[go: up one dir, main page]

JP2000126343A - ゴルフのパター - Google Patents

ゴルフのパター

Info

Publication number
JP2000126343A
JP2000126343A JP10304951A JP30495198A JP2000126343A JP 2000126343 A JP2000126343 A JP 2000126343A JP 10304951 A JP10304951 A JP 10304951A JP 30495198 A JP30495198 A JP 30495198A JP 2000126343 A JP2000126343 A JP 2000126343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
lower edge
putter
ball hitting
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10304951A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Murakami
貢 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10304951A priority Critical patent/JP2000126343A/ja
Publication of JP2000126343A publication Critical patent/JP2000126343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明はゴルフのパターによるグリーン6上
のパッティングにおいて、テークバック時の直線水平性
をよりたやすくかつインパクト時における打球にオーバ
ースピンをより掛けやすくすることのできるパター本体
金具3を得ることを目的とする。 【解決手段】 前面に球叩面1を有し、該球叩面1の下
端縁1’から後方に向う底面2を有するパター本体金具
3であって、上記底面2に突起4を形成し、該突起4の
前端部4’を上記下端縁1’の後部にほぼ段状に形成し
てなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はゴルフのパターに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】ゴルフのパターは専らグリーンにおいて
用いられるものであって、ティーグランドやフェアウェ
ーで用いられるウッドヘッドのクラブや、フェアウェー
又は砂場内で用いられる金属ヘッドのクラブとは異な
り、ボールを力まかせに打撃するものではないものであ
ることは周知である。
【0003】そして上記ウッドヘッドについては打撃面
と同一平面内に複数の突条を下方に延長し、該突条を後
方に続く底面(ソール)に延長していわゆる下駄を設け
たものが考案された。
【0004】しかし上記の下駄は打撃時に地面との摩擦
抵抗を軽減することを目的とするものであって、下駄の
前面が打撃面と同一面内にあることを必要とする。
【0005】一方グリーン専用のパターはボールを軽く
叩くものであって、ボールを力まかせに打撃し適切な飛
距離を求めるものではない。
【0006】グリーンではアドレスからテークバック
し、ダウンスイング後インパクトを迎える訳であるが、
図5(ロ) 図に示す叩打状態ではボールが矢印方向に逆回
転(バックスピン)してダフリ現象となってボールが走
らない。図5(ハ) 図ではホールに矢印方向の順回転(オ
ーバースピン)が掛り、芝の目の影響が少なく、方向も
安定し、よく転がる。
【0007】しかし上記のオーバースピンについてはパ
ター本体金具の底面を着地してアドレスし、その状態で
テークバックすると叩打方向に向う直線方向にテークバ
ックし易い、しかしダウンスイングに際して底面が着地
しないように数mm持上げると精神的にストレスを生じ
叩打に乱れを生じる。
【0008】そこで予めアドレス時より数mm持上げた
状態からテークバックを行うとテークバックの方向に乱
れを生じ叩打方向やオーバースピン等に乱れを生じるお
それがある。
【0009】そこで底面を地面から浮かすため、線状突
起や板状突起或は半球状突起を底面に形成したものが考
案された(特開平8−150233号、特開平8−21
5358号、実用新案登録第3001052号)。しか
し、これらの考案ではテークバックやダウンスイングに
際し、突起と芝との抵抗が大きく、手や腕の感触に基づ
く芝との抵抗がプレーヤーの精神的負担を増すという問
題があった。
【0010】又上記線状、板状及び半球状突起にはパタ
ーの長さ方向(左右方向)及び前後方向に頂部がなく、
かつ該頂部の外周に錐面が形成されていないため、上記
突起の接地面積が大でテークバックやダウンスイングに
おける芝又は地面との摩擦抵抗が大きく円滑で安定した
テークバック及びダウンスイングを行い難くそのため精
神的負担が大きいという問題がある。
【0011】さらに上記従来形の突起にはパターの長さ
方向(左右方向)及び前後方向の頂部がないため、アド
レス時に頂部の前後左右にパター本体を傾斜させ難いた
め、アドレス時のパター本体の前後左右の傾斜を自由に
設定し難いためパターのセッティング時における位置決
めに際し、余分な思考労力を要しシンプルなテークバッ
ク行為を阻害する一因にもなっていた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明はパター本体金
具の底面をアドレス時に若干(数mm)持上げ易く、し
かもテークバックが叩打方向に直線方向となり易く、同
時に水平性もとり易くダウンスイングに際してボールが
オーバースピン(順回転)し易くかつ使い易いパターを
得ることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明は前面に球叩面を有し、該球叩面の下端縁から
後方に向う底面を有するパター本体金具であって、上記
底面に突起を形成し、該突起の前端部を上記下端縁の後
部にほぼ段状に形成してなるゴルフのパター 上記突起の頂部が球叩面のヒット域に形成された上記第
1発明記載のゴルフのパター 上記突起が頂部及び傾斜面を有する錐形である上記第1
又は第2発明記載のゴルフのパター 上記突起が円錐形である上記第1〜第3発明のいずれか
に記載のゴルフのパター 上記突起が角錐形である上記第1〜第3発明のいずれか
に記載のゴルフのパター 上記突起の頂部がアール又は平坦に若干削られてなる上
記第1〜第3発明のいずれかに記載のゴルフのパターに
よって構成される。
【0014】
【発明の実施の形態】シャフト7の先端にパター本体金
具3が装着され、該金具3は前面に球叩面1(フェー
ス)が形成され、該球叩面1の凸弧形下端縁1’から後
方に向って凸弧形底面2(ソール)が形成される。
【0015】上記底面2には中心線が球叩面1の下端縁
1’と平行(図1〜図3)又は直角(図4)方向の突起
4を設け、該突起4の前端部4’を上記下端縁1’の後
部にほぼ段状に形成する。
【0016】突起4の形状は頂部4”を有し、頂部4”
から底面2に向って傾斜面4aを形成した錐形となし、
図1(ロ) 図、図2(ロ) 図に示すように該頂部4”は球叩
面1のヒットエリア(ヒット域)5内に含まれている。
ヒットエリア5は図2(ロ) 図に示すように形式によって
若干その位置を異にする。錐形は長方形4角錐(図1
(イ)(ロ)(ハ)(ニ)図、図2(イ)(ロ)(ハ)(ニ)図、図3、図4)、
正方形錐(図6(ロ) 図)、円錐形(図6(ハ) 図)であっ
て、頂部4”はアール又は平坦に切削される。又図8で
は平坦で広く形成される。
【0017】底面2から頂部4”までの高さは約10m
m以下又は10mm前後であり、シャフト7の上端のグ
リップ8を把持して球叩面1をグリーン6上のボール9
に当てた静状態において球叩面1のヒットポイントpは
従来型のものよりも低くなるからオーバースピンがかけ
易い状態になる。
【0018】従って図1(イ) 図に示すように頂部4”を
グリーン6の地面6’に接地し、地面6’に接地してい
るボール9に球叩面1を当ててアドレスするとプレーヤ
ーは上記下端縁1’が地面6’から浮いて見える。そし
てテークバック後本体金具3を持上げることなく矢印b
方向にダウンスイングすることができる。このようにす
ると球叩面1のヒット域5が図1(イ) 図に示すようにボ
ール9のヒットポイントp’を叩き、ボール9は矢印a
方向に回転してオーバースピンが掛りホールに向って転
動する。
【0019】又頂部4”はグリーン6の芝6”下の地面
6’に接し、芝6”との最大接触幅2dは半円球による
突起4bの最大接触幅2Dの約1/2となり、芝6”と
の摩擦抵抗は小さい。そして接地した頂部4”を中心と
するパター本体の前後左右の傾きは容易であってテーク
バック前のアドレス姿勢に適応する(図7)。
【0020】又図8に示すように頂部4”を平坦に広く
形成し、その後部外周にほぼ半円弧形緩傾斜部4aを形
成することによってクラブ本体のバランスがより安定し
テークバックを容易に行うことができるよう形成する。
【0021】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したのでグリ
ーン上におけるパター本体金具の上記突起を接地しても
球叩面(フェース)の下端縁又は底面は地面から浮いて
見えるから、グリップを把持した手の感覚では底面が接
地している状態で後方に直線状にテークバックし易く、
そのまま目で見たように底面が浮いた感覚でダウンスイ
ングし得てパッティングを気楽に行いかつオーバースピ
ンを掛け易いという効果がある。
【0022】又錐形突起の頂部を地面に接地し易く、芝
の抵抗が少ないためテークバック時におけるクラブの水
平性がより出易くかつテークバック時の複雑で余分な思
考を要せず、よりシンプルなテークバックが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ) 図はダウンスイングにおけるパット状態を
示す側面図である。(ロ) 図は球叩面の前面図である。
(ハ) 図は(ロ) 図の底面図である。(ニ) 図は(ハ) 図の斜視
図である。
【図2】(イ) 図は形式の異なるパター本体金具によるパ
ッティング状態の側面図である。(ロ) 図は球叩面の前面
図である。(ハ) 図は(ロ) 図の底面図である。(ニ) 図は
(ハ) 図の斜視図である。
【図3】図1(ニ) 図の他の実施例の斜視図である。
【図4】図1(ニ) 図の他の実施例の斜視図である。
【図5】(イ) 図はアドレス状態の側面図である。(ロ) 図
は従来のパターによるバックスポン(ダフリ)状態の側
面図である。(ハ) 図は従来のパターによるオーバースピ
ン状態の側面図である。
【図6】(イ) 図は4角錐又は円錐形突起を有するパター
の正面図である。(ロ) 図は正4角錐形突起の底面図であ
る。(ハ) 図は円錐形突起の底面図である。
【図7】正4角又は円錐形突起の接地状態の正面図であ
る。
【図8】(イ) 図は突起の頂部を広く平坦に形成し、平坦
頂部を接地した状態の側面図である。(ロ) 図は(イ) 図の
A−A線による底面図である。(ハ) 図は(イ) 図のB−B
線による正面図である。
【符号の説明】
1 球叩面 1’ 下端縁 2 底面 3 パター本体金具 4 突起 4’ 前端部 4” 頂部 5 ヒット域

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に球叩面を有し、該球叩面の下端縁
    から後方に向う底面を有するパター本体金具であって、
    上記底面に突起を形成し、該突起の前端部を上記下端縁
    の後部にほぼ段状に形成してなるゴルフのパター。
  2. 【請求項2】 上記突起の頂部が球叩面のヒット域に形
    成された請求項1記載のゴルフのパター。
  3. 【請求項3】 上記突起が頂部及び傾斜面を有する錐形
    である請求項1又は2記載のゴルフのパター。
  4. 【請求項4】 上記突起が円錐形である請求項1〜3の
    いずれかに記載のゴルフのパター。
  5. 【請求項5】 上記突起が角錐形である請求項1〜3の
    いずれかに記載のゴルフのパター。
  6. 【請求項6】 上記突起の頂部がアール又は平坦に若干
    削られてなる請求項1〜3のいずれかに記載のゴルフの
    パター。
JP10304951A 1998-07-31 1998-10-27 ゴルフのパター Pending JP2000126343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10304951A JP2000126343A (ja) 1998-07-31 1998-10-27 ゴルフのパター

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21781898 1998-07-31
JP22119598 1998-08-05
JP10-234256 1998-08-20
JP23425698 1998-08-20
JP10-221195 1998-08-20
JP10-217818 1998-08-20
JP10304951A JP2000126343A (ja) 1998-07-31 1998-10-27 ゴルフのパター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000126343A true JP2000126343A (ja) 2000-05-09

Family

ID=27476845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10304951A Pending JP2000126343A (ja) 1998-07-31 1998-10-27 ゴルフのパター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000126343A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140228146A1 (en) * 2013-02-08 2014-08-14 Hitoshi Saito Golf club head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140228146A1 (en) * 2013-02-08 2014-08-14 Hitoshi Saito Golf club head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9878221B2 (en) Putter face insert
US9555300B2 (en) Putter face insert
US5683307A (en) Putter type golf club head with balanced weight configuration and complementary ball striking face
US8535171B2 (en) Clubhead with external hosel
US5716288A (en) Head for golf club irons
JPH0639036U (ja) ゴルフクラブヘッド
US5928088A (en) Golf putter head
US9914040B2 (en) Vertical impact alignment aid for golf club heads
JPH03186282A (ja) スイング用目印を設けたゴルフパター
US4140318A (en) Putter-type golf club
US20190247723A1 (en) Offset Golf Club Head
US20030134687A1 (en) Multi-use golf club head
JP2000126343A (ja) ゴルフのパター
JP3056868U (ja) ゴルフのパター
JPH10263117A (ja) ゴルフクラブヘッド
US6579194B1 (en) Putter head
US20210402269A1 (en) Putter club head with radial face
US20240399228A1 (en) Golf Training Apparatus
JP3658293B2 (ja) アイアンクラブヘッド
JP3095132U (ja) ゴルフのグリーン外用パター
KR200310748Y1 (ko) 골프 퍼터용 헤드
JP3034205U (ja) 多機能ゴルフパター
JP3095132U6 (ja) ゴルフのグリーン外用パター
JP3147604U (ja) ゴルフ用パター
US8414418B2 (en) Hybrid golf club head