JP2000238205A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2000238205A5 JP2000238205A5 JP1999218124A JP21812499A JP2000238205A5 JP 2000238205 A5 JP2000238205 A5 JP 2000238205A5 JP 1999218124 A JP1999218124 A JP 1999218124A JP 21812499 A JP21812499 A JP 21812499A JP 2000238205 A5 JP2000238205 A5 JP 2000238205A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating
- substrate
- ceramic particles
- undercoat
- particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Description
【特許請求の範囲】
【請求項1】 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜により被覆された基板であって、前記被膜は、それぞれフルオロポリマー樹脂を含有するアンダーコートとオーバーコートとを含み、前記アンダーコートは、前記アンダーコートから出っ張るセラミック粒子をも含有し、前記オーバーコートは、前記アンダーコートから出っ張る前記粒子を前記オーバーコートの厚さを介して伝達して、前記被膜から前記摩耗力をそらすことを特徴とする基板。
【請求項2】 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができるプライマー組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、前記ポリマー結合剤に対するフルオロポリマーの重量比は0.5〜2.0:1であり、および前記フルオロポリマーに対する前記充填剤フィルム硬化剤の重量比は少なくとも1.4:1であることを特徴とするプライマー組成物。
【請求項3】 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができる組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、少なくとも30重量%の前記充填剤フィルム硬化剤は、少なくとも14マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子で構成され、および前記大きな粒子の量は、前記組成物から形成される前記被膜の横断面の長さ1cm当り少なくとも3個の前記粒子を与えるのに十分であることを特徴とする組成物。
【請求項4】 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜を用いて被覆された基板であって、前記被膜はセラミック粒子を含有するフルオロポリマー樹脂を含んで、前記被膜から前記摩耗力をそらせ、前記セラミック粒子の最長径に対する前記被膜の厚さの比は0.8〜2.0の範囲内であることを特徴とする基板。
【請求項1】 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜により被覆された基板であって、前記被膜は、それぞれフルオロポリマー樹脂を含有するアンダーコートとオーバーコートとを含み、前記アンダーコートは、前記アンダーコートから出っ張るセラミック粒子をも含有し、前記オーバーコートは、前記アンダーコートから出っ張る前記粒子を前記オーバーコートの厚さを介して伝達して、前記被膜から前記摩耗力をそらすことを特徴とする基板。
【請求項2】 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができるプライマー組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、前記ポリマー結合剤に対するフルオロポリマーの重量比は0.5〜2.0:1であり、および前記フルオロポリマーに対する前記充填剤フィルム硬化剤の重量比は少なくとも1.4:1であることを特徴とするプライマー組成物。
【請求項3】 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができる組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、少なくとも30重量%の前記充填剤フィルム硬化剤は、少なくとも14マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子で構成され、および前記大きな粒子の量は、前記組成物から形成される前記被膜の横断面の長さ1cm当り少なくとも3個の前記粒子を与えるのに十分であることを特徴とする組成物。
【請求項4】 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜を用いて被覆された基板であって、前記被膜はセラミック粒子を含有するフルオロポリマー樹脂を含んで、前記被膜から前記摩耗力をそらせ、前記セラミック粒子の最長径に対する前記被膜の厚さの比は0.8〜2.0の範囲内であることを特徴とする基板。
【0104】
【発明の効果】
本発明を用いることにより、耐摩耗性および耐久性を有する非粘着性被膜を用いて被覆された基板を提供することができる。さらに、本発明の被膜は、基板に対する良好な付着性を有し、基板の機械的粗面化を用いることなく基板に付着することができる。
以下に、本発明の好ましい態様を示す。
[1] 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜により被覆された基板であって、前記被膜は、それぞれフルオロポリマー樹脂を含有するアンダーコートとオーバーコートとを含み、前記アンダーコートは、前記アンダーコートから出っ張るセラミック粒子をも含有し、前記オーバーコートは、前記アンダーコートから出っ張る前記粒子を前記オーバーコートの厚さを介して伝達して、前記被膜から前記摩耗力をそらすことを特徴とする基板。
[2] 前記セラミック粒子の最長径に対する前記アンダーコートおよび前記オーバーコートの総合厚さの比は、0.8〜2.0の範囲内であることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[3] 前記セラミック粒子は、少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[4] 前記セラミック粒子は、2.5以下のアスペクト比を有することを特徴とする[3]に記載の被覆された基板。
[5] 前記セラミック粒子は、無機窒化物類、炭化物類、ホウ化物類、および酸化物類から成る群から選択されることを特徴とする[3]に記載の被覆された基板。
[6] 前記アンダーコートの面より上に出っ張る前記セラミック粒子は、前記アンダーコートにより実質的に包まれていることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[7] 前記オーバーコートは、中間被膜およびトップコートを含むことを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[8] 前記アンダーコートは、前記基板上のプライマーであることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[9] 被覆する前の前記基板は、平滑であることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[10] 前記アンダーコート中の前記粒子の数は、前記被膜の横断面の長さ1cmあたり少なくとも3個であることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[11] 前記アンダーコートは、少なくとも1つの耐熱性ポリマー結合剤を含むことを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[12] 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができるプライマー組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、前記ポリマー結合剤に対するフルオロポリマーの重量比は0.5〜2.0:1であり、および前記フルオロポリマーに対する前記充填剤フィルム硬化剤の重量比は少なくとも1.4:1であることを特徴とするプライマー組成物。
[13] 前記充填剤フィルム硬化剤の少なくとも30重量%は、少なくとも20マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子から成ることを特徴とする[12]に記載のプライマー組成物。
[14] 前記充填剤フィルム硬化剤の少なくとも30重量%は、少なくとも25マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子から成ることを特徴とする[12]に記載のプライマー組成物。
[15] 前記粒子は少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[13]に記載のプライマー組成物。
[16] 前記粒子は、2.5以下のアスペクト比を有することを特徴とする[15]に記載のプライマー組成物。
[17] 前記大きな粒子の量は、前記組成物から形成される前記被膜の横断面の長さ1cm当り少なくとも3個の前記粒子を与えるのに十分であることを特徴とする[13]に記載のプライマー組成物。
[18] 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができる組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、少なくとも30重量%の前記充填剤フィルム硬化剤は、少なくとも14マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子で構成され、および前記大きな粒子の量は、前記組成物から形成される前記被膜の横断面の長さ1cm当り少なくとも3個の前記粒子を与えるのに十分であることを特徴とする組成物。
[19] 前記充填剤フィルム硬化剤は、少なくとも20マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子を含むことを特徴とする[18]に記載の組成物。
[20] 前記セラミック粒子は少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[18]に記載の組成物。
[21] 前記セラミック粒子は、無機窒化物、炭化物、ホウ化物、および酸化物から成る群から選択されることを特徴とする[18]に記載の組成物。
[22] 水性分散液であることを特徴とする[18]に記載の組成物。
[23] 有機液体をさらに含むことを特徴とする[18]に記載の組成物。
[24] 有機液体をさらに含むことを特徴とする[22]に記載の組成物。
[25] [18]に記載の組成物で被覆された基板。
[26] 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜を用いて被覆された基板であって、前記被膜はセラミック粒子を含有するフルオロポリマー樹脂を含んで、前記被膜から前記摩耗力をそらせ、前記セラミック粒子の最長径に対する前記被膜の厚さの比は0.8〜2.0の範囲内であることを特徴とする基板。
[27] 前記セラミック粒子は少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[26]に記載の被覆された基板。
[28] [1]に記載の基板を被覆するための方法であって、前記アンダーコートおよび前記オーバーコートは、次が付着される前に一方の被膜が完全に乾燥することなしに、基板に対して付着され、および少なくとも350℃の温度に加熱することにより、前記非粘着性被膜が形成されることを特徴とする方法。
【発明の効果】
本発明を用いることにより、耐摩耗性および耐久性を有する非粘着性被膜を用いて被覆された基板を提供することができる。さらに、本発明の被膜は、基板に対する良好な付着性を有し、基板の機械的粗面化を用いることなく基板に付着することができる。
以下に、本発明の好ましい態様を示す。
[1] 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜により被覆された基板であって、前記被膜は、それぞれフルオロポリマー樹脂を含有するアンダーコートとオーバーコートとを含み、前記アンダーコートは、前記アンダーコートから出っ張るセラミック粒子をも含有し、前記オーバーコートは、前記アンダーコートから出っ張る前記粒子を前記オーバーコートの厚さを介して伝達して、前記被膜から前記摩耗力をそらすことを特徴とする基板。
[2] 前記セラミック粒子の最長径に対する前記アンダーコートおよび前記オーバーコートの総合厚さの比は、0.8〜2.0の範囲内であることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[3] 前記セラミック粒子は、少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[4] 前記セラミック粒子は、2.5以下のアスペクト比を有することを特徴とする[3]に記載の被覆された基板。
[5] 前記セラミック粒子は、無機窒化物類、炭化物類、ホウ化物類、および酸化物類から成る群から選択されることを特徴とする[3]に記載の被覆された基板。
[6] 前記アンダーコートの面より上に出っ張る前記セラミック粒子は、前記アンダーコートにより実質的に包まれていることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[7] 前記オーバーコートは、中間被膜およびトップコートを含むことを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[8] 前記アンダーコートは、前記基板上のプライマーであることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[9] 被覆する前の前記基板は、平滑であることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[10] 前記アンダーコート中の前記粒子の数は、前記被膜の横断面の長さ1cmあたり少なくとも3個であることを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[11] 前記アンダーコートは、少なくとも1つの耐熱性ポリマー結合剤を含むことを特徴とする[1]に記載の被覆された基板。
[12] 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができるプライマー組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、前記ポリマー結合剤に対するフルオロポリマーの重量比は0.5〜2.0:1であり、および前記フルオロポリマーに対する前記充填剤フィルム硬化剤の重量比は少なくとも1.4:1であることを特徴とするプライマー組成物。
[13] 前記充填剤フィルム硬化剤の少なくとも30重量%は、少なくとも20マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子から成ることを特徴とする[12]に記載のプライマー組成物。
[14] 前記充填剤フィルム硬化剤の少なくとも30重量%は、少なくとも25マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子から成ることを特徴とする[12]に記載のプライマー組成物。
[15] 前記粒子は少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[13]に記載のプライマー組成物。
[16] 前記粒子は、2.5以下のアスペクト比を有することを特徴とする[15]に記載のプライマー組成物。
[17] 前記大きな粒子の量は、前記組成物から形成される前記被膜の横断面の長さ1cm当り少なくとも3個の前記粒子を与えるのに十分であることを特徴とする[13]に記載のプライマー組成物。
[18] 平滑な基板上に付着性被膜を形成し、および耐摩耗性を示すことができる組成物であって、フルオロポリマー、ポリマー結合剤および無機充填剤フィルム硬化剤を含み、少なくとも30重量%の前記充填剤フィルム硬化剤は、少なくとも14マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子で構成され、および前記大きな粒子の量は、前記組成物から形成される前記被膜の横断面の長さ1cm当り少なくとも3個の前記粒子を与えるのに十分であることを特徴とする組成物。
[19] 前記充填剤フィルム硬化剤は、少なくとも20マイクロメートルの平均粒度を有する大きなセラミック粒子を含むことを特徴とする[18]に記載の組成物。
[20] 前記セラミック粒子は少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[18]に記載の組成物。
[21] 前記セラミック粒子は、無機窒化物、炭化物、ホウ化物、および酸化物から成る群から選択されることを特徴とする[18]に記載の組成物。
[22] 水性分散液であることを特徴とする[18]に記載の組成物。
[23] 有機液体をさらに含むことを特徴とする[18]に記載の組成物。
[24] 有機液体をさらに含むことを特徴とする[22]に記載の組成物。
[25] [18]に記載の組成物で被覆された基板。
[26] 摩耗力に抵抗する非粘着性被膜を用いて被覆された基板であって、前記被膜はセラミック粒子を含有するフルオロポリマー樹脂を含んで、前記被膜から前記摩耗力をそらせ、前記セラミック粒子の最長径に対する前記被膜の厚さの比は0.8〜2.0の範囲内であることを特徴とする基板。
[27] 前記セラミック粒子は少なくとも1200のヌープ硬度を有することを特徴とする[26]に記載の被覆された基板。
[28] [1]に記載の基板を被覆するための方法であって、前記アンダーコートおよび前記オーバーコートは、次が付着される前に一方の被膜が完全に乾燥することなしに、基板に対して付着され、および少なくとも350℃の温度に加熱することにより、前記非粘着性被膜が形成されることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12085399P | 1999-02-19 | 1999-02-19 | |
US09/309,229 | 1999-05-10 | ||
US60/120,853 | 1999-05-10 | ||
US09/309,229 US6291054B1 (en) | 1999-02-19 | 1999-05-10 | Abrasion resistant coatings |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009265094A Division JP2010043287A (ja) | 1999-02-19 | 2009-11-20 | 耐摩耗性被覆剤組成物、およびそれを被覆された基板 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000238205A JP2000238205A (ja) | 2000-09-05 |
JP2000238205A5 true JP2000238205A5 (ja) | 2006-09-21 |
JP4486182B2 JP4486182B2 (ja) | 2010-06-23 |
Family
ID=26818829
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21812499A Expired - Lifetime JP4486182B2 (ja) | 1999-02-19 | 1999-07-30 | 耐摩耗性被覆剤組成物を被覆された基板 |
JP2009265094A Pending JP2010043287A (ja) | 1999-02-19 | 2009-11-20 | 耐摩耗性被覆剤組成物、およびそれを被覆された基板 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009265094A Pending JP2010043287A (ja) | 1999-02-19 | 2009-11-20 | 耐摩耗性被覆剤組成物、およびそれを被覆された基板 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6291054B1 (ja) |
EP (2) | EP1197268B1 (ja) |
JP (2) | JP4486182B2 (ja) |
CN (2) | CN1322077C (ja) |
AT (2) | ATE500002T1 (ja) |
DE (3) | DE69901530T3 (ja) |
DK (1) | DK1016466T4 (ja) |
ES (1) | ES2149746T5 (ja) |
Families Citing this family (123)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6291054B1 (en) * | 1999-02-19 | 2001-09-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Abrasion resistant coatings |
US6403213B1 (en) * | 1999-05-14 | 2002-06-11 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Highly filled undercoat for non-stick finish |
JP4882194B2 (ja) * | 1999-11-29 | 2012-02-22 | ダイキン工業株式会社 | 低薬液透過性含フッ素樹脂材料 |
AU2001276957A1 (en) * | 2000-07-17 | 2002-01-30 | Advanced Research And Technology Institute | Method of diagnosing pulmonary hypertension |
US6641884B1 (en) * | 2000-08-09 | 2003-11-04 | Teleflex Fluid Systems | Corrugated hose assembly |
US6846570B2 (en) | 2000-08-17 | 2005-01-25 | Whitford Corporation | Multiple coat non-stick coating system and articles coated with same |
AU2001287185A1 (en) | 2000-08-17 | 2002-02-25 | Whitford Corporation | Multiple coat non-stick coating system and articles coated with same |
US7125601B1 (en) * | 2000-10-18 | 2006-10-24 | 3M Innovative Properties Company | Integrated granule product |
US6761964B2 (en) * | 2001-04-02 | 2004-07-13 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fluoropolymer non-stick coatings |
JP4268344B2 (ja) * | 2001-04-12 | 2009-05-27 | Jfeスチール株式会社 | 加工性に優れる絶縁被膜付き電磁鋼板 |
DE10118541A1 (de) * | 2001-04-14 | 2002-10-17 | Alstom Switzerland Ltd | Verfahren zur Abschätzung der Lebensdauer von Wärmedämmschichten |
FR2827869B1 (fr) * | 2001-07-26 | 2007-04-13 | Seb Sa | Revetement anti-adhesif presentant une resistance amelioree a la rayure et a l'abrasion |
US20050050942A1 (en) * | 2001-09-07 | 2005-03-10 | Schmitt Edward A. | Wear test system |
US7060772B2 (en) * | 2001-09-20 | 2006-06-13 | 3M Innovative Properties Company | Fluoropolymers from tetrafluoroethylene and perfluoro(alkoxyalkyl vinyl) ether |
GB0206930D0 (en) * | 2002-03-23 | 2002-05-08 | Univ Durham | Method and apparatus for the formation of hydrophobic surfaces |
US6863974B2 (en) * | 2002-09-13 | 2005-03-08 | Akzo Nobel Coatings International B.V. | Multilayer non-stick coating |
AU2003266521A1 (en) * | 2002-09-20 | 2004-04-08 | I.S.T Corporation | Medical guide wire and process for production thereof |
US20040115477A1 (en) * | 2002-12-12 | 2004-06-17 | Bruce Nesbitt | Coating reinforcing underlayment and method of manufacturing same |
DE10311142B4 (de) * | 2003-03-14 | 2007-02-15 | Robert Bosch Gmbh | Lacksystem als Oberflächenschicht für Substrate und Verfahren zum Herstellen des Lacksystems |
US7387816B2 (en) | 2003-12-15 | 2008-06-17 | Guardian Industries Corp. | Scratch resistant coated glass article including layer(s) resistant to fluoride-based etchant(s), and method of making article using combustion CVD |
US7879202B2 (en) * | 2003-12-15 | 2011-02-01 | Guardian Industries Corp. | Scratch resistant coated glass article including carbide layer(s) resistant to fluoride-based etchant(s) |
US7566481B2 (en) * | 2003-12-15 | 2009-07-28 | Guardian Industries Corp. | Method of making scratch resistant coated glass article including layer(s) resistant to fluoride-based etchant(s) |
US7445273B2 (en) * | 2003-12-15 | 2008-11-04 | Guardian Industries Corp. | Scratch resistant coated glass article resistant fluoride-based etchant(s) |
US7575789B2 (en) | 2003-12-17 | 2009-08-18 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Coated pipes for conveying oil |
US8178612B2 (en) | 2004-01-22 | 2012-05-15 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fluoropolymer emulsion coatings |
DE102004008772A1 (de) * | 2004-02-23 | 2005-09-08 | Institut für Neue Materialien Gemeinnützige GmbH | Abriebbeständige und alkalibeständige Beschichtungen oder Formkörper mit Niedrigenergieoberfläche |
KR101053373B1 (ko) * | 2004-03-24 | 2011-08-01 | 주식회사 포스코 | 슬립방지를 위한 공형롤및 그 제조방법 |
FR2869817B1 (fr) * | 2004-05-04 | 2008-05-30 | Seb Sa | Procede de fabrication d'un revetement anti-adhesif et d'un article culinaire ainsi revetu |
EP1605012A1 (en) * | 2004-06-10 | 2005-12-14 | SOLVAY (Société Anonyme) | Fluoropolymer tape, article comprising a fluoropolymer tape and process for manufacturing a fluoropolymer tape |
US7510774B2 (en) * | 2004-08-13 | 2009-03-31 | Wacker Chemical Corporation | Silicone non-stick coatings |
FR2874492B1 (fr) * | 2004-08-24 | 2006-12-22 | Seb Sa | Article culinaire comprenant un revetement anti-adhesif |
WO2006058227A1 (en) | 2004-11-24 | 2006-06-01 | E.I. Dupont De Nemours And Company | System of pipes for use in oil wells |
US7462387B2 (en) * | 2004-12-16 | 2008-12-09 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Fluoropolymer release coating having improved heat transfer properties and abrasion resistance |
US20060134404A1 (en) * | 2004-12-16 | 2006-06-22 | Witsch Michael J | Fluoropolymer release coating with improved heat transfer |
CN101111538B (zh) * | 2004-12-30 | 2011-03-30 | 3M创新有限公司 | 氟聚合物纳米颗粒涂料组合物 |
JP5021904B2 (ja) * | 2005-04-19 | 2012-09-12 | 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 | フッ素樹脂塗膜 |
US7147634B2 (en) | 2005-05-12 | 2006-12-12 | Orion Industries, Ltd. | Electrosurgical electrode and method of manufacturing same |
US8814861B2 (en) | 2005-05-12 | 2014-08-26 | Innovatech, Llc | Electrosurgical electrode and method of manufacturing same |
ITMI20051397A1 (it) * | 2005-07-21 | 2007-01-22 | Solvay Solexis Spa | Polveri fini di fluoropolimeri |
DE102005037338A1 (de) | 2005-08-04 | 2007-02-08 | Starnberger Beschichtungen Gmbh | Antihaftbeschichtung, Verfahren zu dessen Herstellung und antihaftbeschichtete Substratmaterialien |
US7858188B2 (en) * | 2005-12-14 | 2010-12-28 | Dupont-Mitsui Fluorochemicals Co Ltd | Non-stick coating composition comprising diamond particles and substrate |
US20070141305A1 (en) * | 2005-12-21 | 2007-06-21 | Toshihiro Kasai | Superhydrophobic coating |
US20070141306A1 (en) * | 2005-12-21 | 2007-06-21 | Toshihiro Kasai | Process for preparing a superhydrophobic coating |
US7695807B2 (en) * | 2006-04-04 | 2010-04-13 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Non-stick finish |
US7772311B2 (en) * | 2006-04-04 | 2010-08-10 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Non-stick finish composition |
GB0609113D0 (en) * | 2006-05-09 | 2006-06-21 | Boc Group Plc | Freeze Dryer Shelf |
CN103937318B (zh) * | 2006-11-03 | 2016-01-20 | 德克·里克特 | 非粘性涂层 |
US8071198B2 (en) * | 2006-11-17 | 2011-12-06 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Glass articles with adhesion and stain resistant non-stick coatings |
US8322754B2 (en) | 2006-12-01 | 2012-12-04 | Tenaris Connections Limited | Nanocomposite coatings for threaded connections |
GB0706638D0 (en) * | 2007-04-04 | 2007-05-16 | Mbda Uk Ltd | A high-dielectric material |
US8137804B2 (en) * | 2007-04-13 | 2012-03-20 | Valspar Sourcing, Inc. | Epoxy-based electrocoating composition |
US8616245B2 (en) * | 2007-09-21 | 2013-12-31 | E I Du Pont De Nemours And Company | Pipe interior coatings |
US9650479B2 (en) | 2007-10-04 | 2017-05-16 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Dense articles formed from tetrafluoroethylene core shell copolymers and methods of making the same |
US8637144B2 (en) * | 2007-10-04 | 2014-01-28 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Expandable TFE copolymers, method of making, and porous, expended articles thereof |
US9040646B2 (en) * | 2007-10-04 | 2015-05-26 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Expandable TFE copolymers, methods of making, and porous, expanded articles thereof |
CA2706725A1 (en) * | 2007-10-15 | 2009-04-23 | Advanced Flexible Composites, Inc. | Crosslinkable fluoropolymer composition and uses thereof |
US8158251B2 (en) * | 2008-02-07 | 2012-04-17 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Article with non-stick finish and improved scratch resistance |
US20090246439A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-01 | 3M Innovative Properties Company | Decorative sheet |
US8286561B2 (en) | 2008-06-27 | 2012-10-16 | Ssw Holding Company, Inc. | Spill containing refrigerator shelf assembly |
US11786036B2 (en) | 2008-06-27 | 2023-10-17 | Ssw Advanced Technologies, Llc | Spill containing refrigerator shelf assembly |
US8003164B2 (en) * | 2008-09-19 | 2011-08-23 | Guardian Industries Corp. | Method of making a scratch-and etch-resistant coated glass article |
CA2739903C (en) * | 2008-10-07 | 2016-12-06 | Ross Technology Corporation | Highly durable superhydrophobic, oleophobic and anti-icing coatings and methods and compositions for their preparation |
US20100092759A1 (en) * | 2008-10-13 | 2010-04-15 | Hua Fan | Fluoropolymer/particulate filled protective sheet |
WO2010088801A1 (en) * | 2009-02-09 | 2010-08-12 | Whitford B.V. | Composition for use as non-stick coating |
KR101104680B1 (ko) * | 2009-07-23 | 2012-01-13 | (주) 더몰론코리아 | 난스틱 세라믹 코팅층을 구비한 법랑재 가열조리기구 |
EP2459641B1 (en) | 2009-07-31 | 2016-09-21 | 3M Innovative Properties Company | Fluoropolymer compositions containing a polyol compound and methods of making them |
DE102009036774A1 (de) * | 2009-08-08 | 2011-02-17 | Bizerba Gmbh & Co Kg | Schneidemaschine für Lebensmittel |
US20110076410A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-03-31 | Andrew Jay Skoog | Method for making strain tolerant corrosion protective coating compositions and coated articles |
MX394785B (es) | 2009-11-04 | 2025-03-24 | Ssw Advanced Tech Llc | Superficies de equipos de coccion que tienen una estructura para la contencion de derrames y metodos de fabricarlas. |
CA2796305A1 (en) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | Ross Technology Corporation | Plunger and methods of producing hydrophobic surfaces |
EP2409998B1 (en) | 2010-07-23 | 2015-11-25 | 3M Innovative Properties Company | High melting PTFE polymers suitable for melt-processing into shaped articles |
US8642171B2 (en) * | 2010-08-06 | 2014-02-04 | E I Du Pont De Nemours And Company | Non-stick coating having improved abrasion resistance, hardness and corrosion on a substrate |
US20120239068A1 (en) * | 2010-12-10 | 2012-09-20 | Morris James R | Surgical instrument |
ITVR20110032A1 (it) * | 2011-02-11 | 2012-08-12 | Tvs Spa | Rivestimento ceramico antiaderente e procedimento per la sua produzione |
AU2012220798B2 (en) | 2011-02-21 | 2016-04-28 | Ross Technology Corporation | Superhydrophobic and oleophobic coatings with low VOC binder systems |
EP2492022B8 (de) | 2011-02-23 | 2013-04-24 | Looser Holding AG | Antihaftbeschichtung |
FR2978340A1 (fr) * | 2011-07-25 | 2013-02-01 | Seb Sa | Article chauffant comprenant un revetement thermostable microstructure et procede de fabrication d'un tel article |
DE102011115379B4 (de) * | 2011-10-10 | 2018-09-27 | Schott Ag | Beschichtetes Glas- oder Glaskeramik-Substrat mit haptischen Eigenschaften und Glaskeramik-Kochfeld |
CN103889719B (zh) * | 2011-10-18 | 2016-09-07 | 大金工业株式会社 | 含氟层积体及其制造方法 |
DE102011085428A1 (de) | 2011-10-28 | 2013-05-02 | Schott Ag | Einlegeboden |
EP2791255B1 (en) | 2011-12-15 | 2017-11-01 | Ross Technology Corporation | Composition and coating for superhydrophobic performance |
DE102012002608B4 (de) * | 2012-02-13 | 2017-01-19 | Warimex Waren-Import Export Handels-Gmbh | Pfanne oder Kochtopf |
FR2989379B1 (fr) * | 2012-04-11 | 2015-03-27 | Seb Sa | Compositions de primaires de revetements antiadhesifs et leur procede de preparation |
CN104520392A (zh) | 2012-06-25 | 2015-04-15 | 罗斯科技公司 | 具有疏水和/或疏油性质的弹性体涂层 |
US9492910B2 (en) * | 2012-07-25 | 2016-11-15 | Ebara Corporation | Polishing method |
JP6049340B2 (ja) | 2012-07-25 | 2016-12-21 | 株式会社荏原製作所 | 研磨フィルムの製造方法、研磨フィルム |
FR2995312B1 (fr) * | 2012-09-12 | 2015-07-03 | Vallourec Mannesmann Oil & Gas | Procede de preparation d'une dispersion aqueuse stable de polyamide-imide exempte de substance cancerogene, mutage ou reprotoxique et application aux revetements |
DE202012012372U1 (de) | 2012-12-20 | 2013-01-16 | Schott Ag | Beschichtetes Glas- oder Glaskeramik-Substrat mit haptischen Eigenschaften |
EP2803690B1 (en) | 2013-05-17 | 2016-12-14 | 3M Innovative Properties Company | Method for reducing fluorinated emulsifiers from aqueous fluoropolymer dispersions using sugar-based emulsifiers |
EP2803691B1 (en) | 2013-05-17 | 2016-04-20 | 3M Innovative Properties Company | Fluoropolymer compositions containing a polyhydroxy surfactant |
US11072144B2 (en) | 2013-11-26 | 2021-07-27 | Daikin Industries, Ltd. | Laminate |
EP2902424B1 (en) | 2014-01-31 | 2020-04-08 | 3M Innovative Properties Company | Tetrafluoroethene polymer dispersions stabilized with aliphatic non-ionic surfactants |
AR100953A1 (es) | 2014-02-19 | 2016-11-16 | Tenaris Connections Bv | Empalme roscado para una tubería de pozo de petróleo |
GB201418604D0 (en) * | 2014-10-20 | 2014-12-03 | Colorant Chromatics Ag | Polymeric materials |
CN205710549U (zh) * | 2014-11-12 | 2016-11-23 | 美铝公司 | 弹药枪弹 |
US9644054B2 (en) | 2014-12-19 | 2017-05-09 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Dense articles formed from tetrafluoroethylene core shell copolymers and methods of making the same |
EP3260508B1 (en) * | 2015-02-16 | 2021-05-05 | Daikin Industries, Ltd. | Coating composition, coating film, and laminated body |
CN104911316A (zh) * | 2015-04-30 | 2015-09-16 | 黄琳 | 一种金属表面处理防粘剂 |
CN105967682A (zh) * | 2016-03-23 | 2016-09-28 | 马鞍山金晟工业设计有限公司 | 一种硬度高耐划性好的涂层材料 |
EP3284762A1 (en) | 2016-08-17 | 2018-02-21 | 3M Innovative Properties Company | Fluoropolymers comprising tetrafluoroethene and one or more perfluorinated alkyl allyl ether comonomers |
CN109803563B (zh) * | 2016-10-12 | 2022-05-10 | 科慕埃弗西有限公司 | 低烘烤温度的含氟聚合物涂层 |
CN106543817A (zh) * | 2016-10-31 | 2017-03-29 | 安徽博泰氟材料科技有限公司 | 一种海上集装箱外部防护用氟涂料 |
CN106497336A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-03-15 | 无锡明盛纺织机械有限公司 | 一种渣浆泵过流部件表面修补工艺 |
CN106497335A (zh) * | 2016-11-17 | 2017-03-15 | 无锡明盛纺织机械有限公司 | 一种水轮机叶片改性环氧树脂多涂层防腐蚀防磨蚀方法 |
ES2903245T3 (es) | 2017-02-07 | 2022-03-31 | Chemours Co Fc Llc | Sustrato revestido con revestimiento no adherente, resistente a la abrasión y al rayado |
EP3357587B1 (de) | 2017-02-07 | 2019-09-11 | Industrielack AG | Antihaftbeschichtung |
CN110123146B (zh) * | 2018-02-09 | 2022-04-08 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 一种加热器具及其制备方法 |
EP3527634A1 (en) | 2018-02-15 | 2019-08-21 | 3M Innovative Properties Company | Fluoropolymers and fluoropolymer dispersions |
CN112118962A (zh) * | 2018-05-18 | 2020-12-22 | 欧姆龙株式会社 | 电子物品、以及对电子物品的成膜方法 |
EP3593680A1 (de) | 2018-07-10 | 2020-01-15 | Industrielack AG | Antihaftbeschichtung |
CN109632550B (zh) * | 2018-12-24 | 2022-01-14 | 长安大学 | 一种磨耗性能对比试验装置及试验方法 |
CN109987940A (zh) * | 2019-05-06 | 2019-07-09 | 浠f氮 | 碳化硅陶瓷涂层材料及其应用 |
JP6734972B1 (ja) * | 2019-06-28 | 2020-08-05 | 三井・ケマーズ フロロプロダクツ株式会社 | 光沢が抑制された表面を有する成形品の製造方法 |
CN110372980B (zh) * | 2019-07-15 | 2021-10-08 | 嘉兴佳利电子有限公司 | 一种低吸水率、高铜箔附着力的ptfe陶瓷复合基板的制作方法 |
CN113116157B (zh) * | 2019-12-31 | 2022-05-13 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 复合涂层、锅体及烹饪器具 |
TWI864510B (zh) * | 2020-07-28 | 2024-12-01 | 愛爾蘭商范斯福複合材料有限公司 | 介電基板 |
CN114075405B (zh) * | 2020-08-20 | 2023-01-24 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 不粘涂层、不粘涂料组和烹饪设备 |
JP7445567B2 (ja) * | 2020-09-09 | 2024-03-07 | ダイキン工業株式会社 | 塗料組成物、塗布膜及び積層体 |
CN113968751B (zh) * | 2020-10-23 | 2022-10-18 | 深圳优易材料科技有限公司 | 一种垃圾焚烧炉烟道耐磨涂层 |
CN112408947A (zh) * | 2020-10-30 | 2021-02-26 | 云南濮耐昆钢高温材料有限公司 | 一种钢包用耐高温涂料及制备方法 |
US20240349937A1 (en) * | 2021-06-30 | 2024-10-24 | Kyocera Corporation | Cooking tool |
CN113881375B (zh) * | 2021-10-08 | 2022-03-25 | 成都托克密封件有限责任公司 | 卡瓦涂层及其制备方法、卡瓦、可溶桥塞 |
CN116769364A (zh) * | 2022-03-09 | 2023-09-19 | 大金氟涂料(上海)有限公司 | 涂料组合物、被膜、层积被膜以及涂装物品 |
Family Cites Families (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1486638A (en) † | 1922-09-08 | 1924-03-11 | John B Crofoot | Stapling machine |
GB1032833A (en) * | 1964-01-21 | 1966-06-15 | Federal Mogul Bower Bearings | Composite bearing material |
BE757199A (fr) * | 1969-10-08 | 1971-03-16 | Gas Council | Revetements de surface |
US4014834A (en) | 1975-02-04 | 1977-03-29 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Aqueous solutions of polyamide acids which can be precursors of polyimide polymers |
US4011361A (en) * | 1975-06-18 | 1977-03-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Fluoropolymer coating compositions having improved adhesion |
US4180609A (en) | 1975-07-11 | 1979-12-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Article coated with fluoropolymer finish with improved scratch resistance |
US4123401A (en) | 1975-07-21 | 1978-10-31 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Finishes having improved scratch resistance prepared from compositions of fluoropolymer, mica particles or metal flake, a polymer of monoethylenically unsaturated monomers and a liquid carrier |
US4197234A (en) | 1978-07-12 | 1980-04-08 | Colgate-Palmolive Company | Dental restorative composite compositions and filler therefor |
US4204021A (en) * | 1978-12-26 | 1980-05-20 | Ferro Corporation | Article of manufacture having composite layer affording abrasion resistant and release properties |
DE3163251D1 (en) † | 1980-01-21 | 1984-05-30 | Daikin Ind Ltd | Composition for coating fluoroplastics |
US4427877A (en) * | 1981-09-28 | 1984-01-24 | Raychem Corporation | Printing on low surface energy polymers |
JPS6080883A (ja) | 1983-10-11 | 1985-05-08 | Fuji Xerox Co Ltd | 加熱定着ロ−ル |
AR244295A1 (es) | 1986-07-01 | 1993-10-29 | Eldon Products Inc | Una composicion de revestimiento y un metodo de formacion de la misma. |
US5536583A (en) * | 1986-07-01 | 1996-07-16 | Edlon Products, Inc. | Polymer metal bonded composite and method of producing same |
US4897439A (en) * | 1986-07-01 | 1990-01-30 | Edlon Products, Inc. | Polymer-metal bonded composite and method of producing same |
US5093403A (en) * | 1986-07-01 | 1992-03-03 | Edlon Products, Inc. | Polymer-metal bonded composite and method of producing same |
US5198491A (en) | 1986-07-21 | 1993-03-30 | Daikin Industries Ltd. | Cooking utensils surface coated with tetrafluoroethlene base polymer |
ES2011604T3 (es) † | 1987-12-30 | 1993-11-16 | Seb S.A. | Revestimiento de esmalte cargado de bolas de vidrio para fondo de utensilios de coccion y utensilios asi revestidos. |
JP2764583B2 (ja) * | 1988-06-17 | 1998-06-11 | 東京シリコーン株式会社 | 耐摩耗性および非粘着性滑面シート材 |
JP2717679B2 (ja) * | 1988-11-21 | 1998-02-18 | 三東化工業株式会社 | 改良された耐摩耗層およびその形成方法 |
DE69011369T2 (de) | 1989-03-25 | 1994-12-15 | Sumitomo Electric Industries | Mit Fluorkunststoffen beschichtetes Produkt. |
JP2567481B2 (ja) * | 1989-11-20 | 1996-12-25 | 住友電気工業株式会社 | 有彩色着色性弗素樹脂被覆物 |
US5079073A (en) * | 1989-08-21 | 1992-01-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Non-stick coating system with thin undercoat of polyamide imide |
US5240775A (en) | 1991-09-23 | 1993-08-31 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Non-stick coating system with PTFE-PFA for concentration gradient |
WO1993006534A1 (en) * | 1991-09-18 | 1993-04-01 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Coating system for heated fixing surface |
US5250356A (en) * | 1992-08-28 | 1993-10-05 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Cookware coating system |
US5789083A (en) | 1992-12-23 | 1998-08-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Aqueous fluoropolymer primer for smooth substrates |
US5411771A (en) | 1993-04-29 | 1995-05-02 | Tsai; Tung-Hung | Method for coating metal cookware |
AT399882B (de) * | 1993-11-03 | 1995-08-25 | Chemiefaser Lenzing Ag | Monoaxial verstreckter formkörper aus polytetrafluorethylen und verfahren zu seiner herstellung |
JP2972517B2 (ja) * | 1994-01-17 | 1999-11-08 | ワイケイケイ株式会社 | 高分子層を表面材とする建築材料 |
JP2702041B2 (ja) * | 1994-02-04 | 1998-01-21 | デュポン 株式会社 | プライマー組成物および同組成物を用いる金属面へのフッ素樹脂の被覆方法 |
DE69532491T2 (de) * | 1994-07-29 | 2004-12-02 | World Properties, Inc., Lincolnwood | Fluorpolymer-Verbundmaterialien mit zwei oder mehreren keramischen Füllern zur unabhängigen Kontrolle über Dimensionsstabilität und Dielektrizitätskonstante |
US5478651A (en) * | 1994-10-31 | 1995-12-26 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for making fluoropolymer finish composition |
DE69535962D1 (de) * | 1994-10-31 | 2009-07-16 | Du Pont | Verfahren zum Aufbringen eines UNIVERSALPRIMERS FÜR NICHTHAFTENDE FINISH-BELÄGE |
US5562991A (en) * | 1994-10-31 | 1996-10-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Universal Primer for non-stick finish |
JP2740943B2 (ja) * | 1994-10-31 | 1998-04-15 | 大日本印刷株式会社 | 耐摩耗性を有する化粧材 |
US5545439A (en) † | 1994-12-02 | 1996-08-13 | Deng; Chih-Chiang | Method for coating a metal cookware |
JPH08323285A (ja) * | 1995-05-31 | 1996-12-10 | Kobe Steel Ltd | 撥水性及び着霜防止性が優れた部材及びその製造方法 |
CN101037524A (zh) * | 1995-10-27 | 2007-09-19 | 大金工业株式会社 | 树脂组合物 |
JP3585620B2 (ja) * | 1995-12-20 | 2004-11-04 | 大日本印刷株式会社 | 化粧材 |
US5880205A (en) * | 1997-04-09 | 1999-03-09 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Universal primer for non-stick finish |
US5961943A (en) * | 1996-08-01 | 1999-10-05 | Mizusawa Industrial Chemicals, Ltd. | Regularly-shaped aluminosilicate and its use |
AU4814397A (en) * | 1996-10-15 | 1998-05-11 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Nonstick finish for molding articles |
US5783308A (en) * | 1996-10-25 | 1998-07-21 | Quaker State Corporation | Ceramic reinforced fluoropolymer |
US5922453A (en) | 1997-02-06 | 1999-07-13 | Rogers Corporation | Ceramic-filled fluoropolymer composite containing polymeric powder for high frequency circuit substrates |
US6291054B1 (en) * | 1999-02-19 | 2001-09-18 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Abrasion resistant coatings |
-
1999
- 1999-05-10 US US09/309,229 patent/US6291054B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-19 EP EP20010204210 patent/EP1197268B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-19 DE DE1999601530 patent/DE69901530T3/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-19 DK DK99114004T patent/DK1016466T4/da active
- 1999-07-19 AT AT01204210T patent/ATE500002T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-07-19 DE DE1016466T patent/DE1016466T1/de active Pending
- 1999-07-19 ES ES99114004T patent/ES2149746T5/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-19 DE DE69943246T patent/DE69943246D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-19 AT AT99114004T patent/ATE217810T1/de not_active IP Right Cessation
- 1999-07-19 EP EP19990114004 patent/EP1016466B2/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-30 CN CNB991118359A patent/CN1322077C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-30 CN CNB2005101200434A patent/CN100519678C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-30 JP JP21812499A patent/JP4486182B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-06-26 US US09/891,640 patent/US6592977B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-11-20 JP JP2009265094A patent/JP2010043287A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000238205A5 (ja) | ||
EP1197268A3 (en) | Abrasion resistant coatings | |
JP2010510158A5 (ja) | ||
WO2001030922A3 (de) | Substrat mit einem abriebfesten diffusionssperrschichtsystem | |
JP2009532247A5 (ja) | ||
HK1045661A1 (en) | Non-stick coating with improved scratch resistance, method of applying the coating, and cookware coated with the coating. | |
RU2009123016A (ru) | Изделия из стекла с противопригарным, устойчивым к загрязнению покрытием с хорошей адгезией | |
RU2008143367A (ru) | Антипригарное поверхностное покрытие | |
JP2009504386A5 (ja) | ||
BR0008989A (pt) | Revestimento antiaderente com melhorada resistência a arranhões | |
JP3075117B2 (ja) | 滑り板用塗装金属板及びその製造方法 | |
JP2009524732A (ja) | 少なくとも2つの熱可塑性樹脂を含む粉末溶射組成物 | |
CA2319408A1 (en) | High release coatings for printing and coating rollers | |
WO2008060321A3 (en) | Abrasion resistant coating compositions and coated articles | |
TW200628567A (en) | Fluoropolymer release coating having improved heat transfer properties and abrasion resistance | |
JPH10157323A (ja) | インクが付着しにくい表面特性をもつ印刷装置用ロールおよびその製造方法 | |
EP0003760A1 (en) | Article suitable for use as bakeware with multi-layer nonstick coating | |
JPH0248438B2 (ja) | Tsuyahenkamoyoojusurukeshokinzokubannoseizohoho | |
JP4174314B2 (ja) | 塗装体 | |
JPS60141553A (ja) | 樹脂コ−テイングフイルム | |
CN214927884U (zh) | 一种用于水浴震荡器的耐腐蚀涂层板 | |
JP3179220U (ja) | 耐摩耗性シート部材 | |
CN221108856U (zh) | 一种易清洁耐刮擦的复合结构 | |
CN210230563U (zh) | 一种钢材表面用可选择性剥离涂层 | |
Athey | Testing coatings for adhesion to substrate. |