JP2000086947A - 電着塗料用可撓性付与樹脂 - Google Patents
電着塗料用可撓性付与樹脂Info
- Publication number
- JP2000086947A JP2000086947A JP10258163A JP25816398A JP2000086947A JP 2000086947 A JP2000086947 A JP 2000086947A JP 10258163 A JP10258163 A JP 10258163A JP 25816398 A JP25816398 A JP 25816398A JP 2000086947 A JP2000086947 A JP 2000086947A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexibility
- resin
- molecular weight
- group
- electrodeposition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 title claims abstract description 112
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 80
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 80
- -1 hydrogen compound Chemical class 0.000 claims abstract description 49
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 31
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 31
- 125000002924 primary amino group Chemical class [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 31
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims abstract description 25
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 24
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 claims abstract description 16
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims abstract description 8
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 59
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 53
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 49
- 239000008199 coating composition Substances 0.000 claims description 29
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 27
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 18
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 17
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 12
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 11
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N furfuryl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CO1 XPFVYQJUAUNWIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- VEZUQRBDRNJBJY-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone oxime Chemical compound ON=C1CCCCC1 VEZUQRBDRNJBJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 claims description 6
- WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N n-butan-2-ylidenehydroxylamine Chemical compound CCC(C)=NO WHIVNJATOVLWBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OHJYHAOODFPJOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylhexoxy)ethanol Chemical compound CCCCC(CC)COCCO OHJYHAOODFPJOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 1-aminopropan-2-ol Chemical compound CC(O)CN HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 1-hexoxyhexane Chemical compound CCCCCCOCCCCCC BPIUIOXAFBGMNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N Propanolamine Chemical compound NCCCO WUGQZFFCHPXWKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 2
- ZKALVNREMFLWAN-VOTSOKGWSA-N (ne)-n-(4-methylpentan-2-ylidene)hydroxylamine Chemical compound CC(C)C\C(C)=N\O ZKALVNREMFLWAN-VOTSOKGWSA-N 0.000 claims 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 12
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 12
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 7
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 abstract 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 abstract 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 34
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 27
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Natural products CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 20
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 20
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 16
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 14
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 14
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 14
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 13
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 10
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N methyl diethanolamine Chemical compound OCCN(C)CCO CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexan-1-ol Chemical compound CCCCC(CC)CO YIWUKEYIRIRTPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 4
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylmethane-4,4'-diisocyanate Chemical compound C1CC(N=C=O)CCC1CC1CCC(N=C=O)CC1 KORSJDCBLAPZEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 3
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 3
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 3
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 3
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=C=O)C(N=C=O)=CC=C21 ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMBXCGGQNSVESQ-UHFFFAOYSA-N 1-Hexanethiol Chemical compound CCCCCCS PMBXCGGQNSVESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 2,2-Bis(hydroxymethyl)propionic acid Chemical compound OCC(C)(CO)C(O)=O PTBDIHRZYDMNKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)oxirane;4-[2-(4-hydroxyphenyl)propan-2-yl]phenol Chemical group ClCC1CO1.C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 KUBDPQJOLOUJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CETBSQOFQKLHHZ-UHFFFAOYSA-N Diethyl disulfide Chemical compound CCSSCC CETBSQOFQKLHHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCOGKXLOEWLIDC-UHFFFAOYSA-N N-methylbutylamine Chemical compound CCCCNC QCOGKXLOEWLIDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N N-methylethanolamine Chemical compound CNCCO OPKOKAMJFNKNAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N acetone oxime Chemical compound CC(C)=NO PXAJQJMDEXJWFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- JGCWKVKYRNXTMD-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]heptane;isocyanic acid Chemical compound N=C=O.N=C=O.C1CC2CCC1C2 JGCWKVKYRNXTMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N butanethiol Chemical compound CCCCS WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 2
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 2
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N dibutylamine Chemical compound CCCCNCCCC JQVDAXLFBXTEQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004658 ketimines Chemical class 0.000 description 2
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 2
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 2
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 2
- RVPVRDXYQKGNMQ-UHFFFAOYSA-N lead(2+) Chemical compound [Pb+2] RVPVRDXYQKGNMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N methyl (2s)-2,6-diisocyanatohexanoate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N=C=O)CCCCN=C=O AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 2
- ZKALVNREMFLWAN-UHFFFAOYSA-N n-(4-methylpentan-2-ylidene)hydroxylamine Chemical compound CC(C)CC(C)=NO ZKALVNREMFLWAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N o-Hydroxyethylbenzene Natural products CCC1=CC=CC=C1O IXQGCWUGDFDQMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 2
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 2
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H zinc phosphate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O LRXTYHSAJDENHV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 229910000165 zinc phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M (2r)-2-ethylhexanoate Chemical compound CCCC[C@@H](CC)C([O-])=O OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M 0.000 description 1
- NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(2-isocyanatopropan-2-yl)benzene Chemical compound O=C=NC(C)(C)C1=CC=CC=C1C(C)(C)N=C=O NNOZGCICXAYKLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFPIWWDEGJLLCL-UHFFFAOYSA-N 1,3,2,4$l^{2}-dioxasilaplumbetane 2-oxide Chemical compound [Pb+2].[O-][Si]([O-])=O AFPIWWDEGJLLCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 1,3-diazetidine-2,4-dione Chemical compound O=C1NC(=O)N1 PCHXZXKMYCGVFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEFUJGURFLOFAN-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5-isocyanatobenzene Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(N=C=O)=C1 XEFUJGURFLOFAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=C(CN=C=O)C=C1 OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatocyclohexane Chemical compound O=C=NC1CCC(N=C=O)CC1 CDMDQYCEEKCBGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CUVLMZNMSPJDON-UHFFFAOYSA-N 1-(1-butoxypropan-2-yloxy)propan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)OCC(C)O CUVLMZNMSPJDON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNNRUOPGOIGERJ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-hydroxyethylsulfanyl)propan-2-ol Chemical compound CC(O)CSCCO WNNRUOPGOIGERJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 1-methoxypropan-2-ol Chemical compound COCC(C)O ARXJGSRGQADJSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylpentane-1,3-diol Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)CO JCTXKRPTIMZBJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxyethoxy)ethanol Chemical compound COCCOCCO SBASXUCJHJRPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOLSFPMYASLXJC-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl acetate Chemical compound CN(C)CCOC(C)=O GOLSFPMYASLXJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABROBCBIIWHVNS-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylbenzenethiol Chemical compound CCC1=CC=CC=C1S ABROBCBIIWHVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXUNZSDDXMPKLP-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenethiol Chemical compound CC1=CC=CC=C1S LXUNZSDDXMPKLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJPDDQSCZGTACX-UHFFFAOYSA-N 2-[n-(2-hydroxyethyl)anilino]ethanol Chemical compound OCCN(CCO)C1=CC=CC=C1 OJPDDQSCZGTACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-1h-imidazole Chemical compound CCC1=NC=CN1 PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 2-hexoxyethanol Chemical compound CCCCCCOCCO UPGSWASWQBLSKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 2-nitrophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1[N+]([O-])=O IQUPABOKLQSFBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDGCBNTXZHJTHJ-UHFFFAOYSA-N 2h-1,3-oxazol-2-id-4-one Chemical group O=C1CO[C-]=N1 WDGCBNTXZHJTHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOLVZNOYNJFEBK-UHFFFAOYSA-N 3,5-bis(isocyanatomethyl)bicyclo[2.2.1]heptane Chemical compound C1C(CN=C=O)C2C(CN=C=O)CC1C2 FOLVZNOYNJFEBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDFQSFOGKVZWKF-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-2,2-dimethylpropanoic acid Chemical compound OCC(C)(C)C(O)=O RDFQSFOGKVZWKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,5-diol Chemical compound OCCC(C)CCO SXFJDZNJHVPHPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPEKGGXMPWTOCB-UHFFFAOYSA-N 8beta-(2,3-epoxy-2-methylbutyryloxy)-14-acetoxytithifolin Natural products COC(=O)C(C)O LPEKGGXMPWTOCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100033041 Carbonic anhydrase 13 Human genes 0.000 description 1
- DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N Diethyl succinate Chemical compound CCOC(=O)CCC(=O)OCC DKMROQRQHGEIOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N Dimethyl adipate Chemical compound COC(=O)CCCCC(=O)OC UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 102100025989 Glyoxalase domain-containing protein 4 Human genes 0.000 description 1
- 101000867860 Homo sapiens Carbonic anhydrase 13 Proteins 0.000 description 1
- 101000857136 Homo sapiens Glyoxalase domain-containing protein 4 Proteins 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N Methanethiol Chemical compound SC LSDPWZHWYPCBBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKNUHUCEWALCOI-UHFFFAOYSA-N N-ethyldiethanolamine Chemical compound OCCN(CC)CCO AKNUHUCEWALCOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDONYZHVZVCMLR-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.CC1CCCCC1 Chemical compound N=C=O.N=C=O.CC1CCCCC1 HDONYZHVZVCMLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQSSNGKVNWXYOE-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.CCC(C)CC(C)(C)C Chemical compound N=C=O.N=C=O.CCC(C)CC(C)(C)C OQSSNGKVNWXYOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=C(CN)C=C1 ISKQADXMHQSTHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- FZENGILVLUJGJX-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde oxime Chemical compound CC=NO FZENGILVLUJGJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N azetidin-2-one Chemical compound O=C1CCN1 MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N biuret Chemical compound NC(=O)NC(N)=O OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- VFGRALUHHHDIQI-UHFFFAOYSA-N butyl 2-hydroxyacetate Chemical compound CCCCOC(=O)CO VFGRALUHHHDIQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- BIOOACNPATUQFW-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(dioxo)molybdenum Chemical compound [Ca+2].[O-][Mo]([O-])(=O)=O BIOOACNPATUQFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- XMYLSWOTJKUSHE-UHFFFAOYSA-N cyanamide;lead Chemical compound [Pb].NC#N XMYLSWOTJKUSHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- FSEUPUDHEBLWJY-HWKANZROSA-N diacetylmonoxime Chemical compound CC(=O)C(\C)=N\O FSEUPUDHEBLWJY-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N dibutyl(oxo)tin Chemical compound CCCC[Sn](=O)CCCC JGFBRKRYDCGYKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012972 dimethylethanolamine Substances 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N ethyl mercaptane Natural products CCS DNJIEGIFACGWOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N heptan-2-one Chemical compound CCCCCC(C)=O CATSNJVOTSVZJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000398 iron phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K iron(3+) phosphate Chemical compound [Fe+3].[O-]P([O-])([O-])=O WBJZTOZJJYAKHQ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000000654 isopropylidene group Chemical group C(C)(C)=* 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIJPYDMVFNTHIP-UHFFFAOYSA-L lead sulfate Chemical compound [PbH4+2].[O-]S([O-])(=O)=O PIJPYDMVFNTHIP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LQBJWKCYZGMFEV-UHFFFAOYSA-N lead tin Chemical compound [Sn].[Pb] LQBJWKCYZGMFEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013035 low temperature curing Methods 0.000 description 1
- 229940057867 methyl lactate Drugs 0.000 description 1
- SOOARYARZPXNAL-UHFFFAOYSA-N methyl-thiophenol Natural products CSC1=CC=CC=C1O SOOARYARZPXNAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical group 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQDFHQJTAWCFIB-UHFFFAOYSA-N n-methylidenehydroxylamine Chemical compound ON=C SQDFHQJTAWCFIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical class CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000921 polyethylene adipate Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000909 polytetrahydrofuran Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 238000007151 ring opening polymerisation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium group Chemical group [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- WMXCDAVJEZZYLT-UHFFFAOYSA-N tert-butylthiol Chemical compound CC(C)(C)S WMXCDAVJEZZYLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CC ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N triphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O UNXRWKVEANCORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUTOISGCBLBLBA-UHFFFAOYSA-N trizinc;diphosphite Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]P([O-])[O-].[O-]P([O-])[O-] AUTOISGCBLBLBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 125000002256 xylenyl group Chemical class C1(C(C=CC=C1)C)(C)* 0.000 description 1
- GTLDTDOJJJZVBW-UHFFFAOYSA-N zinc cyanide Chemical compound [Zn+2].N#[C-].N#[C-] GTLDTDOJJJZVBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- XAEWLETZEZXLHR-UHFFFAOYSA-N zinc;dioxido(dioxo)molybdenum Chemical compound [Zn+2].[O-][Mo]([O-])(=O)=O XAEWLETZEZXLHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
耐衝撃性、耐チッピング性および耐久性を示す電着塗膜
を形成できる新規な電着塗料用可撓性付与樹脂を提供す
ること。 【解決手段】 式 【化1】 [式中、R1は炭化水素基であり、R2はそれぞれ独立し
てアルキレン基であり、Aはジイソシアネートプレポリ
マーからイソシアネート基を除いた残基であり、Xは低
分子量モノアルコールから水酸基を除いた残基であり、
Yは1級アミノ基含有活性水素化合物から活性水素原子
を除いた残基であり、pは1〜20の整数である。]で
示す構造を有する電着塗料用可撓性付与樹脂。
Description
付与樹脂およびこれを含有する電着塗料組成物に関す
る。
用期間中維持するため、その表面には一般に塗装が施さ
れる。電着塗装方法は、金属材料の表面に均一な塗膜を
簡便かつ迅速に形成可能であることから、自動車ボディ
のように被塗面が広く、かつ複雑な構造を有する金属材
料を塗装するために工業的に広く利用されている。
久性向上の要求が高まっており、そのため塗膜寿命を延
長することが望まれている。現実の使用環境において
は、走行時にはねあげられた小石等が塗膜面に衝突して
該塗膜が剥離する、いわゆる「チッピング」が車体外板
の耐久性を短縮する要因の1つである。
電着塗装後、静的ガラス転移温度の低い塗膜を形成する
チッピングシーラーを塗布し、次いで通常の中塗り、上
塗り塗装を行う塗装方法(例えば特開昭62−6576
5号公報等)がある。このチッピングシーラーの塗布膜
厚は、3〜10μmが好ましい範囲であり、これ以下で
は耐チッピング性の効果があまり期待できず、またこれ
以上では上塗り塗装後の仕上がり外観が低下する傾向に
ある。しかしながら、通常用いられるスプレー塗装方法
では、かかる薄膜に膜厚管理することが難しく、量産塗
装ラインでの対応に問題があった。また、従来の塗装工
程にチッピングシーラーを塗布する工程をさらに増やす
ことは省工程の観点から逆行するものであり、経済的に
も好ましいとは言えない。
ピング性を向上させる試みもある。例えば、特開昭55
−52359号には、カチオン性水分散性樹脂に、封鎖
されたイソシアネート基を有する分子量1000〜10
000のウレタンエラストマー及び硬化剤を配合してな
るカチオン電着塗料が記載されている。しかし、この塗
料では、該水分散性樹脂と該ウレタンエラストマーとの
相溶性が悪いため、塗膜の耐食性および密着性が低下
し、耐チッピング性も不充分になる。
ポリイソシアネートと高分子ポリオールと3級アミノ基
を有するジオールとを反応させて得られる高分子量ポリ
ウレタン樹脂、およびカチオン性エポキシ樹脂を含有す
る電着塗料組成物が記載されている。しかしながら、上
記高分子量ポリウレタン樹脂は水性媒体に対する分散安
定性に劣り、効果を発揮できる量で電着塗料組成物中に
配合することが困難であり、得られる塗膜の耐チッピン
グ性は不十分である。
題を解決するものであり、その目的とするところは、可
撓性、密着性および耐食性に優れ、良好な耐衝撃性、耐
チッピング性および耐久性を示す電着塗膜を形成できる
新規な電着塗料用可撓性付与樹脂を提供することにあ
る。
であり、R2はそれぞれ独立して炭素数2〜5のアルキ
レン基であり、Aは炭素数4〜20のポリイソシアネー
トと数平均分子量400〜4000のポリオールとを反
応させて得られる分子量600〜30000のジイソシ
アネートプレポリマーからイソシアネート基を除いた残
基であり、Xは分子量400以下の低分子量モノアルコ
ールから水酸基を除いた残基であり、Yは分子量500
以下の1級アミノ基含有活性水素化合物から活性水素原
子を除いた残基であり、pは1〜20の整数である。]
で示す構造を有する電着塗料用可撓性付与樹脂を提供す
るものであり、そのことにより上記目的が達成される。
装方法により形成される塗膜に可撓性を付与するために
用いる樹脂をいう。可撓性付与樹脂は可撓性に富む骨格
を有する。そのため、可撓性付与樹脂の骨格が剛性に富
む樹脂の骨格に組み込まれた場合に、その剛性樹脂に可
撓性が付与される。
料組成物という。電着塗料組成物は、中和剤を含む水性
媒体中に分散されたバインダー成分と顔料成分とを含有
する水性組成物である。バインダー成分は、一般に、カ
チオン性樹脂と硬化剤とを含む熱硬化性樹脂組成物であ
る。
性組成物である電着塗料組成物に所定量混合して用い
る。従って、電着塗料用可撓性付与樹脂は水性媒体中に
容易に分散又は乳化が可能であって、水性媒体に対する
良好な分散安定性を有する必要がある。
用可撓性付与樹脂は固形樹脂としてバインダーの一部を
構成する。そのため、電着塗料用可撓性付与樹脂は電着
塗膜に要求される特性、例えば、耐食性、耐水性、耐溶
剤性等を損なうものであってはならない。
塗料用可撓性付与樹脂はウレタン結合部やウレア結合部
でなるハードセグメントとポリオール骨格でなるソフト
セグメントとが交互に配置されたハード/ソフト/ハー
ド構造を持ち、柔軟性、強靱性および弾性が調和した良
好な物性を示す。そして、ウレタン基、ウレア基、およ
びアミノ基のような極性基を比較的多く含む。
ような特性を有するため、この電着塗料用可撓性付与樹
脂が電着塗膜に組み込まれた場合、電着塗膜には効果的
に可撓性が付与され、また、優れた密着性も付与され
る。
は、ポリマー鎖の一方の端には親水性の一級アミノ基を
有し、他方の端には疎水性のアルキル基を有し、水性媒
体に対して良好な分散安定性を示す。それゆえ、電着塗
膜に可撓性を付与できる充分な量で電着塗料組成物中に
含ませることができる。
においてポリマー鎖の一方の端は一級アミノ基という活
性水素含有基であり、他方の端はブロック化イソシアネ
ート基である。従って、本発明の電着塗料用可撓性付与
樹脂の両端は共に、熱硬化性樹脂組成物である電着塗料
組成物のバインダーと反応することができ、電着塗膜の
架橋点を形成する。
脂は、両端の官能基が電着塗料組成物のバインダー中の
官能基と反応することにより電着塗膜中に固定され、バ
インダー樹脂骨格の一部となることができる。その結
果、本発明の電着塗料用可撓性付与樹脂が組み込まれた
場合でも電着塗膜の耐食性、耐水性、耐溶剤性等の特性
は低下しない。
いて、R1は炭素数1〜8、より好ましくは炭素数1〜
6の炭化水素基である。R1の具体例には、メチル基、
エチル基、及びフェニル基等が挙げられる。R2はそれ
ぞれ独立して炭素数2〜5、より好ましくは炭素数2〜
3のアルキレン基である。R2の具体例には、エチレン
基、及びプロピレン基等が挙げられる。
用いるジイソシアネートプレポリマーの分子量等に依存
して大幅に変化するが、一般には1〜20、好ましくは
1〜10の整数である。
反応させて得られるジイソシアネートプレポリマーから
イソシアネート基を除いた残基である。ジイソシアネー
トプレポリマーは、ポリオールに含まれる水酸基に対し
てポリイソシアネートに含まれるイソシアネート基が当
量以上となるような反応割合で、ポリオールとポリイソ
シアネートとを反応させることにより得られる。反応の
方法および条件は当業者に周知のものを用いればよい。
子量は、600〜30000、特に600〜10000
であることが好ましい。ジイソシアネートプレポリマー
の数平均分子量が600未満であると可撓性付与樹脂の
アミン価が高くなりすぎて塗膜の耐食性、耐水性が低下
する。ジイソシアネートプレポリマーの数平均分子量が
30000を越えると、可撓性付与樹脂を乳化分散する
のが困難になる。
シアネート基を2個以上有する化合物をいう。その炭素
数は4〜20個、特に6〜15個であることが好まし
い。
ジイソシアネート(トリレンジイソシアネート(TD
I)、ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、
p−フェニレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシ
アネート等);炭素数3〜12の脂肪族ジイソシアネー
ト(ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、2,
2,4−トリメチルヘキサンジイソシアネート、リジン
ジイソシアネート等);炭素数5〜18の脂環式ジイソ
シアネート(1,4−シクロヘキサンジイソシアネート
(CDI)、イソホロンジイソシアネート(IPD
I)、4,4´−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネ
ート(水添MDI)、メチルシクロヘキサンジイソシア
ネート、イソプロピリデンジシクロヘキシル−4,4´
−ジイソシアネート、1,3−ジイソシアナトメチルシ
クロヘキサン(水添XDI)等;芳香環を有する脂肪族
ジイソシアネート(キシリレンジイソシアネート(XD
I)、テトラメチルキシリレンジイソシアネート(TM
XDI)等);これらのジイソシアネートの変性物(ウ
レタン化物、カーボジイミド、ウレトジオン、ウレトイ
ミン、ビューレット及び/又はイソシアヌレート変性
物);等があげられる。これらは、単独で、または2種
以上併用することができる。
ェニルメタンジイソシアネート、トリレンジイソシアネ
ート、m−キシリレンジイソシアネート、p−キシリレ
ンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、お
よびp−フェニレンジイソシアネートのような芳香族ジ
イソシアネート;およびヘキサメチレンジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート、水添MDI、リジン
ジイソシアネート、およびノルボルナンジイソシアネー
トのような脂肪族ジイソシアネート等が挙げられる。
酸基を有する化合物をいう。その数平均分子量は、30
0〜3000、特に400〜2000であることが好ま
しい。ポリオールの数平均分子量が300未満であると
得られる可撓性付与樹脂の可撓性が不十分となり、これ
を含む電着塗膜の耐衝撃性、耐チッピング性が低下す
る。ポリオールの数平均分子量が3000を越えると、
これを含む電着塗膜の耐食性が低下する。
る。ポリオールは単独で、または二種以上の混合物とし
て使用される。
ンオキシド(エチレンオキシド、プロピレンオキシド、
ブチレンオキシド等)及び/又は複素環式エーテル(テ
トラヒドロフラン等)を重合または共重合して得られる
もの、より具体的にはポリエチレングリコール、ポリプ
ロピレングリコール、ポリエチレン−プロピレン(ブロ
ック又はランダム)エーテルグリコール、ポリエチレン
−テトラメチレンエーテルグリコール(ブロック又はラ
ンダム)、ポリテトラメチレンエーテルグリコール、ポ
リヘキサメチレンエーテルグリコール等。
カルボン酸(コハク酸、アジピン酸、セバチン酸、グル
タル酸、アゼライン酸等)及び/又は芳香族ジカルボン
酸(イソフタル酸、テレフタル酸等)と低分子グリコー
ル(エチレングリコール、プロピレングリコール、1,
4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、3−
メチル−1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリ
コール、2,2,4−トリメチル−1,3−ペンタンジ
オール、1,4−ジヒドロキシメチルシクロヘキサン
等)とを縮重合させたもの、具体的にはポリエチレンア
ジペートジオール、ポリブチレンアジペートジオール、
ポリヘキサメチレンアジペートジオール、ポリネオペン
チルアジペートジオール、ポリエチレン/ブチレンアジ
ペートジオール、ポリネオペンチレン/ヘキサメチレン
アジペートジオール、ポリ−3−メチルペンチレンアジ
ペートジオール、ポリブチレンイソフタレートジオール
等。
ロラクトンジオール又はトリオール、ポリ−3−メチル
バレロラクトンジオール等;ポリカーボネートポリオー
ル、例えばポリヘキサメチレンカーボネートジオール
等;ポリオレフィンポリオール、例えばポリブタジエン
グリコール、ポリイソプレングリコール又はその水素化
物等。
ングリコール、ポリプロピレングリコール、およびポリ
テトラメチレングリコールのようなポリエーテルポリオ
ール;低分子量のグリコールと二塩基酸との脱水縮合反
応により得られるポリエステルポリオール、およびポリ
カプロラクトンポリオールのような環状エステルの開環
重合により得られるポリエステルポリオール;アクリル
ポリオール;ポリカーボネートポリオール;ポリブタジ
エンポリオール、およびポリイソブチレンポリオールの
ようなポリオレフィンポリオール;等が挙げられる。
除いた残基である。低分子量モノアルコールは、分子量
400以下、好ましくは70〜300のものを用いる。
低分子量モノアルコールの分子量が400を越えると塗
膜の耐食性、耐水性を損なう惧れがある。
タノール、エタノール、ブタノール、オクタノール、エ
チレングリコールモノブチルエーテル、およびエチレン
グリコールモノ−2−エチルヘキシルエーテル、フルフ
リルアルコールのような脂肪族アルコール;アセトンオ
キシム、メチルエチルケトンオキシム、シクロヘキサノ
ンオキシム、およびメチルイソブチルケトンオキシムの
ようなオキシム;およびジメチルエタノールアミン、お
よびジエチルエタノールアミンのような3級アミノ基を
有するもの等が挙げられる。特に好ましい低分子量モノ
アルコールは、エチレングリコールモノブチルエーテ
ル、エチレングリコールモノヘキシルエーテル、エチレ
ングリコールモノ−2−エチルヘキシルエーテル、フル
フリルアルコール、メチルエチルケトンオキシム、シク
ロヘキサノンオキシム、及びメチルイソブチルケトンオ
キシムである。
活性水素原子を除いた残基である。1級アミノ基含有活
性水素化合物とは、1級アミノ基とそれ以外の活性水素
原子とを有する化合物をいう。活性水素原子とは、炭素
原子以外の原子、例えば、酸素原子、窒素原子、イオウ
原子等に直接結合した水素原子をいう。
に、1級アミノ基1個以上と、その他に2級アミノ基お
よび水酸基のような活性水素原子を有する官能基1個と
を有する。1級アミノ基含有活性水素化合物の好ましい
例には、ジエチレントリアミン、モノエタノールアミ
ン、3−アミノ−1−プロパノール、及び1−アミノ−
2−プロパノール等がある。特に好ましい1級アミノ基
含有活性水素化合物は、ジエチレントリアミン、及びモ
ノエタノールアミンである。
均分子量は2000〜30000とすることが好まし
い。この可撓性付与樹脂の数平均分子量が2000未満
であると可撓性が不十分となり、これを含む電着塗膜の
耐チッピング性が低下する。数平均分子量が30000
を越えると、これを含む電着塗膜の上塗塗膜や副資材等
に対する密着性が低下する。
方法は特に限定されず、当業者に知られている適当な方
法を用いることができる。
とを反応させてジイソシアネートプレポリマーを調製
し、このジイソシアネートプレポリマーと;低分子量モ
ノアルコール、3級アミノ基を有するジオール、および
1級アミノ基が保護されている1級アミノ基含有活性水
素化合物とを;適当な割合で反応させることにより本発
明の電着塗料用可撓性付与樹脂が得られる。
ネートを加熱下溶解し、触媒およびポリオールを加え、
温度を保ったまま撹拌して反応させてジイソシアネート
プレポリマーを含む溶液を得る。この溶液に低分子量モ
ノアルコール、3級アミノ基を有するジオール、および
1級アミノ基が保護されている1級アミノ基含有活性水
素化合物を順次加熱撹拌しながら加え、反応を行えばよ
い。反応温度は一般に40〜120℃とする。反応の終
点は、例えば、IR分析においてイソシアネート基に基
づくピークが実質的に消失したことにより確認できる。
しく、例えば、メチルイソブチルケトン、メチルエチル
ケトン、およびメチルアミルケトンのようなケトン;ト
ルエン、キシレン、およびクロロベンゼンのような芳香
族炭化水素;ジブチルエーテル、およびジオキサンのよ
うなエーテル;および酢酸ブチル、コハク酸ジエチル、
およびアジピン酸ジメチルのようなエステル;等を用い
うる。
ト、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズジオキシ
ドのような通常のウレタン化反応に用いる触媒を用いる
ことができる。
は、N−メチルジエタノールアミン、N−メチルジプロ
パノールアミン、N−エチルジエタノールアミン、N−
フェニルジエタノールアミン等が挙げられる。
基含有活性水素化合物は、上述の1級アミノ基含有活性
水素化合物が有する1級アミノ基をケトンと反応させて
ケチミン化して得られる。用いるケトンの例には、メチ
ルイソブチルケトンおよびシクロヘキサノン等がある。
反応方法および条件は当業者に良く知られている。ケチ
ミン基は加水分解すると1級アミノ基に再生される。
量モノアルコール、3級アミノ基を有するジオール、お
よび1級アミノ基が保護されている1級アミノ基含有活
性水素化合物とを;反応させる際、1級アミノ基が保護
されている1級アミノ基含有活性水素化合物の量は、低
分子量モノアルコール、3級アミノ基を有するジオー
ル、および1級アミノ基が保護されている1級アミノ基
含有活性水素化合物の合計量を基準として、当量比で
0.10〜0.40とすることが好ましい。
いる1級アミノ基含有活性水素化合物の当量とは、保護
されたアミノ基を除く活性水素含有基の当量を意味す
る。
可撓性付与樹脂の親水性が乏しくなり、水性媒体に対す
る分散安定性が低下する。この当量比が0.40を越え
ると得られる可撓性付与樹脂の親水性が高くなりすぎ、
同様に水性媒体に対する分散安定性が低下する。
付与樹脂は、電着塗料組成物に添加して使用される。添
加は、まず、電着塗料用可撓性付与樹脂を中和剤を含む
水性媒体中に分散し、次いで、得られるエマルションを
電着塗料組成物に混合してもよく、又は、まず、電着塗
料用可撓性付与樹脂を電着塗料用カチオン性樹脂と混合
しておき、この混合物を中和剤を含む水性媒体中に分散
して両者を含むエマルションを得てもよい。
酸、乳酸のような無機酸または有機酸である。その量は
少なくとも20%、好ましくは30〜60%の中和率を
達成する量である。
際には、(a)主剤成分として本発明の電着塗料用可撓
性付与樹脂を含有し、(b)硬化剤成分として上記電着
塗料用可撓性付与樹脂を硬化させる量のブロック化ポリ
イソシアネートを含有する電着塗料用可撓性付与樹脂組
成物とする事が望ましい。
物の固形分中、電着塗料用可撓性付与樹脂の含有量は5
0〜95重量%、好ましくは60〜90重量%、ブロッ
ク化ポリイソシアネートの含有量は5〜50重量%、好
ましくは10〜40重量%である。
は電着塗料用可撓性付与樹脂と同様の方法で電着塗料組
成物に添加することができる。電着塗料用可撓性付与樹
脂組成物の添加量は、固形分を基準にして、一般に4〜
50重量%、好ましくは4〜30重量%である。
が50重量%を越えると塗膜の耐食性が低下し、4重量
%未満であると塗膜の耐衝撃性、耐チッピング性におい
て十分な効果が得られない。
水混和性有機溶剤、界面活性剤、酸化防止剤、紫外線吸
収剤、可撓性付与剤等常用の塗料用添加剤を含有するこ
とができる。バインダーは官能基を有するカチオン性樹
脂とこれを硬化させる硬化剤とを含む。
樹脂としてエポキシ樹脂のエポキシ環にアミン等活性水
素化合物を反応させ、そのエポキシ基を開環してカチオ
ン性基を導入したカチオン性エポキシ樹脂を用い、硬化
剤としてポリイソシアネートのイソシアネート基をブロ
ックしたブロックポリイソシアネートを用いることが好
ましい。
エポキシ樹脂は、一般にカチオン性エポキシ樹脂と呼ば
れるものに含まれる。このカチオン性エポキシ樹脂は、
特開昭54−4978号、同昭56−34186号など
に記載されている公知の樹脂でよい。
ビスフェノール型エポキシ樹脂のエポキシ環の全部をカ
チオン性基を導入し得る活性水素化合物で開環するか、
または一部のエポキシ環を他の活性水素化合物で開環
し、残りのエポキシ環をカチオン性基を導入し得る活性
水素化合物で開環して製造される。
ビスフェノールA型またはビスフェノールF型エポキシ
樹脂である。前者の市販品としてはエピコート828
(油化シェルエポキシ(株)、エポキシ当量180〜1
90)、エピコート1001(同、エポキシ当量450
〜500)、エピコート1010(同、エポキシ当量3
000〜4000)などがあり、後者の市販品としては
エピコート807、(同、エポキシ当量170)などが
ある。
7号に開示されているように、オキサゾリドン環を鎖中
に含んでいるエポキシ樹脂から出発してもよい。これら
のエポキシ樹脂は、開環後0.3〜4.0meq/gの
アミン当量となるように、より好ましくはそのうちの5
〜50%が1級アミノ基が占めるように活性水素化合物
で開環するのが望ましい。
としては1級アミン、2級アミン、3級アミンの酸塩、
スルフィド及び酸混合物がある。本発明の1級、2級又
は/及び3級アミノ基含有エポキシ樹脂を調製するため
には1級アミン、2級アミン、3級アミンの酸塩をカチ
オン性基を導入し得る活性水素化合物として用いる。
アミン、ジエチルアミン、ジブチルアミン、メチルブチ
ルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミ
ン、N−メチルエタノールアミン、トリエチルアミン塩
酸塩、N,N−ジメチルエタノールアミン酢酸塩、ジエ
チルジスルフィド・酢酸混合物などのほか、アミノエチ
ルエタノールアミンのケチミン、ジエチレントリアミン
のジケチミンなどの1級アミンをブロックした2級アミ
ンがある。アミン類は複数のものを併用して用いてもよ
い。
の活性水素化合物としては、フェノール、クレゾール、
ノニルフェノール、ニトロフェノールなどのモノフェノ
ール類;ヘキシルアルコール、2−エチルヘキサノー
ル、ステアリルアルコール、エチレングリコールまたは
プロピレングリコールのモノブチルエーテルまたはモノ
ヘキシルエーテルなどのモノアルコール類;ステアリン
酸およびオクチル酸などの脂肪族モノカルボン酸類;グ
リコール酸、ジメチロールプロピオン酸、ヒドロキシピ
バリン酸、乳酸、クエン酸などの脂肪族ヒドロキシカル
ボン酸;およびメルカプトエタノールなどのメルカプト
アルカノールが挙げられる。
リイソシアネート中のイソシアネート基をブロック剤で
保護した化合物をいう。ポリイソシアネートとしては、
例えば、上述のものを使用でき、脂肪族系、脂環式系、
芳香族系および芳香族−脂肪族系等のうちのいずれのも
のであってもよい。
族ポリイソシアネート又は脂環式ポリイソシアネートを
使用する。形成される塗膜が耐候性に優れるからであ
る。
イソシアネートの具体例には、ヘキサメチレンジイソシ
アネート、水添TDI、水添MDI、水添XDI、IP
DI、2,5−もしくは2,6−ビス(イソシアナート
メチル)−ビシクロ[2.2.1]ヘプタン(ノルボル
ナンジイソシアネートとも称される。)等の脂肪族ジイ
ソシアネート又は脂環式ジイソシアネート、それらの二
量体(ビウレット)、三量体(イソシアヌレート)等が
挙げられる。
加し、常温では安定であるが解離温度以上に加熱すると
遊離のイソシアネート基を再生し得るものである。
レゾール、キシレノール、クロロフェノールおよびエチ
ルフェノールなどのフェノール系ブロック剤;ε−カプ
ロラクタム、δ−パレロラクタム、γ−ブチロラクタム
およびβ−プロピオラクタムなどのラクタム系ブロック
剤;アセト酢酸エチルおよびアセチルアセトンなどの活
性メチレン系ブロック剤;メタノール、エタノール、プ
ロパノール、ブタノール、アミルアルコール、エチレン
グリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモ
ノエチルエーテル、エチレングリコールモノブチルエー
テル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、プロ
ピレングリコールモノメチルエーテル、ベンジルアルコ
ール、グリコール酸メチル、グリコール酸ブチル、ジア
セトンアルコール、乳酸メチルおよび乳酸エチルなどの
アルコール系ブロック剤;ホルムアルドキシム、アセト
アルドキシム、アセトキシム、メチルエチルケトオキシ
ム、ジアセチルモノオキシム、シクロヘキサノンオキシ
ムなどのオキシム系ブロック剤;ブチルメルカプタン、
ヘキシルメルカプタン、t−ブチルメルカプタン、チオ
フェノール、メチルチオフェノール、エチルチオフェノ
ールなどのメルカプタン系ブロック剤;酢酸アミド、ベ
ンズアミドなどの酸アミド系ブロック剤;コハク酸イミ
ドおよびマレイン酸イミドなどのイミド系ブロック剤;
イミダゾール、2−エチルイミダゾールなどのイミダゾ
ール系ブロック剤;ピラゾール系ブロック剤;及びトリ
アゾール系ブロック剤等を挙げることができる。このう
ち、低温硬化(160℃以下)を望む場合には、ラクタ
ム系およびオキシム系ブロック剤を使用するのが良い。
バインダーは、一般に、電着塗料組成物の全固形分の5
0〜95重量%、好ましくは60〜80重量%を占める
量で電着塗料組成物に含有される。
の1級、2級又は/及び3級アミノ基、水酸基等の活性
水素含有官能基と反応して良好な硬化塗膜を与えるのに
十分でなければならず、一般に樹脂の硬化剤に対する固
形分重量比で表して一般に90/10〜50/50、好
ましくは80/20〜65/35の範囲である。
る。本発明の電着塗料組成物にも通常用いられる顔料を
含有させる。かかる顔料の例としては、チタンホワイ
ト、カーボンブラック及びベンガラのような着色顔料、
カオリン、タルク、ケイ酸アルミニウム、炭酸カルシウ
ム、マイカ、クレー及びシリカのような体質顔料、リン
酸亜鉛、リン酸鉄、リン酸アルミニウム、リン酸カルシ
ウム、亜リン酸亜鉛、シアン化亜鉛、酸化亜鉛、トリポ
リリン酸アルミニウム、モリブデン酸亜鉛、モリブデン
酸アルミニウム、モリブデン酸カルシウム及びリンモリ
ブデン酸アルミニウムのような防錆顔料等が挙げられ
る。
分の5〜30重量%、好ましくは10〜25重量%を占
める量で電着塗料組成物に含有される。
酸鉛、鉛丹、及びシアナミド鉛のような鉛系防錆顔料は
使用しないか、または使用しても希釈塗料(電着浴へ加
えられる状態)の鉛イオン濃度が800ppm以下好ま
しくは500ppm以下となるような量で使用すべきで
ある。鉛イオン濃度が高いと環境に有害であるばかりで
なく、平滑性が低下することがある。
予め高濃度で水性媒体に分散させてペースト状にする。
顔料は粉体状であるため、電着塗料組成物で用いる低濃
度均一状態に一工程で分散させるのは困難だからであ
る。一般にこのようなペーストを顔料分散ペーストとい
う。
と共に水性媒体中に分散させて調製する。顔料分散樹脂
としては、一般に、カチオン性又はノニオン性の低分子
量界面活性剤や4級アンモニウム基及び/又は3級スル
ホニウム基を有する変性エポキシ樹脂等のようなカチオ
ン性重合体を用いる。水性媒体としてはイオン交換水や
少量のアルコール類を含む水等を用いる。
水性塗料組成物中に組み込まれ、硬化後は塗膜のバイン
ダーの一部を構成する。それゆえ、顔料分散樹脂の特性
は硬化塗膜の性能に重大な影響を与える。
が所定の均一な粒径となるまで分散させて、顔料分散ペ
ーストが得られる。分散には通常分散装置を用いる。例
えば、ボールミルやサンドグラインドミル等を用いる。
顔料分散ペーストに含まれる顔料の粒径は、通常15μ
m以下である。
スズ、ジブチルスズオキサイドのようなスズ化合物や、
通常のウレタン開裂触媒を含むことができる。その量は
ブロック化ポリイソシアネートの0.1〜5重量%とす
ることが好ましい。
方法で基材に電着塗装され、硬化塗膜を形成する。得ら
れる硬化塗膜は可撓性、密着性および耐食性に優れ、良
好な耐衝撃性、耐チッピング性および耐久性を示す。
するが、本発明はこれらに限定されない。実施例中、
「部」および「%」はことわりない限り重量基準によ
る。実施例、比較例中の「エポキシ当量」は固形分当り
の数値を示す。
を取り付けたフラスコに、エポキシ当量188のビスフ
ェノールA型エポキシ樹脂(商品名DER−331J、
ダウケミカル社製)382.2部と、ビスフェノールA
112.0部を貯え、80℃まで昇温し、均一に溶解し
た後、2−エチル−4−メチルイミダゾール1%溶液
1.53部を加え、170℃で2時間反応させた。14
0℃まで冷却した後、これに2−エチルヘキサノールハ
ーフブロック化イソホロンジイソシアネート(不揮発分
90%)196.5部を加え、IRでイソシアネート基
が実質的に消失するまで反応させた。これにジプロピレ
ングリコールモノブチルエーテル205.0部を加え、
続いて1−(2−ヒドロキシルエチルチオ)−2−プロ
パノール408.0部、ジメチロールプロピオン酸13
4.0部を添加し、イオン交換水144.0部を加え、
70℃で反応させた。反応は酸価が5以下になるまで継
続した。得られた樹脂はイオン交換水1150.5部で
不揮発分35%に希釈した。
を含む以下の表1に示す配合の混合物の顔料分散ペース
トを調製した。
容器にイソホロンジイソシアネート222部を入れ、メ
チルイソブチルケトン56部で希釈した後、ジブチルス
ズジラウレート0.2部を加え、50℃に昇温後、メチ
ルエチルケトオキシム174部を樹脂温度が70℃を越
えないように加えた。赤外吸収スペクトルによりイソシ
アネート基の吸収が実質上消滅するまで70℃に1時間
保温し、その後、n−ブタノール43部で希釈した。
ートを取り付けたフラスコに、エポキシ当量188のビ
スフェノールA型エポキシ樹脂(商品名DER−331
J、ダウケミカル社製)2400.0部とメタノール1
41.1部、メチルイソブチルケトン168.0部、ジ
ラウリン酸ジブチルスズ0.5部を貯え、40℃で撹拌
し、均一に溶解させた後、2,4−/2,6−トリレンジ
イソシアネート(80/20重量比混合物)319.5
部を30分間かけて滴下すると発熱し70℃まで昇温し
た。N,N−ジメチルベンジルアミン4.9部を加え、
系内の温度を120℃まで昇温し、メタノールを留去し
ながらエポキシ当量が500になるまで、120℃で3
時間、反応を続けた。さらに、メチルイソブチルケトン
644.0部、ビスフェノールA341.2部、2−エ
チルヘキサン酸、413.2部を加え、系内の温度を1
20℃に保ち、エポキシ当量が1070になるまで反応
させた。系内の温度が110℃になるまで冷却し、ジエ
チレントリアミンジケチミン(不揮発分73%のメチル
イソブチルケトン溶液)240.7部とN−メチルエタ
ノールアミン191.5部の混合物を加え、110℃で
1時間反応させる事により、アミン変性エポキシ樹脂を
得た。ここに製造例3のブロック化ポリイソシアネート
1834.2部、酢酸89.7部を加えた後、イオン交
換水で不揮発分32%まで希釈した後、減圧下、不揮発
分36%まで濃縮し、アミン化エポキシ樹脂を含むエマ
ルションを得た。
2で得られた顔料分散ペースト16部を加えたのち脱イ
オン水で固形分20%まで希釈して電着塗料組成物を得
た。
イソブチルケトン701部を貯え、50℃まで加熱後、
4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート579部、
ジラウリン酸ジブチルスズ0.1部を溶解させた。温度
を50−60℃に保ったまま、ポリプロピレングリコー
ル(商品名 PP−700、旭電化(株)製、数平均分
子量700)921部を20分間かけて滴下した。滴下
終了後、さらに50℃で30分間撹拌を続けた。内容物
を撹拌しながらブチルセロソルブ59部、N−メチルジ
エタノールアミン60部、ジエチレントリアミンジケチ
ミンのメチルイソブチルケトン溶液(不揮発分73%)
180部を加え、80度で30分間反応させたところ、
内容物のIRチャートではイソシアネート基(2220
cm-1)の吸収が実質的に消失した。
て製造例3のブロック化ポリイソシアネート937部を
加え、30分間撹拌した後、ブチルセロソルブ250
部、90%酢酸67部を加え、激しく撹拌しながらイオ
ン交換水で希釈し、電着塗料用可撓性付与樹脂組成物の
エマルション(不揮発分32%)を得た。得られたエマ
ルションは減圧下、不揮発分36%まで濃縮した。
イソブチルケトン701部を貯え、50℃まで加熱後、
4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート667部、
ジラウリン酸ジブチルスズ0.1部を溶解させた。温度
を50−60℃に保ったまま、ポリテトラメチレングリ
コール(数平均分子量650)833部を20分間かけ
て滴下した。滴下終了後、さらに50℃で30分間撹拌
を続けた。内容物を撹拌しながらブチルセロソルブ59
部、N−メチルジエタノールアミン60部、ジエチレン
トリアミンジケチミンのメチルイソブチルケトン溶液
(不揮発分73%)180部を加え、80度で30分間
反応させたところ、内容物のIRチャートではイソシア
ネート基(2220cm-1)の吸収が実質的に消失し
た。
て製造例3のブロック化ポリイソシアネート937部を
加え、30分間撹拌した後、ブチルセロソルブ250
部、90%酢酸67部を加え、激しく撹拌しながらイオ
ン交換水で希釈し、電着塗料用可撓性付与樹脂組成物の
エマルション(不揮発分32%)を得た。得られたエマ
ルションは減圧下、水とメチルイソブチルケトンの混合
物を除去し不揮発分36%まで濃縮した。
イソブチルケトン1118部を貯え、80℃まで加熱
後、ヘキサメチレンジイソシアネート505部、ジラウ
リン酸ジブチルスズ0.1部を溶解させた。温度を50
−60℃に保ったまま、ポリプロピレングリコール(商
品名P−1000、三洋化成(株)製、数平均分子量1
000)2000部を20分間かけて滴下した。滴下終
了後、さらに90℃で30分間撹拌を続けた。内容物を
撹拌しながら、N−メチルジエタノールアミン89部、
ジエチレントリアミンジケチミンのメチルイソブチルケ
トン溶液(不揮発分73%)180部及びブチルセロソ
ルブ10部を加え、80度で30分間反応させたとこ
ろ、内容物のIRチャートではイソシアネート基(22
20cm-1)の吸収が実質的に消失した。
3部に対して製造例3のブロック化ポリイソシアネート
1460部を加え、30分間撹拌した後、ブチルセロソ
ルブ389部、90%酢酸104部を加え、激しく撹拌
しながらイオン交換水で希釈し、電着塗料用可撓性付与
樹脂組成物のエマルション(不揮発分32%)を得た。
得られたエマルションは減圧下、水とメチルイソブチル
ケトンの混合物を除去し不揮発分36%まで濃縮した。
イソブチルケトン701部を貯え、50℃まで加熱後、
4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート579部、
ジラウリン酸ジブチルスズ0.1部を溶解させた。温度
を50−60℃に保ったまま、ポリプロピレングリコー
ル(商品名PP−700、旭電化(株)製、数平均分子
量700)921部を20分間かけて滴下した。滴下終
了後、さらに50℃で30分間撹拌を続けた。内容物を
撹拌しながら、N−メチルジエタノールアミン60部、
ジエチレントリアミンジケチミンのメチルイソブチルケ
トン溶液(不揮発分73%)360部を加え、80度で
30分間反応させたところ、内容物のIRチャートでは
イソシアネート基(2220cm-1)の吸収が実質的に
消失した。
て製造例3のブロック化ポリイソシアネート937部を
加え、30分間撹拌した後、ブチルセロソルブ250
部、90%酢酸67部を加え、激しく撹拌しながら脱イ
オン交換水で希釈し、電着塗料用可撓性付与樹脂組成物
のエマルション(不揮発分15%)を得た。得られたエ
マルションは減圧下、水とメチルイソブチルケトンの混
合物を除去し不揮発分18%まで濃縮した。
イソブチルケトン841部を貯え、50℃まで加熱後、
4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート181部、
ジラウリン酸ジブチルスズ0.3部を溶解させた。温度
を50−60℃に保ったまま、ポリプロピレングリコー
ル(商品名P−1000、三洋化成(株)製、数平均分
子量1000)1050部を20分間かけて滴下した。
滴下終了後、さらに50℃で30分間撹拌を続けた。内
容物を撹拌しながらN−メチルジエタノールアミン1
7.8部、ジエチレントリアミンジケチミンのメチルイ
ソブチルケトン溶液(不揮発分73%)36部を加え、
80度で30分間反応させたところ、内容物のIRチャ
ートではイソシアネート基(2220cm-1)の吸収が
実質的に消失した。
て、ブチルセロソルブ255部、90%酢酸34部を加
え、激しく撹拌しながらイオン交換水で希釈し、不揮発
分32%のエマルションを得た。得られたエマルション
は減圧下、水とメチルイソブチルケトンの混合物を除去
し不揮発分36%まで濃縮した。電着塗料用可撓性付与
樹脂のGPC測定による数平均分子量は32000であ
った。
〜9で得られた電着塗料用可撓性付与樹脂組成物を表1
および2に示した配合比(固形分比)になるように配合
した。得られた塗料はりん酸亜鉛処理鋼板に対して焼き
付け後の膜厚が20μmになるような電圧で電着塗装
し、160℃で15分間焼き付けを行った。得られた電
着塗装鋼板は別表に示す試験を実施した。
に480時間浸漬した後、室温で1時間風乾し、テープ
剥離試験を行い、カット部からのテープ剥離幅を測定し
た。
ト株式会社製オルガセレクトシルバー)を乾燥膜厚25
−30μの膜厚になるようスプレー塗装し、140℃で
20分焼き付けた。冷却後2mm×2mmのゴバン目100
個をナイフでカットし、その表面に粘着テープを張り付
け急激に剥離した後の塗面に残ったゴバン目の数を評価
した。
撃試験(1/2インチ,500g)を実施して、塗膜の
剥離、亀裂等の異常が生じない落下高さを示した(最大
50cm、最小0cm)。
好な耐衝撃性、耐チッピング性および耐久性を示す電着
塗膜を形成できる新規な電着塗料用可撓性付与樹脂が提
供された。
Claims (5)
- 【請求項1】 式 【化1】 [式中、R1は炭素数1〜8の炭化水素基であり、R2は
それぞれ独立して炭素数2〜5のアルキレン基であり、
Aは炭素数4〜20のポリイソシアネートと数平均分子
量400〜4000のポリオールとを反応させて得られ
る分子量600〜30000のジイソシアネートプレポ
リマーからイソシアネート基を除いた残基であり、Xは
分子量400以下の低分子量モノアルコールから水酸基
を除いた残基であり、Yは分子量500以下の1級アミ
ノ基含有活性水素化合物から活性水素原子を除いた残基
であり、pは1〜20の整数である。]で示す構造を有
する電着塗料用可撓性付与樹脂。 - 【請求項2】 R1がメチル基、エチル基、又はフェニ
ル基であり、R2がそれぞれ独立してエチレン基、又は
プロピレン基であり、前記低分子量モノアルコールがエ
チレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコ
ールモノヘキシルエーテル、エチレングリコールモノ−
2−エチルヘキシルエーテル、フルフリルアルコール、
メチルエチルケトオキシム、シクロヘキサノンオキシ
ム、又はメチルイソブチルケトオキシムであり、前記1
級アミノ基含有活性水素化合物がジエチレントリアミ
ン、モノエタノールアミン、3−アミノ−1−プロパノ
ール又は1−アミノ−2−プロパノールである請求項1
記載の電着塗料用可撓性付与樹脂。 - 【請求項3】 (a)請求項1〜3のいずれか記載の電
着塗料用可撓性付与樹脂と;(b)ブロック化ポリイソ
シアネートとを含有する;電着塗料用可撓性付与樹脂組
成物。 - 【請求項4】 中和剤を含む水性媒体中に分散された、
バインダー成分と顔料成分と可撓性付与樹脂とを少なく
とも含有する電着塗料組成物において、 該可撓性付与樹脂が請求項1又は2記載の電着塗料用可
撓性付与樹脂である電着塗料組成物。 - 【請求項5】 中和剤を含む水性媒体中に分散された、
バインダー成分と顔料成分とを少なくとも含有する電着
塗料組成物において、 請求項3記載の電着塗料用可撓性付与樹脂組成物を固形
分を基準として4〜50重量%の量で含有することを特
徴とする電着塗料組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25816398A JP4347928B2 (ja) | 1998-09-11 | 1998-09-11 | 電着塗料用可撓性付与樹脂 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25816398A JP4347928B2 (ja) | 1998-09-11 | 1998-09-11 | 電着塗料用可撓性付与樹脂 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000086947A true JP2000086947A (ja) | 2000-03-28 |
JP4347928B2 JP4347928B2 (ja) | 2009-10-21 |
Family
ID=17316415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25816398A Expired - Fee Related JP4347928B2 (ja) | 1998-09-11 | 1998-09-11 | 電着塗料用可撓性付与樹脂 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4347928B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005232397A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Kansai Paint Co Ltd | カチオン電着塗料及び塗膜形成方法 |
JP2009102528A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Kansai Paint Co Ltd | 水性樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物 |
JP2009102555A (ja) * | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Kansai Paint Co Ltd | 水性樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物 |
-
1998
- 1998-09-11 JP JP25816398A patent/JP4347928B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005232397A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Kansai Paint Co Ltd | カチオン電着塗料及び塗膜形成方法 |
JP2009102528A (ja) * | 2007-10-24 | 2009-05-14 | Kansai Paint Co Ltd | 水性樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物 |
JP2009102555A (ja) * | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Kansai Paint Co Ltd | 水性樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4347928B2 (ja) | 2009-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6881313B2 (en) | Crater inhibiting method and crater inhibiting agent for cationic electrodeposition coating composition | |
CN108603070B (zh) | 阳离子电沉积涂料组合物的制备方法 | |
CA2128843C (en) | Electrodepositable coating composition | |
JP4060620B2 (ja) | 無鉛性カチオン電着塗料を用いる電着塗装方法 | |
JP4959114B2 (ja) | 電着塗料組成物、電着浴の管理方法および電着塗装システム | |
JP2001213938A (ja) | アミノポリエーテル変性エポキシおよびこれを含有するカチオン電着塗料組成物 | |
EP3604465B1 (en) | Cationic electrodeposition coating material composition | |
JP2006348074A (ja) | アミン変性エポキシ樹脂の製造方法およびカチオン電着塗料組成物 | |
JP2001031739A (ja) | アミノポリエーテル変性エポキシおよびこれを含有するカチオン電着塗料組成物 | |
JP2002294141A (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JP4347928B2 (ja) | 電着塗料用可撓性付与樹脂 | |
EP4166590B1 (en) | Method for producing epoxy viscous agent for cationic electrodeposition coating material | |
JPH05287223A (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JP2008106134A (ja) | カチオン電着塗料組成物およびその応用 | |
JP2022096854A (ja) | カチオン電着塗料組成物 | |
JP2753683B2 (ja) | 電着塗料組成物 | |
JPH08134384A (ja) | ソフトセグメントを含んでいるカチオン電着用変性エポキシ樹脂組成物 | |
JPH09235495A (ja) | 低鉛含有カチオン電着塗料 | |
JP2000281944A (ja) | 電着塗料組成物 | |
JP2001192606A (ja) | 可塑剤を含むカチオン電着塗料組成物 | |
JPH0841390A (ja) | 反応性表面平滑化剤を含むカチオン電着塗料組成物 | |
JP4326351B2 (ja) | カチオン電着塗膜の形成方法 | |
WO2025110027A1 (ja) | カチオン電着塗料組成物およびカチオン電着塗料組成物の製造方法 | |
JP2006348316A (ja) | 電着塗膜形成方法 | |
JP4890410B2 (ja) | 電着浴の管理方法および電着塗装システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |