JP2000245123A - 永久磁石式リラクタンス型回転電機 - Google Patents
永久磁石式リラクタンス型回転電機Info
- Publication number
- JP2000245123A JP2000245123A JP11043869A JP4386999A JP2000245123A JP 2000245123 A JP2000245123 A JP 2000245123A JP 11043869 A JP11043869 A JP 11043869A JP 4386999 A JP4386999 A JP 4386999A JP 2000245123 A JP2000245123 A JP 2000245123A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- permanent magnet
- rotor core
- magnetic
- electric machine
- rotating electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 17
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 7
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 5
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 32
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 2
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 2
- 102100033041 Carbonic anhydrase 13 Human genes 0.000 description 1
- 102100032566 Carbonic anhydrase-related protein 10 Human genes 0.000 description 1
- 229910000737 Duralumin Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000867860 Homo sapiens Carbonic anhydrase 13 Proteins 0.000 description 1
- 101000867836 Homo sapiens Carbonic anhydrase-related protein 10 Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 108091023663 let-7 stem-loop Proteins 0.000 description 1
- 108091063478 let-7-1 stem-loop Proteins 0.000 description 1
- 108091049777 let-7-2 stem-loop Proteins 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000002990 reinforced plastic Substances 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Synchronous Machinery (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
Abstract
より高い高速回転を確保する。 【解決手段】 回転子鉄心11内に永久磁石13が装着
された回転子5とを固定子1内に回転自在に配置し、前
記回転子5を、回転子鉄心11内に対向し合うよう装着
された一対の永久磁石13によって形成される磁極部1
5と、前記磁極部15と磁極部15の間に形成された非
磁性部17を有する磁極間19とが円周上に交互に配置
されるよう構成し、対向し合う前記磁極部15の永久磁
石13と永久磁石13を、着磁方向と平行な方向に複数
に分割して前記回転子鉄心11の磁石装着孔21,23
内に設け、高速回転時の永久磁石13の質量を小さくす
る。
Description
クタンス型回転電機に関する。
機の概要を図8に示す。
は、ハウジング等に固定支持される固定子103と、そ
の固定子103内に回転自在に配置された回転子105
とから成り、固定子103は固定子鉄心107に電機子
コイル109が設けられた形状となっている。回転子1
05は、回転子鉄心111内に例えば、対向し合う一対
の永久磁石113が断面十字状に配置された形状となっ
ており、永久磁石113が配置された領域が磁気的に凸
極を形成する磁極部115となる。また、永久磁石11
3と永久磁石113の間は非磁性部117となっていて
磁気的に凹部を形成する磁極間119となっている。
転電機101にあっては、図9に示す如く、電機子電流
による回転子鉄心111の磁極軸に沿った方向の成分を
磁束φdとすると、磁極部115の鉄心を磁路とするた
め、この方向の磁路では磁気抵抗が極めて小であり、磁
束が流れ易い磁気的構成になる。
る磁極間119を中心とした径方向の軸に沿った方向の
成分を磁束φeとすると、この磁極間119の磁束φe
は磁極間119の永久磁石113を横断する磁路を形成
するが、永久磁石113の比透磁率がほぼ1であるの
で、永久磁石113の高磁気抵抗の作用で電機子電流に
よる磁束は低下する。
軸と垂直方向に磁化されており、図11に示すように永
久磁石113で発生した磁束は回転子鉄心111の外周
の境界の磁性部121を周方向に流れ、磁極部115を
通り、自己の反対の極に戻る磁気回路φmaを形成す
る。また、永久磁石113の一部の磁束は空隙を介して
固定子107を通り、回転子105の磁極部115、ま
たは、燐極の永久磁石113を通り、元の永久磁石11
3に戻る磁気回路φmbも形成する。
示すように、電機子電流による磁極間中心軸方向成分の
磁束φeと逆方向に分布して、磁極間119から侵入す
る電機子磁束φeを反発し、打ち消し合う。磁極間11
9上の空隙部においては、永久磁石113の磁束により
電機子電流が作る空隙磁束密度が低下することになり、
磁極上の空隙磁束密度と比較して大きく変化することに
なる。すなわち、回転子105の位置に対する空隙磁束
密度の変化が大となり、磁気エネルギ変化が大となる。
さらに、負荷時においては、磁極部115と磁極間11
9の境界で磁気的に短絡する磁性部121があり、負荷
電流により強く磁気飽和する。これにより、磁極間11
9に分布する永久磁石113の磁束が増加する。従っ
て、永久磁石113の磁気抵抗と永久磁石113の磁束
により空隙磁束密度分布に変化の大きな凹凸ができるの
で、磁気エネルギ変化が著しく大となり、大きな出力が
得られるメリットがある。
の調整幅については、磁極間119の凹の部分の一部の
みに永久磁石113があることから、回転子105の表
面のほぼ全周に永久磁石がある一般的な永久磁石型回転
電機よりも永久磁石の表面積が狭くなり、永久磁石によ
る鎖交磁束量も少なくなっている。
かなりの磁束は磁極境界部の磁性部121を通り回転子
鉄心111内の漏れ磁束となる。従って、この状態では
誘導電圧は極めて小にできるので、無励磁時の鉄損は少
なくなる。また、コイル109が短絡故障した時にも過
電流が小になる。
束に、電機子電流(リラクタンス回転電機の励磁電流成
分とトルク電流成分)による鎖交磁束が加わって、端子
電圧を誘導する。
石113の鎖交磁束が端子電圧のほとんどを占めている
ので端子電圧を調整することは困難であるが、この永久
磁石式リラクタンス型回転電機101は、永久磁石11
3の鎖交磁束が小であるので、励磁電流成分を広く調整
することにより、端子電圧を幅広く調整できる。すなわ
ち、速度に応じて電圧が電源電圧以下となるように励磁
電流成分を調整することができるので、基底速度から一
定電圧で広範囲の可変速運転が可能となる。
を抑制していないので、高速回転時に制御が動作しなく
なっても過電圧が発生することはない。
aが磁気的短絡の磁性部121を通って漏れるため、永
久磁石内部の反磁界を小とすることができる。すなわ
ち、永久磁石113のB(磁束密度)−H(磁界の強
さ)特性である減磁曲線上の動作点が高くなり(パーミ
アンス係数は大となる)、温度、電機子反作用に対する
耐減磁特性が向上する。また、同時に永久磁石113を
鉄心内に埋め込むことになるので、回転子鉄心111が
永久磁石113の保持機構となり、回転による永久磁石
113が飛散するのを防止する等の特長を備える。
従来構造の永久磁石式リラクタンス型回転電機では、回
転子鉄心111の永久磁石113が埋め込まれている永
久磁石埋め込み穴123周辺、特に磁極間119の外径
側は、永久磁石113より発生する磁束の漏れを少なく
するため、できる限り径方向に狭く設定されることか
ら、以外にも永久磁石113の遠心力を支えることは難
しく、特に高速回転機に適用しようとした場合は、永久
磁石113の飛散、回転子105の破損が生じ回転電機
として成立できない原因となっていた。
しかも、回転子鉄心の冷却性能を高め、より高負荷なら
びに永久磁石の温度減磁作用を回避し、信頼性を向上さ
せることができる永久磁石式リラクタンス型回転電機を
提供することを目的とする。
に、この発明の請求項1によれば、電機子コイルをもつ
固定子と、その固定子内に回転自在に配置され、回転子
鉄心内に永久磁石が装着された回転子とを備え、前記回
転子は、回転子鉄心内に設けられた対向し合う一対の永
久磁石によって形成される磁極部と、前記磁極部と磁極
部の間に形成された非磁性部を有する磁極間とが円周上
に交互に配置されるようにした永久磁石式リラクタンス
型回転電機において、対向し合う前記磁極部の永久磁石
と永久磁石を、着磁方向と平行な方向に複数に分割して
前記回転子鉄心の磁石装着孔内に設ける。
石密度分布に変化の大きな凹凸ができるので、磁気エネ
ルギ変化が著しく大となり、大きな出力が得られると共
に安定した回転が得られる。
くなるため、回転子鉄心の磁石装着孔に作用する遠心力
も小さくて済むようになる。この結果、回転子鉄心に発
生する応力も小さくなり、より高い高速回転が可能とな
る。
ルをもつ固定子と、その固定子内に回転自在に配置さ
れ、回転子鉄心内に永久磁石が装着された回転子とを備
え、前記回転子は、回転子鉄心内に設けられた対向し合
う一対の永久磁石によって形成される磁極部と、前記磁
極部と磁極部の間に形成された非磁性部を有する磁極間
とが円周上に交互に配置されるようにした永久磁石式リ
ラクタンス型回転電機において、対向し合う前記磁極部
の永久磁石と永久磁石を、着磁方向と直角な方向に複数
に分割して前記回転子鉄心の磁石装着孔内に設ける。
石密度分布に変化の大きな凹凸ができるので、磁気エネ
ルギ変化が著しく大となり、大きな出力が得られると共
に、安定した回転が得られる。
くなるため、回転子鉄心の磁石装着孔に作用する遠心力
も小さくて済むようになる。この結果、回転子鉄心に発
生する応力も小さくなり、より高い高速回転が可能とな
る。
性部を、軽量で圧縮剛性の大きな非磁性材料で埋めるよ
うにする。
ことによって生ずる磁石装着孔周辺の回転子鉄心の変形
が、非磁性部に埋め込まれた非磁性材料により小さく抑
えられるため、非磁性部周辺領域に生ずる応力値を小さ
くすることが可能となり、より高い高速回転が可能とな
る。
性部を空間とする一方、その空間と同一形状の突起体を
有するエンドプレートで回転子鉄心の両サイドを挟持す
ると共に、前記突起体を空間内に嵌合させる。
ことによって生ずる磁石装着孔周辺の回転子鉄心の変形
が、サイドプレートの突起体によって小さく抑えられる
ため、非磁性部周辺領域に生ずる応力値を小さくするこ
とが可能となり、より高い高速回転が可能となる。
性部を空間とする一方、エンドプレートによって両サイ
ドを挟持した回転子鉄心の中間に仕切りプレートを設
け、前記エンドプレートと仕切りプレートとに前記空間
と同一形状の突起体を設け、その突起体を、前記空間内
に嵌合させる。
ことによって生ずる磁石装着孔周辺の回転子鉄心の変形
が、サイドプレート及び仕切りプレートの両突起体によ
ってより小さく抑えられるため、非磁性部周辺に生ずる
応力値を小さくすることが可能となり、より高い高速回
転が可能となる。
ドプレートによって両サイドを挟持した回転子鉄心の中
間に仕切りプレートを設け、前記仕切りプレートと前記
回転子鉄心の非磁性部とにわたって、軸線方向に沿って
貫通させた補強ロッドを設ける。
ことによって生ずる磁石装着孔周辺の回転子鉄心の変形
が、補強ロッドによって小さく抑えられるため、非磁性
部周辺領域に生ずる応力値を小さくすることが可能とな
り、より高い高速回転が可能となる。
ドプレートによって両サイドを挟持した回転子鉄心の中
間に仕切りプレートを設け、前記仕切りプレートと回転
子鉄心とエンドプレートとにわたって、軸線方向に沿っ
て貫通させた補強ロッドを設ける。
ことによって生ずる磁石装着孔周辺の回転子鉄心の変形
が、補強ロッドによって小さく押さえられるため、非磁
性部周辺領域に生ずる応力値を確実に小さくすることが
可能となり、より高い高速回転が可能となる。
ロッドを、軽量で高強度材料から成る中空パイプの形状
とする。
化が可能となり、非磁性部周辺領域に生ずる応力値を確
実に小さく抑えることができる。
磁石を、一定時間経過後に硬化するボンド磁石とする。
凸があっても、片当りによる応力集中を避けた確実な組
付けができるようになり、より高い高速回転が可能とな
る。
転子鉄心の非磁性部を軸方向に沿う貫通した空間とし、
その空間に冷却媒体を流すようにする。
し、高出力を得ることが可能となる。同時に永久磁石の
温度上昇を抑え、永久磁石の熱的劣化を防ぐことができ
る。
ながらこの発明の第1の実施形態について具体的に説明
する。
タンス型回転電機3の固定子、5は前記固定子1内に回
転自在に配置された回転子をそれぞれ示している。
いない)等に固定支持され、固定子鉄心7に電機子コイ
ル9を備えた形状となっている。
計4箇所に永久磁石13が設けられ、磁気的に凸極とな
る断面十字状に配置された4箇所の磁極部15と、磁極
部15と磁極部15の間の非磁極部17とを有し、この
非磁極部17は磁気的な凹部となる磁極間19となって
いる。
部15において、2組の前記永久磁石13を組込む磁石
装着孔21,23と非磁極部17を形成する扉状の開口
孔25とを有する抜き板27を積層することで構成され
る。
おいて、着磁方向と平行に2つで一組の計二組、4箇所
に設けられている。
3への挿入後、一定時間経過後に硬化するボンド磁石と
なっていて、一組の永久磁石13は、前記磁石装着孔2
1,21、及び23,23への挿入時に、着磁方向と平
行に2つに分割されるようになっている。
組の永久磁石13と対向し合うもう一組の永久磁石13
の磁極は、吸着し合うN極とS極となっており、磁気的
な凸極を構成する。永久磁石13は、好ましくはほぼ周
方向に、より好ましくは磁極軸にほぼ垂直な方向に磁化
されるようになっている。
強化プラスチック等の軽量で圧縮剛性の大きな非磁性材
料17aで埋められ、磁気的な凹部となる磁極間19を
形成している。
13の関係は、磁化方向が同一である。また、磁極間1
9の両側に位置する2組の永久磁石13の関係は、反発
し合うN極とN極、あるいはS極とS極となっていて回
転子5の円周方向において互いに磁化方向は逆となる配
置構造となっている。
ンス型回転電機3は、永久磁石13の磁気抵抗と、永久
磁石13の磁束とにより磁極部15と磁極間19とに空
隙磁束密度分布に変化の大きな凹凸ができるので、磁気
エネルギ変化が著しく大となり、大きな出力が得られる
と共に、安定した回転が可能となる。
は2つに分割されているため、永久磁石1個あたりの質
量も小さくて済み、この実施形態では2分割してあるの
で、質量は半分となる。
ボンド磁石となっているため、磁石装着孔21,23に
対する片あたり等がなくなるため、応力集中の回避がで
きる。
する遠心力と、回転子鉄心11に発生する応力が半分と
なることと相俟ってより高い高速回転が可能となる。
域は、埋め込まれた非磁性材料17aによって強度剛性
が確保されるため、回転子鉄心11に生ずる応力値を小
さくすることができるので、より高い高速回転が可能と
なる。
の第2の実施形態を示したものである。
る二組の永久磁石13を着磁方向に直角な方向に2つに
分割して配置する。また、磁極間19となる非磁性部1
7を空間として、その空間内に冷却媒体となる例えば、
水素ガス等の冷却ガスを流すようにする。この場合、冷
却媒体は、外気による冷却風であってもよい。
一のため、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
ば、一組の永久磁石13は2つに分割されているため、
永久磁石13一個あたりの質量も小さくて済み、質量は
半分となる。
する遠心力と、回転子鉄心11に発生する応力値が半分
となるため、より高い高速回転が可能となる。
ため、回転子鉄心11の冷却性能が向上し、永久磁石1
3の熱的劣化を防ぐことができると共に、長期間に亘り
安定した性能が得られる。
転電機の第3の実施形態を示したものである。
磁極間19の非磁性部19を軸方向に貫通した空間とす
る一方、回転子鉄心11の間に仕切りプレート31を配
置する。また、回転子鉄心11の両サイドを、エンドプ
レート33によって挟持し、中心部位に貫通したシャフ
ト36により一体に固定支持する。
ート33の内側には、前記非磁性部17と同一形状の突
起体35を設け、突起体35を非磁性部17と嵌合し合
う構造とするものである。
同一のため、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
ば、回転時の永久磁石13の遠心力によって生じる回転
子鉄心11の磁石装着孔21,23の周辺の変位は、仕
切りプレート31及びエンドプレート33に設けられた
突起体35によって支えられるため、回転子鉄心11に
発生する応力値が小さくなり、より高い高速回転が可能
となる。
転電機3の第4の実施形態を示したものである。
磁極間19の非磁性部17を軸方向に貫通した空間とす
る。また、回転子鉄心11の間に仕切りプレート37を
配置すると共に、回転子鉄心11の両サイドを、エンド
プレート39によって挟持し、中心部位に貫通したシャ
フト41により一体に固定支持する。非磁性部17には
軽量で高強度材料となるチタン等でできた中空の補強ロ
ッド43が配置され、仕切りプレート37、サイドプレ
ート39を貫通した構造となっている。
同一のため、同一符号を付して詳細な説明を省略する。
ば、回転時の永久磁石13の遠心力によって生じた回転
子鉄心11の磁石装着孔21,23の周辺の変位は、補
強ロッド43によって支えられるため、回転子鉄心11
に発生する応力値が小さくなり、より高い高速回転が可
能となる。
と仕切りプレート37を貫通した配置構造としても、磁
石装着孔21,23の周辺の変位を小さく抑えることが
できる。
石式リラクタンス型回転電機によれば、永久磁石の分割
により、能力を落とすことなく永久磁石の質量を小さく
できる。
子鉄心に発生する応力値を小さくすることができるた
め、長期間に亘り安定したより高い高速回転が可能とな
る。
となるため、永久磁石の熱的劣化を防ぎ、安定した性能
が得られる。
リラクタンス型回転電機の概要説明図。
ス型回転電機の概要説明図。
ス型回転電機の概要説明図。
ス型回転電機の概要説明図。
概要説明図。
Claims (10)
- 【請求項1】 電機子コイルをもつ固定子と、その固定
子内に回転自在に配置され、回転子鉄心内に永久磁石が
装着された回転子とを備え、前記回転子は、回転子鉄心
内に設けられた対向し合う一対の永久磁石によって形成
される磁極部と、前記磁極部と磁極部の間に形成された
非磁性部を有する磁極間とが円周上に交互に配置される
ようにした永久磁石式リラクタンス型回転電機におい
て、 対向し合う前記磁極部の永久磁石と永久磁石を、着磁方
向と平行な方向に複数に分割して前記回転子鉄心の磁石
装着孔内に設けるようにしたことを特徴とする永久磁石
式リラクタンス型回転電機。 - 【請求項2】 電機子コイルをもつ固定子と、その固定
子内に回転自在に配置され、回転子鉄心内に永久磁石が
装着された回転子とを備え、前記回転子は、回転子鉄心
内に設けられた対向し合う一対の永久磁石によって形成
される磁極部と、前記磁極部と磁極部の間に形成された
非磁性部を有する磁極間とが円周上に交互に配置される
ようにした永久磁石式リラクタンス型回転電機におい
て、 対向し合う前記磁極部の永久磁石と永久磁石を、着磁方
向と直角な方向に複数に分割して前記回転子鉄心の磁石
装着孔内に設けるようにしたことを特徴とする永久磁石
式リラクタンス型回転電機。 - 【請求項3】 非磁性部を、軽量で圧縮剛性の大きな非
磁性材料で埋めることを特徴とする請求項1又は2のい
ずれかに記載の永久磁石式リラクタンス型回転電機。 - 【請求項4】 非磁性部を空間とする一方、その空間と
同一形状の突起体を有するエンドプレートで回転子鉄心
の両サイドを挟持すると共に、前記突起体を空間内に嵌
合させたことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに
記載の永久磁石式リラクタンス型回転電機。 - 【請求項5】 非磁性部を空間とする一方、エンドプレ
ートによって両サイドを挟持した回転子鉄心の中間に仕
切りプレートを設け、前記エンドプレートと仕切りプレ
ートとに前記空間と同一形状の突起体を設け、その突起
体を、前記空間内に嵌合させたことを特徴とする請求項
1又は2のいずれかに記載の永久磁石式リラクタンス型
回転電機。 - 【請求項6】 エンドプレートによって両サイドを挟持
した回転子鉄心の中間に仕切りプレートを設け、前記仕
切りプレートと前記回転子鉄心の非磁性部とにわたっ
て、軸線方向に沿って貫通させた補強ロッドを設けたこ
とを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の永久
磁石式リラクタンス型回転電機。 - 【請求項7】 エンドプレートによって両サイドを挟持
した回転子鉄心の中間に仕切りプレートを設け、前記仕
切りプレートと回転子鉄心とエンドプレートとにわたっ
て、軸線方向に沿って貫通させた補強ロッドを設けたこ
とを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の永久
磁石式リラクタンス型回転電機。 - 【請求項8】 補強ロッドは、軽量で高強度材料から成
る中空パイプの形状であることを特徴とする請求項6又
は7のいずれかに記載の永久磁石式リラクタンス型回転
電機。 - 【請求項9】 永久磁石は、一定時間経過後に硬化する
ボンド磁石であることを特徴とする請求項1から8のい
ずれかに記載の永久磁石式リラクタンス型回転電機。 - 【請求項10】 回転子鉄心の非磁性部を軸方向に沿う
貫通した空間とし、その空間に冷却媒体を流すようにし
たことを特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の
永久磁石式リラクタンス型回転電機。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04386999A JP3210634B2 (ja) | 1999-02-22 | 1999-02-22 | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 |
DE60034171T DE60034171T2 (de) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | Rotarische Reluktanzmaschine mit Permanentmagneten |
EP03026238A EP1401083A3 (en) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | Permanent magnet and reluctance type rotating machine |
KR10-2000-0008393A KR100373288B1 (ko) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | 영구자석 및 자기저항식 회전 기계 |
CNB001053019A CN1229904C (zh) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | 永磁磁阻型旋转电机 |
US09/510,675 US6329734B1 (en) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | Permanent magnet and reluctance type rotating machine |
EP03026237A EP1414131B1 (en) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | Permanent magnet and reluctance type rotating machine |
EP00103350A EP1032115B1 (en) | 1999-02-22 | 2000-02-22 | Reluctance type rotating machine with permanent magnets |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04386999A JP3210634B2 (ja) | 1999-02-22 | 1999-02-22 | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000245123A true JP2000245123A (ja) | 2000-09-08 |
JP3210634B2 JP3210634B2 (ja) | 2001-09-17 |
Family
ID=12675716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04386999A Expired - Lifetime JP3210634B2 (ja) | 1999-02-22 | 1999-02-22 | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3210634B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1253701A3 (en) * | 2001-04-25 | 2003-01-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Motor |
US6794784B2 (en) * | 2000-05-25 | 2004-09-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Permanent magnet reluctance motor with embedded permanent magnet holes |
US7619332B2 (en) | 2004-10-01 | 2009-11-17 | Hitachi, Ltd. | Permanent magnet type electric rotating machine and wind turbine electric power generation system |
JP2010090903A (ja) * | 2010-01-25 | 2010-04-22 | Shimadzu Corp | 真空ポンプ |
JP2010161883A (ja) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Hitachi Ltd | 永久磁石式回転電機 |
JP2011259691A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-12-22 | Denso Corp | 回転電機の回転子 |
JP2014045609A (ja) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機の回転子 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7705503B2 (en) | 2005-09-07 | 2010-04-27 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Rotating electrical machine |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT1219228B (it) | 1988-04-21 | 1990-05-03 | Antonino Fratta | Macchina elettrica sincrona a riluttanza dotata di mezzi di rifasamento intrinseco |
-
1999
- 1999-02-22 JP JP04386999A patent/JP3210634B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6794784B2 (en) * | 2000-05-25 | 2004-09-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Permanent magnet reluctance motor with embedded permanent magnet holes |
EP1253701A3 (en) * | 2001-04-25 | 2003-01-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Motor |
US6919662B2 (en) | 2001-04-25 | 2005-07-19 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Motor |
US6987343B2 (en) | 2001-04-25 | 2006-01-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Motor |
US7619332B2 (en) | 2004-10-01 | 2009-11-17 | Hitachi, Ltd. | Permanent magnet type electric rotating machine and wind turbine electric power generation system |
JP2010161883A (ja) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Hitachi Ltd | 永久磁石式回転電機 |
JP2010090903A (ja) * | 2010-01-25 | 2010-04-22 | Shimadzu Corp | 真空ポンプ |
JP2011259691A (ja) * | 2010-05-12 | 2011-12-22 | Denso Corp | 回転電機の回転子 |
JP2014045609A (ja) * | 2012-08-28 | 2014-03-13 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機の回転子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3210634B2 (ja) | 2001-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100373288B1 (ko) | 영구자석 및 자기저항식 회전 기계 | |
JP2695332B2 (ja) | 永久磁石界磁形回転子 | |
JP4692090B2 (ja) | アキシャルエアギャップ型電動機 | |
JP2001339919A (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JP3280896B2 (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JP3059160B2 (ja) | ブラシレス直流電動機 | |
JP2004104962A (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JP3746664B2 (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JPH11103545A (ja) | 永久磁石電動機 | |
JP3290392B2 (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JP3740353B2 (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JP4491260B2 (ja) | ベアリングレスモータ用回転子およびベアリングレスモータ | |
JP2002252939A (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
US7779532B2 (en) | Manufacturing method of hybrid permanent magnet type electric rotating machine | |
JP2004254466A (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JP2000245123A (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 | |
JPH09266646A (ja) | ブラシレスdcモータ | |
JP7193422B2 (ja) | 回転電機及び回転電機の製造方法 | |
JP3772819B2 (ja) | 同軸モータのロータ構造 | |
JPH11220846A (ja) | 磁石回転子およびそれを用いた回転電機 | |
JP3507680B2 (ja) | 埋め込み磁石型回転子 | |
JP4299391B2 (ja) | 永久磁石回転子 | |
JP3170224B2 (ja) | リラクタンス型回転電機 | |
KR102390035B1 (ko) | 자속 집중형 모터 | |
JP3172497B2 (ja) | 永久磁石式リラクタンス型回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090713 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |