[go: up one dir, main page]

JP2000116086A - 誘導子形交流発電機 - Google Patents

誘導子形交流発電機

Info

Publication number
JP2000116086A
JP2000116086A JP10284102A JP28410298A JP2000116086A JP 2000116086 A JP2000116086 A JP 2000116086A JP 10284102 A JP10284102 A JP 10284102A JP 28410298 A JP28410298 A JP 28410298A JP 2000116086 A JP2000116086 A JP 2000116086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
type
claw
shaped magnetic
magnetic pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10284102A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromoto Shimaya
宏基 嶋屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishishiba Electric Co Ltd
Original Assignee
Nishishiba Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishishiba Electric Co Ltd filed Critical Nishishiba Electric Co Ltd
Priority to JP10284102A priority Critical patent/JP2000116086A/ja
Publication of JP2000116086A publication Critical patent/JP2000116086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 温度上昇を抑制し小形化が可能な誘導子形交
流発電機を提供する。 【解決手段】 請求項1では、誘導子形交流発電機にお
いて、対向する誘導子形回転子(4) の爪状磁極(5) の軸
方向1辺(14)がシャフトの軸方向中心線(1a)と平行で、
対向する他方の1辺(15)が前記軸方向1辺(14)に対して
傾斜していることを特徴とする。請求項2では、誘導子
形交流発電機において、誘導子形回転子(4) の爪状磁極
(5) の軸方向両辺(16)がシャフトの軸方向中心線(1a)を
含む面に対して傾斜し且つ爪状磁極(5) の対向する軸方
向両辺(16)が平行であることを特徴とする。請求項3で
は、請求項1または2記載の誘導子形交流発電機におい
て、誘導子形回転子(4) の冷却風流入側に案内板(17)を
付けたことを特徴とする。請求項4では、請求項1乃至
3のいずれかに記載の誘導子形交流発電機において、誘
導子形回転子(4) の爪状磁極先端部(18)を略半円状にし
たことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、冷却を良好とする
ことにより小形化可能な誘導子形交流発電機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の誘導子形交流発電機を図5、図6
を参照して説明する。図5は回転子の下半分を断面にし
ないで示す誘導子形交流発電機の縦断面図、図6は図5
の回転子拡大図である。
【0003】これらの図において(1) はシャフト、(1a)
はシャフトの軸方向中心線、(1b)は回転方向矢印、(2)
はブラケット、(3) は固定子鉄心であり電機子巻線(3a)
が挿入される。シャフト(1) には誘導子形回転子(4) が
嵌裝されており、対向する爪状磁極(5) が非磁性リング
(6) により連結される。誘導子形回転子(4) の内周側に
はブラケット(2) に支持された回転子鉄心(7) と、回転
子鉄心(7) に巻裝された界磁巻線(8) がギャップ(9) を
介して配設される。ファン(10)により冷却風(11)が誘導
子形交流発電機内に吸引され、固定子及び回転子を冷却
する構造となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来構造の誘導
子形交流発電機では、ファン(10)によって吸引された冷
却風(11)の全体的な流れは図6の大矢印(12)が示す一方
向へ流れるが、誘導子形回転子(4) 部では回転により小
矢印(13)のような力が冷却冷媒に働き、全体的な冷却風
の流れを阻害する逆方向の力が発生するため通風量が減
少してしまっていた。上記のような通風量では電機子巻
線(3a)と界磁巻線(8) の冷却が十分でなく、巻線の温度
上昇が高くなるという問題があり、前記温度を基準とし
て設計するために誘導子形交流発電機が大きくなってい
た。
【0005】本発明(請求項1乃至請求項4対応)は上
記課題を解決するためになされたもので、その目的は誘
導子形回転子の磁極間の通風抵抗を低減し、誘導子形交
流発電機内の冷却風量を増大させ、電機子巻線(3a)及び
界磁巻線(8) の温度上昇を抑制することで、小形化が可
能な誘導子形交流発電機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では次ぎのようにする。
【0007】請求項1では、誘導子形交流発電機におい
て、対向する誘導子形回転子の爪状磁極の軸方向1辺が
シャフトの軸方向中心線と平行で、対向する他方の1辺
が前記軸方向1辺に対して傾斜していることを特徴とす
る。
【0008】請求項2では、誘導子形交流発電機におい
て、誘導子形回転子の爪状磁極の軸方向両辺がシャフト
の軸方向中心線を含む面に対して傾斜し且つ爪状磁極の
対向する軸方向両辺が平行であることを特徴とする。
【0009】請求項3では、請求項1または2記載の誘
導子形交流発電機において、誘導子形回転子の冷却風流
入側に案内板を付けたことを特徴とする。
【0010】請求項4では、請求項1乃至3のいずれか
に記載の誘導子形交流発電機において、誘導子形回転子
の爪状磁極の先端部を略半円状にしたことを特徴とす
る。
【0011】
【発明の実施の形態】(実施の形態1)以下、第1の発
明(請求項1対応)の実施の形態について、図1を参照
して説明する。図1は本発明実施の形態1を示す誘導子
形回転子拡大図である。図において誘導子形回転子(4)
は対向する爪状磁極(5) の軸方向1辺(14)をシャフトの
軸方向中心線(1a)と平行とし、対向する他方の1辺(15)
が前記軸方向1辺(14)に対して傾斜している。他は従来
例として示した図5と同様である。
【0012】上記実施の形態1のようにすることで、全
体的な冷却風はファン(10)により図中大矢印(12)の方向
へ流れる。誘導子形回転子(4) の爪状磁極(5) 間がシャ
フトの軸方向中心線(1a)を含む面に対して傾斜している
通風路では、誘導子形回転子(4) の回転により磁極間の
冷却冷媒に全体的な冷却風の流れと一致する小矢印(13)
方向の力が発生し、爪状磁極(5) 間がシャフトの軸方向
中心線(1a)と平行な通風路では、誘導子形回転子(4) の
回転方向矢印(1b)で示す回転による軸方向の全体的な冷
却風の流れを阻害する力が発生しないため、従来の誘導
子形交流発電機では誘導子形回転子部で大きかった磁極
間の通風抵抗の低減により、誘導子形交流発電機内の冷
却風を増大させ、電機子巻線及び界磁巻線の温度上昇を
抑制することで、小形化が可能な誘導子形交流発電機が
提供できる。
【0013】(実施の形態2)次に、第2の発明(請求
項2対応)の実施の形態について、図2を参照して説明
する。図2は本発明実施の形態2を示す誘導子形回転子
拡大図である。図において誘導子形回転子(4) は爪状磁
極(5) の軸方向両辺(16)がシャフトの軸方向中心線(1a)
を含む面に対して傾斜し且つ爪状磁極の対向する軸方向
両辺(16)を平行にする。他は実施の形態1と同様であ
る。
【0014】上記実施の形態2のようにすることで、全
体的な冷却風はファン(10)により図中大矢印(12)の方向
へ流れる。そして爪状磁極(5),(5) 間の通風路では誘導
子形回転子(4) の回転により、磁極間の冷却冷媒に全体
的な冷却風の流れと一致する小矢印(13)方向の力が発生
し、良好な冷却作用が得られるので、小形化が可能な誘
導子形交流発電機が提供できる。
【0015】(実施の形態3)次に、第3の発明(請求
項3対応)の実施の形態について、図3を参照して説明
する。図3は本発明実施の形態3を示す誘導子形回転子
の要部拡大図である。図において誘導子形回転子(4) の
冷却風(11)流入側に案内板(17)を配設する。その他は実
施の形態1または2と同様の構成とする。
【0016】上記のようにすると、実施の形態1または
2と同様な作用に加え、爪状磁極間により多くの冷却風
を流入させることができるので、実施の形態1または2
より小形化が可能な誘導子形交流発電機を提供できる。
【0017】(実施の形態4)次に、第4の発明(請求
項4対応)の実施の形態について、図4を参照して説明
する。図4は本発明実施の形態4を示す誘導子形回転子
の要部拡大図である。図において誘導子形回転子(4) の
磁極先端部(18)を略半円状とする。その他は実施の形態
1乃至3のいずれかと同様の構成とする。
【0018】上記のようにすると、実施の形態1乃至3
と同様な作用に加え、爪状磁極間により多くの冷却風を
流入させることができるので、実施の形態1乃至3より
小形化が可能な誘導子形交流発電機を提供できる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
誘導子形回転子の磁極間の通風抵抗を低減することで、
発電機内の冷却風量を増大させ、電機子巻線及び界磁巻
線の温度上昇を抑制し、小形化が可能な誘導子形交流発
電機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1を示す誘導子形回転子の
拡大図。
【図2】本発明の実施の形態2を示す誘導子形回転子の
拡大図。
【図3】本発明の実施の形態3を示す誘導子形回転子の
要部拡大斜視図。
【図4】本発明の実施の形態4を示す誘導子形回転子の
要部拡大斜視図。
【図5】従来の回転子の下半分を断面にしないで示す誘
導子形交流発電機の縦断面図。
【図6】図5の回転子の拡大図。
【符号の説明】
1…シャフト 1a…シャフトの軸方向中心線 1b…回転方向矢印 2…ブラケット 3…固定子鉄心 3a…電機子巻線 4…誘導子形回転子 5…爪状磁極 6…非磁性リング 7…回転子鉄心 8…界磁巻線 9…ギャップ 10…ファン 11…冷却風 12…大矢印 13…小矢印 14…軸方向1辺 15…他方の1辺 16…軸方向両辺 17…案内板 18…磁極先端部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラケットに固定された固定子鉄心と、
    固定子鉄心に挿入された電機子巻線と、ブラケットに支
    持され界磁巻線を巻裝した環状の回転子鉄心と、前記電
    機子鉄心の内周側と前記回転子鉄心の外周側に各々ギャ
    ップを介するようシャフトに嵌合され、界磁巻線による
    起磁力により励磁される爪状磁極、及び前記爪状磁極と
    磁気的に絶縁され異なる極性に励磁される爪状磁極が周
    方向に間隔を有して交互に配設される誘導子形回転子を
    有する誘導子形交流発電機において、対向する誘導子形
    回転子の爪状磁極の軸方向1辺がシャフトの軸方向中心
    線と平行で、対向する他方の1辺が前記軸方向1辺に対
    して傾斜していることを特徴とする誘導子形交流発電
    機。
  2. 【請求項2】 ブラケットに固定された固定子鉄心と、
    固定子鉄心に挿入された電機子巻線と、ブラケットに支
    持され界磁巻線を巻裝した環状の回転子鉄心と、前記電
    機子鉄心の内周側と前記回転子鉄心の外周側に各々ギャ
    ップを介するようシャフトに嵌合され、界磁巻線による
    起磁力により励磁される爪状磁極、及び前記爪状磁極と
    磁気的に絶縁され異なる極性に励磁される爪状磁極が周
    方向に間隔を有して交互に配設される誘導子形回転子を
    有する誘導子形交流発電機において、誘導子形回転子の
    爪状磁極の軸方向両辺がシャフトの軸方向中心線を含む
    面に対して傾斜し且つ爪状磁極の対向する軸方向両辺が
    平行であることを特徴とする誘導子形交流発電機。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の誘導子形交流発
    電機において、誘導子形回転子の冷却風流入側に案内板
    を付けたことを特徴とする誘導子形交流発電機。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載の誘導
    子形交流発電機において、誘導子形回転子の爪状磁極の
    先端部を略半円状にしたことを特徴とする誘導子形交流
    発電機。
JP10284102A 1998-10-06 1998-10-06 誘導子形交流発電機 Pending JP2000116086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10284102A JP2000116086A (ja) 1998-10-06 1998-10-06 誘導子形交流発電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10284102A JP2000116086A (ja) 1998-10-06 1998-10-06 誘導子形交流発電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000116086A true JP2000116086A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17674237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10284102A Pending JP2000116086A (ja) 1998-10-06 1998-10-06 誘導子形交流発電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000116086A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104467209A (zh) * 2013-09-24 2015-03-25 阿斯莫株式会社 电动机和转子
JP2015089321A (ja) * 2013-09-24 2015-05-07 アスモ株式会社 モータ
JP2015198561A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 アスモ株式会社 ロータ及びモータ
CN105322740A (zh) * 2014-07-23 2016-02-10 阿斯莫株式会社 双伦德尔型电动机
CN107078571A (zh) * 2014-11-12 2017-08-18 法雷奥电机设备公司 用于旋转电机的转子
CN107834726A (zh) * 2017-11-22 2018-03-23 浙江安美德汽车配件有限公司 一种非对称式低噪转子总成

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104467209A (zh) * 2013-09-24 2015-03-25 阿斯莫株式会社 电动机和转子
JP2015089321A (ja) * 2013-09-24 2015-05-07 アスモ株式会社 モータ
CN104467209B (zh) * 2013-09-24 2018-11-20 株式会社电装 电动机和转子
US10141821B2 (en) 2013-09-24 2018-11-27 Denso Corporation Motor and rotor
US10756607B2 (en) 2013-09-24 2020-08-25 Denso Corporation Motor and rotor
JP2015198561A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 アスモ株式会社 ロータ及びモータ
CN105322740A (zh) * 2014-07-23 2016-02-10 阿斯莫株式会社 双伦德尔型电动机
CN107078571A (zh) * 2014-11-12 2017-08-18 法雷奥电机设备公司 用于旋转电机的转子
JP2017534238A (ja) * 2014-11-12 2017-11-16 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 回転電気機械用のロータ
CN107834726A (zh) * 2017-11-22 2018-03-23 浙江安美德汽车配件有限公司 一种非对称式低噪转子总成

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3023093B2 (ja) 漏れ磁束を防止することができるブラシレスdcモータ
US7994666B2 (en) Permanent magnet electrical rotating machine, wind power generating system, and a method of magnetizing a permanent magnet
EP0866542A2 (en) Rotor of rotary machine having claw poles and auxiliary permanent magnets
JP3746664B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
JP2014023413A (ja) 誘導電動機およびこれを用いた鉄道車両
JP2009071924A (ja) 回転電機
JP3704857B2 (ja) リラクタンスモータ
JP2006518180A (ja) モータ/ジェネレータのための拡張コア
JP2007318901A (ja) 交流発電機
JP2000116086A (ja) 誘導子形交流発電機
JP3670494B2 (ja) 電気機械
JP2004129407A (ja) 電動機の冷却構造
JP2017050913A (ja) 回転電機
JPH11243673A (ja) 車両用交流発電機
CN207504658U (zh) 交替极电机及具有其的压缩机
JPH08298736A (ja) 磁石同期回転機の永久磁石付回転子
JP2001314051A (ja) 永久磁石形同期電動機の回転子構造
JP3697633B2 (ja) 電動送風機
JP2002171731A (ja) ランデル型ロータを有するタンデム式回転電機
JP2022153313A (ja) モータ、送風装置、および冷凍装置
JP2000050572A (ja) 誘導電動機
JP2003299328A (ja) 回転電機の冷却構造
JP2001339883A (ja) 突極形回転電機の回転子
JPH0127406Y2 (ja)
RU224471U1 (ru) Синхронный бесколлекторный электродвигатель с независимым возбуждением