[go: up one dir, main page]

JP2000039206A - 換気付きケ―ジ及びラックシステム用の空気調節バルブ - Google Patents

換気付きケ―ジ及びラックシステム用の空気調節バルブ

Info

Publication number
JP2000039206A
JP2000039206A JP11169407A JP16940799A JP2000039206A JP 2000039206 A JP2000039206 A JP 2000039206A JP 11169407 A JP11169407 A JP 11169407A JP 16940799 A JP16940799 A JP 16940799A JP 2000039206 A JP2000039206 A JP 2000039206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
rack
housing
pair
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11169407A
Other languages
English (en)
Inventor
Dale Murray
マーレイ デイル
John E Sheaffer
イー シェイファー ジョン
Ronald W Hardesty
ダブリュー ハーデスティー ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LAB PROD Inc
Original Assignee
LAB PROD Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LAB PROD Inc filed Critical LAB PROD Inc
Publication of JP2000039206A publication Critical patent/JP2000039206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K1/00Housing animals; Equipment therefor
    • A01K1/0047Air-conditioning, e.g. ventilation, of animal housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/08Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates
    • F24F13/10Air-flow control members, e.g. louvres, grilles, flaps or guide plates movable, e.g. dampers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87265Dividing into parallel flow paths with recombining
    • Y10T137/8741With common operator

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)
  • Sliding Valves (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラックを排気設備システムから取り外して
も、残存するラックへの排気圧力バランスに悪影響を及
ぼさない装置を提供する。 【解決手段】 装置1からラックを取り外したときに換
気システムの排気流れを調整する装置1である。この装
置1は、導気管を構成するハウジング3を含む。ハウジ
ングにはバルブ9が取り付けられ、このバルブ9は、こ
の装置1をラックに取り付けたときの開位置と、この装
置1をラックから外したときの複数のプリセット閉位置
のうちの一つの位置との間で可動である。バルブ調整部
材15は、部分的に閉じた複数の位置の一つの位置を選
択し、工場でのテスト中にプリセットされる。バルブを
設備に組み込み、バルブ1をラックから取り外すと、上
述の調整は完全に自動的に行われる。技術者は、バルブ
付きの排気ホース11を単に取り外すだけで、取り外す
前の背圧を模したプリセットした位置(部分的に閉じた
状態である)に自動調整される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般的に、換気
付きケージ(cage)及びラックシステムのための空気調節
バルブに関し、より詳しくは、一又は複数のラックを外
すとき、室内換気システムに接続されている複数のラッ
クに及ぶ排気圧力のバランスを維持するための空気調節
バルブに関する。
【0002】
【従来の技術】換気付きケージ及びラックシステムは、
この技術分野では周知である。このような換気付きケー
ジ及びラックシステムは、Lab Products社に譲渡された
米国特許第4,989,545号に開示されており、この特許の
システムには、各々が空気プレナム(plenum)つまり空気
室として作られた複数の棚を含む開放ラックシステムが
設けられている。各棚内のラックの所定の複数の位置に
空気を送ることによって、各ケージ内の動物に直接的に
通気する。ルーム排気システムによってラックの排気が
行われる。一般的に、排気設備システムは、複数のラッ
クを支える能力を有しているので、全てのラックの排気
圧力を維持する共通排気ブロアユニットを含んでいる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】排気設備システムに数
多くのラックを接続することの欠点は、従来行われてい
た方法では、一つのラックを排気設備システムに連結し
たり取り外したりすると、ルーム排気システムの圧力降
下が変り、その結果、他の残存するラックへの排気圧力
のバランスに悪影響を及ぼすということにある。したが
って、ラックを排気設備システムから取り外しても、残
存するラックへの排気圧力バランスに影響を及ぼさない
装置の提供が望まれる。
【0004】
【発明の概要】本発明は、換気付きケージ及びラックシ
ステムのラックに及び排気圧力のバランスを維持するた
めの、ラックと室内排気システムとの間に配置される空
気調節バルブに関する。本発明によれば、空気調節バル
ブは、排気設備システムに連結されたハウジングを含ん
でいる。このハウジングにはバルブが取り付けられてい
る。このバルブは、排気がハウジングを通過するのを許
容する開位置と、様々なレベルの排気がハウジングを通
過するのを阻害する様々な閉位置のうちの一つの位置と
の間で可動である。ハウジングをラックに連結すると、
このバルブを開位置に動かすためのバルブアクチュエー
タを備えている。また、複数の閉位置のうちの一つの位
置を選択するバルブ調節部材を備えている。
【0005】ラックを空気調節バルブに連結して、この
バルブを開状態に位置させると、ラックと排気設備シス
テムとの間の排気の流れは、上記バルブによって実質的
に妨げられず、排気システムの負荷が本質的にラックの
負荷になる。ラックを空気調節バルブから外して、上記
バルブがプリセット位置に変位すると、排気設備システ
ムの排気の流れは、空気調節バルブによって阻害され、
ラックがそのまま接続されている排気システムであるか
のように、取り外したラックの負荷をシュミレート(sim
ulate)する。これにより、排気システムの全体的な負荷
は一定であり、残存するラックの排気圧力のバランスは
ラックを排気システムから外したとしても影響されな
い。
【0006】したがって、本発明の目的は、排気設備シ
ステムの排気バランスを改善することにある。本発明の
他の目的は、特定のラックが排気システムから着脱され
たときに、その時にリセットすることなく換気システム
への全体的な負荷を保つ空気調節バルブを提供すること
にあり、このバルブは、ハウジングユニットに設置され
ると、自動的にプリセット状態になる。本発明の他の目
的及び利点は、その一部は自明であろうし、また、以下
の説明から明らかになろう。
【0007】本発明は、要素の組み合わせの構成に特徴
を有し、また、以下に説明する構造の例示するような部
品の構成に特徴を有する。本発明の範囲は特許請求の範
囲によって規定される。本発明は、添付の図面を参照し
た詳細な説明から一層明らかになろう。
【0008】
【実施例】図1及び図3は、本発明に従う空気調節バル
ブ1を示す。空気調節バルブ1はハウジング3を含み、
このハウジング3は、その一端に設けられた空気排出口
5と、第2の端に設けられた空気取入口7とを有する。
例示の実施例では、ハウジング3は円錐形状を有し、ま
た、取付部分27を含んでいる。空気排出口5は、取付
部分27に形成されており、好ましくは、3〜6インチ
(7.62〜15.24cm)の直径を備えており、これにより、
標準のステンレス鋼のクランプを用いて、ハウジング3
を換気装置の排気ホース11に連結することができる。
【0009】ハウジング3にはバルブ9が設けられてい
る。例示の実施例では、バルブ9はバタフライ弁であ
り、一対のプレート13、13’で構成されている。プ
レート13、13’はピボット部材31に連結され、こ
のピボット部材31を中心にして回動する。ピボット部
材31は、ハウジング3の直径に沿って配置され、その
各端は、ハウジング3の内壁に固定されている。
【0010】バルブ9のプレート13、13’は、プレ
ート13、13’が互いに実質的に対面した関係(0
°)にある開状態と、プレート13、13’がハウジン
グ3の両壁の間に延びる180°の関係の閉状態との間
で回動可能である。プレート13、13’は、180°
の閉状態にあるときにハウジングのいずれかの端から侵
入する空気の全てが排出口7を通じてハウジング3から
出るのを阻止するような寸法及び大きさに作られてい
る。ピボット部材31には、プレート13、13’を、
180°閉位置に付勢するためのプレート付勢部材33
が取り付けられている。
【0011】ハウジング3の中には、バルブ9と空気取
入口7との間に、バルブ9の位置を調節するためのバル
ブ開放部材29が設けられている。例示としての実施例
にあっては、バルブ開放部材29は、空気取入口7に隣
接したハウジング3の内径よりも僅かに小さい直径のリ
ング35を含んでおり、このリング35はハウジング3
の中で摺動可能である。リング35の中心には、中心支
持部材37が配置されている。リング35は、半径方向
に延びる複数のアーム39を介して中心支持部材37に
取り付けられている。中心支持部材37には、一対の脚
21、21’が直角にプレート13、13’に向けて連
結されている。脚21、21’の各々は、ピボット部材
31によって区分されたハウジング3の2分割セクショ
ンによって形成されたハウジング3の半分の部分に設け
られている。限定するものではないが、例示として金属
プレートからなるストッパ45が、バルブ9に向かうバ
ルブ開放部材29の移動を規制するために、ハウジング
3の内側部分のバルブ開放部材29とバルブ9との間に
設けられている。これにより、バルブ開放部材29がバ
ルブ9に向けて移動すると、脚21、21’がプレート
13、13’と接触して、プレート13、13’をピボ
ット部材31を中心にして回動させる。
【0012】空気調節バルブ1は、また、開位置と18
0°閉位置との間の部分的に閉じた様々な状態の一つの
位置でバルブ9を保持するためのバルブ調節部材15を
含んでいる。例示の実施例では、バルブ調節部材15
は、バルブ9とバルブ開放部材29の中心支持体37と
の間に設けられた支持ブラケット43を含む。支持ブラ
ケット43は、この支持ブラケット43の中心部分50
から放射状に延びる複数のアーム54を介して、ハウジ
ング3の内壁に連結されている。支持ブラケット43の
中心部分50は、脚21、21’の夫々を摺動自在に受
け入れる一対のスリット53を備えている。
【0013】支持ブラケット43の中心部分50には、
調節ロッド23が直角に連結されており、この調節ロッ
ド23は、中心支持体37の孔38を貫通して、空気取
入口7を通って外部に延出している。好ましい実施例で
は、調節ロッド23は空気取入口7から約1インチ(2.
54cm)突出している。
【0014】付勢部材17、すなわち、この好ましい実
施例ではヘリカルスプリングが、中心支持体37と支持
ブラケット43の中心50との間の調節ロッド23の該
当する部分に配置されている。中心支持体33と空気取
入口7との間の調節ロッド23の該当する部分には、ス
リーブ19が配置されている。スリーブ19は、調節ロ
ッド23の空気取入口7の方向の部分が、スリーブ19
を超えて視認できる長さ寸法を備えている。スリーブ1
9は、このスリーブ19が中心支持体37に向けて移動
したときにスリーブ19の外周が中心支持体37に接触
する直径を備えている。
【0015】ロッド23はネジ切りされている。この調
節ロッド23には、調節ノブ41が調節可能に取り付け
られている。調節ノブ41は、このノブ41がスリーブ
19に向けて移動したときにノブ41がスリーブ19の
外周に接触するような大きさ及び形状に作られている。
好ましい実施例では、調節ノブ41はネジ付きナットか
らなり、また、中心支持体37の孔を超えて延出する調
節ロッド23の部分はネジ切りされ、ノブ41を時計方
向又は反時計方向に回転させることによって、このノブ
41は、調節ロッド23に沿ってバルブ9に向けて又は
バルブ9から離反して移動する。
【0016】図2及び図4を参照して、空気調節バルブ
1の作用を説明する。空気調節バルブ1のハウジング3
の空気排出口5は、ステンレス鋼クランプを介して換気
装置の排気ホース11に接続されている。ハウジング3
の空気取入口7は、ラックに設けられた換気すべき換気
ポート25に強く挿入される。この挿入により、換気ポ
ート25の外周がバルブ開放部材29と接触してバルブ
開放部材29を付勢部材17に抗しながら支持ブラケッ
ト43に向けて押し付ける。この結果、脚21、21’
は、プレート13、13’と接触して、ピボット部材3
1を中心にしてプレート13、13’を回転させ、バル
ブ9を開状態させる。この開状態にあっては、空気は、
換気装置と、連結したラックとの間を空気調節バルブ1
を介して矢印A(図4)の方向に流れる。ラックが換気
装置に連結されている結果として、換気装置の空気圧力
負荷は、これに関連したラックの空気圧力負荷に対応す
る。
【0017】換気ポート25が空気調節バルブ1から取
り外されると、すなわち、関連したラックが換気装置か
ら離脱されると、付勢部材17によって中心支持部材3
7が空気取入口7に向けて変位し、脚21、21’がプ
レート13、13’から離れる。プレート付勢部材33
の捻り力によって、プレート13、13’がピボット部
材31を中心にして互いに離れる方向に回転し、これに
よりバルブ9が開状態から部分的に閉じた状態になる。
この部分的に閉じた状態では、空気調節バルブ1によっ
て換気装置に生成される空気圧力負荷が、ラックを連結
したときの換気装置に設けられたラックの空気圧力負荷
と実質的に同じになるように、空気調節バルブ1を通る
空気の流れがプレート13、13’によって阻害され
る。これにより、換気装置は、ラックを外したときに、
この換気装置に連結された他のラックに作用する空気圧
力のバランスを乱す恐れはない。
【0018】空気調節バルブ1が与える空気圧力抵抗が
所定のラックの空気圧力負荷と実質的に等しくなるよう
に調節することができるように、バルブ9が閉状態にあ
るときのプレート13、13’の位置を調節することが
できる。空気調節バルブ1が換気装置に与える負荷は、
閉状態でのプレート13、13’の位置に対応する。閉
状態でのプレート13、13’の位置は、調節ロッド2
3のノブ41を調節することによって調節される。これ
は、例示の実施例にあっては、ノブ41を時計方向に回
転させてノブ41をスリーブ19に向けて前進させる
か、反時計方向に回転させてノブ41をスリーブ19か
ら離反させることによって行われる。ノブ41をスリー
ブ19に向けて前進させると、ノブ41はスリーブ19
と接触し、このスリーブ19がバルブ開放部材29の中
心ブラケット37に接触してバルブ開放部材29を支持
ブラケット43に向けて移動させる。ノブ41は、事実
上、スリーブ19のストッパとして機能し、このスリー
ブ19はバルブ開放部材29のストッパとして機能す
る。この結果、脚21、21’はプレート13、13’
と接触して、ピボット部材31を中心とするプレート1
3、13’の回転を、開き状態から180°閉じ状態の
間の所定の向きで止める。調節ノブ41を調節ロッド2
3の所定のポイントまで移動させると、図2に示すよう
に、空気調節バルブ1によって生成される空気圧力抵抗
が特定のラックの空気圧力抵抗と実質的に等しくなる閉
じ状態にセットされる。ラックを換気装置から外すと、
バルブ1は、プレート付勢部材33によって、所定の閉
じ状態に変わり、換気装置に連結された他のラックへの
空気圧力バランスに悪影響を及ぼさない。
【0019】特定のラックの背圧をシュミレートするプ
リセット開放への調節ノブ41の調節は、工場で行って
もよい。空気調節バルブ1をラックから外しても、空気
調節バルブ1は排気ホースに連結されたままであり、ユ
ーザによる調節を必要とすることなく、バルブ1は、自
動的に、プリセット背圧状態になる。
【0020】上述した目的から理解できるように、前述
した記述から自明な事項は効果的に達成される。けだ
し、本発明の精神や範囲から逸脱することなく、上述し
た構造に変形を加えることができるからであり、したが
って、添付の図面を参照した上述の記述に含まれる全て
の事項を、限定的な意味で解釈すべきことを意図するも
のではない。特許請求の範囲は、ここに説明した本発明
の総括的な及び特定の特徴の全てを包括する意図である
ことを理解すべきであり、文言として本発明の範囲の全
ての記述はこれらを包含するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従って構成された空気調節バルブの斜
視図
【図2】図1の2−2線に沿って切断した閉状態の空気
調節バルブの断面図
【図3】図2の3−3線に沿って切断した空気調節バル
ブの断面図
【図4】図1の2−2線に沿って切断した開状態の空気
調節バルブの断面図
【符号の説明】
1 空気調節バルブ 3 ハウジング 5 空気排出口 7 空気取入口 9 バルブ 11 換気装置の排気ホース 13、13’ 一対のプレート 15 バルブ調節部材 21、21’ 一対の脚 29 バルブ開放部材 31 ピボット部材 35 リング
フロントページの続き (72)発明者 ジョン イー シェイファー アメリカ合衆国 メリーランド州 21903 ペリーヴィル グリーンスプリング ア ベニュー 1644 (72)発明者 ロナルド ダブリュー ハーデスティー アメリカ合衆国 メリーランド州 21014 ベル エアー ヴァンガード ウェイ 1117 アパートメント エイ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 換気システムとラックとの間の空気の流
    れを調節するための装置であって、 前記換気システムに連結され、排気口と取入口との間の
    導気管を構成するハウジングと、 該ハウジングに取り付けられ、空気の流れが前記導気管
    を通過することを許容する開状態と、換気システムに負
    荷を与える部分的に閉じた複数の状態のうちの一つの状
    態とをとることのできるバルブと、 該バルブを部分的に閉じた前記複数の状態うちの一つの
    状態に保持するためのバルブ調節部材とを有する装置。
  2. 【請求項2】 前記ハウジングが、該ハウジングに設け
    られたピボット部材と、一対のプレートとを更に有し、
    前記プレートは前記ピボット部材に回動可能に取り付け
    られている、請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 前記ハウジングが、該ハウジングの前記
    バルブと前記取入口との間に摺動可能に設けられて前記
    バルブの状態を調節するためバルブ開放部材を更に有す
    る、請求項2の装置。
  4. 【請求項4】 前記バルブ開放部材が、 中心を備え、前記ハウジングに摺動可能に設けられたリ
    ングと、 該リングの前記中心に配置された中心支持部材と、 該中心支持部材を前記リングに連結する半径方向に延び
    た複数のアームと、 前記中心支持部材に固設され、前記リングと直角な一対
    の脚とを更に有し、 前記一対の脚のうちの第1の脚が、前記一対のプレート
    のうちの第1のプレートに隣接し、前記一対の脚のうち
    の第2の脚が、前記一対のプレートのうちの第2のプレ
    ートに隣接しており、前記バルブ開放部材が前記バルブ
    に向けて移動すると、前記一対の脚によって、前記一対
    のプレートが前記ピボット部材を中心にして回動する、
    請求項3の装置。
  5. 【請求項5】 前記部分的に閉じた状態での前記負荷
    が、換気システムに連結されたラックの負荷をシュミレ
    ートする、請求項1の装置。
JP11169407A 1998-06-17 1999-06-16 換気付きケ―ジ及びラックシステム用の空気調節バルブ Pending JP2000039206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/098934 1998-06-17
US09/098,934 US6029698A (en) 1998-06-17 1998-06-17 Air regulator valve for ventilated cage and rack system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000039206A true JP2000039206A (ja) 2000-02-08

Family

ID=22271628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11169407A Pending JP2000039206A (ja) 1998-06-17 1999-06-16 換気付きケ―ジ及びラックシステム用の空気調節バルブ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6029698A (ja)
JP (1) JP2000039206A (ja)
AU (1) AU3016699A (ja)
CA (1) CA2275016A1 (ja)
DE (1) DE19927526A1 (ja)
FR (1) FR2780140B1 (ja)
GB (1) GB2338547B (ja)
IL (1) IL130474A0 (ja)
IT (1) IT1308729B1 (ja)
NL (1) NL1012249C2 (ja)
SE (1) SE9902277L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU231433U1 (ru) * 2024-10-04 2025-01-28 Общество с ограниченной ответственностью "НПО ПРОМПАТ" Клапан для вентиляционных систем

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6853946B2 (en) * 1999-11-05 2005-02-08 Adam Cohen Air flow sensing and control for animal confinement system
US6394032B1 (en) * 2000-03-03 2002-05-28 Allentown Caging Equipment Co., Inc. Device for simulating static load of a connection to a rack for animal cages
US6457437B1 (en) 2000-10-26 2002-10-01 Honeywell International Inc. Constant volume air flow rate control for animal cage rack ventilation system
AU2003203406A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-30 Chean-Gui Park Cage for breeding of lab animal
CA2492258C (en) * 2005-01-11 2010-03-23 Venmar Ventilation Inc. Adjustable damper assembly
WO2009076335A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 The Cooper Union For The Advancement Of Science And Art Gas delivery system for an animal storage container
US8807166B2 (en) * 2011-06-03 2014-08-19 GM Global Technology Operations LLC Active aero shutters
FI128415B (en) * 2018-02-08 2020-04-30 Vallox Oy Exhaust air blower
US11306941B2 (en) 2018-06-12 2022-04-19 Ademco Inc. Retrofit damper optimized for universal installation
US11300319B2 (en) 2018-06-12 2022-04-12 Ademco Inc. Retrofit damper assembly
US11149980B2 (en) 2018-06-12 2021-10-19 Ademco Inc. Retrofit damper with pivoting connection between deployment and operational configurations
CN110132622B (zh) * 2019-04-27 2024-11-05 万家乐热能科技有限公司 一种风机入厂检测方法及风机负载模拟装置
US11519632B2 (en) * 2020-10-16 2022-12-06 Richard T. Burks, III Variable air flow / multiple zone HVAC air terminal system
CN112483703A (zh) * 2020-11-25 2021-03-12 南通艾迈特机械有限公司 一种可调节风阀

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127148A (en) * 1964-03-31 Valved coupling
GB686666A (en) * 1948-12-22 1953-01-28 Karl Michaelis Improvements in or relating to air duct dampers
GB755524A (en) * 1953-09-25 1956-08-22 Thomas Charles Fitt Improvements in or relating to dampers for controlling the flow of air and other gases
GB755523A (en) * 1953-09-25 1956-08-22 Thomas Charles Fitt Improvements in or relating to dampers for controlling the flow of air and other gases
GB856219A (en) * 1958-04-14 1960-12-14 Barber Colman Co Air-flow control damper
US3147768A (en) * 1961-11-15 1964-09-08 Barber Colman Co Air flow control damper
US3592240A (en) * 1968-10-30 1971-07-13 Allied Thermal Corp Damper unit for controlling air flow
US3561725A (en) * 1969-07-07 1971-02-09 Purolator Inc Valved coupling
US3921900A (en) * 1974-06-24 1975-11-25 James D Cole Automatic, temperature responsive damper assembly
US4289295A (en) * 1978-11-06 1981-09-15 Allread Alan R Self-sealing connector
US4586694A (en) * 1983-07-05 1986-05-06 Ta Mfg., Inc. Coupling assembly
US4989545A (en) 1990-04-27 1991-02-05 Lab Products, Inc. Ventilated cage and open rack system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU231433U1 (ru) * 2024-10-04 2025-01-28 Общество с ограниченной ответственностью "НПО ПРОМПАТ" Клапан для вентиляционных систем

Also Published As

Publication number Publication date
GB2338547A (en) 1999-12-22
ITTO990511A1 (it) 2000-12-15
FR2780140B1 (fr) 2002-04-12
CA2275016A1 (en) 1999-12-17
SE9902277D0 (sv) 1999-06-16
DE19927526A1 (de) 1999-12-23
US6029698A (en) 2000-02-29
GB2338547B (en) 2002-09-18
NL1012249C2 (nl) 2000-03-24
IL130474A0 (en) 2000-06-01
FR2780140A1 (fr) 1999-12-24
GB9911734D0 (en) 1999-07-21
IT1308729B1 (it) 2002-01-10
NL1012249A1 (nl) 1999-12-20
SE9902277L (sv) 1999-12-18
AU3016699A (en) 2000-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000039206A (ja) 換気付きケ―ジ及びラックシステム用の空気調節バルブ
CA2313601C (en) Soffit vent apparatus
US6457437B1 (en) Constant volume air flow rate control for animal cage rack ventilation system
AU2006201346B2 (en) Air Flow Control Device
US6394032B1 (en) Device for simulating static load of a connection to a rack for animal cages
US4397223A (en) Air distributor with automatically closable damper
US2616355A (en) Adjustable ventilator
US6203423B1 (en) Damper flap and duct connector assembly
US3595475A (en) Bleed-type thermostat
JPH0213217B2 (ja)
US5133693A (en) Air supply and exhaust grill
US5207615A (en) Damper assembly for air plenum system
US2982197A (en) Modular air diffuser
KR20180065358A (ko) 풍향조절 가능한 공기청정기
US3318524A (en) Airflow regulator
GB2155170A (en) Adjustable ventilators
JP2018200159A (ja) 流量制御装置
US2435166A (en) Draft control
JPH09210440A (ja) 誘引式可変定風量装置
JP7450438B2 (ja) 環境試験装置
GB2165624A (en) Fluid control valves and air treatment systems
US2852999A (en) Air diffuser
KR102698559B1 (ko) 환경 적응적 배기량 조절이 가능한 전동 댐퍼 및 이를 포함하는 환기 시스템.
EP0186268B1 (en) Air distribution terminals and air treatment systems
US4628800A (en) Baffle assembly for use with a lateral duct of an air conditioning system