseases 0.000 description 1
- 241000906034 Orthops Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019483 Peanut oil Nutrition 0.000 description 1
- 229920000081 Polyestradiol phosphate Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 1
- IIDJRNMFWXDHID-UHFFFAOYSA-N Risedronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(P(O)(O)=O)(O)CC1=CC=CN=C1 IIDJRNMFWXDHID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 108010049264 Teriparatide Proteins 0.000 description 1
- 240000006474 Theobroma bicolor Species 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 206010046788 Uterine haemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 229930003316 Vitamin D Natural products 0.000 description 1
- QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N Vitamin D3 Natural products C1(/[C@@H]2CC[C@@H]([C@]2(CCC1)C)[C@H](C)CCCC(C)C)=C/C=C1\C[C@@H](O)CCC1=C QYSXJUFSXHHAJI-XFEUOLMDSA-N 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001195 anabolic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002280 anti-androgenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000051 antiandrogen Substances 0.000 description 1
- 229940030495 antiandrogen sex hormone and modulator of the genital system Drugs 0.000 description 1
- 239000003418 antiprogestin Substances 0.000 description 1
- 230000037444 atrophy Effects 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 230000008468 bone growth Effects 0.000 description 1
- 230000004097 bone metabolism Effects 0.000 description 1
- 230000018678 bone mineralization Effects 0.000 description 1
- 230000037118 bone strength Effects 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 230000002308 calcification Effects 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000012631 diagnostic technique Methods 0.000 description 1
- RGLYKWWBQGJZGM-ISLYRVAYSA-N diethylstilbestrol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(/CC)=C(\CC)C1=CC=C(O)C=C1 RGLYKWWBQGJZGM-ISLYRVAYSA-N 0.000 description 1
- 229960000452 diethylstilbestrol Drugs 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- NLLMJANWPUQQTA-SPUZQDLCSA-N estra-1,3,5(10),7-tetraene-3,17alpha-diol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@@H](CC4)O)[C@@H]4C3=CCC2=C1 NLLMJANWPUQQTA-SPUZQDLCSA-N 0.000 description 1
- 229930182833 estradiol Natural products 0.000 description 1
- 229960005416 estradiol cypionate Drugs 0.000 description 1
- 229960004766 estradiol valerate Drugs 0.000 description 1
- 229960001348 estriol Drugs 0.000 description 1
- PROQIPRRNZUXQM-ZXXIGWHRSA-N estriol Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@H]([C@H](O)C4)O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 PROQIPRRNZUXQM-ZXXIGWHRSA-N 0.000 description 1
- 230000001076 estrogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940106582 estrogenic substances Drugs 0.000 description 1
- JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N estrone 3-sulfate Chemical compound OS(=O)(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 JKKFKPJIXZFSSB-CBZIJGRNSA-N 0.000 description 1
- HZEQBCVBILBTEP-ZFINNJDLSA-N estropipate Chemical compound C1CNCCN1.OS(=O)(=O)OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)(C(CC4)=O)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1 HZEQBCVBILBTEP-ZFINNJDLSA-N 0.000 description 1
- 229940081345 estropipate Drugs 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 102000058004 human PTH Human genes 0.000 description 1
- 201000000916 idiopathic juvenile osteoporosis Diseases 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 239000000644 isotonic solution Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002960 lipid emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009245 menopause Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 229940097496 nasal spray Drugs 0.000 description 1
- 230000035764 nutrition Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 108010073230 parathyroid hormone (1-38) Proteins 0.000 description 1
- 239000000312 peanut oil Substances 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 229960001298 polyestradiol phosphate Drugs 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 230000003623 progesteronic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000002601 radiography Methods 0.000 description 1
- GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N raloxifene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=C(C(=O)C=2C=CC(OCCN3CCCCC3)=CC=2)C2=CC=C(O)C=C2S1 GZUITABIAKMVPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004622 raloxifene Drugs 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000008174 sterile solution Substances 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001603 tamoxifen Drugs 0.000 description 1
- 229960005460 teriparatide Drugs 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000004797 therapeutic response Effects 0.000 description 1
- 210000000115 thoracic cavity Anatomy 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000019166 vitamin D Nutrition 0.000 description 1
- 239000011710 vitamin D Substances 0.000 description 1
- 150000003710 vitamin D derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229940046008 vitamin d Drugs 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/56—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
- A61K31/565—Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids not substituted in position 17 beta by a carbon atom, e.g. estrane, estradiol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/22—Hormones
- A61K38/29—Parathyroid hormone, i.e. parathormone; Parathyroid hormone-related peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/08—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
- A61P19/10—Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Zoology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Immunology (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は:(a)約6月間以上にわたり安全有効量の抗吸収化合物を被治療体に投与する;(b)約3〜約12月間にわたり安全有効量の副甲状腺ホルモンを被治療体に投与するステップから本質的になる、骨代謝障害を有するヒト又は他の動物被治療体の治療方法を提供する。
Description
【発明の詳細な説明】
骨粗鬆症治療用のエストロゲン及び副甲状腺ホルモン
発明の背景
本発明は、ヒト及び他の動物で骨質量を増加させる方法、即ち骨粗鬆症及び関
連骨代謝障害の治療方法に関する。特に、本発明はエストロゲン化合物及び副甲
状腺ホルモンの投与によるこのような治療方法に関する。
最も一般的な代謝性骨障害は骨粗鬆症である。骨粗鬆症は骨量の減少又は骨格
組織の萎縮として通常定義できる。一般的に、2タイプ、即ち一次及び二次の骨
粗鬆症がある。“二次骨粗鬆症”は同一とみなしうる疾患プロセス又は物質の結
果である。しかしながら、全骨粗鬆症ケースの約90%は“一次骨粗鬆症”であ
る。このような一次骨粗鬆症としては閉経後骨粗鬆症、年齢関連骨粗鬆症(70
〜80代における個人の大部分にかかる)と中年及び若年男性及び女性にかかる
特発性骨粗鬆症がある。
一部の骨粗鬆症個人の場合、骨組織の喪失は骨構造の機械的破損を起こすほど
十分大きい。骨折は、例えば閉経後骨粗鬆症にかかった女性の股関節部及び脊椎
でしばしば生じる。脊柱後弯(胸椎の異常な弯曲増加)も起きることがある。
骨粗鬆症患者における骨喪失のメカニズムでは“骨改造”のプロセスで不均衡
を伴うと考えられる。骨改造は一生にわたり生じ、骨格を再生させて、骨の強度
を維持する。この改造には、“基本的多細胞単位”又は“BMU”と呼ばれる細
胞の組織群により、骨の表面で別々な部位の侵食及び充填を伴う。BMUは主に
“破骨細胞”、“骨芽細胞”及びそれらの細胞前駆体からなる。改造サイクルに
おいて、骨は破骨細胞により“活性化された”BMUの部位で吸収され、吸収腔
を形成する。次いでこの空洞は骨芽細胞により骨で充填される。
通常成人の場合で、改造サイクルは骨吸収腔の不完全充填のせいで骨のわずか
な欠損を生じる。このため、健常な成人であっても、年齢関連骨喪失が生じる。
しかしながら、多くの人々、特に閉経後骨粗鬆症患者において、活性化されたB
MUの数に増加がある。この増加活性化は骨改造を促進し、異常に高い骨喪失を
生じる。
その病因は十分に理解されていないが、骨粗鬆症に関連すると考えられる多数
のリスクファクターがある。これらには低い体重、低いカルシウム摂取量、身体
的不活動及びエストロゲン欠乏がある。
多くの組成物及び方法が骨粗鬆症の“治療”に関する医学文献で記載されてい
る。これら組成物及び方法の多くは、骨の喪失を遅くするか、又は骨質量の正味
増加を生じさせようとしている。例えば、R.C.Haynes,Jr.ら,"Agents affectin
g Calcification",The Pharmacological Basis of Therapeutics,7th Edition(A
.G.Gilman,L.S.Goodmanら,Editors,1985);G.D.Whedonら,"An Analysis of Cur
rent Concepts and Research Interest in Osteoporosis",Current Advances in
Skeletogenesis(A.Ornoyら,Editors,1985);W.A.Peckら,Physician's Resource
Manual on Osteoporosis(1987),National Osteoporosis Foundation発行参照。
文献で示された骨粗鬆症に関する治療の中には、ビスホスホネート又は他の骨
活性ホスホネートの投与がある。例えば、Stormら,"Effect of Intermittent Cy
clical Etidronate Therapy on Bone Mineralization and Fracture Rate in Wo
men with Post-Menopausal Osteoporosis",322,New England Journal of Medici
ne,1265(1990);Wattsら,"Intermittent Cyclical Etidronate Treatment of Po
st-Menopausal Osteoporosis",323,New England Journal of Medicine,73(1990)
参照。様々なビスホスホネートを用いるこのような治療は、1988年8月2日
付で発行されたFloraらの米国特許第4,761,406号;1989年3月1
4日付で発行されたAndersonらの米国特許第4,812,30
4号;1989年3月14日付で発行されたUchtmanの米国特許第4,812,
311号;1989年4月18日付で発行されたFloraの米国特許第4,822
,609号明細書で記載されている。異常カルシウム及びリン酸代謝を伴う骨粗
鬆症及び他の障害の治療に関するこのようなホスホネートの使用は、1972年
8月8日付で発行されたFrancisの米国特許第3,683,080号;1980
年10月28日付で発行されたFrancisの米国特許第4,330,537号;1
981年5月12日付で発行されたBlumらの米国特許第4,267,108号;
1989年1月11日付で公開されたEbetinoの欧州特許公開第298,553
号明細書;Francisら,"Chemical,Biochemical and Medicinal Properties of t
he Diphosphonates",The Role of Phosphonates in Living Systems,Chapter4(
1983)でも記載されている。
エストロゲンの投与も閉経後の女性で骨粗鬆症を防止する手段として用いられ
る。この療法は典型的には約0.625〜約1.25mgの抱合エストロゲン又
は相当量の他のエストロゲンホルモンの連日投与からなる。エストロゲンは骨粗
鬆症を治療する(即ち、骨粗鬆症患者で骨を実際に構築する)ために用いてもよ
いが、これは十分に確立されていない。例えば、Barzel,"Estrogens in the Pre
vention and Treatment of Post-Menopausal Osteoporosis:a Review",85,Ameri
can Journal of Medicine,847(1988);Barzel,"Estrogen Therapy for Osteopor
osis:Is it Effective?",Hospital Practice,95(1990);Ettingerら,"Post-Men
opausal Bone Loss is Prevented by Treatment with Low-Dosage Estrogen wit
h Calcium",106,Armals in Internal Medicine,40(1987);Lindsayら,"The Min
imum Effective Dose of Estrogen for Prevention of Post-Menopausal Bone L
oss",63,Obstetrics and Gynecology,759(1984);"Estrogen",Drug Information,
1765(1990);1992年9月3日付で公開されたMc0skerの国際特許公開第92
14474号明細書参照。更に、エストロゲン
の使用は子宮出血のようなある副作用に関連している。Rudy,"Hormone Replacem
ent Therapy‐How to Select the Best Preparation and Regimen",88,Postgrad
uate Medicine 157(1990)参照。
副甲状腺ホルモンも骨粗鬆症の治療剤として示唆されている。副甲状腺ホルモ
ンを用いる治療は下記参考文献で開示されている:Heftiら"Increase of Whole-
Body Calcium and Skeletal Mass in Normal and Osteoporotic Adult Rats Tre
ated with Parathyroid Hormone",62 Clin.Sci.389-396(1982);Hockら,"Resor
ption Is Not Essential for the Stimulation of Bone Growth by hPTH-(1-34)
in Rats In Vivo",4(3)Jnl.of Bone and Mineral Res.449-458(1989);1991
年5月8日付で公開されたForssmanのドイツ特許公開DE第39 35738号
;1987年10月6日付で発行されたNeerらの米国特許第4,698,328
号;1989年5月23日付で発行されたNeerらの米国特許第4,833,12
5号;1992年6月2日付で発行されたAdamsらの米国特許第5,118,6
67号;1993年6月24日付で公開されたGeddes及びBoyceの国際特許公開
第93 11786号;1989年4月18日付で発行されたFloraの米国特許
第4,822,609号;1989年3月14日付で発行されたAndersonらの米
国特許第4,812,304号;1984年5月24日付で公開されたHeschの
ドイツ特許公開DE第32 43 358号;Heschら"Results of a Stimulati
ng Therapy of Low Bone Metabolism in Osteoporosis with(1-38 hPTH and Di
phosphonate EHDP",66(19)Klin.Wschr.976-984(0ct 1988);1984年5月24
日付で公開されたHeschのドイツ特許公開DE第32 43358号;Dellingら
,"Morphologic Study of Pelvic Crest Spongiosa in Patients with Osteopor
osis during ADFR Therapy with Parathyroid Hormone and Diphosphonates",12
8(1)Z.Orthop.1-5(1990)(以下“Dellingら”);Delmasら,"The In Vivo Anabo
lic Effect of hPTH-(1-34)Is Blunted When
Bone Resorption Is Blocked By A Bisphosphonate",6(1)J.Bone Mineral Res.
S136(#214)(Aug.1991)。
本発明者は、エストロゲン化合物の投与後における副甲状腺ホルモンの投与が
当業界で認識されていない効果を発揮することを、意外にも発見した。したがっ
て、本発明の方法は、当業界で知られている方法と比較して改善された効力及び
低い副作用を有した、骨粗鬆症を予防及び治療する有効な方法を提供する。
発明の要旨
本発明は:
(a)約6月間以上にわたり安全有効量のエストロゲン化合物を被治療体に投
与する;
(b)約3〜約12月間にわたり安全有効量の副甲状腺ホルモンを被治療体に
投与する;
ステップから本質的になる、骨代謝障害を有するヒト又は他の動物被治療体の治
療方法を提供する。発明の説明
本発明の方法はヒト又は他の動物被治療体へのエストロゲン化合物及び副甲状
腺ホルモン化合物の投与からなる。したがって、これらの方法で用いられる具体
的な化合物及び組成物は薬学上許容されねばならない。本発明で用いられるこの
ような“薬学上許容される”成分とは、妥当な利益/危険比で釣り合った過度の
有害な副作用(例えば毒性、刺激及びアレルギー反応)なしにヒト及び/又は動
物での使用に適した成分である。
エストロゲン化合物
本発明の方法ではエストロゲン化合物の投与を含む。本明細書で言及される“
エストロゲン化合物”とは、エストロゲン活性を有する天然ホルモン、合成ステ
ロイド系化合物、非ステロイド系化合物とそれらの抱合体(conjugates)、代謝
産物及び誘導体に関する。天然エストロゲン化合物は、シクロペンタノペルヒド
ロフェナトレン環系を含んだステロイドである。このような天然エストロゲン化
合物は妊娠雌馬尿から得られるか、又は当業界で周知の方法を用いて合成される
。"Estrogens",Drug Information,1765(1990);Rudy,"Hormone Replacement Ther
apy‐How to Select the Best Preparation and Regimen",88,PostgraduateMedi
cine,157(1990);C.Christiansenら,”Estrogens,BoneLoss and Prevention",1
,Osteoporosis Int.7(1990)参照;それらのすべてが参考のため本明細書に組み
込まれる。
本発明の方法で有用なエストロゲン化合物としては、例えばエストラジオール
、エストロン、エストリオール、エキリン、エキレニン、エストラジオールシピ
オネート、吉草酸エストラジオール、エチニルエストラジオール、リン酸ポリエ
ストラジオール、エストロピペート、ジエチルスチルベストロール、ジエネスト
ロール、クロロトリアニセン及びそれらの混合物がある。本発明で有用な好まし
いエストロゲンホルモンは“抱合エストロゲン”であり、これはエストロン及び
エキリンの水溶性硫酸エステルのナトリウム塩の混合物である。このような抱合
エストロゲンは、17α‐ジヒドロエキリン、17α‐エストラジオール、エキ
レニン及び17α‐ジヒドロエキレニンのような妊娠雌馬尿でみられる他のエス
トロゲン物質も含有してよい。
本発明の方法では抗エストロゲン化合物も有用である。本明細書で言及される
“抗エストロゲン化合物”とは、骨吸収の阻害のエストロゲン作動活性を有する
が、他の組織、特に乳房及び子宮でエストロゲン拮抗活性を有する化合物である
。抗エストロゲンはステロイドでも又は非ステロイドでもよい。ステロイド系抗
エストロゲンは、タモキシフェン及び関連化合物で例示される。抗プロゲステロ
ン又は抗アンドロゲンのような他の活性について発見された多くの化合物も、本
発明の方法で有用な抗エストロゲンである。非ステロイド系抗エストロゲンには
、
例えば1983年11月29日付で発行された米国特許第4,418,068号
明細書(参考のため本明細書に組み込まれる)で開示されたラロキシフェン及び
関連化合物もある。
副甲状腺ホルモン
本発明の方法では副甲状腺ホルモンの投与も含む。本明細書で言及される“副
甲状腺ホルモン”とは、天然ヒト副甲状腺ホルモン、その合成アナログ、組換え
DNA技術により製造された副甲状腺ホルモン及び副甲状腺ホルモン断片と、副
甲状腺ホルモン断片及び副甲状腺ホルモン断片アナログに関する。本発明の方法
で有用な副甲状腺ホルモンには、例えばhPTH(1‐38)、hPTH(1‐
34)、hPTH(1‐37)、hPTH(2‐34)及びhPTH(2‐38
)がある。利用できる副甲状腺ホルモンのタイプ及び副甲状腺ホルモンの製造方
法の詳細な記載は下記参考文献で開示されており、すべて参考のため本明細書に
組み込まれる:1978年8月8日付で発行されたColescottらの米国特許第4
,105,602号;1987年10月6日付で発行されたNeerらの米国特許第
4,698,328号;1987年5月23日付で発行されたNeerらの米国特許
第4,833,125号;1984年5月24日付で公開されたHeschのDE第
3243 358号;1991年5月8日付で公開されたForssmannらのDE第
3935 738号明細書。
治療方法
本発明は:
(a)約2週間〜約6月間にわたり安全有効量の抗吸収化合物を被治療体に投
与する;
(b)約3〜約12月間にわたり安全有効量の副甲状腺ホルモンを被治療体に
投与する;
ステップから本質的になる、骨代謝障害を有するヒト又は他の動物被治療体の治
療方法を提供する。
好ましくは、ステップ(a)において、上記抗吸収化合物は約8月間以上にわた
り投与される。しかも好ましくは、ステップ(b)において、上記副甲状腺ホル
モンは約4〜約8月間、更に好ましくは約6月間にわたり投与される。好ましく
は、ステップ(a)及び(b)は1〜5回繰り返される(即ち、全体の方法は連
続で2〜6回の各ステップの実施からなる)。
エストロゲン化合物及び副甲状腺ホルモンは“安全有効量”で投与され、本明
細書で言及されているように、それは本発明の方法で用いられるとき妥当な利益
/危険比で釣り合って過度の有害副作用(例えば毒性、刺激又はアレルギー反応
)なしに望ましい治療応答を生じる上で十分な物質の量である。具体的な“安全
有効量”は、治療される具体的症状、患者の身体条件、治療期間、(もしあれば
)併用療法の性質及び用いられる具体的処方のようなファクターに応じて明らか
に変わる。
本発明の方法に際して投与される具体的なエストロゲン化合物の具体量及び投
薬法は、その化合物の効力と他のファクターの関数である。好ましくは、抗吸収
化合物は健全な医学的実務に従い骨粗瓢症を治療する上で有用な、当業界で認識
された量及び方法で投与される。
エストロゲン化合物の効力は、骨吸収を有意に阻害する上でそれだけで有効な
化合物の最少用量である“LED”、即ち“最少有効用量”という用語で表示で
きる。好ましくは、本発明の方法において、抗吸収化合物は少くとも約0.8L
ED、更に好ましくは約0.8〜約5LED、更に好ましくは約0.8〜約3L
EDの化合物のレベルで投与される。
所定エストロゲン化合物の具体的LEDは、その化学組成及び投与方法(即ち
、経口又は非経口)に応じて変わる。LEDが低くなるほど、化合物の効力はよ
り強くなる。通常、治療期間として少ない日数にわたり高効カエストロゲン化合
物
を低用量で投与することが望ましい。同様に、LEDが高くなるほど、化合物の
効力はより弱くなる。したがって、一般的に、治療期間として多い日数にわたり
低効カエストロゲン化合物を高用量で投与することが望ましい。
エストロゲンホルモンのLEDは、骨粗鬆症を有する患者で骨喪失を防止する
ためにそれだけで有効なホルモンのレベルである。そのレベルは約0.625mg
/日の抱合エストロゲン又は相当用量の他のエストロゲンホルモン(例えば、2
5mg/日のエチニルエストラジオール又は2mg/日の17β‐エストラジオ
ール)であると通常認識されている。抱合エストロゲンは約0.3〜約1.25
mg/日、好ましくは約0.63mg/日のレベルで投与されることが好ましい
。Barzel,"Estrogens in the Prevention and Treatment of Post-Menopausal O
steoporosis:a Review",85,American Journal of Medicine,847(1988);Lindsay
ら,"The Minimum Effective Dose of Estrogen for Prevention of Post-Menopa
usal Bone Loss",63,Obstetrics and Gynecology,759(1984);Genantら,"Effect
of Estron Sulfate on Postmenopausal Bone Loss",76,Obstetrics and Gynecol
ogy,529(1990)参照;それらすべてが参考のため本明細書に組み込まれる。
副甲状腺ホルモンはルーチンには国際単位(IU)で投与される。本発明の方
法において、副甲状腺ホルモンは好ましくは約100〜約700IU/日、更に
好ましくは約200〜約600IU/日、更に好ましくは約400〜約500I
U/日のレベルで投与される。
ステップ(a)の治療期間中において、エストロゲン化合物は毎日又はサイク
ル式に投与できる。ステップ(b)の治療期間中に、副甲状腺ホルモンは30日
毎のうち7日毎に少くとも1日投与されねばならない。好ましくは、副甲状腺ホ
ルモンはステップ(b)の期間中少くとも約50%の日で投与される。
本発明の方法は、障害の全段階における骨粗鬆症を治療する。骨粗鬆症は独立
した始点又は終点を有する障害というよりもむしろ骨喪失の進行プロセスである
ため、本明細書で言及される“治療”は骨粗鬆症で生じる骨喪失のプロセスを停
止、遅延又は逆転させるあらゆる方法からなる。
本発明の好ましい方法は、既に骨格質量を喪失した被治療体における骨粗鬆症
(本明細書では“確立された骨粗鬆症”と称される)の治療からなる。確立され
た骨粗鬆症の治療に関する本発明のこのような方法は、好ましくは上記被治療体
の正味骨格質量を増加させる上で十分な期間にわたり活性剤を投与することから
なる。質量の増加は皮質骨、海綿質骨又は双方であってもよい。好ましくは、正
味骨格質量は少くとも約5%/年、好ましくは少くとも約10%/年で増加され
る。
被治療体の正味骨格質量を増加させる上で十分な具体的期間は、様々なファク
ターに依存している。このようなファクターには、例えば用いられる具体的活性
剤、投与される活性剤の量、被治療体の年齢及び性別、治療される具体的障害、
(もしあれば)用いられる併用療法、被治療体の一般的身体健康度(他の障害の
存在を含む)、個体における骨喪失の程度と個体の栄養習慣がある。
本発明の方法を利用する治療法は、少くとも約12月間にわたり続けられるこ
とが好ましい。勿論、治療法は健全な医療業務に従い無限に続けてもよい。好ま
しくは、被治療体は患者の医者により判断されるような骨折リスクの減少に見合
った正味骨格質量が得られるまで治療される。
しかも、好ましくは、被治療体には骨質量の増加を助けるために栄養及び他の
治療剤を投与する。このような任意剤には、例えばビタミンD及びカルシウムが
ある。
本発明の方法において、“投与”とは、健全な医療業務に従い骨の構築上有効
なように、被治療体に本発明で用いられる活性剤を送達するあらゆる方法に関す
る。活性剤は様々な公知の投与方法のいずれかにより、例えば経口、皮膚粘膜
(例えば、皮膚、舌下、鼻内及び直腸)、非経口(例えば、皮下注射、筋肉内注
射、関節内注射、静脈内注射)及び吸入により投与される。このように、具体的
な投与様式には、例えば経口、経皮、粘膜、舌下、筋肉内、静脈内、腹腔内、皮
下投与及び局所適用があるが、それらに制限されない。
骨粗鬆症の治療に関して好ましい方法では、障害の存在を調べる初期診断ステ
ップを含む。このため、本発明の好ましい方法では骨粗鬆症の検知のためヒト患
者で診断を行うステップを含み、上記診断で陽性結果を得たときには本発明の方
法に従い活性剤を投与する。有意の骨喪失前における閉経後女性患者のこのよう
な治療方法の場合、上記初期診断ステップでは閉経を調べるための診断を行う。
このような方法は当業界で周知であり、例えば骨質量及び骨改造速度の測定を含
む。骨改造速度は生化学マーカーの測定により決定できる。参考のため本明細書
に組み込まれるHuiら,"The Contribution of Bone Loss to Postmenopausal Os
teoporosis",1,Osteoporosis Int.30(1990)参照。
確立された骨粗鬆症の検知に適した診断法も当業界で周知である。このような
方法としては、骨格ラジオグラフの放射線密度の測定、定量コンピューター断層
撮影法、単エネルギー光子吸収測定法、二重エネルギー光子吸収測定法、二重エ
ネルギーX線吸収測定法及び定量デジタルラジオグラフィーがある。本発明で有
用な診断技術はW.A.Peckら,Physician's Resource Manual on Osteoporosis(198
7),the National Osteoporosis Foundation発行(参考のため本明細書に組み込
まれる)で記載されている。剤形
エストロゲン化合物及び副甲状腺ホルモンは、様々な薬学上許容される組成物
のうちいずれで投与してもよい。このような組成物は、活性剤と製薬上許容され
るキャリアを含んでいてよい。製薬上許容されるキャリアには、ヒト又はそれよ
り下等の動物への投与に適した固体又は液体フィラー希釈物又は封入物質とそれ
らの混合物がある。本明細書で用いられる“適合性”という用語は、通常の使用
状況下で医薬組成物の薬学的効力を実質上減少させる相互作用がないように、医
薬組成物の諸成分が活性剤と及び互いに混合しうることを意味する。製薬上許容
されるキャリアは、勿論、治療されるヒト又はそれより下等の動物への投与にそ
れらを適させるほど十分高い純度及び十分に低い毒性でなければならない。
製薬キャリアとして役立つ物質の一部の例は、ラクトース、グルコース及びス
クロースのような糖類;コーンスターチ及びポテトスターチのようなデンプン;
セルロースとナトリウムカルボキシメチルセルロース、エチルセルロース、酢酸
セルロースのようなその誘導体;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;
ステアリン酸;ステアリン酸マグネシウム;ピーナツ油、綿実油、ゴマ油、オリ
ーブ油、コーン油及びテオブロマ油のような植物油;プロピレングリコール、グ
リセリン、ソルビトール、マンニトール及びポリエチレングリコールのようなポ
リオール類;寒天;アルギン酸;無発熱物質水;等張液;リン酸緩衝液;ラウリ
ル硫酸ナトリウムのような湿潤剤及び滑沢剤;着色剤;香味剤;保存剤である。
他の適合性医薬添加剤及び活性剤も、本発明の組成物で使用のため製薬上許容さ
れるキャリア中に含有させてよい。
活性剤と併用される製薬上許容されるキャリアの選択は、その活性剤が投与さ
れる方法により決定される。活性剤が注射されるならば、好ましい製薬キャリア
は無菌水、生理塩水又はそれらの混合液である。このような非経口組成物のpH
は約7.4に調整されることが好ましい。局所適用に向いた製薬上許容されるキ
ャリアには、クリーム、ゲル、テープ、パッチ及び類似した局所デリバリー手段
で使用上当業界で知られたものがある。
活性剤と併用される製薬上許容されるキャリアは、投薬関係上実用的なサイズ
にするために十分な濃度で用いられる。製薬上許容されるキャリアは、全体で本
発明の医薬組成物の約0.1〜約99.9重量%、好ましくは約5〜約80%、
最も好ましくは約10〜約50%である。
ビスホスホネートを投与する好ましい方法は、単位剤形(即ち、健全な医療業
務に従い1回分の用量で投与に適した量の活性剤を含有する剤形)で経口による
。ビスホスホネートにとり好ましい単位剤形には、安全有効量の活性剤を含んだ
錠剤、カプセル、懸濁液及び溶液がある。経口投与用単位剤形の製造に適した製
薬上許容されるキャリアは当業界で周知である。それらの選択は本発明の目的上
重要でない味、コスト、貯蔵安定性のような二次的考慮事項に依存しており、当
業者により難なく行える。好ましくは、骨活性ホスホネートの経口単位剤形は約
0.0005〜約1.0mgP/kg経口/日のホスホネートを含む。
副甲状腺ホルモンを投与する好ましい方法は、単位剤形で皮下注射による。注
射用に好ましい単位剤形には、水、生理塩水又はそれらの混合液の無菌溶液があ
る。その溶液のpHは約7.4に調整されるべきである。好ましくは、副甲状腺
ホルモンの単位剤形は約4〜約15IU/kg/日である。
副甲状腺ホルモンの他の好ましい剤形には、経鼻、経皮、直腸、舌下及び経口
がある。好ましい経口剤形には、例えばリポソーム、脂質エマルジョン及びタン
パク質ケージがある。キット
本発明は本発明の方法を便利かつ有効に実施するためのキットも提供する。こ
のようなキットは、1単位用量以上のエストロゲン化合物、1単位用量以上の副
甲状腺ホルモンと、本発明の方法に対する承諾を容易にするための手段を含んで
いる。このようなキットは、確実に被治療体が正確な投与量で正確に適切な活性
剤を摂取する上で便利かつ有効な手段を提供する。このようなキットの承諾手段
には、本発明の方法による活性剤の投与を容易にするあらゆる手段がある。この
ような承諾手段には説明書、パッケージング、分配手段及びそれらの組合せがあ
る。パッケージング及び分配手段の例は、すべて参考のため本明細書に組み込ま
れる、1988年8月2日付で発行されたFloraらの米国特許第4,761,4
06号、1989年3月14日付で発行されたUchtmanの米国特許第4,812
,311号及び1989年5月23日付で発行されたNeerらの米国特許第4,8
33,125号明細書で記載されたものを含めて、当業界で周知である。
下記非制限例では、本発明の組成物、プロセス及び用法について説明している
。
例1
閉経後骨粗鬆症と診断された体重約62kgのアジア系女性患者を本発明の方
法で治療する。具体的には、8月間にわたり、患者にビスホスホネート、2‐(
3‐ピリジル)‐1‐ヒドロキシエタン‐1,1‐ジホスホン酸を投与する。患
者に1日1錠経口投与するが、各錠剤は0.002mgP/kg/日のビスホスホネ
ートを含有している。ビスホスホネート治療を中止する。次いでその後の6月間
にわたり、患者に副甲状腺ホルモン(ヒト合成断片1‐34又はhPTH1‐3
4)を投与する。ホルモンは6月間にわたり毎週5日間前大腿部にインシュリン
シリンジで13IU/kgの用量で皮下投与する。
腸骨稜のバイオプシーを行ったところ、彼女のベースラインバイオプシーと比
較して改造単位(BMU)の平均壁厚増加を示している。海綿、皮質及び皮質内
表面における吸収腔の深さと活性化頻度は、ベースラインで観察された値よりも
有意に増加していない。骨ミネラル密度を測定してみると、11%の増加を示す
。
例2
閉経後骨粗鬆症と診断された体重約60kgのコーカサス系女性患者を本発明
の方法で治療する。具体的には、患者に1年間にわたり抱合エストロゲンを投与
する。エストロゲンは経皮パッチにより投与して、0.625mg/日のレベル
でエストロゲンを与える。1年間後、エストロゲン投与を中止する。しかしなが
ら患者にはその後で5IU/kgをデリバリーする毎日の鼻スプレーとして6月間
にわたり副甲状腺ホルモン(ヒト合成断片1‐34又はhPTH1‐34)も投
与する。
次いで血液サンプルを得て、骨特異性マーカーのオステオカルシンと骨由来及
び全アルカリホスファターゼについて分析する。オステオカルシン値は57%増
加し、骨及び全体双方のアルカリホスファターゼは前処理値と比較してやや上昇
している。ベースミネラル密度を測定してみると、10%の増加を示す。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE,
DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M
C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG
,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,
TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG),
AM,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CN,C
Z,EE,FI,GE,HU,IS,JP,KG,KP
,KR,KZ,LK,LR,LT,LV,MD,MG,
MK,MN,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,S
G,SI,SK,TJ,TM,TT,UA,UZ,VN
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1. (a)約6月間以上にわたり安全有効量のエストロゲン化合物を被治療 体に投与する; (b)約3〜12月間にわたり安全有効量の副甲状腺ホルモンを被治療体に投 与する; ステップから本質的になる、骨代謝障害を有するヒト又は他の動物被治療体の治 療方法。 2. ステップ(b)において、副甲状腺ホルモンが約6月間にわたり投与さ れる、請求項1に記載のヒト又は他の動物被治療体の治療方法。 3. ステップ(a)及び(b)が1〜6回繰り返される、請求項1に記載の ヒト又は他の動物被治療体の治療方法。 4. エストロゲン化合物が抱合エストロゲンであり、約0.3〜約1.25 mg/日のレベルで投与される、請求項2に記載のヒト又は他の動物被治療体の 治療方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US30392694A | 1994-09-09 | 1994-09-09 | |
US08/303,926 | 1994-09-09 | ||
PCT/US1995/011386 WO1996007416A1 (en) | 1994-09-09 | 1995-09-06 | Estrogens and parathyroid hormone for treating osteoporosis |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001503728A true JP2001503728A (ja) | 2001-03-21 |
Family
ID=23174293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50968396A Pending JP2001503728A (ja) | 1994-09-09 | 1995-09-06 | 骨粗鬆症治療用のエストロゲン及び副甲状腺ホルモン |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0804202A4 (ja) |
JP (1) | JP2001503728A (ja) |
KR (1) | KR970705397A (ja) |
CN (1) | CN1158569A (ja) |
AU (1) | AU3674895A (ja) |
CA (1) | CA2199250A1 (ja) |
IL (1) | IL115225A0 (ja) |
WO (1) | WO1996007416A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5545635A (en) * | 1995-05-23 | 1996-08-13 | Eli Lilly And Company | Inhibiting bone loss with equilenin |
SE9702401D0 (sv) | 1997-06-19 | 1997-06-19 | Astra Ab | Pharmaceutical use |
US6855703B1 (en) | 2000-03-10 | 2005-02-15 | Endeavor Pharmaceuticals | Pharmaceutical compositions of conjugated estrogens and methods of analyzing mixtures containing estrogenic compounds |
AU2006315132A1 (en) | 2005-11-10 | 2007-05-24 | Board Of Control Of Michigan Technological University | Black bear parathyroid hormone and methods of using black bear parathyroid hormone |
EP2509996A1 (en) | 2009-12-07 | 2012-10-17 | Michigan Technological University | Black bear parathyroid hormone and methods of using black bear parathyroid hormone |
WO2015057836A2 (en) * | 2013-10-15 | 2015-04-23 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Bone anabolic parathyroid hormone and parathyroid hormone related-protein analogs |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5118667A (en) * | 1991-05-03 | 1992-06-02 | Celtrix Pharmaceuticals, Inc. | Bone growth factors and inhibitors of bone resorption for promoting bone formation |
TW303299B (ja) * | 1993-07-22 | 1997-04-21 | Lilly Co Eli |
-
1995
- 1995-09-06 WO PCT/US1995/011386 patent/WO1996007416A1/en active IP Right Grant
- 1995-09-06 EP EP95934405A patent/EP0804202A4/en not_active Withdrawn
- 1995-09-06 CA CA002199250A patent/CA2199250A1/en not_active Abandoned
- 1995-09-06 JP JP50968396A patent/JP2001503728A/ja active Pending
- 1995-09-06 CN CN95195016A patent/CN1158569A/zh active Pending
- 1995-09-06 KR KR1019970701533A patent/KR970705397A/ko active IP Right Grant
- 1995-09-06 AU AU36748/95A patent/AU3674895A/en not_active Abandoned
- 1995-09-08 IL IL11522595A patent/IL115225A0/xx unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL115225A0 (en) | 1995-12-31 |
EP0804202A4 (en) | 1999-01-13 |
AU3674895A (en) | 1996-03-27 |
CA2199250A1 (en) | 1996-03-14 |
WO1996007416A1 (en) | 1996-03-14 |
KR970705397A (ko) | 1997-10-09 |
EP0804202A1 (en) | 1997-11-05 |
CN1158569A (zh) | 1997-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hay | Bone disease in cholestatic liver disease | |
Lane et al. | The science and therapy of glucocorticoid-induced bone loss | |
RU2112515C1 (ru) | Способ лечения остеопороза | |
Cosman et al. | Parathyroid hormone treatment for osteoporosis | |
Lane | An update on glucocorticoid-induced osteoporosis | |
Ettinger et al. | Low-dosage micronized 17ß-estradiol prevents bone loss inpostmenopausal women | |
US5935949A (en) | Use of androgen therapy in fibromyalgia and chronic fatigue syndrome | |
Aloia et al. | Coherence treatment of postmenopausal osteoporosis with growth hormone and calcitonin | |
JP3727332B2 (ja) | 骨粗鬆症の治療方法 | |
Marcus | Post-menopausal osteoporosis | |
EA004573B1 (ru) | Способы лечения женщин в постклимактерическом состоянии с применением ультранизких доз эстрогена | |
JPH0772138B2 (ja) | 骨質量増加用医薬複合剤 | |
JP2013049682A (ja) | 女性への非経口アンドロゲンステロイドの投与 | |
Silverberg et al. | Postmenopausal osteoporosis | |
TWI344367B (en) | Use of zoledronic acid or a pharmaceutically acceptable salt or hydrate thereof in the preparation of a medicament for the treatment of osteoporosis post hip fracture | |
Breslau | Calcium, estrogen, and progestin in the treatment of osteoporosis | |
GARNETT et al. | The effects of plasma estradiol levels on increases in vertebral and femoral bone density following therapy with estradiol and estradiol with testosterone implants | |
JP2001503728A (ja) | 骨粗鬆症治療用のエストロゲン及び副甲状腺ホルモン | |
JPH0873376A (ja) | 骨粗鬆症治療薬 | |
Horwith et al. | Hereditary bone dysplasia with hyperphosphatasaemia: response to synthetic human calcitonin | |
CN1157565A (zh) | 用骨活性膦酸盐和甲状旁腺激素治疗骨质疏松症的方法 | |
JPH10505091A (ja) | 骨粗鬆症用のホスホネート及び副甲状腺ホルモン | |
JPH10506638A (ja) | アレンドロネート又はその塩の投与による歯喪失の予防 | |
JP2003095974A (ja) | 骨形成を安全に促進させる医薬複合剤 | |
Campbell et al. | The management of common metabolic bone disorders |