JP2001161600A - 補助便座 - Google Patents
補助便座Info
- Publication number
- JP2001161600A JP2001161600A JP35468999A JP35468999A JP2001161600A JP 2001161600 A JP2001161600 A JP 2001161600A JP 35468999 A JP35468999 A JP 35468999A JP 35468999 A JP35468999 A JP 35468999A JP 2001161600 A JP2001161600 A JP 2001161600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toilet seat
- auxiliary
- hole
- seat
- toilet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Toilet Supplies (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は、便器の便座の高さを使い勝手のよい
ように調節する補助便座であって柔らかく座り心地のよ
い補助便座を提供することを課題とする。 【構成】便器8の便座9上に嵌着される補助便座1であ
って、クッション性材料からなり中央部に空孔3を有す
る便座本体2と、該便座本体2の空孔3周囲から下方へ
垂設されるフランジ6とからなり、該便座本体2の少な
くとも上面には裏面に粘着層を設けた繊維シート31が
着脱可能に貼着されており、該フランジ6が便器8の便
座9の中央部の空孔に嵌着される補助便座1を提供す
る。
ように調節する補助便座であって柔らかく座り心地のよ
い補助便座を提供することを課題とする。 【構成】便器8の便座9上に嵌着される補助便座1であ
って、クッション性材料からなり中央部に空孔3を有す
る便座本体2と、該便座本体2の空孔3周囲から下方へ
垂設されるフランジ6とからなり、該便座本体2の少な
くとも上面には裏面に粘着層を設けた繊維シート31が
着脱可能に貼着されており、該フランジ6が便器8の便
座9の中央部の空孔に嵌着される補助便座1を提供す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は便器の便座上に嵌着して、着座時の
痛みを緩和し更に、高さ調節を行う補助便座に関するも
のである。
本発明は便器の便座上に嵌着して、着座時の
痛みを緩和し更に、高さ調節を行う補助便座に関するも
のである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】便器の上面には便座が
設置されるが、使用者の体型に合わせて便座の大きさや
位置を調節するため更に便器の便座の上に補助便座が設
置される。しかし従来の補助便座はポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル等の硬質な
合成樹脂系材料により製造されているため堅く使用時に
冷感があり、特に老人、病人、身障者等の弱者の場合に
は着座時に痛みを伴い使用感が良くないという問題点が
あった。また補助便座は着脱可能とするため重量および
電源等の問題からヒーターを内装することが困難であっ
た。
設置されるが、使用者の体型に合わせて便座の大きさや
位置を調節するため更に便器の便座の上に補助便座が設
置される。しかし従来の補助便座はポリエチレン、ポリ
プロピレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル等の硬質な
合成樹脂系材料により製造されているため堅く使用時に
冷感があり、特に老人、病人、身障者等の弱者の場合に
は着座時に痛みを伴い使用感が良くないという問題点が
あった。また補助便座は着脱可能とするため重量および
電源等の問題からヒーターを内装することが困難であっ
た。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の課題
を解決するための手段として、便器(8) の便座(9) 上に
嵌着される補助便座(1) であって、クッション性材料(2
2)からなり中央部に空孔(3) を有する便座本体(2) と、
該便座本体(2) の空孔(3) 周囲から下方へ垂設されるフ
ランジ(6) とからなり、該便座本体(2) の少なくとも上
面には裏面に粘着層(33)を設けた繊維シート(31)が着脱
可能に貼着されており、該フランジ(6)が便器(8) の便
座(9) の中央部の空孔(3) に嵌着される補助便座(1) を
提供するものである。該便座本体(2) の前端部には凹部
(5) が形成されていることが望ましい。
を解決するための手段として、便器(8) の便座(9) 上に
嵌着される補助便座(1) であって、クッション性材料(2
2)からなり中央部に空孔(3) を有する便座本体(2) と、
該便座本体(2) の空孔(3) 周囲から下方へ垂設されるフ
ランジ(6) とからなり、該便座本体(2) の少なくとも上
面には裏面に粘着層(33)を設けた繊維シート(31)が着脱
可能に貼着されており、該フランジ(6)が便器(8) の便
座(9) の中央部の空孔(3) に嵌着される補助便座(1) を
提供するものである。該便座本体(2) の前端部には凹部
(5) が形成されていることが望ましい。
【0004】
【作用】便器(8) の便座(9) 上に補助便座(1) を嵌着す
る。この場合該補助便座(1) の本体(2) の空孔(3) の周
囲から下方へ垂設されるフランジ(6) を該便器(8) の便
座(9) の中央部の空孔(10)に嵌着させる。こうすれば該
便座(9) の高さは補助便座(1) 分だけ高くなる。また補
助便座(1) の本体(2) はクッション性材料(22)からなる
ので使用者の臀部に合わせて変形し柔らかく良好な使用
感が得られる。更に便座本体(2) の少なくとも上面には
繊維シート(31)が貼着されているのでクッション性材料
(22)の冷感がカバーされ、心地よい温感が得られる。該
繊維シート(31)は可撓性があるので、本体(2) の変形に
容易に追従し、そして該繊維シート(31)は裏面に粘着層
(33)が設けられているので使用者が着座した場合でもズ
レが防止され、張り付けたまま持ち運びでき、更に該繊
維シート(31)は着脱可能であるので汚れた場合には簡単
に貼り替えができる。補助便座(1) の本体(2) の前端部
に凹部(5) が形成されていると、使用後に本人または介
助者が該凹部(5) に手を入れて洗浄し易い。
る。この場合該補助便座(1) の本体(2) の空孔(3) の周
囲から下方へ垂設されるフランジ(6) を該便器(8) の便
座(9) の中央部の空孔(10)に嵌着させる。こうすれば該
便座(9) の高さは補助便座(1) 分だけ高くなる。また補
助便座(1) の本体(2) はクッション性材料(22)からなる
ので使用者の臀部に合わせて変形し柔らかく良好な使用
感が得られる。更に便座本体(2) の少なくとも上面には
繊維シート(31)が貼着されているのでクッション性材料
(22)の冷感がカバーされ、心地よい温感が得られる。該
繊維シート(31)は可撓性があるので、本体(2) の変形に
容易に追従し、そして該繊維シート(31)は裏面に粘着層
(33)が設けられているので使用者が着座した場合でもズ
レが防止され、張り付けたまま持ち運びでき、更に該繊
維シート(31)は着脱可能であるので汚れた場合には簡単
に貼り替えができる。補助便座(1) の本体(2) の前端部
に凹部(5) が形成されていると、使用後に本人または介
助者が該凹部(5) に手を入れて洗浄し易い。
【0005】
【実施例】本発明を図1〜図9に示す一実施例によって
説明すれば、補助便座(1) は表面に不透水層(21)を有す
る軟質ポリウレタン発泡体やエラストマー発泡体等のよ
うなクッション性材料(22)からなり、図1に示すように
該補助便座(1) の本体(2)の中央部には前端部に凹陥部
(4) を有する空孔(3) が設けられ、前端部には凹部(5)
が設けられ、また該本体(2) の上面には裏面に粘着層(3
3)が設けられた繊維シート(31)が着脱可能に貼着されて
いる。
説明すれば、補助便座(1) は表面に不透水層(21)を有す
る軟質ポリウレタン発泡体やエラストマー発泡体等のよ
うなクッション性材料(22)からなり、図1に示すように
該補助便座(1) の本体(2)の中央部には前端部に凹陥部
(4) を有する空孔(3) が設けられ、前端部には凹部(5)
が設けられ、また該本体(2) の上面には裏面に粘着層(3
3)が設けられた繊維シート(31)が着脱可能に貼着されて
いる。
【0006】また本体(2) の両側部分(2A,2A) は前側か
ら後側に行くにつれ巾が漸増され、かつ傾斜も大きくな
るように設定され、腰を下ろした場合に安定感が得られ
る。即ち図5および図6に示すように図1に示す本体
(2) の両側部分(2A,2A) の傾斜角は、前側のA−A断面
図に示される位置の傾斜角θ1 よりも後側のB−B断面
図に示される位置の傾斜角θ2 が大きく設定されてい
る。
ら後側に行くにつれ巾が漸増され、かつ傾斜も大きくな
るように設定され、腰を下ろした場合に安定感が得られ
る。即ち図5および図6に示すように図1に示す本体
(2) の両側部分(2A,2A) の傾斜角は、前側のA−A断面
図に示される位置の傾斜角θ1 よりも後側のB−B断面
図に示される位置の傾斜角θ2 が大きく設定されてい
る。
【0007】更に該本体(2) の空孔(3) の周囲からは図
2に示すようにフランジ(6) が下方に垂設されており、
該フランジ(6) の後端部には円弧状の切欠き(7) が設け
られている。
2に示すようにフランジ(6) が下方に垂設されており、
該フランジ(6) の後端部には円弧状の切欠き(7) が設け
られている。
【0008】繊維シート(31)は図7に示すように不織
布、繊維編織物等からなる基層(32)と粘着層(33)からな
る。特に基層(32)としてPET繊維不織布を使用すれば
PETボトルの再利用にも有効である。繊維シート(31)
は適度な伸縮性を有するので使用者が腰をおろした時の
便座本体の変形に追従して変形し便座本体(2) から剥離
することが防止される。
布、繊維編織物等からなる基層(32)と粘着層(33)からな
る。特に基層(32)としてPET繊維不織布を使用すれば
PETボトルの再利用にも有効である。繊維シート(31)
は適度な伸縮性を有するので使用者が腰をおろした時の
便座本体の変形に追従して変形し便座本体(2) から剥離
することが防止される。
【0009】粘着層(33)は天然ゴム、再生ゴム、SB
R、ポリイソブチレン、NBR、ポリビニルエーテル、
ポリアクリルエステル、またはその重合体等を主材と
し、該主材に粘着性を調節するためにポリテルペン、ロ
ジンならびにその誘導体、油溶性フェノール樹脂、 クマ
ロンインデン樹脂、石油系炭化水素等の粘着性付与樹脂
および鉱油、ラノリン、液状ポリブテン、液状ポリアク
リレート等の可塑剤を添加混練したものを塗布すること
により形成する。
R、ポリイソブチレン、NBR、ポリビニルエーテル、
ポリアクリルエステル、またはその重合体等を主材と
し、該主材に粘着性を調節するためにポリテルペン、ロ
ジンならびにその誘導体、油溶性フェノール樹脂、 クマ
ロンインデン樹脂、石油系炭化水素等の粘着性付与樹脂
および鉱油、ラノリン、液状ポリブテン、液状ポリアク
リレート等の可塑剤を添加混練したものを塗布すること
により形成する。
【0010】更に該粘着層(33)には亜鉛華、チタン白、
炭カル、クレー、水酸化アルミ、顔料等の充填剤、ゴム
用酸化防止剤、金属ジチオカーバメート、金属キレート
剤等の老化防止剤が配合されることが望ましい。
炭カル、クレー、水酸化アルミ、顔料等の充填剤、ゴム
用酸化防止剤、金属ジチオカーバメート、金属キレート
剤等の老化防止剤が配合されることが望ましい。
【0011】本発明の粘着層(33)は着脱容易にするため
低粘着性であることが望ましく、更に指圧による低い圧
力で接着でき、またはぎ取った場合には被着面に粘着剤
が残らない程度の感圧型接着剤であることが望ましい。
粘着性は貼着される便座本体(2) の材質に応じて粘着層
(33)の成分である弾性体、粘着性付与樹脂、可塑剤等の
種類や比率を調節することにより行う。このように調節
された粘着層(33)は使用時に腰掛けたときズレにくく貼
着されたまま本体を持ち運びでき、更に接着痕が残らな
いので便座本体(2) は清潔に保たれる。
低粘着性であることが望ましく、更に指圧による低い圧
力で接着でき、またはぎ取った場合には被着面に粘着剤
が残らない程度の感圧型接着剤であることが望ましい。
粘着性は貼着される便座本体(2) の材質に応じて粘着層
(33)の成分である弾性体、粘着性付与樹脂、可塑剤等の
種類や比率を調節することにより行う。このように調節
された粘着層(33)は使用時に腰掛けたときズレにくく貼
着されたまま本体を持ち運びでき、更に接着痕が残らな
いので便座本体(2) は清潔に保たれる。
【0012】上記補助便座(1) は図8および図9に示す
ように便器(8) の便座(9) 上に嵌着される。この状態で
図9に示すように該補助便座(1) の本体(2) の空孔(3)
の周囲から垂設されているフランジ(6) が該便座(9) の
空孔(10)に嵌着され、該フランジ(6) は該便座(9) の空
孔(10)の周壁に密着し、該補助便座(1) を固定する。
ように便器(8) の便座(9) 上に嵌着される。この状態で
図9に示すように該補助便座(1) の本体(2) の空孔(3)
の周囲から垂設されているフランジ(6) が該便座(9) の
空孔(10)に嵌着され、該フランジ(6) は該便座(9) の空
孔(10)の周壁に密着し、該補助便座(1) を固定する。
【0013】このように便器(8) の便座(9) 上に補助便
座(1) を嵌着すれば、図9に示すように便座面の高さが
該補助便座(1) の本体(2) の厚み分(h)高くなり、か
つ空孔(3) が便器(8) の便座(9) の空孔(10)よりもフラ
ンジ(6) の巾dだけ狭くなり、使用者が腰を下ろした
時、臀部がはまりにくくなる。
座(1) を嵌着すれば、図9に示すように便座面の高さが
該補助便座(1) の本体(2) の厚み分(h)高くなり、か
つ空孔(3) が便器(8) の便座(9) の空孔(10)よりもフラ
ンジ(6) の巾dだけ狭くなり、使用者が腰を下ろした
時、臀部がはまりにくくなる。
【0014】また該補助便座(1) の本体(2) はクッショ
ン性材料(22)からなるので使用者の臀部になじみ易く、
また使用者の体の動きにも追従して違和感がなく、長時
間着座していても該便座本体(2) の圧迫による痛みは全
く発生しない。更に該本体(2) の上面には繊維シート(3
1)が貼着されているので、腰を下ろした時使用者には柔
らかな温感が感じられる。
ン性材料(22)からなるので使用者の臀部になじみ易く、
また使用者の体の動きにも追従して違和感がなく、長時
間着座していても該便座本体(2) の圧迫による痛みは全
く発生しない。更に該本体(2) の上面には繊維シート(3
1)が貼着されているので、腰を下ろした時使用者には柔
らかな温感が感じられる。
【0015】更に前記したように該補助便座(1) の本体
(2) の両側部分(2A,2A) が前端から後端に行くにつれて
巾を漸増され、また傾斜も大きくなるように設定されて
いるので、腰を下ろして着座した時に安定感が得られ、
使用感は非常に良好である。
(2) の両側部分(2A,2A) が前端から後端に行くにつれて
巾を漸増され、また傾斜も大きくなるように設定されて
いるので、腰を下ろして着座した時に安定感が得られ、
使用感は非常に良好である。
【0016】また該本体(2) の前端部に形成されている
凹陥部(4) と凹部(5) とによって排尿時便座(1) の干渉
感がなく安心して排尿できる。そして使用後、本人また
は介助者が洗浄を行う場合には該補助便座(1) の本体
(2) の前端部の凹部(5) から手を差し入れる。更にシャ
ワートイレの場合には、該補助便座(1) のフランジ(6)
の後端部に切欠き(7) が設けられているので、シャワー
を行う際に該フランジ(6) が干渉しないようにされてい
る。
凹陥部(4) と凹部(5) とによって排尿時便座(1) の干渉
感がなく安心して排尿できる。そして使用後、本人また
は介助者が洗浄を行う場合には該補助便座(1) の本体
(2) の前端部の凹部(5) から手を差し入れる。更にシャ
ワートイレの場合には、該補助便座(1) のフランジ(6)
の後端部に切欠き(7) が設けられているので、シャワー
を行う際に該フランジ(6) が干渉しないようにされてい
る。
【0017】本発明の補助便座は例えば合成樹脂の射出
成形によって製造されるので、該繊維シートを使用する
場合には予め射出成形金型にインサートしておけば後張
りする必要がない。
成形によって製造されるので、該繊維シートを使用する
場合には予め射出成形金型にインサートしておけば後張
りする必要がない。
【0018】上記実施例では該補助便座(1) のフランジ
(6) は該便座(9) の空孔(10)の全周壁に接触するよう設
定されているが、本発明では該補助便座(1) の横巾を縮
小しはまり込みを確実に阻止し、該フランジ(6) の前後
部分のみが該便座(9) の空孔(10)の前後周壁に接触する
ようにしてもよい。
(6) は該便座(9) の空孔(10)の全周壁に接触するよう設
定されているが、本発明では該補助便座(1) の横巾を縮
小しはまり込みを確実に阻止し、該フランジ(6) の前後
部分のみが該便座(9) の空孔(10)の前後周壁に接触する
ようにしてもよい。
【0019】図10には本発明の他の実施例が示され
る。本実施例の補助便座(41)においては繊維シート(31
A) は上面のみならず便座本体(42)の両側面をも被覆す
る。このようにすると便座本体(42)の変形が大きく使用
者の臀部が便座本体(42)の側面に触れる場合でも繊維シ
ートが確実に使用者の着座感を快適に保つ。
る。本実施例の補助便座(41)においては繊維シート(31
A) は上面のみならず便座本体(42)の両側面をも被覆す
る。このようにすると便座本体(42)の変形が大きく使用
者の臀部が便座本体(42)の側面に触れる場合でも繊維シ
ートが確実に使用者の着座感を快適に保つ。
【0020】図11には本発明の更に他の実施例が示さ
れる。本実施例の補助便座(51)においては繊維シート(3
1B,31C,31D) は上面および両側面が分割可能に形成され
ている。このようにすると上面の繊維シート(31B) およ
び側面の繊維シート(31C,31D) は必要に応じて貼着し、
汚れた場合には当該部分のみ貼り替えることができる。
れる。本実施例の補助便座(51)においては繊維シート(3
1B,31C,31D) は上面および両側面が分割可能に形成され
ている。このようにすると上面の繊維シート(31B) およ
び側面の繊維シート(31C,31D) は必要に応じて貼着し、
汚れた場合には当該部分のみ貼り替えることができる。
【0021】繊維シートの形状は本発明を限定するもの
ではなく、例えばU字形であってもよいし、便座本体の
上面および内側側面のみを被覆する形状であってもよ
い。
ではなく、例えばU字形であってもよいし、便座本体の
上面および内側側面のみを被覆する形状であってもよ
い。
【0022】
【発明の効果】本発明の補助便座では便座の高さを調節
することができるとともに柔らかく快適な座り心地を与
え、使用者が腰を下ろした時の痛みを緩和する。
することができるとともに柔らかく快適な座り心地を与
え、使用者が腰を下ろした時の痛みを緩和する。
図1〜図8は本発明の一実施例を示すものである。
【図1】平面図
【図2】側断面図
【図3】裏面図
【図4】前面図
【図5】図1におけるA−A断面図
【図6】図1におけるB−B断面図
【図7】繊維シート部分断面図
【図8】使用状態斜視図
【図9】嵌着状態の図1におけるC−C断面図
【図10】他の実施例の斜視図
【図11】更に他の実施例の斜視図
1 補助便座 2 補助便座本体 3 空孔 5 凹部 6 フランジ 8 便器 9 便座 22 クッション性材料 31 繊維シート 33 粘着層
Claims (2)
- 【請求項1】便器の便座上に嵌着される補助便座であっ
て、クッション性材料からなり中央部に空孔を有する便
座本体と、該便座本体の空孔周囲から下方へ垂設される
フランジとからなり、該便座本体の少なくとも上面には
裏面に粘着層を設けた繊維シートが着脱可能に貼着され
ており、該フランジが便器の便座の中央部の空孔に嵌着
されることを特徴とする補助便座 - 【請求項2】該便座本体の前端部には凹部が形成されて
いる請求項1に記載の補助便座
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35468999A JP2001161600A (ja) | 1999-12-14 | 1999-12-14 | 補助便座 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35468999A JP2001161600A (ja) | 1999-12-14 | 1999-12-14 | 補助便座 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001161600A true JP2001161600A (ja) | 2001-06-19 |
Family
ID=18439247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35468999A Pending JP2001161600A (ja) | 1999-12-14 | 1999-12-14 | 補助便座 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001161600A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103815824A (zh) * | 2012-11-15 | 2014-05-28 | 康贝株式会社 | 婴幼儿用辅助马桶座以及婴幼儿用马桶 |
-
1999
- 1999-12-14 JP JP35468999A patent/JP2001161600A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103815824A (zh) * | 2012-11-15 | 2014-05-28 | 康贝株式会社 | 婴幼儿用辅助马桶座以及婴幼儿用马桶 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1905404B1 (en) | Wheelchair seat cushion | |
JP3683589B2 (ja) | 取り外し可能なポメルを有するモジュラー型クッション | |
US5282283A (en) | Urination station | |
JP2001161600A (ja) | 補助便座 | |
EP0238732A1 (en) | Raised superimposed toilet seat and bidet-like device in combination | |
JP3710369B2 (ja) | 補助便座 | |
KR200422930Y1 (ko) | 휴대용 좌변기 좌대 시트 | |
JP2003093269A (ja) | 便座および携帯用便器 | |
JP3597093B2 (ja) | 補高便座 | |
US8631522B2 (en) | Neck guard for use in a salon/barber industry sink | |
JPH09273203A (ja) | 局部洗滌送水装置付き洋式便器 | |
JP2002282167A (ja) | 便 座 | |
WO1986001098A1 (en) | Bedpan | |
US6681419B1 (en) | Forehead support apparatus | |
WO2014124650A1 (en) | Seat | |
JP3010154B2 (ja) | 便座カバー | |
JP2009131612A (ja) | 男性用小便補助台 | |
JPH0753585Y2 (ja) | 風呂用椅子 | |
CN201008529Y (zh) | 一次性座便器保健卫生坐垫 | |
CN211485396U (zh) | 一种护理便盆 | |
JP3137601U (ja) | 便器用足載置シート | |
KR200398730Y1 (ko) | 휴대용 양변기 좌판시트 | |
JPS6214960Y2 (ja) | ||
KR200336366Y1 (ko) | 좌변기 깔개 | |
JP2518166Y2 (ja) | 便座シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040720 |