JP2000316337A - 自在型レーキ - Google Patents
自在型レーキInfo
- Publication number
- JP2000316337A JP2000316337A JP11165770A JP16577099A JP2000316337A JP 2000316337 A JP2000316337 A JP 2000316337A JP 11165770 A JP11165770 A JP 11165770A JP 16577099 A JP16577099 A JP 16577099A JP 2000316337 A JP2000316337 A JP 2000316337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tractor
- width
- symbol
- machine
- rice straws
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010902 straw Substances 0.000 abstract description 16
- 241000209094 Oryza Species 0.000 abstract description 9
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 abstract description 9
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 abstract description 9
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 abstract 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 abstract 1
- 239000002361 compost Substances 0.000 abstract 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 abstract 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 abstract 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 abstract 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 231100000674 Phytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課 題】コンバイン等で裁断された稲藁を長藁同様に
再利用する事で、農薬の使用量をすくなくしたり、焼く
事により煙りの害を無くす事ができる。 【解決手段】圃場に散在して居る稲藁等を、本機にて集
収する事により堆肥として利用したり、家畜の飼料とし
ても利用出来る。
再利用する事で、農薬の使用量をすくなくしたり、焼く
事により煙りの害を無くす事ができる。 【解決手段】圃場に散在して居る稲藁等を、本機にて集
収する事により堆肥として利用したり、家畜の飼料とし
ても利用出来る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】角度調整が自在に調整出来る
ので田畑の狭い圃場でも隣接する田畑に飛散する事なく
作業が出来る。
ので田畑の狭い圃場でも隣接する田畑に飛散する事なく
作業が出来る。
【0002】
【従来の技術】現在ある収集機は駆動回転式のため、刈
取機により短く切られた、稲藁、麦藁等の収集時の枠外
飛散率が高く、道路走行時もトラクターの幅より大きく
外側に出ているので、道路走行にも制限を受け、移動に
必要以上の時間を要してる。
取機により短く切られた、稲藁、麦藁等の収集時の枠外
飛散率が高く、道路走行時もトラクターの幅より大きく
外側に出ているので、道路走行にも制限を受け、移動に
必要以上の時間を要してる。
【0003】
【考案が解決しょうとする課題】短く切断されたもので
も収集、幅寄せ作業が効率よく作業でき、道路走行も安
全走行できる様にする。
も収集、幅寄せ作業が効率よく作業でき、道路走行も安
全走行できる様にする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本機を農業用トラクター
に装着後圃場で図面符号で高さを調節、符号固定ピ
ンを任意の角度に合わせる事により、収集幅が自在に設
定出来るので圃場の隅からの幅寄せも楽に出来る。道路
走行時は符号サブフレームをトラクターに並列になる
ようにセットするとトラクターの車幅以内に納まるた
め、走行が楽になる。
に装着後圃場で図面符号で高さを調節、符号固定ピ
ンを任意の角度に合わせる事により、収集幅が自在に設
定出来るので圃場の隅からの幅寄せも楽に出来る。道路
走行時は符号サブフレームをトラクターに並列になる
ようにセットするとトラクターの車幅以内に納まるた
め、走行が楽になる。
【0005】
【考案の実施の形態】本機を農業用トラクターに装着牽
引して走行することにより散在している稲藁等を帯状の
列に収集するため、後作業が効率よく出来る作業要領は
図面符号の左右固定ピンを外し、符号のサブフレー
ムを符号の回転固定ピンで固定し作業を行う、稲藁、
麦藁また切断された藁の長さに応じてサブフレームの角
度を決める、サブフレームには符号ガード、▲10▼
レーキタインが取り付けあり、藁はレーキタインで集め
る。藁の量、圃場の軟弱に対応するのに符号高さ調整
車輪と符号安定車輪を符号高さ調整ハンドルにて調
整する。
引して走行することにより散在している稲藁等を帯状の
列に収集するため、後作業が効率よく出来る作業要領は
図面符号の左右固定ピンを外し、符号のサブフレー
ムを符号の回転固定ピンで固定し作業を行う、稲藁、
麦藁また切断された藁の長さに応じてサブフレームの角
度を決める、サブフレームには符号ガード、▲10▼
レーキタインが取り付けあり、藁はレーキタインで集め
る。藁の量、圃場の軟弱に対応するのに符号高さ調整
車輪と符号安定車輪を符号高さ調整ハンドルにて調
整する。
【0006】
【考案の効果】藁等の収集作業を行うことにより、土質
が良くなり、来期の作物に発生する病原菌の量が少な
り、消毒の回数が減少する。結果として良質の作物がで
きる様になる。また作業者の作業時間の短縮になり、薬
害も減少する。
が良くなり、来期の作物に発生する病原菌の量が少な
り、消毒の回数が減少する。結果として良質の作物がで
きる様になる。また作業者の作業時間の短縮になり、薬
害も減少する。
【図1】 本発明の作業時の斜視図である。
【図2】 本発明の格納、運搬時の斜視図,説明図であ
る.
る.
符号 メンフレーム. 符号 角度調整フレーム. 符号 ガード〜稲藁等を、収集するプレー
ト 符号 高さ調節輪〜作業時に稲藁等の量ま
た圃場の軟弱にあわせて本機の高さを決定する. 符号 安定車輪〜本機を格納する際に使用
する、上下に調節ができる. 符号 トラクターにセットするピン. 符号 角度調節ピン〜符号角度調整フレ
ームの固定ピン. 符号 スライド固定ピン〜符号ガードを
スライド固定させる. 符号 ハンドル〜符号の高さ調節輪を操
作するハンドル. 符号 ▲10▼ レーキタイン〜稲藁等を収集する爪 符号 ▲11▼ ヒンジピン〜メイフレームと角度調
整フレームのヒンジピン.
ト 符号 高さ調節輪〜作業時に稲藁等の量ま
た圃場の軟弱にあわせて本機の高さを決定する. 符号 安定車輪〜本機を格納する際に使用
する、上下に調節ができる. 符号 トラクターにセットするピン. 符号 角度調節ピン〜符号角度調整フレ
ームの固定ピン. 符号 スライド固定ピン〜符号ガードを
スライド固定させる. 符号 ハンドル〜符号の高さ調節輪を操
作するハンドル. 符号 ▲10▼ レーキタイン〜稲藁等を収集する爪 符号 ▲11▼ ヒンジピン〜メイフレームと角度調
整フレームのヒンジピン.
Claims (1)
- 【請求項1】 角度を自在に調整して面積の狭い場
所でもできる収集機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11165770A JP2000316337A (ja) | 1999-05-10 | 1999-05-10 | 自在型レーキ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11165770A JP2000316337A (ja) | 1999-05-10 | 1999-05-10 | 自在型レーキ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000316337A true JP2000316337A (ja) | 2000-11-21 |
Family
ID=15818717
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11165770A Pending JP2000316337A (ja) | 1999-05-10 | 1999-05-10 | 自在型レーキ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000316337A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7040079B2 (en) | 2004-07-06 | 2006-05-09 | Crosby Harvey J | Rake with four-wheel stabilizing system |
CN110809397A (zh) * | 2017-05-02 | 2020-02-18 | 弗雷德里克·塞拉基乌斯 | 耙 |
-
1999
- 1999-05-10 JP JP11165770A patent/JP2000316337A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7040079B2 (en) | 2004-07-06 | 2006-05-09 | Crosby Harvey J | Rake with four-wheel stabilizing system |
CN110809397A (zh) * | 2017-05-02 | 2020-02-18 | 弗雷德里克·塞拉基乌斯 | 耙 |
US12041881B2 (en) | 2017-05-02 | 2024-07-23 | Innotank Oy | Push and pull rake having flexibly attached stiff tines |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4690224A (en) | Agricultural implement for disposal of crop residue | |
US4821500A (en) | Raking means | |
JP2000316337A (ja) | 自在型レーキ | |
CN1074240C (zh) | 一种玉米收获机及其前置式割台与收获耕作联合作业机组 | |
US5911671A (en) | Dethatching system | |
RU80092U1 (ru) | Косилка садовая | |
JPS5842722B2 (ja) | ノウヨウカリトリキ | |
CN220457932U (zh) | 一种有机农业种植前土壤处理装置 | |
Singh | Machinery for Conservation Agriculture: Indian Perspective | |
JP2506212Y2 (ja) | コンバインにおける穀稈掻込み案内装置 | |
JP2001103802A (ja) | 株間除草刃を備えた除草機 | |
Seiferth | State of the art on grazing farms and the trend of automation in agriculture | |
Shukla et al. | Design and development of loose straw thrower attachment for direct drilling machines | |
RU2159025C1 (ru) | Плуг с активным отвалом | |
JP3007885U (ja) | 苗管理機 | |
RU2108698C1 (ru) | Комбинированный агрегат для посева трав в дернину | |
CN2107759U (zh) | 一种带状耕播机 | |
JP3333098B2 (ja) | 畝成形方法及び畝成形装置 | |
JP2813650B2 (ja) | 全稈投入型コンバインの刈取部構造 | |
CN2206025Y (zh) | 农用砘式播种耧 | |
JPH0438663Y2 (ja) | ||
JPS603696Y2 (ja) | 刈取機における走行装置 | |
CN1076577C (zh) | 一种农田复式作业机具 | |
JPH0437366Y2 (ja) | ||
JPS6235307Y2 (ja) |